2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20卒】新入社員スレ Part.26

637 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:33:51 ID:4U3YRkSU.net
>>634
今のところ確定拠出年金も自社株もやってないからなにかやったほうがいいかなぁって感じ
会社側が拠出してる分はあるけど…
退職金それしかないらしいし………
退職金が確定拠出年金だけって普通なのか…?ブラックではないと思うんだが

638 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:33:54 ID:v9UdzJlV.net
ライバルは草
個人競技じゃねえぞ

639 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:35:00 ID:4U3YRkSU.net
>>636
そんな時間もらっても困っちゃうわ
会社の改善案を素直に言えとかならいくらでも言いたいけど

640 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:37:07 ID:T+vHB1da.net
もうやだー
まわりの人たち、同期や先輩含めてレベル高い人しかいないー

学歴で言うとニッコマレベルの、自分より少しランクが下の人たちと仕事したい、あまりにレベルが高すぎると挫折しそうになる

641 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:37:56 ID:ondy7gYa.net
>>636
何の目的でやるのそれ?

642 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:38:37 ID:DJj1HxZt.net
>>637
最近は確定拠出に移行してる会社が多いから、退職金制度だけ見たら普通やで。確定給付で運用リスクを負いたくはないわな。
個人でiDeCoするかどうかは好きにしたらええと思うわ。やるなら早いに越した事はないけど。

643 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:39:04 ID:4U3YRkSU.net
>>640
それは辛そうだな
慣れれば誰でもできる仕事ってわけでもなさそう?

644 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:40:19 ID:4U3YRkSU.net
>>642
でもさ
いままで2000万とかあったんでしょ?
確定拠出年金だけで2000とかいくの?
500も貰えなさそうなイメージだけど…

645 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:43:31.10 ID:v9UdzJlV.net
>>640
俺以外院卒のしかも慶應以上しかいない職場に比べたらまし

646 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:45:42 ID:D4tBH/gm.net
>>639
確かに長いよな

仕事の話は直属の上司や先輩と違ってそこまでしにくいし、
だからといって私生活の話するのもなあ

>>641
しらん

647 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:48:38 ID:epKb0j4z.net
>>644
退職金の額は企業毎に異なるから、老後にいくら必要になるかは君の職場次第やわ。当たり前やけど、企業毎に生涯賃金違うやろ?
iDeCoとかするなら、複利の点からも早い方がいい。

648 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:52:23 ID:Sf6vRXQK.net
>>638
何も分かってなくて草

649 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:54:48 ID:ondy7gYa.net
>>646
自分の貴重な30分も拘束されんのに目的わかってないとかすごいなお前
こんなところでなに聞こうかとか聞く前に上司か役員秘書通して聞いておけよ

650 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 20:59:19 ID:PoVZ445g.net
DCよく分からんのだけどさ
27500円毎月自分で積み立てたとして会社側が積立ててる27500円は将来貰えるわけ?

651 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:02:00.90 ID:D4tBH/gm.net
>>649
定時後とか休みの日にやられるならともかく、就業時間は全部会社に捧げてる訳じゃん
そのうち30分面談が入ろうと入るまいとどうってことないわ
誤差だよ

まだ本配属されたからほとんど時間が経ってないから
仕事らしい仕事はあんまやってないし(仕事ってよりは実習って感じ)

652 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:02:23.52 ID:AYhbjHfT.net
俺んとこは不人気部門だから学歴の割に能力はあんまり高くないな
まあこれくらいがやりやすくていい

653 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:06:16.27 ID:epKb0j4z.net
>>650
君、会社の退職金制度と個人で任意に加入する退職金を混同してへんか?
それに、会社の退職金制度にせよ、iDeCoにせよ、どちらも確定拠出である以上、拠出する27,500円について元本の保証はされへんぞ。(現在の拠出額を確定する制度やからね)
確定給付(将来の給付額を確定する制度)は将来の給付額が決まってるけど、確定拠出は運用次第で増えたりもするし、減ったりもする。

良い機会やから本買って読んでみたらええと思うわ。意外とおもろいで。

654 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:09:16.31 ID:P9bXGek3.net
>>637
年収良ければ後々自分でiDecoなりで作れるから年収次第なイメージ
うちは平均600ちょいで企業DC、退職あるけどわからね

655 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:11:50.73 ID:P9bXGek3.net
てかマジでDC、イデコ、年金とかは軽く調べた方が将来的にいいよ(´・ω・`)
ちなみにミスって企業DC個人掛け金全額ぶっ込んだった(´;ω;`)

656 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:36:56 ID:JGezMBPU.net
同期がYouTubeに動画上げてるのバレてたw
春にTwitter特定されたとかここに書いてあったが本当に注意されるんだな

インスタとかも本名は辞めた方がいいのかね

657 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:41:23.72 ID:QHsi+1MC.net
>>656
名前出してるならいつかは会社特定されるだろうからそら注意されるわ

Twitterインスタは、やるなら下の名前だけにするとかニックネームにするとかで対応した方がいいな
FF辿れば出身校や同期が特定できたりするし、今の世の中どんな会社でも一定数のアンチはいるだろうからな
あと、自分と繋がってる人が炎上したときに火の粉が飛んでこないだろうし

社名を直接出したり、機密情報をアップしたりしなくても注意はいる
やるなら完全に匿名でリアルの友人知人と一切繋がらないか、ガチガチの鍵アカにするかだわ

658 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:42:23 ID:T+vHB1da.net
>>643
慣れればできるんだろうけど、俺が半分ガイジ入ってるから仕組みの理解とかするのに凄い時間かかったりする

ちなみに業界全体で受けるテストとかあったんだけど、同期の中で最下位だった

659 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:51:19.99 ID:txDZ40YV.net
お盆休みなんて無いよって言われて草

660 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:55:34 ID:RyJEvBdC.net
就活王がこんな時いればな
あいつ株に詳しいし

661 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:56:12.65 ID:G4htBscH.net
君達って始業何分前に出社してる?
あと定時になったら堂々と帰るやつおる?なんか帰りづらいんだが

662 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 21:56:12.96 ID:frH1qvEo.net
Twitterは匿名+鍵が基本だろ

それさえ守ってればどうにかなる。

後は余計な写真をあげない

663 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:04:09 ID:hDqBkTg9.net
>>661
フレックスタイムだからその日の気分による

会社によるけど、電車1本乗り過ごしても走らなくていいくらいの余裕もっといたらいいんじゃないの?
自転車、徒歩通勤なら10分前には着くようにすると思う

664 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:04:24 ID:hDqBkTg9.net
>>660
よお本人

665 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:14:06.82 ID:VpxInJ7F.net
>>661
10分前

666 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:25:11.87 ID:dq8GSzmJ.net
新人が定時より遅くまで残ってたら怒られるわ
PCシャットダウンの時間と退社時間がズレすぎてても怒られる

667 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:39:20 ID:W5PtrZIO.net
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会


【自称公務員の】信用金庫に就職【醜態晒しスレ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1594125764/
【コロナが引き金】信用金庫に就職【地域金融崩壊】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1594051562/

668 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 22:42:46 ID:Skacrh7c.net
営業が嫌で公務員なったけど仕事で会う営業の人らそこまで大変そうじゃないしなんか普通に民間就職してもよかったな
官公庁に出入りする営業が楽なだけかもしれんけども

669 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:01:36 ID:Dayf+mOL.net
営業なんて正直商品次第って感じはある
高額な商品売るなら専門知識は持ってて当然だけど結局買うか買わないかの決め手は売り手ではないし

670 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:04:50 ID:4U3YRkSU.net
>>668
大変だわ
特に役所が客だと煩いし要求がキツすぎる
変な仕様のせいでやり直し食らって赤字の案件もあったし

671 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:07:39 ID:JGezMBPU.net
22歳くらいの250日を300万で買ってると思うとなぁ

672 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:14:31 ID:W5PtrZIO.net
>>668
信金に就職すればよかったのに
カブに乗って高齢者にリスク商品を押し売りする楽しい仕事だぞ

673 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:38:03.14 ID:u/kK3+X6.net
何年かして給料がそれなりになったら婚活は一応してみようかなとは思うが、純粋な恋愛は一生出来ないと思う

来世は恋愛が出来るような人間に生まれてきたいよ

674 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:51.16 ID:Skacrh7c.net
>>670
担当が土木関係だけど詳細設計書とか意味不明な部分は流石に営業は触らんやろうしマジでハンコ集めとかおもろい入札だけしてるイメージあったわ
扱う案件によって大分違うのかね

675 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/08(水) 23:54:20.34 ID:MHpJ4YP4.net
内勤の人ほんま尊敬する
常に監視されてて息が詰まりそう

676 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 00:02:27.82 ID:nVvj1jit.net
うんこして〜

皆さんは?

