2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉村知事「0歳児に選挙権を持ってもらうべき。親が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから4票の影響力がある」 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2024/04/27(土) 11:08:33.35 ID:kCl/swuK9.net
 4月25日、大阪府の吉村洋文知事が、記者会見で、人口減少への抜本対策として「0歳児からの選挙権」導入を訴えた。

 前日の24日、有識者でつくる「人口戦略会議」が公表した分析結果では、全国で744の自治体が「消滅可能性自治体」とされ、そのなかに大阪府内の12自治体が含まれていた。

 吉村知事はこの点を問われ、「もっと次の世代のことを考えた政治をやるべきだ。いまの自公政権は、それをやっていない」と指摘。個人の考えとして、こう持論を展開した。

「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ。そうすると、若い世代に政治家が向くことになる。親・保護者が代理で選挙権を行使する。僕は子どもが3人だから、4票の影響力がある。少子化の問題を抜本的に解決するなら『0歳児選挙権』だと思う」

 吉村知事は「0歳児選挙権」について、自身が共同代表を務める日本維新の会のマニフェストにも加えるよう提案していくという。

 この提案に、維新の会の音喜多駿政調会長は同日、自身のXでこう反応した。

《維新はすでに0歳児投票権こと「ドメイン方式」の導入検討まで踏み込んでいる唯一の政党ですが、さらにはっきりとした形でのマニフェスト掲載まで検討していきます。》

https://news.yahoo.co.jp/articles/4af519414277fcbdbae4bed7d8b7399eee42b856

203 ::2024/04/27(土) 11:31:06.65 ID:D0mpGJ2G0.net
カルトが総動員しそうだな

204 ::2024/04/27(土) 11:31:08.53 ID:nkBua4Mw0.net
今までのまだ笑えたけど今回はエグい
発想が北朝鮮に近い

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:31:10.24 ID:5MHwKu3B0.net
こいつどんどんおかしくなってきてんな

いやマジでどうにかしろよ大阪人

206 :!:2024/04/27(土) 11:31:12.95 ID:gP7J9tm50.net
戦力になる人材を子供に居るのと
足手まといでしか無い人材
どっちか大切か

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:31:16.81 ID:QzIQRSv00.net
この考え方はおかしい

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:31:31.64 ID:pxmMtQma0.net
>>200
高齢独身者悔しそうwwww

209 ::2024/04/27(土) 11:31:34.01 ID:tuapbMND0.net
独身税より大分優しいだろ
やっぱり日本を変えるなら維新しかないわ

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:31:34.55 ID:bEOcrHXD0.net
イスラム系なんて子供8人とかいるんだろ?
日本人排斥が捗るな

211 : :2024/04/27(土) 11:31:44.00 ID:flnaguP30.net
流産したら得票キャンセル?

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:05.60 ID:EAO1c5wu0.net
>>188
投票率50%代で、法の下の平等もへったくれもないだろ。国民が民主制を否定しているんだ。

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:16.41 ID:t3c+XQ0R0.net
>>189
子供なんて成人にならなきゃ老人と変わらんだろ

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:33.44 ID:MwSjf6Yp0.net
もう政治はAIで良いよ

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:33.70 ID:0qwpsSgl0.net
馬鹿の極論て感じやなぁ…

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:39.39 ID:0OFo+FnT0.net
狂人www

217 ::2024/04/27(土) 11:32:44.38 ID:nkBua4Mw0.net
>>194
そこは気になる
どの層に向けた政策なんだろうな?
大阪では、これを言えば喜ぶ層がいるって事だよな?

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:49.24 ID:/eVXz/Bf0.net
母親につけるか
父親につけるかで相当もめそう

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:56.12 ID:U3phSz2w0.net
>>1
馬鹿
吉村が支持する候補と妻が支持する候補が違ったらどうするのかとか将来子供から俺の票でこんなクソな社会にしやがって責任取れとか言われるのも分からんのか
15歳に下げるのはアリかもしれんが小学生にやるのはナンセンス

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:32:58.16 ID:QS7G8NHS0.net
そんな事をやったら維新(上海電力))のような人たちは自分の
子供の選挙権を外国人に売りまくって小銭を稼ごうとするよね?
結果的に日本の国民主権を外国に売り払うよね?

