2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉村知事「0歳児に選挙権を持ってもらうべき。親が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから4票の影響力がある」 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2024/04/27(土) 11:08:33.35 ID:kCl/swuK9.net
 4月25日、大阪府の吉村洋文知事が、記者会見で、人口減少への抜本対策として「0歳児からの選挙権」導入を訴えた。

 前日の24日、有識者でつくる「人口戦略会議」が公表した分析結果では、全国で744の自治体が「消滅可能性自治体」とされ、そのなかに大阪府内の12自治体が含まれていた。

 吉村知事はこの点を問われ、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。いまの自公政権は、それをやっていない」と指摘。個人の考えとして、こう持論を展開した。

「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる。親・保護者が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから、4票の影響力がある。少子化の問題を抜本的に解決するなら『0歳児選挙権』だと思う」

 吉村知事は「0歳児選挙権」について、自身が共同代表を務める日本維新の会のマニフェストにも加えるよう提案していくという。

 この提案に、維新の会の音喜多駿政調会長は同日、自身のXでこう反応した。

《維新はすでに0歳児投票権こと「ドメイン方式」の導入検討まで踏み込んでいる唯一の政党ですが、さらにはっきりとした形でのマニフェスト掲載まで検討していきます。》

https://news.yahoo.co.jp/articles/4af519414277fcbdbae4bed7d8b7399eee42b856

53 :!:2024/04/27(土) 11:15:35.59 ID:gP7J9tm50.net
子無しからは葬式税を取れよ
ゴミを焼くにも金は掛かる

54 ::2024/04/27(土) 11:15:42.02 ID:y0IjVgBl0.net
痴呆老人も一票持ってて、誰かがその票を使ってる
事を考えたら、そんなに突拍子もない話じゃあない気がする

55 ::2024/04/27(土) 11:15:44.99 ID:hcNab0nJ0.net
シングルマザーを搾取する老人がますますはかどるな

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:15:47.76 ID:TbqzmMP40.net
>>32
母数が違いすぎるので「若者」が全員投票に行っても年寄り票の足元にも及ばないんです

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:15:53.99 ID:RWi0cLVQ0.net
離婚して共同親権の幼児はどっちの票になるんだw

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:00.82 ID:JqkJYXMO0.net
親は二人いるんだが

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:09.39 ID:tI8Dddqr0.net
なんでこんな奴が政治家をやってるのかが理解できんのよな
悪徳弁護士が合ってると思うのだが…
他人より自分の幸せが第一のタイプなのに政治家は合わないよ

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:27.77 ID:q4b3ygVc0.net
民主主義を理解しないで、
自分の都合にいい操作するって今の日本人そのまま

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:35.21 ID:pfvOwwFG0.net
子供の国籍を日本人にすれば外国人が投票できちゃうの?

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:38.29 ID:hncNW+x50.net
こんなことジジイ政治家は許さんが
老人の力を削ぐにはこれしかないな

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:53.60 ID:/9iNcEAb0.net
馬鹿な事言ってないで成人の投票率上げるように努力しろよwwww

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:16:57.34 ID:8lj2BfGU0.net
>>54
それも普通に問題では

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:00.05 ID:kyF5QuHg0.net
今でさえ選挙期間だけ支持者が選挙区に住民票移すという不正が公然と行われでいるのだから、これやったら選挙期間だけ養子縁組するやつが続出するだろうな。

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:05.80 ID:pxmMtQma0.net
若者・・・賛成  維新・自民

老害・・・反対  立憲民主党・共産党・公明党

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:23.64 ID:FdNa4B8s0.net
世界のどこかに同じ主張をしている
制度として実施しているところはあるのか?w

アメリカでもイスラエルでもイランでも中国でも北朝鮮でも
どこの政体の国でもやってないというのは
議論するまでもないほど駄目な理由があるからだろうに

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:25.23 ID:V7ladpDP0.net
小梨は福祉から切り離せ。まずそこから。

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:25.66 ID:kpmGTZaK0.net
>>27
大阪はバカしかいないからな。
利口なやつはどんどん脱出してバカしか残ってない。
大阪だけは人口どんどん減り続けてる。
産業がないから頭いいやつは医者になって
国民の財産を食いつぶす。絶望都市。
北に核ミサイルぶち込んでもらって
更地にしてほしいくらい。

