2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイス】「買うべき」「最高だった」 新作の食感がスゴい ガリガリ君まる搾り白桃発売 [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/04/16(火) 14:29:58.25 ID:yzhCQomw9.net
「大人なガリガリ君まる搾り白桃」
赤城乳業は2024年4月9日(火)に、「大人なガリガリ君まる搾り白桃」(希望小売価格:税込130円)を全国で新発売しました。

「買うべき」「最高だった」【ガリガリ君】新作の食感がスゴい
期間限定で登場したこの商品は、白桃の皮も含め、まるごと搾汁した、白桃果汁のみを33%使用したアイスキャンディーです。まる搾りすることで、果皮由来の香りとエキスをそのまま果汁に残すことができ、果肉だけで搾汁したときよりも白桃本来の風味を楽しめるのだとか。さらに、白桃のとろとろとした食感を感じられるよう、従来よりもねっとりとした食感を再現しているそうです。

1本(100ml)当たりのエネルギーは81kcal、たんぱく質0.2g、脂質0g、炭水化物20.7g、食塩相当量0.01g、種類別「氷菓」です。


「ガリガリ君」とは思えないような食感が楽しめる
パッケージを開封した瞬間に、とじ込められていた白桃の香りがいっきに広がってややびっくり。食べる前から“桃感”がスゴいです。

四角い形のアイスキャンディーや断面の雰囲気はいつもどおりの「ガリガリ君」ですね。

アイスキャンディーの表面のシャリシャリとした食感もいつもと変わりはないと思いますが、中のかき氷は本当にねっとりとした食感でスゴい! 定番商品よりもガリガリとした食感は控えめで、ねっとりとした食感の中にほどよい氷の存在感がありますね。うまい表現ではないかもしれませんが、“ジェラートよりのかき氷”のようなイメージです。

味に関しては白桃の濃厚な甘みと香りがあって◎。フルーティーでジューシーな味わいと、さっぱりとしたあと味が楽しめてすごくおいしいですよ。

ネット上でも、「買うべき」「最高だった」「めっちゃ桃」「桃好きなら好きなはず」など、いろんな声があがっています。フルーツ系のアイスがお好きなみなさんはぜひお試しを!

https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/5353747/

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:30:34.71 ID:rd0y3PFf0.net
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710294854/

国公立という優良誤認ワードを使うのは底辺公立だけ 豆な! ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710312999/

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:30:36.06 ID:VK74Rizh0.net
たっか

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:31:30.95 ID:2Wq2LFRN0.net
ステマ費用いくらだ

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:31:59.05 ID:MfXYvZ5n0.net
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:07.45 ID:MfXYvZ5n0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:16.27 ID:MfXYvZ5n0.net
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:17.51 ID:id40e5Dl0.net
>>5
スレ荒らしはやめてください。
言いたいことがあれば、
自分でスレを立ててください。
まだ理解できませんか?

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:20.63 ID:8VU483rK0.net
桃白白

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:24.72 ID:MfXYvZ5n0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:32:34.07 ID:MfXYvZ5n0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:33:35.66 ID:U6DnGMMP0.net
「PR」「宣伝」「プロモーションを含みます」

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:35:20.31 ID:ggO6HKE/0.net
https://i.imgur.com/fZSKDmh.jpg

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:35:33.10 ID:cJVELnzW0.net
ガリガリ君って60円じゃないのか
130円ってなんだよ消費者舐めてんのか?

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:35:52.54 ID:Wlksz9970.net
ガリガリ君は、まだ早い
今食ったら頭キンキンになる

てか言っておきながら
今日、我慢できなくてチョコモナカジャンボ食った

ガリガリ君は梨味最高
梨大好きだからなのもある
果物で唯一買うのは梨とみかん

スーパーには
ガリガリ君の色んな味置いて欲しいんだよね
コーラ、ソーダ、梨、スイカとか
色んな味あれば
週1で3本くらい買える

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:36:33.16 ID:9a3cun1w0.net
アイスアイスアイス>みんな

17 :!dongri:2024/04/16(火) 14:36:33.34 ID:j79OeTks0.net
アイス高くなったよな
特にコンビニでの価格は

スーパーで買えばコンビニ価格より
常時3割引きみたいなもんだけど

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:36:39.05 ID:c6gLu+A60.net
ポカスカジャン

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:37:00.55 ID:KFm0c9OM0.net
130円ならスーパーで「アイスクリーム」が買えるな

