2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【19卒】なんJ社畜部

1 :就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/05/11(月) 22:20:32 ID:pHeWNMMs.net
みんな仲良くレスバトル

※このスレで猛虎弁の使用は禁止されてません。猛虎弁の禁止を禁止します。

次スレは>>950

【19卒】なんJ社畜部
※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1583936532/

142 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/21(木) 22:46:04 ID:QWsOsDq7.net
もう警備でいいかな

143 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/21(木) 22:47:41 ID:gNex2bBr.net
5日も働けないンゴ

144 :就活王@ドキドキ文芸部:2020/05/21(木) 23:07:12 ID:R9zIewgS.net
>>143
ンゴという語尾をやめよう

145 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/21(木) 23:52:39 ID:mhVZWo/v.net
今日初めて会った子会社の人、とんでもない爆弾抱えてて笑えない
いつ爆発してもおかしくないし、回避する手段なさそうだし…俺がその立場だったら病むだろうから神経図太いわ

146 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 01:03:46 ID:RRuVI9C6.net
死ぬほど無意味なレスやね

147 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 02:31:16 ID:pOGovCNi.net
テレワーク、お前と戦いたかった

148 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 03:05:44.27 ID:A/qNWQV4.net
ワイの爆弾が一番ヤバイで!
バレる前に転職や!

149 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 07:07:21 ID:qIAaq0Ex.net
>>146
このスレに意味のあるレスあるんですかね…

150 :就活王@ドキドキ文芸部:2020/05/22(金) 11:52:11 ID:Q5lSbEJ7.net
>>148




151 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 18:46:29 ID:+WCPn7+J.net
やだ?

152 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 19:15:17 ID:S6ASsrfw.net
仕事なれたか?

153 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 19:33:46 ID:XiSEXUt3.net
昇給額10000円…

154 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 20:41:16 ID:SqLrpqgg.net
ワイより桁が1つ大きくてええな

155 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 21:32:22 ID:gLu5ixwU.net
昇給12000円だったけどこれ時給換算で100円も揚がってないんだよね…

156 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 21:49:37 ID:v3vt7vMV.net
20卒 大手メーカー入社で初任給手取り19万だったんだけど、金融や商社 大手メーカーは2年目から基本給エグいくらい跳ねるてマジ?
20卒の新入社員スレでは、大手は批判されないように中小とかとも初任給の足並み揃えてるだけて話出てるんだが
2年目て5万/月くらい昇給すんやの?
お前らどんな感じだった?ハゲ共教えろや すまん、、いや お前ら教えてください

157 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 21:57:54 ID:2l38zRA2.net
>>156
売上4兆円弱の自動車系のメーカーだけと12000円しかあがらなかった

158 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:03:03 ID:v3vt7vMV.net
>>157
マジっすか!?
12,000円てめっちゃ普通じゃないですか!
2年目 基本給 5〜7万上がるて新卒板の奴らが言ってるのは嘘情報?

159 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:19:45.37 ID:wNvxGX7b.net
トヨタとかでも院卒初任給と大卒初任給って2万かそこらしか変わらんだろ
そういうことだよ

160 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:20:50.27 ID:nF2ILZ5e.net
>>158
わからんけど学部卒じゃそこまで上がるって普通の大手メーカーじゃあんまりないと思うよ

161 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:26:22.22 ID:v3vt7vMV.net
>>159

>>160
ありがとうございます!
参考になります!

162 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:36:36 ID:bHny39pB.net
嘘だろ?
メーカーだけど8000円しか上がらなかったわ

基本給247,000→255,000

163 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:38:53 ID:/hxq8Fxl.net
>>156
うちは変わるとしたら三年目からやな

164 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:48:48 ID:190e8mvs.net
ワイは下がったで

165 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 22:51:44 ID:bHny39pB.net
メーカーは2年目が強い訳じゃないだろ
離職率の低さとそこそこの収入が強い

166 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 23:09:31 ID:3pSs3J0f.net
ワイ11000円昇給だったんだが終わり?

