2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛の戦士レインボーマン【ダッシュ11】

1 :どこの誰かは知らないけれど :2019/10/20(日) 19:27:51.61 ID:cnxygY+d0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
語り合いましょう。

注意事項が>>2にあります。初めての方はお読み下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

512 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 15:58:23.86 ID:p8lWErCGa.net
ソワカ、な

513 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 23:37:02.24 ID:dRWKyQXS0.net
まさにニワカ

514 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 00:07:27.43 ID:DQOM9nmMa.net
当時のガキなら皆ちゃんと唱えられたよな

515 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 23:28:22.17 ID:VogaAHV00.net
殺人プロ・ジェノバードの声
何回聞いても古川登志夫の声に聞こえる

クレジットにはないけど出演してたのかな

516 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 02:02:36.60 ID:1QOyToua0.net
まだデビューしとらんだろ、多分。

517 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 02:30:10.81 ID:deOqidN80.net
してるよ多分
当時の時代劇によく出てたと思う
確か古川さんは殺陣師でもあるからジェノバードの中身もやってたかもしれん

518 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 00:28:59.07 ID:vU+JtYJG0.net
>>517
 古川氏は ドラマ・飛び出せ青春にゲスト出演している
因みにルパン三世の声で有名な山田康雄氏も石橋正次氏が演じていた高校生の母親が経営していたお店の客役でゲスト出演している

519 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 00:08:25.71 ID:a+YozEam0.net
>>517
>ジェノバードの中身もやってたかもしれん
おお。するとあの「空転ムササビ殺法」も古川の技かもしれないわけか

520 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 01:18:04.10 ID:PsQpwqJua.net
因みに主題歌は後年古川氏と人気を二分した声優の水島裕だしな
実写版もアニメ版も

521 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 08:19:13.07 ID:lmKe7e0Yd.net
【超関連スレ】

【テレビ】松本人志 京王線“ジョーカー男”に「ジョーカーならバットマンと闘えよ…何を人を巻き込んで」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636261058/

522 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 19:16:17.77 ID:r/n83vdV0.net
>>520
古川さんと水島さんが人気を二分?
それはないよ
水島さんのアイドル的人気は1978年あたりから凄まじかったけど、古川さんは少し遅咲きで1982年ごろの「うる星やつら」でブレイクしたから。
水島さんと人気を分けたのは神谷明さんあたりか

523 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/28(日) 21:14:51.05 ID:NyiTQBEpa.net
DVD見返してるけど記憶に残ってるミスターKのチンドン屋発言が見つからない・・・
対策委員会に乱入or配給直談判の時かなと思ってたんですが、見当たらず。
どこかわかる方いらっしゃいますか?

524 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 22:50:24.49 ID:cCWZMFG40.net
消されたんじゃね?
悪意を込めて「チンドン屋みたいだ」とか言うのって差別用語に当たるんだよね
「チンドン屋さん」ならチンドン屋の愛称だからおkらしい

525 :523 :2021/11/30(火) 03:24:29.32 ID:FqvZJRc8a.net
>>524
レス有難うございます。流石に本放送時の記憶じゃなくて今持ってるDVDで見たとおもうんですよね・・・
それに消されるならもっと他に候補がありそうなものですが。もうちょっと見返してみます。

526 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/27(月) 21:23:11.04 ID:W2q5YJTqd.net
キチガイとか狂人とかは全然消されてないし
こういうのって当時の作品なので敢えてそのままで収録してます、てのが多いしね

527 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/30(木) 13:13:56.73 ID:1GqzYl0yd.net
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
全く自分のケツに火が付いているのにも関わらず反日運動にうつつをぬかすからこうなるんやでw
ざまあみろwこの低悩民族共が(ゲラゲラゲラwwwwwww
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww

【速報】 中国、前例が無いほどの就職困難に 新卒1000万人が危機 アリババ、テンセントなども人員解雇 ★5 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640690965/

528 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/30(木) 19:15:46.43 ID:OaY/kDvd0.net
タケシ変身の時の呪文のあのくたらさんみゃくさんぼだいはわかるけど
ダイバダッタがよく呟いてた呪文は何ていってるか分かる人いる?

