2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新興宗教・真如苑 vol.125

218 :新興宗教・真如苑 vol.125:2020/05/24(日) 01:43:20 ID:j72J2BD4.net
☆61 :名無しさん@3周年:04/09/13 09:35:41 ID:ZSiopYaX
<真如苑の不思議から抜粋>

妻を問い詰めた所「家族入信」と称して、私も2人の子供もそして義父までもが入信している事になっている・・・
と言われ、正直言って"憤慨"いたしました。
そして出てきたのが家族ひとりひとりの"信者カード"と"一如の道"等の訳のわからぬ道具です。
寒気がしました。
自由なこの日本社会で、本人が知らぬ間に宗教団体の一員として名を連ねていたのですから・・・。

私は教団施設にTELで問い合わせ
「おたくの組織というのは本人の了解もなく入信を受け付ける程いい加減でズサンな管理をしているのですか?」・・・と。
返答は「それはご家族の意思ですから、ご家族でご相談ください」と、
あまりにも的外れな"知ったことか!"対応の一点張りでした。
私が憤慨しているのは、個人の人権すら無視した、
仮にも数十万からの人間を管理する組織の窓口としての自覚が無さ過ぎるということです。
私は義母を勧誘したAさんに会い、事の経緯を話しました。ですが
「あなたも一度苑に来てみればわかります。」とまるで犬が星を見ている様な"電波"な事しか言いません。
継親だか何だか真如苑での呼び名まで覚えたくもないし使いたくありませんが、
人を導く・・・などとエラそうな事をのたまってはいても、一般社会のルールすら守れないんです。
携帯電話ですら加入の際には本人を確認するのに・・・。

<家族入信の問題点>
1.家族の意思に関係なく、入信者の自己申告で登録が可能な事。
システムに不備あり。しかし、まったく改善の兆し見られず。
2.問題が起きたとき、教団側に責任を取る意思がまったくないこと。

↑ 真如苑さん。いつまで経っても、向上しませんねえ
信者には、向上向上って言ってるのに。w

総レス数 1001
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200