2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天理教の教えの基本 高山と天災 3

275 :演歌王:2020/05/24(日) 02:51:21 ID:HlAMtDzZ.net
虫札 花札ですね。さすがに正解です。
ばくちはサイコロで 1天 地6.
花札はオイチョカブ、おいちょかぶでは、
0〜9の数字をそれぞれ下記のように呼称する。
なお、呼称には地域によって差異が存在する。
0 - ブタ(またはドボン)
1 - ピン(またはチンケ、イッカチ、インケツ、ツン)
2 - ニゾウ(またはニタコ)
3 - サンタ(またはサンタコ)
4 - ヨツヤ(またはシスケ、シホウ、シケ、ヨンタ、シス、シスン、シニ)
5 - ゴケ
6 - ロッポウ(またはロッポ)
7 - シチケン(またはナキ)
8 - オイチョ(またはヤイチョ、ハッポウ、チョウベ)
9 - カブ
おいちょかぶという名称の語源はここから来ており、
8と9(オイチョ+カブ)を組み合わせたものである。
また、数字の呼称の語源は日本語に由来するが、
8のオイチョはポルトガル語の8(pt:oito)に由来する。
9のカブの語源は不明であるが、江戸時代には「かう」とも呼ばれており、
こちらのほうが古い呼称である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相場、株、ばくち、金銭からみの勝負事です。
ひな形には、ついて回ります。

総レス数 967
764 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200