2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 30

1 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/30(月) 17:47:29.48 ID:n0khF8Hj.net
昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1564503907/l50

44 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/23(木) 18:21:49.97 ID:+i3ctfdF.net
知らんがな。

45 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/23(木) 23:49:44.11 ID:NmrXhn6V.net
>>43
お前も早く氏ねよ
うざいから

46 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 10:12:24 ID:of8bmDqA.net
ところで
「大原かおり」 が 「大原がおり」に改名してたんだね

47 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 12:02:37.98 ID:Rlo4EMTi.net
野呂圭介といえば「どっきりカメラ」だが
なぜキャスティングが彼で、なぜヘルメットを被っていたのだろうか?

48 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 14:29:42.86 ID:IS4pRwuH.net
野呂さんはドッキリカメラの主人公みたいな人だし、日テレ遺産だろうな。
決していやらしく見えないのも銀幕出身だからかなあ。
清順いわく、「りっぱな陶芸家」で個展を開くほどの腕前。
鹿児島のお坊ちゃんだし、没落してないな。
中尾はずいぶん後のニューフェース。まったく同格ではない。川地民夫さんが
生きてたら、清順話、宍戸話の生き証人だったろう(本人は寡黙)

49 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 15:15:09.17 ID:nlqk8NIZ.net
野呂がどっきりカメラ出たのも宍戸の縁

50 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 15:17:18.95 ID:hxA55p0V.net
>>49
あーあ、今日も生きてる
なんで
なんでのうのうと生きてんの
こっちはお前が生きてるだけで迷惑だし苦しいんだよ
存在価値なんてないんだよ
わかってるよね
自分に生きてる価値ないって
本当に死んで
この世からいなくなって
私の目の前からいなくなってよ

51 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 17:27:57 ID:kPbkU/Y+.net
>>48
川地民夫は元々プライベートでのチャンユウの遊び友達で
そこから映画の世界に入ったんだよな
確かに宍戸錠の全盛期を日活で見てるはず

52 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 18:48:45 ID:Rlo4EMTi.net
川地の逗子の実家が石原家の隣だったんだっけ?
で、関東学院大学の同級生に寺内タケシがいた
寺内いわく、川地を見て「なんでカッパがいるんだ?」と思ったとのことw

53 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 19:24:10 ID:IS4pRwuH.net
やっぱりジョーはどっきりカメラで終わった感じなのかな
脇役にシフト。
同じくどっきりカメラ組の小松方正さんは2、3番手で頑張ってたね。
社長から市井の親父まで、役幅が広いしね

54 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 19:35:19 ID:IS4pRwuH.net
小松さんといえばヤクザ役もだな。「鎌倉夫人・童貞倶楽部」での美しく艶かしい
宮下順子を犯すエロ和尚役も良かった。

55 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 19:55:33.19 ID:CUgjFFOF.net
>>54
お前、元祖どっきりカメラばっかり見てたから
昼間から躍起になって書き込みしてる
キチガイになったんだなw

56 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 19:56:02.02 ID:Rlo4EMTi.net
東映作品での、ヤクザと共存共栄のあこぎな市会議員とか実業家役の印象が強いな

57 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 21:03:24.08 ID:GP9XHUzb.net
映画の時代が終わって、これからはテレビ、それもドラマじゃなくてバラエティだ!
と勘違いして、後戻りできなくなったの二大巨頭が川口浩と野呂圭介

58 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 22:06:11.96 ID:aN2I9zwi.net
野呂なんて当時の日活の殆どの映画に出てるからな
石原裕次郎や小林旭より
野呂の方が出演本数多いだろ

59 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 22:17:03.41 ID:JWj7NRP0.net
わしゃ野呂圭介と井上昭文の区別がつかなかった

60 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/24(金) 23:46:51.00 ID:l+XhY1c8.net
>>56
自演してんじゃねえよ どっきりカメラ

61 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/25(土) 10:23:29 ID:Hbc2sBOP.net
タレントの志村けん(69)が、映画に初主演することが24日、分かった。俳優・菅田将暉(26)との2人1役で、山田洋次監督(88)がメガホンを取る映画「キネマの神様」(12月公開)にW主演する。
志村の実写映画出演は1999年の「鉄道員」以来、21年ぶり。松竹の100周年を記念した勝負作に、お笑いのレジェンドが渾身(こんしん)の演技をぶつける。

