2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高卒禁止】20卒 NNTスレ★10【自称会計士お断り】

1 :就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i :2019/10/17(木) 23:25:34 ID:D0khzzAF.net
立てといたぞNNTども


※このスレでは猛虎弁の禁止を禁止していません
※このスレでは高卒の書き込みを禁止します

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1568472095/

113 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 16:45:38.35 ID:ToQV+U1G.net
しょうもな

114 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:04:13.01 ID:ptnRjkiL.net
慶応の卒論で150ページ越えの論文ってマ?
学部生の論文でそんなん見たことないんやが

115 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:09:37 ID:ptnRjkiL.net
ちな慶応卒

116 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:10:29 ID:pste7KcP.net
マジだよ。てか俺のゼミの場合は先輩の代を見ても100ページ超えてる方が多いかも知れない。最終的には130くらいに落ち着きそうやけどな。

117 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:12:16 ID:pste7KcP.net
>>114
今院でも通ってるのか?
俺のゼミは割とエグい方で三田論とかも入賞狙うくらいガチでやらされるで。

118 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:20:03 ID:pste7KcP.net
ゼミのページ確認したけど、100ページ超えの方が多いのは言い過ぎたな。実証分析とか結構しっかりやってたら必然的にページ数はいくで。

119 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:26:55 ID:ptnRjkiL.net
150ページ論文とか学部生で書いてるやつ見たことねーわ
俺の知ってる限りどこのゼミにもおらん

通信は知らん

120 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:31:56.50 ID:pste7KcP.net
だから現時点で150ページ近く書いていて、余計な分析で10ページ以上は削られそうだとは書いてるだろ。
てか俺の代に限定すると100ページ超えてるのは多い感じ。100〜150ページならそれなりにいると思うが。

121 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:34:35.14 ID:pste7KcP.net
ゼミのページ全部を確認するのは面倒だけど、数個の代見てみても130ページ付近はポツポツいるみたいやで。友達少ないだけじゃねえか?

122 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:38:13.62 ID:pste7KcP.net
今自分のゼミ確認しただけでも140後半ってのがいたわ。

123 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:48:40 ID:pste7KcP.net
単に参考文献載っけて考察するような論文とは違って、自分たちでサンプル集めて実証分析までやるから、グラフや表なども含めて分量が多くなる傾向になる。他の似たような分野のゼミのページも見てみたが、全体的にページ数は多かった。

124 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:49:06 ID:ssUeuScS.net
>>118
改造バイクを
放置して税金盗んでる
警察官が硫酸かけられて
死にますように

ついでに娘は
レイプされて
映像流出しますように

125 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 17:49:56 ID:N5zS/fPK.net
>>95
改造バイクを
放置して税金盗んでる
警察官が硫酸かけられて
死にますように

ついでに娘は
レイプされて
映像流出しますように

たれたれの実

126 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:36:58.91 ID:6LRO6N17.net
お前の所属してたゼミとかどうせ分析するにせよエクセルで簡単な回帰分析とかやる程度だろ?俺んところはちゃんとしたソフト使ってかなり本格的にやる。
データのサンプルも自分で数百は集めて来いとか言われるし、ヒアリングも企業に対して5社以上みたいなノルマがある。
公認会計士目指しとるやつはノンゼミか楽な会計系辺りのゼミに入ることが多いが、俺はあえて自分を追い込む環境を選んだ。楽な選択か大変な選択があったら常に後者を選んでおいた方が後々の自分の糧となると思ってるからな。

127 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:41:50.80 ID:6LRO6N17.net
職業を選ぶ際にどこの土俵で勝負するか、自分をどうポジショニングしていったら良いのかという重要性に気づいてない奴ってホントに多いよな。
俺は高校生の頃からその事を意識していたんやが、こういうのって俺のような経営者の家庭じゃないと気付けないんだろうかね。

128 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:48:57 ID:4YsmfdEI.net
高卒会計士ってなんで毎回IDかわるの
どっかで自演でもしてんのかな

NGしにくいからやめてほしい

129 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:52:13.04 ID:6LRO6N17.net
ここ以外書き込んでねーし、自演なんてくだらん事はしないと何度言えば分かるんや。特定のwifiに繋いでる訳でなく、移動多い時とかはIDなんて勝手にしょっちゅう変わるわ。

