2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

--佛教論議の伽藍スレ-- 第六巻

710 :宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk :2020/05/02(土) 05:21:48 ID:ugU/ydKn.net
仏教のみならず、自分自身でヒンドゥーも共に学ぶ者は、
まず例外なく、仏教の涅槃もヒンドゥーの梵我一如も同一の境地だと見なしています。
対して、「いやそれは異なる境地であり、
ヒンドゥーの境地などは仏教より遥かに低いものだ」と、
いっているのは仏教しか知らない者(僧侶と伝統信奉者だけ)です。

 『以前京都の佛教大学で学んでいた頃、T先生という方にご指導を頂きました。仏教概論の講義だったと思います。私はT先生が『ヨーガ
・スートラ』というヨーガ教典の研究もなさっているのを存じていたので、講義のあとで個人的に質問しにいきました。
「先生。仏教でいう『涅槃(ニルヴァーナ)』とヒンドゥー教でいう『解脱(モクシャ)』は、教えはともかくとして、実体験としては同じも
のでしょうか。それとも違うのでしょうか。」
 先生は「う〜ん」としばらく下を向いておられました。少しドキドキしながら待っていたところ、先生は顔を上げてこう仰ったのです。
「同じだと思います。」---中略---
 ですから「仏教の覚りもヒンドゥー教の覚りも同じ」というのは、仏教者としては中々言いにくいことなのです。私も若かったので、先生
が答えにくいことを承知で質問をしてしまいました。(済みません!)それ以来、T先生への尊敬の念を深めたのは言うまでもありません。
 究極の宗教体験という意味では、宗教・宗派の差はないのではないか。私は今もそのように思っております。』
(浄土宗林海庵)
 https://www.rinkaian.jp/column_archive/c201705.html

仏教の涅槃とバラモンの梵我一如は同一の境地
 http://houjugusya.web.fc2.com/nirvana-brahmAtmaikyam.htm

総レス数 748
599 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200