2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少、進む格差 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/04/03(水) 06:37:36.01 ID:rHYBeE+d9.net
 難関とされる国立の旧帝国7大学に合格した東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の高校出身者が、2008~23年度の15年間で1・68倍に急増していたことが毎日新聞の集計で判明した。東京大以外の地方6帝大で合格者数を伸ばしたことが大きく影響しており、東京圏での受験熱の高まりが背景にあるとみられる。

 教育を巡る格差に詳しい松岡亮二・龍谷大准教授(教育社会学)は「地方から難関大に挑戦しづらくなり、受験機会と受験結果の双方で格差がさらに広がる恐れがある」と指摘した。

  出身地や家庭の経済力に左右される大学受験の課題を考えるシリーズ「受験格差」を随時公開します。こちらのページでは、サンデー毎日や教育専門通信社「大学通信」が毎年実施する高校への調査などを基に、各都道府県の旧帝国7大学合格者数の推移や合格者数上位10校の表を掲載しています。

毎日新聞 2024/4/3 06:00
https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/220000c

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:43:06.09 ID:uG9R+M5d0.net
エリートは東京に集うから
遺伝子レベルで差がついてるよ
田舎は土建屋市議とかがエリートだからな

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:43:45.06 ID:yctciIae0.net
頭のいい奴が東京に出てきて結婚して東京住んで英才教育するんだから当たり前でしょ

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:44:29.33 ID:xs4sw0ri0.net
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
毎日必死で努力しなさい。
努力は必ず報われるからね。

三菱商事 2022新卒

慶應義塾 25名
東京大学 21名
早稲田大学 20名
京都大学 6名
東京工業大学 5名
一橋大学 5名
大阪大学 5名

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:45:24.77 ID:y+8Q1ez70.net
地方は金が無いよ

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:45:46.87 ID:y+8Q1ez70.net
>>4
オワコン企業やん

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:46:20.55 ID:th2sb2ks0.net
首都圏の合格者が東京が増え、地方が減ったってアホウなの?
これ内部進学指定校推薦主体の早慶マーチがいやだから国立に逃げてるていうデータじゃん

地方云々関係ないよ!

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:46:31.52 ID:l06IBfvp0.net
人口比とか

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:47:02.22 ID:VlMZeYTV0.net
山陰や北陸に生まれた時点で人生詰み

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:47:48.08 ID:CujWp6BF0.net
関東が有利な格差には何も言わないパヨク弁護士

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:48:05.58 ID:5QnwoIxY0.net
>>6
東大早慶が就職してドヤ顔しているのは財閥系オワコン企業が多い

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:48:05.83 ID:th2sb2ks0.net
>>8
人口比というか関東の国立の話だぞこれ
地方云々は関係がない

単に都民が、指定校推薦や内部進学主体の私立文系のバカと一緒に勉学に励むのを嫌がり、国立に逃げ込んでいるというデータにほかならない

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:52:56.50 ID:uG9R+M5d0.net
>>12
基本的に都民が行く旧帝大は東京大
田舎の旧帝大など眼中にない
慶早には田舎の旧帝大蹴りがゴロゴロ
指定校なんか関係ないよ

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:57:10.78 ID:pBk1Zyuv0.net
>>11
地方でも大企業や有力企業だと東大早慶出身だらけだぞ
トップもな
トヨタは早稲田だし任天堂や阪急も早稲田
伊藤忠は東大

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:57:13.89 ID:5QnwoIxY0.net
>>13
東大早慶も関東以外では人気ないけどな

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:58:38.04 ID:pBk1Zyuv0.net
>>12
首都圏の国立は入学辞退率がクソ高い
横国と埼玉大学はめちゃくちゃ蹴られる
最近は千葉大学も入学辞退率が1割を超えた
あの医科歯科の医学部も蹴られるからな

17 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:58:54.47 ID:5QnwoIxY0.net
>>14
大企業の幹部は老人だから大昔に進学している
当時は東京の大学が人気だったから当たり前

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:59:16.05 ID:7ROjWN7b0.net
格差とは言ってもレベルが低いから田舎でくすぶってるだけでしょ
田舎だからレベルが低いんじゃない、レベルが低いから田舎に居る

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:59:20.27 ID:r0OFGyzl0.net
単に首都圏の受験生が内部進学のアホと一緒くたにされるのが嫌で地方にわざわざ都落ちしてるということだろう
私立だと内部進学が幅を利かせて、真面目に勉強した学生がバカを見る

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:59:24.60 ID:l+1h5wP90.net
遺伝子ゴミしか地方に残ってないからな

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:59:42.68 ID:pBk1Zyuv0.net
>>17
今の採用でも東大早慶がメイン

22 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 06:59:55.87 ID:5FLFIWIX0.net
首都圏 京大

19人 開成 西 浦和
18人 麻布
13人 渋幕
12人 湘南
11人 日比谷 早稲田
09人 筑附
08人 戸山 武蔵 桐朋 県千葉 駒場東邦
07人 海城 城北 浅野 国立 翠嵐

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:00:01.38 ID:5O7zPQbL0.net
>>19
地方進学は減ってんだが

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:00:13.23 ID:DMZfKVWd0.net
田舎に産まれたら負け組w

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:01:55.92 ID:5QnwoIxY0.net
>>21
だからそれは老人幹部が東大早慶だからだろ
今の地方の若者には東大早慶人気ないから近い将来終わる傾向でしかない

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:01:58.12 ID:5O7zPQbL0.net
大泉洋の兄貴は北大蹴りの早稲田だったな
北大進学が多い北高なのに
洋は早稲田落ち法政蹴りの地元の大学

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:02:09.46 ID:DMZfKVWd0.net
クソ田舎で勉強を頑張る人は変わり者扱いだからなw
まじで田舎はクソ

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:02:30.14 ID:KkTZAAv40.net
蓋を開けばバイデンだった

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:03:20.31 ID:mzkzllBK0.net
内部進学のやつらと一緒なんて昔からそうですがな
やはり相対的に地方の学力が落ちてきてるのだろう

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:03:31.43 ID:pBk1Zyuv0.net
>>25
その地方の大企業の創業家一族に東大や早慶出身が多いんだよ
地元からあまり採用しないから地方の大学は苦戦する

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:04:15.15 ID:Q/+tRwyF0.net
東京圏から行くのは東北大、北大で名大、九大には行かないだろ

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:04:16.81 ID:5QnwoIxY0.net
>>26
50の初老が進学したのは30年以上前だろ
東大早慶の地方人気がない今とは全然違う

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:04:40.08 ID:uG9R+M5d0.net
>>16
蹴られるどころか
東京のエリートは田舎の旧帝大をそもそも受けないからな。
東大のレベルに達しなかったそれなりに賢い子が行くのが田舎の旧帝大 都民なら早慶
都民なら旧帝大の底辺行くなら横国いくだろうし

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:04:50.20 ID:KkTZAAv40.net
立教はただの努力だが

まんだとryでもないのに毎日映画8本とか
数ヶ月で小説30冊は天性でしかない

普通は出来ないレベルにすごいからね

30冊(他にもあり。俳優の伝記など。)
https://imgur.com/P4hCso1

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:05:53.66 ID:zCge54U30.net
地方の国公立進学校がショボくなってる感はあるな。
有名私立はそうでもないし、西大和みたいに飛躍的に東大合格者数伸ばしてきてるところもあるけど。

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:06:17.49 ID:5QnwoIxY0.net
>>30
どちらにしろ東大早慶の地方人気がないのは事実
東京が地方から憧れられなくなった

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:06:46.82 ID:KkTZAAv40.net
これが365日続くといいのだが
いい男がいないとやる気が出ないのが限界だなー

Benedict-30冊
A-小説執筆
h-1ヶ月で9冊

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:07:05.86 ID:LHe8H71G0.net
>>1
30年前の義務教育と高校教科の内容が
今よりも比較にならないほど基礎が多く
高度な応用も実現できていたから外国人は
小学3年程度の内容すら理解できない実績がある。事実を見ろよ(笑)如何に氷河期世代を
犠牲にして前後の世代が優遇されてきたかっわかるだろ。

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:07:28.06 ID:mPSVwD2J0.net
というより「地元志向」が強まっただけでは?徳島県の高校生でちょっと頭がいい人は「家から通えるし徳島大学でいいや」。とか青森県内なら「青森大学でいいや(笑)」。長野県内なら「長野大学でいいやwww」というのもいるのでは?

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:07:37.77 ID:AjRjKJGr0.net
開成小学校卒
東京学芸大学附属大泉中学校卒
筑波大学附属駒場高等学校卒
司法試験第二次試験合格
東京大学法学部卒
東京大学助手
岡山大学助手
岡山大学法学部准教授
東京大学法学部准教授
東京大学法学部教授

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:08:08.28 ID:R34cK5sc0.net
九州大学でても再就職は大変だから就活は大事

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:08:25.85 ID:KkTZAAv40.net
>>36
まあ巨人が電話するぐらいですから笑
性格も「ポメラニアン」ふう、で、良かったんじゃね

お前は関係ないからさ
モテないブスが僻んでルサンチマンって分かって恥ずかしいから

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:08:54.03 ID:5QnwoIxY0.net
>>39
東大蹴り駅弁が増えた
早慶マーチ蹴り地元私立も増えている

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:09:12.70 ID:9zfQP7GA0.net
こういうの見ると、大手企業社員や官僚が地方に転勤になったときに、家族を連れて行きたくないよね
子供が地方の小中高校の低レベル教育を受けて、親よりも低学歴になったら一生後悔する

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:09:41.85 ID:v8qo5Mc90.net
学費無料の大阪公立大がもっと難化しても不思議じゃないのに変わらないじゃないですかw

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:10:07.09 ID:fuCpJeag0.net
あー、それで日本の国力が落ちてるんじゃないかなあ

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:10:11.55 ID:th2sb2ks0.net
間東平和の国立への都民率が増えてる話であり

都民が、偏差値50程度でも受かる内部進学や指定校推薦まみれの早慶マーチから逃げ出してるデータだなこれ

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:10:21.57 ID:VGri/yzn0.net
>>1
単に地方上位層の東大離れが更に進み
首都圏のニワカ高校や自称進学校にも
お鉢が回ってきただけの話

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:10:22.52 ID:KkTZAAv40.net
>>37
こんな才女で深窓の令嬢からここまで好かれてみたいわ
あんたにそこまで魅力ないってことよ笑

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:11:05.88 ID:LNkrgUwg0.net
>>15
地方からは、金なくて東京の大学に送り出せない。首都圏の大学の学生の出身地は東京と関東近県ばかり。

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:11:13.37 ID:KkTZAAv40.net
関係ないんで
私のフレーズをタイトルにして話題呼びですカッ

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:11:38.70 ID:5QnwoIxY0.net
東大早慶の地方人気がなくなったのは東京のJTCと官僚に将来性がないから
一生懸命勉強してわざわざ上京する意味がなくなった

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:12:19.63 ID:fyJk2jcD0.net
サンデル

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:12:29.61 ID:KkTZAAv40.net
しつこいうっとい
もっと和んで

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:12:35.43 ID:1/3X4CBg0.net
なんで東大、京大卒は校名をズバリと答えるのに
他の旧帝大もそれぞれ立派なのに
宮廷卒とか変なボカシ方する奴が多いの?
なんか気持ち悪いし不思議なんだけど

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:12:47.09 ID:xVCUQQI+0.net
>>4
久しぶりだなEXCELSIOR CAFFÉ赤羽

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:13:58.49 ID:mzkzllBK0.net
こんなスレにもスクリプトが

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:14:29.23 ID:zCge54U30.net
>>46
逆だろ。
日本の国力が落ちて子供の教育に金をかけられる地方の富裕層が少なくなったからこうなってる。

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:14:54.83 ID:9zfQP7GA0.net
旧帝大って、北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学で、東京以外の帝大の進学者も東京圏からの人が増えて地方の人が近くの旧帝大に行く割合も減っているんでしょ

スレ見てると、旧帝大は全部東京圏にあると思ってるような書き込みが多いけど

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:15:45.27 ID:uG9R+M5d0.net
>>55
東大生は大人だから言わんが京大と一緒にすんなよレベルの差がある
京大は一橋大東工大に近い
賢いとは思うが

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:15:49.88 ID:UmfA+Jgl0.net
教育にはコストがかかる
そのコストとは金と時間。金があれば余裕ができるから、ぶっちゃけ銭や

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:16:15.60 ID:v8qo5Mc90.net
>>50
滑り止め私大の受験費用、交通費、本命大学受験のためのホテル代、賃貸マンションの入居費、家具家電、前期の学費
これだけで150万円使った

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:17:26.01 ID:TFhJ6knV0.net
東京は受験年じゃなくてもめちゃ勉強してるからな
親同士のマウント戦争に巻き込まれてる子供もいる
田舎育ちの俺にはかわいそうに見える
旧帝クラスに入れればそりゃいいが、そんなの数%の幸運なケースで
実際には少年時代すべてを犠牲にしてMARCHがやっと
そのへんが天井の子にはもっと遊ばせてやれよと思う

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:18:13.60 ID:v8qo5Mc90.net
>>58
中間層が底辺に落ちただけ

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:18:24.29 ID:mzkzllBK0.net
地方の富裕層の減少、大企業の転勤族で家族帯同を連れ回さず嫁子供を大都市に残すケースが増えた、企業の合理化で地方支店の撤退
こんなとこか

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:18:54.53 ID:5QnwoIxY0.net
>>63
東京お受験組の終着点はマーチどころかニッコマらしい

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:18:59.72 ID:uG9R+M5d0.net
東大合格レベルまで鍛えた子は教科数から違う旧帝大なんか受けない
そのレベルに達しなかった子の受け皿だよ
都民には早慶あるからそりゃ田舎には行かない

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:19:50.62 ID:5QnwoIxY0.net
>>64
その底辺が日本一多いのが東京

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:20:13.20 ID:teIQfqGX0.net
格差が問題なら
官庁もマスメディアも
地方に分散しろや

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:20:57.58 ID:v8qo5Mc90.net
>>63
下位旧帝大理系レベルは共通テスト5教科7科目で偏差値.60は必要
この時点で上位15.87%→落ちたらMARCH

半数の上位8%ほどが北大、千葉大、大阪公立大、神戸大、九州大理系の合格切符を手に出来る

共通テストを受ける中でも上位1割

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:22:17.11 ID:J/dmxVfz0.net
進学じゃなくて合格者数ならそうなるだろ
大学受験はまるまる一年受験勉強に専念できる中高一貫校が有利
学校や塾の合格実績も稼ぎたいからチャンスがあれば積極的に受験するし、金がある家庭の子が多いから地方進学も選択できる
家が貧乏だと地元の大学にしか通えないから選択肢が少なくなるんだよ
学力よりも金の問題だと思う

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:23:53.84 ID:5QnwoIxY0.net
東京でお受験してる連中の多くはマーチすら落ちる
東大早慶に受かっても行くのはオワコン東京JTCと官僚
地方の若者の目が覚めるわけだ

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:24:13.38 ID:7A4i+5J00.net
自分の周りに東大早慶行ける知力財力がある奴がいないだけなのに
地方で東大早慶が人気ないと思い込んでいる田舎者が大暴れ