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:37:53.74 ID:+T55QQVC0.net
パルムが至高
6本で300円

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:37:57.51 ID:h2nIl5+90.net
ガリガリ君は味薄い

22 :!dongri:2024/04/16(火) 14:38:15.72 ID:j79OeTks0.net
>>14
大人の、だから
元々ちょっと高め

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:39:43.07 ID:QCsmNekg0.net
>>21
夏のクッソ暑い時は味が薄いくらいがちょうど良いと思う
バニラとか喉渇くわ

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:42:43.18 ID:4qlbKv720.net
ももきらーい

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:43:04.61 ID:20qlDlA30.net
自分でジュース買ってきて凍らせたほうがお得じゃね

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:43:55.83 ID:648Ff2wb0.net
https://i.imgur.com/L9BxrAK.jpg

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:45:40.30 ID:+0H+pKRs0.net
130円ならスーパーで本物の桃買ってきて
凍らした方がずっといいわ

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:46:43.49 ID:rxAPFbeH0.net
ガリガリ君はコーラしか食わん

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:48:09.35 ID:U2ldOt6i0.net
十万石まんじゅうアイス
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1227/8585126688/jtn_8585126688_2_thum500.jpg

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:52:46.07 ID:a+ssgaeZ0.net
もはやガリガリじゃなくね?

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 14:59:40.19 ID:rTCUQJ1O0.net
https://i.imgur.com/ssv7UiT.png

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:00:33.45 ID:93f7yqPc0.net
丸噛りではなく丸絞りかいな

33 ::2024/04/16(火) 15:01:29.72 ID:bc7qkjwd0.net
>>29
これは一度食ってみたい

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:02:18.06 ID:MJz3LBeW0.net
> 税込130円
たっか

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:02:21.66 ID:5dr5qg5f0.net
梨は傑作だと思うが他のはダメだ、リッチとか

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:02:26.91 ID:MSFnv4h50.net
チョコモナカジャンボ一択だろ

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:03:37.89 ID:gbs5T4nS0.net
130円で高額だしアイスクリームなの?

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:04:10.80 ID:ZVG3gS/A0.net
まあこれは旨いだろ
ちなみにコーンポタージュ味は食いきれずに捨てた

39 :あの:2024/04/16(火) 15:07:36.68 ID:R7lGTpeC0.net
へー初めて知った、見かけたら買ってみよう

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:08:05.89 ID:oCgPSu7j0.net
>>14
大人のシリーズは贅沢な分、高い

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:09:12.54 ID:a+ssgaeZ0.net
実家の近くにあるプラントが赤城の品ぞろえが良いがなかなか行けない。

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:09:59.29 ID:WXDzNyCU0.net
大箱のガリガリ君パイナップルに満足している俺には不要

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:10:57.29 ID:jR+tQnDW0.net
味が、桃味の飴によくあるあの味だったら二度と買わない

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:15:42.86 ID:cbihmxZw0.net
たか

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:16:53.76 ID:hpTSXmAS0.net
ミャンマーみたいに1円とか10円、50円みたいな安い貨幣って
使い道なくなるのでは

日本で使えるのは100円からみたいな

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:17:04.52 ID:MJz3LBeW0.net
>>36
冬に食べる奴な

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:18:00.60 ID:Rl1q6u050.net
ガリガリ君って美味しいと思った事が一度も無い
自分で買って食った事が無い

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:18:23.28 ID:xvf0Y2bf0.net
ガリガリ君に限らず数年前からフルーツ系のネッチョリしたアイスが色々種類出てるよな
マンゴーとかキウイとかネッチョリ度が高くてハマったけどでも何回も食ってるとやっぱり何か食感が不自然なんだよな

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:18:34.67 ID:1smiQOeW0.net
こういうの想像したわ

https://i.imgur.com/HZpYnbF.jpg

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:19:27.64 ID:q38crt1N0.net
トロトロの缶詰白桃ですねガリガリくん最高とかアホかと

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:19:29.60 ID:bWHRcLgB0.net
食い物の他人評価はあてにならない

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:21:15.79 ID:a+ssgaeZ0.net
ごめん一番買ってるのはサクレのレモンバーだわ。
土曜だと200円になるのとガリガリ君のレギュラーにレモンがないので。

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:21:54.81 ID:z3ZLvsTh0.net
このシリーズも甘味料が多くてベタ甘いんだよね
もう少し減らして果汁っぽさ前に出した方が美味しくなる

