2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

       警察のマフィア化 3.1    

216 :名無しピーポ君:2015/03/30(月) 12:33:23.44 ID:FqWB3JuO7
つまり日本でも、
「航空機撃墜・墜落テロ」に準ずる「列車暴走・脱線事件」が、
計画的かつ「報道・判決」への根回しを前提条件にした上で行われるシナリオが決定した。


特急の領収書、20議会が提出不要…政務活動費

読売新聞 3月30日(月)3時5分配信

自治体から地方議員に支給される政務活動費(政活費)について、47都道府県・20政令市の議会のうち、3割にあたる14県6市が新幹線や特急を利用した場合の領収書の提出を不要としていることが読売新聞の調査でわかった。

このうち4県3市は航空機でも提出を求めていない。
統一地方選では、政活費のあり方も問われそうだ。

議員個人や会派に支給される政活費について、47都道府県と20政令市の議会事務局に取材した。

政活費を巡っては昨年、元兵庫県議がカラ出張を繰り返していたとして問題となった。
同県議会は、駅窓口で領収書が入手できる新幹線や在来線の特急を利用した際、議員が自分で乗車区間や金額を記入する「支払証明書」の提出だけで支給を認めていた。これが悪用につながっていた。

同県議会は昨年10月、路線バスを除く公共交通機関の利用には領収書の提出を義務づけたが、14県6市は現在も、それぞれの議会で決めた支払証明書などを領収書代わりとしている。
最終更新:3月30日(月)3時5分読売新聞

総レス数 635
411 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200