2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統計力学マジ難しすぎるwwwwwww

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/03/04(日) 19:24:17.91 ID:ekMP8dRX.net
熱力学や量子力学と比べてもその難しさといったら・・・
理論の美しさも無いし

330 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 12:32:45 ID:sGJhHtK9.net
>>329
ついで:同書p.138 より「こう考えると、火の玉宇宙での物質の状態がすでにエントロピー最大
であって、”熱死“である。…第二法則に抵触する。

 実はこの一見したところの矛盾は、現在は熱統計力学で完全に説明されている。間違いは、
ふつうの教科書で扱われる気体の熱力学で導かれる一様密度の等温が最大エントロピーである、
という思い込みが誤りなのである。」

 田崎はこれ知っててトボけてるのか、のか知らずにああ書いてるのか、
誰かこんど訊いてみてくれ。

331 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 12:34:15.65 ID:sGJhHtK9.net
>>327
…思いっきり熱力学ネタだなw

332 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 12:36:52.76 ID:sGJhHtK9.net
>>330
さらについで:同書の付録には「ちょっとした」スレでコメントした
【ビリアル定理】の解説も載ってるぞ。

333 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 12:52:02.68 ID:sGJhHtK9.net
>>312
マセマか?マセマなのか?

…しかしマセマ熱力学って実際どーなんだろ?

334 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 13:29:40.88 ID:???.net
村上って誰

335 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 17:27:46.29 ID:eTRHvcIh.net
>>330
田崎「熱力学」6-5 エントロピー増大則 の、p.11 辺り、
「…決して平衡に達したことのない系である宇宙に
エントロピーの議論を持ち込むのは危険である。」
など。

336 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 17:47:06.32 ID:???.net
>>334
「なるほど***」という物理や数学のトンデモ本を書きまくっている学者。

337 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/17(金) 18:55:16 ID:???.net
具体的にどこがどう間違っていて正しくはどうなのか書いて下さい

338 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/18(土) 01:50:58 ID:???.net
話の通じる相手じゃないから何回も聞くのは時間の無駄だよ

339 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/18(土) 22:21:01 ID:+dTICjmq.net
>>273
では、【隠れた名著】「ゼロから学ぶ熱力学」p.58 より:
「…熱とは、温度差があるために移動するエネルギーのことです。
他方、内部エネルギーとは、熱平衡状態、つまり温度Tが定まった
ときに分子がもつ運動エネルギーの和のことです。」

これは、「…厳密にいうと、熱と内部エネルギーとは別ものです。」
を受けてのものであるので注意してね。

340 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/18(土) 22:24:59.31 ID:+dTICjmq.net
>>337
断言するが、そういう問いの仕方をしている内は、
絶対に正解には到達しない。そもそも、学ぶ気のない馬に、
いくら水を飲ませようとしても全て無駄になるだけだ。

頼むから、あなたが読んだ「熱力学」の教科書名を具体的に
教えてくれ。

341 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/18(土) 22:53:49 ID:???.net
熱を通す壁越しに温度が異なる水を接触させたら熱が移動するのは分かるけど
完全に混ぜたら熱の移動って起こるの?

342 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 00:03:38 ID:???.net
>>339
準静的な等温操作では温度差はないけど

相互作用のある気体では
内部エネルギーには運動エネルギーだけじゃなく
相互作用のエネルギーも入ってるけど

名著じゃなくてトンデモ本なんじゃないの

343 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 01:26:04.27 ID:???.net
要するにコピペしかできない馬鹿

344 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 03:46:00 ID:???.net
自分の意見を言わずに教科書の本文のコピペを繰り返す行為って大袈裟に言えば著作権法違反なんじゃないの?