529 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/31(金) 04:13:07.42 ID:RseW14Pt0.net
「オンタダギャトウド ハンバヤソワカ」

530 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/01(土) 10:43:19.16 ID:MMjAAuU70.net
ありがとう。意味とか由来とかあるのかなー、て気になるw

531 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/01(土) 10:47:12.69 ID:Vg7WFGhla.net
般若心経でしょ

532 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/03(月) 05:01:53.75 ID:D9OK08nR0.net
ジョージ秋山の「ザ・ムーン」でムーンを飛ばすために般若心経を唱えるシーンで
「阿耨多羅三藐三菩提」が出てきて、ああ、お経だったのか!と気付いた。

533 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/03(月) 07:34:31.47 ID:o9WDvUTKa.net
ザ・ムーンの操縦もも般若心経で精神統一を図る

534 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/06(木) 15:44:13.61 ID:qWJc9lpM0.net
神田沙也加の彼氏

「死ね死ね団」だったのかよ

535 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 00:24:16.19 ID:Sc1neyTs0.net
レインボーマンも今年で
放映から50年か。

東宝から記念イベントはやらないかな。

536 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 11:17:27.81 ID:xvMz/Tx30.net
タケシ、ダイバダッタ、ミスターKの座談会とか面白そうだけど、それは叶わないので
ダッシュ7の扮装をして日本各地を巡り、募金活動などを行うというのはどうだらう。
あのコスチュームならそんなに高価ではないと思うし、マスクしてるから今の時期に
ピッタリ。複数体作って日本の各地で同時開催。

537 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 11:25:15.22 ID:wLnU+G6c0.net
ダッシュ7の扮装は女性がやってほしい

538 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 13:30:56.25 ID:RGnCuTLo0.net
「オンタタギャトードハンバヤソワカ」で
オミクロンをやっつけてほしい。

539 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 19:53:43.65 ID:75xpZ9fFa.net
女性版レインボーマンと言えばこれだな
月の物の化身が常時股間から紐を垂らしているのが生々しくて好きだった

https://i.imgur.com/egOo8RC.jpg

540 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 20:56:30.76 ID:wLnU+G6c0.net
>>539
何コレ
初めて見た
なんか素敵

541 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/10(月) 22:52:18.73 ID:AygO3Zm80.net
>>537
いずれにしてもダッシュ7はあまり男らしくなくてカッコ悪い
まだしも悪役っぽいダッシュ6の方が

542 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/11(火) 18:47:45.63 ID:+fLZro9C0.net
いつも妖麗戦士カルミラにしばかれてるウルトラマントリガーのヤラレは
死ね死ね団女幹部に苦戦するレインボーマンを思い出してしまうw

543 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/14(金) 11:48:39.08 ID:MBaSZiU20.net
>>541
つーか、そもそも変身前のタケシ自体が
すぐ泣き言を言いまくる女々しい奴なんだがw

544 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/15(土) 19:08:07.98 ID:xDIRf4HE0.net
♪肩に背負った十字架の使命の重さに耐えかねて

545 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/15(土) 20:12:19.26 ID:+6NvnPgu0.net
♪お金も ほしいさぁ〜 女も ほしぃ〜〜〜〜!!

546 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/16(日) 19:40:34.94 ID:XFC/9WrO0.net
>>543
変身後もダッシュ7だけはメソメソしてたじゃんw
お父さんと再会して号泣したり
ダッシュ1からダッシュ5まではクールでカッコいいし
モグラート編の悪役っぽいダッシュ6の活躍が
俺はわりと好きだな

547 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/20(木) 08:46:23.39 ID:pledamvz0.net
上の方でジェノバードの声は古川登志夫ではないかと意見があったが、
古川さん、うる星で「あ〜っ、レインボーマン!」と叫んでおられたなw
原作のセリフは「あ〜っ、空飛ぶ猿人っ!」だったのに。その後は
原作「ばかどもめ!」
アニメ「ばか者どもめ!レインボーマンは今頃インドの山奥で修行中じゃ!」
となっていた。アニメ版レインボーマン放送時期だったので笑ったわーw

