2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【理系】21卒就活スレ19

1 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:57:47.46 ID:XWI6wgXu.net
2021年度理系卒業者の就職活動について語るスレッドです。
次スレは>>950の方お願いします。

NG推奨
就活おばさん
Utsu
就☆活☆王

前スレ
【理系】21卒就活スレ18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1593360808/

495 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 14:21:00 ID:hUqEmvPC.net
>>494
捏造じゃないんだよなぁ
嫉妬してる雑魚が因縁つけて捏造にしたいらしいが

496 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 14:33:10 ID:96A7kgE8.net
>>491
>>495
お、久しぶりに就活ババア降臨

497 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 15:31:33 ID:kCV8RJgc.net
言い返せなくなったら本人の自演扱い

叩いてるやつのお里が知れるな

498 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 16:19:47.80 ID:96A7kgE8.net
>>497
久しぶりに来たと思ったらまたIDコロコロ変えながら自演かよ
飽きたよ

499 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 17:30:31 ID:LEtdwSs6.net
日産の21年3月期、最終赤字6700億円 2期連続
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61875220S0A720C2000000

500 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 17:35:11 ID:q0ZJc6m/.net
日産 期待を裏切らず去年に続いて巨額赤字 2年で計-1兆3400億
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595923750/

501 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 17:42:53 ID:kCV8RJgc.net
普段からID変えてるんやろなぁ
自分が自演してる時こそ他人を自演呼ばわりするもんや

502 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 20:15:07 ID:z83Ss4aD.net
サラリーマンなら最大手と零細でも同じ(by零細底辺)

こうですか

503 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 20:20:16 ID:M5hTsFKb.net
新卒でも月収70万くらいもらうやつはいるんだよな

504 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/28(火) 20:26:10 ID:EONFxIef.net
それもう研修医ちゃうか

505 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:51 ID:EONFxIef.net
日産の赤字やべーな
つい5年前まではイケイケやったのに

506 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:30 ID:hpp1NlPV.net
子会社の三菱自動車も赤字で気休めにもならんかったな

507 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:07.19 ID:EONFxIef.net
自動車に今投資するべきか悩むわ
とりあえずトヨタ100株6000円に入れた

508 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 22:16:50 ID:NKda+yXg.net
何故に国内自動車株…
今投資するなら外国IT株だろ

509 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 22:26:28.51 ID:Ox0x4PWq.net
外国ITとか海外株ってどうやって買うの?

510 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:22.76 ID:NKda+yXg.net
調べろ
オススメは中国株だが今は乱高下激しいから米国株が無難じゃねーかな

511 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 22:41:41 ID:EONFxIef.net
>>510
外国株は為替リスクもあるし税金の手続きもあるから思ったよりも儲からんぞ
したり顔でおすすめとかが適当抜かすな

まあ取引方法も知らない雑魚みたいだが

512 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 23:01:49 ID:NKda+yXg.net
ご自慢のトヨタ株ろくしぇんえん馬鹿にされて悔しいのか…
でも国内にしても自動車株はないだろ笑

為替なんて下がったところで結局戻るからリスクなんて無いに等しい、んで仮に為替で損したとしても株価の成長率に比べたら微々たるもの
税金については少額投資なら非課税制度があるぞ

513 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:44.67 ID:EONFxIef.net
いやそこはなんとも思ってないわ
為替リスクを考慮せずに手放しで海外株を推奨するのは浅はかってだけやで

結局戻るなんていうが戻った時に株価下がってたら結局儲けなんて吹っ飛ぶぞ
それに税金をはじめとした取引コストも無視でけへん
悪いとは言わんが軽々に勧めるようなんでもないわな
ましてや株の世界に絶対はないんや

514 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:35.20 ID:EONFxIef.net
あと少額投資なんてちっちゃい細かい話してないんだわ
総資産なんぼの世界語ってんのよ?

515 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 01:03:11 ID:MczxTk2x.net
>>422
ファナックは会社はすごいけど学歴はそうでもないぞ
三菱電機以上にニッコマ御用達

516 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 01:24:52 ID:S8f7rPBN.net
>>515
低学歴にもチャンスくれるなんて最高の会社やん

517 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 01:54:32 ID:/LMS6ZE4.net
株価は上下するが海外成長銘柄なら長期で見りゃほぼ右肩上がり
もう既に有名なGAFAを今から掴んでも数ヶ月すりゃ株価が3〜60%あがって為替幅の10%そこらなんてゴミみたいに思えるぞ
つかリスクを心配する割に過去5年ほど株価の成長が止まってる&サプライチェーン問題&テスラに抜かれた株握っちゃう辺り大丈夫?
何考えてリスクヘッジしてるの?