345 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 12:22:37 ID:???.net
大袈裟ではなく、その通り

346 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 12:33:04 ID:???.net
出所を明示してあれば正当な引用だろう

347 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 13:29:28 ID:???.net
んなわけない
本を丸ごとアップして著者名やタイトルを書いてあるからセーフとはならない
大体50%を超えたらアウト

348 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 13:30:18 ID:???.net
自分で書いた文章量>引用文
という関係にならなければアウトということね

349 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 14:55:36 ID:???.net
そもそも引用とは自分の意見を補強する為に行うことだからな
違法アップロードは断片的でもアウトだ

350 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 15:09:38 ID:awd2KLLD.net
[ではここで、私が心より尊敬申し上げる、原島先生の御著書(p.72-73)より]:

「 こうして、ようやく熱力学の体系の中に「熱」の概念があらわれた。(中略)
…とでも書けるような状態量としての「熱」が定義されたわけではない。熱というのは、
あくまでもエネルギーの移動の一形態であり、熱に相当する状態量が定義されることは
決してない。これは、現代的な熱力学が生まれるために、必須の認識であった。」

どうだよ、この簡潔に正鵠を射抜く、格調高い、気品溢れる文章は!
さす…がは…は、…原……げー!これ、田崎の「熱力学」じゃんよ!
瓜二つの見た目にダマされたわ。あー、まぎらわしいことしてんじゃねーよ!

351 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 15:16:06 ID:???.net
マジキチ

352 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 16:11:38.82 ID:???.net
原島は熱学演習の説明の方が優れてる

353 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 18:02:23 ID:???.net
なんか基地外じみてて笑った

354 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 21:11:22 ID:???.net
>>349
著作権法を読んだ方がいいよ

355 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/19(日) 22:58:15 ID:???.net
なんでですか?

356 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 00:12:24.33 ID:???.net
>>355
バカなの?

357 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 00:42:26.64 ID:???.net
>>349って何か間違ってんの?

358 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 13:11:27 ID:???.net
さあ?

359 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 17:35:08 ID:/h0omogy.net
>>342
すると、あなたは、村上先生の「熱力学」をトンデモ本だと
ディスってらっしゃるわけですね?

参考までに: >>276 -280 -308

360 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 17:39:18 ID:/h0omogy.net
>>342
「相互作用する気体」を、もう少し具体的に説明して下さい。
「何と」相互作用している気体ですか?
「気体」に限定しているのは何故ですか?

361 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 17:43:59 ID:/h0omogy.net
>>353
この2冊、カバー取っちまうと、ホントそっくりなんだよね〜。

本読む時には、カバー取って読む主義。だってカバーが汚れるし減るから。
最近、本体が汚れて磨り減って、そのうちに表紙が剥がれてくることに気づいた。
しくしくしく…

362 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 18:21:50 ID:Qo7A4Aav.net
>>359
…っかし〜な〜、そんな誤解されるような引用したかな〜?
っておもたら、

>>339にちゃんと注意書きしてあるじゃん!

363 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 18:23:50 ID:Qo7A4Aav.net
>>342
ホント、これ、隠れた名著だと思いますよ。

よ〜し、小暮先生の演習本も買うぞ〜!

364 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 18:55:48 ID:rU/JQWfC.net
>>347さんと、>>348さんへ:

ご要望とあらば、ちゃんとその基準を楽勝でクリアする容量の
オリジナル文章を連投させて頂くが、それでよろしいな?

これでもちったあ気ィ使ってんだよ、こっちゃあ!

365 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 18:57:10 ID:???.net
気を使うなら5chに書き込まないで貰えませんか?

366 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/20(月) 19:59:56 ID:???.net
ブログでやれ

367 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 01:05:24 ID:???.net
>>364
要望とかじゃなくて、単にお前のやってることは違法じゃないかって話

368 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 05:19:58.69 ID:???.net
まるで自分が求められているかのような振る舞いが痛すぎる

369 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 20:28:17 ID:7Wjwjer9.net
>>365
だ〜ら〜、そもそも、本来書き込むべき、そのスレッドが無い
っつってんの!早いとこ、「熱力学(BCG級)」立てて〜!
もしくは、「熱力学(バカ用)」でも可。

370 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 20:32:30 ID:7Wjwjer9.net
>>339
もしかして、これも噛みつかれるかな?

