2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカンスポーツを語ろう 2本目

1 :名無しさん:2022/11/24(木) 00:13:13.99 ID:2h6o4J7Q0.net
ワールドカップもついでに語ろう

474 :名無しさん:2023/05/28(日) 11:54:10.04 ID:PWY+OraNM.net
アメリカは貧乏国だから急病になっても国の医療インフラで
救急車も呼べないくらい医療インフラが貧乏で未発達。
貧乏国アメリカは富裕層が極端に少なくて貧乏人ばかりだから
鉄道インフラも貧乏で未発達。
貧乏国だから都市を発達、拡大させる経済力が無く、都市開発も未発達で
人口は無駄に多いのにアメリカは全国どこに行っても貧乏田舎村しかない。
札幌、博多クラスの大都市はニューヨークしかない。
アメリカ第2の都市、ロサンゼルスですら人口385万もいるのに日本の
全国どこにもある30万人都市クラスの規模しかない。

文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち先進国の日本は都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。

475 :名無しさん(アメリカ):2023/05/29(月) 10:05:01.92 ID:WZP990Ap0.net
速報

パドレス ダルビッシュ有
先発登板 3回途中7失点で4敗目
2023年5月29日 7時08分

パドレス ダルビッシュ有 先発登板 3回途中7失点で4敗目
大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手がヤンキース戦に先発登板し、3回途中7失点と打ち込まれて、4敗目を喫しました。ダルビッシュ投手は28日、相手の本拠地ニューヨークで行われたヤンキース戦に中4日で先発し、1点を先制してもらって1回のマウンドに上がりましたがいきなりジャッジ選手に15号ホームランを打たれて同点に追いつかれました。3回には高めに入った変化球を狙い打たれジャッジ選手のタイムリーなど5者連続ヒットを含む6本のヒットで6点目を奪われ、今シーズン初めて3回持たずにマウンドを降りました。リリーフしたピッチャーが追加点を奪われてダルビッシュ投手は3回途中で今シーズン最多の7失点となり、防御率は4.61になりました

476 :名無しさん:2023/06/02(金) 03:09:50.09 ID:+eh67bEZ0.net
【MLB】千賀滉大が受けた120億円の講義
「お前は何でドライブラインをやってんだ?」

体に電気が走るような金言を授かっている。
メッツ・千賀滉大投手(30)が30日(日本時間31日)の本拠地フィリーズ戦で、4試合ぶりの白星となる5勝目を挙げた。メジャー移籍後最長となる7回を投げきり、1安打無失点の快投。最速98・5マイル(約159キロ)のフォーシームに、伝家の宝刀「ゴーストフォーク」も冴えて無四球、9奪三振と圧巻のパフォーマンスだった。
「最高の環境が揃っていると思います」。昨オフ、メッツ入りが決まった直後にそう目を輝かせていた。ともにメジャー史上最高年俸4333万ドル(約60億円)で「サイ・ヤング賞」を3度ずつ受賞しているジャスティン・バーランダー投手(40)とマックス・シャーザー投手(38)の存在を多分に指していた。今、向上心の塊である千賀には刺激的な日常が広がっている。

477 :名無しさん:2023/06/06(火) 15:29:06.67 ID:e9aqu2xR00606.net
21才久保建英の輝かしいシーズンが終わった。

所属のレアルソシエダはラリーガ4位終了で
見事にCL出場を勝ち取った。ラリーガは例年
バルサ、マドリード2チームで上3つが占められ
残り17チームが4位入りを争う。ソシエダに
とって10年ぶりの快挙に、久保は終盤まで
好調を維持して大黒柱の活躍をした。

特にアルメリア戦で決めたゴラッソは美しい!
https://www.espn.com/video/clip/_/id/37715029

来シーズンの久保はソシエダでCLとラリーガ
を戦うだろうが、それ以降何処にいるのか?
まだまだ伸びるのが期待できる年齢で、再来年
には元所属のレアル・マドリード、バルサや
シティ級のビッグクラブへの復帰/移籍があり得る。

478 :名無しさん:2023/06/08(木) 19:23:31.50 ID:6gIlqDBwF.net
g

479 :名無しさん:2023/06/09(金) 16:56:34.87 ID:ByOB9eTnr.net
h

480 :名無しさん:2023/06/11(日) 16:34:20.66 ID:7hL+5Ze70.net
I

481 :名無しさん:2023/06/12(月) 15:21:31.78 ID:bi7Iw19S0.net
j

482 :名無しさん:2023/06/13(火) 09:43:41.78 ID:CNYmX5zt0.net
ナゲッツがチーム史上初のリーグ優勝をかけて
今晩マイマミと対戦。

あのナゲッツが、、

483 :名無しさん:2023/06/18(日) 14:52:56.86 ID:KSTTP5T4H.net


484 :名無しさん:2023/07/10(月) 04:11:21.32 ID:nTghKMYZ0.net
速報

NBAの八村塁、
3年$51ミリオンでレイカーズと契約
(約73億円)

Rui Hachimura, Lakers Reportedly Agree to
3-Year, $51M Contract After Midseason Trade


アメリカンドリームだよなあ。

485 :名無しさん:2023/07/30(日) 19:46:08.76 ID:hjLb+ZfH0.net
えっ?

486 :名無しさん:2023/08/01(火) 13:30:02.51 ID:BEC25i+e0.net
さっきまで録画したワールドカップのスペイン対日本戦を見てたが、
日本が圧勝してた。
さすがに技と速度の日本だな。
でも選手がみんな中学生に見えたw

487 :名無しさん:2023/08/02(水) 01:02:08.96 ID:B4rhPJh20.net
アハハまったくだな
スペインの攻撃陣は男子並みお家芸のパスサッカーしてたがDFとGKがクソだった
強豪国でもあるし勝てねーだろなぁと思ってたが意外だった
こうなると決勝トーナメントが楽しみになってきたわ

488 :名無しさん:2023/08/02(水) 03:07:15.66 ID:46CwtVp50.net
今アメリカの対ポルトガル戦見終わったたけど、アメリカ全然強くない。
危うく予選退敗になりそうだったw

489 :名無しさん:2023/08/02(水) 03:35:28.93 ID:5LNLsB9a0.net
女子サッカーなんて面白いのか?

490 :名無しさん:2023/08/02(水) 04:20:02.77 ID:46CwtVp50.net
>>489
興味無いなら見なくていいよ。
俺も野球なんか見ないし。

491 :名無しさん:2023/08/02(水) 05:11:49.73 ID:B4rhPJh20.net
しかし日本女子代表には華のある美形プレイヤーがいないのがどうもなぁw
アメリカFWアレックスモーガンみたいなモデル級の選手がいればもっとメディアも熱を上げるだろうに
野球はじめ他の競技に比べ圧倒的にサッカー男子はイケメンが多いけど、
女子代表は”あれ男子中学生じゃね?”と思うのが結構いる
日焼けし黒くなってガサガサ肌だし、同じ炎天下に終始いる女子ゴルフと比べるとなんで?と思う

492 :名無しさん:2023/08/02(水) 05:39:31.77 ID:46CwtVp50.net
>>491
まあ、そういうのは大目に見てやってくれよw
俺はSophia Smithが可愛いと思うけど。

それにしてもアメリカは弱いな。
ベトナム戦も3-0でベトナムが健闘したのかと思ってたら
あれが実力だったんだな。

493 :名無しさん:2023/08/06(日) 09:57:12.69 ID:cHzy2XeB0.net
なでしこJAPAN決勝トーナメントの初戦ノルウェー戦は見応えあった
日本の2点は相手ミスのごっつあんゴールだったが、3点目はここしかないキラーパス
トップスピードで抜け出しGKの動きを見ながら現段階得点王の宮沢がゴール右隅に冷静に決めた!
日本代表も以前に比べレベルがテクもスピードもかなり上がっていて見てて面白い
明日のアメリカVSスゥエーデンの結果が楽しみだがアメリカ勝って日本とやって欲しい

494 :名無しさん:2023/08/06(日) 10:48:01.85 ID:ayfxOhda0.net
日本は快勝したじゃないか。
日本に欠けていたのは高さだけだったなw

明日のアメリカ対スゥエーデン戦が楽しみだ。
アメリカは不調なのか、それともあれが実力なのか?

