2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20卒】新入社員スレ Part.26

1 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/02(Thu) 20:59:05 ID:7miFFjFW.net
ここは20卒の新入社員が語り合うスレです。

前スレ
【20卒】新入社員スレ Part.25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1592730057/

次スレは>>950
規制、踏み逃げの場合は>>960

717 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 00:59:27.62 ID:yXDoiAxQ.net
その程度でウキウキしちゃって可愛い

718 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 01:22:15 ID:L5vgMIQa.net


719 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:46:35.78 ID:QI9bxCOU.net
ええやん、うちは寸志の12万やったわ

720 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:51:07 ID:mUrAVcRH.net
うちも0.5ヶ月で手取りで10弱

721 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:51:17 ID:L49npfHP.net
来年から住民税?をがっつり取られるんでしょ
ほんと萎えるわ

722 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:29:36 ID:wtTUpiOD.net
再来年で税額更にドン!やで

723 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:33:10 ID:tRJIke9N.net
>>714
まあ新入社員に仕事の成果は求められないわな
新人に唯一求められるのは職場に活気やフレッシュさをもたらすこと
明るく元気覇気出してガンガン前に出てコミュとって笑わせてナンボ
根暗はポンコツ

724 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:46:11 ID:g67Mh7EF.net
>>723
男は角刈り爽やか挨拶!
女はタイトリクスー前屈み!

新入社員はこれだけ出来ればOKってパイセンが言ってた。

725 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:55:19 ID:Mg7FTnEG.net
>>717
もしかしてボーナス50万ガイジさん!?

726 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:56:56 ID:Or+O9Z0e.net
一般職になって郵便物の仕分けとかの簡単な仕事でそこそこの給料をもらいつつ
総合職とズッコンバッコンし、5年くらいしたら一番いい男とくっついて
専業主婦になりたい人生だった

あいつら同じ会社にいるくせに仕事楽すぎやろ
特にスキルがある訳でも無いし
ほんと顔だけですわ

727 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 08:01:15 ID:KR60w3Lx.net
>>726
顔がよくて乳がでかいのも才能

728 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/10(金) 08:05:56 ID:chHw2XPj.net
>>726
適材適所ってものがありますから…

729 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 08:19:04 ID:a3UB8qhO.net
フリーランスになろうかな
家でパソコンカチャカチャしてて金入るとか楽すぎるわ

730 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 09:44:02.64 ID:rl1msrbF.net
>>729
フリーランスどんだけ厳しいかわかってないだろ
才能ない奴はすぐ食えなくなるぞ

731 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 10:35:51.89 ID:W+fvSOwI.net
つりなんだろうけど本当にそう思うならやってみればいい

732 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 11:31:28 ID:E1+XefO6.net
社食初めて使ったけど使い方全然わからなくて厳しい

733 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 11:40:35.43 ID:E1+XefO6.net
あとカレーがとっても辛い…
これが大人の辛さなのか…(´・ω・`)

734 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 12:32:23.87 ID:DwfuCcHy.net
>>729
フリーランスという名の情報商材屋にそういう奴多い気がする

735 :就活王(マーチ院生) :2020/07/10(金) 12:47:27.98 ID:chHw2XPj.net
>>729
フリーランスって家でパソコン触る人のことを言うんじゃないぞ

736 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 12:54:57.58 ID:+Rnijl0r.net
>>733
ジャワカレーか?

737 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:23:25.58 ID:jXM4u8P/.net
こどおじしてたら100万貯まった
一人暮らしの資金ってこんなもんでいいよな

これから入る分はなんか別のことに使いたいんだけどお前ら何に金かけてるの?

738 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:24:21.46 ID:k2koUCiy.net
どうせテレワーク続くし20万の椅子買ったで

739 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:25:13.99 ID:2WU4Ut91.net
USCPAの講座

740 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 15:16:20 ID:Dn63Ly5a.net
>>737
こどおじだけど積み立てNISA、と貯金
貯金300行ったら家出たい

741 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 15:43:39 ID:jXM4u8P/.net
>>740
300万というと今年いっぱい貯める感じか

742 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:07:51 ID:3vLJVlUd.net
?社員食堂
?健康保険組合
?厚生年金基金・企業年金
?カフェテリアプラン
?年間休日125日以上+入社と同時に有給10日以上付与
?一日の就業時間7時間45分以下
?基本給21万以上

