2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【電磁気学】テクノロジー犯罪

149 :マイクロビームとマッチポンプ:2021/03/23(火) 23:44:09.88 ID:cZ/TCIDHw
>>148 つづき
  原爆の残酷さを描いた絵本「おこりじぞう」の挿絵で知られる広島出身の詩画人、四國五郎(1924〜
2014)は、画家を志したが20歳で徴兵され、終戦と同時にシベリアに3年間抑留された。復員し、3歳下
の弟・直登の被爆死を知る。それがきっかけとなり、生涯反戦反核を訴えた。企画展はその兄弟の対話を作品や
日記などからたどるもので、題名は「時を超えた兄弟の対話」。来年1月からの通年企画として、平和記念公園
にある国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(広島市中区)で開かれる。

 木内さんは、直登が死ぬ間際まで書き続けた日記を、復員した五郎が読んで対話する設定で五郎と直登の2役
を声で演じることになっていた。16日に広島市西区のスタジオで直登の収録に臨んだ。その後、朝日新聞の
取材に応じた。

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200