495 :名無しさん:2023/08/06(日) 12:23:53.02 ID:cHzy2XeB0.net
長谷川のパスセンスがずば抜けて良いのが頼もしい
そのスタイルを中田ヒデを思わすや、否やジダン・モドリッチ・イニエスタなどと称賛する声も
是非アメリカは明日スゥエーデンに勝って次戦で日本にフルボッコされて欲しい

496 :名無しさん:2023/08/07(月) 05:31:43.96 ID:7XMnfbqJ0.net
ありゃま、期待と予想に反してアメリカ負けちゃったわ
しかもPKで敗退とは不運としか言いようないし、日本とのマッチアップを期待してただけに残念だ
ゲームはアメリカがかなり押してて惜しいシーンも数度あったが決定力に欠けてた感じだった
てかスゥエーデンGKの好セーブ連発にゴールを阻まれたような結果だったな
なでしこJAPANは高さに気を付ければアメリカ相手より断然やりやすく勝てそうだ

497 :名無しさん:2023/08/08(火) 01:14:03.30 ID:qB7yP4Bf0.net
アメリカは善戦したが、スゥエーデンのキーパーの健闘も相まって1ゴールも取れなかったな。
結局、勝ったのはベトナム戦だけだった。
日本にフルボッコされて欲しいと思っていた人もいたみたいだが、
今はアメリカにフルボッコされているw

498 :名無しさん:2023/08/08(火) 03:53:30.87 ID:35qyvJrx0.net
トランプがPKを外したMFラピノーに因縁の口撃をしてるようだなw
失敗直後ヘラヘラしてる姿は自国ファンからも総スカンを食らったるようだ
試合後ロッカールームで誰かは公表されてないがプレイヤー2名の殴り合いもあったらしい
11日のなでしこVSスゥエーデン戦が楽しみだが、もしかしたら今大会は優勝もあり得るかも

499 :名無しさん(アメリカ):2023/08/12(土) 01:17:32.22 ID:62mvlQ7S0.net
速報 女子ワールドカップサッカー

なでしこジャパン1点届かず8強で敗退!!!
PK失敗、終盤の猛追及ばず…VARにも泣く 
強豪スウェーデンに敗れ4強逃す
2023年8月11日 18時27分スポーツ報知

女子W杯 ▽準々決勝 日本1―2スウェーデン(11日、オークランド・イーデン・パーク)
【オークランド(ニュージーランド)11日=田中孝憲】2大会ぶりの4強入りを目指すなでしこジャパンだったが、スウェーデンに1―2で敗れ今大会が終了した。
2021年東京五輪決勝トーナメント1回戦で敗れた因縁の相手との一戦は、スタメンの左ウィングバックを変更。遠藤純に代わり杉田妃和が入った。
試合は前半からスウェーデンがボールを支配。細かいパスをつないで日本ゴールを脅かした。粘り強い守備で耐えていた日本だったが、前半32分に先制点を献上する。相手FKから自陣ゴール前で混戦となり、最後はDFイレステットが右足でネットを揺らした。

500 :名無しさん:2023/08/12(土) 04:49:24.60 ID:oYLelDCI0.net
日本は残念だったな。
アメリカになら勝てたかも知れないのに。

でもスウェーデンとの身長の違いがあり過ぎ、大人と子供の試合に見えたw

501 :名無しさん:2023/08/12(土) 06:31:55.17 ID:SQgm1y+b0.net
スゥエーデンは身長差を終始駆使し高いロングボールとパスワークで攻め上がるパワー戦法だったな
日本が得意とする細かくすばしっこいパスワークをさせまいとの戦術に嵌ってしまった感
ボールポゼッションも抑えられ前半などはほとんどスゥエーデンが持っていた

502 :名無しさん(アメリカ):2023/08/14(月) 11:44:58.33 ID:90BZj7jE0.net
速報

レッドソックス 吉田正尚 1安打で打率3割をキープ!!!
2023年8月14日 9時43分

大リーグ、レッドソックスの吉田正尚選手は13日、本拠地ボストンで行われたタイガース戦に4番レフトで出場し、4打数1安打でした。

吉田選手は1回の第1打席はピッチャーゴロ。3回の第2打席は空振りの三振に倒れました。

5回の第3打席はノーアウト二塁の場面でセカンドへの当たりが内野安打となってチャンスを広げ、続くデュボール選手のスリーランホームランにつながりました。

6回の第4打席はセカンドゴロでした。吉田選手は8回の守備から退き、4打数1安打。打率はちょうど3割をキープしています。

チームは6対3で勝ちました。

カブス 鈴木誠也もチャンス広げるヒット
カブスの鈴木誠也選手は相手の本拠地トロントで行われたブルージェイズ戦に6番・ライトで出場し、4打数1安打でした。

最初の2打席はいずれもライトフライ、第3打席は空振りの三振でした。

503 :名無しさん:2023/08/17(木) 22:54:06.50 ID:gjO4JIoJ0.net
メッシのおかげでMLSをフォローしだした

504 :名無しさん:2023/08/17(木) 23:46:12.19 ID:gjO4JIoJ0.net
それにしてもPac-12、もといPac-4はどうなって
しまうのか?
スタンフォードとCalが出ていけば完全に終了。
SDSU、SMU、Riceその他加えても数が足らず。
AACと丸ごと合併したらパワー5とは名ばかり。

今に至るまでの経過を綴った幾つかの記事による
と、元凶はPAC12ネットワーク設立時にテレビ局
の資本を入れなかった事らしい。
そのためにDirectTVに入れずに流通が乏しく、
今回の契約更新にあたって支える局もなし。
それでもESPNがBig12並みの、一校あたり30
ミリオンをオファーしたのに50をカウンター
した為に頓挫。

また、過去にUTやオクラホマを加える機会が
あったのにUSCが反対。そのUSCは自分だけ
配当金の割り増しを求めて反対されると、
UCLAを巻き込んで真っ先に離脱を宣言。
リーグとUCのリージェンシーがUSCとUCLAを
翻意させようと懸命になるがかなわず。

それでも一ヶ月前までは10校がなんとか団結
してたように見えたが、ESPNが去ったあとで
テレビ契約がアップルだけでは保証額が
20ミリオンにも届かずで、コロラドが離脱
するとあと5校は数珠繋ぎで崩壊。

金の切れ目が縁の切れ目とはまさにこれ。

505 :名無しさん:2023/08/21(月) 07:55:37.20 ID:Z76i9GMm0.net
ワールドカップはスペインが勝ったな。
日本がスペインに勝てたなんて、健闘したじゃないか。

>>504
俺はPac-12 Networksになった後は全然見なくなった。
MLSもApple TVになった後は殆ど見てない。

506 :名無しさん:2023/08/21(月) 09:36:58.18 ID:GgK+lzww0.net
女子サッカーW杯スペインは4−1でなでしこJAPANに大敗したわけだから
今大会の実質的に優勝はなでしこJAPANちゅう事で満場異議なしでよろしくネ!

507 :名無しさん:2023/08/28(月) 08:17:04.28 ID:QomTmKM50.net
インテル・マイアミの“メッシ加入効果”は絶大
 最下位に沈んでいたチームがまったく別のチームに
8/27(日) 22:36配信

theWORLD(ザ・ワールドWeb)
メッシ加入以降、公式戦9戦全勝
ここまで11ゴール3アシストと、圧巻のパフォーマンスを披露しているメッシ photo/Getty Images

ひとりの選手の加入で、チームはこれほど変わるものなのだろうか。MLSに所属するインテル・マイアミの“メッシ加入効果”が、信じられないようなものとなっている。

多くのクラブが獲得に乗り出す中、今夏の移籍市場でインテル・マイアミへ移籍したメッシ。加入当初のチーム状況は非常に厳しく、リーグ戦では最下位に沈むような苦境であった。しかし、メッシの加入により、チームが一変。今季の苦戦が嘘だったかのように、7月から8月にかけて開催されたリーグカップでは優勝を勝ち取った。

さらに、今月27日に行われたMLS第28節で、NYレッドブルズと対戦したインテル・マイアミ。37分にディエゴ・ゴメスが先制点を奪うと、試合終了間際の89分にはリオネル・メッシが勝利を手繰り寄せるゴールを決め、2-0の勝利を収めた。リーグ戦では12試合ぶりとなる白星を手にしたのだ。なんとメッシ加入後、チームはここまで公式戦全勝で、9連勝(PK戦での勝利も含む)を飾っているのだ。

もちろん、メッシのバルセロナ時代の盟友であるMFセルヒオ・ブスケツやDFジョルディ・アルバが加入した影響も大きいだろう。ただ、7月22日のデビュー戦以降、出場した公式戦9試合すべてで得点に絡み、ここまで11ゴール3アシストの大活躍を見せてるメッシの存在は圧巻だ。

メッシは2025年までインテル・マイアミと契約を結んでいる。今後、チームにどれだけの栄光をもたらせられるのか見ものだ。

508 :名無しさん:2023/09/03(日) 04:36:21.26 ID:K26W9OR90.net
バスケ日本代表、パリ五輪自力出場決定おめでとう!
いやぁ・・・素晴らしい試合だった
これで日本もこれからバスケ人気がウナギのぼり間違いなし!