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:42.61 ID:qYmr+DaN0.net
0歳に持たすくらいなら選挙権を50歳未満に制限した方がよっぽど効果あるし手っ取り早いだろ

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:50.87 ID:utlsZOFc0.net
>>1
高齢者の票を0.5票にすればいい

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:52.02 ID:tQ5FqkY70.net
独身おじアワアワ
唯一選挙権だけ平等のおかげで力持てたけどそれも終わり

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:17:58.76 ID:pxmMtQma0.net
>>65
公明党と一緒にすんなwww

少子高齢化社会だから、若者の意思が反映されるようにしたいってたとえやろ

馬鹿か

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:00.53 ID:hncNW+x50.net
>>59
ジジイ政治を打破するのはこれしかない
本当は80超えたら選挙権と免許返上するのがいいのだが

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:10.64 ID:7KvBcBog0.net
納税してないのに予算の使い道を決める議員に投票?

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:11.28 ID:sVp8X+Tz0.net
老害よりもタチの悪いのは小梨
業績なし、生産性なし

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:14.82 ID:RqA7EixS0.net
馬鹿かこいつは

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:32.59 ID:pxmMtQma0.net
独身高齢者・老害右往左往

パヨクも右往左往

79 :!:2024/04/27(土) 11:18:34.29 ID:gP7J9tm50.net
ゴミの量は大阪湾で死んだクジラよりも多いだろ
死んでからも迷惑を掛けるんだから税金ぐらい払えよ

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:41.39 ID:O7ZSZJRg0.net
>>69
大阪だけはって他の都市は人口増えてるのか
すごいなぁ

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:18:54.10 ID:0yyWbGMt0.net
これ批判してる奴は維新だからってだけだろ?
全体的に俯瞰して見ることのできない知恵遅れw

82 :ネトサポハンター:2024/04/27(土) 11:19:03.60 ID:YCow8/1z0.net
 

カルトか
なんで子が親と同じ投票行動をすると思う

 

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:09.06 ID:P26vHeJc0.net
なんとイソジンはコロナに効くんですよ
これ嘘みたいな本当の話

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:28.38 ID:kjGFiOks0.net
18才から選挙権持たせて平均余命からの按分がええと思うけどな
18才なら65票分で19才は64票分で83才からは1票分だけ

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:29.40 ID:2bPA9AlA0.net
>>72
子供いなきゃ結婚してたって同じやん
アホなの?

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:31.53 ID:pxmMtQma0.net
>>59
老害ってほんと頭悪いな

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:37.99 ID:9o89cEJc0.net
悟空「バカな事言ってねぇで働け」

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:40.98 ID:alDti4wg0.net
何言ってんだ
大阪は真面目に考えてから投票しろ

89 :「」:2024/04/27(土) 11:19:45.28 ID:v5+yFchh0.net
アホくさ個人という概念がこの政党無いんだな

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:19:46.59 ID:L+tEtfXO0.net
で、何が問題なの?
パヨさん

91 ::2024/04/27(土) 11:20:07.53 ID:D0mpGJ2G0.net
馬鹿から被選挙権を取り上げるべき

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:20:28.38 ID:hncNW+x50.net
あと子供を産み育てる人には特権を与えないとな

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:20:37.03 ID:M86pPuD40.net
老人の比率が多くなり、子育て世代の政治力が相対的に落ちているのでなんとかしないと、というのはわかるが
これやるとカルト勢が子どもを作りまくって、相対的に政治力を高めてしまうのでは

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:20:46.42 ID:pxmMtQma0.net
老害・毒おじ・パヨク右往左往

95 :!:2024/04/27(土) 11:20:46.91 ID:gP7J9tm50.net
>>92
当然だ

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:20:49.02 ID:gXFQDj+x0.net
当選者無しを設定しろ

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:00.32 ID:ANm6G2ZW0.net
活動家は独身多いからなw
反対するわなw

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:04.24 ID:wQ7PsZOs0.net
>>70
50歳以上「だったら俺達は住民税、所得税、固定資産税、消費税などすべて非課税にしろ」