この中で弊社はいくつ当てはまる?
7個 超絶ホワイト企業
5~6個 ホワイト企業
4個 ややホワイト企業
3個 一般的な企業
2個 ややブラック企業
1個 ブラック企業
0個 バイトの方が良いレベル

743 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:21:42 ID:bW9loOC5.net
6個かな
入社と同時に有給10以上は当てはまらんけど
最初数日で試用期間過ぎたら24日フルでもらえるから
当てはめてもいいような気がするが

744 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:46:55 ID:ajmpn6vs.net
うちも6個
カフェテリアプランはないや
ネットの噂でもホワイトと聞いてたけど本当にホワイト
研究室がブラックよりだったからその頃の半分も労働してないかも

745 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:50:04 ID:16YCEwdg.net
最近配属されたSEだけどなんでIT土方って言われてるか実感したわ
配属されて資料読む以外に仕事振られたのが数多あるExcelから特定の文言があるExcelが何個なのか調べる事だったんだ
配属されてすぐの新人だからむしろ仕事振られて嬉しいくらいで全然いいけどこんな感じのを5年10年ずっと続けるような人もいるからなんだな…
幸いうちの部署は設計から開発までしてるから自分がよっぽど無能じゃない限りそれに当てはまることはないけど

746 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/10(金) 18:04:45 ID:chHw2XPj.net
>>742
全部当てはまって普通ちゃうん?

747 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:49:54.81 ID:ygJVgWW2.net
>>729
企画から営業に至るまで全部一人でこなし続ける能力があるか、
外注しても利益が出るならいいんじゃないの

>>742
@社員食堂→あるけど評判悪い
A健康保険組合→ない
B厚生年金基金・企業年金→ある
Cカフェテリアプラン→ある
D年間休日125日以上+入社と同時に有給10日以上付与→年休は125日以上やが、有給は試用期間終了時に10日
E一日の就業時間7時間45分以下→ジャスト7時間45分
F基本給21万以上→学部卒で22万ちょい

総合職の平均年収は800万↑

748 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:53:34.87 ID:SvrpYXoV.net
リアルボッキッキ!

749 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:53:55.49 ID:aNzC3Nzj.net
社内で孤立してるやつおる?

750 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:57:08.90 ID:nFMwqeBR.net
副業マンおるか?

751 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 19:02:10 ID:mzhZeS5r.net
逆に、ブラック企業の特徴をあげてみたぞ
お前らいくつあてはまる?

?人事部の名前が「人財(人材とは書かない)開発部」などの変な名前
?制服や作業着で通勤してる奴がいる(更衣室が無い証拠+社バレ、ストーカー被害もお構いなし)
?法務部が存在しない、もしくはしてたとしても総務部や人事部と兼務
?みなし残業あり
?家賃補助、独身寮、借り上げ社宅のいずれもなし
?学歴不問、未経験可の中途募集をしている
?残業ゼロをウリにしている(全部サビ残扱い)
?募集要項記載の給料が、「月給●●万円程度」(具体的な額不明)
?人柄重視の選考
?福利厚生が「各種社会保険完備」、「交通費全額支給」みたいな当たり前の内容ばかり
?入社時点では契約社員扱い
?具体的に何やるのかよく分からない職種名(「スマイルライフアドバイザー」など)
?基本給が20万円を切る

752 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:21:36.40 ID:P6Q/kNyW.net
>>751
ゼロ

753 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:50:36 ID:O0LyT8jv.net
うるさいよ

754 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:53:04.35 ID:OayDcy39.net
そんな事より好きなA○女優あげようぜ
俺は北条麻紀

755 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:54:46.91 ID:yXDoiAxQ.net
>>751
後半に関しては単にヤバイ企業では

756 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:58:16.24 ID:oXKnKIix.net
給与口座に100万くらい残して残ったのはイデコ、ニーサにぶち込む予定だけど質問ある?

757 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:04:34 ID:OayDcy39.net
>>756
好きなA○女優は?