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:05.40 ID:8B8aSmlL0.net
>>208
バカの維新信者に刺さってごめんねww
ネトウヨの国籍透視並みにバカなことでしか反論できねーんだなwwwwww

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:07.40 ID:XwJZdQBV0.net
>>202
戦前らしい発想と言えば、せいぜい「嫁と議員は~」にツッコミが入るくらいか。

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:08.70 ID:xkDrMHAS0.net
ぶっちゃけ宗教とか面倒な話が出てくるから選挙権は要らんけど
義務教育の一環として小中で「地域の候補者を自分で選んで投票するごっこ遊び」とかはさせたほうがいいと思うわ

224 ::2024/04/27(土) 11:33:21.27 ID:LWZFPvsk0.net
18~50歳は二票
それ以上は一票

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:22.58 ID:tsC2p5AM0.net
>>212
壺と草加と共産しか選挙行かないしなww

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:28.75 ID:alDti4wg0.net
>>204
今までも笑えないが今回は特に笑えないな

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:37.72 ID:tQtylYNH0.net
親は通常二人いることに気づかないアホ

子どもの一票をどこに入れるかで夫婦喧嘩して離婚騒ぎに・・・

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:42.30 ID:XIWsQ7Hm0.net
お荷物たち、更に排除されるw

229 ::2024/04/27(土) 11:33:44.58 ID:F86dHexT0.net
中国人に市民権を売るのとセットだろう
恐ろしすぎ

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:49.54 ID:FZaaUqI60.net
この知事さんtってことゴミウヨなの!?

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:52.28 ID:Ys/sw6F/0.net
>>10
一概にアホとは言えないと思うけどな。
年代別の一票の格差をどうつけていくかの
方法論のひとつでしょ。
年代別の人口比で全員が投票したときに
年代ごとに同じ票数になるように重みを
つけるというやり方もあると思うけど。
60代以上の1票は0.5票扱いするみたいな。

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:58.00 ID:WNs/R5xE0.net
>>217
吉村が何言ってもまんせーするバカ向けに言ってんじゃね
つまり大阪土人の大半と、一部ネトウヨ位だから、実現の見込みは全くないな

233 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:33:59.79 ID:/gGrTDyC0.net
だって「金さえ出せば日本の永住権外国人にあげる」という正当だぜ維新は

次に「金さえ出せば外国人にも選挙権あげるよ」と言い出すよ

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:26.21 ID:/7Sc1tCW0.net
ドイツでは二度否決されてるんだっけ?
可決するまでやればいいとか思ってる糞維新なら何度否決されても言い続けるんだろうなw

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:27.00 ID:faG95/Y60.net
そんな事言い出したら高額納税者の持ち票増やせとか始まって収拾付かなくなるぞ

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:29.14 ID:pHzK+Zdk0.net
もう、吉村さん黙ってな……

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:37.31 ID:vJMpIFtK0.net
養子30人おじさんがアップを始めました

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:41.50 ID:yhiSqI6j0.net
投票権のある若年層の投票率をまず上げろよ

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:47.89 ID:Pgfg6NRQ0.net
毒親かな? 

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:49.72 ID:mFb9EWL00.net
後からころころ言う事変える奴等の公約なんぞあてになるかよ

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:34:57.27 ID:bUQkeZut0.net
>>231
なんで年代別に差付けなくちゃいけないの

242 :!:2024/04/27(土) 11:34:58.21 ID:gP7J9tm50.net
子無しは
よーく考えろよ
あんたの死骸
誰が処理するの?

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:02.02 ID:fN0qb8lf0.net
割とマジでゲェジやん

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:03.45 ID:szMnJpWk0.net
子持ち様に特権を与えてみるのも一興か
悔しかったら子供作れってな

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:13.98 ID:txGW+kXj0.net
マジで頭おかしい
こんな奴が知事やってるなんて世も末だな

246 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:20.89 ID:U3phSz2w0.net
>>231
ない
昔は金で分けたり地位で分けたりどの国もしてたのを結局一人一票が1番平等で民意の反映という所に落ち着いた
子供が減ったのも民意の反映だから今更変える必要はない

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:21.30 ID:x9Z3XstK0.net
>>1
これはポール・ドメインという学者が提唱しているドメイン投票方式というもので海外では以前から議論されているもの
少子高齢化社会で世代格差が拡大してる中でそれを解消するひとつの方法として検討されている

www.jstage.jst.go.jp/article/niramonograph/36/0/36_36/_pdf

248 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:30.12 ID:xkDrMHAS0.net
>>230
維新はリベラル左翼(とみている人が多い政党)だぞ

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:31.58 ID:uYnV2CCB0.net
まさに自分達が得する事しかやろうとしない
利益誘導型政治の典型

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:33.14 ID:9cbcq0Mc0.net
実際は事理弁識能力を欠く乳幼児の権利をダシにして自己の欲求を拡大させようというものなのだから
単純に人権侵害でしょう