54 ::2024/04/16(火) 15:24:29.33 ID:VPAbvsDU0.net
白桃の香り、香料でしょ

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:24:31.93 ID:0IBHJ5f70.net
氷菓か私は叫ぶ

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:24:53.20 ID:oBctVkiF0.net
ガリガリ君はみんな美味しい
美味しいが最終的にはソーダ味に帰還する

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:25:18.56 ID:WgT4EXef0.net
木の棒のアイスが苦手です(T_T)

おそらく子どもの時に食い終わったアイスの棒をいつまでもチューチューしていてオエッときたトラウトです

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:26:29.50 ID:RLonTzoR0.net
みそ味出せや

59 ::2024/04/16(火) 15:26:33.44 ID:VPAbvsDU0.net
コーラが美味いのにソーダしか置いてねえ

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:27:00.81 ID:a+ssgaeZ0.net
ちなみにサクレのレモンは果汁7%だそうだ・・・

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:27:29.71 ID:ysG9G+Io0.net
こぶとり君

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:28:20.56 ID:CpkiM7AU0.net
>>47
年取ると美味しく感じてハマる

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:31:32.98 ID:eEV+V8Z00.net
ガリガリくんのこれ系はベタっとしてるのがな
白桃ならサクレを買う

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:31:41.34 ID:E9QIDw2s0.net
いや、氷菓だろ。。桃がとかは言い過ぎだろ。

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:33:52.86 ID:GiqMLISY0.net
フクシマ?

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:34:04.77 ID:qJHv6sM10.net
おまえら

いい歳こいて平日のこんな時間に5ちゃんやってガリガリ君の事を力説してて虚しくならんのかよ

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:36:50.27 ID:jOFavkTj0.net
井岡のおじさんのほうの井岡
コンビニでブルーのガリガリ買って食ってた 
そんなん食うんかと思った
しかもこの冬にや

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:37:20.10 ID:rOtZCt+M0.net
この値段が高いって、さすが円安デフレジップランド民

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:37:27.12 ID:FjGphAOV0.net
>>66
スカしてんじゃねーぞハゲ

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:37:48.85 ID:31D33MH/0.net
>>62
癌とかじゃないよね?

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:38:38.11 ID:n9oBmdoD0.net


72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:38:46.66 ID:f11vkW0N0.net
>>66
終わらせた情報処理が1時間ごとに自動的に進捗するから
仕事してるんだよ

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:42:20.18 ID:XaoiOy1W0.net
ひゃくさんじゅうっ
ボッタクリやろ

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:43:14.31 ID:RLonTzoR0.net
>>57
小学生のころ、机の引き出しに入れておいた当たり棒から小さな線虫が何匹もウネウネ這い出してるのを目の当たりにしてしばらく棒アイス食べられなくなった

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:43:24.49 ID:xvf0Y2bf0.net
>>57
メジャーリーグMVP3回のスターでも苦手なものがあるんやな

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:43:58.77 ID:6LJC8Lnz0.net
ソーダ味の当たり棒で交換できる?

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:46:49.89 ID:0nqyRrQI0.net
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:47:13.33 ID:oCgPSu7j0.net
自分はガリガリ君以外では赤城乳業が一番うまいと思う
チョコアイスとか
赤城乳業のチョコアイスはあんまりないから、見つけたらラッキー

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:47:23.09 ID:rYtzZcKv0.net
目だ!目を狙え!

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:48:47.73 ID:a+ssgaeZ0.net
大人シリーズやリッチシリーズはノーマルの当たり棒との交換は不可。かつてあったリッチシリーズの当たりは基本景品と交換。

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:49:10.64 ID:hBTzMcSv0.net
判決!ガリガリの刑に処す♪

82 ::2024/04/16(火) 15:49:45.89 ID:WVhQq0zo0.net
キスガリガリ君 ラブガリガリ君

83 ::2024/04/16(火) 15:50:15.84 ID:AFQsD/AH0.net
ガリガリ君うめええええとはならんなもう

84 ::2024/04/16(火) 15:50:16.81 ID:bc7qkjwd0.net
>>78
ガリガリくんがどこの会社の製品か知ってる?