130 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:55:18.34 ID:4YsmfdEI.net
嘘ばっかりつくお前の何を信用しろと…
いい加減書き込むのやめてほしい

131 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 19:56:11.71 ID:mkqe0div.net
総合商社やキー局はサラリーマンとしては利潤のおこぼれが多く高給やし、プラス日本の解雇規制にフルで守って貰えるので、
狙いのポイントとして悪いとまでは言わないのだが、所詮はサラリーマンでアップサイドのたかが知れているし、社内競争はくだらん足の引っ張り合いでかつレッドオーシャン。
普通に社内競争勝ち残っていけるようなレベルの人間なら、自分でビジネスなり何かしらやっていた方が遥かに稼げるし効率がいい思うのだがね。

132 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 20:01:16 ID:mkqe0div.net
>>130
始めに俺がムカつくというのが先行していて、感情ベースでしか見れないからそう思うのだよ。どうやって嘘でここまで語れるのかね。
嘘なら話の展開もままならないし、すぐに矛盾を指摘されて終わりだと思うが。

133 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 20:05:45.74 ID:mkqe0div.net
家賃収入8000万の奴とか、ウォール街のランダムウォーカーを知ったかした奴とか直ぐに矛盾指摘されて詰んだやん。
ハーバード卒のやつも何も話を展開出来ないし、質問に答えられた事なんてのは一回もない。

134 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 20:11:04 ID:mkqe0div.net
こいつらってお金がなくても愛があれば幸せとか思ってるようなタイプの人間なんやろうな。
女は稼げない男は望んでないし、生まれてくる子供も稼げないお父さんなんて望んではいない。
やっぱ1番大切なものを守るためにもお金は必要。
お父さん何してるの?って言われてただのサラリーマンと答えるよりも、経営者、弁護士、公認会計士といった方がわかりやすいし言いやすいし信用もされる。

135 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 20:17:07 ID:mkqe0div.net
これ言ったら金で女が寄って来たところでとか言い始めるんやろうが、それもちゃうんよな。
そもそも稼げるというのは頭良くて有能で人間としても魅力的だから成功する。そんな人間に惚れるの当たり前のことなんやで。
つまりお前らは金だけじゃなくて人間としても負けていることになる。
貧乏人の君たちはまずそこに向き合わないと成長は出来んな。

136 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 20:41:40.37 ID:63F8CqYk.net
貧乏人が必死こいて嘘だ嘘だと叫んでるのはマジで滑稽w
俺のことが話題に出なければ自然と消えてやるのに、顔真っ赤にして絡まずにはいられないのが君たちやからなあ

137 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:11:18 ID:gkPYvpub.net
会計士の知り合い結構いるからお前が会計士勉強中〜会計士なのはレス見ればわかる

だけど誰も言及してない女について語ってる辺りコンプレックスあるんだろうなとは思うな
実際会計士の知り合いは陰キャ多くて陽キャがほんの一握りだったし

138 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:13:47 ID:ipmOVPV2.net
公認会計士はビジネス能力が低い、インキャが多いからこそその中で抜きん出るのは比較的簡単なんやで。

139 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:16:47.48 ID:ipmOVPV2.net
誰も公認会計士に陽キャが多いなんて言ってないよな。そりゃ大半は在学中勉強だけに時間を注ぐような人間やからな。
金、女の話なんて普通にするやろ。敏感になり過ぎてるのは君の方やなないか?経験人数だけで言えばそれなりに多い方やと思うで。

140 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:19:13.31 ID:ipmOVPV2.net
>>137
だったら具体的に指摘すれば済む話なんやないか?
在学中合格の知り合いなら俺の方が優秀やと思うが。年次が上の会計士だったらまだ軽く論破されると思うで。

141 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:21:11.93 ID:ipmOVPV2.net
俺の欠点は自我が強いところくらいちゃうか?
他は見た目も含めて大体揃っとる。

142 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:26:29 ID:ipmOVPV2.net
>>137
会計士にインキャが多いというのは界隈の中でもネタになるほど。e◯とかは特にインキャが多いと良く言われている。
a◯とかは就活の説明会(少なくとも短刀は突破してないと予約出来ない)とか行くと分かるが、キラキラ感を前面に出しとるけどなw