509 :名無しさん:2023/09/09(土) 11:13:40.27 ID:kjORPSjL00909.net
昨日のWC南米予選でアルゼンチンはメッシの
スーパーゴールでエクアドルを1-0で下した。

MLSはリタイアメントリーグと揶揄される事も
あるが、メッシのリタイアメントは並のスター
の全盛期に並ぶかもだし、彼自身の直前PSG時代
よりいきいきしているようだ。

メッシが金満サウジリーグ含め数あるオファー
からMLSを選んだのは$56Mの年俸の他に、
スペイン語で暮らせるマイアミのライフスタイル
への憧れと、子供の英語教育などが理由だそう。

メッシはリーグ遠征先々でフィーバーを起こし、先週はLAに来てディカプリオその他ハリウッド
スターが多く試合場に現れた。名声に伴うだけの
フィールドでの妙技のインパクトは近年MLSに
来たダビッドビジャやイブラのを軽く凌駕し、
これがa star とthe star の違いかと思う。

メッシフィーバーがアメリカサッカーの強化に
繋がるかは神のみぞ知るだが、17才以下の
競技人口でバスケ野球に次いで3位。
ヨーロッパサッカーの中継も含めたテレビの
収入でも既にホッケーを抜いており、生観戦
スポーツとしてのサッカーがアメリカ人の意識化
に入る日が来つつあるのは間違いない。

510 :名無しさん:2023/09/09(土) 11:35:20.94 ID:kjORPSjL00909.net
日本代表は明日にドイツと対戦。親善試合とは
言え、先のWCでガチで負けたドイツは本気を
見せているそうだ。
日本代表には三苫も久保建英も招集されてるが、
森保の起用にはサッカー板でも疑問の声が多い。

三苫もEPLで好調だが、去年ブレークした久保建
は4試合で3G1Aとより好調。CL出場のソシエダ
の今や堂々たるエース。昔からドリブラーとして
の能力は高かったが、去年終盤に急上昇しだした
シュート決定力に益々磨きがかかり鬼に金棒。
マドリーが買い直すと言う噂も信憑性がある。

511 :名無しさん:2023/09/09(土) 11:55:28.49 ID:kjORPSjL00909.net
森保のリーダーシップへの世間の不信とまるで
正反対なのが侍ジャパンの栗山監督への評価。

「憧れを超えた侍たち」と題したWBCの
ドキュメンタリーを観たが、チームとの帯同を
許されたカメラが大会1.5年前に起こった
最初の選手選考会議からの監督とコーチたちの
会話を色々聞ける。そこで分かるのは、栗山
が自分の信念を持ちながらも常に他人の意見を
仰ぎ尊重してること。極端とも言えるくらいの
近代的デモクラティックさ。

これがどこまで栗山のユニークさなのかは
知らないが、野球界と言う体育会系の権化の様な
団体で可能なら、リーダーの資質次第で企業団体
日本社会どんな組織でも起こりえる、と思う。

512 :名無しさん(アメリカ):2023/09/09(土) 12:07:36.13 ID:7JAtD+jO00909.net
>>511
日本野球の実力は世界トップクラスだからな。
もともとサッカーとはレベルが違うわな。
そして優勝したら全てが素晴らしく見えるもんだ。
栗山さんは人望があって素晴らしい監督だったが、
大谷翔平が抜けた後、
才能がある選手が少なかった日本ハムでは低迷した。
極論を言えば、あのWBCチームだったら、
誰が監督でも優勝出来ただろう。

513 :名無しさん:2023/09/10(日) 08:52:26.38 ID:J8msF0mw0.net
【野球】「世界的にはマイナースポーツ」「アメリカでの人気は低下」...某女性タレントの発言から考える野球の“真の世界的人気 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694264708/

514 :名無しさん:2023/09/12(火) 07:53:10.21 ID:gOmx9LJW0.net
「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど……人気あるんだけど、なんかその野球自体が……。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」

 8月16日にラジオ番組に出演した米国在住の女性タレントが発した、「大谷翔平のアメリカでの真の人気」に関するこの発言は、一部で大きな反響を呼んだ。大谷ファンの反感を買ったのではなく、日頃のフィーバーぶりを面白く思っていないアンチ大谷から大歓迎されたのだ。

 そうした人たちにとっては「世界的に見れば野球はマイナースポーツであり、アメリカでも人気は低下している」という持論を、現地に長年住んでいる人物が補強してくれたのも同然だったのだ。

 アメリカで最も人気があるスポーツは野球ではなく、アメリカン・フットボールであるのは間違いない。アメリカで最も信頼されている世論調査会社ギャラップのデータによれば「一番見るのが好きなスポーツ」は1960年代半ばにアメフトが野球に代わってトップに立った。以後その差は開くばかりで、2017年の調査ではアメフトが37%、野球は9%と4倍以上の差になっている。

515 :名無しさん:2023/09/15(金) 05:13:45.63 ID:G50bh/WE0.net
>>512

それはどうかな?
「あのチーム」を構想して招聘にこぎつけた
のが代表監督栗山の最大功績だ。特にダルビ
ッシュとヌートバーは鉄板の選択ではない。

ドキュメンタリーによると栗山は選考基準を
いの一番に「年齢にとらわれない」とし、
のちには「村上など若手が主軸」と発言。
要するに年功序列にしないと宣言したわけで
田中将大などがいた五輪金の稲葉ジャパンか
らの世代交代を図ったようだ。

もうひとつがメジャー組の招聘で、これは
直前2回のWBCを青木以外メジャー抜きで
戦ったのからの方針転換だった。翔平招聘が
最大の目玉だったろうが、鈴木誠也も主力と
目され、のちのヌートバー入りにも繋がる。

投手陣選択はコーチ吉井のインプットも大き
かった様だが、栗山はチームリーダーとして
誰より先にダルを指名。さらに若手の技術指
導も要請。結果メンバーはこのチームをダル
ビッシュジャパンと呼ぶまでになる。

ヌートバーは、鈴木誠也をカブスの春キャン
プで失う想定外にあい、招聘しておいて良か
った、を越えて大会時には不可欠だった。

近年のNPBの日本人外野手の打撃成績を見る
と鈴木と吉田が抜群。パワーはないが巧打者
の近藤がその下。で近藤の下がいない。しか
も吉田も近藤もセンターは守れない。35才の
柳田はいるが、怪我に泣きWBCは辞退。

しかし、言葉の障害、純血主義などヌートバ
ーを呼ばない理由は幾らでもあった。そこを
強行突破した代表監督は旧弊に捉われない
栗山くらいだろう。

516 :名無しさん:2023/09/15(金) 05:46:24.90 ID:G50bh/WE0.net
ダルビッシュが佐々木朗希にメジャー新球種の
スイーパーの投げ方を宮崎キャンプで教える
光景のクリップがドキュメンタリーの中に出て
るがとても面白い。スイーパーはスライダーの
握りと手首の回転で投げ始めるが、ボールを放
す瞬間に打者に近い側から自分の方に向かって
球をグッと押すのがコツだそう。

少し考えれば自明なのだが、新球種や千賀の
ゴーストフォークのように個人に特有の魔球
の投げ方は普通のコーチも知らない。
投手から投手への口コミと、最近ならSNSの
動画解析などがその伝達に使われるそうで、
例えばトロントのアレックマノアはピッチング
ニンジャのツイートや動画を見る事で、自分の
メカニズム改良の材料にすると公言している。

NPBの投手にとって、侍ジャパンでのダルと
の接触は刺激のみならず投球技術の習得が
できたかけがえの無い場になったようだ。

517 :名無しさん:2023/09/15(金) 06:29:27.00 ID:/JJ7UoRf0.net
んな事よりアンタ阪神タイガースとうとうアレしたやんかぁ!

518 :名無しさん:2023/09/27(水) 21:11:57.25 ID:d4ZxtD9f0.net
あ、こんなところにいたんですか、社長

519 :名無しさん:2023/10/05(木) 08:32:03.43 ID:EjRu46Pl0.net
今日のチャンピオンズリーグのセルティック
対ラツィオの試合に、セルティックの3人と
ラツィオの鎌田を併せて4人の日本人が先発
で出場をした。これは史上初なそうでしかも
チームは1-2で負けながらもセルティックの
古橋は先制ゴールを決め、ホームの観客の
大声援を受けた。

セルティックはたぶんグループステージ敗退
だろうが、同じグループにフェイルノートの
上田がいるので、再び日本人4選手の試合が
CLで見れるはず。他のグループには久保、
冨安がいて、バイエルンがグループ勝ち抜け
を早々と決めた場合、19才の福井がターン
オーバーで出てくる可能性もある。

今の日本代表はガチでドイツに連勝、EPLで
プレーする三苫や遠藤を含めてフィールドプ
レーヤーの選手層の厚さは一部を除いたヨー
ロッパ諸国に比べて見劣りしない。あとは、
ワールドクラスのキーパーの育成、PK合戦の
勝ち方、南米の国との競り合い、などが課題。
大谷がキーパーになってれば最初の課題は
既に解かれていたかもw

冗談はさておき、こんな侍ブルーを見れると
は、Jリーグすら無かった30数年前には全く
想像がつかなかった。

520 :名無しさん:2023/10/24(火) 15:42:02.28 ID:hQS4MOM90.net
速報

アストロズのダスティーベイカー監督(74)、
引退の意向を表明か。

Dusty Baker tells multiple people that 2023 is his final season as Astros manager
HOUSTON – Dusty Baker has expressed to multiple people inside and outside of the Houston Astros
organization that 2023 will be his final season as manager, sources briefed on the matter told
The Athletic over the past week.
Baker declined comment when asked by The Athletic if he had told people in
the game this was his last season. Houston’s bid for back-to-back World Series titles ended with an
11-4 Game 7 loss to the Texas Rangers in the American League Championship Series on Monday night.

