2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狂信者】GLAを憂う元会員の独り言A【妄想王】

1 :神も仏も名無しさん:2018/09/26(水) 09:27:05.45 ID:cP2EUStN.net
前スレ

【隔離】GLAを憂う元会員の独り言【ちらしの裏】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1485339463

217 :神も仏も名無しさん:2019/09/12(木) 15:04:37.63 ID:VI8VasbV.net
97 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/12(木) 12:19:56.38 ID:rmj92Hxp7 [2/4]
このように、「研鑽の充実」と「人生同伴態勢の充実」は、「会員の皆様
の現状」をよく見ることによって、ヴィジョンを描きやすいテーマだと思う。

また、これは重要な事なので繰り返すが、「ヴィジョンを描きやすい」
と言っても、最初から「青写真に即した確度の高いヴィジョン」に到達する
ことは無理だろう。しかし、「現時点で智慧を尽くした限りで、正しいと
思えるヴィジョン」ならば、提示できるはずだ。

だから、それを果たすことが重要であると思う。その描いたヴィジョンを
青写真に近づけてゆくことは、先述のように「押し上げる力と引き上げる
力の響働」によって果たしてゆけるだろう。それは、後述する他のテーマ
についても同様である。

(3)「研鑽の充実」、「人生同伴態勢の充実」の方向性がある程度見えて
くると、次は、「社会発信力の強化」に挑戦すると如何だろうか。

「社会発信」は、「GLA会員ではない人」「状況を把握することが難しい人」
を対象とするものである。これは、「GLA会員であり、状況を把握しやすい人」
を対象とする「研鑽の充実」、「人生同伴態勢の充実」によって智慧の
鍛錬を積んだ後に、挑戦することが妥当ではないかと思われる。

218 :神も仏も名無しさん:2019/09/12(木) 15:05:06.32 ID:VI8VasbV.net
98 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/12(木) 12:20:25.73 ID:rmj92Hxp7 [3/4]
(4)次に挑戦するテーマは、「拠点の充実」であると思う。
「拠点の充実」は「拠点の機能を充実する」ことであるが、どのような機能を
充実しなければならないのかは、「研鑽の充実」、「人生同伴態勢の充実」、
「社会発信力の強化」の方向性が見えてくれば、見えやすくなるのではないか
と思われる。

(5)「現在のGLA会員」および「現在の伝道対象になる人々」を対象とする
テーマ(研鑽の充実、人生同伴態勢の充実、拠点の充実、社会発信力の強化)
に挑戦し、志と愛と智慧とを高めていったならば、次に「歴史の整備」
に挑戦できる時期が訪れるだろう。

>>86-88 に述べたように、「歴史の整備」は、「GLAから排除されてきた人々」、
「現在もGLAから排除されている人々」の痛みを自分自身に引き寄せて、
千年構想の「願い」を明確化することであると思う。

その人々の痛みを自分自身に引き寄せるためには、やはりそれ以前に
志と愛と智慧とを高めてゆく必要性があるだろう。

千年構想の「願い」を明確化したなら、「願い」を具体化してゆく
ウィズダムに挑戦することだと思う。すなわち、「目的(大目的、中目的、
小目的)」、「現状」、「目標」、「アクションプログラム」を明確化
してゆく、ということである。

総レス数 743
529 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200