2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンA 24スレはここだ!

1 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/14(木) 14:28:30.31 ID:+grKc/E4d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ウルトラマンA 23スレはここだ!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1598874756/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

778 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/07(土) 09:27:07.66 ID:V7YUkO/ma.net
「異次元の少子化対策」って字面だけ見るとなんかヤプールの最後の作戦っぽい感じが

岸田首相「お前は俺を信じなさい ほれ信じなさい」

779 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/11(水) 05:37:18.28 ID:H6vDqGlY0.net
ウルトラマンA 1972-1973 SHOGAKUKAN HERO LIBRARY ってどうだった?
珍しい写真とかあった?

780 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/11(水) 11:40:34.64 ID:nGrKXCMvp.net
ネコパブリッシングの昭和ウルトラは結局エースだけ出さずに終わるのか?

781 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/11(水) 14:54:37.45 ID:R/2k7kes0.net
釣れるクマ?
AA) 略

782 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/14(土) 04:47:38.97 ID:/YhzWzwe0.net
アストロモンスがオイルドリンカー倒したから、タロウの大怪獣は超獣より強いということになってるが、
「ブロッケンやブラックピジョンが相手ならアストロモンスの方がやられてるだろw」と思うよね
ただ、タロウはサボテンダーを1分ちょっとで倒しているからら並の超獣ではタロウと渡り合えないのは確かなんだよな

783 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/14(土) 05:20:15.22 ID:IniHRKqE0.net
超獣や大怪獣でもブルトンには勝てんやろってなるし、まあ…

784 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/14(土) 23:51:34.44 ID:3S8jbeHna.net
>>783
ブルトンは単純に考えてスペシウム2発分相当の熱線当てなきゃ勝てないもんな
ウルトラ戦士の中ではセブンも勝てるか微妙な相手だ(ワイド+エメリウム=スペシウム2発分じゃなかったら手詰まりだな)

785 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/15(日) 00:35:18.38 ID:07magfSfa.net
スーファミのブルトンは驚異的な強さだった

786 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/17(火) 03:19:48.29 ID:J/J3cwEVa.net
ブロッケン、ブラックピジョン、アプラサール、スノギラン、ハンザギラン、フブギララ、ジャンボキング辺りはタロウとも良い勝負できそうだが、
帰マン怪獣もギミック持ちが多いから、Aと良い勝負できたり、苦戦させることができる奴が少なからずいるだろうな
マグネドンなんかウルトラブレスレット無しでは勝てないし

787 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/17(火) 09:18:44.46 ID:lfAtd1/jd.net
ヤメタランスは脱力系能力ではNo.1だしなw

788 :どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-P8I0 [49.98.237.52]):2023/01/19(木) 18:58:19.52 ID:Y393vkOSd.net
高峰過激発言大丈夫か?

789 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/19(木) 19:40:05.30 ID:s4s5YKI50.net
酔っ払った勢いでツイートしたのかな
気持ちはわからんでもないが、一応、タレントさんなんだから、発言は気をつけないと自分自身が面倒になるよね

790 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/20(金) 10:12:06.25 ID:kzKEoOyLd.net
ちなみに、
自分に返ってくる、お天道様は見ていますとツイートしたのは自分だけど、成田・高峰双方に言いたかった

暴言に暴言で返しても同じ土俵に立つだけだよ
泥仕合は見っともないよね
争いからは何も生まれない、お互い傷つけ合うだけ
優しさを忘れないで欲しかったな

思うに、
年寄りが愚かなのではなく愚かな年寄りがいるだけ
若者が優れてるのではなく愚かな若者もいるんだよ

791 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/20(金) 15:37:19.32 ID:kzKEoOyLd.net
>>789
タレントさんだから…より実名で投稿してるから大丈夫か気になる
それでこそヒーロー!と共感して応援してるリツイもあってびっくり!
正義の味方は喧嘩なんか売らないよ
だから真の平和はまだまだ遠いんだな

792 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/20(金) 18:15:20.86 ID:xvSzaTNKd.net
エースは好きな方なのでこういうのは少し悲しいね。
エースの場合は2人で変身だったり、変身後は納谷悟朗さんになるから北斗=エース感があまり無いが救い。

793 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/21(土) 12:42:48.11 ID:B4lpkRS5d.net
自分は高峰さん=北斗の印象が強いし
エース最後のメッセージ(市川森一さん作)がすばらしいだけにあのツイはがっかりした
命を人為的に手にかけることをリアルで発言すべきではないと思う
行動に出さなくても暴力だよ