んで少額つっても100万円+αくらい取引できるし新社会人レベルなら十分
むしろリスク怖いポジで通してるんなら寧ろ少額なのは勧める好条件だろ
バイトであぶく銭ができたときに有名な成長企業の株に積立投資してるけど、多分お前より総資産あるぞ

518 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 02:05:07 ID:7R5ov5vS.net
>>517
お、株はじめてそうな人いて嬉しい
最近勉強始めたばかりの超初心者だけど聞かせてくれ
リスクヘッジでの分散投資を考えると少額がおすすめになるのは分かる気がする。

投資するにあたり、長期投資と中期投資のどっちメインにしてる?

519 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 02:31:30 ID:CQL142r5.net
>>515
入社してからは超学歴主義らしい

520 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 03:03:36 ID:S+ZlZ5du.net
>>515
Fランニッコマ御用達の会社ってvorkersの評価高くね
特に大手子
月40時間みなし残業で手当ても無しなのにやたら評価高い
そのくせ中途はみんな3年以内に辞めてる

521 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 05:27:16.01 ID:9aow0Bxg.net
トヨタで課長以上になれるやつ

1割だだだ

522 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:09 ID:BC33hcNY.net
>>521
平社員でも1000万もらえるなら十分じゃない?

523 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 06:04:41.86 ID:kqY8fw0z.net
>>521
課長は大卒なら9割、部長が大卒で1割なれる
調べればすぐ分かることで嘘をつくなよ


大卒の事務・技術系の場合、基幹職3級(課長級)が約7300人、同2級(次長級)は約1700人、同1級(部長級)は約480人、役員は約50人。3級は入社15年程度、2級は20年程度、1級は25年程度で昇格し、大卒の9割は3級にまでは昇格できるものの、そこから先は狭き門だ。

524 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:12 ID:+e51QN01.net
なんでトヨタの株やら人事やらの話題が降って湧いたのか。
斜陽真っ只中だろうに。

525 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:26.77 ID:All0HY2W.net
斜陽(日本の時価総額トップ)

526 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 10:55:12 ID:Wj4CPnj1.net
>>517
そんなもうかんの?
資産いくらぐらいあんの?

527 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:00:16.89 ID:aZkGOTKD.net
まあトヨタはそれなりに良い会社なんだろけど、入ろうとは絶対に思えんから不思議よな
田舎に幽閉されるってだけでも嫌なのに

528 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:09:47.69 ID:py9VZ0IR.net
>>527
田舎ねぇ…?
日本三大都市が田舎ならどこが都会なのかな?

529 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:18 ID:hquKVO4o.net
>>527
それなり(全業界の中でトップ)

530 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:06 ID:aZkGOTKD.net
>>528
名古屋市内ならまだわかるけど、刈谷市とか豊田市ってクソ田舎じゃん

531 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:54 ID:aZkGOTKD.net
>>529
どんだけ譲ってもトップでは絶対にない
日経大企業っていう括りの中でまともってだけ

532 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:58 ID:qO0lJz/w.net
>>531
トヨタ以上の企業…どこ…?

533 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:51 ID:+2XGA0Xs.net
その言い方するとアンチ日経の外資ベンチャーが押し寄せてくるぞ

534 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:28:14.56 ID:aZkGOTKD.net
>>532
むしろ何がトップだと思ってるの?
すくなくとも給与は全然トップじゃないよね。
売上とか時価総額とかがトップっていいたいの?

535 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:56 ID:oZyCfUig.net
給料と売り上げは別やろ
よく稼ぐ会社が働く場所としていい会社かは全然違うぞ

そんなことも理解してないのか?
日本語大丈夫?

536 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:03 ID:EuBYnZ03.net
>>526
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/AMZN?candle_period=m&span=5
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7203.T&candle_period=m&span=5

537 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:05 ID:CJWEiQ9X.net
業績でのプレゼンスよりも個人の待遇、働き方だわな

538 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:50 ID:aZkGOTKD.net
なんかこのやり取りで思い出したけど、
富山出身の奴が、地元ではYKKが最強で日本のどの会社よりも地元ではステータス高いって言ってたけど
そういう感じ?
豊田市内ではトヨタがトップかもね

539 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:45 ID:eUMCdpcW.net
>>536
いやそんなリンク貼られても
資産いくらなん?