677 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 00:02:56.23 ID:OkKxxeKR.net
>>676
死ねカス!

678 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 01:20:38.38 ID:NPl17/2N.net
辞めるなら一年経ったらの方がいいよね?失業保険の給付?もらえるし

679 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:56:20 ID:96NHqUZ0.net
>>674
まず落札するのに調整がいるだろー

680 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 06:47:25.11 ID:YJvsAdC+.net
みんなお昼ご飯ってどうしてる?
この時間に電車乗ってるから弁当作るのキツい(´;ω;`)

681 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 06:47:50.18 ID:96NHqUZ0.net
>>680
一人分なら作っても食費かなり高くなるだろ

682 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 06:55:18.92 ID:SiS496yv.net
>>680
偉い
社食あるからそこで500円くらいで食べれるからそこで
寮では朝晩出るしまったく自炊してない

683 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 06:56:30.03 ID:96NHqUZ0.net
うちの寮はそもそもキッチンが使えないらしい
自炊させる気ないよね

684 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 07:20:55 ID:koBsQIt/.net
駄目だまた遅刻だ

685 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 07:36:18.30 ID:e4ybQSlZ.net
寮食出ない(出るけど値段が高すぎる)くせにキッチンも無いから他の人達がどういう食事してるのか気になる

686 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:21:14 ID:evAcymr2.net
>>681
ホットサンド作ろうと思ってるからパンの費用ぐらいかな
>>682
まだ作ってないよ、社食とかちょっと財布に厳しい(´;ω;`)

687 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:21:49 ID:evAcymr2.net
キッチンないのってまじ?
ワンルームの激狭キッチンとかじゃなくて?

688 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:36:38 ID:LX4y52qj.net
マイナスボーナスってなんやねん

288 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:38:43 ID:W77YukmWM0707.net
>274
普通の会社でもそうだけど利益が減ればボーナスなしが当然やん
マイナスボーナスもあるぞ


365 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:44:35.76 ID:W77YukmWM0707.net
ワイの会社が間違ってたんか

689 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:48:57 ID:g+fuM7Dj.net
流石に個人用のキッチンが部屋にないだけで共用はあるんだろう
二人一部屋みたいなクソ寮でもそれくらいはある

690 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 13:19:49.92 ID:HI7nTpqH.net
個人キッチンないって大学の学生寮かよ笑

691 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 13:21:40.57 ID:mWeTXIsw.net
とんでもない中小の社員寮なんだろ多分

692 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 14:58:59 ID:p6rCA6GM.net
ユー子で働いてる人いる?
どんな感じよ

693 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 16:50:11.12 ID:oy+XGmnH.net
システム全くわかってないけどテストさせられてるでやんす

694 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 16:56:02.61 ID:Gpz2Dp18.net
>>693
資格取れって言われてる?

695 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 18:36:02 ID:6qBAAQ88.net
新卒やけど第二新卒で受けていいんかな
団体職員いきたい

696 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 18:49:58.52 ID:+MnSoiIQ.net
ここでも名前出てる大手の寮だけど個人部屋にキッチンなかったぞ

697 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 18:56:52.50 ID:sDJweien.net
飯はオール社食か外食だわ

飯食いついでにスロットの天井狙いして期待値稼いでるからあんまり気にしてない

698 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 19:09:48.33 ID:jv4EVGzu.net
帰ったぞ!

699 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 20:10:26.69 ID:H/yr9Wxu.net
向こうがずっと大好きだったけど俺が大切にできなくて、好きだけど辛いから別れようって言われたら復縁できるかな?数ヶ月時間空けて成長した姿を見せたい。

700 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:13:36 ID:96NHqUZ0.net
いつまで子供みたいなこと言ってんだ

701 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:13:54 ID:Fx2tK9fX.net
知らんがな
狙いすぎだしスレチだし消えろクソガキ

702 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:41:02 ID:jhhX9BJV.net
新入社員は危機感がない。
来年から売上をゲキ詰めするから、もっと頑張
れや。

703 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 20:42:13 ID:OtjJNP2A.net
いい加減くどいな消えてくれ

704 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 20:50:48.49 ID:P+xiTkFp.net
>>699
しつこいし、ガチできめえんだよ

お前みたいな女々しい男、誰が好きになるんだよ
それに、数ヶ月もすりゃ女は別の男に毎晩ベッドでひぃひぃ泣かされて、お前の粗チンなんか記憶の彼方

「#メンヘラ女子と繋がりたい」でも付けてTwitter行け

二度と帰ってくんな

705 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 20:51:18.36 ID:P+xiTkFp.net
>>699
しつこいし、ガチできめえんだよ

お前みたいな女々しい男、誰が好きになるんだよ
それに、数ヶ月もすりゃ女は別の男に毎晩ベッドでひぃひぃ泣かされて、お前のことなんか記憶の彼方

「#メンヘラ女子と繋がりたい」でも付けてTwitter行け

二度と帰ってくんな

706 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 21:04:06.24 ID:cuzvhqrC.net
>>704
悔しくて2段攻撃しちゃったねぇ…w

707 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 21:05:27.96 ID:P+xiTkFp.net
>>706
あぼーんワードが入ってたから再投稿しただけやで

708 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 22:05:46 ID:1ZJ4g1t/.net
今なら期間限定で
必ず3000円以上がもらえる!!

↓↓↓↓クリックでゲット↓↓↓↓
https://twitter.com/EltANtja/status/1280250758248624128?s=19
(deleted an unsolicited ad)

709 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 22:24:23.36 ID:kAdvLVLs.net
0フォロー0フォロワー3ツイートって逆に気になるわ

710 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 22:35:21.79 ID:GsqHXBA9.net
>>586
ほんとこれ
入社直後から週の半分テレワークというぬるま湯に慣れてしまった今、毎日出社とかできるきがせん

711 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(木) 23:27:28.42 ID:jhhX9BJV.net
新入社員はストレス発散の道具。

712 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 23:46:29 ID:ZgkGnlG3.net
>>711
後輩を指導する姿をみんなに見てほしい、あんまり仕事できない先輩

713 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/09(Thu) 23:59:26 ID:DUSgX8Vj.net
新入社員ってボーナス出ないでしょ?
給料泥棒じゃん

714 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 00:02:39 ID:LduqmD5o.net
>>713
額面10万でたぞ

給料泥棒は当たり前だろ
即戦力が欲しいなら高い金積んで中途雇えって話
若者を安い金で買い叩いておいて育てる気が無いとか
ガイジすぎますわー

俺ら新卒は長い目で見て後々会社に貢献できればそれでいいんだよ

715 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 00:06:03 ID:pPvmHCJ0.net
企業によっては普通にボーナス出るぞ
まあ出ても少額だけど

716 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 00:10:55 ID:dBDnCTSX.net
基本給1か月分(21万)でたうちの会社、結構太っ腹な部類だったんだな
冬はいくら貰えるのかな

717 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 00:59:27.62 ID:yXDoiAxQ.net
その程度でウキウキしちゃって可愛い

718 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 01:22:15 ID:L5vgMIQa.net


719 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:46:35.78 ID:QI9bxCOU.net
ええやん、うちは寸志の12万やったわ

720 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:51:07 ID:mUrAVcRH.net
うちも0.5ヶ月で手取りで10弱

721 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 05:51:17 ID:L49npfHP.net
来年から住民税?をがっつり取られるんでしょ
ほんと萎えるわ

722 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:29:36 ID:wtTUpiOD.net
再来年で税額更にドン!やで

723 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:33:10 ID:tRJIke9N.net
>>714
まあ新入社員に仕事の成果は求められないわな
新人に唯一求められるのは職場に活気やフレッシュさをもたらすこと
明るく元気覇気出してガンガン前に出てコミュとって笑わせてナンボ
根暗はポンコツ

724 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:46:11 ID:g67Mh7EF.net
>>723
男は角刈り爽やか挨拶!
女はタイトリクスー前屈み!

新入社員はこれだけ出来ればOKってパイセンが言ってた。

725 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:55:19 ID:Mg7FTnEG.net
>>717
もしかしてボーナス50万ガイジさん!?