521 :名無しさん:2023/10/26(木) 08:19:12.53 ID:uHJ+BaA1H.net
レンジャーズのシリーズMVPガルシア、
巨人時代の思い出も言及「美しい経験だった」
/一問一答
[2023年10月24日19時49分]

<ア・リーグ優勝決定シリーズ:レンジャーズ11−4アストロズ>◇23日(日本時間24日)◇第7戦(7回戦制)◇ミニッツメイドパーク

ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦は、レンジャーズが11−4でアストロズを下し、12年ぶり3度目のワールドシリーズ進出を決めた。元巨人のホセ・アドリス・ガルシア外野手(30)が、2本塁打を含む5打数4安打5打点。6試合連続打点はポストシーズン(PS)史上初、シリーズ通算15打点は史上最多を更新し、シリーズMVPに選ばれた。ガルシアの一問一答は以下の通り。日本での生活についても言及した。−毎打席ブーイングを受けたが、敵地で悪役を演じるのは楽しかったか
ガルシア こういった試合では、多くの感情やファンが、僕を奮い立たせてくれる。プレーしているときのモチベーションとなって、僕を助けてくれる。
−コリー・シーガーと本塁打を打った後、興奮して、ブルース・ボウチー監督と話していた。あなたにも影響を与えたか。
ガルシア 私に本当にエネルギーを注入した。コリーは冷静で感情をあまり表に出さない人です。彼がダグアウトに戻ってきた時、エネルギーを本当に感じ、プレーに励みを与えた。日刊スポーツ

522 :名無しさん:2023/10/27(金) 10:12:05.10 ID:flQ+Rfzu0.net
山本由伸、ポスティングでメジャー挑戦なら
「FA投手市場のトップに躍り出る」米メディア
[2023年10月25日11時31分]

今オフにポスティングシステムでのメジャー挑戦が見込まれるオリックス山本由伸投手(25)について、米メディア「ジ・アスレチック」が、その場合は「フリーエージェント(FA)投手市場のトップに躍り出ることになるだろう」と予想した。
山本は今季レギュラーシーズンに16勝、防御率1・21、勝率7割2分7厘、169奪三振を記録し、3年連続の投手4冠とタイトルを独占。シーズン終盤の9、10月は5度の先発で4勝1敗、防御率は驚異の0・49とし、9月9日のロッテ戦で2年連続のノーヒットノーランも達成した。

523 :名無しさん:2023/10/28(土) 04:38:22.77 ID:uVDlSe2q0.net
史上3度目ワイルドカード”チーム同士が
ワールドシリーズで激突! 世界一は「地力上位」
レンジャーズか、「スモールベースボール」
Dバックスか
10/27(金) 20:07配信

ワールドシリーズを展望
日本時間28日(土)、テキサス州アーリントンで第119回ワールドシリーズが開幕する。世界一を争うのは、ア・リーグ覇者レンジャーズとナ・リーグ覇者ダイヤモンドバックスだ。
レンジャーズはレギュラーシーズン最終日にアストロズに逆転で地区優勝をさらわれ、第5シードでポストシーズンに進出した。しかし、ワイルドカードシリーズでレイズを、続く地区シリーズでオリオールズを連続スイープ。リーグ優勝決定シリーズでライバル・アストロズを第7戦で下し、リーグチャンピオンに輝いた。
一方のダイヤモンドバックスもレギュラーシーズンでナ・リーグ西地区2位の成績を残したが、首位ドジャースには16ゲームの大差をつけられた。第6シードに滑り込む形となったが、レンジャーズと同様にポストシーズンでは“格上チーム”を次々と撃破。最後はフィリーズを第7戦で破り、22年ぶりとなるワールドシリーズ進出を決めた。

524 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:32:13.06 ID:TyTUeJTi0.net
PSが始まってドジャースがあっさり敗退した時は
むしろ大谷のFAの行き先を早く知りたいから
WS早く終わってくれよとさえ思った。
しかしTEX-HOUの第五戦で、ガルシアの3ランと
その後ビーンボールに乱闘、アルトゥーべの劇的
3ランを見てまた野球熱がぶりかえした。

その後の二試合はガルシアの一人舞台で、ホームラン
量産は勿論、塀にぶつける打球を打席で眺めてたため
単打にして、その失敗を取り返すため二盗したり
ALCS通して5HRとMLB史上PSシリーズの打点記録
作りアロザレナ、アルバレスに次ぎここ4年で三人めのキューバ人選手のALCSでのMVP選出となった。

ガルシアは2016年に23歳でキューバ代表から日本の
巨人に派遣。しかし一軍では4試合に出場したのみ
その後二軍でプレー後シーズン中に突然巨人を退団。
日本食に馴染めなかったからとも当時報道されたらしいが、キューバに帰国する途中アメリカに亡命したので、巨人退団も亡命計画の一部だったのだろう。

しかしメジャーでは遅咲きで、ルーキー資格が残る
28才の2021年シーズン前にはレンジャーズからDFA
まで受けたが、守備の強みでセンターのレギュラー
となりその後パワーに磨きをかけ過去三年で31、27、
39本とホームランを量産する打者にもなった。反面
去年までは、悪球に手を出し高い三振率と低い打率と
四球の少なさでエリート打者とは見られてなかった。
今年はこれらが改善してセミアンとシーガーのAS
二遊間コンビに次ぐ打線の柱となったのはあっぱれ。

525 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:32:21.22 ID:TyTUeJTi0.net
PSが始まってドジャースがあっさり敗退した時は
むしろ大谷のFAの行き先を早く知りたいから
WS早く終わってくれよとさえ思った。
しかしTEX-HOUの第五戦で、ガルシアの3ランと
その後ビーンボールに乱闘、アルトゥーべの劇的
3ランを見てまた野球熱がぶりかえした。

その後の二試合はガルシアの一人舞台で、ホームラン
量産は勿論、塀にぶつける打球を打席で眺めてたため
単打にして、その失敗を取り返すため二盗したり
ALCS通して5HRとMLB史上PSシリーズの打点記録
作りアロザレナ、アルバレスに次ぎここ4年で三人めのキューバ人選手のALCSでのMVP選出となった。

ガルシアは2016年に23歳でキューバ代表から日本の
巨人に派遣。しかし一軍では4試合に出場したのみ
その後二軍でプレー後シーズン中に突然巨人を退団。
日本食に馴染めなかったからとも当時報道されたらしいが、キューバに帰国する途中アメリカに亡命したので、巨人退団も亡命計画の一部だったのだろう。

しかしメジャーでは遅咲きで、ルーキー資格が残る
28才の2021年シーズン前にはレンジャーズからDFA
まで受けたが、守備の強みでセンターのレギュラー
となりその後パワーに磨きをかけ過去三年で31、27、
39本とホームランを量産する打者にもなった。反面
去年までは、悪球に手を出し高い三振率と低い打率と
四球の少なさでエリート打者とは見られてなかった。
今年はこれらが改善してセミアンとシーガーのAS
二遊間コンビに次ぐ打線の柱となったのはあっぱれ。

526 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:37:16.51 ID:TyTUeJTi0.net
チートでWS優勝のHOUは永遠の敵役だが、
不祥事以降上がってきた選手に悪い感情はない。
特に元ドジャのマイナーから二束三文トレードで
盗られたアルバレスは贔屓する選手の一人。

アルバレスは今年のPSも大暴れで、DSとCSの
通算OPSが両チームでぶっちぎりの1.4超え。
ハーパーと並ぶPSでのclutchぶりを発揮。
PSクラッチといえばビッグパピだが、パピは
FOXの試合後のコメントで昔の自分を見る様だと
アルバレスをベビーパピと呼ぶのが下で見れる。


twitter.com/MLBONFOX/status/1714843963637506138

英語を喋らないアルバレスにパピとAロッドが
スペイン語で質問、アルバレスの答えを二人が
英語に翻訳する。

面白いのは会話の2:40付近でAロッドが唐突に
松井秀喜の名前を出していること。マツイの名前
はアルバレスの答えに入ってないが、Aロッドが
松井を持ち出したのはチームメイトだった
2009年WSでの活躍もあるのか。

松井はゴジラをもじってNYポストにクラッチラ
と呼ばれたくらいクラッチの評判を持っており
PSでのスタッツがより良い。元BOSエースの
ペドロも当時のライバルのNYY打線を語る時に
松井の粘り強さを特別扱いしていた。
(deleted an unsolicited ad)

527 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:40:53.97 ID:TyTUeJTi0.net
NLCSはハーパー、ターナー、シュワーバー、
ウィーラー、ノラと有名選手が並ぶフィリーズ
が勝つと思ってたがアリゾナが予想外の勝利。

アリゾナはROY確実のキャロルとエースの
ガレン以外にたいしたスターがいない。
二塁のマルテはむかし一度オールスターだが
渋く、先発二番手のケリーに至ってはWBCで
決勝対日本戦の先発ではあるものの、彼程度の
選手が大一番に先発するのが他の米国投手たち
のWBCへのやる気のなさの証とさえ言われた。

528 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:40:56.32 ID:TyTUeJTi0.net
NLCSはハーパー、ターナー、シュワーバー、
ウィーラー、ノラと有名選手が並ぶフィリーズ
が勝つと思ってたがアリゾナが予想外の勝利。

アリゾナはROY確実のキャロルとエースの
ガレン以外にたいしたスターがいない。
二塁のマルテはむかし一度オールスターだが
渋く、先発二番手のケリーに至ってはWBCで
決勝対日本戦の先発ではあるものの、彼程度の
選手が大一番に先発するのが他の米国投手たち
のWBCへのやる気のなさの証とさえ言われた。

529 :名無しさん:2023/10/28(土) 09:47:59.06 ID:TyTUeJTi0.net
一方テキサスは強い。タイブレークでWCに
回ったものの、シーズン勝敗数はHOUと同じ。得点数はAL最高でどこからでもホームランが
飛び出す打線は威圧感あり。