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:24:44.40 ID:uG9R+M5d0.net
東大には返還不要の奨学金たくさんあるし
貧しい田舎者に門戸は開いてるから 受からないだけだと思うよ

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:24:51.79 ID:v8qo5Mc90.net
>>29
子供のいない地方と転入超過の関東とでは分母が違いすぎる

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:26:08.61 ID:5QnwoIxY0.net
>>73
東大早慶が志願者情報公開している
地方では全く人気がない

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:26:17.61 ID:0ImuqcTR0.net
50年前より高偏差値の首都圏大学合格者がかなり増えている

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:28:00.49 ID:5QnwoIxY0.net
昔はテレビが強力な東京洗脳ツールだったが今の若者はテレビを見ないのは大きい

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:29:05.79 ID:R34cK5sc0.net
>>29
だって学費無料で全入時代に高学歴以外は勉強しなくても入れる先生の仕事を守ってるだけの全入時代なんだぞ

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:29:19.85 ID:TFhJ6knV0.net
東京は習い事も過熱してる
水泳の記録とかも、俺の田舎じゃ数十年破られてない伝説の大会記録をみんな予選で軽く突破してくる
サッカーなんかも低学年からポジション決めて戦略的にやってる
サッカーの楽しさ知る前にもう部活みたいな厳しさが始まっている
脱落する子もいるし、地区のトレセンに選ばれるような子でも燃え尽きてやめちゃうことがある

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:29:28.65 ID:th2sb2ks0.net
>>63
早慶上智ですら、無試験組は偏差値50が大半だぞ、どこをどうみても地方よりバカだぞ、ここが東京の主流、いま無試験組の私立文系が東京の主流になってる

この話は、きちんと勉学した偏差値の高い都民が地方国立に逃げだしているという記事

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:29:48.41 ID:zCge54U30.net
地方の旧帝でも北大・東北大・九州大の地元出身者の減少と
首都圏出身者の増加はかなり顕著。
一方で京大・阪大・名大の地元出身者はそんなに減っていないし、
首都圏出身者もそんなに増加してない。
地方と言ってもさらに三大都市圏とそれ以外の辺境で傾向に大きな差がある。

https://www.shindeme.com/
数字が出てるのが2012〜2021だけど、大学から探す→
旧帝大の出身高校所在地の数値推移参照

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:30:05.19 ID:lwK34VIn0.net
東大はローカル
九大は全国区

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:32:07.94 ID:th2sb2ks0.net
いまは日大一般でも受からないからな
そもそも早慶上智の60%をしめる無試験組も、日大一般には合格できない

都民がそんな状況を嫌がり、地方国立に逃げ込んでるデータだろこれ

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:32:12.93 ID:5FLFIWIX0.net
福岡市は急成長したのに九大のレベルが下がったのは不思議だな
福岡市に地元の大きな企業がないのが原因かもしれない

大体1985年前後が早慶≧九大 その後 早慶>九大になった

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:32:30.06 ID:uG9R+M5d0.net
>>76
少し前に他界した成蹊大にコネで滑り込みの富裕層の子弟
多分東大に出して無いと思うよ。
学力の問題がデカい

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:33:03.14 ID:Wy4qD9xI0.net
地方駅弁なんか東京来たらニッコマ扱いなのに
東大のすぐ下みたいな言い方するやつ笑うw

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:33:13.65 ID:v8qo5Mc90.net
関東住みで通学便利な国公立大って難しい所しかないから地方に行くのでは?
まず大都市圏の国公立大で簡単なところなんてないが東京圏よりまだラクだし

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:33:15.21 ID:EVqXApDV0.net
地方でも東大は人気だよ
早慶は確かにあまり人気無い

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:33:18.09 ID:tb5Ox/+70.net
逆に駅弁大学の入学者高校はほぼ100%田舎の高校しかない

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:33:39.91 ID:bObBz4Eg0.net
子供を下宿させられる親が首都圏にしかいなくなったんだろ

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:34:11.01 ID:th2sb2ks0.net
これ、私立文系から逃げ出す、偏差値上位の東京都民という話だろ

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:35:37.04 ID:8juNgC0J0.net
まだこんなこと言う奴いるのかよw
そりゃ勉強のできる人は東大一工早慶に来るからだろ
その人たちが東京で就職して結婚するんだから東京圏に勉強環境整える家庭が多くなるのは必然

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:35:40.80 ID:5FLFIWIX0.net
>>87
昔は地方駅弁>マーチだったからな

昨年、俺の兄(爺さん)が地元の同窓会に出たとき、高校時代の話になって
ある人が「俺がクラスで一番成績が悪かったな」と言って笑いを取っていたそうだけど
その人が明治大学 当時は東大7人、京大10人、そのほかの旧帝40人ぐらいの高校

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:35:55.33 ID:Xsnwcft10.net
東北大とか仙台まで1時間ちょいで行けるから
半分は首都圏民の子供らしいわ
なんで関東民は名古屋じゃなく仙台行くかね

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:36:49.34 ID:ctkUlrsL0.net
小泉時代の竹中平蔵先生の目玉政策だった株式会社立学校は国公立や私立学校法人よりも優れた教育ができるという触れ込みだったが大失敗
外国人の日本語学校に鞍替えして移民推進していますw
トクホがあるのに機能性表示食品制度を作らせたのも国が管理するより民間の方が優れているという先生の考えから

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:36:51.40 ID:5QnwoIxY0.net
>>85
東京が僻地のローカル都市化が進んでるからシンガポール上海ソウルに近い福岡は伸びるんだろ
九大が落ちたのは変なところに移転したから

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:36:51.68 ID:v8qo5Mc90.net
>>85
九州大は難易度変わってないぞ
早慶が超難化しているだけ

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:37:03.84 ID:NyIpgJtG0.net
>>2
結局そこやねんな
そこらの学校ならともかく東大ぐらいなると知能の遺伝でしかない

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:37:11.69 ID:+goqBG/I0.net
そもそも地方は子ども自体減ってておらんだろ

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:37:20.81 ID:MMLwESkf0.net
旧帝大といっても東大以外はゴミだろ
かろうじて京大がマーチより上ぐらいで後は明らかにマーチ未満

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:39:09.48 ID:v8qo5Mc90.net
>>87
さすがに今でも金岡千広>MARCH

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:40:04.25 ID:Wy4qD9xI0.net
>>94
いつまで昔の話してるんだか
地方駅弁が優秀なら地方はあんなに衰退してねぇよ
まぁそのくらいの進学校ならマーチは最下位当然だな
偏差値70でマーチ行くやつは遊びすぎw
今や地方駅弁は公務員なれなきゃニッコマと同じ道

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:40:10.94 ID:F05XlC+M0.net
>>102
ないない
九大ですらマーチとコスパはどっこいどっこいだよ
それだけ東京圏にいるメリットが大きすぎる

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:40:20.12 ID:5QnwoIxY0.net
>>89
東大も人気ないよ
志願者情報公開しているから見てこい

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:41:13.67 ID:uG9R+M5d0.net
>>102
千葉大くらいまでよ都民が行く大学
広島大行くなら青学で楽しい大学生活だよ。

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:41:25.34 ID:F05XlC+M0.net
まあそもそも経済規模が九州はマレーシア並みなので、
地方の地盤沈下は大学がどうこういうレベルではすでにないというのもあるが

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:41:40.39 ID:mj6ZRbqk0.net
お前らほんま大学の話好きやな

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:42:36.61 ID:8Xiy91Js0.net
物は考えようでな
無理していい大学行って就職して満員電車に揺られて楽しいと思えるなら良し

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:42:45.26 ID:5QnwoIxY0.net
>>104
受験戦争に巻き込まれた挙句マーチにすら落ちるのが多数派
東大早慶に受かっても行けるのはオワコン東京JTCと官僚
東京のメリットがなくなったから地方の若者は上京しなくなった

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:42:53.58 ID:TFhJ6knV0.net
>>100
まあそうね
企業は一極集中だけど大学の枠は地方にあるから
格差というより単純に地方の子供減少といったほうが本当の要因に近いかもね

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:43:20.05 ID:u9KEQoJx0.net
>>59
あとは旧帝は理系人数が多いことや、7つ足して早慶2つの1学年ぐらいの人数ぐらいしか居ない、とかも無視されてるな。

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:43:23.62 ID:v8qo5Mc90.net
今年の大阪府立北野高校は東大20人合格と増えてるだろだろ
東京志向になってんじゃないのか?
京大は毎度おなじみ88人

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:43:35.02 ID:MMLwESkf0.net
>>55
地帝の名前を言っても周りの人は理解できない
相手が理解できる答えをするのが当然

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:44:46.68 ID:LtfTfJk90.net
30年前なら分かるが今はネットで分からないとこ調べられるし教材も通販で買い揃えられるのになんで地方が不利になるんだ

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:45:56.94 ID:MMLwESkf0.net
>>66
ニッコマでも地方の国立よりはるかに高レベル

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:47:03.14 ID:NyIpgJtG0.net
>>115
別にならんよ
カクサガーって言いたいだけの記事

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:47:17.81 ID:5QnwoIxY0.net
>>115
>>110
ネットで情報が分かるから上京しなくなった

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:47:30.05 ID:v8qo5Mc90.net
>>104
そりゃそうだが単純な入試難易度の話

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:47:58.73 ID:5QnwoIxY0.net
>>116
そう信じているのは関東人だけ

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:48:26.04 ID:IiPrT+Ab0.net
旧帝大といっても
しょせんはちょっと人口が多いだけの
地方、田舎なんだな

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:48:35.12 ID:t9GMnWl30.net
地方の子供の数が減ってるのでは

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:48:35.31 ID:7a7/3SYJ0.net
>>113
東京思考と言うよりは、私立無料化で
名門公立も尻に火が付いて、底上げされてきてる
可能性もあるのでは?

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:48:46.61 ID:zCge54U30.net
>>85
北九州がすげえ没落w

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:48:49.06 ID:F05XlC+M0.net
>>119
入試難易度だと学部ごとに違うんじゃね
最近は地方国立でも募集繰り返さないと埋まらないときがあるし

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:49:33.32 ID:jRcOp9Pg0.net
ぶっちゃけ東大含めて全国立の受験生の半分はその県民の枠でいいと思う

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:49:42.05 ID:LluiDgmE0.net
>>6
三菱商事はバフェットも買ってるし、GSのセブンサムライ7銘柄なんだけど
田吾作さんはどんな銘柄ホルダーなんだ

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:49:45.25 ID:F05XlC+M0.net
>>85>>124
九州自体が没落してるからだよ
九州にある県はクアランプールより平均年収少ないのがいる
福岡でクアランプール並み

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:49:57.10 ID:v8qo5Mc90.net
>>123
北野高校の合格実績と進学実績みてみればわかるが私大なんて受かっても行かないぞ

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:49:58.58 ID:mPeako7Z0.net
地方は少子化のうえ、不景気で東京より地方の難関大学に向かってるんじゃないの?
地方の進学校には地方の推薦枠を持ってるし

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:50:24.49 ID:a/j/hcf/0.net
偏差値50程度の、地方でFランしか選択肢のない東京都民が早慶上智などの無試験組として東京に残り

まともに勉強した都内の高偏差値の学生さんが東京から逃げ出し始めてるという構図か

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:50:56.27 ID:ldUY9a2E0.net
東京とか小学校の頃からサピや四谷大塚行ってるのに
それで地方と差が出ないならむしろおかしい

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:51:05.42 ID:iFoTbwfQ0.net
>>104
それが本当なら日本はもう終わってるんだなあ
首都にスラムが広がる後進国になりそう

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:51:12.31 ID:ulXv43YL0.net
>>1
そりゃ親が旧帝大卒の連中も含めて、
それなりの頭のやつは都会にいるからな

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:51:50.56 ID:MMLwESkf0.net
>>102
それは地元の国立偏重の評価
東京に来ればこんなもの
マーチ>北大・九大・名大
ニッコマ>金岡広
駅弁の大多数は大東亜以下

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:51:50.54 ID:a/j/hcf/0.net
バカは地方にいくことすらままならないから、都内の私立文系の無試験ルートにむかい

高偏差値の東京都民が地方国立に逃げ出し始めている構図だよねこれ

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:51:56.25 ID:NthUz4nd0.net
>>104
九州で就職なら、福大>明治
現実を見ろw

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:05.17 ID:PE0h8X4P0.net
なにもおかしいことはない。
子どもの教育には東京に住めば良いこと。
地方民は東京きなさい。

地方の子どもは、東京から頭が良い子どもが来ることを喜べば良い。

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:09.45 ID:NyIpgJtG0.net
>>134
実際に平均年収も東京は全然違うしな

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:09.33 ID:5QnwoIxY0.net
>>127
バフェットw
時代遅れの投資家でドヤ顔する大いなる田舎東京

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:17.81 ID:F05XlC+M0.net
もう九州なんてこんなんだぞ
そりゃ九大も没落するわ

クアランプール世帯平均年収 485万

福岡486万(日本で38位)
長崎479万(41位)
大分4725万(42位)
宮崎463万(43位)
鹿児島432万

熊本だけ504万(33位)でちょっと高い

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:47.18 ID:3EGIh9/l0.net
>>35
金がないから地方大学はマトモな研究してない。
国の方針やからな。

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:52:54.55 ID:F05XlC+M0.net
>>137
九州で就職する意味なんかないよ>>141

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:53:36.83 ID:AfpgV59K0.net
>>43
蹴るやつまずいないからw

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:53:52.95 ID:5QnwoIxY0.net
>>139
東京は支出が多いから大企業勤でも生活苦しいぞ

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:54:04.12 ID:v8qo5Mc90.net
>>134
田舎には旧帝大卒の出来る仕事がないからな
賢い遺伝子が東京圏に濃縮されていく

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:54:10.86 ID:LluiDgmE0.net
>>140
貧乏田吾作にはもう買えないよな
バフェット買い観測から5倍上げちゃったとか知らない田吾作は

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:54:28.69 ID:TFhJ6knV0.net
>>135
それはないw
ただの知名度比べならそうなるから、難関大とか縁のない層にはそう見えるかもしれんが

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:54:50.77 ID:NyIpgJtG0.net
>>145
バフェットがオワコンとか言ってるガイジはレスしないでくれ

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:54:57.48 ID:mPeako7Z0.net
>>139
中央値になるとそこまで差はないんだけどな

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:02.61 ID:5QnwoIxY0.net
>>143
九州人はそう思っていない
関東で就職する意味があると思っているのは関東人だけ

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:02.81 ID:LluiDgmE0.net
田吾作は農業やって知事に罵倒されてるのがお似合い

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:05.13 ID:ORc6UBTM0.net
どうせ東大も中国人ばかりになるよ
早稲田は中国人が3400人韓国人が800人

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:09.81 ID:F05XlC+M0.net
>>148
知名度じゃなくて就職で不利なんだよ、駅弁は

155 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:14.27 ID:OdITCn4S0.net
>>143
東京で就職して家賃でぼられて底辺生活してもなぁ

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:24.59 ID:F05XlC+M0.net
>>151
数字を見て語ろうな>>141

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:55:54.30 ID:ZmTOwhQP0.net
おまえら川勝と同じこと言ってんな

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:12.32 ID:rb4TouU70.net
そもそも子どもを産む女性の人口は減少し続けており、出生数の減少は25年後まで確定している
出産適齢女性25歳〜39歳の推移
出産適齢女性数と(出生数) 外国人を除く
2014年11,261,289(1,003,609)
2015年10,933,554(1,005,721)
2016年10,639,396(*977,242)
2017年10,374,529(*946,146)
2018年10,123,073(*918,400)
2019年*9,928,790(*865,239)
2020年*9,741,836(*840,835)
2021年*9,585,739(*811,622)
2022年*9,428,962(*770,747)
2023年*9,281,214(*726,000) 予測
2024年*9,128,931
2025年*9,011,037
2026年*8,909,136
2027年*8,815,797
2028年*8,723,548
2029年*8,658,414
2030年*8,581,298
2031年*8,518,903
2032年*8,462,021
2033年*8,415,626
2034年*8,334,255
2035年*8,276,300
2036年*8,202,074
2037年*8,126,765
2038年*8,043,192
2039年*7,958,329
2040年*7,870,183
2041年*7,775,669
2042年*7,676,322
2043年*7,576,997
2044年*7,457,644
2045年*7,350,268
2046年*7,213,752
2047年*7,059,283(現在の1歳から15歳までの女性人口)

159 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:12.69 ID:LluiDgmE0.net
>>153
すでに大学院は2000人いるぞ
一部の研究室では日本人が少なくて英語や中国語がメインになってるとこも

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:25.95 ID:mzkzllBK0.net
地方の高学歴者も就職で東京に出て、東京で世帯を持つからやはりこうなるでしょ
逆に大企業の地方支店は減る傾向で、地方転勤でも子供を東京に残すケースが増えた

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:37.44 ID:5QnwoIxY0.net
>>149
事実言われてかお真っ赤w

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:40.17 ID:O/XBieKM0.net
東京の高校生は東京から離れるという発想がない。
理系の人気が意外にないのも、「就職したら東京どころか、関東を離れて一生帰ってこられない」というのか知れ渡ったせい。
そりゃ、東京圏にも技術系の企業はあるけどね

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:41.12 ID:5nZvBoq90.net
>>114
北海道大学、名古屋大学を理解できず
宮廷と言うと理解できるというのは
どんな相手でどういう状況という設定なの?