794 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/23(月) 20:38:15.42 ID:FfzVBN0gd.net
ウルトラマンAと共に地球を守った「TAC」北斗星司、南夕子両隊員らが集結!座談会の模様をネット限定公開します
https://hochi.news/articles/20230122-OHT1T51052.html
https://hochi.news/images/2023/01/22/20230122-OHT1I51109-L.jpg
敬礼のポーズに照れ笑いを見せる隊員達(左から)山本正明、沖田駿一、星光子、高峰圭二、西恵子、佐野光洋

795 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/23(月) 20:39:33.22 ID:FfzVBN0gd.net
北斗星司役の決め手はブーツのかかとの高さ…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈1〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51041.html

796 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/24(火) 15:38:28.84 ID:iE6NRGuMd.net
南夕子の撮り直し 教えてくれなかった…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈2〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51043.html

797 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/25(水) 13:43:01.99 ID:9/c2IKHJd.net
家で隊員服着て撮影所に…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈3〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51044.html
https://hochi.news/images/2023/01/21/20230121-OHT1I51069-L.jpg

798 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/26(木) 13:36:34.86 ID:PONSYL57d.net
女の子から「いい年して大変だね」…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈4〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51045.html
https://hochi.news/images/2023/01/21/20230121-OHT1I51070-L.jpg

799 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/27(金) 12:33:52.94 ID:8EXB4Vdvd.net
周囲もビックリ 派手な服で地方ロケ…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈5〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51046.html
https://hochi.news/images/2023/01/21/20230121-OHT1I51071-L.jpg

800 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/27(金) 16:43:14.28 ID:+uvtqtNMa.net
>>797
西さん、喫茶店を閉めちゃったのでしょ

801 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/27(金) 17:32:58.71 ID:L+GtwIBLM.net
>>800
きっと特オタか西さんの迷惑を考えず、コーヒー一杯で何時間もねばったり、店のものを勝手にいじったりするから嫌になったんじゃね

802 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/27(金) 20:59:46.94 ID:d+VvEhqWr.net
店のものだけならまだしも、自分のモノまで・・

803 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 10:52:27.37 ID:j4ipNSXLd.net
>>801
ファンに来てもらうのを当て込んでお店やってたんだからそれは無いでしょう
西さんも沖田さんも佐野さんも今は誰もお店はやってないんだよね

804 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 14:01:43.92 ID:w3c8XUu3d.net
タックガンがよくトラブル 3連射で御の字…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈6〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51115.html

805 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 16:18:31.39 ID:VkLHse+c0.net
>>803
そんな特撮ファンたちにばかりなので、飲食店を経営しているウルトラセブン、仮面ライダー2号、テンマレンジャー、フリッドマン)は塩対応になってしまった

806 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 17:14:26.92 ID:h5ayfEn2d.net
西氏・沖田氏・佐野氏の3人ともやめちゃった理由は判らないけど、もしマナーの悪いファンのせいなら残念だね
いくらお客さんでも節度をわきまえないと塩対応されるよね

807 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 17:16:59.66 ID:h5ayfEn2d.net
エース50周年記念イベントのグッズも当日が終わったらさっそく高値で転売に出てたらしいね
最初から転売目的のなりすましファンかも知れないけど悲しい話だね

808 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 17:17:17.74 ID:c1QFEiEed.net
>>806
西さんは閉店直前までスタッフを募集していたようだから、理由は別なんじゃないかな

809 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/28(土) 18:03:45.36 ID:HyiS+zqjd.net
年齢的な理由もある

810 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/29(日) 13:24:04.99 ID:1jsDxA5Md.net
本当に北斗星司を演じてよかった…「ウルトラマンA」TACチーム座談会〈7〉
https://hochi.news/articles/20230121-OHT1T51048.html
https://hochi.news/images/2023/01/21/20230121-OHT1I51075-L.jpg

811 :どこの誰かは知らないけれど :2023/01/30(月) 22:34:07.56 ID:7vzKzzn0d.net
EAシリーズ ウルトラマンA(エース) (NEKO MOOK)

出版社 ‎ネコ・パブリッシング
発売日 ‎2023/1/31
ムック ‎146ページ
¥2,970 (税込)

