2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■新設・真光関係者集まれ■ Part.6

1 :神も仏も名無しさん:2020/03/05(木) 10:13:14 ID:aCNIHl0Y.net
真光は、世界真光文明教団初代教え主が昭和34年に立教した手かざし宗教です。

真光関係の方々、さあ、語りましょう!

3 :神も仏も名無しさん:2020/03/05(木) 14:13:42 ID:+x6wEcnn.net
真 光 用 語 
1 教え主様/おしえぬしさま
 崇教真光 三代目 岡田光央、岡田恵珠の養子。
 世界真光文明教団の救い主様(岡田光玉)の後継者・崇教真光:二代・
 岡田恵珠。今は、第一線を退き病気のため隠居?生活をしている。

2お代理様/おだいりさま、は、現三代目教え主になった、
 八坂東明(本名・おかだこうや)崇教真光の旧教え主様の代理で
 教団運営を任されていた、恵珠の御教示のゴーストライターとして有名。

3お金(御奉納)
 ・おいら達、組み手になる時にかかるお金:初級研修費15000円
 ・霊線保持費用(会費) :大人500円/月、学生200/月
 ・御奉納(任意):お浄め御礼、お玉串:100円〜(額も任意拠点によって差がある)。
  和紙に包むから額は、他の組み手には分かりません。
 
4真光の業(お浄め)
 手かざしのこと。「おみたま」というペンダントを首に掛けて手をかざしします。
 おみたまは、御神体が入っているペンダントです。これによって、神様から「真の光」
 がもらえ、光によって体の悪いところ治してくれます。

5天津祈言(あまつのりごと)
 手をかざしながら、お浄めするときに唱える祈りの言葉(呪文?)です。
 祈言集に載っていまーす。おいら、水に言葉を見せて凍らせて結晶見るやつ、
 天津祈言バージョンやりたいなぁ。

6 組み手/くみて  崇教真光の信者のこと。
7 研 修/けんしゅう(初級、中級、上級と3種類ある)初級研修は3日間で、おみたまを
 もらうのに必要な研修。救い主様(初代 岡田光玉)に啓示がおりた話しとか、神様に
 ついてとか、神様の計画(御経綸)とか、手かざしとか、いろいろ。

4 :神も仏も名無しさん:2020/03/05(木) 14:15:06 ID:+x6wEcnn.net
真 光 用 語  ?

8 おひたい(8番のお浄め)手かざしで魂をお浄めすること。
  体のいろんなとこにお浄めするけど、ここが一番大事。
9 お導き/おみちびき 布教活動又は伝道。 本当に導いているのはスの大神様です。

10 感謝 真光のみ教えの中でとっても大事「感謝・ス直・下座」この3セットが
     基本的な真光ライフ。

11 下座/げざ すっげー大事、でもおいらはとっても苦手。エヘヘ。(--
12 大炎開陽霊祭/おおはらいさい  年に一度、飛騨高山(位山山麓)で開かれる大祭。
  バグースな御光が頂けます。
・御法納額は任意(1000円位から、社会人は5千円から1万円かなぁ?)

13 元旦祭/がんたんさい  元旦のみ祭・御奉納額は任意
14 月始祭/げっしさい  毎月の始めに高山で行う礼拝 ・奉納御額は任意 
15 月並祭/つきなみさい  月に一度、道場で行う礼拝。

16 御親元主真光大御神様/みおやもとすまひかりおおみかみさま
  真光の中で1番上の神様。他の宗教では、ヤハエ、イエス、アッラーとも言います。
  なんで「主の神様」じゃなくて「ス」なんですか?
  十音表で真ん中にあるのが ス=全ての中心:主の神様(すのかみさま)

5 :神も仏も名無しさん:2020/03/05(木) 14:16:40 ID:+x6wEcnn.net
真 光 用 語  ?

17 ス直/すなお バリバリ大事。「ス」は神様。神様にまっすぐに。
 素直との違いは、素直:自分の感情にナチュラルに行動する。
 ス直:神様に心から「Yes,Lord」と言い神様のCall(命令)を実行するだとおもう。

18 御聖言/ごせいげん(真光の聖典・聖書)  
  昭和34年にスの神様から救い主様(岡田光玉師)へ降りた神示集。
  おいら達、神組み手へのメッセージ、火の洗礼とか。。。。

19 御教示/ごきょうじ  教え主様(お代理様)から神組み手へのメッセージ。説教
20 御神前/ごしんぜん  真光各道場の御神体(掛け軸)がある部屋、み光がパワーアップ
  される。ここで各み祭やお浄め交換をするイニシエーション。
21 言霊/ことだま  言葉にはすべて霊力が宿っていて、言ったことがその通りになるという教え。

22 御奉仕/ごほうし  
  神組み手が、ス神様の為に実際に無料奉仕すること。行事の進行とか、清掃とかetc。
23真光隊/まひかりたい
  教え主様の防衛隊。軍隊形式でいろんな訓練がある。青年(?)の御奉仕チーム。
 隊には、恋愛魔性という教えがあって、隊員は結婚するまで H 禁止です。

24 神来電鈴祭/じんぐるべるさい  
真光のクリスマスパーティ。畳の御神前でやるのも中々よい。
昔は、クルシミマス(苦しみます)と言ってやってなかった。御経綸が変わった?
25 祈言集/のりごとしゅう  唱える祈りの言葉を集めた本。
26 御 歌/みうた 真光の賛美歌、祈言集に載ってる。真光賛歌ってココにはいるのかなぁ???。

27罪え/ざいえ  
過去、この世で行ってきた行動は全て神様の銀行(天の蔵)に 貯金されています。
借金がある人は清算する必要があります。傷付く事をされたり悪口を言われた場合、
前世で自分が同じ事を行ってきた可能性があります。
しかし、与えられた試練やハンディ全てが報いとは限りません。
神様の与えてくれた魂の試練場合もあります。 相応の理 ?。

総レス数 1002
415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200