シーズン前にメッツからFA獲得したデグロムが
エースになる予定だったのは故障で頓挫。
デッドラインに取った39才のシャーザーも
未だ体調が万全でない。しかし、BOS で2018年
WS優勝に貢献したイオバルディとモンゴメリー
が代わりに頑張る。

今のMLB はアイビーリーグ卒のGMが全盛だが、
セイバーを駆使するビジネス派がほとんど。
レンジャースのGMクリスヤングはプリンストン
卒だが、MLBでの現役選手経験がある点で
全く異なる。ヤングはレンジャースの地元ダラス
出身で、2m以上の長身を生かして野球とバスケ
の2ウェイ選手だった。当時のプリンストンの
バスケはアイビーリーグの覇者としてマーチ
マッドネスの常連で、ヤングはそちらも主力。
その後MLBで先発投手として一回ASにも出場。

ヤングがパドレスにいた時の監督がボーチで、
ヤングだから引き受けたとボーチも語る。
ボーチは他の監督に比べて早めの継投が目立つ
ほか若手を育てるのがうまい。9月にメジャーに
上げたばかりの21歳のエヴァンカーターをこの
PSで三番に抜擢で大活躍中。3度WSを取ってる
ボーチはTEX史上初のWS優勝を果たせるか。

530 :名無しさん:2023/10/28(土) 11:04:12.28 ID:5qXl4kmz0.net
>>529
確かに今年のプレーオフはめちゃくちゃ面白い。

531 :名無しさん:2023/10/29(日) 13:39:24.44 ID:6tsDgy+K0NIKU.net
昨日はガルシアの決勝ホーマー、今日は上で
揶揄したメリルケリーの好投もあってAZ快勝。

勝ったAZには3人のアジア系がベンチ入りする。
ひとりはスーパースターになりつつあるコービン
キャロルで、母親が台湾生まれ。ルーキー資格が
まだあるキャロルは今年25HRと54SBを記録し、センターも守れる5ツールの持ち主。ROYの競争
相手は千賀だろうがほぼ満票だろう。

2人目はデッドラインにメッツから来たトミー
ファム。ベトナム系の名前は父親がベトナム戦争
中に生まれた黒人とベトナム人のハーフだから。
メジャー10年目の35才で、能力とスキルはあるが
故障が多くまたスキャンダルのデパートで有名。

3人めは日本人女性でアスレチックトレーナーの
谷沢順子。中日のレジェンド谷沢健一の娘と
呼ばれるのは本人が気にするそう。アメリカの
大学でトレーナーになる勉強をした後、米国の
陸上五輪代表でトレーナーを勤めた実力派。

532 :名無しさん:2023/10/29(日) 18:51:00.46 ID:AH7r5Sju0NIKU.net
「サンモニ」関口宏 アメリカのバスケNBA人気に対して「失礼かもしれないけど野球よりも人気ある?」と質問
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698567516/

533 :名無しさん:2023/10/29(日) 18:52:00.39 ID:AH7r5Sju0NIKU.net
2023/10/29(日) 17:18:36.70ID:bW+aehH/9
 俳優の関口宏が29日、TBS系「サンデーモーニング」に出演。新シーズンが開幕したばかりの世界最高峰のバスケットリーグ・米NBAの人気ぶりについて言及した。

 番組では開幕したばかりのNBAについて取り上げた。開幕2戦目で早くも、レイカーズ・八村塁とサンズ・渡辺雄太との日本人対決したことも紹介。試合はレイカーズが100−95でサンズを破った。

 関口が「お2人もご覧になってますか、バスケットは?」とこの日スポーツコーナーに登場した野球解説者の工藤公康氏と槙原寛己氏に話を振った。

 工藤氏が「田臥君がデビューしたときに、たまたまアリゾナにいたので開幕戦を見にいきました」と日本人初のNBAプレーヤーとなった田臥勇太のデビュー戦を生観戦したことを明かした。

 すると関口が「人気がすごいんでしょ、アメリカじゃあ?失礼かもしれないけど、野球よりも人気があるってことですか?」と野球を引き合いに出して、NBAの人気ぶりについて尋ねると、工藤氏が「すごいです。ほとんどスタジアム埋まっちゃいますから。1万人ちょっと入るところもあるんですけど」と話した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

10/29(日) 16:22
デイリースポーツ

534 :名無しさん:2023/11/02(木) 05:54:20.74 ID:gaqgX+od0.net
最新のワシントン・ポストの世論調査では、アメリカ人が最も好きなスポーツ1位はアメフト(34%)
2位がバスケ(12%)
3位がサッカー(9%)と野球(9%)でタイ

CNN
Analysis: World Series or not – viewership is baseball’s big problem
https://amp.cnn.com/cnn/2023/10/27/sport/baseball-world-series-viewership-problem-spt-intl/index.html

535 :名無しさん:2023/11/02(木) 06:48:13.99 ID:uk5/cHO30.net
1年に16試合しかないアメフトのNFL、
試合の殆どは日曜だからみんな見るだろう。

1年に82試合しかないバスケのNBA、
スタジアムは1万人ぐらいのキャパしかない。

プロサッカーのMLSはシーズン34試合しかない。

MLBのベースボールは毎年162試合もあって、
球場も5万人収容だ。

コピペにマジレスしたくなかったが、
野球人気はそんなに落ちてない。
今日のワールドシリーズだって満席だ。

全30球団もあるMLBの平均年俸が約5ミリオンだ。
日本円だと7億5000万円。
これが人気のないスポーツと言うのは無理があるよね。

536 :名無しさん:2023/11/02(木) 10:05:50.95 ID:uk5/cHO30.net
野球
山本由伸、7年300億円超の契約も 
日本選手最高額 MLB公式サイト伝える

ポスティングシステムでの米大リーグ移籍が取り沙汰されるオリックス山本由伸投手(25)について、メジャー公式サイトは1日、実現すれば6、7年契約で総額2億ドル(約300億円)を超える可能性があると伝えた。
これまで日本選手の米球界移籍時の最高額は、2014年に田中将大(現楽天)がヤンキースと結んだ7年総額1億5500万ドル。

537 :名無しさん:2023/11/02(木) 13:30:07.78 ID:+bXux4vB0.net
速報

ワールドシリーズ
レンジャーズが球団初の世界一!!! 
シーガーが自身2度目のワールドシリーズMVP
11/2(木) 13:03配信

【ワールドシリーズ第5戦】
ダイヤモンドバックス 0 − 5 レンジャーズ ○
<現地時間11月1日 チェイス・フィールド>
ワールドシリーズの第5戦が1日(日本時間2日)に行われ、
3連勝で対戦成績を4勝1敗としたレンジャーズが、球団創設63年目で初のワールドシリーズ制覇を成し遂げた。
同シリーズMVPにはコリー・シーガー内野手(29)が選ばれた。
レンジャーズ打線は、相手先発・ゲーレンの前に6回まで無安打無得点と沈黙。
それでも0−0のままで迎えた7回、先頭の2番・シーガーがチーム初安打を放つと、
無死二、三塁で4番・ガーバーが中前適時打を放ち均衡を破った。1点リードで迎えた9回は、
1番・セミエンの左越え2ランなどで一挙4得点。5−0とリードを広げた。
先発のイオバルディは初回からピンチの連続だったが、要所を締め6回4安打無失点の粘投。
リリーフ陣もゼロを重ね、完封リレーで歓喜の瞬間を迎えた。
ワールドシリーズMVPは、サヨナラ勝ちした第1戦で9回に起死回生の同点2ランを放つなど、
5試合で打率.286、3本塁打、6打点をマークし、
遊撃守備でも再三の好守でチームを盛り立てたシーガーが受賞。
ドジャース時代の2020年もワールドシリーズMVPに輝いており、
2度目の同賞受賞は史上4人目の快挙となった。
レンジャーズはレギュラーシーズン最終戦で地区優勝を逃したが、
第5シードとして臨んだポストシーズンで快進撃。ワイルドカードシリーズでレイズに2連勝、
地区シリーズでは今季ア・リーグ最高勝率のオリオールズを3連勝で下した。
リーグ優勝決定シリーズでは、地区優勝を奪われたアストロズに4勝3敗でリベンジ。
そしてワールドシリーズではともにワイルドカードから勝ち上がって来たダイヤモンドバックスとの
「下剋上シリーズ」を制した。ポストシーズンでは敵地での試合をすべて制し、
メジャー新記録となるポストシーズン敵地11連勝を達成。
チームを率いたボウチー監督にとっては自身4度目のワールドシリーズ制覇となった。

538 :名無しさん:2023/11/04(土) 04:34:33.02 ID:j8d/j+TT0.net
阪神・村上頌樹「王手がかかっているとは思わず…」年俸750万円男がシリーズMVP賞金700万円をつかみとるか 4日第6戦先発
サンケイスポーツ 2023年11月03日 20時27分

阪神が3日、甲子園球場で投手指名練習。4日、オリックスとの日本シリーズ第6戦で先発する村上頌樹投手(25)は「シーズン通り普通の気持ちで」と平常心を強調。3勝2敗で王手をかけ、38年ぶり日本一に王手をかけた中での登板となる。第1戦では7回0封で勝利投手となり、ここで1勝を引き寄せればシリーズMVPの最有力候補だ。今季年俸750万円の男が、MVP賞金700万円をつかみ、飛躍のシーズンを最高の形で締めくくる。誰も想像しなかったストーリーの、最終章だ。これ以上ないシチュエーションで臨む今シリーズ2度目の登板を前に、村上はたかぶる気持ちを抑えながら口を開いた。