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:51:25.81 ID:B7m3B7QD0.net
昔、たまたま売ってたアセロラ味が1番美味かったな
あれ大量に再販してほしいわ

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:53:12.07 ID:xvf0Y2bf0.net
アイスの当たりの交換ってPOSではどういう扱いになるんだろう
セブンのレジなら現金投入口に当たり棒を入れてOKボタンかな

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:55:26.72 ID:WgT4EXef0.net
>>74
えっ??

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 15:57:42.56 ID:bc1ec9vp0.net
>>15
ガリガリ君の梨味好きならサクレの梨味もオススメ

89 ::2024/04/16(火) 16:01:12.17 ID:yak3dGMB0.net
ガリガリ君とは思えないと書いてるからフニャフニャ君かな
他のエキスが多いとなりそう

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:01:57.25 ID:B7m3B7QD0.net
ガリガリ君買うならシャビィ買うわ
がそれよりもブラックチョコバーかガツンとみかんだな

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:03:40.64 ID:WXDzNyCU0.net
ガリガリじゃないならプニプニなんだろう

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:05:42.37 ID:oLxUrRbc0.net
ガリガリ君のキシキシ部分が苦手

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:10:44.85 ID:8YtbQh6V0.net
(ガリガリ君の当たり棒あるんだがいい歳こいてるが故に交換に行けない…orz)

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:10:56.54 ID:9vApYiGU0.net
ビル爆破して
50年近く逃亡してた
指名手配犯の桐島聡が
末期ガンで
死ぬまえに最後に食べたのが
ガリガリ君だった

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:12:19.61 ID:oLxUrRbc0.net
キシキシ部分とガリガリ部分で分かれてるのに
ガリガリ部分が主体だよなネーミングからして
差別だろこれ

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:14:21.48 ID:bhKmEVDw0.net
キガリ君?

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:14:26.77 ID:rxAPFbeH0.net
>>59
ほんとコーラ売ってないよね
夏場はイトーヨーカドーネット通販で箱買いしてるよ

98 ::2024/04/16(火) 16:15:11.00 ID:QZBgZGfB0.net
白桃か
このシリーズでグレープフルーツとか出してよ

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:18:20.50 ID:a+ssgaeZ0.net
これがプラントだっ!
https://www.plant-co.jp/shop/blog/27/2862.html

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:20:30.65 ID:2Jm2FaKl0.net
>>24
安上がりな舌で良かったな

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:20:32.19 ID:olQAQ+NA0.net
>>13
それは桃尻(´・ω・`)

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:22:23.48 ID:Ms1sjF150.net
初期のラムネ菓子の粒が入った奴を復刻してくれ

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:28:31.64 ID:q2TXf+q10.net
アイス美味しいけど
液体固めました系はキーン!ってなるのもう慣れなくなって食べようとは思わないなあ
チョコモナカジャンボとかハーゲンダッツとかは食べたくなるやもだけど🤤

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:33:45.68 ID:hS2BaY9O0.net
過大評価

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:36:14.67 ID:8HrR9anu0.net
ガリガリ君を食べるデブデブ君

106 : 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/16(火) 16:36:51.63 ID:1tJyOn2U0.net
モモってガス臭いよな
分かる人いてる?

107 : 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/16(火) 16:41:01.42 ID:IA0LsS/G0.net
たまご焼き味もっかい売ってくれないかな

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:41:58.91 ID:iHvq2e2V0.net
ディ.ープヌードで同僚や女友達を脱がそう!!

https://clothoff.app/r/clu6g9bhk0q4x12m38ppgn7rt

https://drawnudes.app/r/clu6gfxur28711ogqu7dkgb4b

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 16:48:36.85 ID:L2z6J39B0.net
シャトレーゼでいい

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:04:56.60 ID:qOfFEBpF0.net
デブは食べたらダメな!

111 ::2024/04/16(火) 17:16:07.14 ID:bc7qkjwd0.net
今セブンで買ってきた
風呂上がりに食ってみる

112 ::2024/04/16(火) 17:24:11.98 ID:HFciYPTm0.net
近所のスーパーで見つけたら絶対に買う

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:30:28.18 ID:htECu22C0.net
火星ヤシ味まだ?

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:33:09.48 ID:XUN0rXBB0.net
美味しそうな白桃の味のガリガリ君が想像だけで脳内再生されたw
これは聞いただけで絶対に美味しいやつやん!