548 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/20(木) 11:47:09.45 ID:efkaax3r0.net
>>543
今どき「女々しい」なんて言葉使うと叱られるぞ

でもそんな所も含めてダッシュ7は女性向きのキャラだと思うね

549 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/20(木) 14:05:56.32 ID:gQZj00Xca.net
漫画版のダッシュ7はタイツ調のコスだから余計に女性的だな

550 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/23(日) 00:26:17.02 ID:eJAmjjLP0.net
当時、この作品を見てインドの山奥に修行に行った若者が多くいたという

551 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/23(日) 06:56:25.77 ID:cO1vHJeEa.net
1ドル300円くらいの時代やな

552 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/23(日) 15:18:33.33 ID:fP6d9AhH0.net
>>550
クエス・パラヤのことかー!

553 :どこの誰かは知らないけれど :2022/01/23(日) 18:56:03.37 ID:eJAmjjLP0.net
んで、年寄りに「あなたはダイバ・ダッタですか?」と声をかけたが、誰も
ダイバ・ダッタなんて知らなかったという

554 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/05(土) 03:19:47.15 ID:tJPTDmHyd.net
https://i.imgur.com/YNqlivc.jpg

555 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/06(日) 17:34:17.35 ID:p4Y5h1I80.net
555

556 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/11(金) 19:29:31.69 ID:JRiJTik80.net
ダイバ・ダッタとアースさまは何となく似ている

557 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/12(土) 20:00:54.21 ID:CCobpooH0.net
ダイバが生んだ正義のタケシ
日本の平和を守るため
ヨガの眠りだ新変化
阿耨多羅三藐三菩提
阿耨多羅三藐三菩提
ダッシュ ダッシュ ダッシュ
飛び出せ行くぞ 大地をけって
今日もタケシは苦悩する

558 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/17(木) 13:54:50.15 ID:gDvO4yzRd.net
>>557
♪アジャラカピーピー♪
♪アジャラカピー♪

559 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/18(金) 14:04:04.55 ID:hP7wzW4hd.net
>>557
>>558
♪ビンドゥンドゥン〜〜〜♪

560 :どこの誰かは知らないけれど :2022/02/22(火) 20:50:08.02 ID:XICX8eV5d.net
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
岸田総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う、ド低脳基地外池沼DQNマダオニートSS狂信者でおなじみ(笑)の『連投』のおっさん(笑)と
埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)のせい
でFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
なので『連投』のおっさん(笑)と埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)は
日本国民の皆様に対して土下座をした上に腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

561 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/05(土) 23:24:55.52 ID:dvFZmijGd.net
 また、納谷さんがナレーションを担当した作品は印象深いものが多くありました。
『愛の戦士レインボーマン』(1972年)、『新造人間キャシャーン』(1973年)、『仮面ライダーアマゾン』(1974年)など、納谷節ともいえる語り口調が独特なものでした。

562 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/06(日) 02:45:41.47 ID:8mURE6Qz0.net
今年で放映50周年だが、何か記念イベント的なものは開催でけないものか
でも主な出演者はみんな亡くなっているし、トークイベントとかは難しい
せめてダッシュ7のコスチュームを身にまとい、日本全国の恵まれない子のいる施設を
訪ねて慈善事業を行うというのはどうか 知名度は上がると思う

563 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/06(日) 09:10:17.68 ID:MJl386pha.net
ヨガ方面とタイアップして何かやるのもありかな
俺が業界人なら企画書を出すんだけど、どうせセクシー系になっちゃうから没だな

564 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/06(日) 14:07:02.32 ID:vms1li+l0.net
おたふく会の女たちがテツを踏みつける場面に興奮した。
白足袋でテツの顔をこれでもかとばかりグリグリ踏みつける。
俺が足フェチに目覚めたきっかけの一つです。

565 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/07(月) 08:12:39.87 ID:ycvz35qo0.net
50年の節目、リメイクするなら今だ

566 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/07(月) 13:21:47.50 ID:q7IutQG2d.net
キックを使え!目だ!!

