2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドル決済離れ】中国、史上最大の米国債を売却… ★3 [BFU★]

1 :BFU ★:2024/05/18(土) 20:50:22.52 ID:Ca4Il9E99.net
BRICS加盟国である中国は、533億ドル相当の記録的な数の米国債と政府機関債を売却した。歴史的に、これは中国が開始し、2024年の第1四半期に発生した史上最大の売りであり、米ドルが1カ月ぶりの安値104.20に下落したタイミングでの売りとなった。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


中国と他のBRICS諸国は2022年以来、数十億ドル相当の米国債を売却している。共産主義国は過去2年間で最高額のダンピングを行った記録がある。この展開は、BRICSや他の発展途上国が米国資産を準備金として所有することから離れたいと考えていることを示している。


34.4兆ドルの管理されていない債務により、BRICSがドルではなく現地通貨に依存するようになることが懸念されます。さらに、米国の緊密な同盟国であるベルギーでさえ、同時期に220億ドル相当の国債を売却した。これは、欧州諸国ですら債券や国債を売却するなど米国経済から距離を置き始めていることを示している。


https://watcher.guru/news/brics-china-dumps-the-largest-us-treasuries-in-history

関連ソース
ロシアと中国の「脱米ドル」加速、BRICSにデジタル通貨導入へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/69654?read_more=1

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716012623/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716019585/

430 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:47:27.88 ID:o1rpCiCD0.net
>>423
台湾より実現可能性ありそう
全力でいけばどうか

431 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:47:37.50 ID:ssw1rkm70.net
>>418
そのドイツがGDP4位浮上
察しろよ…

432 ::2024/05/18(土) 23:47:57.17 ID:+MDHEnR+0.net
>>422
世界最大の米国債保有国は日本定期

433 ::2024/05/18(土) 23:47:58.78 ID:9A3e1lWs0.net
>>10
高橋洋一曰く、為替介入のために米国債売ってるとのことだぞ
外貨準備の現金の方が使うが手続きが大変だから当たり前だろって
ブルームバーグも介入のために米国債を売った可能性が高いけど米国債の取引額の方が圧倒的に多いから利回りはほとんど影響なかったとのこと
つまりその陰謀論は現状から考えるに嘘ですね

434 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:49:04.60 ID:K5+Y0d000.net
中国がドル国債530億を売り払ったニュースを受けて

いつもの頭が悪い可哀想な何か
「中国はドル不足だ!」



スイスの経済専門家クラウディオ・グラス氏:
「米ドルから分散投資するのは賢明な決断だ。2021年以降、金は米ドル建て債券を75%上回っている。
さらに、米ドルはすでに数十年にわたって政治的武器として使用され、米国政府からの圧力により資産が恣意的に没収されてきました。
西洋文明が自らの腐敗した政治体制によって破壊されていることは明らかだ。」

435 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:49:40.84 ID:ssw1rkm70.net
>>432
売れない米国債は
事実上、米国の物だぞ?
橋本龍太郎って知ってる?

436 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:49:47.49 ID:T4E4QiWj0.net
>>429
中国もクーデターの危険性はらんでるでしょ

437 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:49:51.86 ID:9EcWmEkj0.net
売るのはいいけど買う人がいないと売買って成立しないんでしょ?
誰がその史上最大の米国債を引き受けてくれんの?

438 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:50:21.92 ID:tOwQRH/Z0.net
>>435
金利で日本が儲かってるって知らないの?

439 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:51:10.78 ID:6mlkA2lJ0.net
>>421
台湾、沖縄取られたら、グアムまですぐ。
そして気ままに中国軍艦が太平洋を出入りする事は
庭先にまで原水爆を持ち込まれるのと同じ。
ウクライナとは事情が違う。

440 ::2024/05/18(土) 23:51:37.38 ID:183WRjuq0.net
中国ロシアのような権威主義国家に融和的に関わった結果、ウクライナ危機、南シナ海埋め立てを許した
アメリカはハッキリと方針を変更する

441 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:51:52.03 ID:ssw1rkm70.net
>>438
君も薄いなぁ〜

442 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:52:06.22 ID:o1rpCiCD0.net
やっぱ海戦経験ないと簡単に考えるんだな
それでいいんだけど

