2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狂信者】GLAを憂う元会員の独り言A【妄想王】

437 :神も仏も名無しさん:2020/07/03(金) 15:06:47.97 ID:Iuzry20y.net
199 :神も仏も名無しさん:2020/07/03(金) 15:03:17.56 ID:KDsvlEqPu[2/3]
佳子先生に代わって何かを発信するならば(特に「苦」や「面倒」
をもたらす事を発信するならば)、「佳子先生が説かれていない神理
を自ら発見して説く」などの手段で、その資格があることを証明
しなければ、その発信は無視されてしまうだろう。

但し、その「証明」は、全ての人に対して有効な証明ではない。
「その神理を理解できる人」、「その神理を神理であると認める人」
のみに対して有効な証明になる。

私の説いた神理を理解できた人は、例えば「頂いたテーマに対して、
100%の力を出し切って、チャレンジすべき」と私が提言した
ならば、どうするだろうか?その提言に疑問や反発を感じたとしても、
簡単には否定できないだろう。私の言葉が本当に正しいのかどうか、
葛藤したり、悩んだり、思索を重ねたりするのではないだろうか。

では、私の説いた神理を理解でなかった人々はどうなるだろうか?
その人々にとって、私は、「神理と称して訳の分からないことを
説く人間」でしかない。そのような人間が提言した事など、最初
から検討の対象にはならず、何も悩むことは無いだろう。

それはそれで構わないし、むしろ、そのほうが望ましい。
その種の人々(と言っても大多数の人々ということになってしまうが)
には、千年構想、9つのプログラムにチャレンジするのは時期尚早
であり、それよりも佳子先生が「ぜひ取り組んで下さい」と明言
されている事を優先すべきだろう。

総レス数 743
529 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200