167 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 23:10:59 ID:bHny39pB.net
なんで5月末になってから昇給が再度話題になるんや
翌月払いの会社に勤めてる奴も結構おるってことか

168 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 23:16:17 ID:A/qNWQV4.net
うちもメーカーやけど2年目はほぼ変わらず3年目で3万ぐらいあがるわ

169 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 23:37:06 ID:vYl94y9Q.net
残業代じゃね?

170 :就活王@モニカは俺の嫁汁:2020/05/23(土) 00:55:58 ID:wJs6sMZ6.net
>>166
ワイという一人称はやめてくださいね

171 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 01:57:57 ID:8g0mDOhD.net
てか基本給7万上がったら32万とかやろ?
残業20hナス6ヶ月で年収630万超えるぞ

終身雇用の年功序列でそんな給与体系あり得るわけないなん

172 :就活王@モニカは俺の嫁汁:2020/05/23(土) 02:01:38 ID:c4JHtgAv.net
>>171
標準語使え

173 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 04:07:37 ID:lzySZTB3.net
ワイ初任給30万で昇給額7万やで

174 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 06:43:23 ID:O6DyT+nP.net
なお補助

175 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 10:42:22 ID:Ha8jwL2g.net
ナス6か月の会社にいきたい

176 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 11:01:32 ID:tNwUJgNK.net
ワイ初任給45万で昇給5万や
ちなデータサイエンティスト

177 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 11:02:43 ID:LTLDjsLc.net
データサイエンティストって品性を問われそう
いくらでもこじつけできるから安易な方に流れたらしまいやし

178 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 11:36:25 ID:1fj59AAO.net
昇給11,000だったわ
40台で平均年収800くらいの会社だけど管理職とそれ未満の給与 ボーナスの差が無茶苦茶あるから今の20代は出世しない限り平均年収いかなそう

179 :就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/05/23(土) 11:38:48 ID:a7SbVQgX.net
>>177
コンサルと同じよ
どれだけ相手を満足させられるかが仕事の品質になる

まあ顧客を満足させればいいってのはどの仕事にも言えるかもしれんけど

180 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 11:56:54 ID:DG8zG+gT.net
弊社誰も知る大企業
去年からの売上が酷くて昇給見送りw

181 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 19:28:08 ID:XmiFEvHh.net
コロナの影響出るにしては早すぎだし去年から業績悪いとこかな?

182 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 19:49:43 ID:Y9GmFAZc.net
わーい休みら

183 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/24(日) 06:07:09.51 ID:Yz8f7zPd.net
去年の業績悪くないのにボーナス3〜4割カットなんやけどなんなんやろな
コロナのせいとか言うけど今回のボーナス関係ないやん

184 :就活王@モニカは俺の嫁汁:2020/05/24(日) 12:06:50.74 ID:7PeV3DgR.net
>>183
標準語を使おう

185 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 00:25:39 ID:qM78S9nA.net
先が見通せないからだろ
今回減らした分は冬ボーナスに上乗せされる

組合報とかに詳細書かれてるはずや

186 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 09:08:20 ID:6SqcsKzU.net
昇給一切なかったんだが、春闘とは何だったのか

187 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 10:50:44 ID:Awpi1hAC.net
ワイ転職したから昇給ないなと思ってたけど前職と比べたらめちゃくちゃ年収上がってるわ 夏のボーナスないけど

188 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 12:54:42 ID:Yq/wP0mk.net
休職してるけど月の手取りがバイト並で笑える

189 :就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/05/25(月) 12:56:36 ID:XkMLjKei.net
タダでもらえるなら悪くないんちゃう?

190 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 13:49:16 ID:ReHwS7nN.net
2年目なってから業務量3倍ぐらいになったんだが
ワイ意外にも仕事辛いやつおらんのか?