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:44.72 ID:Sl2I1Z5m0.net
田舎は高校卒業したら畑で野菜作ってればいいんだよ

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:52.45 ID:ogfBD0nF0.net
地方国立医学部なんかは大都市圏の中高一貫校で占めてるだろ

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:56:58.14 ID:HvX6BGQM0.net
国立大学はほぼ理系
文系は東京の私学

文系と理系では話が合わない

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:57:04.67 ID:F05XlC+M0.net
>>155
東京以外でもいいぞ
滋賀は600万もある(6位)
とにかく九州に住む意味がないんだわ

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:57:16.22 ID:6wT2PONY0.net
ラズベリーパイって
買おうと思ったら
アマゾンしかないの。

壊すの落ちだから買わないが。

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:57:33.39 ID:LNkrgUwg0.net
>>115
所得は伸びてないのに、学費やら家賃やら東京の大学に地方から通わせるコストが爆上げでついていけなくなった。地方のFランが公立大になって、そういった難民の受け皿ができてきてると言うのもある。

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:57:36.18 ID:mPSVwD2J0.net
>>141
大分県はブルネイ並みに稼げるのか?

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:57:55.32 ID:F05XlC+M0.net
>>166
トヨタの社長は早稲田理系だろ
そういう話なんだよ、もう

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:58:15.90 ID:5QnwoIxY0.net
>>156
生活費が全然違うから東京より豊かなんだよな
関東は年収1000万でも苦しい

173 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:58:36.23 ID:v8qo5Mc90.net
>>141
出身大学別「年収ランキング」1位東大…年収アップ率は一橋
https://resemom.jp/article/img/2022/08/24/68386/312668.html

九州大良いじゃない

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:58:58.33 ID:IJNnOAXt0.net
首都圏の進学校の合格実績見ると京大以外の地底とかほとんど相手にされてないっぽいが?
医学部と一部理系以外は

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:59:25.95 ID:F05XlC+M0.net
>>172
だから東京と比較せずに東北と比較しても下なのだが???
下位10県に九州の5県が入ってるんだよ?

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:59:38.21 ID:6wT2PONY0.net
学研が出していた復刻お茶汲み人形を
今風美少年キャラ美少女キャラで
出したら。

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:59:43.58 ID:LluiDgmE0.net
>>165
ラサール除いたらほぼ大都市の中高一貫だな
東大ジョーカー生み出した東海高校とか

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:59:45.96 ID:mzkzllBK0.net
理系で大企業就職しても地方の研究所や工場生活だから嫌だという層は増えてるね
昔は大企業の研究職になりたがったもんだが、それより余暇での娯楽を優先するようになってしまった笑

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 07:59:56.97 ID:v8qo5Mc90.net
>>171
マツダの社長は京都産業大学の法学部という夢のある話w

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:00:06.53 ID:5QnwoIxY0.net
>>172
若者はネットでこれを知っているから上京しない

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:00:14.45 ID:FVYnHv8/0.net
>>115
コンビニで買い物せざるえないドカタとかと同じで貧しいほど東京に依存する構造だからね

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:00:29.58 ID:ROfML+Ig0.net
増えたところで人口考えると地方出身者の方が多いな

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:00:56.74 ID:F05XlC+M0.net
>>173
それ見てわかるのは九大が旧帝の下位で早慶どころか東京理科より下ってことだけだぞ

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:01:05.26 ID:Yx569CQt0.net
>>154
文系理系で全然違うけどな

理系なら今でも国立優位
俺は大手企業の研究所に勤めているが、
たまに駅弁出身は見るけどマーチ出身は少なくとも周りには皆無だしな
研究職で論文書く時に経歴が乗るから誰がどこの出身大学かは把握してる

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:01:32.38 ID:ImHpiysH0.net
こういうことを言うと問題になることを想像できない、
危機管理能力が欠如している印象

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:01:34.24 ID:FVYnHv8/0.net
>>180
それどころか海外流出する時代だろスポーツ選手
とかずぐにでも海外行きたがるし

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:01:44.96 ID:5QnwoIxY0.net
>>175
東大早慶出てオワコン東京JTCに入ってもろくな生活出来ないから
福岡九州でいいやになる

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:02:30.47 ID:aqwhOU+u0.net
まず該当経過年の間に、首都圏の18歳の人口が、それ以外の地域に対して何倍の変化になっているのか
そのデータがないのに、遺伝子がとか教育格差がとか議論しても意味がない

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:02:41.86 ID:bObBz4Eg0.net
最近は京都大学ですら東工大や一橋大に負けてるようだね

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:02:45.94 ID:FVYnHv8/0.net
>>157
岡とか川勝のお受験価値観世代だからな代ゼミとか河合塾とか予備校戦国時代世代だし

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:02:49.70 ID:F05XlC+M0.net
>>187
九州のオワコンJTCに入る意味のほうがない

っていうかあんたまたいるねw
九州の中でも福岡だけやたら推すバカw

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:03:14.08 ID:L6Gk/LTr0.net
>>183
そうやってネットで得た表面的な情報で知ったかぶりするから同意を得られないんだよ
九州に20年以上住んだことないでしょ?ないならあなたのレスはただの感想だよ

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:03:15.08 ID:mrt4dp0U0.net
首都圏の子が北大文系にわざわ進学しても、
大手就職率はマーチレベルなのにな。

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:03:42.77 ID:v8qo5Mc90.net
>>183
東京圏で就活できる方が有利とだけ読み取れる

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:03:42.84 ID:FVYnHv8/0.net
>>152
いうて農業はコミュ力と体力両方必要なんだけどね

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:03:53.24 ID:Ih2cB0Rk0.net
神奈川大学行くしか無い💪

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:04:13.02 ID:afk99Wpx0.net
地方の高校教員は無能や意欲が低いんだろうな

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:04:14.32 ID:5FLFIWIX0.net
>>189
さすがにそれはない 首都圏の高校生の京大進学者が増えたことで 京大と一橋の差が開いた
10年前ぐらいは 京大≧一橋だったが今は京大>一橋 京大と>>東工は昔から

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:04:46.38 ID:FVYnHv8/0.net
>>196
神奈川の地元民は関東学院とか神奈川の方が人気だよね横国とか田舎者が多い

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:04:57.69 ID:LluiDgmE0.net
>>190
岡と川勝って年齢差どれだけあると思ってるのw
岡って岡君だよな?

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:04.15 ID:5QnwoIxY0.net
>>191
馬鹿はお前だろ
福岡は東京より生活費が安いから給料にこだわる必要がない
実際九州の東大早慶志願は非常に少ない

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:07.86 ID:F05XlC+M0.net
>>192
同意を得られないものなにもこのスレで日本で九州が魅力的な地域って言ってるやつのほうが少ないと思うぞ

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:34.76 ID:AfpgV59K0.net
>>193
北大がマーチに十年以上前に抜かれたことを知らない奴は多い

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:51.25 ID:3hQZoHXu0.net
親ガチャがどんどん進行してるからなあ
努力厨の行きつく先が努力のない社会とは皮肉なもんだ

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:56.38 ID:F05XlC+M0.net
>>201
もう一回書くね

東京との比較じゃなくて他の諸地域(近畿、東北、東海)と比較しても下だと言ってるの

分かる?

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:05:57.35 ID:9YEZ7CKu0.net
>>202
あなたがそれでいいなら良いんじゃない?

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:06:22.33 ID:HvX6BGQM0.net
>>199
神奈川県民には関東学院が憧れの名門なのか
知らんかった
さすがエリート小泉進次郎

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:06:30.25 ID:a9KHQddA0.net
どれだけお受験頑張ったところで、安定志向で大企業入れば扱いに大差はない
会社に入ってからが本当の勝負

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:06:41.22 ID:F05XlC+M0.net
>>206
それは九州をむりやり魅力的だと言ってる側に言うべき言葉だと思うがね

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:06:44.82 ID:k9bCHfxj0.net
>>199
横国とかカッペのミーハーが行くところ💪

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:07:11.89 ID:O/XBieKM0.net
>>180
どこのパラレルワールド日本の話をしてるんだ?

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:07:21.65 ID:5QnwoIxY0.net
>>202
5ちゃんねるは幸福度が低い関東の人間の社交場だから九州が支持されないのは当たり前

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:07:36.40 ID:cUhc4mlG0.net
地方の国立医学部なんか、首都圏の高校生だらけだろ
仕方なく地域枠AO始めたぐらい
一方、医学部医学科以外、地方の駅弁国立はマーチ未満の扱い

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:07:37.01 ID:CDYU6vx00.net
>>95
浦高は20年前に当時の西澤学長が講演で勧誘したのと、大宮仙台間が1時間強と速くなったので
東北大の理工系に進学する人が増えたみたい

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:11.49 ID:F05XlC+M0.net
>>212
近畿のひとと東海のひとも賛同しないっしょ

近畿、東海のひとに九州のほうが上か?と訊いて同意されるわけがない

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:31.23 ID:9YEZ7CKu0.net
>>209
なんとなくあなたの学歴と年収はお察しした
おつかれ

217 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:39.71 ID:5FLFIWIX0.net
福岡は良い所だけど高学歴の就職先が限られている 

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:40.47 ID:5QnwoIxY0.net
>>205
お前が何を言っても九州人の東大早慶志願は非常に少ない

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:46.77 ID:CDYU6vx00.net
>>213
10年以上前に開成から宮崎大医学部とか大量に進学したから、東京に帰っちゃうから防衛のために
地域枠が新設されたなAOとかで旭川医大はセンター試験8割でも合格らしい

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:08:53.21 ID:O/XBieKM0.net
>>178
配属先決定で内定蹴りする学生急増だってね
そりゃ苦労して勉強して東大や東工大入ったのに、地方の研究所なんてプライドが許さんよ

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:02.78 ID:Yx569CQt0.net
>>208
大手企業勤務の俺が現実を教えてあげる

安定した企業ほど学閥思考が強いから楽したいなら一流大学を出て入社した方がいい
同じ会社でも出身大学によって出世のしやすさが全然違うからね

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:14.58 ID:F05XlC+M0.net
>>216
絶対当たってないよ
日本じゃないし

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:21.19 ID:9YEZ7CKu0.net
>>210
俺がいた頃はバスが構内まで行かなくて和田町から頑張って歩いたんだ

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:38.30 ID:bTrWIwqO0.net
>>197
受験対策は生徒個人任せな感じだったわ

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:39.13 ID:5QnwoIxY0.net
>>215
それって不幸な関東人のあなたの感想ですよね?w

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:40.91 ID:F05XlC+M0.net
>>218
貧乏で出られんくなったんだろ

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:09:56.53 ID:F05XlC+M0.net
>>225
俺は関東人じゃないぞ?

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:03.45 ID:O/XBieKM0.net
>>184
あなたの勤務地はどこよ…

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:11.66 ID:t6nlwwcL0.net
関東人ってバカのくせにプライドだけは高い

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:16.10 ID:9YEZ7CKu0.net
>>222
おっけーそういう設定ね
どうせ匿名掲示板は証明なんてできないから言いたい放題できて楽しいよね

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:25.31 ID:IF3qYqee0.net
>>9
北陸に生まれたけど脱出した
自分は一浪三流大
一時期は親に高卒にされかけた
頑張ったけど環境由来の情弱はどうしようもない
だから子供は都心の中高一貫校入れた
東大とはいかなくても早慶あたり狙わせてる

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:41.45 ID:5QnwoIxY0.net
>>222
どこだよ

233 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:10:51.06 ID:CDYU6vx00.net
>>223
横国は羽沢横浜国大駅ができてアクセスが格段に良くなったな

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:11:01.58 ID:FVYnHv8/0.net
>>210
地元の金持ちのや地主の子は関東学院だよなやっぱり横浜市民御用達だから
慶應とかはよそから来た人が多い

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:11:11.14 ID:9/dUrdhP0.net
高校は勉強できる環境であればどこでも変わらない、結局は本人の質
将来的な学歴は大学が全て、地方のカスみたいな高校でも東大入れば最終学歴は東大卒、開成や灘出身でもFラン行けば最終学歴はFラン

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:11:37.57 ID:5QnwoIxY0.net
>>227
関東を顔真っ赤にして擁護して
俺は関東人じゃないぞだってよw

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:11:39.10 ID:F05XlC+M0.net
>>230
設定もなにも事実だからね
ちな研究職

海外大出身者から見たら旧帝なんてくくりはなくて、
日本の各地域のデータだけ素直に見れるっていうのもあるが
そもそも九大北大の凋落は関係者ならみんな知ってる話だしな

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:01.43 ID:F05XlC+M0.net
>>232
ドイツ

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:10.02 ID:5QnwoIxY0.net
>>237
どこの国?