説明
1972年、ウルトラマンシリーズに新機軸をもたらすべく、SFイズムを全面的に盛り込んだ熱きストーリー。
異次元人の侵略、超獣の出現、そして男女による合体変身と新たな展開を見せた異色作が今、貴重写真でよみがえる。

https://i.imgur.com/wUfP6yX.jpg
https://i.imgur.com/aPGYZGb.jpg
https://i.imgur.com/Jplp4EX.jpg
https://i.imgur.com/oCc3PJI.jpg
https://i.imgur.com/kfKqXiI.jpg
https://i.imgur.com/lJ8AtD1.jpg
https://i.imgur.com/qbWHcqG.jpg

812 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/04(土) 04:04:52.87 ID:IVSCxi9ld.net
>>811
カイテイガガンってピリジンのAAそっくりね
顔がオメコで身体中にアナルひっつけて卑猥なデザインだわあ

813 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/18(土) 21:31:42.78 ID:f4lrHFAeM.net
https://i.imgur.com/0djvONj.jpg

814 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/19(日) 22:13:28.62 ID:jljouRrG0.net
>>813
グロース星人

815 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/19(日) 22:14:20.12 ID:jljouRrG0.net
>>813
グロ ース星人

816 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/27(月) 23:29:30.39 ID:PH6kQeYn0.net
先日のニュージェネスターズで、ゼットのエース兄さんが出た回やった
久々の雄姿、当時は「エースが見たくなった」という平成生まれのウルトラオタク多かった
「なぜ私がお前にゼットと名付けたか(中略)この宇宙から戦いを終わらせる最後の勇者となれ」
愛が有ったなぁ・・・

817 :どこの誰かは知らないけれど :2023/02/28(火) 17:43:05.36 ID:ezg4yMjad.net
土曜日はウルトラアクションフィギュアのエース発売日でもあったし、関智一のウルトラクラブでもエース回だったし、なんか先週エース週間だった。
50周年の最後の花火か。

818 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/01(水) 08:39:00.23 ID:Cl0Vcx3v0.net
WBCの栗山監督が高峰圭二にしか見えない

819 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/01(水) 21:51:00.41 ID:R314f5gMd.net
エースって福耳なのかしら
ソフビのエースの顔をじっと見てたらインドあたりの神様を見てる気分になったわ

820 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/01(水) 23:38:13.10 ID:Nuw+r1BU0.net
昭和の学年雑誌設定?だとエースはウルトラ続の中でも美形(美系)って設定だったような
今で言うイケメンか?

821 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 01:46:57.85 ID:RpaHGvJZd.net
綺麗な顔立ちだけど、頭でかくて身体は寸胴の昭和体型ね
そこも魅力的だわ

822 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 02:16:55.77 ID:vsHNKtUnd.net
バキシムはほんとに可愛い

823 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 06:10:14.18 ID:OdjSTxJ3d.net
超獣は当たりデザインとハズレの差がえげつない

824 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 08:25:41.21 ID:xSMpl40j0.net
初期の方が好きな超獣は多いな
パッと思い付くものでもバキシム、アリブンタ、ユニタング、バラバ、合体巨大ヤプール等々
タロウの改造合体巨大ヤプールの出来の悪さには落胆したな~改造はベムスターやベロクロンもひどかったけど

825 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 09:05:54.40 ID:kGyaoWgE0.net
超獣のデザインと造型という意味ではベロクロンとバキシムでエネルギー使い果たした印象があるな
ブロッケンなんかもデザインとしては優秀だと思うけど造型の段階で既に息切れしている感じがしている

826 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 09:56:45.68 ID:Yz8IKwG90.net
ベロクロンみたいに体の一部が機械化している怪獣=超獣にすれば良かったのにな。それだとさらに怪獣と外見で差別化することができるし(それだと帰マンのグロンケンも超獣になるかなw?)
帰マンまでの怪獣と比べたらケバケバしい見た目の奴が多いとは思うけど、マッハレスみたいにシンプルな奴もたまにいるから、外見だけでは怪獣と見分けがつかないよね
後、タロウのオイルドリンカーも見た目はあまり超獣っぽくないけど、南原は一目で超獣と認識していたな

>>820
>>821
初代スレでも書いたことあるけど、俺がウルトラマンやセブンなら、自分と身長が同じで超二枚目のAに対して、
「俺はお前より念力は遥かに優れているから、決してお前に負けてるわけじゃないんだぜ」って言い聞かせるかな

