2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】創業38年の人気ハンバーガー店…訴訟を起こされ廃業へ [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/04/12(金) 19:38:00.72 ID:6D4kv3QF9.net
創業38年の人気ハンバーガー店、車いすユーザーから訴訟を起こされ廃業へ | 女性自身
https://jisin.jp/international/international-news/2314028/

記事投稿日:2024/04/12 18:01 最終更新日:2024/04/12 19:28
『女性自身』編集部

米カリフォルニア州サンフランシスコで長年愛されてきたハンバーガーショップが廃業を余儀なくされた。Daily Mailなどが報じている。

ジョージ・コリアヴァスさんとヘレンさん夫妻が営む「Great American Hamburger & Pie Co.」は今年1月、車いすユーザーの男性から訴えられた。訴状によると、男性は2023年10月に店を訪れた際、入り口の段差が高すぎるために店に入れなかったという。その2カ月後も同じように入店できなかったため、アクセシビリティの専門家に店の調査を依頼した。

その結果、入り口にはスロープが備わっておらず、店内の通路も車いすが通るには狭すぎたため、男性は「障害を持つアメリカ人法(ADA)」を遵守することを求めて店と大家に対し訴訟を起こした。

大家はバリアフリー化を検討したが、コストがかかりすぎるため断念。コリアヴァスさん夫妻は新型コロナウイルスのパンデミックの影響で膨れあがった負債に加え、人件費や原材料費の高騰などで苦しい経営を強いられていたが、この訴訟が決定打となり閉店することを決意したという。弁護士費用も到底払えそうになかったそうだ。

ジョージさんは「ストレスが重なって『もういいや、全部忘れてしまおう』というところまで来てしまった。大家は何もしてくれず、結局は俺たちみたいな中小企業が割を食うんだ」とSFGateに語った。

Great American Hamburger & Pie Co.はヘレンさんの両親が1986年に創業。2010年にジョージさん夫妻が店を受け継ぎ、(略)

※全文はソースで。

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:50:31.49 ID:hm7dECyS0.net
日本もそんなアメリカの跡を追ってるから笑えない

54 :アフターコロナの名無しさん ころころ:2024/04/12(金) 19:50:40.95 ID:ROXvJ5bu0.net
目的見失ってるよね
美味しいものを食べたいのなら絶対こんな対応にならない
電話して車まで運んでもらって楽しめばいいじゃん
店を不幸にして満足なのかね

55 :アフターコロナの名無しさん ころころ:2024/04/12(金) 19:51:16.64 ID:WGoxscT70.net
>>48
飛び立つのか

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:16.72 ID:7ULBK6TU0.net
またカリフォルニア州かよ
これでまた都市が壊れていく
儲かるのは不動産屋だけ

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:17.60 ID:o5AiXC650.net
ヒトラーが障害者を殺してたことは正解やったみたいやな

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:30.57 ID:swi65x0+0.net
車椅子に優しくない悪い店が一つ滅んだ
世界は一歩良い方向へ進んだ

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:34.52 ID:62zxCPT+0.net
写真ではスロープに費用かかるように見えないけど
めんどくせーしいい機会だから閉めるかみたいな感じ?

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:51.92 ID:u7wtDKpc0.net
大谷か
一平か

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:51:56.32 ID:0XhiARqp0.net
マクドウェルか

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:52:12.41 ID:bQPxD+sv0.net
カリフォルニア州はこのまま自滅しそうだな
破綻後の反動凄まじそう

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:52:32.79 ID:kfsWldJJ0.net
店外で食えばいいじゃん・・・

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:53:05.70 ID:ic1Z2wim0.net
バグってる人に健常者が潰される優しい世界

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:53:57.45 ID:ytIKASEQ0.net
俺もポリコレを行使する側の人間に生まれたかった

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:54:07.51 ID:7ULBK6TU0.net
>>54
車椅子で個人店舗を潰した謝礼金で生活している障害者だっているんですよ!