567 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/07(月) 19:45:12.12 ID:ycvz35qo0.net
>>566
ミラーナイフが宙を斬るー

…ってすげーフェイントだな

568 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 12:36:20.80 ID:rJKnn8/da.net
シン・レインボーマンか
主題歌はまた水島裕だな

569 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 15:02:42.88 ID:jBFALz5o0.net
いや主題歌は堀江美都子にして今度こそ女性でリメイクしてほしい。
レインボーマンは女のほうが似合う

570 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 15:08:54.02 ID:j6d7ajbU0.net
死ね死ね団も全員女性にしてほしい。女同士で闘ってほしい。

571 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 17:37:12.89 ID:vIxjsRlma.net
SSDの女幹部ってドS丸出しの顔してるなあ
綾小路律子も負けそう

572 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 18:06:08.30 ID:rJKnn8/da.net
どんな役者が死ね死ね団の幹部を演じようが平田明彦さん演じるミスターKのような迫力ある演技は期待出来ない
この人本当に日本人を憎んでいるかも?と何度も思ったよ

573 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 18:54:04.73 ID:AC1OFY9r0.net
>>570
パンサークローかよw

574 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 18:55:59.72 ID:AC1OFY9r0.net
>>569
堀江美都子みたいな小学生の声のBBAに会ってみたいw

575 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 18:59:30.26 ID:AC1OFY9r0.net
レインボーマンをリメイクするのだったら
すべての化身のタイプチェンジをきちんと見せろよ

576 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/08(火) 20:35:11.23 ID:AC1OFY9r0.net
スレチだけど平成令和ウルトラマンは
視聴者へのタイプチェンジサービスが豊富だ
どうしてレインボーマン本編では
ダッシュ7しか現れない
レインボークロスなんてつまらないケチなことをしてくれたんだろう
ダッシュ6でさえ見るのが楽しみだったのに

577 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 08:10:18.31 ID:klaMG5rd0.net
>>574
今YouTubeでプロゴルファー猿が配信されているけど堀江美都子の声の素晴らしさに感動すら覚える

578 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 12:18:06.88 ID:dchR3RQV0.net
今の堀江美都子もカワイイ
キャンディのコスプレをやらせたい
小池百合子都知事がサリーのコスプレをやったようにw

579 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 17:56:51.15 ID:pWPnljyf0.net
>>572
高畑淳子で「マダムK」だ

580 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 19:27:56.60 ID:JhjOVmd1a.net
淳子さんは貫禄なら問題ないな

581 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 20:15:05.83 ID:08MmQgXvd.net
>>569
>>574
そんなに堀江美都子が好きなら誕生日くらい覚えとけよ

堀江美都子 生年月日 1957年3月8日

582 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/09(水) 20:38:33.03 ID:WldqDyVPa.net
>>579
確かに高畑さんならクオリティ高そうだわ

583 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 11:56:18.14 ID:UtZTHhcT0.net
>>581
知ってるよ
小池百合子都知事より少し若いくらいでしょ
小池百合子も堀江美都子も美熟女だ
BBAでもカワイイw

584 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 12:07:44.57 ID:puadundYd.net
熟専だのM男だの業の深そうな変態が集まってきたなw



ようこそ!同志よ

585 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 12:16:38.82 ID:QGsnHwNJa.net
マダムKはコリアン系の美女に演って欲しいんだが高畑さんもありだな
高畑さんが演るとして、マダムの服装は普通のスーツにタイトスカートなのか?

586 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 20:17:15.78 ID:Y8puOb3M0.net
レインボーマンからボーを取ってレインマン  ただの雨男

587 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 22:03:37.81 ID:QGsnHwNJa.net
レインボーマンからレインを取ってボーマン
ただの弓男

588 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/10(木) 22:45:39.79 ID:UtZTHhcT0.net
じゃレインボーマンはただの雨の弓男なのか

589 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 00:01:58.46 ID:Fq8CCg4T0.net
>>585
綾小路麗子が最初と最後に着ていた白いドレスでもいい

590 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 01:40:04.21 ID:19J1K19pa.net
それこそレインボゥ

591 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 10:10:52.76 ID:P+QmansH0.net
ファミ劇あたりで放送してくれないかな

592 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 10:19:17.66 ID:xfGa5VXN0.net
おたふく会の女たちはどうする?