62 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/25(土) 12:49:54.03 ID:5qL5KXMY.net
ジョーの「殺しの烙印」、すごい出演の長さだね。出ずっぱりだわ
日活上層部から「わけの分からん映画」と罵られ、退社した映画がカルト化し
一緒に観た従兄弟は「カルロス・ゴーン(玉川伊佐男さんかな)出てるね」という荒唐無稽ぶり

63 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/25(土) 14:32:31.39 ID:qJ5nf5sS.net
>>59
なんとなく顔の雰囲気は共通してる部分はあるけど基本そんなには似てないだろw

井上昭文は体型的に上下デニム似合わないだろうな〜

64 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/25(土) 14:53:56.54 ID:MtLkkjoY.net
>>61
三面記事バカ死ね

65 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/25(土) 15:16:39 ID:g4A3xOay.net
>>62
玉川伊佐男、カルロスゴーンに似てるね

66 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/26(日) 08:54:20.12 ID:+RUW1tv9.net
>>63
野呂さんは、
小野進也とか川原ひろし風味

67 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/26(日) 09:38:52.32 ID:xRo4wijM.net
あの頃の日活だと高品格や西村晃もよく出てるな

68 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/26(日) 12:56:13.65 ID:mqH16pJT.net
必ず殺される・岡崎二朗
必ず拉致られる・沖雅也
必ず死ぬ・青木義朗
殆ど空気・杉良太郎

69 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 14:08:23.13 ID:0DSotwFT.net
悪役と言えば弟の郷B治の方が強烈なキャラクターだったがな
もう悪さ100%
かなり凶悪な顔立ち
実際の郷B治がどうかは知らないけど
宍戸錠は頬を形成手術しなければ、かなりのイケメンだったから
頬の手術をしなくても、それなりに脚光を浴びてたと思う

70 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 08:35:08 ID:Q9GVPY13.net
ビートたけし、東スポ映画祭もギャラでもめて開催のメドがたってないてよ。もちろん愛人がしゃしゃり出てきたせいで。

71 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 08:55:30 ID:e2/tyMF0.net
もう終わっていいだろ

72 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 11:45:05.48 ID:CXA11eZa.net
郷^治は「ザ・ヤクザ」でスキンヘッド+蜘蛛の刺青という強烈なキャラ
だったり「仮面ライダーV3」で悪の組織の幹部もやってたりと
「兄の七光り」にあまり縋らず自力で頑張ってたイメージがある。

73 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 12:03:49.89 ID:tpMpcViv.net
0課の女赤い手錠で人質の娘逃げさせた弟を殴り殺す役もあった

74 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 12:11:43.62 ID:3T2bFNEF.net
トンチキさんだな

75 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 14:19:44.45 ID:fd7Ksu6a.net
「これまで映画賞の運営は、『オフィス北野(現・TAP)』にまかされていた。形の上では、東スポは名前を貸しているだけなんです。

そのため、これまでたけしさんにはギャラという形でなく、“お車代” の100万円を本人に渡すというのが慣習でした。それに今回、たけしさんのパートナーの女性が、異論を唱えたんです」

たけしは、2018年にオフィス北野を退所。当時、愛人関係にあったA子さんと、新事務所「T.Nゴン」を設立した。2019年6月に、たけしの離婚が明らかになり、いま2人は「等々力ベース」で同居している。

「今回、映画賞の事前打ち合わせに、A子さんが出てきたのです。彼女は『100万円がギャラなんですか? こんな安いギャラでは、たけしは出せません』と言って、さらなる高額を要求してきたんです」(同前)

76 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 16:52:58 ID:YM3N/wRI.net
というより郷?治を悪役以外で見たことがない
西村晃も日活時代は悪役多かったな

77 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 18:13:06 ID:4jQ7z4bO.net
たけしはアントニオ猪木みたいな晩年だなぁ