758 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:12:13 ID:f3blev7x.net
浜崎真緒

759 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:14:03.90 ID:OayDcy39.net
>>758
いいね!
さあ、次いこう。

>>756
質問してやってんだから答えろよ

760 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:25:01 ID:1GlJKLxE.net
40歳年収が高い企業ランキング【電機編】5位ソニー、2位ファナック、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa193e39c4ce42180ba666555f8cc37b94ab1ecf

761 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:33:08.43 ID:jqVU93aD.net
>>741
今年いっぱいでも投資抜いて貯金100万だから3年は貯めることになりそう(´;ω;`)

762 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:34:48.42 ID:jqVU93aD.net
>>756
イデコは爺さんになるまで貰えないから気をつけてね(´・ω・`)

763 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:43:01 ID:HMNOSHTa.net
新卒がでプラダの名刺入れ使うのどう?
祖母から就職祝いで貰ったんやが

764 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:56:40.00 ID:yXDoiAxQ.net
>>763
別に気にせず使ったら?
誰かにちょっと聞かれたらそう答えればいいし

765 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:19:06.29 ID:yXDoiAxQ.net
全身高級品で固めるのはどうかと思うけど

766 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:21:47.02 ID:pPvmHCJ0.net
名刺入れってんのに全身って意味不で草

767 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:24:24.00 ID:jXM4u8P/.net
>>761
気の長い話だな
投資にぶち込み過ぎじゃないのそれ


NISAは税制のメリットあるけどキャッシュ凍結させるのがなんか嫌なのよね

768 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:25:43.14 ID:LxY7Xi2l.net
温泉入れなくなるけどな
分かってんならいいけど

769 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:28:00.45 ID:hw6GdDKz.net
>>765は名刺が本体説

770 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:32:57 ID:xvHGMSYW.net
>>768
名刺入れ持ってる人お断りの温泉とか見たことないんだが・・・

入れ墨お断りの温泉は山ほどあるが

771 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:33:37 ID:tBAtUyh/.net
>>742
3個か、、、
皆さんホワイト企業に勤めているようで羨ましい

772 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 23:34:39.19 ID:e4bEXEDU.net
ワイ氏手取り25万家賃4万円代だが借金150万あるため一切金貯まらん模様

773 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 00:49:55.80 ID:EakcLsl8.net
わいの会社人財って言ってるけどホワイト全部当てはまったで

774 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:02:55 ID:4ZdV3cLD.net
>>773
や〜いお前人財〜

775 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:06:16 ID:qDLnypdt.net
>>751
????
4つだな

776 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:08:23 ID:qDLnypdt.net
>>742
×


×
×
×
×

777 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:09:07 ID:qDLnypdt.net
中小企業なんてこんなもんだぞ

778 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:10:22 ID:wpXI8Co4.net
>>766
アスペ

779 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 04:15:00 ID:EakcLsl8.net
>>774
君よりいい会社かなー

780 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 06:20:33.68 ID:QNmxfQrL.net
そういえばおうてもんはめっきり顔出さなくなったな
ガチで会社に怒られた臭いな

781 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 07:23:53 ID:fxD/OvE2.net
学生時代のリボ払いが後80万あるわ
キツい

782 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 07:34:10 ID:Gx31a17Z.net
もう給料あるんだからどんどん繰り上げで返せばいいのに
遊ばなければ一気に月に10万は返せるじゃん

783 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:12:50 ID:w//vHrbe.net
>>767
投資は積み立てNISAの上限だけだよ…
それと合わせても300には2年かかるね(´;ω;`)

784 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:19:24.10 ID:DlLd/y1U.net
>>780
おうてもんって、自分の給与明細アップしてた人?

785 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:28:19.81 ID:q1MBXvN+.net
>>784
矢野じゃないけど給与明細上げてた
給料18万で健康保険料差し引いて手取り16万ちょいとかだった

786 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:30:57.67 ID:AlBlfsUX.net
ブラック企業じゃないけど辛い
単純に労働がつらい
あと自分の無能さが浮き立つ
難聴ではないけど多分APDってやつだ

787 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:34:32.68 ID:AlBlfsUX.net
指示を口頭で言われてもなかなか覚えられない

788 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:38:01.26 ID:f8HP1RJe.net
>>785
ええやん

789 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 09:50:14 ID:d8+4bXxl.net
休日だぞ。土日の予定入ってるか?友達みんなバラけて遊び相手いなくて辛い

790 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 09:55:00.18 ID:Z3aGfJ4f.net
>>785
安すぎて草

791 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:05:14.43 ID:jT33W1zz.net
基本給15万生活設計給5万その他込みで手取り19万なんだけどこれもしかしてやばい?