726 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 07:56:56 ID:Or+O9Z0e.net
一般職になって郵便物の仕分けとかの簡単な仕事でそこそこの給料をもらいつつ
総合職とズッコンバッコンし、5年くらいしたら一番いい男とくっついて
専業主婦になりたい人生だった

あいつら同じ会社にいるくせに仕事楽すぎやろ
特にスキルがある訳でも無いし
ほんと顔だけですわ

727 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 08:01:15 ID:KR60w3Lx.net
>>726
顔がよくて乳がでかいのも才能

728 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/10(金) 08:05:56 ID:chHw2XPj.net
>>726
適材適所ってものがありますから…

729 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 08:19:04 ID:a3UB8qhO.net
フリーランスになろうかな
家でパソコンカチャカチャしてて金入るとか楽すぎるわ

730 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 09:44:02.64 ID:rl1msrbF.net
>>729
フリーランスどんだけ厳しいかわかってないだろ
才能ない奴はすぐ食えなくなるぞ

731 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 10:35:51.89 ID:W+fvSOwI.net
つりなんだろうけど本当にそう思うならやってみればいい

732 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 11:31:28 ID:E1+XefO6.net
社食初めて使ったけど使い方全然わからなくて厳しい

733 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 11:40:35.43 ID:E1+XefO6.net
あとカレーがとっても辛い…
これが大人の辛さなのか…(´・ω・`)

734 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 12:32:23.87 ID:DwfuCcHy.net
>>729
フリーランスという名の情報商材屋にそういう奴多い気がする

735 :就活王(マーチ院生) :2020/07/10(金) 12:47:27.98 ID:chHw2XPj.net
>>729
フリーランスって家でパソコン触る人のことを言うんじゃないぞ

736 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 12:54:57.58 ID:+Rnijl0r.net
>>733
ジャワカレーか?

737 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:23:25.58 ID:jXM4u8P/.net
こどおじしてたら100万貯まった
一人暮らしの資金ってこんなもんでいいよな

これから入る分はなんか別のことに使いたいんだけどお前ら何に金かけてるの?

738 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:24:21.46 ID:k2koUCiy.net
どうせテレワーク続くし20万の椅子買ったで

739 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 14:25:13.99 ID:2WU4Ut91.net
USCPAの講座

740 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 15:16:20 ID:Dn63Ly5a.net
>>737
こどおじだけど積み立てNISA、と貯金
貯金300行ったら家出たい

741 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 15:43:39 ID:jXM4u8P/.net
>>740
300万というと今年いっぱい貯める感じか

742 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:07:51 ID:3vLJVlUd.net
?社員食堂
?健康保険組合
?厚生年金基金・企業年金
?カフェテリアプラン
?年間休日125日以上+入社と同時に有給10日以上付与
?一日の就業時間7時間45分以下
?基本給21万以上

この中で弊社はいくつ当てはまる?
7個 超絶ホワイト企業
5~6個 ホワイト企業
4個 ややホワイト企業
3個 一般的な企業
2個 ややブラック企業
1個 ブラック企業
0個 バイトの方が良いレベル

743 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:21:42 ID:bW9loOC5.net
6個かな
入社と同時に有給10以上は当てはまらんけど
最初数日で試用期間過ぎたら24日フルでもらえるから
当てはめてもいいような気がするが

744 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:46:55 ID:ajmpn6vs.net
うちも6個
カフェテリアプランはないや
ネットの噂でもホワイトと聞いてたけど本当にホワイト
研究室がブラックよりだったからその頃の半分も労働してないかも

745 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 17:50:04 ID:16YCEwdg.net
最近配属されたSEだけどなんでIT土方って言われてるか実感したわ
配属されて資料読む以外に仕事振られたのが数多あるExcelから特定の文言があるExcelが何個なのか調べる事だったんだ
配属されてすぐの新人だからむしろ仕事振られて嬉しいくらいで全然いいけどこんな感じのを5年10年ずっと続けるような人もいるからなんだな…
幸いうちの部署は設計から開発までしてるから自分がよっぽど無能じゃない限りそれに当てはまることはないけど

746 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/10(金) 18:04:45 ID:chHw2XPj.net
>>742
全部当てはまって普通ちゃうん?

747 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:49:54.81 ID:ygJVgWW2.net
>>729
企画から営業に至るまで全部一人でこなし続ける能力があるか、
外注しても利益が出るならいいんじゃないの

>>742
@社員食堂→あるけど評判悪い
A健康保険組合→ない
B厚生年金基金・企業年金→ある
Cカフェテリアプラン→ある
D年間休日125日以上+入社と同時に有給10日以上付与→年休は125日以上やが、有給は試用期間終了時に10日
E一日の就業時間7時間45分以下→ジャスト7時間45分
F基本給21万以上→学部卒で22万ちょい

総合職の平均年収は800万↑

748 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:53:34.87 ID:SvrpYXoV.net
リアルボッキッキ!

749 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:53:55.49 ID:aNzC3Nzj.net
社内で孤立してるやつおる?

750 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 18:57:08.90 ID:nFMwqeBR.net
副業マンおるか?

751 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 19:02:10 ID:mzhZeS5r.net
逆に、ブラック企業の特徴をあげてみたぞ
お前らいくつあてはまる?

?人事部の名前が「人財(人材とは書かない)開発部」などの変な名前
?制服や作業着で通勤してる奴がいる(更衣室が無い証拠+社バレ、ストーカー被害もお構いなし)
?法務部が存在しない、もしくはしてたとしても総務部や人事部と兼務
?みなし残業あり
?家賃補助、独身寮、借り上げ社宅のいずれもなし
?学歴不問、未経験可の中途募集をしている
?残業ゼロをウリにしている(全部サビ残扱い)
?募集要項記載の給料が、「月給●●万円程度」(具体的な額不明)
?人柄重視の選考
?福利厚生が「各種社会保険完備」、「交通費全額支給」みたいな当たり前の内容ばかり
?入社時点では契約社員扱い
?具体的に何やるのかよく分からない職種名(「スマイルライフアドバイザー」など)
?基本給が20万円を切る

752 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:21:36.40 ID:P6Q/kNyW.net
>>751
ゼロ

753 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:50:36 ID:O0LyT8jv.net
うるさいよ

754 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:53:04.35 ID:OayDcy39.net
そんな事より好きなA○女優あげようぜ
俺は北条麻紀

755 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:54:46.91 ID:yXDoiAxQ.net
>>751
後半に関しては単にヤバイ企業では

756 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 20:58:16.24 ID:oXKnKIix.net
給与口座に100万くらい残して残ったのはイデコ、ニーサにぶち込む予定だけど質問ある?

757 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:04:34 ID:OayDcy39.net
>>756
好きなA○女優は?

758 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:12:13 ID:f3blev7x.net
浜崎真緒

759 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:14:03.90 ID:OayDcy39.net
>>758
いいね!
さあ、次いこう。

>>756
質問してやってんだから答えろよ

760 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:25:01 ID:1GlJKLxE.net
40歳年収が高い企業ランキング【電機編】5位ソニー、2位ファナック、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa193e39c4ce42180ba666555f8cc37b94ab1ecf

761 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:33:08.43 ID:jqVU93aD.net
>>741
今年いっぱいでも投資抜いて貯金100万だから3年は貯めることになりそう(´;ω;`)

762 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:34:48.42 ID:jqVU93aD.net
>>756
イデコは爺さんになるまで貰えないから気をつけてね(´・ω・`)

763 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:43:01 ID:HMNOSHTa.net
新卒がでプラダの名刺入れ使うのどう?
祖母から就職祝いで貰ったんやが

764 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 21:56:40.00 ID:yXDoiAxQ.net
>>763
別に気にせず使ったら?
誰かにちょっと聞かれたらそう答えればいいし

765 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:19:06.29 ID:yXDoiAxQ.net
全身高級品で固めるのはどうかと思うけど

766 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:21:47.02 ID:pPvmHCJ0.net
名刺入れってんのに全身って意味不で草

767 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:24:24.00 ID:jXM4u8P/.net
>>761
気の長い話だな
投資にぶち込み過ぎじゃないのそれ


NISAは税制のメリットあるけどキャッシュ凍結させるのがなんか嫌なのよね

768 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:25:43.14 ID:LxY7Xi2l.net
温泉入れなくなるけどな
分かってんならいいけど

769 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:28:00.45 ID:hw6GdDKz.net
>>765は名刺が本体説

770 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:32:57 ID:xvHGMSYW.net
>>768
名刺入れ持ってる人お断りの温泉とか見たことないんだが・・・

入れ墨お断りの温泉は山ほどあるが

771 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 22:33:37 ID:tBAtUyh/.net
>>742
3個か、、、
皆さんホワイト企業に勤めているようで羨ましい

772 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/10(金) 23:34:39.19 ID:e4bEXEDU.net
ワイ氏手取り25万家賃4万円代だが借金150万あるため一切金貯まらん模様

773 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 00:49:55.80 ID:EakcLsl8.net
わいの会社人財って言ってるけどホワイト全部当てはまったで

774 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:02:55 ID:4ZdV3cLD.net
>>773
や〜いお前人財〜

775 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:06:16 ID:qDLnypdt.net
>>751
????
4つだな

776 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:08:23 ID:qDLnypdt.net
>>742
×


×
×
×
×

777 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:09:07 ID:qDLnypdt.net
中小企業なんてこんなもんだぞ

778 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 01:10:22 ID:wpXI8Co4.net
>>766
アスペ

779 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 04:15:00 ID:EakcLsl8.net
>>774
君よりいい会社かなー

780 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 06:20:33.68 ID:QNmxfQrL.net
そういえばおうてもんはめっきり顔出さなくなったな
ガチで会社に怒られた臭いな

781 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 07:23:53 ID:fxD/OvE2.net
学生時代のリボ払いが後80万あるわ
キツい

782 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 07:34:10 ID:Gx31a17Z.net
もう給料あるんだからどんどん繰り上げで返せばいいのに
遊ばなければ一気に月に10万は返せるじゃん

783 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:12:50 ID:w//vHrbe.net
>>767
投資は積み立てNISAの上限だけだよ…
それと合わせても300には2年かかるね(´;ω;`)

784 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:19:24.10 ID:DlLd/y1U.net
>>780
おうてもんって、自分の給与明細アップしてた人?