191 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 14:02:51 ID:Fb7VAGXx.net
同期一人辞めたで

192 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 14:09:03.18 ID:2522VnrG.net
クラスアップ転職しようとしてるが、志望動機がきつい

193 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 17:32:10 ID:zidWErKq.net
冬は業績悪化で夏より下がる予定ですて言われてるわ

194 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 23:54:39.78 ID:zq8PC1AP.net
【悲報】弊社の主力事業、オワコンと化す

195 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 07:59:05 ID:zZsCjNAN.net
マスクメーカーは業績いいのかね

196 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 08:20:43 ID:Ry9uaiKi.net
一ヶ月ぶりの在宅勤務日だぜ!

197 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 13:20:54 ID:JW58TQah.net
>>194
なんの会社?

198 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 19:02:26 ID:tUYms4/U.net
>>197
オフィスのレンタル業

199 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 22:47:59 ID:JW58TQah.net
>>198
どんまい…

200 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 07:18:10 ID:sgxUVtaE.net
レンタル業いうてもいろいろあるがな
一時的に貸し出すタイプならむしろ需要増ちゃうん
あくまで固定で借りるところが減るだけで

201 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 08:26:01 ID:39RKnGUK.net
ウィ
ワーク

202 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 12:14:25 ID:ZT98ghTl.net
どうせテレワークも時差出勤も3ヶ月したら全部なくなるから気にしなくてええんやで
また満員電車に乗っておんなじ部屋で顔付き合わせて仕事して狭い居酒屋で飲み会やる日々に戻るんやで

203 :就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2020/05/27(水) 12:22:05 ID:BT+XIDlh.net
>>202
戻して…早く戻して…

204 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 12:47:35 ID:efSazS8T.net
>>202
北九州市「そんなうまくいくかな?」

205 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 17:37:42.65 ID:6KdicU/T.net
もう疲れたから転職しようと思うんだが、19卒スレで話題だったトランスコスモスってどーなん?

206 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 17:40:02.45 ID:e3SNFZOF.net
このスレで話題になるってことはそういうことやぞ

207 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 17:58:19 ID:39RKnGUK.net
悪い事は言わないからオープンハウスにしとけ

208 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 18:18:15 ID:JVPeuFYG.net
つい最近パソナと組んでやらかしとったやんけ

209 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 18:33:13 ID:QzfFjKx+.net
悪いことは言わないから派遣エンジニアなんてやめとけ

210 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 19:01:37.77 ID:Wim/2ITE.net
派遣はマジでやめとけ、うちの会社もコロナの影響で派遣エンジニアほとんど居なくなった

211 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 19:07:42 ID:GPsARXsp.net
2年目にして新入社員教育してるけどキツイな
新入社員のほうが賢いわ

212 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 19:09:33 ID:YDBczYn0.net
D卒の新入社員が強すぎて泣けるわ

213 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 19:45:57 ID:Alg1NceJ.net
新人に仕事教えるのクッソ楽しいわ
なんだかんだこの1年でワイも成長できたんやなって

214 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 20:52:16.52 ID:gWsQuH87.net
新人が帰った後怒られてるのがワイや

215 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 22:27:32.16 ID:jcLTvmsL.net
大企業社員やが自分の考えや意見がなさすぎて劣等感がやばい
ずっと人にビクビクして過ごしてる

216 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 23:34:35.01 ID:JwVLFzQ4.net
久しぶりにここ来たが皆元気そうでなによりやで

217 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 04:18:50.51 ID:zLVxngeo.net
サンキューやで

218 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 08:36:54 ID:HCGvOfr1.net
新人とかしばらくうちの部署にはこないわ
3年間幹事の刑、泣けますよ

219 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 17:45:24 ID:iabPhPpx.net
ワイもや
新人はほぼ毎年入ってくるけどワイの部署はもうパンパンやからまず来んわ

220 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 18:31:18 ID:9VBD+z49.net
ウェブ会議中にちんこシコるのめっちゃ楽しい

221 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 18:45:17.88 ID:3DEFnsTN.net
10万何に使う予定や?

