2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

分割自我復元法について part3

77 :神も仏も名無しさん:2020/04/08(水) 01:55:16.79 ID:u5I0SW/r.net
> トラウマの解消って実際何をすればいいんですか?

@トラウマになった過去の事件を書きぬく。
それを、成人した自分の視点から、自分に押し付けられた不平等っぷりを分析する。
だいたい、このような結論になる。

「たかが生後数年の乳幼児に、何トンデモ注文出してんの?幼児にそれが出来る訳ねえだろ!!」
憤怒の感情が出る。一方的な親から蹂躙されて抗議も出来ない理不尽にNOだ!と拒否宣言する
※まだ涙はそんなに出ないし、まだ固まってる。

A正常で情緒安定した人間であれば、未熟な幼児をどう守って導いていたか、それを想像して書きだす。
その年齢まで精神を巻き戻し、当時の絶望感を想起し、幼児の絶望と大人の自分をシンクロさせる。

「本来ならこんな風に接するべきだろうが!!/そうして欲しかったんだよ」
※怒りと悔し泣きが胸に込み上げたり。それを頭で分析せずに、衝動のまま叫んだり暴れたり感情を出す。

B上の二つのステップを何往復かしているうちに、修羅場が近づいてくる。
賢い処世術(AC人格)を、鎧として装備する前の、ノーガードな芯が疼きだす。
※ここら辺で大号泣だったり。もしくは「あ、もうどうでもいいわ」と親への願望が消滅したりする。

トラウマを観れる=トラウマの終着、とする。
先祖からの感染や、親からの重圧から逃げ回るため自己錬成したAC人格解除は、
トラウマ観照と同時進行ではないので、それは別に取り組まないとなりません。

総レス数 1001
478 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200