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:25.71 ID:XsPuGqmx0.net
ミス翠嵐の女子が東大×・慶應○・後期九州大○で今月から九大生、ってTwitterで見たけど

神奈川膝元で友だちや人脈ふんだんにあるから慶應で良いのに、あえて帝大でチャレンジしてみたい、と。ミス翠嵐、カッコイイしそんな選択する人も増えてるのかもね

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:30.70 ID:F05XlC+M0.net
>>236
俺は関東は擁護してないよ?
九州が日本列島の中では衰退地域だよね、って話をしてる

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:41.70 ID:F05XlC+M0.net
>>239
>>238

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:45.42 ID:9YEZ7CKu0.net
>>237
そういう設定ね了解
どうせ証明なんてできないから好きにしたらいいよ

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:12:53.56 ID:5nyNf2SY0.net
北大ですら道産子比率下がる一方で道民はみんな北海学園に進学するからね

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:05.21 ID:MMLwESkf0.net
>>142
地方大学は地元でしか就職できないは事実
でもローカル企業がそこそこいい地方それでよい
例えば名古屋大学工学部の就職先を見ると
トヨタ自動車,豊田自動織機,デンソー,アイシン,ブラザー工業,日本ガイシ,中部電力
とものの見事に地元ローカル企業が並ぶ
でもまあこの面子にいけるなら無理して東京行ってニッコマあたりいくよりましと思える

246 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:14.10 ID:O/XBieKM0.net
>>235
なら、高校行かずに通信や高卒認定で良いということになる。
ところが実際はそうでもない

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:17.31 ID:CDYU6vx00.net
>>220
でも大企業のメーカーの研究所って地方に多いよ。工場とかに隣接して

248 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:23.99 ID:5QnwoIxY0.net
>>238
海外に出たなら関東のオワコンぶりがよくわかるはずだが?
それにドイツって戦争と移民で終わる国じゃん

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:35.14 ID:uM3OCnJd0.net
東京出身者は首都圏縛りの呪縛があるから可哀想だな

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:13:38.69 ID:F05XlC+M0.net
>>243
別に信じなくていいよ
データだけ見てくれればいいから>>141

どうあがいても九州が経済的に日本列島の中で下位に属してるのは事実だし、
九大が凋落してるのも事実だからね

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:00.51 ID:9YEZ7CKu0.net
>>233
せやね
あれって工学部(いまは理工?)に近いんだっけ?
南門のほう?

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:16.15 ID:5FLFIWIX0.net
>>231
北陸って人口が少ないのに有名大学の合格する人が多いよね
最近はさすがに減ってきたみたいだけど 地方だと一番凄いのでは?

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:25.70 ID:v8qo5Mc90.net
>>235
最終学歴だけだもんな
いい高校行っても二十歳過ぎればただの人と言われる所以

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:32.28 ID:CDYU6vx00.net
>>237
最近、文科省が宮廷を辞めて何か高度?何チャラみたいなカテゴリーとかくくりを造り出したな。
予算配分を優先すべき大学として

255 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:37.23 ID:O/XBieKM0.net
九州な魅力的なら「半導体技術者が熊本に集まらない」なんてニュースが出ないはずなんだけどな

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:38.57 ID:5QnwoIxY0.net
>>241
関東も衰退してるが?
汐留はゴーストタウンだし山手線や京浜東北線も減便した

257 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:14:53.97 ID:F05XlC+M0.net
>>248
ドイツはGDPで日本抜きましたが?

258 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:04.06 ID:9YEZ7CKu0.net
>>250
そっかおつかれ

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:13.49 ID:F05XlC+M0.net
>>255
それな

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:20.18 ID:8/xfuOmu0.net
>>82
北大はもともと地元民率低いからな
昔地元民4割だったのが3割になった程度

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:26.42 ID:9ANTYqAQ0.net
>>1
首都圏に人口が偏っているからだろう

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:28.57 ID:CDYU6vx00.net
>>252
北陸地方は金沢大学とかが受け皿になってないから東大や京大に流れる。
東北地方は東北大が受け皿になってるから地元に留まる人が多い

263 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:36.73 ID:5QnwoIxY0.net
>>250
なんで関東の衰退からは目を背けるの?

264 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:16:10.69 ID:5FLFIWIX0.net
>>246
例外だけど富山にいるね 公立中学2年で高校生の模試で2位 
その時は高校には行かないと言っていたが通信に入ったみたい

265 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:16:18.24 ID:ywMhO6km0.net
どうせ働きだしたら家と会社の往復になる
どこに住んでるとか関係ないよ

266 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:16:19.52 ID:O/XBieKM0.net
>>247
そうそう。企業も地方勤務のことはアピールせず、
都会のキラキラ生活をアピールしている。
リケジョ採用増えてるけど、地方義務にすると一年以内に辞めてしまう。

267 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:17:07.73 ID:5QnwoIxY0.net
>>257
物価が爆上がりしただけなんだが
PPPはめちゃくちゃ落ちてるぞ
トンキンドジンのドイツ設定崩壊して草

268 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:17:28.79 ID:FtbA1PKR0.net
七帝戦 優勝回数
東北大学 16回
京都大学 15回
東京大学 12回
大阪大学 7回
九州大学 4回
北海道大学 3回
名古屋大学 3回

意外に東大が強いな
というかその他旧帝が弱いだけか

269 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:17:30.91 ID:v8qo5Mc90.net
>>250
理系だと九州大学は大阪公立大と同じ共通テスト%の同じ二次偏差値だから中国地方勢が話題性もあって就職活動のラクな大阪公立大に流れたと聞いた

270 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:17:56.90 ID:O/XBieKM0.net
>>265
ところが結婚、子供の進学のことを考えるとそうも行かなくなるんだよ

271 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:18:11.49 ID:CDYU6vx00.net
>>245
10年くらい前の話だが名古屋大法学部の就職先は名古屋市役所、愛知県庁、デンソー、アイシン精機などが多くて地元志向が強いのだと思った。
意外とトヨタ本体は就職してる人が少なかった

272 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:18:27.05 ID:F05XlC+M0.net
>>267
主因は為替な
円に魅力がないのよ

273 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:18:44.28 ID:MMLwESkf0.net
>>163
想定会話
「出身大学はメイダイです」
「明治大学かそれはすごいね」
「いえ名古屋大学です」
「ああ田舎の私立大学か」
「一応旧帝大の国立大学です。ちなみに愛知大学が私立です」

274 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:19:24.33 ID:wtJnMFzD0.net
旧帝合格なんて遺伝で決まるからな
一般人の子供なんて、この一握りの旧帝合格子供が受験で勝利して将来コキ使うために生まれて来るだけだから
もう一般人は結婚子作りしない方がいいよ

275 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:19:26.47 ID:5FLFIWIX0.net
事務系は東京の私大が強いイメージ  私大は人数が多いからピンキリだけど
上は勉強しまくっているから並の国立では勝てない 公務員試験でもね

276 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:19:39.33 ID:R5+cH5Mc0.net
>>9
北海道東北四国九州沖縄よりマシ

277 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:19:40.51 ID:4dHg10I90.net
ボイス・トォ・スカルの説明
音声データ→脳内インプラントの音声にかかわるデータを用意
オーディオシステム→超低周波や高周波を使用
当時は周波数は音で説明するとわかりやすい時代
アナログラジオの周波数を合わせるでも説明できる
現在はフレームレートでも説明できる
※通常のLEDやスピーカーでも可能でも犯罪を犯しているのがばれるので使用していない
「0」を”思う”ときの脳活動は「1」に近い!捕食者への恐怖がゼロの根幹だった?
2024.03.07
http://nazology.net/archives/146657
※脳のデータをとるのと実験に使用されていた危機が記載されている
イメージが鮮明過ぎて現実と想像の区別が付かない能力者「ハイパーファンタジア」とは?
2024.04.02
https://nazology.net/archives/147922
※ボイス・トォ・スカルは音声データ
こちらは映像データなのでデータはすでに所持している

278 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:19:41.16 ID:5QnwoIxY0.net
>>272
ドイツのPPPが爆下がりしたのは事実だが?
あとなんで関東の衰退から目を背けるの?

279 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:02.55 ID:8qWpZkKN0.net
>>240
前期東大で後期九大って変わってるな
今は後期試験を大部分廃止しちゃったから
東大落ちの一橋や東工大、京大は昔よりさらに激ムズなのか

280 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:05.35 ID:a2VTDu6r0.net
>>26
下手したら兄貴の方が水曜どうでしょうに出てたのかも知らんのか w 北大行ってたら藤やんと先輩後輩になるんだろ?

281 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:06.02 ID:9YEZ7CKu0.net
>>274
遺伝なんて関係ないよw努力したかどうか
ようは自己責任

282 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:33.08 ID:cB14QoG90.net
理系なら京大>早慶、地底>>MARCHかな
大学と学部学科によっては早慶と地底逆転ある

283 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:47.49 ID:VOehGNEA0.net
旧帝大って雑な括りだよな
近大の「早慶近」広告はかなり馬鹿にされたが
東大と北大九大もそれくらい離れてるだろと

284 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:20:52.51 ID:pU0KWRYz0.net
地方の優秀な人材はろ過されて東京に移住
田舎は賃上げできない3代世襲の馬鹿社長ばかり

285 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:21:23.66 ID:F05XlC+M0.net
>>278
ちなみに聞きたいんだけどなんでそんなに福岡推すの?
生活水準が熊本より下だよね?

286 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:21:28.79 ID:CDYU6vx00.net
>>273
最近は明大がGマーチを抜け出して、上智やICUに接近してるらしいな
上智が落ちてきて

287 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:21:40.58 ID:v8qo5Mc90.net
>>279
神戸大後期なんて年々人数増えてるが

288 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:18.10 ID:5QnwoIxY0.net
>>285
生活費が安くて豊かに暮らせるから

289 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:22.77 ID:F05XlC+M0.net
ID:5QnwoIxY0って九州を擁護してるように見せかけて福岡が頂点って言い張るから、
九州の他の県に対しても差別的なんだよな

290 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:33.04 ID:wtJnMFzD0.net
「旧帝合格特化型遺伝子」持ちの夫婦が東京に集中してるという事
この合格者らは搾取側に回る
日本は事実上、出身大学ランクによる身分制度があるからな

291 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:34.53 ID:CDYU6vx00.net
>>279
5年くらい前に後期試験の大部分が無くなってAOとかに変わったから
最近は東大落ち、横国進学が増えてるようだ

292 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:49.82 ID:v8qo5Mc90.net
>>274
学歴は遺伝です

293 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:22:56.15 ID:lFfgz0eC0.net
受験テクニックと情報だよ

塾界隈ではずっと言われてる
東京は私立が圧倒的に強い
中高一貫の私立進学校は1〜2年先取りでやる
灘や開成は高1で高3の範囲まで終わらせる
地方は公立が大半
公立は制約が多く先取りとか出来ない
私立は受験実績が応募者に直結するからその辺シビア

294 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:23:01.59 ID:F05XlC+M0.net
>>288
その理由だと滋賀>山形>熊本>福岡になるが?

295 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:23:11.46 ID:J/dmxVfz0.net
>>280
大泉は北海学園のサークル繋がりで抜擢されたからそれはないw

296 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:23:24.58 ID:olzsFvsf0.net
地方の若者減りまくってるから人口比的にあまり変わってなくね

297 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:23:33.74 ID:5QnwoIxY0.net
>>289
ドイツ設定嘘バレして意味不明なこと言い始めたぞw
所詮は不幸な関東人

298 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:02.62 ID:cUhc4mlG0.net
>>252
北陸は親との同居世帯が多いから、何気に生活費と教育費に余裕がある

299 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:15.05 ID:CDYU6vx00.net
>>279
ヨウツベで良く見るが最近は後期がかなり少なくなったので灘卒理?落ち、千葉医や
京医落ち奈良県立大が増えてるようだ

300 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:20.85 ID:5QnwoIxY0.net
>>294
福岡>東京になるw

301 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:31.52 ID:9/dUrdhP0.net
>>274
旧帝の医学部以外とか頑張れば誰でも入れるぞ
遺伝要素関わってくるのは現役東大と旧帝大医学部から

302 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:37.27 ID:F05XlC+M0.net
>>297
年収が低くても生活費が安いと豊かな暮らしが送れるんだろ?
じゃあ九州でも年収高くて福岡より物価高くない熊本のほうが上だよね?
滋賀はもっと上になる

303 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:49.76 ID:x9QyBRmN0.net
どっかの知事が言ってるのは正しいんだよ
野菜とか牛を育ててる奴は知恵おくれ

304 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:54.06 ID:cB14QoG90.net
>>286
上智はミッション系の低偏差値女子校からの推薦が多すぎる
明治は六割一般

305 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:24:57.83 ID:MHQ4oTt80.net
大学が東京の高校生を合格させるからじゃん

306 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:10.75 ID:F05XlC+M0.net
>>300
けっきょく東京アンチなだけ?

307 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:18.23 ID:5QnwoIxY0.net
>>302
東京は福岡熊本より下だなw

308 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:45.01 ID:F05XlC+M0.net
>>307
話逸らさないで熊本と福岡と滋賀の順番答えてくれね?

309 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:48.44 ID:8qWpZkKN0.net
>>291
東大落ち横国だと、
前期と学力差があり過ぎだな
かといって無試験私立も馬鹿らしい
後期を復活させてほしいわ

310 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:51.33 ID:CDYU6vx00.net
>>293
だから地方国立大の医学部は防衛のために地域枠を増やしてる
首都圏や関西圏の中高一貫の草刈り場にならず、地元の県立高校優遇のために

311 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:25:57.07 ID:5QnwoIxY0.net
>>306
事実を言っただけ

312 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:26:36.56 ID:5QnwoIxY0.net
>>308
話を逸らさないでドイツ勤務証明してくれね?

313 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:26:39.39 ID:CDYU6vx00.net
>>309
大昔は横国は二期校のトップ校だったから、意外と官僚になった人が多かったようだ
50年くらい前かな

314 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:26:41.77 ID:s7TkfX7s0.net
>>137
九大じゃなくて福岡大?
それは流石にないな

315 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:26:45.86 ID:wtxqx95v0.net
>>1
総合選抜型込みか
それとも一般入試だけなのかぐらい書けよ

316 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:26:51.32 ID:F05XlC+M0.net
>>311
事実は福岡からの転出先1位が東京ってことだと思うが

317 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:27:04.11 ID:s3n1M2o10.net
>>303
県庁もたいした仕事してないべw

318 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:27:19.32 ID:cUhc4mlG0.net
>>269
九州大学はハゲタカジャーナルの利用率が異常に高く問題視されてた
高校生の評価と学界の評価はまるで違うんだよね
文系だと阪大文系も悲惨

319 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:27:46.07 ID:5QnwoIxY0.net
>>316
それは外国人
事実は東京都の日本人が減って外国人が激増している

320 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:27:58.02 ID:wtJnMFzD0.net
学歴なんて遺伝でほぼ決まりだから
そりゃ少子化になるよ

321 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:28:04.07 ID:BiHB/pU50.net
これを東大のローカル化といってごまかすのが地方の限界
現実は地方の衰退がとまらないだけ

322 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:28:30.90 ID:F05XlC+M0.net
>>319
福岡も外国人率は高いけど?