540 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:52 ID:+e51QN01.net
日本で一番時価総額高いから一番良い企業って思考停止がヤバイな。
マジで理系名乗るのやめた方がいい。
コストカット第一の会社なんだから都会に住めるのは極一部で、大多数が田舎や人件費安い海外工場の管理って簡単に想像できる。

541 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:40:26 ID:Kehr7S9X.net
>>540
>>535

人に使われるのが当たり前に思ってるお前に引くわ

542 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 12:46:38 ID:+e51QN01.net
豊田株握った新米トレーダーが自己肯定のために騒いでんのか。
ダッサ。

543 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:06:21 ID:c1x04xTq.net
6000円で指しただけだろ?
買う気すら無いわなw

544 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:10:25 ID:/mWJbZ3Z.net
なんで底辺作業する前提なんだ?普通幹部になるんだから時価総額で見るのは適当だと思うけど

545 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:16:12 ID:zWaEe4cY.net
もうどう言う誰と誰がレスバしてるかわからん
多分だけど就活王も>>508以外が戦ってるやろこれ

546 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:35:50 ID:yeFZ1Cdm.net
言葉と前提の定義をして会話したら?
嫌味なババアの寄り合いじゃあるめーし。

547 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:38:31 ID:G9bqJc4W.net
>>537
その通りですわ

548 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 14:42:08 ID:mqmwnRYD.net
ちなみにチンポ爺ことフェラガン詰めはcore30や日経225とか日系企業の時価総額が嫌い

549 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:08:30.42 ID:AfjjYS4s.net
新卒から1000万くれる企業はいい企業でそれ以外はクソで良くない?
まあ外資の名前出しても日本支社の時点でカスとかよくわからんこと言われるわけだが

550 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:45.03 ID:S7Nno9ie.net
>>531が結局回答できていない件について

551 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:36:33.32 ID:WMPnO0DY.net


552 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:38:57 ID:ozCXl4DC.net
底辺どもは黙れ

553 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:41:17 ID:0SyDYqxp.net
>>552
じゃあなんでお前はレスしてるん?矛盾に満ちてるね
理系とは思えんな

554 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:47:07 ID:ozCXl4DC.net
???
安価無しでもレスって言うのか?
俺が行く予定のトヨタを妬みで悪く言う奴らが居たからツッこんだだけだぞ

555 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:51:32 ID:lcJ/sOtS.net
かわいい

556 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 18:55:19 ID:G9bqJc4W.net
>>549
違いがわかってないようならksなんじゃね?

557 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:08:57 ID:3iKYlOKJ.net
おまえら内定ブルー大丈夫か?

558 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:11:45 ID:ozCXl4DC.net
内定ブルーくん多いのは草

559 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:02 ID:ozCXl4DC.net
想像しただけで楽しめるな

560 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:13:36 ID:/LMS6ZE4.net
トヨタは投資としては糞株だけど勤めるなら良い会社じゃないか?
トヨタ行ってる先輩が言うには総合職は中国(発展途上国)駐在と田舎の工場の往復でプライベート捨ててるけど給料は良い

561 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:42 ID:Z4RwEbOd.net
〇〇電機内定したから満足

562 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:17:17 ID:ozCXl4DC.net
>>561
もしM菱なら宜しくな笑
部品のコストダウン頼みに行くわ笑

563 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:17:27 ID:3iKYlOKJ.net
>>561
それフラグ立ってるやん…

564 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:26:24.51 ID:G9bqJc4W.net
>>561
Fラン君かわいそう
死ぬなよ…

565 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:22.91 ID:7Pu/pz9i.net
>>561
俺もだわ
よろしくな

566 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:41.22 ID:3seor+To.net
>>561
同期かもな

567 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 20:13:45 ID:0SyDYqxp.net
>>560
このレス見て確信した
自称株に詳しい奴がトヨタをdisってるからトヨタは買いやね

568 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 20:14:49 ID:W2esY09H.net
>>517
種銭いくらぐらいで取引してるの?
海外株ってお金いるの?