143 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:26:52 ID:gkPYvpub.net
>>139
いや陽キャ陰キャの下りは俺が話しただけ
少なくとも知り合いの割合的にそうですよ、成金陰キャはがめついよっていう話

金や女の話で134みたいなこと言わんわ
実際に言ってたら引くわ
それに経験人数が多いなんて言われても困る

140は最早何が言いたいかわからん詳しく書いてくれ

144 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:29:30.48 ID:gkPYvpub.net
>>142
そら知っとるわ
陽キャ会計士がインスタに上げてた写真見て陰キャ会計士がこんなレベル早々おらん言うてたし
その上で134みたいなこと言うのは引くぞって言ってるんや
会計士の質落としてねんで

145 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:30:21.21 ID:ipmOVPV2.net
だから具体的にどのレスを見て俺が公認会計士ではないと思ったのか指摘すればええやんってこと。

146 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:34:39.58 ID:gkPYvpub.net
>>145
は?ワイはお前が会計士勉強中か会計士なんだろうなってわかるって言ってるんやが
それとも会計士勉強中について言ってんのか?

147 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:35:34.61 ID:ipmOVPV2.net
ああそういうことな。文字がバグっててまたレッテル貼りして来たのかと思ったわすまんな。

148 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:37:17.93 ID:6T7bL6dl.net
もうおうてもんみたいにスレ建てたらw

149 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:37:23.58 ID:ipmOVPV2.net
リアルとここの区別くらい付いてるに決まってる。
134のような内容は流石に現実で言うわけはないし、リアルで貧乏人をこき下ろしているわけないやろ。

150 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:38:29.25 ID:ipmOVPV2.net
個スレは嫌だね。目立って身バレでもしたらやべーし、ここに止まってくらいがちょうどええわ。

151 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:46:12.29 ID:gkPYvpub.net
リアルとここの区別がついてたら(地頭がいいという前提があっても)会計士を簡単にとれるなんて言わないし
134みたいな事も普段から思ってなきゃ書けん

ここの何人が会計士と触れ合ったことあるか知らんがあれを取ろうとするならマジにちゃんとやらんと取れないしそれがわかってる人ならネタ以外で簡単に取れるとか言わん
134もその貧乏人共が勤めてる使ってる関わってる会社と仕事するんやからむしろ感謝しなきゃいけない立場やろ
なに馬鹿にしとんねん

152 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:47:36.13 ID:ipmOVPV2.net
陽キャなのかか陰キャなのかって言うのと、ガメツさに相関はないと思うがね。
まあスレ遡れば分かると思うが、君たちが攻撃的だから俺も攻撃的な言葉を使っているだけで最初は俺は友好的に話そうとしてるやで。

153 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:48:37.33 ID:gkPYvpub.net
そういう意味ではワイはお前が公認会計士かどうか疑ってる

154 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:52:03.85 ID:cCyq2oWA.net
>(地頭がいいという前提があっても)会計士を簡単にとれるなんて言わないし
一般的に見て簡単だと誰が言った?早慶以上の大学出ていて、トータル5000時間勉強するのを2~3年やるくらいの努力が出来ればまず受かるとは言ったが、それをやり切るだけでももちろんかなりの努力や根性が必要。
俺自身は割と短刀も論文もすんなり突破したから、正直大学受験の時の方が辛かったと思うけど。

155 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 21:55:14.86 ID:cCyq2oWA.net
>その貧乏人共が勤めてる使ってる関わってる会社と仕事するんやからむしろ感謝しなきゃいけない立場やろ
なに馬鹿にしとんねん
建前と本音の区別くらい付けようや。そんな感情論はどうでも良くてしっかり成果出してクライアントに貢献出来ていればいい話。
上っ面だけ綺麗な言葉を並びたてているけど実績のないやつ、性格に問題はあるけど圧倒的に稼いでるやつ、後者の方がよっぽど社会貢献してるで。

156 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:09:14 ID:JpKAQSpp.net
ボランティアなんかより金持ちが気まぐれで1億円寄付すれした方が普通の人の何百倍も社会貢献を出来るわけで。
綺麗事並び立てる前に他人よりも圧倒的に稼げばいいだけ。
社会の大体のことは金で何とか出来るし、自分がそれなりに稼げれば少なくとも周りにいる人たちは幸せにすることが出来る。
金がなきゃあらゆることに取り組むためのスタート地点にすら立てない。