785 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:28:19.81 ID:q1MBXvN+.net
>>784
矢野じゃないけど給与明細上げてた
給料18万で健康保険料差し引いて手取り16万ちょいとかだった

786 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:30:57.67 ID:AlBlfsUX.net
ブラック企業じゃないけど辛い
単純に労働がつらい
あと自分の無能さが浮き立つ
難聴ではないけど多分APDってやつだ

787 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:34:32.68 ID:AlBlfsUX.net
指示を口頭で言われてもなかなか覚えられない

788 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 08:38:01.26 ID:f8HP1RJe.net
>>785
ええやん

789 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 09:50:14 ID:d8+4bXxl.net
休日だぞ。土日の予定入ってるか?友達みんなバラけて遊び相手いなくて辛い

790 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 09:55:00.18 ID:Z3aGfJ4f.net
>>785
安すぎて草

791 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:05:14.43 ID:jT33W1zz.net
基本給15万生活設計給5万その他込みで手取り19万なんだけどこれもしかしてやばい?

792 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:05:35.99 ID:4MdWyn//.net
社会人になってから学生のウェーイみたいなノリを要求されなくなったから人付き合いすげぇ楽だわ
あれ死ぬほど嫌いだった、何が面白いのか分からなかったし
今は人と話すの楽しい

793 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:16:34 ID:AlBlfsUX.net
同期はウェーイしてる

794 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 10:22:22 ID:bEzC24vw.net
ウェーイはもうええやろ
大人の付き合いしようよ

795 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:21:13.95 ID:xL0LzFdS.net
作成資料の数字正しいか凄く不安になってきた。
レートも変えたしあってるはずなんだけど…

796 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:40:10 ID:14Dvkr3+.net
>>791
クソやな
残業代や賞与計算の基準になる基本給がかなり抑えられている

月給が20万こえてても、基本給がカスだとちょっとな

797 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:20 ID:gJZy6Ijv.net
>>781
あれだけリボの危険性が叫ばれてるのにリボ使うとか馬鹿なん?
一括で買えないような金額の物を学生の分際で買うなよ
買うにしても分割払いにしろよ

と思ったけど、学生用のクレジットカードでリボ80万も使える訳ないか
限度額は10〜50万、うちリボ分割払い枠は10〜30万ってケースがほとんどだし、
釣りっぽいな

798 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:43:56 ID:gJZy6Ijv.net
俺は、馬鹿は搾取されて当然だと思ってるからリボ払いを発明した奴を
まじで尊敬してるよ

799 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 11:49:13 ID:3Q3tVEyY.net
金の使い道がない
もう100万貯まった

800 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:12:38 ID:Qv4znkQB.net
ゲームの解説を副業でやってるがワンチャンそっちが上手く行きそうで全部勉強してる。

コロナの時代に満員電車一日8時間働いて手取り20万ってなんか違うと思う。

801 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:13:49 ID:Qv4znkQB.net
全部って土日とか仕事後ね
みんなも金になるスキル磨いた方がいい

802 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:29:00 ID:hUVC2Wmt.net
大人の付き合いってなんですか?w

803 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:35 ID:f3JDsF/r.net
>>802
そらもう、割り切った、あれやろ

804 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:20.06 ID:AlBlfsUX.net
>>800
Youtubeでってこと?
俺も小遣い稼ぎできる程度のものならあるが…
月10万とか稼げるなら副業として優秀だよなぁ
頑張っても2万とかだ

805 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 13:30:53 ID:4LEwMLli.net
飲み会自体は割と楽しめるクチだがWeb飲み会はくっそ嫌い

誰かが話してる間他は全員黙るからワイワイ盛り上がるとかありえないし
そのくせ同期同士だと何時間もダラダラ続くし

806 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 15:36:48 ID:k+M6q/GX.net
上位完成車メーカーに事務系で入ったけど、ホワイト過ぎて退屈だ…

807 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 16:54:13 ID:JTrxE1Nm.net
>>785
公務員は手取り14とかだから恵まれてる

808 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:02:53 ID:R/f4dARs.net
アンチ乙
おうてもんは福利厚生の一環で波動診断があるから

だれかおりおんのTwitter見れるやついたらなんかつぶやいてないか教えてや

809 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:04:50 ID:mHfnACMI.net
2年目の先輩に昇給額聞いたら3000円で草
平均年収750万なのに???

810 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:07:10 ID:QNmxfQrL.net
昨日か一昨日くらいに顧客が理不尽だーとか言ってた気がする

811 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:15:16 ID:vry6ymku.net
>>809
そんなもんだろ
むしろ一気に上がるなんてあり得ない
何を期待してたのか知らないけど

812 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:46:57.85 ID:83Jbodlz.net
>>807
高卒公務員と比べられててて草

813 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:51:21.95 ID:mHfnACMI.net
>>811
そうなんか、、
1万くらい上がると思ってたわ

814 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 17:55:47.16 ID:JTrxE1Nm.net
>>809
だから平均と中央値は違うっての

同じ会社でもプロパーで40歳以上の世代は昇給1万ベース

若手は3000円。世代間格差はあるよ

だから年寄りが平均上げてる

お前らは薄給でこき使われる

嫌なら完全出来高制や外資いけ

815 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 18:04:17 ID:97LxM/4J.net
院卒で500万弱あるから一切昇給しなくていいからずっとダラダラ仕事あんまやらずに生きていたい
あくせく働いてショボ昇給で苦しいとか辛いでしょ
減給されたら訴えるわ

816 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:19.53 ID:eN5idMb1.net
平日は毎朝満員電車に乗り、休日は遊び相手もおらず家で寝てるだけ
何だこのクソみたいな人生
これが死ぬまで続くのか

817 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:18 ID:YhN2551c.net


818 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:05:50 ID:vqF+O8Al.net
>>742
「弊社」の使い方おかしくね?
知的障害者?

819 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:06:08 ID:EakcLsl8.net
積ニーやったがええ?

820 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:08:53 ID:SEoWg56c.net
>>818
障害者枠の採用やろ

821 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:46 ID:zlEAgSK8.net
>>819
やったならいいんじゃない?

言うの忘れたけど、海外勤務しちゃうと投資は休眠だからそのつもりで。
基本的に申請も面倒だからみんな売却してから海外行くけどね。

822 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:15:15 ID:JTrxE1Nm.net
>>742
お前に弊社呼ばわりされたくないんだが頭おかしいのか日本語出来ないのか

823 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:16:33 ID:zlEAgSK8.net
商品によっては強制解約で損被ることもある
基本的に居住地で税金を払うことになるから、日本にいない間は売買による税金を払えないから仕方ないが。あと、住民税は1月1日現在の住所で取られるからみんな年内に出国して住民税払わないようにしてる。
海外勤務の予定がある人は色々注意

824 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 19:38:27.98 ID:RYonK9Oi.net
皆社会人になってから何を目指して生きてるんや?
わいは学生の頃からいい会社に入るのが目標やったから大学受験も就活も頑張れたんやが今は何のために生きてるんやろって感じてる

825 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:43.73 ID:4MdWyn//.net
俺も目標なんか何もないよ
どうせ結婚も無理だし
親にはなるべく迷惑かけずにやってきたつもりだから、それを続けていくくらいしか思い付かないな

826 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:34.45 ID:lxAvtLL3.net
弊社、噂好きの人めっちゃ多いんだけど日系あるある?

外資行ったらもっと人間関係さっぱりしてるかな?