阪神のエース、村上頌樹が明日の日本シリーズ第6戦に好投して勝てば阪神は36年ぶりの日本一になる。

村上頌樹の年俸はわずか750万円。
米ドルで5万ドルだ。
メジャーリーガーの平均年俸が$5ミリオンだから、
彼の年俸はその100分の1にすぎない。

539 :名無しさん:2023/11/10(金) 10:30:48.00 ID:TqpN7WRk0.net
速報

「ESPN」
電子版の年俸予測 大谷、78・7億円、
山本、45・8億円、今永、25・7億円
11/10(金) 7:52配信

スポーツ専門局「ESPN」電子版が9日(日本時間10日)「フリーエージェントランキング・トップ50」を作成、どれくらいの年数、金額になるかを予測した。
同サイトのカイリー・マクダニエル記者自身の意見に、取材した代理人や球団幹部の見立てを加味したもの。2年前のFA市場では全部で36億2500万ドル(約5485億円)、1年前は39億3800万ドル(約5958億円)が投資されたが、果たしてこのオフはどうなるのか?
1位は大谷翔平で12年総額5億2000万ドル(年平均5200万ドル/約78・7億円)、2位は山本由伸で7年総額2億1200万ドル(年平均3030万ドル/約45・8億円)、3位はブレイク・スネルで6年総額1億5千万ドル(年平均2500万ドル/約37・8億円)、4位はコディ・ベリンジャーで7年総額1億4700万ドル(年平均2100万ドル/約31・8億円)、5位はアーロン・ノラで5年総額1億2千万ドル(年平均2400万ドル/約36・3億円)。他の日本人選手は今永昇太が11位で4年総額6800万ドル(年平均1700万ドル/約25・7億円)、前田健太が31位で2年総額2200万ドル(年平均1100万ドル/約16・6億円)、松井裕樹が39位で2年総額1500万ドル(年平均750万ドル/約11・3億円)。

540 :名無しさん:2023/11/14(火) 17:22:58.11 ID:H6oA8otO0.net
速報

正力松太郎賞に阪神・岡田彰布監督!!!
特別賞にWBC制した栗山英樹氏とメジャーで本塁打王に輝いた大谷翔平
2023/11/14 17:01

今年のプロ野球の発展に最も貢献した監督や選手に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が14日、東京都内で開かれ、38年ぶりに阪神を日本一に導いた岡田彰布監督(65)が受賞した。

また、特別賞には3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンを率い、3大会ぶりに世界一に輝いた栗山英樹氏(62)と米大リーグ、エンゼルスで44本塁打を放ち、日本選手初となる本塁打王を獲得した大谷翔平投手(29)が選出された。

541 :名無しさん:2023/11/17(金) 06:47:43.06 ID:DLxaJqp10.net
アメリカンスポーツインスタフォロワーランキング
NBA
1位レブロンジェームズ
1億5000万人
2位ステフィンカリー
5500万人
3位シャキールオニール
3300万人

NFL
1位オデルベッカムジュニア
1700万人
2位アントニオブラウン
1500万人
3位トムブレイディ
1300万人

MLB
1位大谷
600万人
2位デビッドオルティーズ
240万人
3位マイクトラウト
230万人

542 :名無しさん:2023/11/17(金) 08:51:10.13 ID:L3mG8jOD0.net
速報

 米大リーグの記者投票によるMVPが16日(日本時間17日)、発表され、ア・リーグは大谷翔平選手(エンゼルス)が2年ぶり2度目の受賞。1931年に創設され、93年の歴史を持つ同賞では史上初となる2度目の満票選出となった。日本選手では01年にイチロー(マリナーズ)が受賞しているが、2度は初めての偉業だ。

543 :名無しさん:2023/11/18(土) 11:20:47.72 ID:lzlqvfPP0.net
投げる哲学者≠ceNA今永昇太 
メジャー挑戦は「安穏な毎日」との決別
2023/11/18 07:00

DeNAのエース今永昇太投手(30)が、ポスティングシステムによる米大リーグ挑戦を決めた。13日に本拠地・横浜スタジアムで行われた会見では「どこにいたとしても、僕という人間は変わらない。自分を信じてくれる人たちに恩返しができるように、一生懸命プレーしている姿を見てもらいたい」と決意表明。年々強くなっていった大リーグへの思いとともに、意外な挑戦の理由も明かされた。「大リーグに挑戦したいと思った理由は2つある」。そう切り出した今永の言葉は、投げる哲学者≠フ異名にふさわしいものだった。一つ目の理由は「侍ジャパンでの経験」だ。2017年のアジアチャンピオンシップで初めて日の丸をつけ、19年のプレミア12、今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と国際舞台を経て、「アメリカの野球はどういうものか、という思いがどんどん出てきた」という。戦友たちが大リーグへと羽ばたく姿を見ては、「いつかは自分も」と憧れは増していった。夢はいつしか現実的な目標へ変わり、19年ごろから球団に将来的な挑戦の意志を伝えてきた。産経新聞

544 :名無しさん:2023/11/18(土) 11:21:37.31 ID:lzlqvfPP0.net
「投げる哲学者」DeNA今永昇太 
メジャー挑戦は「安穏な毎日」との決別
2023/11/18 07:00

DeNAのエース今永昇太投手(30)が、ポスティングシステムによる米大リーグ挑戦を決めた。13日に本拠地・横浜スタジアムで行われた会見では「どこにいたとしても、僕という人間は変わらない。自分を信じてくれる人たちに恩返しができるように、一生懸命プレーしている姿を見てもらいたい」と決意表明。年々強くなっていった大リーグへの思いとともに、意外な挑戦の理由も明かされた。「大リーグに挑戦したいと思った理由は2つある」。そう切り出した今永の言葉は、?投げる哲学者?の異名にふさわしいものだった。一つ目の理由は「侍ジャパンでの経験」だ。2017年のアジアチャンピオンシップで初めて日の丸をつけ、19年のプレミア12、今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と国際舞台を経て、「アメリカの野球はどういうものか、という思いがどんどん出てきた」という。戦友たちが大リーグへと羽ばたく姿を見ては、「いつかは自分も」と憧れは増していった。夢はいつしか現実的な目標へ変わり、19年ごろから球団に将来的な挑戦の意志を伝えてきた。産経新聞

545 :名無しさん:2023/11/20(月) 08:08:12.44 ID:zeEFrqmg0HAPPY.net
エ軍オーナーのホンネは「野球よりバスケ」売却金4350億円でNBAに鞍替えか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665741343/

546 :名無しさん:2023/11/22(水) 14:18:43.12 ID:gew5JV6k0.net
イチロー氏の5安打完封勝利が米国でも大きな話題 
最速138キロに「ショッキング」
[2023年11月22日10時24分]

イチロー氏の完封が、米メディアでも大きく伝えられた。

マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏率いる草野球チーム「イチロー選抜KOBE CHIBEN」が、21日に東京ドームで高校野球女子選抜チームと対戦。イチロー氏は9回まで116球を投げ5安打9奪三振で完封する見事な投球でチームを勝利に導いた。

MLB公式サイトは「50歳のイチローが完封したこと以上に、速球が86マイル(約138キロ)を計測したことがもっとショッキングだ」とし、マリナーズで活躍したジェイミー・モイヤー投手が49歳で現役だった当時は速球の平均球速が78・6マイル(約126キロ)だったと振り返った。

ESPN電子版もイチローの見事な投球ぶりを伝え「イチローは野球から完全に足を洗うことはまだまだ考えていないようだ」とし、ニューヨーク・ポスト電子版は「野球のレジェンドで殿堂入り確実の外野手は、マウンドで圧巻だった」と伝えた。

547 :名無しさん:2023/11/26(日) 09:45:39.44 ID:kNkTtmxZ0.net
クローズアップ現代で
アメリカの18歳〜29歳が好きなスポーツ

アメフト 24%
バスケ 17%
サッカー 10%
野球 7%


https://pbs.twimg.com/media/F7gnhKzbgAAffEB.jpg

548 :名無しさん:2023/11/29(水) 10:51:28.20 ID:5nj+UYR+H.net
速報

ブルージェイズ・菊池雄星 
「チームの最も成長した選手」に選出…
制球力改善で自己最多11勝
2023年11月29日 7時36分スポーツ報知
 
全米野球記者協会のトロント支部は28日(日本時間29日)、ブルージェイズの担当記者が選出する2023年の各種表彰選手の結果を発表し、菊池雄星投手(32)が、最も成長した選手(Most Improved Player)賞に輝いた。 ブルージェイズ2年目となった今季の菊池は、今季自己最多の11勝、登板回数167回2/3、181奪三振と活躍。課題だった制球力を克服し、四球率(9イニングあたり)は昨年の5・2から2・6に大幅改善され、防御率も、昨年の5・19から3・86と向上した。シーズン32試合に先発登板し、5回のマウンドに立たずに降板したのは1度だけと、先発ローテーションの一角を守ったことが高く評価された。
リーグ3位の打率3割6厘、同4位の175安打を放った遊撃手のビシェットが年間最優秀選手、ア・リーグ最多237奪三振でサイヤング賞投票3位となったガウスマン投手が最優秀投手に選ばれた。