593 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 10:56:31.78 ID:19J1K19pa.net
チャラチャラしたホストに演じさせる

594 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 15:25:08.59 ID:9SuFjomm0.net
オリジナルにハナシを戻すけど、ミスターKとかドクターボーグの世代が日本人を憎むのはわかるけど、若い女幹部が団に参加してる趣旨ってなんなんだろう。
親のカタキか?

595 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 21:20:47.96 ID:n96nWQkj0.net
 おこぼれでいい生活や贅沢が出来ると思ったからだろうな

 でも以前も書いたけど 3人がサイボーグに素直に改造されるのは今思えば?だよな
どう考えても1人か2人は “サイボーグに改造されるなんてイヤ”  と途中で脱走するのが普通だと思うな
まあスタッフがそこまで考えて無かったんだろうけど

596 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/11(金) 22:58:14.91 ID:AwrUDGmO0.net
>>594
プーチンをめぐる黒い十人の女みたいなもんでしょ

597 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/12(土) 12:48:30.48 ID:uhdubXdP0.net
>>594
戦後世代の人種差別主義者、と解釈してた

598 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/13(日) 18:15:59.75 ID:+ZG5getQ0.net
>>595
あの団体の「処刑システム」知らないの?
遠隔操作で肉体を消滅させるんだぜ?
裏切りも脱走も許されない鉄の掟じゃないか

599 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/13(日) 18:18:18.58 ID:+ZG5getQ0.net
それで思い出したけど、14話でミスターKが前クールで死亡した団員群の合同葬儀をしてたけど、全員アンタが殺したんじゃないか!

600 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/13(日) 19:42:53.83 ID:yyv8Njr50.net
>>599
だからポアしてあげたということでしょw

601 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/15(火) 18:42:38.42 ID:OIyJ5JMP0.net
マダムK高畑淳子さんがすっかり定着しちゃったけど、肝心のレインボーウーマンのキャスト妄想が出ないな。
思いつかない

602 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 10:55:03.32 ID:l1OAiQS00.net
レインボーウーマンは7人の女優を登場させる。
日〜土までの曜日のイメージに合う女優をセレクトするように。

603 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 11:23:43.63 ID:zUMEY7Cqa.net
セーラームーンみたいになるなw

604 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 11:40:38.60 ID:Im85E2AJ0.net
あるときはスチュワーデス、またあるときは白衣の天使、
しかしてその実体は、愛の戦士レインボーウーマンさ!

605 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 11:46:38.95 ID:NfYAwkEea.net
それじゃまんまキューティーハニーだわ

606 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 11:49:02.68 ID:NfYAwkEea.net
一人がコスチュームチェンジするのではなく、7人使うのはなかなか秀逸なアイディア
しかし、地下アイドルみたいなのが適当に用意されて、全員が棒読み演技するだけだから萎えるだろうな
既に見切った

607 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 11:49:57.15 ID:zUMEY7Cqa.net
キューティーハニーも多羅尾伴内シリーズパクったんだけどね

608 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 12:52:14.54 ID:NfYAwkEea.net
ネタあかしの口上もまんまパクりだからなあ

609 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 19:28:32.68 ID:PIC+Rtl10.net
>>602
土がかわいそう

610 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 20:08:21.33 ID:NfYAwkEea.net
土は土偶の人でいいんじゃない?
もう名前も忘れてしまったけど

611 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 20:13:47.91 ID:NfYAwkEea.net
ドグちゃんだっけ
役名だけ思いだした

612 :どこの誰かは知らないけれど :2022/03/16(水) 20:21:41.15 ID:PIC+Rtl10.net
全化身が目出しマスク姿になるな
それはそれで面白い

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200