827 :7期さん背中おっぱい :2023/03/02(木) 10:01:37.54 ID:0c1TE8jba.net
キングカッパーとか
デザイン造形に加えてネーミングの時点で投げているなw
斎藤正夫がアタリや仮称のつもりで書いたものをそのまま使用したのか
日本映画の名作、按摩と女の撮影と云う輝かしい履歴を無駄に精算してしまった感じがするw
しかもこれで一線を越えたのか、以降の怪獣デザインは雪崩うつように凋落の一途をたどるわけで…

828 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/02(木) 14:28:09.53 ID:RUq2/5Tn0.net
オッサンになってから古い邦画を観だして、帰マンやエース、タロウの脚本に斎藤正夫がいることに改めて驚いたもんだった。
ほんとうにあの斎藤正夫なのか! と…
帰マンの松林宗恵やエースの古川卓巳よりもビックリした。(ゾーンの古澤憲吾には驚かなかったw)

829 :7期さん背中おっぱい :2023/03/02(木) 23:15:51.04 ID:vclMyAGk0.net
澤井信一郎や押井守、黒沢清みたいに後で巨匠化するパターンの方が精神的に納得出来るよな
ムズムズしないと云うかw
ゾーンの小栗康平もそうか
俳優ならご存知松坂慶子だけど、この人は狼よ落日を斬れあたりで美貌がカンスト状態になった上で、事件や配達されない三通の手紙で演技力が爆上がりしたから必然性はある

830 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/03(金) 00:00:20.65 ID:rD+X/1HO0.net
>>829
澤井信一郎は巨匠だっ

831 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/03(金) 00:00:43.22 ID:rD+X/1HO0.net
>>829
澤井信一郎は巨匠か?

832 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/06(月) 01:02:19.74 ID:69kPIGL3a.net
北斗役の高峰さんって、嵐の二宮に似てるな

833 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/06(月) 15:57:48.49 ID:AtuDztuo0.net
散々語られているが天皇陛下でしょう

834 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 12:16:30.91 ID:hKqYEqLia.net
ウルトラ兄弟が旅立った

835 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 12:39:54.59 ID:VzeXWYqZa.net
郷秀樹ね

836 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 13:54:56.62 ID:vTrIbMPo0.net
「ウルトラマンA」の団さんはニセ郷秀樹じゃないか

837 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 16:59:59.46 ID:IequM4mJ0.net
パンチラ星人

838 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 17:51:33.75 ID:VzeXWYqZa.net
高峰さん、団さんを悼む
https://hochi.news/articles/20230324-OHT1T51075.html?page=1

839 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/24(金) 17:53:20.36 ID:uCpttuTVd.net
葬儀が終わってから発表するはずだったとの事・・・
もしかして真夏さんフライングった?

840 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/25(土) 07:59:51.41 ID:XPS8oG4wa.net
[ 2023年3月24日 14:42 ]

 1971年に放送されたTBS系「帰ってきたウルトラマン」の郷秀樹役などで知られる、俳優の団時朗(だん・じろう、本名村田秀雄=むらた・ひでお)さんが22日、肺がんのため死去した。74歳。24日に所属事務所が発表した。

 「ウルトラマンA」南夕子役で共演した星光子は「突然の訃報に驚いています。ウルトラの花びらがヒラリと1枚散りました。さみしい限りです」とコメントした。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/24/kiji/20230324s00041000419000c.html

841 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/25(土) 09:36:34.59 ID:/xJJMU2b0.net
星さんと団さんの共演は「ウルトラマンA」10話と映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」か
あとイベントで何度も一緒になっていそう

842 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/25(土) 12:35:26.19 ID:SwbT9kIvd.net
てれびくん【公式】

今日はフランスの作曲家 #ドビュッシー の命日です。1918年3月25日逝去、55歳でした

ピアノ曲 #映像 #子供の領分 #前奏曲集 や交響詩『海』#牧神の午後への前奏曲 等を作曲

#月の光(ベルガマスク組曲第3曲)は #ウルトラマンA 第28話や #ウルトラマンマックス 第37話で印象的に使用されています

843 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/26(日) 10:26:55.97 ID:IVlWZtEm0.net
>>806
コロナの影響
いろんな店が潰れてる

844 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/27(月) 13:23:34.19 ID:1Z8C1YQVM.net
個人事業主はコロナで国から助成金が出てむしろ以前より楽になったという店も多いが、そこのところはどうなっているのだろうか?