569 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:58.53 ID:yGxSokae.net
就活初めた頃のweb面談でこっちはわざわざカメラオンにしてやってるのに向こうはオフで面談進めやがって腹立った、業界的に今後関わる機会あるかもしれんし名前記憶してたから検索して特定したわ。

570 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:36:48.02 ID:S+ZlZ5du.net
量販店一眼レフコーナー

・SONY 老若男女入り乱れてる
・Canon 夫婦が多い印象
・Nikon ほぼ爺
・fuji、OLYMPUS 若いオサレ男女

・PENTAX いつも私だけ

571 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:36.79 ID:QzeFHZ+E.net
>>570
ええやん三密にならなくて

572 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:41:38.49 ID:H7700P7B.net
関東の某大手インフラ企業に内定もらったわww

573 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:47:46 ID:+4rJw+0W.net
>>569
名前調べてそれで終わりなん?
それでお前の溜飲って下がるん?

574 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:58 ID:QzeFHZ+E.net
>>572
リアルに会社名は言わん方がいいぞ
何されるか分かったもんじゃないからな
あと莫大な税金注入したんだから国民に金返せよ

575 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 21:57:51.27 ID:yGxSokae.net
>>573
ほな、キミならどうするんや?

576 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 22:04:33 ID:xBB50efI.net
>>575
お前の受けた屈辱のレベルがわからんからなんとも言えん
だから聞いてるんや

577 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 22:08:57.20 ID:yGxSokae.net
>>576
さっきから溜飲とか屈辱とか大袈裟やな
ワイはただ単にワイ自身の今後のためにそいつの素性調べただけや

578 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 22:15:28 ID:H7700P7B.net
>>574
>何されるか分かったもんじゃないからな
>あと莫大な税金注入したんだから国民に金返せよ
どういう事か詳しく話して頂けますか?

579 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/29(水) 22:16:55 ID:ZNNRwW99.net
就活おう収入の証拠画像、一つしか見たことないんだけど、あれ以降の儲けはどんな感じなん?

580 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:18.73 ID:nSpoYXIl.net
時々貼られてるユーザー系IT企業ランキングみたいなのだと日東駒専レベルだとどのレベルが妥当なんや?

581 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 12:53:28 ID:A8E+U9kC.net
爺来たか

582 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 13:20:24 ID:v27DoFSk.net
>>581
わかりやすいな

チンポの自演ランキング、偏差値貼られるぞ笑

583 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 14:50:21 ID:lhFJJ9o8.net
>>580
妥当って何?
別にニッコマでも NTTデータとかNRIも普通にいけるぞ

584 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:03:33 ID:I98m9thR.net
>>583
流石に地方国立マーチが下限でしょ

585 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:04:40 ID:xC5kzo8B.net
>>583
普通にいるのか?
ニッコマレベルのボリューム層が行く企業が知りたい

586 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:12:50.71 ID:b14za6B9.net
>>583
カッコつけて質問に適切に答えない無能

587 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:31:00 ID:xC5kzo8B.net
>>584
地方駅弁マーチがNRIとかボリューム層なんか?あそこ年収4桁のるやろ?すげえな。

588 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:36:31 ID:I98m9thR.net
>>587
下限、って言ったが

589 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:45:19.42 ID:31CFAgPI.net
アホしかいなくてワロタ

590 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 15:56:28.44 ID:lhFJJ9o8.net
他人の回答にイチャモンつける無能しかおらんくて草
俺に対してでは無く質問者に自分の思う回答をしてあげたら?

591 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 16:38:43.30 ID:46Hrsoyj.net
就活王おって草

592 :就活王:2020/07/30(木) 17:53:47 ID:yLom7p0w.net
>>591
ん?読んだか?
ほーら草はやしまくれよ

593 :収入より支出が大事:2020/07/30(木) 18:38:34 ID:e0I4zjHK.net
もう、何十年も前に就職したが、サラリーマンやってる限り
どこに就職しようが高が知れてるよ。
そんなもんでマウントとるのもみっともない。
投資を20年以上前からやってるけど、これが実感。

あと、投資を抜きにして自分の実感を言うと
年収で会社選ぶより、やりたいことで会社選ぶほうがいいよ。
収入より支出を考えるほうがはるかに大事だよ。

594 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:17 ID:Gn/z0kuD.net
凄く稚拙な文章
まるで大学4年生が書いたみたい

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200