157 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:25:24.76 ID:TT0oSiB6.net
後、地頭が良かろうがそれなりの勉強時間が必要なのが会計士試験。頭良い短期合格者とかでもトータル3000時間くらいはやってるんちゃうか。
試験範囲自体が大学受験なんかより全然多いし、頭良くてもそれなりに時間はかけないと受からない。

158 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:27:10 ID:gkPYvpub.net
ワイが言いたいこといまいちちゃんと伝わってないようだからストレートに言うが他の会計士に迷惑なるような事言い続けんでくれへんか?

性格に難があるが実績はいい会計士と性格はいいが手際が悪い会計士だったら後者のが喜ばれるやんけ
お前実績だけはすごいゴミみたいな会計士の独立手伝ってあげようとか思うんか?
ええげんにせえよ

159 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:35:19.33 ID:TT0oSiB6.net
お前さ世の中ってのは建前と本音で出来ているわけ。
腹の中でどう思ってようが、性格の良さ、ゴミかどうかなんて表面に現れていなければ別に問題ないわけ。
お前らが攻撃的な態度だから裏返しでそうしていると言っているだろ。最初からこき下ろしたような発言をしてるつもりはないで。
そもそもこのスレに書き込んだキッカケもnntに向けてアドバイスするのが目的や。今は好き勝手に発言しとるけどな。

160 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:38:38 ID:TT0oSiB6.net
>性格に難があるが実績はいい会計士と性格はいいが手際が悪い会計士だったら後者のが喜ばれるやんけ

これはそうは思わんがな。結果と数字が基本的には全て。
人が良くても仕事が出来なきゃ信用されんよ。
他の会計士のどう迷惑になってると言うんだ?一会計士が5chで私見を述べているだけやんけ。

161 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:40:11.65 ID:TT0oSiB6.net
これが公認会計士協会の会長が貧乏人どもをこき下ろすような発言をしているのであれば業界全体のイメージダウンになるかも知れんが、一会計士が便所の落書きで何言ってようが別に構わんだろ。

162 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:41:04.00 ID:TT0oSiB6.net
性格の良さ→悪さ

163 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:41:52.16 ID:TT0oSiB6.net
>>158
君が会計士で実際に被害を受けていることを証明出来るなら辞めるで。

164 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:42:01.88 ID:ToQV+U1G.net
リアルとここの区別はついとるという、ゲームとリアルは違うからって言うオンライン友達と同じようなこと言ってるなぁ。

それを判断するのは見ている側であって、発言している人間がいくらいっても説得力なんてないと言うのに…

165 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:42:14.31 ID:TT0oSiB6.net
証明とまではいかなくとも、説明出来るなら。

166 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:45:29.12 ID:TT0oSiB6.net
そんな当然のことを言われてもな。そりゃ俺のことをリアルでも知っている奴でなければ俺が5chと現実を区別できているかどうかなんて評価出来るはずかない。
そんなこと言い始めたら何も発言できなくなるぞ。

167 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:47:44.86 ID:TT0oSiB6.net
逆に5chでレスバしていたり、暴言吐いてる人間がみんな現実でもバトってるとでも思うのか?
中にはそういうのもいるだろうが、5chという匿名の性質上普段肚の中で思っていることや本音の部分が出やすいのは確かだろう。

168 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:54:34.56 ID:ToQV+U1G.net
>>144が言ってることは、人間性の話であって
「君が会計士で実際に被害を受けていることを証明出来るなら辞めるで。」
ていうまさしく人に実害無ければ何言ってもええやろって言う精神がまさしく自分のことしか考えてないしその性質がクソだなって話。見ている側の人間がいることのだから最低限のルールくらい守るべきなのにいつまで書き込み続けてるんだ?

そう言う人間性を指摘されてるのであって現実でもレスバみたいなことしてるっておもってるわけじゃねぇだろ。理解したか?

169 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 22:59:40.56 ID:TT0oSiB6.net
だからそういう発言をすること自体が5chという匿名の媒体だからこそなんだけど、それで人間性を評価されてもなw
5chにいる人間がマナーを守ろうだの、ルールを守ろうだのそう言った意識があるとは思えんよw

170 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:03:47.88 ID:yyGSPS1k.net
てか5chでの最低限のルールとは?
俺以外の人間がそれを守れているという根拠は?

