2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミラーマンVSシルバー仮面ガチンコ 対決

1 :アイ:2018/07/11(水) 11:22:21.41 ID:DVTXbmlI.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

103 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/28(土) 05:03:25.48 ID:SHfPGmxf.net
等身大のシルバー仮面が好きだ。

104 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/29(日) 00:02:18.88 ID:U/JRXTgz.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

105 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/31(火) 11:45:37.50 ID:zOtugtY1.net
シルバークロスは最強。

106 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/31(火) 11:57:27.63 ID:MJ0WNSuc.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

107 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/31(火) 23:42:40.30 ID:k0H+DJqW.net
>>105
当時の円谷のああいうのホントカッコイイよな
ファイヤーフラッシュしかりスワニービームしかり

108 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/01(水) 00:04:19.94 ID:jCRoVzZV.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

109 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/01(水) 01:21:47.33 ID:AQxk1s/x.net
ヒロインは夏純子が最強

110 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/01(水) 01:59:30.64 ID:Xm6vAv80.net
俺も東野英心さんみたいに夏純子に朝食を作ってもらいたい

111 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/01(水) 02:50:48.70 ID:T76KwNBr.net
でも死んじゃうんだぜ

112 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/02(木) 00:03:03.64 ID:pUmv8Lnq.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

113 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 11:49:24.50 ID:QQ2XbbB/.net
シルバー仮面は強いのか。

114 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 11:49:59.50 ID:CqN8eqvT.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

115 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 12:23:17.44 ID:M4xUpBAh.net
>>113
等身大ならアンドレやホーガンが勝ちそう
猪木は八百長で勝つ

116 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 12:44:43.36 ID:CcP/n2Sz.net
>>113
等身大は各能力が人間の最大程度
敵との相対なので敗北はなかったが総じると弱い
ジャイアントになればスペクトルマンよりは強そう

117 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 13:19:21.10 ID:yHYiYcJj.net
等身大時は人間よりやや強い程度だったのに、ジャイアントになるとなんでもありヒーローだからなぁ

118 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 17:00:46.52 ID:NwyuEOlM.net
血を吐きながら続けるマラソンだな

119 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 00:04:27.03 ID:bKrAAamM.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

120 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 07:00:40.10 ID:/kv8KDbR.net
等身大の仮面と本郷ライダーではどちらが強いのだろう

121 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 07:22:42.94 ID:/kv8KDbR.net
>>117
奥手で地味なおねーちゃんが男の味を知って豹変して、バリバリメイクのヤリマンビッチへ変貌するのと概念的には一緒です

122 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/05(日) 00:03:51.14 ID:noQjAUr7.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

123 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/05(日) 07:57:14.18 ID:mgx/Uh74.net
123GET

124 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/05(日) 18:55:34.01 ID:O/OHKuaa.net
今日ファイヤーマン 久々に見た ミラーマン シルバー仮面より おもしろい。

125 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/05(日) 18:58:18.38 ID:V4YTpULE.net
>>124
ヒロインは御手洗朝子に似てるが声が残念

126 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/05(日) 21:01:55.06 ID:RttvYw9G.net
星人が炎男をSAFの製造したアンドロイドだと思い込んでいるのが斬新だった

127 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 00:03:33.19 ID:5MZMfn3R.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

128 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 04:37:03.57 ID:uAJ+HDhO.net
でも最強ヒーローはジャンボーグだよな。Aと9があればウルトラシリーズ含めどの番組の敵にも勝てるはず
しかもAのナオキにシンクロする操縦方とか当時にしたら超斬新でカッコいい

129 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 06:09:35.18 ID:nhwZw2/U.net
立花ナオキは ヒーロー変身前の人間で一番アホですね、言い過ぎかな。

130 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 06:51:12.79 ID:ekSVLLF8.net
中の人は円谷ヒーローで唯一逮捕されちゃったしね

131 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 14:17:58.02 ID:uAJ+HDhO.net
>>129
元々の内山まもる先生の企画では主人公が少年だったから、その名残りでアホっぽくなった可能性もある
最初は少年設定だったモロボシダンも時々「わあーい!」とか「ぶぉーん!」とか言ってアホっぽくなってたからな

>>130
平成ウルトラの人逮捕されてなかったっけ?あれは容疑晴れたんだっけか?