「…つまり熱力学ではエネルギーの移動形態を、
「熱」と「仕事」の2つのみとしているのです。」

               小暮p.142 より。

371 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 20:44:31 ID:7Wjwjer9.net
>>370
これも、↓この前提を受けてのものですから、早とちりなさらないでね。

「 それにしても、Q1−Q2という取り込まれた熱が、すべてそっくり仕事に転換される
と考えてよいのでしょうか。実は、それでよいのです。熱機関では熱は仕事にのみ、
仕事は熱にのみ転換されると考えて、どこにもほころびはでないのです。たとえば、
その熱機関が発電機であって、結果的に熱が電流に変わったとしても、つじつまは
合います。」小暮p.142

…目から鱗が落ちた!と感ずるのと、やたらと違和感しか覚えない、の差は、
いったいどの辺りに境界点があるのだろう…?信頼できるかどうか、も一つの
ポイントだろうが、やっぱり論理的整合性、かなあ。

個人的には、これは、鱗が落ちた!ケース。

372 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 20:51:44 ID:7Wjwjer9.net
ちなみにこれは、違和感しか覚えない典型。

「…熱は経路関数であったので、d'Qと表現しているが、これ以降は
全微分可能な関数として議論を展開していく。」村上2017 p.66

まったく不思議なことに、熱を全微分可能とする根拠が、これ以前の
どこにも見当たらないし、その後の議論に、熱がまったく登場しない。
論理的整合性以前の問題だろう。

373 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 21:22:25.22 ID:???.net
>>372
村上はトンデモ本だから
時間の無駄だ
止めようぜ

374 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/21(火) 21:33:59.41 ID:???.net
直接電気仕事に変換される時はどうするつもりだろう

375 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 09:42:37.76 ID:???.net
>>372
>熱を全微分可能とする根拠

物理理論の基本原理は仮説で成り立っている、論理推論は仮説を認めてから結果に矛盾が無いか演繹推論するのがルール。

熱力学は熱量、温度を微分可能な連続量と仮定しているだけ
熱力学理論に矛盾が無くマクロの熱現象の実験結果を統一的に説明できるそれが「根拠」だ。
熱を分子運動のミクロ現象から理解したければより難しい統計力学を勉強すればよい。

376 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 09:48:38 ID:???.net
どうでもいいが温度は熱力学関数でないので微分可能であることを仮定はしていない

377 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 09:56:23 ID:???.net
>>376
アホ
温度が微分可能でなければ、熱伝導方程式さえ使えないだろが

378 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 09:59:05 ID:???.net
>>377
それは空間の関数としてみた場合の話で、厳密な熱力学の範疇にない
温度は熱力学量の関数として不連続に変化しうる

379 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 10:05:01 ID:???.net
>>378
「お前の熱力学」の話は一般論でないらしい、どうでもよい

380 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 10:12:47.61 ID:???.net
>>379
人様をアホ呼ばわりする前によくよく頭使って考えろよ
熱力学では微分可能であることを仮定していない
熱伝導を議論する際に,熱力学に加えて局所平衡等を仮定することはこれと矛盾しない
一方で相転移点等で温度が微分不可能になる場合があるのは事実
だから>>377は全く的を外している

381 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 10:36:19 ID:???.net
>>380
>相転移点等で温度が微分不可能になる
だからどうした
すべての点で微分可能でなければならない とか勘違いしてるのはオマエだけだ。

382 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 11:00:41 ID:???.net
>>380
関数に微分できない点が有るから、その関数は微分できないとか言うアホか

383 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 11:10:18 ID:???.net
>>381-382
典型的な藁人形論法だな
人の話をまるで理解していない

384 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 11:35:05 ID:???.net
温度が微分不可能と温度で微分不可能は大違い

385 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/23(木) 23:19:18 ID:???.net
温度が空間(x,y,z,t)で微分可能とすれば、連続量の熱量、圧力なども温度で微分できる
当り前だがそれらは最終的に空間の関数でしかない。