827 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 20:48:12.95 ID:mHfnACMI.net
>>814
一言も嫌とか言ってないけどなあ

常にイライラして生き辛そうだね君

828 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:27:21.06 ID:r4qjV6RR.net
>>826
都内の日系企業だけど高卒大卒社員は噂話すげえしてる
院卒以上だと噂話どころか世間話もあんまりしないっぽい

地方のメーカー研究所とかは技術的な雑談はあるものの噂話ほとんどないらしいで
外資とか関係ないんじゃないかな

829 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:29:33.15 ID:lxAvtLL3.net
>>828
やっぱり外資でも噂話多いのかな。。

そういうのはめんどくさいから

830 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:44:21 ID:r4qjV6RR.net
>>829
外資なんて実力社会だから噂話をうまく利用して足引っ張るやつも少なくないらしいし夢見るのはやめとけ

831 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:45:34 ID:JTrxE1Nm.net
>>826
あるあるだよ
社内政治も激しいから気をつけな

832 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:49:56.64 ID:lxAvtLL3.net
噂話少ない仕事って何がある?

とにかくいない人の陰口とか噂話とかたえなくて居心地悪い。そんなの興味ないわ

833 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:12.17 ID:SVG7n/yx.net
起業で一番大事なのは営業力。
会社辞めて10ヶ月のニート期間、渋谷のハチ公前で割箸を1本3万で売りまくってた。5時間で30万ほど。
会社の看板がなくても、自分という人間で勝負できると確信し独立したのがキッカケ。いざとなったら割箸売ればいいと思ってる私に恐いものはない。

834 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:19.20 ID:lxAvtLL3.net
夏にgo toキャンペーン使って色々旅行する予定だからその時に友達にも聞いてみるけど

835 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 23:01:44.62 ID:+4EsxRfT.net
>>833
なーに言ってんだか

>>832
人が集まるからどうしてもね…
所属意識の低い企業や職場とかは比較的少ないと思う

836 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 23:19:54.18 ID:wqttJA7R.net
>>832
そんなん職種や業界で決まる訳ないやん
同じ職種、業界であっても、企業・事業所によって話は違うだろう
お前の質問は、「優しい人が多い業界(職種)って何?」てのと同レベルやぞ
基準も曖昧だしさ・・・

>>833
Twitterにいた痛いまんさんのコピペやな
学生証偽造した上でイキってる慶應社長と同レベルやわ

837 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/11(土) 23:31:43.94 ID:NsuNrao6.net
新入社員にたっぷり指導するのは楽しいよな。
あまりの熱烈指導が嬉しくて、嬉し泣きや
嬉ションしてるぜ。月曜日が楽しみだ

838 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 00:36:26.28 ID:qan4TpjZ.net
噂好きはクソ
同期が新入社員の癖にいっちょまえに「○○さん仕事できないらしいよ」「自分の部署が上」「同期の○○は仕事できない」みたいな話挟んでくる

せめて自分がバリバリ仕事できるようになってから人のこと言えばいいのに

839 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 00:43:55.43 ID:TE84AxE1.net
>>838
そんな奴がいる企業に入ったお前もそいつと同レベルって可能性は無いんか?

「噂好きの同期より自分の方が格上に違いない」って慢心がひしひしと伝わってくるが

840 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 01:04:44.07 ID:oEJnoWqe.net
そういう人って自分に返ってくるかもとか考えないのかな

841 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 01:16:58 ID:m8yWkQhG.net
自分も言われてるやろなあって普通は思うわな

842 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 05:58:28.83 ID:rha6tmxn.net
噂はいろいろ聞くけどまぁ流す

843 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 06:54:54 ID:Y4XdFAKt.net
男はそんな人の噂に勤しんでる奴多くないと思ってたけどそうでもないのね

844 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 07:56:32 ID:FUPk7U2V.net
使えそうな人間の精査に使う

845 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 09:17:31.66 ID:oa+YOP0o.net
噂話なんかをソースにして人の「使える」、「使えない」を判断する
ガイジ、マジで使えなさそうな人材だな

846 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 09:42:28 ID:MvyARJ3h.net
>>845
自己矛盾に苦しんでそうだなwww

847 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 10:17:21 ID:ykBoz+eq.net
こんなとこに書き込んでる時点で同レベルかそれ以下
陰キャそのものだよ

848 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 10:39:53 ID:eaiHM6uY.net
このスレ沸点低いやつ多すぎだろ

どんだけ切羽詰まっとんねん

849 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 11:54:40.44 ID:L8KHcPvO.net
実はおうてもん馬鹿にできないレベルの手取りの奴らが多そうこのスレ

850 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 13:03:09.20 ID:E5Yk6SgK.net
オーダーメイド枕(マイまくらかじぶんまくら)を作ろうと思ってんだけど、
使ったことある奴いない?

口コミ調べたら「クソ高いマットレスを押し売りされる」とか
「購入後のメンテナンスは塩対応」書いてて不安なんやが、
枕には興味がある

851 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 13:18:11 ID:lDsOiYZG.net
東京都豊島区東池袋の都道で2019年4月、高齢者が運転する乗用車が暴走し、12人が死傷した事故を受け、区は現場近くの区立公園に慰霊碑を設け、
11日に除幕式を開いた。慰霊碑は花のつぼみをイメージして造られたセラミック製の白い球体(高さ1・6メートル)で、
妻の真菜さん(当時31歳)と長女莉子ちゃん(同3歳)を亡くした松永拓也さん(33)の願いでもある「事故ゼロ」の思いが込められた。

慰霊碑の設置は、事故の風化を防止し、交通事故を根絶しようとの願いを込めて区が発案した。設置場所は「日出町第二公園」(豊島区東池袋4)の一角。
松永さんは事故から約1カ月間、何も手に付かない状態でほぼ毎日、この公園に通った。元々慰霊碑の場所にあったベンチに座り、献花に訪れる人に目を向けながら「この先どうやって生きていこう」「どうやったら事故は減らせるのだろう」と思いを巡らせたという。

除幕式で高野之夫(ゆきお)区長は「交通事故で亡くなられた全ての方を追悼し、事故を風化させない願いを込めて、
事故根絶の努力をしていく」と決意を述べた。続いて松永さんも「この慰霊碑を見た人が安心、安全で交通事故のない優しい社会にするという思いを持ってもらえる場所になることを願います」とあいさつした。
除幕式は事故から1年となる今年4月を予定していたが、新型コロナウイルスの影響で延期していた。

松永さんは、碑文やデザインを考える意見交換会に地域住民と共に参加していた。
これを踏まえ、碑文には「交通事故ゼロの未来へ向かう希望の芽としたい」などと刻まれた。慰霊碑の設置費用は、区が事故後に全国から募った1140万9496円が充てられた。

https://news.yahoo.c...bcd762f52a4f5d445fc9

852 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 13:18:54 ID:lDsOiYZG.net
自動車業界のやつ、上の事件見てなんとも思わないのか?

853 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 13:34:38.09 ID:nXoeHOR2.net
>>852
ジジババが運転しても人を殺さない車を開発するのも大事とは思うが、
今起きてる事件や事故に対していちいち何かを感じる必要があるのか?

若者の自転車事故に対して、自転車メーカーの人が何かを感じる必要があるとも思えん
ガスボンベの爆発事故(以下略)

854 :就活王(マーチ院生) :2020/07/12(日) 13:40:19.56 ID:5RwZQERi.net
>>852
思うわけねーだろ自分でやったわけでもないし

てか松永ってやつは飯塚に謝罪してへんやんそもそも

855 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 13:55:30.60 ID:9E2x1mLE.net
>>852
事件を見ては何とも思わないけど、そういうことを聞いてくるお前を見て、底辺って大変なんだなって思う。

856 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 14:02:29.63 ID:uvcCkvdy.net
>>852
発達ガイジの無職かな?

857 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 14:10:31.49 ID:3Q4YIwk7.net
バカって世の中に対して頓珍漢な憤り方するよな

858 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 14:42:15 ID:rha6tmxn.net
キチガイを相手してはいけない

859 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 15:51:46.77 ID:8qspYi//.net
どうもおちんちんです

860 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:41 ID:UucVM0KI.net
おちんちんの兄です。
この度はうちのおちんちんがご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございませんでした。

861 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 19:00:08 ID:HmrUOioQ.net
20代後半の人好きになっちゃったんだけど、相手にしてもらえるかな?

862 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 19:13:07 ID:7l7v8aWi.net
>>861
それは861次第だよ

863 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 21:04:03.84 ID:rha6tmxn.net
定年まで勤め上げるビジョンが見えない

864 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 21:10:05.17 ID:L6OrcbTv.net
>>859>>860はどんな顔してこんな書き込みをしたんだろう
面白いとでも思ったのかな?