549 :名無しさん:2023/12/01(金) 12:09:03.79 ID:FSRyEgG60.net
速報

【MLB】大谷翔平はトロントを気に入っている?
 米記者「ブルージェイズがサプライズの候補として浮上してきた」
2023/12/01 11:30

550 :名無しさん:2023/12/05(火) 05:48:40.35 ID:OGtHigqSH.net
速報

筒香嘉智、ジャイアンツとマイナー契約 日本球界からの好条件断る
2023/12/05
サンスポ

551 :名無しさん:2023/12/08(金) 05:58:32.58 ID:ozsj/u3s0.net
速報

【MLB】山本由伸、ヤンキースと面談へ 近日中に渡米し移籍先を決断
2023/12/08 05:00

【ナッシュビル(米テネシー州)6日(日本時間7日)=山田結軌、丹羽政善通信員、竹濱江利子通信員】オリックスからポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指す山本由伸投手(25)が近日中に渡米し、移籍先を決断する方針であることが分かった。米球界関係者によると、有力候補のヤンキースと米国で面談することが判明。ドジャース、ジャイアンツも猛アピールを続けており、総額2億ドル(約290億円)超の大型契約成立へ、秒読み段階に入った。

日本が誇る右腕が決断の瞬間を迎える。契約総額が2億ドル(290億円)から3億ドル(約440億円)と高騰する可能性を指摘されている山本。近日中に再渡米し、ヤンキースと面談することが判明した。

「山本は近く渡米し、ヤンキースと会う予定を組んでいる」

552 :名無しさん:2023/12/09(土) 04:05:19.07 ID:VKN4tx650.net
速報

大谷翔平がブルージェイズと契約へ!!!

Dodgers Team News
Shohei Ohtani to Sign with Toronto Blue Jays over Los Angeles Dodgers: Sources
JP Hoornstra Follow on Twitter12/08/20230 2 minutes read
Facebook Twitter Reddit
The wait is over: Shohei Ohtani is signing with the Toronto Blue Jays.
https://dodgersnation.com/shohei-ohtani-to-sign-with-toronto-blue-jays-over-los-angeles-dodgers-sources/2023/12/08/

553 :名無しさん:2023/12/09(土) 06:19:27.64 ID:VKN4tx650.net
Jon Morosi
@jonmorosi

16m
Sources: Shohei Ohtani is en route to Toronto today.

A representative of his agency, CAA, would not comment when asked about Ohtani’s travel plans.

At this hour, Ohtani does not have a signed agreement with any
@MLB
team.

@MLBNetwork

554 :名無しさん:2023/12/09(土) 08:28:55.74 ID:twcj2fMB0.net
MLBを見に行こう、スレが有るのに、このスレでも野球の話ばかりで草
MLBはシーズンオフなのに。シーズン中のNBAやNFLは全く話題にせずに。
このスレって「アメリカンスポーツを語ろう」であって「MLBを語ろう」じゃないよね?

555 :名無しさん:2023/12/09(土) 09:37:56.39 ID:BrrdLHEOH.net
>>554
NBAやNFLが好きな人はどんどん書き込んでください。

556 :名無しさん:2023/12/09(土) 15:48:26.91 ID:twcj2fMB0.net
なんか海外に行っても日本食しか食べない、日本人としか連まない人みたいだな。

557 :名無しさん:2023/12/10(日) 02:34:14.90 ID:bs3fPjA40.net
>>556
何がいかんの?

558 :名無しさん:2023/12/10(日) 05:05:08.84 ID:bs3fPjA40.net
Breaking news

Roki Sasaki, 22-year-old Japanese ace, requests to be posted to MLB as amateur free agent,
per report. It's unclear if Sasaki's NPB team, the Chiba Lotte Marines, will oblige
R.J. Anderson

By R.J. Anderson
1 hr ago

At a time when Shohei Ohtani and Yoshinobu Yamamoto, two former members of Japan's Nippon Professional Baseball league, are dominating headlines as the top free agents in Major League Baseball, yet another NPB star would reportedly like to transfer to America sooner than later.

Roki Sasaki, the 22-year-old wunderkind who captured global attention with a 19-strikeout perfect game in April 2022, has requested to be posted for MLB consideration, according to a Yahoo Japan report. Yahoo adds that the posting deadline falls on Dec. 15 and that there's a "high possibility" Sasaki's team, the Chiba Lotte Marines, will not accept his request.

Jorge Castillo and Jack Harris of the Los Angeles Times recently raised eyebrows by suggesting that Sasaki's contract with the Marines may include a clause similar to the one Ohtani had with the Nippon Ham Fighters that empowered him to leave for MLB whenever he desired. Here's that note:

559 :名無しさん:2023/12/10(日) 06:49:45.40 ID:bs3fPjA40.net
速報

大谷翔平ドジャース決定!史上最高10年総額1015億円!!!
「ひりひりする9月」条件に最適な球団
[2023年12月10日5時26分]

エンゼルスからFAとなっていた大谷翔平投手(29)が9日(日本時間10日)、ドジャースとの契約に合意した。所属先の代理人事務所CAAスポーツが発表した。

契約は10年総額7億ドル(約1015億円)。契約額は大リーグ史上最高額となった。日本人初の本塁打王を獲得した投打二刀流が、メジャー7年目にして同じロサンゼルスを本拠地とする強豪球団に移る。

ドジャースは、現在メジャー最長、史上でも3番目に長い11年連続でプレーオフに進出。大谷が求めていた「ひりひりする9月を過ごしたい」という条件に最適な球団でもある。本拠地ドジャースタジアムは、6年過ごしたアナハイムからわずか北西に50キロ。南カリフォルニアの温暖な気候を今まで通り享受でき、手術明けでリハビリを続ける右肘にも好影響だ。

ド軍は、大谷が花巻東で1年生の時から調査を開始し、高校3年時には面談も行った。17年オフにメジャーリーグへ移籍した際も、移籍先候補の最後の7球団に残っていた。当時はナショナルリーグには指名打者制度がなかったが、22年から導入。25年には復活する投打二刀流への障壁がなくなっていた。

560 :名無しさん:2023/12/21(木) 04:36:14.55 ID:XXhLDv3n0.net
速報

【MLB】
山本由伸の契約は「クリスマスを過ぎても決まらない可能性がある」と米メディアが新たに報道
2023/12/20 17:06

米スポーツ誌「スポーツ・イラストレイテッド」(電子版)は19日(日本時間20日)、ポスティングシステムで米大リーグの移籍を目指す山本由伸投手(25)について「ヨシノブ・ヤマモト、FAでの決断が長引くかもしれないとの新たな報道」との見出しで、「山本由伸のMLB球団との交渉期間が残りわずかとなっているにもかかわらず、クリスマスが過ぎても決まらない可能性があるとの新たな報道がなされた」と伝えた。

同サイトは、ニュージャージー州の地元紙「スター・レッジャー」のボブ・クラピッシュ記者の情報として「山本の獲得に動いている球団の間では、同右腕がクリスマス前に移籍先を決めることはないだろうという見方が強まっている。交渉は最終的に年明けまで持ち越される可能性があるという」と報じた。

561 :名無しさん:2023/12/23(土) 12:33:44.69 ID:Pxypzw4p0.net
「大谷翔平はアメリカで大人気」のウソ 米の人気スポーツはバスケとアメフト。野球は地味なイメージ ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703294113/

562 :名無しさん:2023/12/23(土) 13:33:01.52 ID:DQ0/iKvy0.net
大谷翔平と山本由伸の固い絆 
WBC時には山本の誘いで会食「由伸が、連れて行って欲しいと」
[2023年12月22日20時0分]

大谷翔平(29)が山本由伸投手(25)の実力を評価し、常勝ドジャースのワールドシリーズ制覇に必要な戦力と感じていたのは明らかだった。詳細は不明だが、ド軍と山本の交渉の場に同席。メジャーリーグに挑戦した先輩として、生活を含めた環境面や日本とは異なるメジャーの野球への対応など、山本にとっても心強い存在になるだろう。

大谷は18年からメジャーに挑戦。同年にオリックスで中継ぎから頭角を現した山本とは1度だけ対戦し、さほど接点はなかったが、今年3月のWBCで両者の野球人生が交錯した。侍ジャパンの同僚として、ともに3月17日にフロリダ州マイアミ入り。18日、準決勝登板へ向けてブルペンで調整する山本を、後ろから見守る大谷の姿があった。

563 :名無しさん:2023/12/24(日) 08:26:43.16 ID:0iSSkqA00EVE.net
【野球】「え? 本当に知らなかったの?」大谷翔平をNFL解説者が“ショーハン・アトーニー”と呼んでネット総ツッコミ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703370458/

564 :名無しさん:2023/12/24(日) 09:32:57.64 ID:Pp1oEHSz0EVE.net
速報

【MLB】松井裕樹がパドレスと契約合意 
5年2800万ドル(約40億)

日本時間24日、東北楽天からFAとなっていた松井裕樹がパドレスと契約合意に至ったと報じられた。ESPNのジェフ・パッサン記者が自身のX(旧Twitter)に投稿した。