78 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 19:27:30.15 ID:BV2nabdH.net
>>76
東映チャンネルで何度目かの放映中の「キイハンター」
一昨日、たまたま見ていたら郷B治が出ていた
悪の組織の下っ端の運転手役だったが
いちおうゲスト出演なのだから、潜入捜査している刑事あたりだろうと思っていたら
やっぱりそうだったw

79 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 23:08:02.88 ID:Zegrn4P6.net
>>78
プレイガールでも加藤武の部下の刑事役で何回か出たな。
たしか「タコ」とか名乗ってた。

80 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/29(水) 01:09:50.71 ID:OnDa9Wk+.net
>>73弟役は小原秀明

81 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/29(水) 23:13:39.08 ID:g9NuLXfo.net
>>72-74
郷^治は、兄の宍戸錠よりもマッチョでカッコ良かったのに、基地外みたいな悪役ばかりだったな

82 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/30(木) 00:44:03.00 ID:S9tqNzIr.net
>>63
西部警察での娘を残して壮絶な殉職シーンが印象深い
ちなみに娘役は裕次郎の姪がやっていた

83 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/30(木) 01:39:19.66 ID:L1uG1x4a.net
>>82
荒井玉青さんですね

84 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/30(木) 09:52:47.86 ID:1vYQTQLf.net
>>81
顔のアクが強すぎたからな
狂犬のようなチンピラを演じるためだけに役者になったような凶暴な顔

85 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/30(木) 13:39:47.95 ID:1PxTX4OU.net
郷^治で思い出したが「アジア秘密警察」(ジミーさん主演の香港版)で
宍戸錠と共演してたな。
宍戸が犯罪組織のボスで郷はその末端の殺し屋だったが。

86 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/30(木) 14:43:02.19 ID:YKIgF3Qy.net
キックの伊原会長はジミー・ウオンと兄弟分だと言ってたな

87 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 09:30:39.78 ID:ojF0cDrI.net
>>85
ジミーは本物の黒社会人

88 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 10:18:23.90 ID:/Xy/WSRa.net
片腕ドラゴンは皇室顔

89 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 10:20:45.10 ID:+6pYJF2P.net
宍戸錠さん 死の前日もコンビニ弁当…家賃12万円の孤独な晩年
1/31(金) 6:06配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200131-00010000-jisin-ent

90 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 15:33:56.48 ID:7ehrW97V.net
たけしは一応内田裕也を立てていたが
「俺はあのたけしにも立てられるツラなんだぞ」と内田の方から周囲に見せつける形で
何時も寄って来ていたそうな
たけし自ら内田側に逝く事は無かった と

こう見ると「たけしにネタにして貰って延命した枠」で裕也とポール牧は同枠とも見れる

91 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 17:45:46.73 ID:PRtxGGj5.net
地井が遺産4億残して、ジョーが貯金なしって、やっぱ昔の俳優さんだなあ
タレント業もここ10年はそんなにやってないし
娘に生前に渡したらしいが、億も残してないはず。実家全焼騒ぎから
息子からも絶縁された孤独な晩年だった。宍戸邸は高名な建築家の作品で有名だった
よね。

92 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 18:37:42.24 ID:+6pYJF2P.net
大原麗子も固定資産税が払えなくて
最後は悲惨だったよな

スターがスターで居続けるのは
難易度高いんだな

93 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 22:09:58.91 ID:DHjV+C4A.net
みのもんたはレギュラー番組完全になくなって、
旧田中絹代邸の自宅の維持費・固定資産税払えるのだろうか。

94 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 01:52:22 ID:Y0s4VJoH.net
みのは水道メーター会社の会長。

95 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 02:05:50 ID:qLik2hPr.net
>>92
お前の人生が一番悲惨だろ彦根のおっさん
早くコロナウィルスに感染して氏ね
年寄りだから確実にあの世行きだろ

96 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 11:30:56.06 ID:GlqcIPaC.net
自殺未遂の清水章吾、お湯のでないアパートで再起宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200201-00010002-flash-ent

97 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 11:33:47.72 ID:FnX+QJ0l.net
>>94
知らないヤツがいるってのが驚くよな