386 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 06:47:43 ID:???.net
>>385
連続でも微分できない関数は沢山あるけどな

387 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 12:20:13 ID:???.net
なんかレベル低

388 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 14:03:02 ID:???.net
>>386
古典熱力学の物理量は領域内で連続・微分可能と仮定し演繹推論するのだから
基本仮定を認めないなら熱力学を諦めるしかない、基本仮説の否定など無意味。

熱力学でマクロの熱現象全てを説明できなのは当たり前、さらに知りたければ
他の理論である統計力学、量子統計などを別に学べばよいだけ。

389 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 15:39:17 ID:???.net
間違い

390 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 17:43:13 ID:???.net
連続性しかないなら相転移とか起きませんよねー

391 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 18:14:20 ID:???.net
>>390
アホ
>熱力学でマクロの熱現象全てを説明できなのは当たり前
100回嫁

392 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 18:29:57 ID:???.net
よく見たらとんでもないこと書かれてましたねw

熱力学がマクロな現象記述できないなら、熱力学なんていらないですよねーwww.

統計力学や量子統計力学使わないと相転移説明できないと思っているのは、それしか知らないからですね

393 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 18:38:11 ID:???.net
アホはあらさがし妄想だけ何も学べない。

基本的な熱力学では、不連続に変わる熱現象を「相」の様に定性的に扱うだけで
基本法則だけでは物性物理学のような詳しい説明はできない。
流体力学、電磁気学なども同様。

394 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 18:39:16 ID:???.net
だからそういう定性的な議論が、微分不可能性とか不連続性に現れるわけですよね?

395 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 18:51:58 ID:???.net
境界等を不連続として扱うだけで連続体の物理理論に何の影響もない。
>アホはあらさがし妄想だけ何も学べない。

396 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 19:03:31 ID:???.net
あぁ、単に温度や圧力を場と考えたとき、温度や圧力は時間や空間に関して微分可能でなければならないってことですか?

それはそうなんじゃないですかね

それは熱力学の仮定と言えばそうかもしれませんけど、熱力学で微分といったら熱力学関数を熱力学変数で微分することかと思いますよね

397 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 19:33:31.20 ID:???.net
>熱力学関数を熱力学変数で微分する

直接的にはそうなるが、基本法則から演繹するならばそれらは空間(x,y,z,t)微分に帰結するといえる。

398 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 19:41:05.38 ID:???.net
意味わかんないんですけど


相転移ってのは、微分不可能てことですよね??

399 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 19:49:39.60 ID:???.net
清水読めば微分不可能な場合の記述もあるからそれで勉強しよう

400 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 19:53:19.23 ID:???.net
熱力学関数が相転移の境界で空間(x,y,z,t)微分不可で何か問題でもあるのか?

401 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 20:06:22.50 ID:???.net
相転移と空間微分がどう関係するんですか

意味不明なんですけど

402 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 20:26:29 ID:???.net
>それらは空間(x,y,z,t)微分に帰結する

403 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 20:31:45 ID:???.net
例えば、容器内で温度や圧力を変化させれば時間の関数だろが

404 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 20:50:38 ID:???.net
G(P(x,t),T(x,t))をP(x,t)で微分したらV(x,t)が出てきたけどこれは不連続になった

↑のどこに空間微分が出てくるんですか?

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:45 ID:???.net
数学の合成関数の微分からやり直せ

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:12:21 ID:???.net
xで微分してるわけじゃないですよ?Pで微分してるんですよ?
合成なんてしてないですよね

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:16:03 ID:???.net
微分不可な点が有ればどちらかの関数が空間微分不可だといえる

408 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:19:03 ID:???.net
数学とは違うのだよ、物理学には時空間と独立した状態関数のようななものは無い。

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:19:54 ID:???.net
はやく合成関数使ってどこに空間微分が入ってくるのか式で示してくださいねー

410 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:27:12 ID:???.net
劣等感婆出没中?