親の顔もあわせて見てみたいわ

865 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:01:54 ID:xkpxkkTm.net
親いるのが当然と思うなよ

866 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:12:50 ID:3Q4YIwk7.net
くらえ!ポリコレ棒!

867 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:14:25 ID:lDsOiYZG.net
ちょw下の階でコロナ出たんだがw

868 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:16:43 ID:F15dcx0k.net
ボーナス袋が直立する
・100万円の商品がなかなか売れ無かった時に、200万円に値段を書き換えると即売れた
・ヨーロッパ研修旅行にて、会社から「100万円くらいなら使っていいよ」とゴールドカードを渡された
・タクシーがつかまらない、または乗車拒否される。
・マーチ(車)が中古で倍額に
・日給4万円の仕事があった
・50前後の公務員のお父さんよりも、新卒の銀行員の娘のボ−ナスのほうが多かった
・説明会に行くだけで内定がもらえた
・飲み会の帰りは必ずタクシー券がもらえた
・1枚6千円のシャツのシリーズ全色(8〜10枚)をまとめ買い
・企業説明会で交通費が3万円支給された
・毎年100万ずつ給料が上がっていた
・深夜の通販番組で、クルーザーを売っていた
・未成年でも400万の車のローンが通った
・入社する気がない会社の面接を受け、交通費だけをせしめる人がいた。
・4650万円のフェラーリが、2億5千万まで高騰。
・銀行に100万を一年預けて、25万円の利息がついた事もあった。

869 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:47:23.63 ID:LEQ49DO8.net
バブル期だろ?
面接行ったらコーヒーとケーキ出てきて食べながら雑談するだけで内定するって聞いたことあるわ

870 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 22:49:58 ID:m8yWkQhG.net
車貰ったりとかな
今50前後だけど無能管理職だらけ

871 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:58 ID:ns2WBlGP.net
入社時はバブルで徹底的に優遇され、現在は無能管理職や経営者となり先人が作り上げてきた企業を潰す事に全力を注いでる世代やぞ

872 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 23:07:10.19 ID:m8yWkQhG.net
早期退職も50前後の退職金だけやたら高くなってるしw
バブル入社組は昇給高い世代だから、能力に対して年収も高止まりだから誰も辞めないけどねw

873 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/12(日) 23:16:13.22 ID:BX74LnEo.net
>>872
その辺の退職金が高いのは、企業に余力があるうちに金積んで追い出したいのがその層やからやぞ
ズルズル雇い続けるより、今手切れ金渡して追い出した方が得との判断

あと、本人が辞めたがってないのをやめさせるのは難易度が高いが(正社員の場合)、
仕事の内容を変えることについては会社側に広い裁量が認められてる

だから、「能力に対して年収も高止まりだから誰も辞めないけどねw」の奴については
損ジャみたいに介護事業に飛ばすなり、子会社やグループ会社に飛ばすなり、
いくらでもやりようはある

君が言うほどのバブルの負の遺産が根強い会社って今はそこまで多くないよ

874 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 00:17:08 ID:XqZBQ6Xq.net
>>869
その代わり内定式だったか入社日はあらゆる方法で拘束すると聞いた

洋上の豪華客船だったり映画業界なら無理やり映画館に連れてったり
一日に内定持ち逃げされると困るから

875 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 08:25:24 ID:r19FyzrL.net
在宅だとこの時間に起きても余裕で間に合うのええなあ

876 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 08:38:38 ID:vgmj88ma.net
在宅より出社の方がいいわ
1人じゃないから不安にならないし、先輩も冗談とか言って面白いし。
食堂でご飯食べられるのもいい

877 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 09:07:07 ID:N8s/xpHL.net
お互い理由が小学生で草

878 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 09:10:06 ID:i1yl7ldq.net
実際在宅ばっかしてるとだらけて不安になるけどたまに出社するとクソだるい
出勤が仕事の中で一番キツいだろこれ

879 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 09:57:31 ID:xlcY1WN8.net
出勤した日は帰ってから放心状態になる
何もする気が起きない

880 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 10:40:52.66 ID:/DZwl+8n.net
新入社員やったらそうやろなあ
今まで学生やったんやから

881 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:50.31 ID:5qrdP8aT.net
慣れれば出社の方がいいんだろう
大体在宅にしろって言ってる奴は仕事できない奴か職場に馴染めてない奴

882 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:01.65 ID:k7tEgEhh.net
会社まで歩いて5分だから出社する方が好き
寝坊しても有給休暇にすりゃいいだけ

寮から出ても徒歩圏内に住みたいなあ

883 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 12:33:38 ID:Uc494t0S.net
とりあえず寮が帰宅後や休日も社員同士で干渉しまくるような所じゃなくてよかった
一人でのんびりさせて欲しかったからな

884 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:48.88 ID:ijXZWtCk.net
疲れた〜おうち帰ってなにしよ…(´・ω・`)

885 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 14:43:07.11 ID:ijXZWtCk.net
俺は出勤しても質問しにくいし、ネット使えないから今の仕事(ほぼ研修)だと在宅のがいいなぁ(´・ω・`)

886 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:40 ID:19+x/1jG.net
外国人国費留学生に年間380万円支給
(授業料等学校関係費用+生活費)
4年間で1520万円
#返済義務無し

887 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:52.18 ID:noGullMl.net
寮住みだけど、壁が薄いわ
オナラが聞こえる
俺も負けずにオナラしてやったwプププ

888 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:41.04 ID:krVoeaU9.net
おはパレス

889 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 17:29:46 ID:5sUxjUEo.net
お前ら残業したい?

890 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 17:51:16 ID:X0zF0r3y.net
1年目の今金に不満あるやつって、そんな利益になる事してんのか?

891 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 18:03:00.65 ID:jAf9ss/t.net
他人の金の使い方に首を突っ込みなさんな

892 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 18:40:41 ID:BZEFmMNx.net
なんか俺らが3年目4年目になる頃の転職市場めっちゃ激戦になりそうぢゃね?

今の人たちとも戦わなきゃいけないんやろ?

893 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 18:59:54 ID:Www27YVI.net
>>892
コロナでこっから先は不景気とか就職やばそうだし大人しくしてるのがええと思うわ

894 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:06:58 ID:BZEFmMNx.net
>>893
え、3年目か4年目に転職考えてるよ。。

895 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:22:32 ID:o+Sp4Fq+.net
>>892
やろ?って語尾はやめろよ

896 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:30:30 ID:BZEFmMNx.net
>>895
ぴえん

別にええやん笑笑

897 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:36:59.21 ID:v2X7roBu.net
>>895
友達ガチでいなそう

898 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:42:12 ID:YIOKNwCX.net
何か手伝えることありますかって聞いたらそれどころじゃないねんって怒られた
アーナキソ

899 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:48:00.11 ID:zhsZeYDP.net
これは断言できるが今の時期転職考えてるような奴は9割成功しない
3〜4年後に転職することよりも新卒でホワイト入る方が断然楽だし
今まで努力してこなかった奴が今から努力しても無駄

900 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:52:33.03 ID:BZEFmMNx.net
>>899
新卒で募集してない外資系行きたいから。

今も普通に日系大手だしキャリアアップのための転職だから。

901 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:53:18.08 ID:7c46xkiN.net
グローバル一位の某大手メーカーだけどもう転職を考えてるわ
やっぱり東京がいい

902 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:54:26 ID:eePhefQw.net
別に1ヶ月で十数万も金使うとかあり得ないし給料に何の不満もないわ

903 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 19:56:22.67 ID:5dILf6qI.net
家賃光熱費 10000(寮のため)
食費 40000
その他 2〜30000

こんなもんだな

904 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:06:30 ID:GeH2vUY/.net
>>901
トヨタやろ?
引く手数多やん

905 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:14:13.91 ID:+UMV4+rI.net
寮住みの人多いな…羨ましい

ちなみに東京のワンルームに住んでるけど環境キツくて千葉の1Kに引っ越すぞ
ただ不動産屋は金とりすぎだ

906 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:21:40 ID:vKL41Qe8.net
高い家賃と満員電車ストレスどっちを取るかって話だな

907 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:27:42.25 ID:Dc1kk3/t.net
>>901
ワイ理系で総合商社行ったけど地方メーカーに転職してえと思ってるから交換してえ
転職準備するような時間ないし

908 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:43:35.98 ID:G+DmWUY7.net
家賃光熱費2万
食費2万
その他1万

909 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 20:46:56.30 ID:YsbRgqSC.net
家賃水道光熱費で大体一万に収まってるな

910 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 21:33:42 ID:GHNLqvcN.net
俺も院卒で大手入ったけど配属先田舎過ぎて辛い
地元の公務員になりたい
そもそも田舎過ぎて転職活動すら制限されそうだけど...

