2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

--佛教論議の伽藍スレ-- 第六巻

130 :宝珠真範@迦楼羅 :2020/01/08(水) 02:45:09.24 ID:wIkiNZN0.net
>>114
ゴータマ・ブッダ、
在世当時の知られている人物の中には、
“究極のアートマン実現”に至った聖者は一人もいなかったとこの私は述べているというのに、
何も今更、わざわざブッダが最初に帰依した有名な二大仙人を引き合いに出して、
あの境地で済むのならばブッダは苦労しなかった、
などと宣うというその神経は如何か?

>>115
「ヒンドゥー及び神智学の説く悟りとはすべて“無色界禅定”にしか過ぎず」、
それは仏教の説く最高境地である涅槃には至らないものとするその根拠を、
その情報ソースをここへ提供を願う。それは誰の説なのか?
できれば、著名な研究者の論文や書籍からの抜粋紹介を宜しく。
また、もしもテーラワーダの僧侶が述べている書籍の言葉があるというのならばその部分の提示を。
それらの勝手な決め付けなどすべて破壊するから。

この私は単に、
ゴータマ在世当時には完成者がいなかっただけであり、
ゴータマが現れる遥か昔の太古にはヴェーダの達人たちが完成に至っていたとみる。
もちろん、その完成者を輩出する力と伝統はヒンドゥー世界においてはこの近代/現代までも失われずに続いている。
それから付け加えて、ブッダはヴェーダの説く最高の真理については否定したことは一度もないから。
それどころか逆に、ブッダは完成者のことを“ヴェーダの達人”と呼んでいたのであり、
ゴータマ自らがバラモンたちからそのように称賛されていたのだということ。
これらは仏典の記述で確認することができる。

総レス数 748
599 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200