2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカンスポーツを語ろう 2本目

234 :名無しさん:2022/12/07(水) 10:45:13.99 ID:w2NPsq1eH.net
>>229
PKが1にプレースメント、2に強さなのは間違いない。

しかし、野球の打撃論でプレースメントを強打より上に置くコーチは今やいない。
数年前からMLBを席巻しているフライボール革命では、何をおいても打球のローンチアングル、即ちバットの芯をボールのやや下に当て、スイングの軌道角度を上げ速さを増やすことで、打球の初速を最大にする。
これらを達成するために球種とコースによって引っ張ったり流したりもするが、実際に野手の間に落ちるかどうかは大部分運任せ。

重要なのはゴロを打たないこと。
MLBでは内野ゴロは高い比率でアウトにされるし、何よりもゴロと外野フライでは安打になった場合の破壊力が違いすぎる。
もちろんごく少数イチローのような昔ながらのゴロ打者もいるが、今や強いチームは下位打者まで全て極端なアッバースイングで振らせる。

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200