99 ::2024/04/27(土) 11:21:04.55 ID:njTM+2XW0.net
ファシズムやん
維新にヒトラーと言った立憲が正しかった模様

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:09.81 ID:pxmMtQma0.net
>>92
当たり前

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:12.62 ID:y9h1Szbg0.net
問題提起としては有り。実際やろうとすると弊害が多いだろうけど。

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:14.38 ID:Yxl8jFu00.net
判断能力ゼロの0歳児がまともに考えて投票できるわけないから親の意向に沿った票が数倍に膨れ上がるということ
吉村は子供は親の所有物とでも思ってるのかね

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:23.00 ID:hLJ2F61m0.net
これ言い出したら納税額で選挙権決めろって言い出すぞ

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:23.73 ID:tsC2p5AM0.net
子の監督権があるうちはいいと思うどなあ
死にそうな爺さん婆さん夫婦と、子供6人の家庭が投票において同じ権利ってのもなw

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:25.68 ID:KWFlXHPn0.net
気持ち悪いなぁ
どんな頭してたらこんな考えが浮かぶんだよ

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:34.43 ID:ANm6G2ZW0.net
>>99
ファシズムってなに?

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:35.81 ID:pxmMtQma0.net
>>99
老害・毒おじ・パヨク右往左往

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:40.35 ID:tQ5FqkY70.net
ただでさえ社会から必要ない扱いされてきた独身にこんな仕打ちするなんて酷い
ちょっと勉強できなくてちょっと友達付き合いが苦手なだけじゃん

109 ::2024/04/27(土) 11:21:45.14 ID:6CMv2LNz0.net
壺みてーな組織票を小規模にしただけ、アボカドバナナかと

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:21:48.92 ID:wpTFG76b0.net
>>84
投票権の違法売買が横行しそうだなw
で、金もらってデタラメのとこに投票する詐欺もw

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:08.37 ID:GSeqN9j40.net
子持ち優遇になって独身者困りそう

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:12.63 ID:tWSADv0r0.net
創価とか維新の教が有利になるだろw

113 :!:2024/04/27(土) 11:22:16.28 ID:gP7J9tm50.net
子無しからは独身税と葬式税を取れば良い

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:17.98 ID:XwJZdQBV0.net
それが違法だって弁護士なのにわかってないの?

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:38.42 ID:8N7pqz9S0.net
これは有りなんじゃないか?
初めて吉村の提案に賛同できたわ

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:41.10 ID:bEOcrHXD0.net
その子が5才になって自分の意思で投票を始めたらめちゃくちゃになるだろ
そんな事もわからんのかイソ村は

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:41.90 ID:wQ7PsZOs0.net
>>104
「俺は維新には入れないのに親父が俺の分まで維新に入れやがった」

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:22:46.01 ID:6NsIg9i20.net
維新と言えば上海電力

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:01.02 ID:HNzwTRKq0.net
選挙ってそういうものだっけ?

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:01.47 ID:XwJZdQBV0.net
>>113
無理して結婚した責任が取れないボンクラ

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:14.22 ID:iO8nz8K40.net
バカだろw 吉村とかババとかいうのが何か喋るたびに維新の支持率下がるんじゃね

しかもよりによって、万博絶対開催姿勢への反感が増してる時にこれだもんなぁw

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:17.14 ID:YmUomBq60.net
維新の基本的な発想って
「ボクちゃんは特別だから、ボクちゃんだけズルさせてほしいの!」

だと思う

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:22.94 ID:pxmMtQma0.net
>>112
創価に若者はおらんよ
女性部はオバハンばっかり

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:28.30 ID:T4WCFGpg0.net
だから子供がいる家庭を優遇する政策が多いのか

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:30.19 ID:L1Ctv5La0.net
>>116
未成年は親が投票するって話なんだけど
もしかして

ばか?

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:37.70 ID:vZTZo7X40.net
頭ミャクミャクかよ

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:39.35 ID:CpfP/CcF0.net
大阪の知事はキチガイ

128 :!:2024/04/27(土) 11:23:39.82 ID:gP7J9tm50.net
>>120
結婚しなくても良いよ
子供が居ればな

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:44.49 ID:6yxXIfrF0.net
中学生の学級会じゃねえんだよ政治は

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:23:46.02 ID:G4fpzFcr0.net
意思表示の1票軽視甚だしいなww

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:00.97 ID:kP+bar5Q0.net
なんでこの人が政治家できてるんだ?