845 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/27(月) 21:41:17.36 ID:6ErYjsNF0.net
新型コロナウイルスって、ヤプールによって生み出されたコウモリ型の超獣が上空から地上目掛けてばら撒いた生物兵器なんだよね?

846 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/28(火) 00:58:30.88 ID:I54swP5u0.net
現実にはヤプールも超獣もいない。目を覚ませ。

847 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/28(火) 14:18:55.09 ID:aEeLs66E0.net
北斗星司と南夕子は永久伝説として、ウルトラシリーズの中で
語り継がれていくことでしょう。

848 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/28(火) 18:54:59.54 ID:aEeLs66E0.net
スレ違だけど

城茂と岬ユリ子と並ぶ永久伝説に。

849 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/28(火) 19:33:20.87 ID:CEqLonKV0.net
高峰さんは元俳優という事だけど、今は何してるの?

850 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/29(水) 21:41:54.00 ID:95ysiChW0.net
幸せに余生を送ってる事でしょう。。桃山学院大学卒のインテリですよね。

851 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/29(水) 21:56:16.82 ID:+GfMVI3U0.net
でも引退したのって40代でしょ?
仕事しないで大丈夫だったの?

852 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/30(木) 00:15:34.96 ID:/u24HHRnp.net
よっぽど売れている役者さんでも無い限り
俳優の皆さん副業を持っておられるんじゃないかな
黒部さんはマンション経営されているし
森次さんは役者の仕事が無い時は厨房に立っている
高峰さんも役者稼業と並行して何か副業を持っておられたのが
ある時にその副業の方が思っていたより軌道に乗ったか何かで
あんな早くに足を洗う事にしたんじゃないのかね

853 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/30(木) 07:06:32.62 ID:vcXdR8gZr.net
友人が多い方なので役員職で迎えられたかもしれない
ベテラン俳優さんは出番が少なくなると事務所の要職なり後輩の育成に取り組むケースもある

854 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/30(木) 12:49:08.99 ID:sRD0iAxJd.net
>>852
息子さんも会社経営だし、家系的にそういう才覚ありそう

855 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/30(木) 22:51:16.46 ID:HMQDrXbLd.net
50年前の今日30日 #ウルトラマンA
最終話「明日のエースは君だ!」放送

『ウルトラマンA』最終回から50年 地球に残された言葉は誰のためだったのか?

856 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 05:43:20.53 ID:fq4VDjcsa.net
プーチンのため

857 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 12:10:36.96 ID:jY63ZOlX0.net
いや、北鮮のため。

858 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 13:05:44.16 ID:W7krQriKd.net
普通に子供達でしょ

859 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 18:47:54.31 ID:21Exf6F90.net
北斗と南は、プレイベートでは役者同士では仲はあまりよくなかったみたいだね。

860 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 19:21:04.08 ID:fq4VDjcsa.net
そんなことどーでもイイ。
黒部と桜井も不仲だったのだし。

861 :どこの誰かは知らないけれど :2023/03/31(金) 20:13:28.96 ID:21Exf6F90.net
>>841
映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」は名作
だったよね。
あといかに、メビウスが高く評価されたのも
あると思う。
五十嵐隼士君は、伝説になったね。

862 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/01(土) 08:12:32.24 ID:hbDKt6/10.net
劇中ではあんなに仲良さそうだったのに役者同士は実は不仲。
子供のように無邪気だった特撮ファンはこういう事で大人になっていくものよ。

863 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/01(土) 17:05:01.47 ID:fbhsh6dC0.net
ダンとアンヌ隊員は、プレイベートではどうだったんだろう?

北斗と南は、撮影おわるとハイサヨナラだったのは事実らしいけど。。

864 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/01(土) 17:58:51.53 ID:rGJ5dUoY0.net
Aの超獣ではドラゴリーが一番好き。
あの見た目がカッコいい。
次点でガランかホタルンガ。

865 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/04(火) 20:12:49.39 ID:5rLUuDQed.net
>>855
プロレス板にあった
http://i.imgur.com/ElJbqjw.jpeg

866 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/07(金) 18:24:07.98 ID:TeQWh+oZ0.net
タロウ、レオの頃は侵略者達の活動が活発化して、兄貴達はあまり地球に構えなくなったという設定があるみたいだが、
Aの終盤にも客演話は少なくなってて、その伏線は何気に張られていたんだよね