323 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:29:02.42 ID:6cq0N+dM0.net
>>262

東北大は東北の人達はもう入れないぞ。行きたいという生徒は多いが、首都圏の生徒に受験で競り負けている。
逆に首都圏の人達は、東北大に来たくて来てるわけではないんだろうけど。

324 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:29:07.15 ID:5QnwoIxY0.net
>>322
東京の方が圧倒的に高い

325 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:29:30.29 ID:F05XlC+M0.net
ID:5QnwoIxY0の言ってることに正直に従うなら福岡には住むべきではないんだよね
他の地方に行ったほうがいい

326 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:29:52.39 ID:cB14QoG90.net
おんなじ頭脳なら塾と学校ノウハウに優れた首都圏在住書のほうが良い学歴を手に入れる

327 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:30:01.73 ID:F05XlC+M0.net
>>324
つまり?

328 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:30:06.89 ID:5UASElb00.net
>>268
スポーツに力入れてる私大程ではないが東大も中高で人並み以上に運動部やって合格する奴が結構いるからね
というか高校も進学校(進学コースとスポーツコース分かれてるような私立は別として)がスポーツもそこそこ強かったりするし

329 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:30:07.06 ID:5QnwoIxY0.net
>>325
はい逃げた、お前の負けw

330 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:30:50.77 ID:Fhqsb+MW0.net
東京民がバカにしてる田舎にある旧帝大に合格?
なんか腑に落ちない記事だな。

331 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:30:56.02 ID:F05XlC+M0.net
>>329
いやあんたは面白いよ
なんで九州が衰退するのかよく示してくれてるからね
こんなキチガイがいるなら若者はそりゃ逃げるだろう

332 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:31:05.44 ID:VUrkC/so0.net
過去30年間の東京への流入率ベスト10(人口比)
1位 大阪府
2位 愛知県
3位 兵庫県
4位 福岡県
5位 北海道
6位 静岡県
7位 宮城県
8位 新潟県
9位 広島県
10位 岡山県
住民基本台帳より

333 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:31:12.06 ID:5QnwoIxY0.net
>>327
これからも外国人は東京関東に激しく集中する
治安が悪化して地元民が逃げ出すようになる

334 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:31:27.00 ID:wtxqx95v0.net
>>16
早慶なんか定員の3倍の合格者出して2倍ぐらいが蹴るだろ(笑)

335 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:31:45.74 ID:F05XlC+M0.net
>>333
それなら外国人の多い福岡も避けるべきよな

336 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:31:52.69 ID:MMLwESkf0.net
>>283
「東の早慶,西の大和」以外にもそんな広告あるの?

337 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:03.06 ID:oyCuxsli0.net
神奈川大学は
横浜大に名前を変えるべき
そうすれば大東亜帝国より上ぐらいにはなれる気がする
横国大とも言い方で区別できるし

338 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:11.08 ID:IhFg6zpH0.net
農工大と同レベルなのに「旧帝」と学歴の暴力をふるう地帝連中が嫌い
その辺に気付いて旧帝行くようになったのかな
旧帝大って昔からある単語だけどネットSNSでやたら飛び交う時代だしね

339 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:12.28 ID:S/B7zGL70.net
首都圏在住の受験生からしたら、東大以外の旧帝大だと下宿しなければならないから、首都圏はむしろ私立の早慶志向なのでは?医学部ならともかく。

340 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:13.22 ID:+j1bQ12S0.net
東京の子は旧帝いかず都内の私立、とかよく書き込んでる人は
一体何だったのか

341 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:21.80 ID:5QnwoIxY0.net
>>333
これは実際NY圏やLA圏で起きている
東京圏で起きない理由がない

342 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:28.85 ID:Ylyfp/Zz0.net
そりゃ優秀だった田舎者の子孫なわけだから当然といえば当然。
そいつらが進学で全国に散らばるのも悪いことじゃない。

343 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:47.65 ID:cUhc4mlG0.net
秋田の国際教養大が県外者だらけになって県議会でも問題にされた
入試で秋田県人の合格者がゼロだったり
今は大量に秋田県の高校にAO枠ができた
学長の交代と相まって、人気はダダ下がりw

344 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:32:50.00 ID:5QnwoIxY0.net
>>335
関東よりはマシ

345 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:33:01.72 ID:9aP5I3Zo0.net
>>32
✕地方人気がない
◯地方では受からない

346 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:33:25.12 ID:F05XlC+M0.net
>>341
つまり昨日立っていた福岡がダムにならないというのを追認するわけか
福岡の外国人比率が急増してるから福岡から逃げてるし、
他の県からの流入も止まってる、と

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:33:50.49 ID:F05XlC+M0.net
>>344
×関東よりマシ
○福岡ではなく近畿か東海にすべき

348 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:34:17.29 ID:5QnwoIxY0.net
>>346
意味不明
福岡市の人口増加のメインは日本人
東京は外国人しか増えていない

349 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:34:35.87 ID:IhFg6zpH0.net
>>336
むしろ大和大のあれは近大の二番煎じだろ
近大は近大マグロでノリノリの頃にその広告やってた

350 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:34:41.45 ID:cB14QoG90.net
>>339
理系は旧帝のほうが面倒見もよくてしっかりしている
就職の枠もある
国から降りてくる研究費も全く違う

351 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:35:32.83 ID:5QnwoIxY0.net
>>347
お前基準だと福岡が危険らしいから近畿愛知はもっと危険
近畿愛知より危険なのが関東

352 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:35:58.56 ID:BiHB/pU50.net
首都圏の上位校だと地帝非医を受けるのって本当にマジで学年成績最下位クラスだよ
東京一工国公医を受ける人でで220ちょいのうち200人くらい

353 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:00.14 ID:F05XlC+M0.net
>>348
それだと福岡の外国人比率が増加してる事実と矛盾しますが???
日本人が流入して外国人だけ転出したら外国人比率下がるでしょ
上がってるってことは日本人が流出して外国人が入ってるんだよ

354 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:02.77 ID:cUhc4mlG0.net
>>334
複数学部受けられるからな
国立大学も複数学部受験できるようにしたらそうなるぞ

昔に東大と京大の受験日程を変えた時、京大が大量に蹴られて即廃止された
受験生にはありがたい制度だったのに

355 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:12.60 ID:J/dmxVfz0.net
合格者数と進学者数は意味が違うからな

356 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:27.02 ID:pBk1Zyuv0.net
つか地方のトップ校で旧帝離れしているんだわ
俺の母校は札幌南という北海道のトップ校だけど昔から元々北大志望者が少めだった
北大より東京の大学に行きたい
ここ最近はそれが加速化している感じ
北大志望が多いのは二番手の北

357 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:33.71 ID:5FRU3oRC0.net
九大だと大阪府知事が頂点
早稲田だと総理大臣が頂点
政治のほうでもやはり東京の大学が有利
九大だと就職は九電か公務員以外は負け組だからな
ニッコマと変わらん世界に

358 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:46.38 ID:lFfgz0eC0.net
医学部塾の人がこんな事言ってた
これは私立や塾が多い東京の環境の事

東京の人は峠を超える時に最初から地図を渡されてその通り進むから最短距離で到達する事が出来る
どの道通ってどこで休憩してとかここ行くと行き止まりとか全て地図に書いてあるからその通りに進むだけ
自分で考える必要はない

地方の子は地図がない
何日かかるのかこの道は行き止まりとかの情報も何もない
全て自分で試行錯誤しながら進むしかない
だから時間がかかる
しかしその分地方の子の方が思考力が高く逆境に強いと

東大がダメになった理由として東京の進学校出身の人が増えたと言ってる学者も多い
東京出身の人は安定志向が強く東大入っても普通のサラリーマンでいいやと考える人が多いから

359 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:48.05 ID:F05XlC+M0.net
>>351
なんで?

近畿のほうが年収高くて外国人も多くないが?

360 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:36:53.60 ID:dZ5N3W/B0.net
>>245
国公立ならそんなことはないぞ
某重厚長大産業では、大卒は国公立と早慶だけから採用していた
大卒採用は管理職候補と研究開発のみ

361 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:09.75 ID:QZfKbMbd0.net
東京に優秀な子供が多いなら旧帝大の予算カットして早慶MARCHに理系の研究機能移すべきだろ
下宿代が無駄

362 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:10.28 ID:5QnwoIxY0.net
>>353
それでも外国人が激増する関東より圧倒的にマシ
近畿愛知よりもマシ

363 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:14.48 ID:wtxqx95v0.net
>>39
突っ込んでやるけど青森大と長野大は私立な

364 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:27.01 ID:F05XlC+M0.net
外国人嫌いなのに外国人が多い福岡を推すID:5QnwoIxY0、意味不明

365 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:38.75 ID:cUhc4mlG0.net
しつこく九州のことを書いてる人がいるが、
九州は極端に大学進学率が低い世界だからな
参考にはならんよ

366 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:37:59.89 ID:F05XlC+M0.net
>>362
外国人が多くて年収が低い福岡のほうがマシになる理由が結局見えませんでしたね

367 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:38:01.87 ID:5QnwoIxY0.net
>>359
少なくとも大阪府は福岡県より圧倒的に外国人人口が多い

368 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:38:26.30 ID:9aP5I3Zo0.net
>>350
理系でももう研究費がどうとかなんて一部のアカデミア志望以外関係ないんだよ
大半は修士で出て就職するんだから
それなら阪大以下の旧帝より早慶になる
そもそも首都圏理系なら優秀層は東大、東工大第一志望で併願で早慶になるからね
地方旧帝受けるのはそれ未満の層

369 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:38:59.03 ID:v8qo5Mc90.net
富裕層の最後のステータスは子の学歴ってなw
それにしてもオマイラも学歴大好きよなw
ワイも学歴厨ですが

370 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:01.82 ID:5QnwoIxY0.net
>>366
治安崩壊するレベルで増えていないから関東よりマシ

371 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:05.33 ID:pBk1Zyuv0.net
>>334
私立の場合複数学部や複数学科の併願合格の辞退が多いせいだぞ
早稲田と慶應は1人で3、4学部平気で受けるからな
早稲田で4学部受けてすべて合格
1学部に進学したら入学辞退率75%

372 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:07.54 ID:F05XlC+M0.net
>>367
住民に占める外国人の割合って大阪と福岡でほぼいっしょだよ?
確か2位差くらいしかない

373 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:15.43 ID:uSUj3abI0.net
>>45
ありや府民限定で無償化だからね公立大に来てる学生は奈良出身が多いからそれらは適用されない

374 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:29.62 ID:ewAb0mCW0.net
>>365
九州には国立神話があるからな
それを信じてる人がしつこいw

375 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:39:49.59 ID:5QnwoIxY0.net
>>372
ソース

376 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:40:07.31 ID:MMLwESkf0.net
>>338
??「農工大」と「地帝」が同レベル???
「農工大」と同レベルは「名大」でなく「名工大」だろ
「名大」は地帝の中で最も新参

377 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:40:19.57 ID:rO8tisjt0.net
>>350
それ学部生にはほとんど関係ない
あと就活という点だと早慶の理工はクソ強い
理科大もな

378 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:40:55.71 ID:q+0Elq8B0.net
たぶん塾の影響やろなあ

379 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:41:19.48 ID:mtVYx+qb0.net
>>371
違う学部いくつも受けるとか
私文専願じゃんw

380 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:41:34.32 ID:rO8tisjt0.net
>>374
だけど東京の大学出身に要職を占められるのが九州
福岡の有力企業の幹部も早慶やマーチ出身

381 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:41:40.17 ID:mvnt1yBN0.net
うちの地方の高校も、
俺がいた頃は浪人含めて年に5人程度は東大に行ってたけど今はせいぜい一人だよ。

立ち位置的には今でも地域で1番の公立進学校ではあるんだけど。
地元の国立大に行くやつがとにかく増えてるらしい。

382 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:09.81 ID:uSUj3abI0.net
>>39
理系は少なくとも昔からそう地方駅弁も理系は都会の会社から求人が来るから東京や大阪に出るのは就職というパターン多いあと大手企業辞めてUターン就職する人も理系が多い理系職は地方でも沢山あるから

383 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:15.53 ID:TMlWPBhE0.net
東京圏の学生が地方の旧帝大にまで手を出して一体何をしたいの?

384 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:19.35 ID:KFAk6dsn0.net
>>338
そりゃあ入試難易度がほぼ同程度でも、
大学の格、予算や設備なんかは地帝>>>農工千葉横国等首都圏国立だからな
理系なんか東京一工無理なら地帝行けって進路指導しまくってるよ、
首都圏公立高校でも私立進学校でも

385 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:27.37 ID:1rqTto3i0.net
Gマーチって言うやつ大体学習院説

386 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:30.74 ID:5FLFIWIX0.net
そりゃ単純な人口も多いし恵まれた教育環境の子供も首都圏が多いからな
京大のレベルを支えているのも関西の地元だけでなく首都圏もだよ

387 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:42:36.80 ID:IhFg6zpH0.net
>>376
当たり前の事だが入学難易度な
結局18歳時の一般試験難易度で全てを決めてるのに
こういう時だけ格とか新参とかやめてくれ

388 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:43:11.72 ID:aSJ5cVsb0.net
やべえよな
こいつら大学卒業したらまたトンキンに戻るんだろ
地方の大学にかかる金だけ使われてるw

389 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:43:19.70 ID:Yx569CQt0.net
>>377
クソ強くはないぞ

大手企業の研究所だが東大が圧倒的に強く、ついで京大が二番手、
早稲田、慶應は東工大あたりと同じで三番手争いって感じだわ

ちなみに早慶で社長になった人は一人もいない

390 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:43:30.33 ID:pBk1Zyuv0.net
>>384
首都圏の超進学校の連中は地方の旧帝にはあまり興味がない

391 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:43:37.73 ID:cUhc4mlG0.net
>>369
> 富裕層の最後のステータスは子の学歴

これはあるよな
ママ友だけでなく、会社でもあるある

392 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:01.16 ID:pkowSQv40.net
>>1
なぜ旧帝大基準なのか?