911 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 22:27:15.38 ID:Dc1kk3/t.net
>>910
いやむしろ面接オンラインの今はチャンスだろ

912 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 22:28:44.25 ID:e/6V6oYX.net
今年上京した奴はかわいそうだな
満員電車に揺られ通勤するけどプライベートは自粛せなあかんし

913 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 22:35:36.24 ID:2ZjOwGM7.net
コロナは平日休みだからしょうがないね…

914 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 22:41:36.79 ID:K0L/53S1.net
>>912
自粛なんかする訳ねえだろ
普通に同期とも大学の友達とも会ってるわ

もし感染しても電車か会社でうつりましたで押し通すわ
毎日テレワークだったらこの言い訳使えないけど

915 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 22:44:44.61 ID:N5Y2tIBf.net
アホ大学はええな

916 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 23:07:01.35 ID:FsfSXf+7.net
>>901
愛知は田舎だからなぁ
知多なんか就活で行って絶望したわ

917 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 23:22:18.99 ID:jK/04FCU.net
21年中のワクチン開発、ほぼ無理 「物理的距離取って」―フランスの専門家
https://www.jiji.com...0071300559&g=int

【パリAFP時事】新型コロナウイルスに関してフランス政府に助言する専門委員会のメンバーである疫学者フォンタネ氏は12日、BFMテレビに対し、新型コロナに100%有効なワクチンが2021年中に開発される可能性はほとんどないとの見解を示した。その上で、ソーシャルディスタンシング(社会的距離の確保)など人々が感染予防策を徹底する必要性を説いた。

918 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/13(月) 23:31:02.77 ID:G/HkwXbQ.net
>>915
東京一工のどれかやぞ、すまんな

仕事はテレワーク、異動は自粛しろ、学校も休校ってなら自分も大人しくするが、
普通に通勤、Go To Travelキャンペーン、学校ははじまってるってのにプライベートで遊ぶのを
やめる訳ねえだろうが

919 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 00:08:30 ID:jBj/jH0C.net
>>918
ほーん
奇遇やなワイもや

本当ならちゃんとid付きで証拠を見せてみろ
https://i.imgur.com/lbyAmZm.jpg

920 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/14(火) 00:11:01 ID:Urb/gnbV.net
IDつきで上げてもソース扱いされないんだよなぁ…

ソースはワイ

921 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 00:23:23.02 ID:KCN17q/M.net
失せろ

922 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 03:41:15.30 ID:C2rn0d2Y.net
メル卒か?

923 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 04:15:05 ID:ISyrtAtv.net
>>918
わかるわ。

テレワークにしてから言えって話だよな

出勤はさせるのに遊ぶなは流石に無理ある

924 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 07:55:21.13 ID:kTI3xFNt.net
満員電車で出勤させられてるのに遊ぶなは理不尽だよな
雨だからまだ家にいること多いけど晴れたら遊びまくるわ

925 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 08:29:15 ID:+TLwvUPX.net
こう言うわがままなトンキン人のせいで感染が止まらないんやなって…
兵庫県知事の発言正しかったやん

926 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 08:31:59.64 ID:ISyrtAtv.net
そもそも風邪引いた人の人数を公表するのそろそろやめたほうがいいと思う。

検査数次第でいくらでも変わる数字だし検査を止めたり発表時間を変えることによっていくらでも操作可能

自粛警察みたいな輩に餌与えるだけ

老人と基礎疾病者だけ家で大人しくしとけw

927 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 08:59:35 ID:Am65lvjk.net
>>925
やんという言葉をやめよう

928 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 09:34:18.20 ID:DmJOIgze.net
夏服になったせいか、男性社員からの視線が露骨になってきた…お前たちに見せるためにこっちは着てるんじゃないよ、って言いたいけど、言える訳がなくて結局我慢するしかない

929 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 09:36:34 ID:z9EZmyWq.net
自意識過剰

930 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:40 ID:pO9b8mhq.net
自意識過剰すぎぃ!

931 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:35 ID:6SzVwlwq.net
>>928
図々しいわ笑

932 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/14(火) 10:59:21 ID:E+ED97Wd.net
>>928
こん!!

933 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:22 ID:ArkwA6ti.net
>>928
きしょ。

934 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:27:55 ID:CbFP7bFq.net
お腹弱いからトイレ結構行くんだけどいつも埋まってる(´;ω;`)
トイレでサボらないで欲しいやんす

935 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:28 ID:mPBHgUTb.net
>>929-933
そう言うけど、逆の立場になって考えてみたことある?
ちょっとかがんだりするだけで視線がこっちに向けられるのってすごくストレス、というか怖い

936 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:02 ID:kNUvQeJk.net
男だけど夏服にすると上司からの視線が怖い
すごく見られてる気がするの

937 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:43:52 ID:ISyrtAtv.net
>>935
それぐらいでストレスとか言うなよ

若い女だからってだけで評価が優遇されたより男より怒る時気を使われたり工場実習ラクな所に配置して貰えたりするし

実際多少仕事出来なくても可愛けりゃそれでよし扱いされるの本当ズルいわ

男で仕事出来なかったら人間扱いされないからね

938 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:44:18 ID:JIPu9x5U.net
わたしもおちんちん見られて気がするの。

939 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 11:50:32 ID:mPBHgUTb.net
>>937
ミスに関しては少し寛容にみてもらえてる気がするのはわかるけど、配置に関しては男女関係なくない?
あと、それぐらいでストレスとか言うなっていうの職場で絶対言わない方がいいよ。

940 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/14(火) 12:08:42 ID:E+ED97Wd.net
>>935
考えたら興奮した
ワイが巨乳美少女ならチラ見せしまくるわ

941 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 12:10:40 ID:CbFP7bFq.net
こっち見るなってじゃあ無難な服着ればええやん(´・ω・`)

942 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 12:48:14.41 ID:Q/wRdq9A.net
>>925
皆仕事しろ、でも遊ぶなに反抗してるのかね
地方が論外過ぎて東京にしがみついた方がマシなのかな

943 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 12:49:44.19 ID:Q/wRdq9A.net
>>935
かがんで乳見えるなら見てしまうわ
女でも見るだろこれは

944 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 12:58:44 ID:LhrSHIXb.net
5chみたいな場でわざわざ女アピールする奴は9割がネカマで、残りの1はブス

Twitterにならごく稀に盛らなくてもかわいい女いるけど、
あいつら頭の中身ぶっ飛んでるからな・・・

945 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 13:02:27 ID:LhrSHIXb.net
>>939
全国展開してる会社の場合、女が田舎に行くことはほぼ無いぞ
初期配属に関して言うならゼロといっても差し支えない

肉体的に負荷のかかる仕事からも免れられるし、
ガツガツ働くのが嫌なら一般職か管理部門を志望すればいい

このほか、公務員に関しては女性の面接通過率が異様に高い(男は面接で
ガッツリ落とされるが、女は面接ほぼフリーパス)

また、アファーマティブアクションとやらで、理系修士卒の女なら
無能でもよりどりみどり

女性の管理職志望がそもそも少ないため、なりたいのに管理職になれない女なんかほぼいない
(管理職の女性比率なんたらの影響)

女はきれいな借り上げ社宅、男はボロい社員寮なんて会社はあげたらキリがない

同じ犯罪でも、男は実刑、女は不起訴か執行猶予なんて例も無数にある

これをまんこボーナスと言わずに何というべきか

946 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 13:05:00 ID:zAjAkSl3.net
児童扶養手当、遺族年金でも男性差別は残ってるし、
性犯罪に関しては証拠が無くても有罪判決が下る。

発達障害の女にはなぜかパートナーが見つかる上に
それを漫画にすればすぐバズるが、発達障害の男は死ぬしかない。

ニートでも家事手伝いということにすれば白い目では見られない。

単純作業しかできない無能でも正社員になれる。

女はいいよな。。

947 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 13:20:10.93 ID:54tBn6eQ.net
女は私服カジュアルバッグスニーカー可、
男はスーツ革靴ネクタイビジネスバッグ必須、
って会社も多いよな

948 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 13:45:18.61 ID:C2rn0d2Y.net
特別扱いされてるよな
勤務地の希望もほぼ通るし

949 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 13:50:38.42 ID:GDu/Fn5u.net
>>944
女性にそこまでコンプ持ってるとか、相当寂しい学生時代過ごしてきたんだなw
うちの会社は男性だろうと女性だろうと関係なく扱われてるけど、そうでない会社もあるんだなってお前見て思ったわ
怒り狂って同期のドブス女に犯罪起こすなよー?w

950 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 14:57:54 ID:5XCqQx0u.net
今日も疲れた(´・ω・`)
お洋服は自分で節度を持って選べばいいよ、カツラは装飾品だからダメね(´・ω・`)

951 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:07:45 ID:v6msH+Ww.net
>>949
945-948のド正論をスルーして、自分が反論できる944にしか
言い返さないって滅茶苦茶ダサイぞ

>>950
次スレよろ

952 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:10:04 ID:pO9b8mhq.net
女がそこまで優遇される業界って何処?