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:33.31 ID:q4b3ygVc0.net
韓流で若者に売れてる奴とか立候補しそうw

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:38.88 ID:ar2DGGwc0.net
こんなバカが知事やってんのか
終わってんなー

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:40.69 ID:TaFzwxFc0.net
じゃあ0歳で成人って事で
もう子供だからって言い訳はなしね

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:35:49.41 ID:xKJg+MJ20.net
>>214
政治も裁判も教育もなぁ
AIで良いのかも知れん
人間にはなんかもう期待してもしかたないような気がする
悲観主義が過ぎるだろうか

255 :!:2024/04/27(土) 11:36:06.26 ID:gP7J9tm50.net
死ぬ前に悪いことにして刑務所で死ぬとか止めてくれよ
迷惑だから

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:09.21 ID:Pt/puw4K0.net
若いもんの反映するにはそのくらするしかないゆう話やな

257 ::2024/04/27(土) 11:36:19.42 ID:C81rMn9J0.net
さっさと死ねキチガイ

258 :「」:2024/04/27(土) 11:36:21.13 ID:v5+yFchh0.net
>>212
何の関係もないなそれ

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:30.52 ID:Dv0MdoTX0.net
近代選挙の四原則すら知らない池沼に知事やらせてる政党を支持するって
大阪民国はあたおかしかいないの?

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:36.14 ID:RwR9038S0.net
親が誰々に入れろと言うに決まってる
実際家族全員に誰々に入れろと言ってる家は今でもあるし
勤務先や地域のつながりとかで

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:40.06 ID:H/dmyDkD0.net
それは代理ではなく親が投票してるのでは?

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:43.64 ID:WD55rDcz0.net
中国共産党式ディストピアを作るために戦時内閣を発足させて選挙を停止
緊急事態宣言を出して権力を集中させる
公民身分制度と同じマイナンバーで人民を管理
ナチスユダヤのネタニヤフメソッドで日本を独裁国家にするのが統一維新公明自民党の目的
そうなってしまった場合の対抗策としては二次大戦のイタリアのように独裁政権を吊るしましょう

263 ::2024/04/27(土) 11:36:51.12 ID:1v7y097d0.net
>>6
たぶんできるだけ多く投票したいネトウヨと公明党支持者と共産党支持者たちが子作りするという想像だろ

264 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:54.31 ID:RFrem8970.net
じゃ孫沢山の老人最強でいいか?

265 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:36:56.94 ID:3zMVHrcU0.net
気持ち悪い
ちゃんと日本で教育受けたのか?

266 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:01.81 ID:yJbgyhxN0.net
民主主義の破壊者

267 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:04.71 ID:QlYUFLiI0.net
子供に思想を押し付けるのって虐待じゃね?宗教の2世問題とかと一緒だろ

268 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:08.23 ID:Pgfg6NRQ0.net
子供を独立した一人の人間として扱ってないよね、この発想
危険な感じがする

269 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:10.54 ID:r+fno35W0.net
イソジン飲み過ぎでバカになったのか?
賛成してる維新信者もギリ健だと思うが
こいつ一応弁護士なのにこのレベルかよw

270 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:11.56 ID:yVOx25uz0.net
子持ち世帯からしたら独身なんて四国にでも集めて勝手に生きてくれと思ってるだろ

271 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:19.91 ID:y+70A+9G0.net
子供がお前の言う事聞くわけ無いだろ

272 ::2024/04/27(土) 11:37:21.21 ID:nkBua4Mw0.net
これを言える大阪って凄いわ
ある意味関心する

273 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:21.36 ID:6yxXIfrF0.net
>>163
経験が少なくて思考力が乏しく判断能力のない人間が多数派になることのほうがよっぽど恐ろしいわ
民主主義の恐ろしさは誰しもが深い思考力と正しい価値判断能力を持っていることが前提という点で、そんなものは建前にすぎないことだ
そして愚民は自身の判断は正しいという無根拠な自信にあふれている

274 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:26.01 ID:EAO1c5wu0.net
>>202
その当時の国民が戦争を支持したからだろ。だから国民の強い支持を背景に軍部が暴走し、政治家を暗殺しまくった。
犬養毅総理も暗殺されたし、戦争反対する政治家は次々と殺さ、逆らえない雰囲気となった。当時の朝日新聞は満州総攻撃を記事を出し煽っていた。

国民の本音で願った方向に結局は行きつくのよ。今の国民の本音道りに、全て実現させている。
三国志でも、他の時代でも、政治を顧みない皇帝が行きつくのは官の横行、内憂外患、そして軍事的脅威の末に皇帝宮殿の陥落と遊行にふけった皇帝の弑逆