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:03.53 ID:r8euVrK90.net
格差の無い社会を目指す ! 的な綺麗事を言う奴の正体を疑った方がいいと思うのw

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:42.73 ID:pBk1Zyuv0.net
>>389
あの旧帝閥があった三菱重工でさえ要の宇宙航空部門のトップは慶應の理工出身だぜ
北川景子のお父さん

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:46.29 ID:/fZm0U9W0.net
>>381
少子化で子供の数が減ってるから割合で比較しないと
あと一極集中の弊害で東京の魅力で減ってるから

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:47.06 ID:5QnwoIxY0.net
東京都の外国人人口は福岡県の6.6倍
大阪府は3倍
嘘は簡単にバレる

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:48.83 ID:KFAk6dsn0.net
>>390
超進学校はそりゃそうだろ

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:55.96 ID:wZ2q4Pc80.net
地方の公立小学校だと将来的にクラスで1人駅弁行ければ良いほうでしょ?
時々飛び抜けたやつが宮廷とか国立医学部に行けるくらい。

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:44:59.95 ID:5FLFIWIX0.net
日鉄(旧新日鉄) 
ここの歴代社長は 東大と一橋だけ 4月からの新社長は東大だけど初めての理系社長

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:45:00.15 ID:lEMHrdAJ0.net
今時地方に住んでる奴の子供なんて遺伝子的に劣ってるんだから当たり前だよな
都市部はもう幼少期からの英才教育やってるんだから

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:45:01.14 ID:uSUj3abI0.net
>>381
親の財布がどこも厳しくなってきてるから地元の国公立に選択肢が絞られてるそのため地方は頭がいいやつは理系に進むというのが定番地方の真の頭いいやつは地元国立医行って地元病院に勤めることが最高のステータス医学系は研究者志望で無い限り地元国立医の臨床レベルでなんとでもなる特に西日本はその傾向強い

402 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:45:29.68 ID:lFfgz0eC0.net
東京の大学進むのは地方からは金がかかりすぎるのもあるな
私立ならなおさら
慶應理系とか年150万
仕送りとか含めたら年250万かかる
子供2人いたら普通無理
年収1000万でも無理

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:46:03.18 ID:Uhq6alwQ0.net
日本の受験戦争が日本の若者の創造性を減退させて、
科学のイノベーションや芸術の革新を阻んでるのは確実だろ。
私立や国立の中高校は多かれ少なかれ、宗教や受験カルトに犯されてて、
官僚、臨床医、弁護士ら大量の凡人を産み出すだけ。
世俗的な公立学校だけが大秀才や天才を産む。

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:46:17.17 ID:pBk1Zyuv0.net
>>401
残念ながら地元に全国クラスの私立がある県だと公立トップ校の地元民は地元の国立医に受かりにくい

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:46:19.27 ID:aSJ5cVsb0.net
>>400
遺伝子優れてるはずなのに英才教育頼みなの
ちょっと考えれば矛盾してるって気づくはずなのに・・・


これがトンキン脳か・・・

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:46:26.83 ID:q+0Elq8B0.net
4年の長期旅行で非日常を味わうって東京民にしたら興味しかないだろ

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:46:32.48 ID:cUhc4mlG0.net
>>392
旧帝以下の駅弁国立は、医学部以外は選択肢にもない
これは昔から変わってないから

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:06.91 ID:uSUj3abI0.net
>>398
飛び抜けて優秀ー宮廷医
優秀ー地元国立医

という感じかな宮廷医クラス受かりそうなレベルだと高校の進路指導の先生が親に頭下げで行かせてやってほしいと説得するからね地方だとそして先生達が奨学金等受けるために奔走してくれる

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:08.14 ID:lEMHrdAJ0.net
※401
今研究者は地方国立多いぞ
後地方勢がアホ過ぎて国立医学部ですら関東出身者に枠取られてる

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:09.27 ID:UO5yGSJe0.net
>>372
海外の大学出て研究職で朝から50近いレスしててお疲れさまです

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:22.08 ID:LRRuDMyI0.net
>>273
名古屋大学すら知らず
相手に
ああ田舎の私立大学か
と言い放つって
どんな知性と教養の奴が相手なんだよw
でもキュウテイダイというワードは知ってるっていう

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:25.92 ID:olzsFvsf0.net
>>403
東アジアの受験競争は少子化促進して馬鹿だわ

413 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:31.19 ID:rO8tisjt0.net
九州や東海は悲惨だよ
東海高校とラサール久留米附設に国立医学部の合格枠を奪われている
有力私立がない東北地方は公立から医学部に行きやすい

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:47:38.94 ID:Yx569CQt0.net
>>394
いや、だから三番手争いではあるからそれなりの存在感はあるよ

うちの会社も役員までなら早慶出身者もいる
本部長クラスなら早慶はゴロゴロいる
俺は部長だが、上司は慶応出身だしな
ただ東大京大とはやっぱり差がある

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:48:18.44 ID:q+0Elq8B0.net
旧帝京大なら。

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:48:21.40 ID:4Do0rB490.net
地元国立出て公務員の道が安楽だもんな
今は公務員になりやすい時代だし
公務員を甘やかしすぎだ
公務員の待遇は下げていくべき

417 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:48:33.27 ID:lEMHrdAJ0.net
>>405
英才教育しないで遊ばせてるだけじゃ伸びるものも伸びない
当たり前の話

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:48:43.19 ID:+j1bQ12S0.net
>>383
いやずっといたよ
そういう書き込みもあったけど嘘だとか両方受かっても
都内の私立を選んでるハズとか書き込まれて消されてた
東京って何代か前は地方の人も多い訳で
親戚の多い地域の旧帝に行く人なんてのもいるし
ちなみに地方私大も都内から入学する人が定員厳格化の影響で
すこーし増えた
厳格化が終わったので今後は知らない

419 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:48:52.64 ID:v8qo5Mc90.net
>>391
お金で買えない価値があるw

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:49:11.62 ID:pBk1Zyuv0.net
そもそも地方旧帝のレベル低下がやばいからな
下位旧帝医学部より東大理1や理2の方が偏差値が高い

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:49:30.89 ID:aSJ5cVsb0.net
>>412
いいじゃん
こいつらにとっては学歴マウントが唯一の道楽なんだよ

外から見たらたいしたことない学歴でもwwwww

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:50:01.24 ID:lEMHrdAJ0.net
>>413
行きやすいんじゃなくて有力な私立が無いから公立に神童が集まりやすいだけ

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:50:25.03 ID:F2kbxxD80.net
単純に人口減少じゃね? 人口減少=資本主義終焉なので、上級層は国内資産を使う限り影響は大きい。
上級層は海外輸入・移民で生活し、地方は人口減少で消費は小さいので何も問題にはならない。

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:50:41.28 ID:5FLFIWIX0.net
俺は人口17万ぐらいの(近くに大都市のない)地方都市の公立中学(学年400人ぐらい)だったが
東大1人、京大1人、他の旧帝2人ぐらいだったかな ついでに殺人者2人 玉石混交

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:50:44.44 ID:lFfgz0eC0.net
>>400
それつまり遺伝ではなく教育次第って事じゃんw
マーチまでなら教育次第で大半は入れるよ
とくに文系なら
理系はマーチレベルでも地頭がある程度必要
マーチ理系>早慶文系とも言われるからな

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:51:06.85 ID:q+0Elq8B0.net
今年の東大合格者数、灘が聖光学院に負けてるってどういうことよ

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:51:07.56 ID:lEMHrdAJ0.net
>>420
地方旧帝はそこまで変わってない
東大と京大の差の方がずっと大きいよ

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:51:54.50 ID:pBk1Zyuv0.net
>>422
その公立勢なんだがよその私立にも負け始めている
北海道大学は地元民がたった2、3割しかいない
昔は北大に30人ほどの合格者がいた公立が今や10名

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:52:17.20 ID:lEMHrdAJ0.net
>>414
早慶って人数が多いだけで学歴的にはゴミだもんな

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:09.56 ID:v8qo5Mc90.net
>>400
君はライオンの檻で平然と生き延びるウサギとライオンの檻で暮らすライオンとどっちが強いと思う?
私は後者だと思う

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:13.50 ID:q+0Elq8B0.net
東京の10万は地方の20万。そりゃ地方に行くわな

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:29.96 ID:sh2VcBk/0.net
文京区だから周りに両親東大めちゃくちゃいる
持ち家かどうかで資産何億以上も違う

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:34.69 ID:5FLFIWIX0.net
>>427
東大と京大の差が広がったという人がいるけどそんなに変わらないと思うけどな
元々ある程度開いていた ただ東大合格レベルの人も中には京大に行くというだけでね

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:45.38 ID:rO8tisjt0.net
>>429
慶應は文系が多い総合大学なのに大手就職率で国立理系単科大学を上回る日本最強の就職予備校だぜ

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:47.41 ID:lEMHrdAJ0.net
地方の県で1番の進学校でも半分くらいは落ちこぼれるんだよな

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:53:57.28 ID:2GoIpBfY0.net
自分が受験した10年ちょい前にはすでに京大と一橋は近い感じだったよ
学年50位以内が東大、100位前後は京一工みたいな感じ

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:10.49 ID:wiNTfkAP0.net
神奈川からは結構旧帝合格多いよ

438 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:26.15 ID:cUhc4mlG0.net
>>425
マーチの理系はさすがに酷いぞ
同じマーチ内なら学生の質は文系以下と思われ

439 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:26.36 ID:pBk1Zyuv0.net
>>433
北野高校でさえ東大進学者が増えた

440 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:28.68 ID:lEMHrdAJ0.net
>>434
そりゃコネ持ちも沢山いるからな

441 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:34.65 ID:YfIMbWgl0.net
子供には中学受験させるわ。
借金してでも

442 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:54:51.92 ID:J/dmxVfz0.net
金があればある程度は下駄を履かせられるからな
地帝なら教育にかけられる金があれば本人の努力次第で何とかなる
そこそこ地頭がいいけど金に余裕がない地元の子が割りを食ってる

443 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:55:12.96 ID:v8qo5Mc90.net
>>439
今年20人だったねー

444 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:55:17.24 ID:lEMHrdAJ0.net
>>432
文京区って中学受験率が50%越えてるらしいな

445 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:55:44.49 ID:lEMHrdAJ0.net
>>441
まずお前に子供いないだろ

446 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:55:55.66 ID:5FLFIWIX0.net
>>436
そうだよ 今は明確に京大>一橋になったはず 理系は元々明確に京大>東工のはずだけどね

447 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:56:11.47 ID:lEMHrdAJ0.net
>>438
それはない

448 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:56:19.43 ID:rO8tisjt0.net
>>440
慶應の大学生のほとんどは高校か大学から入ってきた一般人
中学はよその名門私立と変わらん
むしろ中学受験組は麻布や女子学院の方が金持ちの子が多い
慶應幼稚舎は一学年100人もいないレアな存在

449 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:56:27.83 ID:UO5yGSJe0.net
学歴って平凡な人間が成り上がるための救済措置だからな
時間かけて努力さえすれば誰でも得られるのが学歴
こんなイージーモードの国はない

450 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:56:48.29 ID:2GoIpBfY0.net
そもそも東大文系は京大文系より科目数多いから
最初から覚悟してる奴しか受けられないでしょ
あまりこれ言われないが

451 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:57:33.09 ID:lEMHrdAJ0.net
>>446
今はそんなに差はないよ

452 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:57:36.63 ID:9ofbfF8p0.net
今は東大一強で京大は一工に近い存在
てかこんなの偏差値という客観的な数字で誰でも把握できるしもう10年以上前から言われてるのにどうして否定できるんだ

453 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:58:43.05 ID:Q6/1OmeM0.net
地方国立医学部も首都から

454 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:58:45.00 ID:aSJ5cVsb0.net
>>449
これな
しかもそんな金と時間を存分につぎ込まれたやつが
なーんにもしてない発達に簡単に負けるのがクソ笑える

455 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:58:46.96 ID:9ofbfF8p0.net
あ、別にそこは否定してなかったんかすまん

456 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:58:53.08 ID:cUhc4mlG0.net
昔話題になったゴールドマンサックスのインターン募集大学
旧帝でも対象外の大学があったよな

採用数にしても地方の駅弁はゼロなのだから
いくら東大や早慶との学生数の違いを持ち出しても
地方の国立駅弁は確率の問題にすらない

457 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:59:03.86 ID:lFfgz0eC0.net
ワカッテTVで早稲田大学の授業のレベルの低さの回があったな
私文は国立と比べてこんなに授業のレベルが低いってので

大学受験の英語が1番難しくて大学入ってからはそれより難しいのはないと早稲田大学生が皆言ってた
センター試験レベルの英語しか大学ではやらないと
なぜかと言うと
私立は推薦やAOや指定校枠で入ってくる学生が半分いてその学生のレベルが低いのでその学生のレベルに合わせないといけないから

458 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:59:20.60 ID:UO5yGSJe0.net
>>442
勉強なんてなんとでもなるよ
毎日5時間勉強をずっと続ける必要はあるけど

459 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 08:59:32.46 ID:v8qo5Mc90.net
>>441
それでは遅すぎる
今や私立小学校からだろ

460 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:00:31.82 ID:5FLFIWIX0.net
京大と一橋は難易度が近い時期はあったが理系の京大と東工は明確に差があった、あると思うけどね

461 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:00:39.16 ID:mDA3S4XN0.net
>>436
東日本大震災前は
偏差値表見ると
一橋>京大になってたな
東京一極集中で

462 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:00:42.66 ID:lEMHrdAJ0.net
>>449
そんなお前は低学歴の底辺なんだから説得力無いわ

463 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:01:07.33 ID:lEMHrdAJ0.net
>>458
なりません

464 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:01:20.63 ID:cB14QoG90.net
>>368
首都圏在住でも研究開発志望なら早慶より東京工大でしょ?
教員の数と手厚さ全然ちがうよ

465 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:02:24.20 ID:+j1bQ12S0.net
>>457
今や推薦のない国立は藝大だけなので
あんまり私立は推薦が多いからって書くと
数年後に嫌な気持ちになるかもしれないから
やめとき

466 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:02:29.02 ID:9ll/Plqg0.net
SAPIXに行くために塾に行くんだろ?

467 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:02:39.49 ID:mDA3S4XN0.net
なお、高度経済成長期も
偏差値表見ると
東大>一橋>京大の順番

468 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:02:56.27 ID:Out5l9A80.net
津波くるーーー

469 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:03:07.67 ID:0hpYksuh0.net
良DNAを吸い上げた東京の2世代目が予算豊富な地方旧帝に進学しまくっているというだけ

470 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:03:42.45 ID:YfIMbWgl0.net
これから子供の人口が学年あたり100万人、90万人、80万人、70万人となっていくなかでどの学校あたりまでに入っとくと優秀なのかな?
日東駒専はもうじきFランに落ちるとしてマーチで普通、早慶でちょい優秀くらいかね?
やはり医学部や東大いかないと優秀じゃなくなるのか?

471 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:03:46.70 ID:9ofbfF8p0.net
確かに京大理系と東工大だとかつては絶大な差があったし今でも数字以上の差があるとは思う
京大はなんだかんだ第一志望多いから東大クラスが結構いるけど東工大にはそれがないし

472 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:04:00.10 ID:aSJ5cVsb0.net
>>462
折れは違うぞ

お前らが神のようにあがめる大卒だぞwwwww


つかおれみたいな無能が簡単に受かる程度のところをほめたたえる意味がわからんわ
マジで

473 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:04:00.37 ID:NIUIOB8r0.net
一人暮らしするお金が無いからに決まってるじゃん

だから国公立は大学に無料の寮をつくって3食出さないとダメなんだよ

474 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:05:01.39 ID:MMLwESkf0.net
>>411
相手 日大芸術学部卒 のエリート様
あと似たような会話 中央大学の法学部でない社会学系

475 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:05:07.81 ID:PSgaX4G+0.net
【ノーベル賞】 東京実質ゼロ
都内高卒は1人も中学まで愛知
残り27人は地方公立 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634479436/

日本が衰退するはずだな

476 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:05:27.50 ID:J/dmxVfz0.net
>>458
今はもうそんな時代じゃない
地方に住んでると分からんと思うけど

477 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:06:09.91 ID:TFhJ6knV0.net
合コンだと
「MARCHです」→「へー頭いいじゃーん(尊敬)」
「地方旧帝です」→「へえそうなんだー(無関心)」
「一橋大です」→「どこそれ(やばw聞いちゃまずかったw)」

478 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:06:27.27 ID:cUhc4mlG0.net
>>465
芸大は受験前から教授の弟子や教授本人にアポ取って個人レッスンを受ける世界ですよ
正直裏口入学スレスレだと思う

479 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:06:44.66 ID:wtJnMFzD0.net
高学歴両親の遺伝子で生まれる
→搾取層に入り高収入
→子供作ると遺伝で高学歴
→以下ループ

という流れだから、もう旧帝の学費を安くする意味はないんでねーの?
旧帝は田舎の医大ぐらいに学費爆上げしてもいいんでねーの?そうしないと庶民とのバランスが取れないよね?