443 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:52:54.33 ID:kbtZOUEy0.net
アメリカはやりすぎたんだよ
1990年代以降横暴で他国の恨みを買うようなことばかりしてる
ウクライナ戦争が歴史の分岐点
ロシアどころか中国もイランも牙を向いてくるのにアメリカが全部に対応する戦力がないのはみんなお見通し(※日本の拝米保守を除く)
アメリカは恨まを買った分だけこれからひどい目に遭うよ、もちろんアメリカの犬である日本もね

444 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:52:56.01 ID:FZLM22jL0.net
思えばFRBは利下げするんでしょイヤーであっても、
ドル資産縮小の動きを見せる者は反米の者なのだ

それもまたスカイネット様のお導き

445 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:53:04.36 ID:ZsZzqODg0.net
>>384
アメリカのキリスト教原理主義はヤマギシみたいな農業共同体やってるだろ?
あれってコミューンでほぼ共産主義
ロシアの旗艦モスクワに聖遺物のせてたろ?あれもキリスト教原理主義だろ
週末思想のミリシアはプレミアムフライデーで世紀末からずっと訓練しまくってる
キリスト教原理主義とロシアは蜜月かもしれない
保守とはそういうことでもある
ナチスを見習う全体主義も保守なわけ

446 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:53:07.43 ID:iQOWOfSe0.net
米国債売ればドルが手に入るけど
中国はじめ色んな国がそれで金地金を買い集めてるんだよ
タダの紙切れに過ぎない通貨が溢れているからね

447 :!dongri:2024/05/18(土) 23:54:12.00 ID:rMjnmC3Y0.net
日本も売却しろってネトウヨさんは言わないんだよね
あいつらは日本国民より日本政府や米国が大好きだからな

448 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:54:15.94 ID:6mlkA2lJ0.net
>>421
台湾、沖縄取られたら、グアムまですぐ。
そして気ままに中国軍艦が太平洋を出入りする事は
庭先にまで原水爆を持ち込まれるのと同じ。
ウクライナとは事情が違う。

449 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:54:23.26 ID:08X3Ynlb0.net
>>429
それな

・「米国で10年以内に内戦」43%(2023/04/09 中央日報日本語版)
・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (2023/04/24 東洋経済オンライン)
・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(2023/04/25 現代ビジネス)

↓ わずか1年で半分に短縮wwww アメリカオワタww

・「5年以内に内戦の可能性」 米有権者4割が回答 保守系調査会社(2024/05/11 毎日新聞)

450 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:55:05.68 ID:NZm/kqBe0.net
ミリオタ界隈では来月ウクライナからアメリカ製新型弾道ミサイルでクリミア大橋空爆殲滅からのプーチン激おこからのキエフに戦術核投下だろうなって言われてるよな知らんけどこれはもうダメかも分からんね

451 ::2024/05/18(土) 23:55:09.01 ID:9A3e1lWs0.net
ドル高で景気怪しい指標がいくつか発表されてから年内利上げ予測再浮上してるからな
売り時ではあるわな

452 ::2024/05/18(土) 23:55:09.35 ID:uyOd//pt0.net
この期に及んで工作員がまた嘘を必死になってわめいてますね。
大東亜”狂”和圏が正解? いまだにそんな事を言ってるキチガイは
お前らなりすましのスパイ同然の国賊どもだけだよ。

日本は二度と蒋介石、岸信介や満州派閥の屑どものような連中に
騙されないようにしないといけません。
福澤諭吉先生こそが正しかったのですから。

蒋介石を敬う台湾にとっては複雑な問題ではありますが
過去は過去、今は今として米国との連携をしっかり図るべきですね。
蒋介石の話は対中問題が落ち着いてからおいおい解決していけばいい話です。

福澤諭吉先生の脱亜論こそが正しかった、
連中のおぞましい偏見まみれの儒教文化に蝕まれた
今の偽日本を知った日本人ならみなそう考えるでしょう。

私の件も全て清算ですが、私にこんな目に遭わせて
申し訳なかったと思わない人間の事を
私は日本人とは思いませんのでくれぐれもご注意ください。

453 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:55:42.79 ID:08X3Ynlb0.net
>>447
ネトウヨの中身は統一教会(アメリカCIAが韓国で作ったエセ宗教団体)の信者だからね
ゲスラエルやウソライナを擁護するのは良く分かる