爺さんだから情弱なのだろう→>>93

98 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 13:54:14 ID:NtkufpDI.net
清水ってイケメンな割に仕事にあぶれてる印象だね。花柳章太郎さん付き人
上がりで苦労人だけども、上品な外見で得してる。tbsドラマが多いね

99 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 14:46:12 ID:whlTHLC3.net
たしかに認知症とまでは行かなくても、年とって物覚えが悪くなると、セリフ覚えなきゃならない役者はキツい稼業だね。
70過ぎて見かけなくなる人はだいたいそれで声がかからなくなった人だろう。
逆に言うと、70、80になってもセリフちゃんと覚えられる役者は重宝される。

100 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 15:42:08.54 ID:NtkufpDI.net
清水入院って精神病院だったのか。二谷英明さんも痴呆が始まるとすぐ
妻・娘に老人ホームに入所させられた。
慈善家転身宣言も二谷が台詞が入らずに、自主引退だったよね。

逸見も大原も死後、固定資産税で兄弟、子供が苦労するパターン。
前川清もそこんとこ死後遺族が困らんように老い支度している
大原弟は麗子の屋敷は流石に売ってしまった。

101 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 18:35:15.67 ID:6J+iLDaz.net
>>93
田中絹代はこのスレに相応しい大女優ですね?
柳さく子や常盤操子、飯田蝶子や浦辺粂子らも?

102 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/02(日) 20:38:12.25 ID:FXqg4mb4.net
>>101
鎌倉に豪邸を建てて
通称、絹代御殿に移り住んだとたん
不幸が重なって
直ぐに引越した。
その後も紆余曲折あったけど
晩年は落ち着いた生活だった。

その鎌倉の絹代御殿跡に
6年かけて地上2階地下1階の大豪邸を建てたのが
みのもんた。
ところが、移り住んだとたん
一年後に奥さんが若くして突然の逝去。
テレビ局に勤めていた息子はカード窃盗事件で逮捕。
移り住んで3年で売りに出したと聞いたが
その後どうなったのか、、、

103 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 05:27:22.46 ID:CKYcFEUy.net
訃報
歌手 梓みちよさんが死去
享年 76歳

104 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 06:16:33 ID:VQKs0I81.net
朱里エイコの晩年も都営アパートで彼氏(生活保護)と暮らし、亡くなったが
心の病との闘いもあり、壮絶だったようだ
川越美和さんは引退後アパートで急死。後見人も兼ねていた彼氏(会社員)が存在した。
男性は居たようだね。

清水章吾は家追い出された後は、入院、自殺未遂、貧困アパート暮らしか
エッセイでもいいし、芸能界復帰してほしい。
無我の最期って恵まれてないかな。1戸建て、44歳で娘くらいの内縁女性もいた。

105 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 18:16:25 ID:wgjubn8g.net
清水章吾は入川保則の最期に似ている 貧困アパート

106 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/05(水) 14:14:45 ID:6MztMEVZ.net
>>103
和田浩二と結婚していたな。
一年しか持たなかった。

その和田浩二も42歳の若さで逝去。

107 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 01:22:08 ID:e8iXJkxa.net
和田浩二って無茶苦茶威張ってた記憶が在る

108 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 01:40:11 ID:e8iXJkxa.net
梓みちよさんが死去  全然話題に成らない事に脱腸脱肛

今後仲代や吉永小百合が死んでも 誰? なんだろうな・・・

109 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 02:04:16 ID:4wBTN9mf.net
仲代って、まだ生きてるの?

110 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 04:36:33 ID:/kKUGwBV.net
彦根のおっさん早く氏ね
全く生きる価値のない生産性ゼロのクズの分際でいつまで生きてんだ?