953 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:13:17 ID:Q9D4Fqts.net
>>952
化粧品や下着メーカーみたいな女が多いとこと(こういうとこは女性だからと差別はされにくいが、
一方で女性特有の甘えも通じにくい)、男だろうが女だろうが関係なくゴミのように扱われる業界を
除けば大体そんなもんやぞ

954 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:17:51 ID:GDu/Fn5u.net
>>951
くっさw

955 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:41 ID:GDu/Fn5u.net
>>951
どう正論なのか、裏付けるデータあるの?w

956 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:54 ID:gWZzExLs.net
>>953
逆に男は差別されるからオススメしない
そしてLGBTが多い
待遇悪い代わりに女性LGBT障害者を積極採用している
足元見て待遇悪くてもすぐ辞めないだろうって算段

957 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:36:51 ID:5XCqQx0u.net
【20卒】新入社員スレ Part.27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1594708573/

958 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:42:05.92 ID:28NBiJig.net
平日の日中にも関わらずこのスレに書き込めるって無職しかいないのか?
テレワークだとしても指摘されるのが普通だが

959 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:44:43.44 ID:GDu/Fn5u.net
在宅でスマホも触れないブラックなとこじゃないんでねw

960 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:46:57.42 ID:5XCqQx0u.net
>>958
もう帰宅中だよ(´・ω・`)

961 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:47:16.90 ID:eBuh155u.net
>>958
トヨタカレンダーで4連休

962 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:47:27.48 ID:W2UqQ4On.net
>>958
てか、テレワークで指摘されるって、プライバシーどうなってんだよw
テレワークエアプだな

963 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:48:11.50 ID:GDu/Fn5u.net
急にワラワラ出てきてワロタ
まあ、そうだよね

964 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 15:51:53.44 ID:W2UqQ4On.net
テレワークエアプこそ、いつでも書き込みができる無職疑惑

965 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:46.48 ID:28NBiJig.net
何はともあれ、「在宅勤務中」という無職の新たな言い訳ができて良かったな

966 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 16:16:26.55 ID:C2rn0d2Y.net
書き込みも出来ない程監視されてるテレワークってなんだよ

967 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:28.20 ID:FPDqULKw.net
監視されなくても勤務中に5chは無いわ・・・
大事なLINEとかかかってきた電話に対応するならともかくさあ

なお俺は在宅勤務かつフレックスタイムのため、8時から16時45分で勤務してる模様

968 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 17:26:12.76 ID:GDu/Fn5u.net
>>967
え、まさか仕事でも私用のスマホ使わされてるの?貸与ないの?

969 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 17:41:51.70 ID:DWr3yktf.net
社内ニートだから辛いわ
Excel閉じて開いてを繰り返して終わった

970 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 17:43:14.27 ID:VcTsRqqT.net
私用

971 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:13:40.17 ID:h1NtifSR.net
>>968
何の話?
俺が言いたいのは、「在宅勤務時に私用の携帯にかかってきた電話に出る、
あるいは私用のスマホにきた大事なLINEに返信するのは理解できるが、
5chは理解できない」ってだけで、「仕事で私用スマホを使ってる」とか
一言も言ってないじゃん

この文盲アスペ、小学校からやり直した方がいいな・・・

972 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:20:29.05 ID:h1NtifSR.net
自分の場合は、在宅勤務中、私用携帯に来た電話は(ビデオ会議中とかでなければ)
普通に出てるし、LINEも急いで返した方が良さそうなものは仕事中でも手短に返すよ
まあそんなもん殆ど無いけどさ・・・

ただ、いくら監視されてなくても5chはやりすぎだろうと言いたかったんだよね
それをこのキチガイが「え、まさか仕事でも私用のスマホ使わされてるの?貸与ないの?」とか
バカじゃなかろうかと

確かにうちの会社は、必要のある人以外は社用スマホの貸与は無いけど、
連絡の99%は社内外問わずメールかチャットで完結してるんだよなあ
(全員出社してた頃でも、内線はほとんど使われてなかったらしい)

外部の人と電話するにしても電話番の派遣社員経由で転送したりされたり
すれば通話料かからんし

973 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:21:52 ID:LhXUqmvR.net
アスペにガチギレしてるガイジがいるよ
ガイジの友もまたガイジなり

やっぱこのスレやばいわ
健常者がいない

974 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:26:50 ID:Ypr/JlDP.net
>>911
公務員は対面やろ多分

975 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:35:50 ID:J/lQHAFh.net
仕事のストレスを買い物に発散してしまう
帰り道にショッピングモールがあると吸い込まれるわ
新卒の給料なんてたかが知れてるのにな
毎月貯金3万しかできん

976 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 18:47:38 ID:KCN17q/M.net
実家に納めてる金除いたら4月から10万も使ってない気がする

977 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:13:32.17 ID:52OagaH9.net
今日は寿司にするぜ
羨ましいか

978 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:34 ID:sAWuZlvQ.net
長文二つに分けて書くような内容か?

979 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:03 ID:KCN17q/M.net
なんでや寿司美味いやろ

980 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:39 ID:WSBPpzWb.net
>>957
おつ
さんきゅ

981 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:48 ID:28NBiJig.net
君の書き込みが無くて寂しいよ
おうてもん

982 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:25.09 ID:ba0NrGA/.net
追手門がいなくなり、矢野が暴れ、就活王が現れたのが遠い昔のように思える

983 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:45 ID:LhXUqmvR.net
>>982
テレワーク監視ニキも追加で

984 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 20:16:20 ID:6lc+rb4j.net
大乱闘しろ

985 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 20:35:37 ID:akxZ1jxj.net
ワイcore30正社員総合職何もすることがない為副業と語学勉強とセックスに励む

986 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 20:52:59 ID:qvxc+0w5.net
こういうのって触れて上げたほうが良いのか?
社会人的にはどっちが正解なんだろうか

987 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:50 ID:7t8QZg2a.net
しゃがんだら金玉はみ出すようなハーフパンツ履いたイケメンがいたら見るだろ?な?

988 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:59 ID:VC+ti3sU.net
>>986
虚言癖、マウント共に実害が無ければ放っておくのが一番
実害のあるレベルに至った場合は、やんわり軌道修正ってのがいいね

こういう底辺って恥かくと後先考えずに牙を剥いてくるからな
腹は立つけど刺されたりするのはもっと嫌だろ
ネット上でもあまり刺激すると殺害予告とか放火とか通り魔とか
する可能性があるし

精神的に余裕のある人間は内容の真偽は別にしてマウント取ったりしないんだよな・・・

989 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 22:44:03.08 ID:/fHPGeTt.net
一日一日無駄にしてる気がする

990 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 22:51:50.35 ID:JnJyRAJb.net
今日めっちゃ仕事した 拙者お疲れ

991 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 22:57:25.83 ID:vSP2LnvP.net
奨学金免除で100万円浮いたわうれc

992 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 23:06:52.73 ID:ZNUYcgai.net
コロナだから免除?

993 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 23:30:37.32 ID:vSP2LnvP.net
いやコロナ関係なくJASSOの大学院の業績で免除になるやつや

994 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/14(火) 23:47:16.80 ID:ak/ASXxT.net
コロナ

995 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/15(水) 00:32:19.98 ID:hE+sPzYT.net
>>993
アレもう結果来てんの?

996 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/15(水) 00:40:55 ID:Nu4SDtlB.net
>>995
スカラネットから確認できるよ
自分もTwitter見て知った

997 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/15(水) 01:28:44 ID:hE+sPzYT.net
>>996
ホンマや
ワイも半額やったわ残念

998 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/15(水) 08:47:49.33 ID:MI83USLO.net
院まで行ってリーマン?

999 :就職戦線異状名無しさん:2020/07/15(水) 09:29:45.61 ID:dV63lOrc.net
新人も半年もしたら、業績詰めまくられるから。
2年目の先輩を見て、死んだ魚の目してたら転職考えたほうがいい。

1000 :就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/07/15(水) 09:49:54 ID:Xmpwjiwa.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200