ちなみに統一や安倍がしきりに口にする「美しい国」とは正にアメリカのこと
日本語でアメリカは米国だが、韓国語では美国(ミグク)と呼ぶ

454 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:55:52.74 ID:ZgvmIMR40.net
>>205
>鵜呑みにするべきではない

じゃねえよ、どアホ
日本のバブル崩壊の不良債権の10倍以上の中国不動産債務
どうすれば行き詰まらないで済むんだ?
言ってみろ、おらww

455 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:56:05.93 ID:6mlkA2lJ0.net
>>447
それを、自衛すら許さなかったバカが言うという
笑い話w

456 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:56:08.79 ID:E9Z4NHT50.net
>>447
満期待てば手数料取られない

457 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:56:14.19 ID:o1rpCiCD0.net
>>450
ルーシの心の故郷キエフにねえ
プーチンには無理だろう
奴の愛国心は本物と見る

458 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:57:46.20 ID:RxuSg3Ze0.net
シナチスさっさと負けろよ侵略糞国家が
プーチンと習近平は戦争犯罪で死刑な

459 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:00.91 ID:lL41vefB0.net
>>445
アメリカ事情は年単位で取材しないとわからんな
日本のトランプ推しは99.9%似非保守と結論づけたが

460 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:04.95 ID:T4E4QiWj0.net
>>450
中国はウクライナに核の脅威があった場合
中国の核で対抗する条約を結んでいる手前
メンツが立たないからロシアには絶対撃つなと釘を刺してるはず

461 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:05.92 ID:xixPBwPF0.net
>>15
バカだなお前

462 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:13.61 ID:NZm/kqBe0.net
>>457
もしくはロンドンに報復戦術核投下か言われている

463 :名無しどんぶらこ:2024/05/18(土) 23:59:13.84 ID:CTEa1Qsk0.net
>>453
横レス
統一教会を批判する人たちって、統一教会とウクライナのナチス協力者の関係のことは言わないわよね。
なお、安倍元首相は暗殺される直前、ウクライナに都合の悪い発言をしていた。

2022年2月27日、フジテレビの安倍元首相へのインタビュー
「(NATOへの)基本的な不信感の中で、領土的野心ではなくロシアの防衛安全の確保という観点から行動を起こしているのだろう」

2022年5月26日、エコノミスト誌の安倍元首相へのインタビュー
「ゼレンスキー大統領に、自国はNATOに加盟しないと約束させるか、東部の2つの飛び地に高度な自治権を認めさせれば、戦争を回避できたかもしれない。」

464 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:00:05.89 ID:RU7yemg80.net
今アメリカと中国の経済戦争が起きてるけど テスラが売上を落としBYDが輸出攻勢、ボーイングの疑惑、中国の国産航空機量産 AI研究のリード
+米国の金利上昇による経済減速
とアメリカ経済は負けつつある トランプが中国に対する貿易関税を作った事でアメリカはコスト競争力が無くなり輸出出来なくなった

465 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:00:19.36 ID:9WQLh1xY0.net
>>462
それだったら
悪魔として歴史に刻まれるよ
プーチンなら望むかもしれんが

466 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:00:32.77 ID:yaJd86+C0.net
理想を言えば日本もアメリカから距離取りながら
自分たちで舵取りして周辺国と関係強化していくことだけど
もうアメポチからは逃れられん
野党もゴミしかない独裁国家みたいなもんだからな

467 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:00:33.76 ID:T1UIdA390.net
>>463
追記
2022年5月26日、エコノミスト誌の安倍元首相へのインタビュー
「ゼレンスキー大統領に、自国はNATOに加盟しないと約束させるか、東部の2つの飛び地に高度な自治権を認めさせれば、戦争を回避できたかもしれない。」

「東部の2つの飛び地」というのは、ドネツクとルガンスクのこと。
ミンスク合意では、キエフ政権側にドネツクとルガンスク両共和国に自治権を与える約束がなされたが、彼らはこれを履行していなかった。

468 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:01:26.72 ID:T7q1E9rR0.net
イラクがコレやってあーなったような

469 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:01:39.47 ID:B1wlDi9L0.net
>>465
アメリカ合衆国がヒロシマナガサキにやった成敗さ

470 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:01:57.49 ID:gzf/0pPo0.net
不動産だけで3京ドルの不良債権があるけどセカイ最大の大国です(屁)