411 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:32:33 ID:???.net
dy/dx = dy/dt / dx/dt も知らんのか

412 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:44:07 ID:???.net
d y(t(s)) /dt(s) =?て問題なんですけど??

今考えてるのは

d y(t) / d x(t) じゃないですよ?

413 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:49:43.94 ID:???.net
>388
>393
>395
>397
>400
>408
お前らコロナで暇になった爺さんだな
まともな熱力学を勉強したことないんだろ
新しい本読んで
普通の熱力学をちゃんと勉強してから出直して来いよ

414 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 21:55:26.02 ID:???.net
>>393
お前一体何歳なんだよ
八十歳か?

415 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:04:55.96 ID:???.net
>>404 で
G,Pが空間(x,t)の関数だといってるのだから
>>411 から
∂G/∂P = ∂G/∂t / ∂P/∂t
時間t微分の形が出てくるだろが それが解らんのか

416 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:09:33.21 ID:???.net
>>413
>>414
丸呑みバカが参入か
物理の基本的な概念が解らんらしいな

417 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:11:33.46 ID:???.net
熱力学に限らず、物理理論は時空間から逃れることは不可能だ。

418 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:16:52.03 ID:???.net
>>415
はい、めちゃくちゃな数式が出てきましたねw

多変数の偏微分がわからないし、常微分と偏微分の区別がつかない人の書き方です、その式は

419 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:23:21.44 ID:???.net
>>418
当然、位置xが変化しない場合だよ時間微分が出てくるのを示してるだけ

420 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:39:33 ID:???.net
>>419
その式は正しいけど二度手間だってわかってますか?
Gはxやtに依存する前に、PとTに依存してるんですよ?

あと、xやtに依存する場合はどうなるんでしょうね
あなたのやり方でできなくはないと思いますけど、ものすごく二度手間な式を繰り返すだけだと思いますけどねぇ

421 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:43:52 ID:???.net
教科書の熱力学は空間微分を表に出さずに大部分構成できるという特徴がある
が熱伝導方程式などでは表に出てくる。

422 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:48:26 ID:???.net
表に出してないわけじゃなく、そもそも空間時間に依存しないで熱力学は作られてるんですよ

温度とか圧力とか、そういう熱力学変数ってのは、なんか箱に入った物質の平衡状態において定義されてますよね、本来

それがなぜ空間や時間に依る変数になってるか説明できますか?

温度が場所によって変わっていたら、それは熱平衡状態からずれてるのではないでしょうか?

423 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:55:28 ID:???.net
>>422
この爺さん達は
まともな熱力学を勉強したことのない世代だから
相手にしても時間の無駄だよ

424 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 22:57:37 ID:???.net
どうせZubarev辺りをかじって終わった世代なんだろ
相手にならんよ

425 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 23:00:03 ID:???.net
>>422
>それがなぜ空間や時間に依る変数になってるか説明できますか?

その解答は熱力学ではなく、時空間に依存する分子運動を基礎にした統計力学を学べば解る。

426 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 23:03:20 ID:???.net
やっぱり分配関数の分配はセパレーションを想起させない語感で良くないと思う。

427 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 23:04:05 ID:???.net
>>425
わかりませんよw

だって、統計力学って統計取るんですから

空間の依存性は積分するのでなくなっちゃいますよ?

428 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 23:09:40.55 ID:???.net
>>422
「箱」はもう抽象的かつ具体的に考えて
多重ループ空間のリトルキューブぐらいに思っちゃっていいんだよ。

429 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/24(金) 23:32:15.44 ID:???.net
熱力学の物理量から定義された「エントロピー」などは熱力学の範疇では物理的に
理解するのは困難だ、解らなくても気にするな。
エントロピーなどは統計力学によって物理的内容が理解できるのだから。

430 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/04/25(土) 00:02:29 ID:???.net
>>429
だから爺さん,時代遅れなんだよ
新しい本読んでから出直してこいよ

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200