しかしメタ的な理由だと何が原因で客演話を減らしたのかな。強いAやTACを描きたかったのか

867 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/07(金) 20:04:50.97 ID:2akhTwq10.net
実は3クール以降もセブン3回、ゾフィー1回、ウルトラの父1回の客演がある
26分の5だから割合的にはまあまあ

868 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/09(日) 02:03:22.34 ID:490OssDn0.net
夕子さんも月の女王として、ウルトラの父と後半で一度登場するよね。

その後、タロウでも。 円谷プロとしてはその後の待遇も悪くはなかったよね。
願わくば、レオや80でもサプライズ出演してほしかった。
ダンさんもでてたし。

869 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/09(日) 16:30:04.94 ID:EXJrCyRH0.net
>>855
WBCの侍ジャパンの選手達がそしてファンや観客の皆さんが
あのエース兄さんの言葉を実現してくれましたぞ

それにしてもちょうど五十年前の三月の同じ時期にはあの怪物江川が
甲子園で日本を沸かし
そして五十年後のこの3月にWBC侍ジャパンそして大谷が日本を沸かせた
歴史の繰り返し再びといえるかな

870 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/09(日) 19:03:34.64 ID:5HoQAWm7d.net
となたか、岡山の高峰会についてご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

871 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/10(月) 13:20:37.15 ID:J1qe2JoPd.net
『ウルトラマンA』の超獣の造形は「極限状態」が生んだ? 「手の赴くまま描いた」

4/30「スーパーフェスティバル85」にて『ウルトラマンA』美川のり子隊員役の西恵子さんトーク&サイン会が開催決定!

872 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/10(月) 14:24:41.60 ID:VRAZ3ps80.net
>>868
レオと言えばキララの回で月に関連するエピソードがあったのに、ゲンは月に生物はいないと言ってて、事情を知っているはずのダンも何も言ってなかったのは違和感だったな
郷さんが客演するちょっと前の話だったし、せめて名前だけでも夕子とリンクさせて欲しかったな

873 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/10(月) 14:42:09.37 ID:yopraQgx0.net
残念ながら「A」の世界と「T」の世界、そして「レオ」の世界はそれぞれ別時空なので仕方がない
「A」では月世界の文明はルナチクスによって滅ぼされ、
わずかに生き延びた月星人は冥王星に逃げているので
夕子も仲間のいる冥王星に帰っていった
「T」ではそんなことはなくて普通に月に暮らしている
「レオ」だとおそらく南夕子という存在すらないのだろう

874 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/12(水) 02:57:35.09 ID:ddM964mUa.net
夕子はAから命をもらった身分なのに何で簡単にAから離れられたのか
言ってみたらAの命を借りパクしたようなものじゃね
ウルトラマンは「自分がハヤタから離れたらハヤタは死んでしまうから、離れられない」と認識していたのにな

>>873
タロウ客演時に後輩の光太郎を「タロウさん」と呼んでいたが、北斗のように呼び捨てにしたり、君付けしたりするのもかなり違和感だし、あれで良かったのかな

875 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/12(水) 19:17:09.06 ID:xE1uYTvg0.net
タロウのモチロンの回で、夕子が登場したけど、その時の会話で
エースと一緒に仕事をしていたと、自己紹介してたよね。

何気に、東光太郎と夕子は、美男美女で似合ってたよね。。。 
再放送世代です。

876 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/12(水) 19:31:00.32 ID:4iHHihc50.net
やっぱり合体変身だからか、自分=エースという意識は無いのかな。北斗の方も。
光太郎は「僕はウルトラマンタロウだ!」なんて名乗ってるのでかなり融合してる。

877 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/12(水) 19:45:10.57 ID:xE1uYTvg0.net
あとにも先にも、合体変身はエースだけだから。
それだけに貴重だよね。 あと数十年したら北斗も南もその俳優女優も、
永久伝説になる。。。

878 :どこの誰かは知らないけれど :2023/04/12(水) 22:30:01.54 ID:RHSyv+310.net
北斗の場合は、特に夕子と合体変身していた頃は
「自分以外にエースという存在がいる」という前提に立ってた感じ
初代と同じく、召喚というイメージが強い
タロウの場合は光太郎の肉体にウルトラの命を宿した結果生まれたのがタロウ、
なので光太郎=タロウで間違いない

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200