471 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:03:17.14 ID:eRiTOlBI0.net
核兵器も持ってて
資源もある

そういう国は強いね

472 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:04:22.24 ID:9WQLh1xY0.net
>>469
当時とは条件が異なる
核は拡散され単独保有ではなく報復という
新条件が追加されてるので
それでもやる可能性があるのがプーだけど

473 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:05:37.22 ID:zxDaC4Tp0.net
やっとデカップリングが本格化したね。 
お互い清々するね。

474 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:06:43.24 ID:B1wlDi9L0.net
>>471
全くその通りだ日本は核融合炉搭載ガンダムレベルの新兵器がないと今年のクリスマスまで持たないね

475 ::2024/05/19(日) 00:07:24.13 ID:uAKUCfUZ0.net
大東亜共栄圏、大アジア主義は元々は孫文が日本を中国の為に
戦わせる為に言い出した事ですが、
その大アジア主義思想を提唱した孫文と彼の指揮した国民党の活動の
結果として台湾が出来たので台湾問題は少々複雑なのです。

事実、アメリカの要人の皆さんも台湾問題に関する中国との衝突では
色々回りくどい表現をされてますが、それもその複雑な建国の背景が理由ですね。

だがしかし、中国共産党がここまで欧米にとって悪だと
はっきりしている今となってはアメリカにとっても
同盟国同然の存在となった台湾を支持して当然の状況です。

今回は孫文やイスンマンのように煽って決断を急かすような
連中の言にのせられて、軽薄な行動を取らないように気を付けないとね、
アメリカも日本も台湾も。

476 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:08:04.94 ID:B1wlDi9L0.net
>>472
なおさらやったもん勝ちだよねそれをプーチンやる

477 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:08:13.03 ID:T1UIdA390.net
>>468
あなたが言いたいのはこの話でしょ?

○フセイン
2000年、米ドルではなくユーロでの石油取引を発表
 →2003年、米国によるイラク空爆

○カダフィ
2011年、ディナール(アフリカ共通通貨構想)での石油取引を発表
 →2011年、NATOによるリビア空爆

そんな米ドル覇権も衰えつつあるのがわかるのがこの記事。

478 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:08:56.34 ID:T1UIdA390.net
>>471
幸いにして中国は食料と天然エネルギーの自給ができない

479 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:10:05.21 ID:niWlGL3W0.net
何のことはない金が無くなっただけでしょ
あとアメリカへのプレッシャー
ただ中国の経済程度ではアメリカは揺るがない

480 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:10:15.76 ID:9WQLh1xY0.net
>>476
やったもん勝ち?
報復という口実を待っているかもしれない
とプーチンは考えるよきっと

481 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:10:47.76 ID:gtmQ7cGp0.net
アホ岸田もさっさと米国債売れや

482 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:11:40.03 ID:gtmQ7cGp0.net
さっさと売れよバカ岸田

483 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:12:17.97 ID:bd2gsbQU0.net
今日も臨界前実験したとか言ってんだから
最近のスレからも核使いたくてしょうがないのは米だろ

484 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:12:39.57 ID:B1wlDi9L0.net
>>480
さあどうだろう世界は再び混沌の闇に埋もれるのは間違いないいま日本人おまえら円安で死んでるだろ

485 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:13:14.31 ID:GtBtx+Jy0.net
国会で財務省が江田憲司に突っ込まれてたな

486 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:13:49.87 ID:AwgBUuGv0.net
いつもの頭の悪い可哀想な何か
「中国は食料もエネルギーも自給できない!」


現実
エネルギー、食料自給率ともに80%以上
小麦野菜類など主要穀物に至っては100%

487 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:14:47.28 ID:9WQLh1xY0.net
>>486
人の方を減らせばいいしね
わかります

488 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:15:21.68 ID:gtmQ7cGp0.net
バカな岸田、、有能な習近平がいる中国が羨ましいわ

489 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:15:28.84 ID:1sKhgAkX0.net
>>477
中露という二大大国な上に核持ちだからな
俺は中露支配なんて絶対ヤだけどな

490 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:15:56.55 ID:T1UIdA390.net
>>479
第二次世界大戦後、世界の総生産に占める米国の総生産の割合は低下傾向にあります。
三菱総合研究所の試算では、世界の総生産に占める米国と中国の総生産の割合は2027年に逆転する見込みです。
これを言うと、「中国経済は今低下中だ」と言う返事が来ます。
私はそうなるといいな、と思っています。