111 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 09:28:17 ID:4GR7TAmw.net
梓みちよ
さんまにワインぶっかけた人ね

112 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 12:43:24.86 ID:jlcuM0ut.net
梓みちよ
ずっと、TVとかに出てないから話題にならないのは当然
ヒット曲も意外と少ないし

113 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 15:18:10 ID:H7bT+b4m.net
梓みちよってヒット曲多いのに全盛期過ぎるてテレビ出てないとあんなもんだな
西城秀樹もそれほどじゃなかったし

しかし、こんだけヒット曲あるのに
少ないってどんなボケ老人だw

「こんにちは赤ちゃん」
「二人でお酒を」
「メランコリー」
「よろしかったら」

114 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 15:20:26 ID:H7bT+b4m.net
やっぱりここは俺よりずっと年上が多いんだなw
梓みちよはギリギリ知ってるが和田浩二なんて聞いたこもねぇw

115 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 16:06:02 ID:XoEKuRE/.net
>>114
そんな人間が、なんでこんなスレにくるんだよw

116 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 16:36:52 ID:ERll/+PB.net
梓みちよと言ったら、俺らの世代は桂三枝と「新婚さんいらっしゃい!」

117 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 18:09:23.57 ID:xApv/2qj.net
梓に虐めぬかれたテレビマンも居るだろうな。ミッキー安川さんも菅原洋一さんに
虐め抜かれたらしいし。歌い手で性格いい人は稀かもしれない
藤山一郎先生も慶応ボーイ。かなり気難しい人でスピード狂である。
後輩のフランキー堺は銀座でドラマー「テネシー」時代からクラブ飲みでも頭が上がらなかった

118 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 18:49:23.77 ID:XoEKuRE/.net
>>117
ミッキーと菅原って同じ歳だし、芸能界入りも同じ頃なのに
なんでそんな上下関係があるんだ?

119 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 20:09:04.97 ID:rIrqDiRO.net
和田浩二は徹子の部屋で見た記憶があるが
俺様感が凄くてハンパなかった
それが理由かどうかは知らないが
亡くなった時も大して取り上げて貰えなかったな
今になっても、和田浩二との思い出を語る映画関係者もいないし

120 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 20:14:02.93 ID:nAhVpvQQ.net
>>113
上の2曲は鼻唄で歌えるけど、下2曲は知らん

121 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 00:04:02 ID:0ENVLX88.net
>>117

梓の苛め
自分も聞いたことある
被害者は中尾ミエだったかな・・

122 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 00:25:42 ID:nK+Qu/gO.net
>>121
それは間違い。
中尾ミエは梓みちよに虐められていた和田アキ子を助けた。
それから和田は中尾に頭が上がらない。
中尾の前では借りてきた猫状態。

梓の方がデビューは早いが、ヒット曲出したのは中尾の方が早かった。
先に売れた方が偉い世界だから
梓も中尾には何も言えない。

123 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 01:52:08.83 ID:QQFR5sPc.net
中尾ミエはビートルズと同期

124 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 04:32:28 ID:wx1wQlUS.net
その和田アキ子もデビュー仕立ての浅野ゆう子をイジメてたとか
ただ浅野ゆう子はバックが関西の大物政治家
和田も途中で気付いて事務所の力を借りて、なかば強引に和解した

125 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 06:15:12 ID:QQFR5sPc.net
サニーが上方演芸大賞を獲って嗚咽スピーチしている時カンチョーしたのが無名時代のたけし

兄さんやめなはれ!と必死に止めたのが若きさんま

サニーは「あのたけし言うのン干せ!」と関西系列に逝った

今も二人に接点は無い

126 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 12:44:08 ID:GwtDv0Xk.net
>>121
苛めじゃなくて、取っ組み合いの喧嘩でしょ。
渡辺晋社長の家で派手にやってたみたい。
その後の芸能人生みたら、中尾が正しかったのが
証明されてる。
梓は「こんにちは赤ちゃん」で良くも悪くも終わってしまったわな。
晩年は吹っ切れたのか表情に険が無くなっていたが
長年に渡って、仏頂面の不機嫌なオバさんイメージだったわな。

127 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 12:45:05 ID:1FWbb2Nl.net
杏樹は没落コースかも。清純派だけ売りの美熟女女優さんは不倫事件でことごとく
干されてるしな。しかも相手の妻がヅカ女優とは。
「花の里」女将降板がタイミングよかったな
森高、杏樹って清純派しか取り柄なさそーだし。人妻だし清潔ではないけど
生活臭しないから

128 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 19:52:46.74 ID:XfOFL9fk.net
>>126
>梓は「こんにちは赤ちゃん」で良くも悪くも終わってしまったわな。