底辺が底辺を潰して謝礼をもらう世界

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:54:14.38 ID:QZmJuMu50.net
夏子のハンバーガー

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:54:18.00 ID:Y9kFJ9d30.net
>>51
車椅子で店内に入れないからドライブスルーで買う、だったらちょっといい話だったのに

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:54:49.42 ID:VtF+Dkqn0.net
>>58
そうか?昔から親しまれてきた良い店が時代の犠牲になっただけなようにも思えるが

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:55:07.18 ID:to1Ab7OC0.net
イオンシネマも潰されるかな

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:55:09.43 ID:bOAAPYqI0.net
クソすぎる

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:55:21.47 ID:lSoN1HOX0.net
一件落着

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:55:28.92 ID:hNH1o1P10.net
>>65
障害者雇用になら今からでもなれるぞ

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:56:47.91 ID:7NcJRyI+0.net
からの、ハンバーガーが食べられなくなった精神的苦痛で
追い打ち訴訟起こしてケツの毛までむしりに来るんだろ

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:56:54.23 ID:luVH+gTG0.net
ポリコレも皆が快適に暮らせるようにってのが本来の目的だろうに
逆にどんどん窮屈な世の中になっとるよな

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:57:08.40 ID:dDZEeLiN0.net
古い建物にスロープを付けろってのも過酷。
法のイジメ。

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:57:08.38 ID:fs8kcS3I0.net
>>65
不細工を行使出来る時代になるからオマエは大丈夫だ

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:57:11.98 ID:QLQhTuNh0.net
一種の意趣返しかな。

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:57:20.18 ID:2mHSVNME0.net
これから日本もこうなる。
車椅子クレーマーに合わせていては経営が成り立たない。
差別だバリアフリーだなどと叫ぶ連中を図に乗らせてはいけない

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:57:57.26 ID:Wk3OJLhJ0.net
>>48
テイクオフ専門店ww
TOEIC1000点超えの俺が教えてやる
持ち帰りはゲットアウェイっていうんだぞ

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:58:00.06 ID:2GXRFLfd0.net
これは気の毒
障害者への対応ができるのは余裕のある大企業だけ

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:58:13.22 ID:keCj/qc30.net
結局、店舗の実情を考えない法律つくると
こういうことになるよね
結果的に「健常者の人が買うことを不可能にした」って効果しかなかったわけで

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:58:34.25 ID:2j0KB5dw0.net
わざわざこういう所に行って訴えて賠償請求って手口かな

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:58:44.70 ID:IjWZIcx20.net
>>80
ネットで牛丼テイクオフも知らないのかw

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:58:55.21 ID:pfnUm1jo0.net
アメリカでこの手の訴訟てとんでもない賠償金取られるイメージやけどこの訴訟でなんぼ取られたんやろ
数千万円位いかれたんやろか

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:59:19.70 ID:o/fW8VqC0.net
何かもうこういうのってわざとだろとしか思えないわ

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:59:36.00 ID:FP5jyp0A0.net
俺の言う事を聞けないところは全部潰してやるに生きがいがあるんだろうな。
でスロープ付けたら行かないんだよ。

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:59:47.22 ID:2mHSVNME0.net
バリアフリー化していないライバル店を障害者を使って潰すこともできるな

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 19:59:48.25 ID:YrNU03dy0.net
ハンバーガー食いたくて ハンバーガー屋潰すとか シュール過ぎるわ。(´・ω・`)

90 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/12(金) 19:59:55.96 ID:FniH4Jsk0.net
だから早くパヨクをぶっ潰さないと日本もこうなるんだってw

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:18.52 ID:3ILQzW9G0.net
長い間この店を愛して利用していた地元の常連さんは悲しんだり怒ったりしてるだろう

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:20.42 ID:YUkNpVEH0.net
>>52
演技してくれてたのは嫁の思いやりじゃないか?
男は男で嫁の手作り料理が少々不味くても、全部食べたりするしなw

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:21.03 ID:B/rPR8Tk0.net
車椅子恐怖症やわ
なにされるかわからん

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:25.15 ID:0LbOtROb0.net
今まで客として来なかったのに 誰かから
あそこは段差があって身障者に優しくないって聞いて
実際行って とんでもない差別と苦痛を受けたって騒がれたら
問答無用で経営者が悪になるんだな

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:40.66 ID:DvujhWjn0.net
>>85
多分、大家とお店双方に資力がないと証明できれば、訴訟自体には勝てると思う…
だけど面倒くさいし金も掛かるから、廃業したんでしょ。

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:00:59.40 ID:2vnHfnoY0.net
つまずいて入院して一億円もらおうぜアメリカンドリーム!