480 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:07:21.49 ID:+lxkP9q/0.net
東京の早慶に行くより地方の旧帝に行った方がコスパがいいもんな

481 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:07:44.15 ID:9Y32UGQZ0.net
>>447
残念ながらマーチから下は文系の方が上
競争が違うからな
さすがには早慶の理系は東大落ちとか
たくさんいるから優秀
しかしマーチから下はズドーンと低くなる
まぁ早慶落ちても理科大とかあるしな
理系自体の数が文系より圧倒的に少ないので仕方ない

482 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:08:11.02 ID:9ll/Plqg0.net
>>142
駅弁の研究費、無さすぎてヤバいよな
研究費つかないと純正トナーすら買えんって嘆いてたわ

仮に研究費ついてもトナー買って、使用期限切れた試薬買いなおしたら終わるw

483 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:08:41.16 ID:wtJnMFzD0.net
もう日本のインフラも東京以外は衰退していく
地方は水道管もヤバいし
東京の高学歴世帯だけが綺麗な水を飲めればいいからな

484 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:09:46.79 ID:EwHLc2y+0.net
>>480
そうでもないと思うよ
就職がとにかく苦労する
その辺を考えるとどう生きるかによるけど
公務員なら旧帝のほうがいい
しかし民間に就職はかなり厳しい
自分の知り合いも旧帝院卒でかなり苦労した

485 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:01.33 ID:cB14QoG90.net
>>479
金の話ならFラン私学の補助金削るのを先にやれ
地方駅弁なら家庭環境悪くても頑張れば合格するから安くして残したほうがいい(例サンシャイン池崎)

486 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:12.23 ID:YcM4IRcs0.net
首都圏の受験者の割合が増えただけちゃうの

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:32.27 ID:wtJnMFzD0.net
「難関国立卒だから庶民を見下してまーす」という本性を隠さない悪魔みたいな高学歴者が増えたよな
怖い国になった

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:46.54 ID:BpFm3YLr0.net
格差が広がることの何が問題なんだ

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:55.75 ID:+j1bQ12S0.net
>>478
でも現在の国立に推薦があるのは事実だよね
京大は工学部が女性枠を作るし
国立なら昔ながらの学力が私立より分かり易いという時代は
もう数年もしたら終わるだろう

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:10:59.40 ID:eoyzFVRW0.net
>>14
政令指定都市の国内最大手級のメーカーや私鉄は地方とはいわない

県庁所在地人口が30万いかないレベルの過疎地には慶應とか一橋とかマジでいないから
大企業の工場があって初めて旧帝工学部が転がってるレベル

地方の小金持ちは『合法的家出』レベルの東京一工早慶の六大学に子息が行くのを本音では望んでいない
まあ早稲田は地方でも存在可能だが、基本特に文系高学歴と過疎地は死ぬほど相性悪い

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:11:02.00 ID:9aP5I3Zo0.net
>>464
文盲か?
第一志望は東大東工大と書いているが

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:11:43.51 ID:ZiZqmLmq0.net
>>484
学部と研究室によるんでね?
北大工学部修士卒でソニー行った知り合いいるよ

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:12:38.81 ID:wiNTfkAP0.net
神奈川県内旧帝一工合格者 2024年4月2日現在の判明分
【東京大学】
聖光学院100 栄光学園47 浅野45 横浜翠嵐44 湘南20 洗足学園15 サレジオ学院11 平塚中等6 相模原中等5 南5
桐光学園5 横浜サイエンス4 神奈川大付属4 逗子開成4 相模原2 多摩2 横浜緑ヶ丘2 清泉女学院2 桐蔭学園2 桐蔭中等2 
横浜雙葉2 柏陽1 厚木1 東1 横浜共立1 青山学院横浜英和1 山手学院1 カリタス女子1 横浜隼人1

【京都大学】
湘南12 横浜翠嵐7 浅野7 栄光学園7 逗子開成6 サレジオ学院5 聖光学院5 桐光学園4 横浜緑ヶ丘2 柏陽2 
相模原中等2 洗足学園2 川和1 横須賀1 厚木 南1 平塚中等1 横浜サイエンス1 鎌倉学園1 神奈川大付属1 公文国際1

【一橋大学】
湘南23 浅野11 横浜翠嵐9 川和8 サレジオ学院8 逗子開成8 南7 栄光学園7 厚木5 聖光学院5
神奈川大付属4 桐光学園4 相模原中等3 4山手学院3 横浜緑ヶ丘2 多摩2 平塚中等2 横浜雙葉2 青山学院横浜英和2 桐蔭学園2 
洗足学園2 鎌倉学園2 桐蔭中等2 柏陽1 海老名1 横浜共立1 カリタス女子1 鎌倉女学院1 湘南学園1 森村学園1

【東京工業大学】
湘南14 浅野13 柏陽12 相模原中等11 桐蔭学園10 横浜翠嵐9 厚木8 南8 山手学院8 サレジオ学院7
洗足学園6 栄光学園6 鎌倉学園6 川和5 多摩5 桐光学園5 横浜サイエンス4 逗子開成4 大和3 市立川崎3
平塚中等3 神奈川大付属3 桐蔭中等3 横浜共立2 聖光学院2 青山学院横浜英和2 横浜隼人2 公文国際2 横浜緑ヶ丘1 光陵1
横須賀1 鎌倉1 相模原1 横浜雙葉1 麻布大付属1 向上1 カリタス女子1 横須賀学院1

494 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:12:58.23 ID:wiNTfkAP0.net
【北海道大学】
湘南12 逗子開成10 浅野7 横浜翠嵐5 柏陽5 横浜サイエンス5 山手学院5 鎌倉学園5 川和4 
横浜緑ヶ丘3 光陵3 鎌倉3 市立川崎3 聖光学院3 桐蔭学園3 洗足学園3 森村学園3 厚木2 平塚中等2
相模原中等2 サレジオ学院2 栄光学園2 神奈川大付属2 東1 法政国際1 鎌倉女学院1 藤嶺藤沢1 桐光学園1 

【東北大学】
湘南10 横浜翠嵐9 山手学院8 多摩7 柏陽6 横浜サイエンス5 桐光学園5 桐蔭学園4 鎌倉学園4 逗子開成4
鎌倉3 厚木3 相模原中等3 浅野3 洗足学園3 神奈川大付属3 横浜緑ヶ丘2 横浜雙葉2 日大高校2 サレジオ学院2
光陵1 川和1 横須賀1 小田原1 平塚中等1 麻布大付属1 聖光学院1 横浜1 栄光学園1 桐蔭中等1

【名古屋大学】
柏陽4 川和3 サレジオ学院3 湘南2 厚木2 浅野2 桐光学園2 多摩1 秦野1 大和1 
南1 横浜サイエンス1 麻布大付属1 横浜雙葉1 日大高校1 山手学院1 栄光学園1 鎌倉学園1 逗子開成1

【大阪大学】
柏陽7 湘南4 逗子開成3 川和2 サレジオ学院2 栄光学園2 公文国際2 多摩1 厚木1 相模原中等1 
横浜共立1 桐蔭学園1 山手学院1 洗足学園1 鎌倉学園1 神奈川大付属1 桐蔭中等1

【九州大学】
横浜翠嵐5 逗子開成2 光陵1 柏陽1 多摩1 湘南1 南1 戸塚1 横浜雙葉1 桐蔭学園1
三浦学苑1 サレジオ学院1 神奈川大付属1 桐蔭中等1

【神戸大学】
横浜翠嵐2 横浜緑ヶ丘1 川和1 厚木1 相模原中等1 横浜サイエンス1 栄光学園1 鎌倉学園1 逗子開成1

495 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:13:19.84 ID:MHQ4oTt80.net
地方の国立より東京の私立の方が採用に有利

496 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:14:24.94 ID:Xa8/isnc0.net
>>4

私立の裏口入学裏口入社組大量にいれてたらそりゃ衰退するよな

497 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:14:29.35 ID:rQWphEZV0.net
>>492
それはそうだろうね
だから旧帝だから全然大丈夫
ってことはない
知り合いの子は旧帝でない地方国公立から
ソニー行けたし
そのときはへぇと驚いた

498 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:14:46.88 ID:O/XBieKM0.net
理系人気というが就職場所に魅力ないのがバレて敬遠されるようになった
フルリモートで行ける理系ってはそんなに多くない

499 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:15:30.34 ID:Xa8/isnc0.net
権力者は既得権益を守るために代々の世襲を望み、周囲を納得させるためすでに家柄のある者たちが次に必要なのは学歴である。
通常、そのためには勉強が必要だが、裏口入学のある私立大学では、勉強をしないか、または能力がない子供でも入学が可能だ。
国が運営する国立大学では裏口は難しい。
そのため、私立の早慶に進学させ、早慶の地位向上を図るために、スポンサ−として早慶卒の多いメディアを使って宣伝させている。
早慶の卒業生が多いメディアは、早慶を他の優れた大学(例えば京都大学や一橋大学など)よりも上位に位置づけ、「東大早慶」と呼んだり、
東大と早慶よりも差などない早慶とマーチをわざわざ切り分けたりしている(むしろマ−チの一般率が高い学校は全入学者偏差値で早慶を抜いている)。
早稲田は一般受験率を絞り、推薦入学が主体となっており、書類と面接において主観的な採点が可能な受験制度を導入し、実質的に裏口入学を実現している。
その過程で一般受験率を絞る事による偏差値上昇も企てている。
慶応はさらに科目数を少なくするとともに恣意的採点のしやすい小論文を課す事で裏口組を合格しやすくしている。
権力者子弟は裏口のしやすさ留年のしにくさから私立文系を選択し、権力者も私立文系を重用する。結果、日本では理系が衰退することになった(理系は世襲させにくいため)。
本来なら裏口が難しい国立大卒や理系や難関国家資格合格者を重用すべきである(国家資格&理系と言えど私立医学部は世襲・裏口の温床のため低地位とすべき)。
一般入試組の偏差値に便乗する裏口推薦AO附属組、一般入試国立医学部卒に便乗する裏口可能な私立医卒は低知能世襲層が多く無能扱いすべきである(医者に当たり外れがある要因の一つ)。
これらが日本衰退の元凶。世襲ではなく能力がある者が上に立つ事が必須。早期の実力主義が求められる。
また、上述の権力者子弟以外の早慶卒が同等の良いポジションに就けることは稀である(半数以上の進路が上場企業や士業以外になっている)。
一部では、海外では推薦がより主流だと主張する層もいるがそれはつまり海外の方がより資本主義が進展し、
裏口が横行している結果なのである。

500 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:15:30.50 ID:uNhveoK70.net
>>1
旧帝大行くより海外の大学行ったほうが断然いいよな まぁ行くお金があればだが

501 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:16:06.73 ID:b+Gm3EFk0.net
https://univ-online.com/success/hokkaido-tohoku/u114/
どう見ても地方大学

502 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:17:13.30 ID:cUhc4mlG0.net
>>482
今もお役所体質が抜けずに、大量にいる事務職員の人件費が異常だからな
国立の教育大学に至っては、学生数より職員数の方が多いんじゃねえか?w

503 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:17:41.98 ID:Uhq6alwQ0.net
東京やその他関東は受験戦争や、中でも東大法学部への進学熱意の高さからして関東の若者は
偶像崇拝の傾向が強くて、将来に社会にイノベーションをもたらさない凡人になるだけであって、
ちっとも優秀ではない。
日本政府自らが、受験戦争を沈下させるべき。

504 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:17:50.07 ID:wtJnMFzD0.net
学歴が「遺伝子スペックを測る指標」になっているからな
高学歴層は遺伝によって、特定の家系や職業で固定化してる
それが事実上の身分制度になってる
遺伝子という自力ではどうにもならん要素で身分が決まるのだから、インドのカーストと同じ

505 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:17:56.26 ID:gasfsgRy0.net
早慶には東大レベルから日駒東専レベルの学生がいるのが特徴
対して駅弁には旧帝大レベルから東海獨協亜細亜レベルの学生がいるのが特徴
いつの世もどちらもまともなのは上位7パーセントほどのみで他は下々雑多

506 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:18:03.00 ID:Xa8/isnc0.net
司法、司法書士、税理士のどれか受からない高学歴文系は糞雑魚

507 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:19:00.85 ID:UO5yGSJe0.net
>>463
なるよ
ならないのは努力不足

508 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:19:01.78 ID:HvilP1bd0.net
お前らあいかわらずピントのずれた議論してるな
これは単に地方振興のために国策でそうしてるだけだぞ
少子化で地方の大学に定員割れが目立ってるから、東京の大学の定員を押さえて地方に行くよう誘導してる

509 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:19:11.36 ID:cB14QoG90.net
>>498
まあ文系ゆるふわリモート東京在住で将来もリストラされないならそうなるよな
入試も大学生活も勉強時間少なくて済むからタイパコスパいいし

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:19:19.29 ID:cUhc4mlG0.net
>>501
医学部医学科に限定すればあら不思議な結果が

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:20:17.88 ID:nR1ntYxE0.net
東京に東大をこえるような国立大学を新設すればよいのでは

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:20:34.00 ID:+j1bQ12S0.net
>>508
地方創生の一環だった私大の定員厳格化は去年終わったのに?