そうかな?
梓は70年代に「二人でお酒を」「メランコリー」をヒットさせてるし
歌手としての実績では「可愛いベイビー」一発の中尾より上だと思うが

129 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 21:04:43 ID:tQxhUSop.net
中尾ミエが歌手だったって認識は殆ど無かったぞ。

130 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 21:33:55.17 ID:nK+Qu/gO.net
>>128
>>129

中尾ミエ

NHK 紅白歌合戦出場歴

1962年(昭和37年)/第13回 初 可愛いベイビー
1963年(昭和38年)/第14回 2キューティ・パイ・メドレー
1964年(昭和39年)/第15回 3 夢みる想い
1965年(昭和40年)/第16回 4 夢見るシャンソン人形
1966年(昭和41年)/第17回  5  蜜の味(ア・テイスト・オブ・ハニー)
1967年(昭和42年)/第18回 6 ただそれだけ
1968年(昭和43年)/第19回 7 恋のシャロック
1969年(昭和44年)/第20回 8 忘れられた坊や

131 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 21:35:19.32 ID:nK+Qu/gO.net
中尾ミエ

出演映画

私と私(1962年・東宝)
夢で逢いましょ(1962年・東宝)
ハイハイ3人娘(1963年・東宝)
クレージー作戦 先手必勝(1963年・東宝)
台所太平記(1963年・東宝)
うちら祇園の舞妓はん(1963年・東宝)
喜劇 駅前茶釜(1963年・東宝)
香港クレージー作戦(1963年・東宝)
喜劇 駅前女将(1964年・東宝)
男嫌い(1964年・東宝)
続・若い季節(1964年・東宝)
喜劇・陽気な未亡人(1964年・東宝)
君も出世ができる(1964年・東宝)
喜劇 駅前医院(1965年・東宝)
日本一のゴマすり男(1965年・東宝)
逢いたくて逢いたくて(1966年・日活)
落語野郎大泥棒(1967年・東宝)
なにはなくとも全員集合!!(1967年・松竹)
座頭市血煙り街道(1967年・大映)
クレージーメキシコ大作戦(1968年・東宝)
リオの若大将(1968年・東宝)
ズンドコズンドコ 全員集合!!(1970年・松竹)

132 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 22:37:10.18 ID:eS7GDSlI.net
経歴詳細とかアホか。当時の一小学生にとっての素朴な認識だわ。昭和に行って電信柱にでも貼って来いや(笑)。

133 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 22:48:13.18 ID:nK+Qu/gO.net
>>132
もういい大人だろ
少しは調べてから発言しろよアホ
教えていただきましてありがとうございますだろボケ
小さい頃、親からそう教育を受けなかったのか?
おまえは先ず自分の無知を恥じろよ
だから無職のままなんじゃないのか?

134 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 22:57:56.02 ID:nK+Qu/gO.net
まさか「スパーク3人娘」知らないなんて事はないだろうな

135 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/08(土) 05:07:44 ID:4y3+t3N7.net
>>127
映画とあんまり関係ないけど
森高が清純派云々て…
言われて思い出したけど若い頃の森高って独特なポジションのまま早めに結婚セミリタイアしてたな
意外に音楽メインの活動で、テレビでキャラを売るタイプの芸能人じゃなかったから
復帰後の司会仕事とか違和感あったな

136 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/08(土) 06:59:53.64 ID:SlN166KR.net
口先だけで歌うかんじも森高のアイドル仕事だったって分かるからね。
最初は映画デビューで超美少女だった。なぜ女優を断念しちゃった
のかな。ポカリガールの頃から糸井がかわいがってた。独特のポジション
というか、宅八郎が崇めて、夜ヒットでもエステティックアイドルと称される
顔と脚線美が売り

137 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/08(土) 07:44:11 ID:4y3+t3N7.net
森高の特徴はビジュアルと自作詞のアンバランスでしょ。あれだけ作詞能力があったら女優に興味行かないのも変じゃない。
でも今から見ると事務所後輩のモー娘。と方向性がちょっと似てるわ。格好良い方向に行かない感じが共通してる。
しかしスレ主旨とズレるな…