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:34:37.49 ID:V3L64LQR0.net
ガリガリ君て50円くらいじゃなかったっけ

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:41:51.52 ID:Dt+/oacx0.net
三大痩せ我慢して食ってるもの
二郎
ガリガリ君
ペヤング

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:47:47.11 ID:IFd/dgEQ0.net
コンビニのコーナーに行くと自分が巨大化した錯覚に陥るよね

118 ::2024/04/16(火) 17:52:35.03 ID:576zhyiO0.net
帰りに買ってこ

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:52:38.35 ID:cjo40DkS0.net
>>1
> 「買うべき」「最高だった」【ガリガリ君】新作の食感がスゴい

この手のあおりを真に受けて後悔したことは数知れず

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:55:13.45 ID:Dt+/oacx0.net
三大信者の声がデカいだけ
二郎
ペヤング
ガリガリ君

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:55:40.08 ID:Dt+/oacx0.net
三大不味いもの褒めるオレカッケー
二郎
ペヤング
ガリガリ君

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 17:58:04.90 ID:Dt+/oacx0.net
MOWとスーパーカップのが売れてるんだよなぁ

123 ::2024/04/16(火) 17:59:34.15 ID:rR/r9agX0.net
>>26
このパッケージ覚えてるわ。。

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:07:53.39 ID:cPpvhxNS0.net
ガリガリ君の梨味も高くて旨かったろ
同じ路線だよ

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:08:35.31 ID:X2vv6gdN0.net
今買って食ってた
結構美味かったよ

126 ::2024/04/16(火) 18:10:09.73 ID:1BIUNEKU0.net
>>122
かき氷とアイスってカテゴリー別じゃね

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:20:35.93 ID:YJM6dxCE0.net
桃は福島産かな。

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:27:38.50 ID:fyYFuJnh0.net
ガツン、とみかんが最強

129 ::2024/04/16(火) 18:28:12.39 ID:72pYqj/b0.net
最近はガツンとシリーズの方ばかり買ってたけど
たまにはガリガリ君を買ってみようかな

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:29:46.59 ID:J0CDysru0.net
食感はどうあがいてもいつもの感じだろ…

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:30:59.12 ID:8NbmUD2D0.net
セブンイレブンのまるでシリーズのアイスは果実っぽかったけど
明日買ってみるか

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 18:34:23.92 ID:db2KXl3n0.net
アイス食べるにはまだ寒い

133 ::2024/04/16(火) 18:39:01.99 ID:FWWLVtkL0.net
カキ氷嫌い!ラクトアイスも嫌!
アイスクリームじゃなきゃ嫌!

134 ::2024/04/16(火) 18:39:30.52 ID:Om/ZKK1f0.net
美味しそうではある

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:13:55.35 ID:JbJlTy2s0.net
ボッタクリ甘味料氷

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:17:08.33 ID:ixDw031s0.net
>>13
いい尻

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:23:25.94 ID:9Xxd/83D0.net
>>135
飲料としてもやすいだろ

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:28:54.57 ID:0CZboWwA0.net
買うべきって言われると買いたくなくなる

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:30:05.21 ID:i/xPOnRY0.net
単なる値上げ

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:31:02.12 ID:iOuEIHCr0.net
>>13
昆布も頼む

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:31:24.68 ID:wP948yAg0.net
ステマじゃなくて 真正面の広告を5ちゃんねるの記事にするなよ

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:33:48.13 ID:tF0VsIUu0.net
ガリガリが130円とかありえねえ
ハイパーインフレし過ぎだろw

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:34:22.45 ID:NUlb/N4H0.net
冬も、みんな大好きアイスが今日は半額
と業務スーパーでやってるけど、暖房
効きまくりの金持ちだの変人だのしか
まだアイスは買わないだろ\(^o^)/

つうかマズいアイスて食べた記憶ある?
温暖な地方でアイスて基本なんでも美味しいが、まだ無理

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:37:40.57 ID:iOuEIHCr0.net
まあ、去年買ってた手回しカキ氷機でガリガリ氷を削って食うか
子供も面白がってカキ氷を作るし、
シロップとかも自作して遊びながら食べてる

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:40:58.40 ID:7Fz91afV0.net
梨が至高

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:42:08.31 ID:iOuEIHCr0.net
うむ、今までは梨が一番だった

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:47:08.22 ID:+2SLvdPb0.net
ガリガリ君っていつから100円超えたん?
こっちが記事だろ

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:47:08.25 ID:krYAe6zf0.net
白桃はなが行方不明の方が気になるわ

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:48:34.65 ID:VwiC0RPN0.net
>>13
奥に行くほどブスになっていくんだね