491 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:18:00.14 ID:LCofoe8y0.net
>>481
>アホ岸田もさっさと米国債売れや
円安への介入では売っている (これ以外の理由は売れない。売ると言った財務大臣は『前例では』直ぐに自殺することになっている)
外貨準備は200兆円(米国債がもっとも比率高い)。そこから、1日で5兆円介入を4月後半以降に何回かやっている

492 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:18:41.78 ID:9WQLh1xY0.net
関税への報復のつもりなんだろうけど
どうせ船便無理なんだからさ
相変わらず面子にこだわったな

493 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:19:01.38 ID:1sKhgAkX0.net
>>488
きんぺーは予想以上に無能だった、という印象しかない
不動産バブル崩壊を「私のせいなのか!?」とか言って周囲に当たり散らしてんだぜ
コロナでカスデンとアホ田がカイコクしろーとか言って切れたしな

自分から動かないプーチンという印象しかねえよ

494 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:20:10.23 ID:08qyaOwN0.net
別に他の人が保持するだけでアメリカにとってはなにも変わらないのではないの?

495 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:21:02.91 ID:9WQLh1xY0.net
>>494
ま鋭いねw
でも利用はされる

496 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:23:15.97 ID:1sKhgAkX0.net
>>494
ていうかドルつよが進む
困るのは日本
中華の日本囲い込みの罠かもしれん

497 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:23:48.32 ID:B1wlDi9L0.net
>>483
ニューマンハッタン計画2024始まったか辞めろ

南無阿弥陀

498 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:24:31.03 ID:CBvDGGQT0.net
>>1
買う人が居るから売れるんです

499 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:25:49.16 ID:LCofoe8y0.net
>>494
>別に他の人が保持するだけでアメリカにとっては
米国債の金利払い=年150兆円 のために国債を販売を無限に増やす必要があるが、中国が売ると・・ 米国債の販売が不調になり・・ 全額が売り切れなくなる (2月からこれが続いている、基軸通貨国で無ければ即座にIMF逝きで経済が死ぬ事態になっている)
その結果、米国債の金利が高止まりになって→→ 米国債の金利払いが大きく膨らんでいる

500 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:26:18.67 ID:eRiTOlBI0.net
>>478
民主主義国家じゃないので
足りなくても全く問題ない
そういう意味では自給はできる

501 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:27:19.52 ID:gtmQ7cGp0.net
30年でGDP何千倍にもした中国と
30年で衰退しまくったゴミ日本
どっちの政治が優秀かなんて今更語るまでもないわ
比較することすらおこがましい

502 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:27:24.38 ID:+wsiBlBn0.net
どんどんやれ

503 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:28:45.97 ID:pmFZ0RpF0.net
米国債を売ったということはUSDをゲットしたってことだよな
そこから先の記事は想像でしかない
金に困って売った国もあるだろう
安く売ってくれるなら
買い叩く
買い叩く
買い叩く!

504 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:29:03.33 ID:aRf5cVbh0.net
金はそろそろ怖くなってきたな
いったん様子見しておくか

505 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:30:06.61 ID:uX3xeLoI0.net
米国資産から離れたいことを示しているwww

506 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:30:20.56 ID:9WQLh1xY0.net
>>501
戦後日本の高度経済成長と同じ
肥え太らされたんだよ
言わせんな

507 ::2024/05/19(日) 00:30:43.08 ID:GfZ5fEzM0.net
>>438
確かに米国債にも利子が付くが、これもドル建てなので、円に換算しようとすれば為替変動を招く(円高になる)。そのため、外為特会の資産高の増大は数字上のものにすぎず、塩漬けされ続けている米国債を運用して日本国民の生活を向上させることができないのである。
note.com/ishintokoua/n/nbb2f15f0374b

508 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:30:44.70 ID:1sKhgAkX0.net
>>500
問題ありありだから反日政策で抑えてた国だぞ

509 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:31:04.24 ID:oPcw2jkN0.net
ドル頼りの元ってことがバレちゃったね

510 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:31:22.14 ID:1sKhgAkX0.net
>>506
逆に言えば日中共に実力じゃねえんだよな

511 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:32:21.81 ID:1sKhgAkX0.net
>>507
海外にバラまきまくってるよ