132 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 17:57:08.71 ID:y6h4TCTb.net
個人的にはJAみたいなシンクロ操縦方よりマジンガーやレッドバロンみたいな席に座ってハンドル、レバーで操縦する方に憧れていたな
ロボットを乗り物みたいに操縦するのが夢だった
JAじゃ、疲れるし、痛いし、絶対嫌だったな
だからJ9は車と同じハンドル操縦になったんだな

133 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/06(月) 18:02:31.50 ID:y6h4TCTb.net
杉浦太陽は冤罪だった事が判り、事なきを得た
だがアンチスレでは未だにあれは冤罪どころかお抱え弁護士が無罪にしたと思い込んでいる連中が居る
個人的には本当は太陽くんの親父に恨みを持つ連中が狂言少年を利用したのでは?と思っている

134 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/07(火) 00:04:11.23 ID:ZjpUOKsR.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

135 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/07(火) 01:17:58.84 ID:f51mSjrJ.net
円谷プロ創立 十周年記念作品が ファイヤーマンて…

136 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/07(火) 16:54:35.72 ID:ywmwy1E3.net
>>132
それはロボットではなく乗り物

137 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/08(水) 00:03:10.00 ID:aqKyWBvX.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

138 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/10(金) 10:16:48.51 ID:qJa9I3IZ.net
ミラーマン 後半はカラータイマー点滅しても シルバークロス 使いまくり。

139 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/10(金) 10:18:44.24 ID:3a0ES3C8.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

140 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/12(日) 07:40:45.77 ID:pi9fK5Xp.net
ミラーマンのあるある 鏡ぐらい持ち歩け 京太郎。

141 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/12(日) 08:22:56.11 ID:qa2OsCVf.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

142 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/12(日) 08:24:17.82 ID:WCOhegLF.net
テクマクマヤコンテクマクマヤコン ミラーマンになぁれぇ!

143 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/12(日) 13:27:44.16 ID:pi9fK5Xp.net
ファイヤーマン動き ミラーマンに 似てると思ったら 中の人同じか。

144 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/13(月) 00:03:43.81 ID:E9Xq0309.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

145 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/17(金) 22:49:29.78 ID:yDKNi6PB.net
ミラー後半8話はアイアンキングとの対決だったんだな

146 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/17(金) 23:06:24.34 ID:8MNynD99.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

147 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 04:41:15.10 ID:ORc39jKW.net
仮面ライダーと突撃ヒューマンも同じ時間で放送

148 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 06:26:02.19 ID:th5qxt+b.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

149 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 06:52:36.61 ID:Q7REleuf.net
ミラーマンVS石橋正次
石田信之VS石橋正次かな

150 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 07:12:59.91 ID:m4ru/m0I.net
実相寺は 円谷プロを 裏切って シルバー仮面制作したのか。

151 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 07:33:25.56 ID:Q7REleuf.net
ミラースパークレインボーが流れて飛び出す変身は最高にカッコよかったが
シルバー等身大のアタック!ガイコツ見せてシュルシュル変身はきもちわるかった
でもまあそれはそれで味わい深いけどねw

152 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 12:16:38.05 ID:QlDnb6uE.net
>>150
てか最初から円谷プロの人じゃないし

153 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 16:18:17.95 ID:QlDnb6uE.net
ミラーマンの初期の怪獣は凄くかっこよかったのに途中からつまらない恐竜型に変わるのが残念
アイアンキングも同様だな。不知火ロボットまでは凄くかっこいいのに