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:04.40 ID:wQ7PsZOs0.net
>>114
維新の裏ボスハシゲがそれはアカンと言ったらイソ村も発言撤回するよ

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:05.20 ID:L1Ctv5La0.net
このスレ単発しか批判してないよね

一人でどんだけ頑張ってんの?www

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:18.01 ID:fHay0wFp0.net
>>74
別に所得税払ってる世帯にマイナス票の付与でええやん。
当然、比例と選挙区合わせて2票な。
問題は子供がいる世代と老人ではなく、現役世代と老人の票の格差なんだからな。
そして、マイナス票の導入で悪名は無名に勝る歪んだ選挙制度の改正にもなる。

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:27.08 ID:wQ7PsZOs0.net
>>131
裏ボスハシゲの子分だから

136 :!:2024/04/27(土) 11:24:27.16 ID:gP7J9tm50.net
不細工でも養子を貰えれば
子供有り

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:34.37 ID:pxmMtQma0.net
0116アフターコロナの名無しさん
2024/04/27(土) 11:22:41.10ID:bEOcrHXD0
その子が5才になって自分の意思で投票を始めたらめちゃくちゃになるだろ
そんな事もわからんのかイソ村は


馬鹿かこいつ

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:37.87 ID:vPPRD4Mx0.net
目が
キチガイの目してるからなコイツ
人相で性格わかる

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:41.17 ID:XwJZdQBV0.net
じゃあ在日外国人にも決めさせようぜ

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:50.06 ID:zsTZ0Tmc0.net
>>16
時速4キロって電動車椅子より遅いじゃんw
ほぼホバリングでワラタw

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:24:57.25 ID:haIHS9aw0.net
老人が選挙で強すぎるから、これは当然の施策

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:00.11 ID:H/y3+gJo0.net
老害の対抗するにはこれしかないな

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:11.23 ID:ZxvbaKKv0.net
子だくさんの橋下への忖度だな

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:15.25 ID:EAO1c5wu0.net
統計上、若い年齢ほど選挙に行かないのが長年の現実
今の投票率だと高齢者が最大の票数持っている
だから、どうしても政治は老害迎合になってしまう。

だから、これは無茶苦茶な理論ではあるが、老害迎合・老人優先の政治から子育て主役の政治に切り替えるには意外と奇策としては良案なのかもしれない。
まぁ、政治に興味持たない国民が最大の元凶だがな

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:32.39 ID:YuIPSGkI0.net
アホな事言ってないで万博中止&能登復興にリソース注ぎこめ

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:35.96 ID:tsC2p5AM0.net
>>117
それもまた人生

147 :!:2024/04/27(土) 11:25:37.30 ID:gP7J9tm50.net
女子はキモイ男と結婚せずに
精子バンクから貰って子を産んでも良いんだぞ

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:25:49.91 ID:vPPRD4Mx0.net
こんな中国共産党の独裁者みたいな奴らは
大阪から追放すべき

149 :(。・_・。)ノ :2024/04/27(土) 11:25:52.36 ID:UTAScE030.net
こういうのはよくない
素直に無投票でいいのでは?
選挙権を悪用されちゃうよ
仮に宗教団体が全部家族もろとも養子縁組したら、あっという間に万票取れる気がするし

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:26:18.96 ID:GSeqN9j40.net
前々から思ってたけど、この人何か閃いたらいいことしか見えなくて突っ走る危うさはある

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:26:28.07 ID:Z/5/ijHc0.net
シナ太陽光誘致しまくってからキチガイ党になったな

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:26:31.14 ID:WD55rDcz0.net
統一教会吉村
維新は結党から統一教会政党
橋下も松井も吉村も統一教会

統一教会政党は
自民党 公明党 維新党 保守党 参政党 国民民主党

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:26:31.82 ID:vnIwSunM0.net
民主主義をぶっ壊す気か?
投票は本人の意思を示すというのが大原則なんだよ
親と子供は別人格であり、本人の意思を確認せず代理で権利を行使するなんて許されるわけがない

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200