2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Aleph  (元オウム真理教)の危険性を語るスレ

9 :神も仏も名無しさん:2020/06/16(火) 12:27:46.91 ID:Sh6QT7Ui.net
例えば
あの「オウム真理教」がさ
「光の輪」でも「アレフ」でも「山田らの集団」でも何でもいいんだけど
教団名を変えてから一度も刑事事件やらを起こしたことが無い、と仮定して


《日本弁護士連合会消費者問題対策委員会は、「宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準」(13細目)を作成し、違法行為になりかねないような、宗教的活動について警鐘を鳴らしています。
ただし、この基準に従うと既存の仏教等でも、「人権侵害」と見なされる可能性が出てくるため、宗教界からは、基準の妥当性について批判が噴出しています。
しかし、それほど宗教全般に厳しいこの基準に照らしても、「山田らの集団」は、一項目も抵触しておりません。》


と自画自賛宣伝して

「オウム真理教」時代の話をインターネットで語ることは「山田らの集団」教団への名誉権の侵害に該当する、
下手に昔のオウム時代の実態を掲示板に書き込むと訴えるぞ

って主張した場合、こんな主張は法律的に通るものなの?

総レス数 24
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200