杏樹の不倫相手のほうがゴシップネタとしては色々あるんだけど(玉三郎との関係とか)梨園関係のゴシップはあんまり活字にならないしな

138 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/08(土) 12:17:24 ID:SlN166KR.net
杏樹は肛門診察した医師と結婚したんだよな(死別)。デブの癌名医らしいが
不健康そうだ。一言多い杏樹の性格はタレント仲間でも「心は野郎」といわれてる。
制服が麗しい少女役から始める女優さんが多いが、杏樹はOL役だな。代表作は花の里女将か。制服姿は林先生の番組でしか見た。再婚しないのも、したたかな性質ゆえか
俳優家庭を奪うコメントだったな

139 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/09(日) 13:24:35 ID:Y7FNUJKS.net
>>136
宅八郎みたいなキモいお前

140 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/09(日) 13:46:06 ID:dxAju6N0.net
■『事件の涙「待ち続ける先に〜田代まさしの息子として〜」』
NHK総合 2月10日(月) 午後10時50分

覚醒剤取締法違反を繰り返し、去年11月、再び逮捕された元タレントの田代まさし容疑者。息子は、高校生の時に父の最初の逮捕に直面して以来、社会の厳しい目にさらされた。そして、父がその後も繰り返し逮捕される中で、深い葛藤を抱えながら父との関係を続けてきた。
薬物使用を繰り返す父と、息子はどんな思いで18年もの歳月と向き合ってきたのか、そして、今回の逮捕をどう受けとめているのか見つめた。

141 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/09(日) 18:31:31 ID:uEuvKGpz.net
>>130
ドヤ顔で貼り付けているけど、調べたら梓の紅白出場は11回で、中尾より多いじゃないかw
それはさておき、「恋のシャロック」って小ヒットだったけど
今思えばブッカーT & The MG’sの「グリーン・オニオン」(インスト)に歌を載せたような曲だったな

142 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/09(日) 20:06:33 ID:odSYd/0Y.net
でも君、中尾さんが歌手だって知らなかったんだろ?
このスレにいてそれはかなり恥ずかしいよ

中尾さんも梓さんもナベプロ全盛期を支えたスター歌手
それを知らない世代が、こんなスレに興味あるのが不思議だよ
クレイジーキャッツやザ・ピーナッツが映画黄金時代に沢山の作品に出演していたのは知ってる? 
もっと色々と勉強しような
梓さんが亡くなっても取り上げられないのは
ある種の没落だろうけど中尾さんは芸能人として
没落した時期なんてないよ

143 :独り言\(^o^)/ :2020/02/10(月) 02:46:49.52 ID:lIjqWINa.net
>>119
和田浩治はそんなにオレ様だったのか、、
和田は日活では「石原裕次郎の弟分」「裕次郎のソックリさん」的な扱いのスターだった筈。
但し主演スターとしてはそんなに成功せず、スター不足の日活にも関わらず主演者としての
寿命は短かったという。時代がくだるほど助演が多くなる。

ただ和田は俳優としては割と長持ちしてたよね?、、でも素は「オレ様」かあ、、
短期間でも映画界でトップに行くとその気分はずっと続いてしまうのかもしれない、、

「オレ様」とは違うが例えば大映京都の助演あがりの平泉成なども素は割と近寄り難いオーラが
あるというな、、今はバラエティ出演も多くなり丸くなったかもしれないが、、

自分がかつて目撃した某名助演俳優(現在は故人。名は秘す)も素は結構イカツい感じだった。
役柄は丸い役が多かったんだけどね。役の延長でファンなどから気軽に声を掛けられるの
が面倒で自ずと「厳しい」オーラを身に纏う様になったのかもしれない。

144 :独り言\(^o^)/ :2020/02/10(月) 02:47:37.88 ID:lIjqWINa.net
>>136
森高は初めは素朴なイメージのアイドル女優で売ってたんだけど、割とすぐにその路線を
止めてヘンテコリンなキャラクターになっちゃうんだよねえ、、
でもそれで売れたんだけど、、おまけにオナペットとしても人気出る結果に、、

総レス数 1011
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200