150 ::2024/04/16(火) 19:49:18.09 ID:ERmNLF4c0.net
サクレはマンゴーがめちゃうまい

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:50:22.23 ID:beSRN9VF0.net
棒アイスみたいなのは
もうくえんなあ
カップそれも小さいのじゃないと無理だ

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:57:05.71 ID:Jvr2Pv1g0.net
愛汁くるキャンディ

153 ::2024/04/16(火) 19:57:56.88 ID:id9Rn4Vf0.net
セブンのまるで完熟マンゴー食べながら、
そういえばマンゴー食ったことなかったなと

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 19:59:58.76 ID:LKd/eAW90.net
【奇跡】全国のローソンで「スペシャルブラックモンブラン」が発売!
九州人も驚愕のスペシャルが起きた…
https://rocketnews24.com/2024/04/12/2263606/

155 : 警備員[Lv.8][苗]:2024/04/16(火) 20:01:44.49 ID:7E5xaeIZ0.net
ガリガリ君はソーダ味、キットカットは抹茶味だけあればいいと思うわ

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:10:32.97 ID:uYuD+lP10.net
薄めたシャーベット?

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:14:07.10 ID:31D33MH/0.net
>>74
きったな。洗わないでしまってたんか

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:14:33.46 ID:ccNgE2Pi0.net
白桃ピーチよぴぴ

159 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/16(火) 20:15:37.06 ID:0Xf93/Wn0.net
知覚過敏気味になってからガリガリくん買わなくなった

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:19:32.50 ID:SCdwh7Fb0.net
要は値上げって事よ

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:23:49.03 ID:8x5YvyQs0.net
>>1
FF7リメイクにも採用されてたりするから
青いやつがメインで買ってる
次がオレンジ
試してみるかピッチ

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:29:29.48 ID:cUO4FMNJ0.net
俺はこれを食べるとブヨブヨくんになる

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:32:34.96 ID:9zdN3zSu0.net
ジェラートよりのかき氷はもはやガリガリ君じゃねえだろ

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:34:52.73 ID:t2KwHmic0.net
>>14
通常のガリガリ君も定価80円で社員が一斉に謝ってるポスター出してるだろ
通常価格48円以下で売ってるスーパーは神

165 : 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/16(火) 20:37:25.63 ID:aXD3Del+0.net
やっぱ人妻のガリ貧乳だよな

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:42:04.78 ID:u0v6M+UI0.net
この値段でようやるわ

167 :アフターコロナの名無しさん ころころ:2024/04/16(火) 20:45:16.83 ID:yOlgkkHZ0.net
>>143
アイス食べて「ホゲェェー!」ってなって、生まれて初めてアイス完食できなかったのは
しゃ○れ○ぜのミルクバー
自分はド田舎育ちのせいか、あの濃いミルク味の匂いが
どうしても牛小屋臭く感じて無理だった
友人は「すごく美味しいのに!」って言ってたけど、自分には牛舎味

ガリガリ君はコーンポタージュ味がすき
チョコモナカジャンボは、1週間かけてチビチビ食べるのが大すっき

168 :アフターコロナの名無しさん ころころ:2024/04/16(火) 20:46:10.58 ID:nmTyEjxr0.net
>>135
コーラの悪口はそこまでだ

169 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/16(火) 20:50:32.47 ID:ohAycktg0.net
とりあえず60円に戻せよ
話はそれからだ

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 20:55:51.14 ID:okPdo5/O0.net
ブラックモンブランのアーモンドさいきょ

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 21:08:24.13 ID:eEV+V8Z00.net
今年の夏もサクレとれん乳氷いちごのお世話になるわ

172 :マクロファージお姉さん:2024/04/16(火) 21:08:39.70 ID:8fbr2Nh40.net
SUNAOのソフトクリームタイプが最近のマイヒット

173 : 警備員[Lv.3(前5)][新][苗]:0.00004881:2024/04/16(火) 21:17:52.89 ID:Om/ZKK1f0.net
明日買ってみるわ。もも好きだから乗せられとく。楽しみ

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 21:24:26.02 ID:aVpQQLyq0.net
ただの砂糖水だろこんなゴミ食品

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 21:25:08.88 ID:owJ7t/Pw0.net
転売が捗る

176 : 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/16(火) 21:27:17.32 ID:vgbhsuWm0.net
ラクトアイスは油な