171 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:06:50.47 ID:ToQV+U1G.net
>>169
そういうと思ったよ。まんま俺のクズ友だな。ゲーム内でルールを作られているのにチート使ったり、NG行為を平気でやれる奴なんだが。
5chごとき、ゲームごときって発想がすでに自己中で理解できないんだが、それでいいと思ってるわけだよなその返答をみるや。

172 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:07:34.70 ID:yyGSPS1k.net
いや5chごときやろ。お前は5chを何だと思っているんや。

173 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:11:01.01 ID:yyGSPS1k.net
人間の汚い罵り合いや本音の部分が見たくないなら、大人しく5chは辞めときな

174 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:11:09.04 ID:ToQV+U1G.net
君の考え方が荒らしのそれ以外でないことが分かってよかったよ。ありがとう

175 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:13:08.19 ID:yyGSPS1k.net
おう良かったやん 単なる荒らしと思うならもう顔真っ赤にして構う必要ないやんけ

176 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:14:42.09 ID:yyGSPS1k.net
オンラインゲームばっかやってるキモオタにどう思われようが別に構わんわw

177 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:21:37.14 ID:yyGSPS1k.net
>>158
まあ批判的ながらもこうやってまともに意見投げかけてくれるやつは嫌いではないで。

178 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:24:18.92 ID:yyGSPS1k.net
こいつの誠意に応じて、俺の話題が今後出なければ消えてやる

179 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/20(日) 23:24:34.45 ID:cET2nNJw.net
ガチNNTだけどこのスレ常駐してても何も有益な事無いな

180 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 00:14:16.39 ID:fnWC1kMj.net
匿名でのコミュニケーションなんて、少なくとも就活ではほとんど役に立たんだろ
わかりきってる話や

181 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 00:24:10 ID:xd0TA46B.net
もう実質会計士スレ

182 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 10:51:45.29 ID:JkSFPnE2.net
Nntだけど合同会社説明会行ったら同じnntと友達になったわ そいつは5月に就活やめたらしいロックだけど 今またはじめてるんだよなぁ

183 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 10:57:55.83 ID:YgpYmRD1.net
高卒アスペガイジ開示請求まだ?

184 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 11:10:42.49 ID:pH/wEbj5.net
ガチNNTはTwitter行った方が仲間いるし傷の舐め合いできるぞ

185 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 11:33:51 ID:k5y4H1qQ.net
自称会計士ニキ、NNTスレ食い尽くしたから21卒スレ行くわwって高らかに宣言して向こうにも長文投稿かましたのに一切反応されなくて結局舞い戻ってきてるの草

186 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 11:44:19.51 ID:GWv3S+KE.net
>>134>>135
みたいな正論突きつけられて発狂したガイジがいつまでも粘着してるようだねえ。
どう見てもそいつと俺じゃ文体は違うし、あんな改行する癖もない。長文な所だけが共通してるだけやと思うが。
こういう弱い立場にいる奴らはレッテル貼りや自演認定、煽りのような行為でしか対抗策を持ち得ないようだ。

187 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 12:05:20.44 ID:DAkq/LoA.net
>>184
TwitterのNNTって何故か女しか居なくね?
男のNNTの居場所がない

188 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 13:00:31.36 ID:78MMSxzc.net
>>181
自称会計士の高卒スレやぞ

189 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 13:34:31.85 ID:b0QLCzuH.net
結局有利になるような就活情報って不特定多数が見るインターネットまで漏れ出ることが少ないから対面で情報提供してくれる機関に行った方がいいんよな

190 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 17:00:25.97 ID:QNAsjlff.net
俺を落とした企業に架空の東大生で面接アポ取ってバックレる
これでダメージを与える

191 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 18:59:23.73 ID:wxL591pZ.net
ガキの嫌がらせでわろた

192 :就活王(マーチ文系院生) :2019/10/21(月) 19:16:27.87 ID:D8JY0Aio.net
やるなら大量アカウントでやらな意味ないで

193 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 21:09:42 ID:HEGmsVa/.net
>>950
次スレは
【慶應中退会計士】20卒NNTスレ【上位合格】でよろ

194 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 21:13:55.57 ID:HEGmsVa/.net
てかスレタイと最初のレスにこいつの情報おいといて新しいスレ作ったほうが良くね
会計士の文言入れときゃ暇な会計士が見つけて特定してくれんじゃね?