792 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:05:35.99 ID:4MdWyn//.net
社会人になってから学生のウェーイみたいなノリを要求されなくなったから人付き合いすげぇ楽だわ
あれ死ぬほど嫌いだった、何が面白いのか分からなかったし
今は人と話すの楽しい

793 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:16:34 ID:AlBlfsUX.net
同期はウェーイしてる

794 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:22:22 ID:bEzC24vw.net
ウェーイはもうええやろ
大人の付き合いしようよ

795 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:21:13.95 ID:xL0LzFdS.net
作成資料の数字正しいか凄く不安になってきた。
レートも変えたしあってるはずなんだけど…

796 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:40:10 ID:14Dvkr3+.net
>>791
クソやな
残業代や賞与計算の基準になる基本給がかなり抑えられている

月給が20万こえてても、基本給がカスだとちょっとな

797 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:20 ID:gJZy6Ijv.net
>>781
あれだけリボの危険性が叫ばれてるのにリボ使うとか馬鹿なん?
一括で買えないような金額の物を学生の分際で買うなよ
買うにしても分割払いにしろよ

と思ったけど、学生用のクレジットカードでリボ80万も使える訳ないか
限度額は10〜50万、うちリボ分割払い枠は10〜30万ってケースがほとんどだし、
釣りっぽいな

798 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:56 ID:gJZy6Ijv.net
俺は、馬鹿は搾取されて当然だと思ってるからリボ払いを発明した奴を
まじで尊敬してるよ

799 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:49:13 ID:3Q3tVEyY.net
金の使い道がない
もう100万貯まった

800 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:12:38 ID:Qv4znkQB.net
ゲームの解説を副業でやってるがワンチャンそっちが上手く行きそうで全部勉強してる。

コロナの時代に満員電車一日8時間働いて手取り20万ってなんか違うと思う。

801 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:13:49 ID:Qv4znkQB.net
全部って土日とか仕事後ね
みんなも金になるスキル磨いた方がいい

802 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:29:00 ID:hUVC2Wmt.net
大人の付き合いってなんですか?w

803 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:35 ID:f3JDsF/r.net
>>802
そらもう、割り切った、あれやろ

804 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:20.06 ID:AlBlfsUX.net
>>800
Youtubeでってこと?
俺も小遣い稼ぎできる程度のものならあるが…
月10万とか稼げるなら副業として優秀だよなぁ
頑張っても2万とかだ

805 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 13:30:53 ID:4LEwMLli.net
飲み会自体は割と楽しめるクチだがWeb飲み会はくっそ嫌い

誰かが話してる間他は全員黙るからワイワイ盛り上がるとかありえないし
そのくせ同期同士だと何時間もダラダラ続くし

806 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 15:36:48 ID:k+M6q/GX.net
上位完成車メーカーに事務系で入ったけど、ホワイト過ぎて退屈だ…

807 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 16:54:13 ID:JTrxE1Nm.net
>>785
公務員は手取り14とかだから恵まれてる

808 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:02:53 ID:R/f4dARs.net
アンチ乙
おうてもんは福利厚生の一環で波動診断があるから

だれかおりおんのTwitter見れるやついたらなんかつぶやいてないか教えてや

809 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:04:50 ID:mHfnACMI.net
2年目の先輩に昇給額聞いたら3000円で草
平均年収750万なのに???

810 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:07:10 ID:QNmxfQrL.net
昨日か一昨日くらいに顧客が理不尽だーとか言ってた気がする

811 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:15:16 ID:vry6ymku.net
>>809
そんなもんだろ
むしろ一気に上がるなんてあり得ない
何を期待してたのか知らないけど

812 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:46:57.85 ID:83Jbodlz.net
>>807
高卒公務員と比べられててて草

813 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:51:21.95 ID:mHfnACMI.net
>>811
そうなんか、、
1万くらい上がると思ってたわ

814 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:55:47.16 ID:JTrxE1Nm.net
>>809
だから平均と中央値は違うっての

同じ会社でもプロパーで40歳以上の世代は昇給1万ベース

若手は3000円。世代間格差はあるよ

だから年寄りが平均上げてる

お前らは薄給でこき使われる

嫌なら完全出来高制や外資いけ

815 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 18:04:17 ID:97LxM/4J.net
院卒で500万弱あるから一切昇給しなくていいからずっとダラダラ仕事あんまやらずに生きていたい
あくせく働いてショボ昇給で苦しいとか辛いでしょ
減給されたら訴えるわ

816 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:19.53 ID:eN5idMb1.net
平日は毎朝満員電車に乗り、休日は遊び相手もおらず家で寝てるだけ
何だこのクソみたいな人生
これが死ぬまで続くのか

817 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:18 ID:YhN2551c.net


総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200