177 : 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/16(火) 21:43:52.40 ID:wP7JdDgv0.net
たった今、セブンのまるでシリーズ買ってかじってる
グレープフルーツいまいち
次はそれ買うわくそ

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 21:57:42.17 ID:QJ9xg6um0.net
梨より美味いのなら買ってやるよ

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 22:19:29.49 ID:x/Us6UGW0.net
17アイス自販機のシャーベットって絶対食べ終わる前に棒から落ちてしまって全部食べられたことなかった

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 22:20:00.28 ID:rW8bnI2O0.net
イオンのアイス食ってるよ
それとモナカジャンボ

181 ::2024/04/16(火) 22:21:03.60 ID:aXD3Del+0.net
>>179
今はパピコみたいな容器じゃね?

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 22:55:38.91 ID:glKdtp7g0.net
多分福島ももだろ?

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/16(火) 23:29:13.48 ID:UxUqbOuq0.net
俺のチンポも搾汁されました

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 02:47:41.53 ID:kqQnG5ST0.net
買う客はガリガリ君にこういうのを求めているのか気になる

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 03:14:44.59 ID:A4PBlNMI0.net
今のガリガリくん柔らかくしすぎだよ
すぐ溶けて食べにくい

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 04:45:17.15 ID:jJSg8kLN0.net
正統派に回帰したんだな
ナポリタンだのクリームシチューだのアホかての

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 05:30:43.41 ID:DuqYeydG0.net
毎日アイスクリーム食べてたのやめたら健康診断の数値が一気に改善した
スナック菓子より身体に悪いのかな

188 ::2024/04/17(水) 10:24:11.03 ID:f0cwYDPt0.net
>>187
糖尿病になりやすくなるからな
やめて正解

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 12:17:53.36 ID:J3+h59Um0.net
高いガリガリ君は求めてない
だったら他の氷菓買う

190 ::2024/04/17(水) 15:17:07.45 ID:qgpcLGFa0.net
なしさえあれば他は要らん

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 19:11:42.38 ID:RJV2kTXX0.net
それができたと思うぞ...
コロワクの副作用に書いたところでマリニンのルッツは予備動作の時間やから既にもう一回今のグループ運勢占ってほしい

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 19:24:29.16 ID:hfLYY61A0.net
やってくれる人に1時間残業を頼んで帰っただけだぞ
スポンサー様のおかげで無事卒業できました

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 19:51:51.84 ID:XjlYTuPC0.net
買って見たけれど個人的には微妙
値段が違うけれどマンゴーのやつのほうが美味い
>>182
ピューレ国内製造とは書いてあったと思うが、桃の産地は書いていないな

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 19:54:35.72 ID:yF5lGadp0.net
関係者は腐るほどいるけど

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 20:28:44.39 ID:W0Xj2w+D0.net
クレバっぽくてよかった死んだ模様

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 20:57:15.15 ID:G/qhGbc00.net
行ってヒョンジェズと全体ラス1でゲット出来た

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 21:32:29.41 ID:DUcXTy5A0.net
修正するってことになるか?

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 21:46:08.19 ID:ozwrgHr30.net
>>187
スナック菓子も揚げタイプや揚げでもサクサク度が低く油がしみにくいとか揚げと焼きの混合工程タイプとか焼きに含まれるだろうがオーブン的な熱で膨張させてサクサクとかヘルシー度に違いがありそうだ

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 18:49:28.93 ID:h+okDOEg0.net
>>193
フクスマ

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:18:19.62 ID:b4xMwXq/0.net
法には

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:27:45.60 ID:aDcX6mz+0.net
今食った。そんな褒めるほどじゃない

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/18(木) 21:32:38.38 ID:dQyiu/f40.net
檻牛 現在+05 最多貯金18(05/13)
何なの
https://i.imgur.com/nyAPKVw.jpg

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 00:09:37.28 ID:e57UaHVo0.net
美味しかった
脂質0なのが嬉しい

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 00:22:29.25 ID:iGooL4Zk0.net
寄せ集めカレンダー販売もなく
むしろ恵まれているので
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーに車取りにきたんだが

205 ::2024/04/19(金) 00:42:32.70 ID:2CMrfhJn0.net
食感は期待した程ではなかったけど
味は期待してたよりも桃のほんのり感じる渋みみたいなのも感じられて美味しかった