154 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 16:39:56.16 ID:UMWJrALZ.net
タイタニアン宇宙船の椅子は事務用だったな

155 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 19:04:43.88 ID:FP4OGcpi.net
帰ってきたウルトラマンの怪獣も、初期は統一感があったな
如何にも山奥や深海から出てきた未知の生物風な
もっともベムスター以降の路線変更怪獣デザインの方が斬新でカッコいいって点がミラーマンとはちがうところだ

156 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/18(土) 21:05:37.35 ID:QlDnb6uE.net
帰りマン以降のウルトラ怪獣の一般的知名度って初代の怪獣と比べたら相当低いと思うけど、一応その中では
べムスターが一番有名だよね
他にそこそこ有名な怪獣はタッコングとかグドン、ツインテール、シーゴラスあたり?

157 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/19(日) 00:04:01.83 ID:kU4hSFLK.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

158 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/21(火) 17:40:00.76 ID:R/GGQbb1.net
>>150裏切ってってw
リストラされた人が集まって作ったのが現代企画だし

159 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/21(火) 17:41:41.08 ID:R/GGQbb1.net
>>156
一話や兄弟が集まる話の怪獣はそこそこ有名だよね

160 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/21(火) 20:04:12.45 ID:dv1SOKQJ.net
>>159
80の怪獣はメガロマンなんかともはや変わらないくらい知名度低いよな

161 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/21(火) 21:22:21.35 ID:5q6JWfm/.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

162 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/23(木) 14:54:14.57 ID:NFjlP5Ok.net
最近やってる怪獣娘だとなぜだかやたら80の怪獣がクラウドで復活着ぐるみ作るんだが
調べないとまるでわからない

163 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/23(木) 14:56:22.46 ID:YMV+TtIm.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

164 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/23(木) 17:24:11.11 ID:tAOj2SnO.net
ホーとザンドリアスは平成で復活したね
あとサラマンドラもか

165 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/23(木) 21:04:15.87 ID:EPDEw2kc.net
ホーとかザンドリアスとか名称は記憶にあっても姿形はファンコレとかの写真見て確認しないと思い出せない…
デザインとか決して悪くないのになんで80怪獣は記憶に残らないんだろうな

166 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/24(金) 00:04:15.08 ID:GGqXlaJw.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

167 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/24(金) 17:48:44.22 ID:JHZiXZrR.net
ミラーマンVSシルバー仮面が

チンコ 対決

168 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/24(金) 22:11:06.93 ID:Cd/Ef166.net
小学生レベル

169 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/25(土) 00:03:58.03 ID:huo1DALt.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

170 :どこの誰かは知らないけれど:2018/10/24(水) 10:52:59.65 ID:ciH+uml4.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

7QM

171 :どこの誰かは知らないけれど:2018/10/24(水) 12:59:32.64 ID:QZY73oKS.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

172 :どこの誰かは知らないけれど:2018/11/01(木) 17:40:49.28 ID:B4FbYYyi.net
『シルバ〜仮面はミラ〜マ〜ン〜♪』のMADテープは裏番組&没版ネタだと知って納得
https://pbs.twimg.com/media/DPsltD_VQAAKISR.jpg
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6756271

173 :どこの誰かは知らないけれど:2018/11/01(木) 22:35:47.87 ID:VjrN/FpQ.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

174 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/24(月) 05:24:37.99 ID:AvolADdn.net
みんながガッチャマンを見てた時サンダーマスクを見てたので孤独だった子どもの頃。

175 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/24(月) 05:30:46.37 ID:gyN1ub21.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

176 :どこの誰かは知らないけれど:2019/01/05(土) 16:41:12.95 ID:DG1r85QR.net
>>1
柴俊夫さん。
真野響子さんと結婚できて良かったね!