222 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 18:52:25.20 ID:ySl4HwqA.net
夏ボーナスのことか?

223 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 21:01:15 ID:LoXLa9rc.net
お前それしかないんか…

224 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 21:57:52 ID:crTfuJAL.net
半月分程度しかボーナス貰えないとか涙出ますよ

225 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 22:21:29.55 ID:6ijKcO/Z.net
半月分ももらえりゃ多分ps5買えるよすごいことよ

226 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 22:42:56.13 ID:BvLeXP5F.net
ゲームって安すぎやろ
モンハンなんか100時間は遊べるのに7000円程度やぞ
同じ値段でデリヘル呼んでもクソババアしか来んわ

227 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 23:19:46.59 ID:QcNgcFqF.net
転職活動してるが、退職するの無茶苦茶勇気いる
丁度年齢が近い同僚が辞めたばかりで課長がワイにやたら気を使ってるんだよな

228 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 08:03:42.50 ID:NStvd9C4.net
>>227
もう転職活動とか仕事合わんとかそんなかんじ?

229 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 09:12:50 ID:URMLXqsU.net
無駄金使わず株せ増やせよ3月末から儲かりすぎやぞ

230 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 09:23:03 ID:vLidluIe.net
1万円儲けたわ

231 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 09:24:19 ID:URMLXqsU.net
投信?個別株?

232 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 12:07:07.81 ID:MjcYF3t/.net
>>227
ええ会社やん
ワイのとこなんか同期やめたらお前も辞めるなら早よやめろよて言われて売り上げまで横取りされるわ

233 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 23:04:39.03 ID:wuzD/gRg.net
辞めてえなあ

234 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 23:12:05 ID:vLidluIe.net
最近なにが楽しくて生きてるのかわからんわ

235 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 18:53:53 ID:eqC1ZDU+.net
もう社内ニートや
同期とデスク共有にさせられて、同期はたくさんやることあるのにワイは無い
何かやることあるか上司に聞いても、別に無いって言われたり、シュレッダー頼まれたりするだけで、ほとんど仕事ない
一日中やることないから、適当に掃除したりしてるけど、それすらすぐ終わるからほんまに居心地悪いし居場所ない
もう辞めたい

236 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 18:58:51.18 ID:AjzD1nYP.net
貰える額にもよるけどそんなんでクビ切られんなら天国やろ
一番悲惨なのはそれで30代になってクビ切られることやが

237 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 19:59:40 ID:nMDyQSzh.net
もう社内ニートだ
同期とデスク共有にさせられて、同期はたくさんやることあるのに俺は無い
何かやることあるか上司に聞いても、別に無いって言われたり、シュレッダー頼まれたりするだけで、ほとんど仕事ない
一日中やることないから、適当に掃除したりしてるけど、それすらすぐ終わるからほんまに居心地悪いし居場所ない
もう辞めたい

238 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 20:52:22 ID:R4MhsBT5.net
どんなに自分を盛って就職しても1年も務めたらメッキは剥がれるもんなあ

239 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 21:52:39 ID:AjrNjX//.net
仕事できんしあえて無能ムーブかましてるわ
ワイに仕事振らんでくれ

240 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/31(日) 03:26:17 ID:mRR9ZbHj.net
出版社のやつおらんの?

241 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/31(日) 08:27:26.99 ID:5v1UBjpW.net
入社してから完全にやる気なくした
周りはいい人、福利厚生も文句なし、唯一配属ガチャでハズレを引いたのが尾を引っ張っている
転職しようにもここ以上の待遇のある会社なんてほとんどないだろうしなんだかなぁ

242 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/31(日) 09:17:47 ID:cV6rDTee.net
>>240
おるで

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200