512 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:32:28.14 ID:Zp1rklCj0.net
アメリカ大嫌いな中東もアフリカもドル捨ててる

513 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:32:45.76 ID:B1wlDi9L0.net
結局ワシらアジア人は殴られ損か!明智光秀役は誰がやるかで会議中だからもうちょっとまておまえら

514 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:32:48.48 ID:uQxaj1RK0.net
君らたまに肉屋を支持する豚とか言うけどもっとおかしいぞ
豚と軍艦っていう映画があるんだけどアレの米軍の残飯で育つ豚が日本人の一般人だ
米軍が食ってるのがそもそも豚肉そのものだその残飯
豚舎の管理と残飯流通させてるのが映画のなかのヤクザ(政府)だ

ラーメン二郎に豚が行列してブタダブルとか食ってるとか言って笑ってる場合じゃねぇんだよ
ソイレント二郎だったんだわ
豚舎の管理費払ってなるべく楽なと殺方法にしてくださいぃ~って設備更新するために納税してんだよ

515 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:33:49.53 ID:IRr4ip/G0.net
アメリカ破綻は10月だと思ってたら、
もっと早くから徐々に進行するのかな?

日本も早く米国債を手放さないと、ゴミになるぞ。

516 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:34:17.74 ID:DMv9pSJI0.net
>>507
民間企業も同じね、アメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。

株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家たちだけで多くの日本人には関係ない。(アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められた)

517 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:10.59 ID:t9vEYj/70.net
反日反米カスの多さが目に見えて判るスレですねw
日常的にこんなことばっかりやってるの

518 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:32.67 ID:eRiTOlBI0.net
>>508
反日政策で抑えれるなら
問題ないだろw

519 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:33.72 ID:DMv9pSJI0.net
>>514
全くその通り、アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。

◆アメリカ産牛から600倍の成長ホルモン剤
日刊ゲンダイDIGITAL
2020/01/07 06:00 

◆「リスクのあるアメリカ産小麦」輸入を続ける日本の末路
鈴木 宣弘 : 東京大学大学院 農学生命科学研究科教授
2021/08/27 13:00

520 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:35:50.12 ID:B1wlDi9L0.net
>>515
アメリカ合衆国今年のクリスマス前までに消滅だろ

521 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:36:11.79 ID:9WQLh1xY0.net
>>510
自動車半導体航空宇宙医療物理
ぜーんぶ教えてもらった
これをすぐ忘れるんだわ

522 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:36:42.33 ID:ARzFXCJ00.net
いまだに拝米とか脳ミソに糞詰まってる異常者だけ

523 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:38:01.82 ID:B1wlDi9L0.net
>>521
おいおいおまえらシロンボも毎朝公園で太極拳やってるだろ笑

524 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:38:13.65 ID:DMv9pSJI0.net
>>517
すでに日本国内では「反米攻勢」が始まっている。
昨年8月には大阪市立大学の学生が赤坂のアメリカ大使館に自作の爆弾を投げ込んだ事件があったし、12月には在日アメリカ商工会議所の幹部が飯能の自宅で頭をカチ割られて惨殺された。

いまこそ米帝とその傀儡政府を転覆させるため、国民が団結し一斉蜂起すべき。
2015年に駐韓アメリカ大使のリッパートをサバイバルナイフで滅多刺しにした韓国人に負けないように頑張ろう。

そもそも「慰安婦像」は2004年にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き殺された女子高生二人を追悼するために作られたもの。
しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。
椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。

こういう卑劣なやり方で日韓離間工作をやっているアメリカを絶対に許してはならない。

525 ::2024/05/19(日) 00:38:49.27 ID:1HyKSA3W0.net
ジャップのアメリカ国債はアメリカに管理されててさわれませんw

526 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:39:12.07 ID:7L4TN3TE0.net
>>26
うんこくさい

527 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:39:16.50 ID:IRr4ip/G0.net
>>479

中国は1400兆円分の米国債を持ってる。

528 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:39:31.73 ID:9WQLh1xY0.net
そういうことを忘れないてのが
意外と大事でね
コアは当然残してるし

529 :名無しどんぶらこ:2024/05/19(日) 00:40:25.67 ID:9na4+txH0.net
上層部の批判すら許されない世の中になって最悪民族浄化される可能性もあるから中国に勝たせるのだけは絶対にあかん

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200