195 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/21(月) 21:15:26.70 ID:HEGmsVa/.net
Twitterによくいる会計士共に送りつけたっていいし

196 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/22(火) 02:13:52 ID:Gkl0gzOa.net
リ○ナビとかの就職サイトって
応募する時にweb入力の内容を企業に送るじゃん?
ってことは一旦選考してるんだよね?
書いた履歴書すら見てもらえずに
ここでお断りされたら自分で送るチャンス消えない?「あんたお断りしたよね」ってならんか?
webエントリーって、直に応募する方法を探すとかして、できるだけ避けるべきなのか?

197 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/22(火) 03:11:31.07 ID:JmwZRqAP.net
日本語が下手くそだな

198 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/22(火) 14:04:01.50 ID:zrfktu8N.net
なんかワロタ

199 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/22(火) 14:07:12.12 ID:XPQFYXlE.net
恩赦で内定出る?

200 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/22(火) 16:22:42.67 ID:/A5TL7vA.net
就活王の、
(1)学部時代に就活無双した
(2)マーチ文系院に進学した
って設定のどっちが嘘だと思う?俺は両方

予言するけど、あと半年もして21卒の内定が出そろうようになったら
就活王は第二の「一流企業の選考はこれからだガイジ」になるよ
そしてその後は人知れず消える

201 :就活王(マーチ文系院生) :2019/10/22(火) 19:48:01.67 ID:fFqX4kR4.net
>>200
コテでもつけて言えよそういうこと

お前が外した時にノーダメだとつまらん

202 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/23(水) 11:36:58.44 ID:mm9uaGg4.net
年明けるまでは余裕やぞ ただの延長戦

203 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/23(水) 15:35:52 ID:vJ6bcy7/.net
今日最終面接受けたけど落ちてる気しかしないわ
緊張というか喋りたいこと全部飛ぶから辛いわ

204 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/23(水) 19:19:44 ID:8we9UvjN.net
つか今ってどんな業界が残ってるんやろ

205 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/23(水) 20:54:55.99 ID:5nKkuTT0.net
介護!飲食!スーパー!土木!ケータイ販売!自動車ディーラー!

206 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/23(水) 21:51:03.01 ID:qWqEsAIk.net
>>203
俺も今日最終で遅刻したわ
安心しろお前は受かって俺は落ちる

207 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 00:25:13.28 ID:1YKE21q+.net
面談だけで落ちた もうよっぽど有能そうなのが来ない限り面接する気というか取る気ない感じなんだろな

208 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 07:07:12 ID:Z//2RtK1.net
携帯販売ってどうしてもあの仕事に就きたかったって奴おるんかな

209 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 08:09:31.41 ID:uV9Owux8.net
ワイ精神障害持ちnnt 特例子会社に絞って就活してたんやが、全落ちしてここにおる。
どうすればええんや?
ちな2留

210 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 12:26:28.34 ID:tlKgDSWn.net
>>209
俺も3留発達障害だけど一般枠障害枠合わせて50社以上面接行って内定無いよ
発達・精神障害者は世の中から必要とされてないんだろうね

211 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 14:05:04 ID:R+7zUrsL.net
>>210
別にそれで安い訳でもないしな
雇えば助成金出るほどの障害ならまだしも
スーパーの野菜売り場でわざわざグチョグチョに潰れたのを買う奴はいないわけで

212 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 19:19:48.44 ID:tlKgDSWn.net
そもそも障害者雇用ってのはほぼ中途採用なんだよ
中途だと障害者でもどの程度働けるのか分かるからね
新卒の障害枠はほぼ身体が持っていく

逆に言うと障害者採用は30越えたくらいの中途が一番需要あるから最初は一般枠で働いてから障害者枠に転職するのが一番無難らしい
だけど俺みたいに障害が原因で多留してたり見た目に出るタイプの障害だったりすると一般枠での就活が厳しいから詰む

213 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/24(木) 20:06:48.52 ID:YUdxjsaH.net
現実は厳しいな..

総レス数 500
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200