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:01:16.59 ID:YUkNpVEH0.net
車椅子は無敵だな
アメリカ訴訟社会だしな

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:01:16.85 ID:nVmzYnHs0.net
なにこれ銀座イタリアンかよ

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:02:01.71 ID:pQCgmk8i0.net
他のお客さんに頼んで購入してもらうなりあるだろうに、子供でもできるぞ
真面目に生きてる人間が理不尽な思いをする社会はおかしいよな

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:02:23.18 ID:ZCInIEZR0.net
マジかよ乙武最低だな

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:02:39.91 ID:n7CgBxJb0.net
>>15
つこうた
もう、20年前くらいじゃない?

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:02:40.47 ID:2mHSVNME0.net
車椅子の横暴を許していると中小零細は悉く潰れていくだろうな

103 :◆65537PNPSA :2024/04/12(金) 20:03:08.32 ID:kPK3uOiu0.net
>>59
スロープだけじゃなくてトイレも変えないとだし、手すりなんかも付けて席の間隔も広くしなくちゃならん

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:03:18.67 ID:dNBoQWCN0.net
障害ヤクザは殺していい法律つくらな

105 : 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/12(金) 20:03:20.91 ID:8l1VUQXT0.net
こんなの日本でも多い
騒ぐだけ騒いで来ないとか
何がしたいねん
権利の濫用

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:03:38.00 ID:ZRDFq1dd0.net
>>85
記事を見ると法を厳守する事を求めたって書いてるから多分そこで争う弁護士費用が無くてもう仕事自体を諦めたんだろう
だから多分この障害者に金は払って無いと思う
障害者が単純にこの店主の人生終わらせただけ

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:04:04.29 ID:keCj/qc30.net
こういうのって
すべての店を同じようにチェックしないから
店としては経済競争上、お金かけられないし
それでいて突発的に改善を迫られるし
経営者に無駄な心配を増やすだけだよね
やるなら全部の店舗に同じように課さないと
そうすれば問題がある法律なら、ちゃんと政府が批判にさらされる

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:04:55.25 ID:tK9+3yHE0.net
>>14
完全にアメリカの後追い国家になっちまったな
どうするんだよこの国

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:04:59.75 ID:JNyFlEd10.net
外にタッチパネルでも置いて注文→店員が届けるとかしても、中に入れてもらえず雰囲気を楽しめないのは差別だ!とか言うんだろ?糞面倒くせー

110 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/12(金) 20:05:04.73 ID:Ur6tFJjL0.net
(; ゚Д゚)また障害ヤクザか
いい加減にしろ

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:33.64 ID:ms9ysEW+0.net
店の前通っただけだろ

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:41.69 ID:FSuPNKBu0.net
日本の映画館みてるー?

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:43.81 ID:eyaHZ2BE0.net
入り口だけならともかく店内の通路まで無理だよな

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:53.26 ID:99zrWWWz0.net
これで寄付が集まるのがアメリカじゃないの? 

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:54.93 ID:2mHSVNME0.net
勝手に障害者になったくせに社会に負担を押し付けてくるのがおかしい

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:55.16 ID:dXd9tVgk0.net
アメにもz武みたいなクレーマーおるんやな

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:05:59.21 ID:QHAn3QHE0.net
>>105
世直しらしいよ。。。

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:06:29.50 ID:gniytSc10.net
やっぱりアメリカはスケールが違うなw

119 : 警備員[Lv.30][苗]:2024/04/12(金) 20:06:42.62 ID:kVbCZsuD0.net
大手チェーンとしては大助かりだな

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:07:13.08 ID:eyaHZ2BE0.net
キッチンカーでやったらええねん
人気やったら儲かるやろ

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:07:16.37 ID:D+7KmNIW0.net
ゲームキャラが
ヤローは、ハゲ
女はブスなのも
こういう奴らのせいだろ

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:08:24.26 ID:xKaZFSNR0.net
ヒトラーの再評価されるのもわかる

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:08:50.12 ID:DejpXwg20.net
>>119
本当にそういうとこが雇ってやらせてるかもね
雇わないにしても自然と意識を刷り込ませて個人店を潰してるのかも

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:09:15.29 ID:FGOy95YN0.net
乙竹か
アメリカも住みにくい国だな

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:09:24.84 ID:93olke2m0.net
そのうち手すりが少ないとか長く待たせるとか
店内の介護サービスが少しでも悪かったら訴訟になるんやろな

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:09:33.67 ID:2mHSVNME0.net
通路だけでなくトイレとかも車椅子対応にしなくちゃいけなくなるから莫大な費用がかかる
車椅子用スペースつくると、その分狭くなって入れられる客の数も減る

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:09:41.76 ID:Fw22nIuA0.net
>>43
おうおうおう!
れいわ社民の車椅子インフルエンサーの悪口はそこまでだ!