【MLB公式番組】楽天の松井裕樹がMLBへ!パドレスと4年契約で合意間近と報道「日本で大成功を収めたリリーフだ!」

パッサン記者によれば契約規模は5年契約で、総額2800万ドルと報じられている。また、3年目と4年目終了後にFAとなれるオプトアウト権のほか、5年目の契約を球団側に選択権があるよう転換できる故障に関する条項も含まれているようだ。

松井は現在28歳の左投手。NPBでは通算501試合に登板経験がある、経験豊富な投手だ。基本的にはリリーフを主戦場としてきたが、2014年と2018年、2020年には合計29回の先発登板もこなしており、ある程度長いイニングを投げることもできる。また、国際大会にも多く選出されており、MLBのボールを使用した経験があるというのも強みと言えよう。

565 :名無しさん:2023/12/24(日) 09:41:47.00 ID:Pp1oEHSz0EVE.net
いつかメジャーで活躍するかもしれない“5人の日本人選手”を米メディアが厳選!「MLBのGMはNPBを注意深く見守っている

 大谷翔平や山本由伸が今オフの移籍市場を盛り上げたなか、米メディア『Yardbarker』は12月22日、「いつかメジャーで活躍するかもしれない5人の日本人選手」をピックアップし、「現在、MLBのGMはNPBをこれまで以上に注意深く見守っている」と伝えた。

【WBC PHOTO】「村上打ったー!」劇的サヨナラ勝利となった準決勝メキシコ戦を厳選ショットで振り返る!

 ひとり目に名前が挙がったのが、西武の橋光成だ。「26歳のタカハシは18歳でプロ入りして以来、年齢を重ねるごとに調子を上げているようだ。2023年は防御率2.21(山本に次ぐ2位)、120奪三振の成績を残した。浮き沈みの激しいキャリアを歩んできたが、近年はいい成績を残している」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/047be54eee96e35a5f21f67d7cf19df9c0cf60af

566 :名無しさん:2024/01/02(火) 15:19:15.84 ID:9bhagyKfH.net
カレッジフットボールのセミファイナルを2戦続けて観たがどちらもエキサイティングだった
特に2戦目は残り2分で13点差だったので試合は決まったかに見えてたのにテキサスの粘りでラストプレイまで手に汗握る思わぬ展開になった

決勝はワシントン対ミシガンになって、近年圧倒的に強かったSECチームがいなくなった
ディフェンスはミシガンが強いが、オフェンスはワシントンの方にスターが並ぶ
Pac10のスワンソングとしてワシントンに勝たしたい

567 :名無しさん:2024/02/13(火) 06:12:57.13 ID:Gc9rjPaOH.net
昨日のスーパーボウルはエキサイティングだった

KCは昔堅気のラーラー系コーチのアンディリードの下マホメスとケルシーらのスター軍団が3度目のスーパーボウル優勝をかけてたのに対して
SFは名コーチの息子でリーグきっての知能派カイルシャナハンの下でKCほどのスターパワーに欠けるがスタンフォード/ハーバード出身でプロボウル常連の実力派RB/FBとドラフト時の指名順位最下位でMr irrelevantの不名誉称号を貰いながらプロでの実績は鰻登りのQBを擁したチーム
選手の恋人たちにテイラースイフトと元ミスユニバース、ハーフタイムショーにアッシャー+アリシアキーズなど豪華ゲストと役者も揃ってた

試合について語るところはたくさんあるがまず現行のルールだとOTで先後攻どちらが有利かはっきりしないのが面白い

心理的には先攻で先に点を取る事で後攻にプレッシャーをかけられるが
戦術的には後攻の方が得点差を把握しながらプレーできるのは大いに有利
一番大きいのが4thダウンでの戦術の選択で
例えばKCがまだ自陣にボールを持ちながら4thダウンを迎えた所で
先攻のチームならばまだ必敗の状況では無いのでパントもありえただろうがそれが無いKCは攻撃を続けてその後の逆転に繋がった
また先攻のSFが4thダウンでFGを蹴った場所で、あれも次にKCが7点取る事が分かっていたならTD狙いの一択になってかえって吹っ切れる

あとは大きな試合でのキッカーの重要さも痛感した
今季のプレイオフを通してビルズ、パッカーズなど最後にキッカーが決めるべき距離のFGを決められずに敗退したチームが相次いだが
今回のスーパーボウルでは屋内のメリットを活かしてか両チームのキッカーがそれぞれその時点でスーパーボウル記録となる56、57ヤードを連発
SFのキッカーはPATこそミスしたが、もしあれが決まってたらレギュラータイムの最後のKCのポゼッションはTD狙いしか無くなるのでOTに行かずにKCが勝ってた可能性もあったのでそれだけでSFが負けたわけでは無い
一方KCのキッカーは距離も蹴れるが何より過去のプレイオフで一度もFGをミスした事のない信頼度の大きさでチームの基盤の様になっていた

マホメスは試合を通して精彩欠いてるようにみえたけど試合終盤少しのミスも許されない場面で落ち着いた表情でプレーを続けて足も活かしながら的確な判断をしたのは流石

568 :名無しさん:2024/02/13(火) 06:25:55.61 ID:Gc9rjPaOH.net
KCのキッカーのバトカーのプレイオフでの記録についてはテレビでそう言ってたののうろ覚えだったが今見たらFG全体では35回のうち3回失敗している
たぶんPOでの失敗なしは40か50ヤード以下の縛りがついてる記録だろう

569 :名無しさん:2024/02/14(水) 06:29:55.89 ID:/sBVU/RoH.net
あのOTでSFがコイントスに勝って敢えて先攻を選んだ事について試合後に益々議論が沸騰してるようだ

まずNFLのOTルールは過去数年で何度か変更している
最初は単純なサドンデスだったが、あまりに先攻が有利なので数年前から先攻が最初のシリーズでタッチダウンしなかった場合は後攻もボールを得られる事になった
このルールは今でもレギュラーシーズンで採用されているが、このルール下での過去のプレイオフの先攻の勝率が10勝2敗なのを受けて今年のプレイオフから先攻がTDを決めた場合でも後攻にボール保持の権利が一度は与えられるルールに変わった
このルール変更をKCの選手たちはPOが始まる前からスタッフにイヤというほど聞かされてたそうだがなんとSFの選手には知らない者もいたそうだ

話しを元に戻す
先攻がTDまたはFGを決めたりまたは無得点の後にボールを得る後攻は状況を知りながらプレイの選択をできるのが(situational football) 有利だ
この理由でKCがコイントスに勝った場合は後攻を選ぶと決めてた
ところがSFはコイントスに勝って先攻を選んだ
この理由についてコーチのシャナハンは過去のプレイオフのOTの分析で先攻後攻が一巡終わったところで引き分けになってる場合が最も多い事に注目して、そこからはサドンデスになるために先攻が有利だと結論したようだ

この試合に応用してみると先に3点を取ったSFは次のKCのポゼッションでTDを取られることだけを避けるよう守備の戦術を特化できるというメリットもあったそうだ
それはそれで一理あるが、シャナハンの戦術選択にモハメスのマジックを抑えるだけの力はなかったということだろう

570 :名無しさん:2024/02/14(水) 11:57:22.90 ID:Bhjyt91/HSt.V.net
花巻東の監督の息子の佐々木麟太郎くんはスタンフォードで野球を続けるようだ
野球がうまくいかなかったとしても(そうでない事を祈るが)スタンフォードで学ぶのはその後の人生に繋がるだろう

571 :名無しさん(アメリカ):2024/02/14(水) 12:13:51.09 ID:7jJfTjKg0St.V.net
>>570
それは素晴らしい。
情報ありがとう。
花巻東の野球部員が、
スタンフォードの勉強についていけるかどうか知らんけど、
素晴らしい人生経験になるだろう。

572 :名無しさん:2024/02/14(水) 12:14:31.66 ID:Bhjyt91/HSt.V.net
スタンフォード出身のMLB選手としてパッと浮かぶのはAJヒンチだがアストロズの監督としてサイン盗みをしながらWS優勝で評判を落としてしまった

最近のトレンドとしてアイビー、バークレー、MIT卒など高学歴のMLBエグゼクティブが大勢を占める
その多くはアナリティクス出身だが中には大学野球経験者やクリスヤングやブレスロウのようにMLB経験者もいる
佐々木くんも選手のキャリアが終わってからその方向に進む事もありうる

573 :名無しさん:2024/02/14(水) 12:20:32.68 ID:Bhjyt91/HSt.V.net
スタンフォードはディビジョン1でアスレチックスカラシップを出し、佐々木くんも選手枠での入学でほぼフルタイムの野球生活になるが、今のNCAAのルールの下では選手も報酬を受けられるし日本の大学ではできない経験ができるのは間違いない

574 :名無しさん:2024/02/14(水) 23:21:58.41 ID:7jJfTjKg0.net
スタンフォードは毎年の様に、
カレッジワールドシリーズの優勝候補になってる強豪みたいだな。
ここで3年活躍できれば、MLBドラフトにかかる。
バスケの八村みたいにバイリンガルの野球選手になってもらいたい。
野球選手はハーフのダルビッシュですら未だに通訳がついている。
本当に語学力の無い選手が多い。
その壁を打ち砕いて欲しい。

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200