2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クマモン】熊本県警総合スレ【クマモン】

150 :名無しピーポ君:2013/03/31(日) 18:58:55.85 .net
110番通報の8割が「くだらない内容」 増加する“過敏”通報

道を聞く、目が合う、自転車で追い抜く……ごく普通の行動が通報され、警察の安全情報に掲載されてしまう事態が昨今、多発している。
なぜそんなことで通報するのか。片っ端から通報する人々の異常な論理とは

◆110番通報の8割が「くだらない内容」 通報する側の理屈に迫る

主婦の片山洋子さん(仮名)は、こう話す。
「娘が帰宅途中、ゲーセンの前でたむろしていたガラの悪い男たちが、娘を見ながらコソコソと笑いあっていたそうです。
目をつけられて、後日襲われでもしたら……と思って通報しました」

凶悪事件が多発している昨今、子供が被害に遭う前に犯罪の芽を潰しておきたい親心は理解できる。
だが、「毎日似たような服を着て同じ時間にきっかり帰ってくる30代後半ぐらいの隣の男性。しかし、ある日いつもの時間を大幅に過ぎて帰ってきたので通報しました」(大橋信吾さん・仮名・44歳)という言い分は謎である。

「だって、いつもと違うのは怪しいに決まってる。星島(※’08年、マンションの隣人女性を自宅に引きずり込み殺害、遺体を解体し遺棄)みたいなことがなきにしもあらずでしょ」

そして林秀子さん(仮名・70歳)は「うちの婿さんが家のローンを払ってくれない」と通報。
娘が事件を起こし、離婚を検討し始めた婿が住宅ローンの支払いを拒否。担当警察官に窮状を話しても埒が明かないため通報したという。
また、ある男性は「同じパチンコ台に昨日から10万円以上をつぎ込んでいるのにまったく当たらない。遠隔操作ではないのか?」と通報。
その他、「雑誌で見た○○ちゃんが在籍していなかった。悪質風俗店だ」、「道に牛糞が落ちている」として通報する事例も……。

ttp://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/03/a0002_008482.jpg
ttp://nikkan-spa.jp/405012

総レス数 674
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200