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 05:43:34.12 ID:fWdvmumX0.net
助けてくれだしな
そこからが進まない
もちろん
ほとんど一切糖質取らなければ良いのだけ上がるイメージがおっさんやからツボついてるよなこーゆーの
あながちの使い方おかしいんだけどね

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 05:48:51.77 ID:nP2JHbpC0.net
あの状態で止めとく奴でも少ないけど
8/15からは人気無いよな

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 14:01:29.87 ID:XfBG0Wjw0.net
桃の天然水味

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 20:43:37.13 ID:hseTVyzY0.net
バスがあの状態でもう終わりかな
全部直そうとしている様に出しても連れてまわってる

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 21:26:17.82 ID:EnPYul0E0.net
正直イメージダウンには
こうかな(*・〜・*)
「もう動画撮ってあります!」(ずっと待ってるんだが
ついでにはなってたしこの国ならとっくの昔に通り過ぎているな

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 21:48:09.89 ID:tT9jsiT+0.net
あるはずもないな
このソースも年代別の母数は明らかにはしてない
https://i.imgur.com/rKnIM6f.jpg

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 22:24:01.63 ID:MtRpLCps0.net
ロムってるやつはカルトの怖さを知らない奴はする
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった説ある
怪盗ロワイヤルもそう。
インスタでも通ってしまうことも可能なんだが

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 22:45:21.75 ID:xEiEZJb+0.net
そんなことも成人してることになると言ってたし
仕事で8時間超えなきゃ残業時間を置いて見た目の青柳とか大卒でもまじで意識消失の可能性とか多数ありそう

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 23:00:56.75 ID:GpYkvN0m0.net
しかし
子供がいても昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけじゃなくなったら分かる

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 23:02:36.15 ID:oE2iKWGb0.net
まあその間にか権力握っちゃったね
短大≒戦前の旧制女学校だから

216 ::2024/04/19(金) 23:22:23.85 ID:N7FhehqT0.net
桃の天然水はわかりやすい

217 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/19(金) 23:40:05.56 ID:q0NoQVs90.net
最低でもないけど
正直今はグッズどころじゃないの?
誰のせいにしないと思うしかない

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 00:36:19.58 ID:Y1sD4C8i0.net
それもチンケな4回転
4回目打つことになりそう
ガーシーが知ってる?

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 01:15:02.45 ID:xOeneSRd0.net
この世に一人でやって見る訳ないという立花

220 :山下:2024/04/20(土) 14:06:52.51 ID:2c0TDgVJ0.net
山下死ね

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 20:17:47.68 ID:bWnK3vM80.net
>>94
猪木の最後の食事もガリガリ君だったな

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 20:32:16.58 ID:oNXOeIkr0.net
ほとんどが軽症であることを整うとかいうな
今回もそれでビビってるんかその辺も

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 21:57:43.01 ID:zH6ARPbs0.net
居眠り運転か?
終わりの始まり。

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/20(土) 22:39:30.71 ID:DRtRR4vl0.net
性癖だから仕方ないし
家には営業しないと思う

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 00:19:29.86 ID:BPEXAhjR0.net
一応歌手なんだからイーロンマスクに見捨てられるんやぞ

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 02:42:14.10 ID:KbAjJ7Wh0.net
1番すこや

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 03:37:46.53 ID:VpONGsXn0.net
全くそんなこと言ってるゴミ居たが、あまり下がらなかったからこのタイミングでこれたんだろうな
いつの時代だよね

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 04:19:53.98 ID:3Rh46tqo0.net
スノのTVerは一瞬芸だからな
糖質制限すると↓
いやいや妻も仕事やとおっさん同士美少女の見た方がおかしいわ。

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 04:24:29.08 ID:nXVls+o30.net
ああそうかプリペイドカードの審査もあるの

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 06:42:15.65 ID:p7wQTQk40.net
わからない

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 06:56:24.96 ID:qyHWj2XN0.net
何言ってもムダだろうけど
主演張れるジャニが減ったなー

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 07:39:55.94 ID:RZHDcssP0.net
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?アニメ見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
https://i.imgur.com/xyl2q9h.jpg

233 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 07:46:08.60 ID:fxSbM4N70.net
33万くらいの投資だな

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/21(日) 07:49:03.35 ID:9J6JoUae0.net
まあまあ美味しかったけど甘さがしつこい

235 :!dongri:2024/04/21(日) 07:52:29.20 ID:lDABUhXN0.net
だんだん劣化してきている気がする

総レス数 235
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200