177 :どこの誰かは知らないけれど:2019/01/05(土) 21:09:19.76 ID:XmCECrzH.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

178 :どこの誰かは知らないけれど:2019/02/20(水) 20:22:58.22 ID:zuW2Yt5W.net
>>4

関西はそれにあらず
戦隊が遅れ放送であったため

179 :どこの誰かは知らないけれど:2019/02/20(水) 20:23:47.41 ID:rDkqph/i.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

180 :どこの誰かは知らないけれど:2019/02/22(金) 18:54:36.34 ID:n09pJ35w.net
>>4
アトランティスから来た男も入れて

181 :どこの誰かは知らないけれど:2019/02/22(金) 21:43:36.77 ID:OrLxZjbJ.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

182 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/16(日) 14:05:04.41 ID:HhQOCj4L.net
【初老速報】 俺たちの絶対ヒーロー、ミラーマンの鏡京太郎が死亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560661397/

183 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/16(日) 16:15:50.93 ID:h7rgrbdQ.net
68か、ちょっと早いな、合掌。

184 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/16(日) 17:12:57.50 ID:KOcbLUH7.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

185 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/16(日) 17:19:18.35 ID:wZzSbAiz.net
悪い奴程長生きする法則をそろそろ変えましょうよ!神様!

186 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/17(月) 06:01:55.68 ID:64VKqhs2.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

187 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/18(火) 07:26:28.83 ID:JsVim3Ad.net
>>185
今じゃ猫も杓子も長生きしてるよ
御蔭で巷は大混乱

188 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/18(火) 07:38:09.40 ID:iirzofh1.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

189 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/22(土) 00:32:20.42 ID:8jS2Og6n.net
ミラーマンと大した接点もない奴が
ミラーマンの余命宣告と闘病生活を知り、
その時だけ彼に接触して、都合いい話や儲け話を持ちかけて
ミラーマンを営利目的で利用したアイツだけは絶対に許せんわ

190 :どこの誰かは知らないけれど:2019/06/22(土) 02:50:01.17 ID:2GWq4p24.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

191 :どこの誰かは知らないけれど:2019/09/17(火) 10:48:43.04 ID:5u4O8OK1.net
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/21041019.html

192 :どこの誰かは知らないけれど:2019/09/17(火) 12:57:04.87 ID:iZujA7oz.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

193 :どこの誰かは知らないけれど:2020/05/11(月) 18:35:54 ID:WNFDYy3g.net
おりゃー

194 :どこの誰かは知らないけれど:2020/05/11(月) 18:36:10 ID:4qM4p19H.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

195 :どこの誰かは知らないけれど:2021/02/23(火) 23:11:16.84 ID:BFvH1Oew.net
age

196 :どこの誰かは知らないけれど:2021/05/07(金) 23:59:29.25 ID:GyQ/7b88.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

197 :どこの誰かは知らないけれど:2021/05/08(土) 21:49:56.22 ID:SA80z8XX.net
>>196
バカだから。

198 :どこの誰かは知らないけれど:2021/05/16(日) 18:56:34.90 ID:y+STRV5S.net
ウルトラマンシリーズを武田アワーで放送しなかったTBSが悪い


199 :どこの誰かは知らないけれど:2021/05/16(日) 19:00:38.49 ID:y+STRV5S.net
>>198
第2期と書くのを忘れた

200 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/14(月) 22:56:39.97 ID:ymn/fbuH.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

201 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/15(火) 08:54:41.64 ID:AKEaT0TX.net
フジテレビは、80年にも「デンジマン」に対抗して「Xボンバー」をぶつけている
ミラー VS シルバー の時に勝ったので、また勝てると思ったのか?
結果は真逆。デンジマンには殆ど影響出ず、無事、サンバルカンに繋げられた

202 :どこの誰かは知らないけれど:2022/04/10(日) 17:59:52.69 ID:oNqMEZwQ.net
ミラーマンのフィギュアおもちゃ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1646692389/

203 :どこの誰かは知らないけれど:2022/04/10(日) 22:28:33 ID:anQcXkwX.net
同じ時間になで放送したのかなぁ…

総レス数 227
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200