かつての皇帝が国民に入れ替わっただけだ。結末も同じだろう。現在の主権者1億2千万の未来は暗い。自業自得だな。

275 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:29.21 ID:1U+Ck+m70.net
票欲しさにまだ自分の意志を持たない赤ん坊までカウントしようとするのは流石に引くわ

276 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:31.66 ID:Z2dEJ6HR0.net
>>242
行政

277 :!:2024/04/27(土) 11:37:33.07 ID:gP7J9tm50.net
親が子供の将来を考えて投票するんだよ
無論、日本人な
外国人の参政権は認めてない

278 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:34.16 ID:T9eNJ0tA0.net
養子縁組業者がアップを始めるな
これは選挙ビジネスになるわ

279 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:34.44 ID:vnIwSunM0.net
属性によって票の重みを変えるって事が正当化されるなら、納税額によって票を増減してもいいよな?

280 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:39.78 ID:NfweQMdE0.net
>>1
こんなん冗談でも言わんやろ…正気かこいつ…
意志が存在しないのに代理とか意味分からんわ。こんなん0歳から結婚出来るとか性行為出来るとかそういうレベルやぞ

選挙の概念が崩壊する

281 :「」:2024/04/27(土) 11:37:41.97 ID:v5+yFchh0.net
それで離婚してる場合はどうするの?

282 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:43.93 ID:y5inJSek0.net
大阪らしい考え方だな
大阪民国だけでやってみればいいんじゃね

283 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:37:53.35 ID:9w+C9KVR0.net
発展途上国からとか1000人くらい養子縁組するやつが出そう

284 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:00.22 ID:/7Sc1tCW0.net
というかこいつ、子供の分全部自分の票とか言ってるがあんたの配偶者無視かよw

285 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:02.11 ID:vJMpIFtK0.net
YouTubeアンケートでオッケー👌😊

286 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:04.01 ID:EAO1c5wu0.net
>>273
今の国民にまともな判断能力があるとでもw

287 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:06.09 ID:U3phSz2w0.net
>>247
日本は世代格差以前に投票率格差だろ
労働人口がちゃんと団結すれば高齢者より多い票が得られるし高齢者だって一枚岩ではないが

288 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:20.55 ID:/gGrTDyC0.net
>>279
金さえ出せば外国人にも選挙権あげるんだろ

289 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:27.93 ID:tsC2p5AM0.net
ぶっちゃけ、投票の義務化はありでしょ
それくらいはやらないと、民主主義に反してでもw

290 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:29.70 ID:MzJD3da30.net
何処かの工作員みたいな事言ってるけど…竹中の薫陶のお蔭かな?

291 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:31.61 ID:d5vCwgjg0.net
こんなやつだったっけ?
知らなかった
万博オワタ

292 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:37.93 ID:WD55rDcz0.net
>>266
統一教会の親分のナチスユダヤはグローバリスト共産主義者
勝共連合の反共は嘘であり隠れ蓑
親分が共産主義者だから民主主義を破壊する

293 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:39.42 ID:eiXovxOA0.net
宗教二世の問題がニュースになっているタイミングでこれか

294 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:44.22 ID:ux61KBrf0.net
なんだこのキチガイ
選挙権の平等を破壊するのか
維新はキチガイ
絶対に投票しない

295 :!:2024/04/27(土) 11:38:46.20 ID:gP7J9tm50.net
>>284
偶数になる様に子供を産んだほうが揉めないかもな

296 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:38:52.89 ID:YTnLqGbJ0.net
知恵遅れ

297 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:19.08 ID:wfi1Q8/x0.net
何が不満なんだ?
ボケた年寄りでも無理矢理連れられて投票してるのに
これ以上、シルバー民主主義続けるの?
団塊世代の圧で現役なんて奴隷じゃん

298 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:26.66 ID:tsC2p5AM0.net
>>273
子供に投票権がないと、民の民意で学校のエアコンが否決されたりする

299 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:32.13 ID:TUIPvw2F0.net
>>281
共同親権はダメってことだな。

300 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:34.63 ID:Ke/cjc+U0.net
とても良い考えだと思う
ていうか、後期高齢者の民意は要らないんよ

301 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:47.41 ID:vIx+FUFg0.net
子供の票は父親が投票権を持つらしい
女の意見は無視なw
つうか子供が父親と同意見でもないだろうに
家父長権復活と書かれていたな

302 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/27(土) 11:39:48.62 ID:3zMVHrcU0.net
投票率が上がるような政策を提示出来ないクズの発想だ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200