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:10:01.96 ID:dK3SL+7K0.net
イオンシネマも反省すべき

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:10:16.65 ID:8UAP0g1q0.net
2021年くらいまでは続いてたはずだが
ニューヨークの名店として知られたマクドゥーウェルがついにマクドナルドに潰されたのか

130 ::2024/04/12(金) 20:10:48.35 ID:hV9k6nvh0.net
そういや近所でもいたなあ
身障者駐車場が停められないと
自民党市議まで巻き込んで
議会で質問させたり
アホかと
で地方だからたちまち誰がやったか
知れ渡って来ないとか

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:10:51.34 ID:F5iQkZE20.net
こういう訴訟に立ち向かう気力が残ってない老夫婦が経営する店今後も狙われそうだな
店を潰すことが生きがいみたいな奴も絶対いる

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:11:07.75 ID:1zKvcZdX0.net
ゲイツの芋を使わないからやろ。

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:11:11.99 ID:4ZgMKPXq0.net
おい、JR職員私をホームまでおんぶしろ\(^o^)/

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:11:21.09 ID:PfzAdfyf0.net
弱者は健常者の敵でしかない

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:11:34.77 ID:x+sCr3CN0.net
注文を外で取ればよくね?と思ったけど

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:11:43.34 ID:ARBHSxB90.net
弱いものいじめしてさぞ満足だろうな

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:12:05.96 ID:93olke2m0.net
アメリカで最もせわしない仕事
それは弁護士

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:12:22.52 ID:IY8lg/ta0.net
ロロロロロロロァфァロロロロロロロ
アメリカでも夏子事案あんのか?
日本でも元祖は横浜市バスの車いす騒動やな 今日はその記念日

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:12:24.78 ID:LF4FXKuS0.net
日本の映画館も廃業しないとおかしい

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:12:34.75 ID:5l1XV3AH0.net
こんなやつのために廃業か

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:13:03.93 ID:nESHMtLy0.net
車いすユーザーの男性「勝手に店じまいしたら食べられなくなる。夫妻を訴えてやる」

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:13:03.94 ID:9aNtNlDw0.net
傷害者ってクズだね

143 ::2024/04/12(金) 20:13:04.51 ID:kVbCZsuD0.net
会員制にすればクリアできたんじゃね?

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:13:14.40 ID:eyaHZ2BE0.net
この車椅子の人が廃業に追い込んで自省してるかというと違うだろうなあ
俺が食われへんのなら当然や!に決まってる

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:13:37.39 ID:XHa24M6j0.net
これは恨みを買うわ
店の利用者から、だけど
こんな事で老舗店舗が廃業に追い込まれるとか異様だからね

146 ::2024/04/12(金) 20:13:37.61 ID:LbveDDu70.net
カキコのテスト

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:14:10.50 ID:w5HI1gLd0.net
自分がスロープ持ち歩けば?

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:14:13.45 ID:4ZgMKPXq0.net
おい、なんだこの段差は!
山本太郎に訴えてやる\(^o^)/

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:14:19.58 ID:1NGt3/mf0.net
障害者様やぞ

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:14:20.04 ID:IY8lg/ta0.net
>>133
本物の電動車いすはまだそんなに重くないし、本当に足悪くて歩けない人やから寛容できるが
シニアカーの爺婆は本当は少しなら歩けるくせにふんぞり返って、しかもヘーキで職員に
担がせるからな それも乗車状態で 重さは、力士1人分

151 ::2024/04/12(金) 20:14:38.51 ID:4PxTUiao0.net
>>44
これもう迷惑というレベルを超えているんだが

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/12(金) 20:14:47.43 ID:FTOGfnVe0.net
いいよいいよ弱者はこういう理不尽な事どんどんしてりゃいいよ
そしてどんどん溝が深まるだけ

総レス数 598
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200