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:21:06.73 ID:eSxXRmWD0.net
>>484
それ東北・北海道・九州大学の
文系の話でしょ。
それらの大学でも工学部は
就職かなりよいぞ。
阪大名大なら文系も就職は良い。

東京圏から行く
地方の旧帝大って
要は東北大と北大だろ。
名大とかでも行かないし
阪大や九大とかも行かない。

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:21:14.05 ID:wiNTfkAP0.net
2024年早稲田大学現役合格者数【繰り上げ合格も含む】主要2409高校
聖光学院158 湘南127 横浜翠嵐118 浅野97 洗足学園94 山手学院83 川和72 フェリス女学院72 逗子開成71

鎌倉学園59 横浜緑ヶ丘58 サレジオ学院57 柏陽56 南54 桐光学園51 栄光学園48 厚木44 桐蔭学園43 小田原39 鎌倉女学院38
 
相模原中等37 平塚中等37 新城33 神奈川大付属32 金沢31 多摩31 希望ヶ丘30 大和30 神奈川総合29 鎌倉29
 
相模原29 横浜サイエンス29 横浜共立28 市立川崎27 平塚江南20 横須賀20 光陵19 海老名18 カリタス女子18 公文国際18
 
中央大横浜16 青山学院横浜英和15 横浜雙葉15 横浜平沼14 日大藤沢14 座間13 湘南白百合13 森村学園13 桜丘12 清泉女学院11
 
鶴見大付属11 市ヶ尾10 関東学院10 桐蔭中等10 茅ヶ崎北陵9 大船8 横浜国際8 アレセイア湘南8 追浜7 相模原弥栄7
 
橘7 湘南学園7 日本女子7 横浜隼人7 生田6 藤沢西6 光明相模原6 平塚学園6 戸塚5 麻布大付属5
 
向上5 麻溝台4 厚木西4 港北4 西湘4 東4 神奈川学園4 横須賀学院4 大磯3 七里ヶ浜3

鶴見3 橋本3 秦野3 相模女子3 横浜翠陵3 上溝南2 横須賀大津2 横浜栄2 横浜氷取沢2 北鎌倉女子2 

立花学園2 横浜2 横浜創英2 荏田1 川崎総合科学1 松陽1 元石川1 鵠沼1 自修館中等1 湘南工科1 

東海大相模1 日大高校1 藤沢翔陵1 法政国際1 横浜女学院1 

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:22:28.78 ID:1SgxicY70.net
理系は強いよ
地方国立でも
ソニーとか九大の最寄り駅に大々的に求人広告出してたりする

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:22:52.16 ID:b+Gm3EFk0.net
医学部
https://original-star.com/archives/3393

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:23:10.46 ID:oZNMPZJ70.net
東京は家賃高いだろ、地方住みの子供を住まわせるのはきつい(´・ω・`)

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:23:36.32 ID:i0RWIIlH0.net
明らかに西日本人と東日本人は人種が違う
西日本人の方が頭がいい
日本の文化や企業もほとんど西日本人が作っている。


東西境界線

■東日本はアホの巣窟
明らかに静岡を境に人柄も文化も変わっている。
東西の境界線を静岡と神奈川の間に引くべき。
東日本は神奈川まで、西日本は静岡までにすべき!
■都道府県(エリア)別ノーベル賞受賞者数
【東日本】4人
北海道 1
東北  0
関東  2(埼玉1、神奈川1)
甲信越 1(山梨1)
【西日本】25人
北陸  2(富山1、福井1)
東海  6(愛知4、岐阜1、静岡1)
近畿  9(大阪4、京都3、兵庫1、奈良1)
中国  2(山口2)
四国  3(愛媛3)
九州  3(福岡1、長崎1、鹿児島1)
■電源周波数地域(50Hz地域/60Hz地域)
http://imgur.com/Qbuj17J.gif
■NTT東西エリア
http://imgur.com/UKexaP4.png

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:25:27.71 ID:cUhc4mlG0.net
>>515
理系研究職の採用方法知ってるか?

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:25:33.40 ID:P+FQzYoi0.net
>>514
私立はなおさら地方からの進学は難易度上がるんだよ
学費+生活費がかかるから
親からの仕送りが年100万にプラスしてバイトするとかになる
文系でも学費仕送りで年200万かかるから

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:26:32.93 ID:wiNTfkAP0.net
>>513
>>494を参照 神奈川だけでこんだけいる。
東京都はもっといるだろ

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:26:39.10 ID:eSxXRmWD0.net
まあ要は東北大と北大の工学部が
東京圏の高校生の進学先に
なってきたということなんだろうな。
工学部の場合文系と違って
実験で時間がかかるから
通学片道2時間とか無理だしな。

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:26:57.95 ID:Y+Vbqkih0.net
>>475
井の中の蛙大海を知らずで幼稚な学歴マウント取ってるからだな
見事に東朝鮮人化してる

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:28:11.48 ID:HvilP1bd0.net
>>512
そんなごく最近の話してるんじゃないよ
この国の大学は設置も定員も全部文科省が管理してるんだよ

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:28:47.73 ID:ZiZqmLmq0.net
理系研究職は研究室の教授のコネで決まるから伝統のある国立が強いって知らずに高説垂れる人が多いのよね

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:30:39.62 ID:i0RWIIlH0.net
日本一優秀な県民は「大阪府民」

【大阪・東京のノーベル賞受賞者数】
■大阪 4 ■東京 0

【大阪人がノーベル賞4タイトルを獲得】
■文学賞 ■物理学賞 ■生理学・医学賞 ■化学賞

【大阪府出身のノーベル賞受賞者】
■川端康成
1968年(昭和43年)にノーベル文学賞を受賞。
■江崎玲於奈
1973年(昭和48年)にノーベル物理学賞を受賞。
■山中伸弥
2012年(平成24年)にノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞。
■吉野彰
2019年(令和元年)にノーベル化学賞をジョン・グッドイナフ、スタンリー・ウィッティンガムと共同受賞。

【経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング】
https://i.imgur.com/lUxFGI4.jpg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138

【全国最多の優勝回数を誇る大阪府の学生スポーツ】
■高校野球 ■高校ラグビー ■高校ダンス

【プロ野球】
プロ野球選手全国最多輩出県、大阪府。

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:32:46.72 ID:+j1bQ12S0.net
>>524
え、じゃあ
>>508
地方旧帝が定員割れを起こしたっていうのはいつの話なの
この>>1の記事の調査始める前ってこと?

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:34:12.18 ID:eSxXRmWD0.net
まあ女子の場合
慶応の文系とか行くよりも
日大の生産工学部出て修士修了
してた方が就職やその後の扱いも
いいんだけどね。
工学修士の女子って物凄く
優遇される。

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:34:13.80 ID:eSxXRmWD0.net
まあ女子の場合
慶応の文系とか行くよりも
日大の生産工学部出て修士修了
してた方が就職やその後の扱いも
いいんだけどね。
工学修士の女子って物凄く
優遇される。

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:34:29.62 ID:cUhc4mlG0.net
>>525
そして本当に優秀な子には、自分の研究室ではなく、自分の出身大学の院への進学を勧める

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:34:42.24 ID:YAs5I1/00.net
>>506
税理士とかカスカスやろw
昔と違いまっせ

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:36:00.78 ID:cUhc4mlG0.net
>>528
比較がアホすぎて底辺バレバレですよ

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:36:52.18 ID:XMTUvYcC0.net
紫式部のオヤジみたく、中央の下級貴族が地方の国司に赴任する様にも似ている。

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:37:24.21 ID:XMTUvYcC0.net
ドサ日記

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:40:04.80 ID:Xa8/isnc0.net
>>531

無知すぎ。
大学生で受かる奴なんて毎年0〜5人程度だぞ

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:41:16.29 ID:YfIMbWgl0.net
>>535
公認会計士のが難しいからそっちあんま受けないんじゃないの

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:42:30.13 ID:Xa8/isnc0.net
>>536

会計士の方が圧倒的に簡単なのも知らないの?
これが実際のところ。

https://www.toshin.com/news/articles/detail/458
勉強に専念できる税理士の在学中合格者は全合格者905名のうち3名(うち全国最多の明治で2名)

https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/202001/p05_02.html
勉強に専念できる会計士の在学中合格者はその明治だけでも44名

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:44:19.57 ID:ZNdWVPB80.net
ダイジョーブ 今から地震が来るから
行かなくてよかった ということになる

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:46:40.96 ID:bDObdyvr0.net
>>527
地方宮廷は定員割れなんてしとらんわ
定員割れしてるのは地方の私立
2000年代からずっとだ

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:47:06.53 ID:Xa8/isnc0.net
>>536

令和4年だと、人数も税理士は大学生が1463人受けてるが合格者は0名。


令和4年度(第72回)税理士試験結果表(学歴別・年齢別)
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/73/kekka.htm



大学在学中 1,463名受けて合格者0名

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:47:17.76 ID:97uDXMX90.net
地方の駅弁大なんて地方の公立高校から学校推薦でバカを大量に取ってるだろ

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:50:41.11 ID:wiNTfkAP0.net
神奈川県の底辺私立高校【非中高一貫校】はMARCHから国公立大学にシフト

https://www.azabu-univ-high-school.jp/topics/event/4703/
麻布大付属高校 62一55
速報 令和5年度国公立大結果
国公立大11名【現役10名】

旧帝一工 東京工業1 東北1 名古屋1(浪人)

国立大学 東京外国語1

公立大学 東京都立2 横浜市大1 神奈川県立保健福祉2

その他 国公立大2

https://miura.ed.jp/course/achievements/
三浦学苑高校 57一38
速報 令和5年国公立大合格結果
国公立大10名【現役10名】

旧帝一工 九州1【医学部】

国立大学 東京外国語1 お茶の水女子1 東京学芸1 山形1 静岡1 防衛1

公立大学 東京都立1 神奈川県立保健福祉2

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:51:06.49 ID:+j1bQ12S0.net
>>539
>>508
から読んでよー
>>512の私大の定員厳格化の話は無関係だって言うし
じゃあ>>508の定員割れは私大じゃないと思うじゃん

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:51:31.81 ID:jcJh/NUd0.net
首都圏から行く地底は東北大と北大
この2校は首都圏の学生に大人気で年々志望者が増えている
東北大は新幹線で1時間半、国際卓越研究大学にも指定され研究の評価が高い
北大はブランド力が高く、北海道にありながら札幌都心部にある広大なキャンパスが人気
名大や九大みたいな田舎の不人気地底には行かない

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:53:00.35 ID:cUhc4mlG0.net
すれ違いな税理士の人が居つくのかな?
弁護士も会計士も税理士業務を兼務できるが、逆はできない
弁護士で実際にする人できる人はいないだろうが、
弱小会計事務所の会計士がやってることは税理士業務なんだな
国税庁OBの税理士が最強なんだろうけどw

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:56:48.06 ID:s3beAco60.net
地方の国立(旧帝も)って入るのはめちゃ簡単だからな
で、なぜかネームバリューはあるから一番コスパがいいと思う人もいる

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:58:28.91 ID:Xa8/isnc0.net
会計士試験は税理士試験受からない人の抜け道だからな
会計士すぐやめて税理士にならないように
監査法人での実務要件期間を1,5倍にする法案が通された。

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 09:58:51.16 ID:3hQZoHXu0.net
学歴マウント取りたいだけのバカがあーだこーだ言うだけで
格差を問題視する人がいなくなってるな
これこそが本当の格差なんだ、富裕層と貧困層がお互い人扱いしなくなる

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:01:45.95 ID:sDVcSkKs0.net
>>523その通り
上京カッペって研鑽どころか首都に移住するだけでもう満足してるからな
単なるソウルに一極集中する韓国の道を辿ってるだけ

550 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:02:12.94 ID:hpGyz0jC0.net
しかも北大九大みたいな千葉大より簡単なところしか、地方貧民は受からないんだろ

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:03:38.82 ID:s3beAco60.net
東大早慶が抜けすぎてて、他は医学部以外は大したことない
韓国もそうだけど首都の大学だけ難易度が高くなるシステムなんだよね
今の日本の一極集中と少子化って

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:05:06.05 ID:Xa8/isnc0.net
早慶は一般受験絞って推薦AO附属の馬鹿ばかりだろ

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:05:20.25 ID:s3beAco60.net
ただ、その選択肢があってるかどうかは知らないけどね
女子大とかもそうだが、地方国立大のレベル低下はひどい
20年後には理科大とかのほうがよかったとなってる可能性はかなりある

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:05:59.78 ID:yGjFcoIF0.net
都立→東大だが東大以外の旧帝に行くのは医学部狙いくらいでそれ以外は物好きが行くと言う感じだったがな

東大や一橋東工大落ちたら早慶が一般的でわざわざ東京を離れる奴はいない

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:06:48.89 ID:XMN7k//A0.net
東一工にも早慶にも入れないのが田舎旧帝大いっても4年後に後悔だろうな

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:09:11.08 ID:s3beAco60.net
文系と理系はちょっと違うが、
東京の人間は昔から東大の併願は早慶
理系は理工で併願するだろうし、農学部志望するなら明治とかもあるかもしれん
文系は地歴じゃなくて数学で受ける
早稲田の法、政経、慶応の経済、商あたりを受けたものだ

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:10:45.14 ID:01rkVQ0t0.net
学歴至上主義者はどんな仕事してるかよりどんな大学卒業したかだもんな
無職でもなぜか偉そう(笑)

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:11:37.24 ID:s3beAco60.net
だから早慶受かるレベルが地方旧帝っていうのはなくて、
千葉大や筑波、首都大を目指す人がそういう地方国立も選択肢で、
マーチや理科大とどっちがいいかレベルなんだろうけど、
選択肢があってるかどうかは知らん
教員とかもそうだが地方国立のレベルはダダ下がりしてる

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:13:08.10 ID:dy7sJjyY0.net
小泉内閣以来の一極集中はもう是正不能なレベル
敦賀米原間の北陸中京新幹線を建設して新幹線を山手線のように環状運転させ、首都圏を拡大するしかないだろう。

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:13:28.75 ID:x8CtEwDZ0.net
一部の天才を除けば課金ゲーと同じだから

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:13:44.30 ID:ssi1nA/O0.net
>>2
コレなんだよな
田舎は毎年毎年出来のいい学生を都会に出荷してる
上澄みを都会に持って行かれて、田舎はヘドロばかり増えていく

後継ぎで地元に帰るってことも減ってるから、遺伝子レベルで劣化してる

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:16:08.66 ID:jrNXpX0N0.net
関係ないのにこういうスレって必ず
早慶ヲタが出てくるよな。
関係者以外、宮廷と同じレベルとは誰も思ってないのに。
東大と早慶並べて書いてるヤツは受験未経験か
無職なのが丸わかり

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:16:14.41 ID:s3beAco60.net
逆に駅弁レベルだと地元の学生しかいかないわけで、
首都圏の学生が来てくれるだけマシなんじゃないかと
それがあってるかどうかは知らんけどね

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:16:15.68 ID:WZdFTSGk0.net
エリートが旧帝大(都市部)に流出したのが前世代
そのエリートが都市部に定着して生まれた世代が今世代
もはや地方は絞りかすみたいになりつつある

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:17:53.99 ID:s3beAco60.net
旧帝オタのほうが偏向がひどいだろうw
事実にまったくあってないからな
学士会とかを崇拝してたり、戦前のレベルの考え方をしてるジジババだろうと

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:19:35.81 ID:Xa8/isnc0.net
>>557

東大だろうと薬剤師にすら勝てないのにな(笑)



年収ランキング

1 京都薬科 815万
2 岐阜薬科 772万
3 明治薬科 732万
4 東大 729万

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:20:12.79 ID:b+Gm3EFk0.net
理系だと東北大や北海道だと明治理工とか理科大理工落ちでも
バンバン受かる

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:20:24.95 ID:3COuxo1p0.net
龍谷大学が何で旧帝の心配してるのか?

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:22:03.76 ID:Fge8M4gT0.net
>>561
分かっていない
東大、東工、早慶出ても理系はほとんど地方勤務な。
研究所でも工場でド田舎で、転勤があっても四国から九州とかな。そうしてリーマン人生を終えるのな。
文系は理系ほどではないが似たようなもの。

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:22:03.79 ID:s3beAco60.net
首都圏の学生はなぜか箱根の関所を超えない、つまり西日本の大学にはいかないっていう傾向があるから、
実は北大や東北大よりも、西日本の国立のほうがレベルが低くなってるっていう風に推測されるけどね
優秀な西日本の学生が東京の大学に来て、東日本の学生は西日本の大学にはいかないんだから

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:23:24.01 ID:s3beAco60.net
>理系はほとんど地方勤務な。

こういうの(地方勤務)が嫌だから、最近の優秀な学生は外資やコンサルなど、
一生東京で過ごせるような仕事を選ぶのよ
全国転勤やってる時点で本当に優秀な学生は獲得できない
省庁とかもそうだけどね

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:24:16.20 ID:YAs5I1/00.net
>>562
現実問題、経営者陣って東大早慶ばかりやん
旧帝はそれを認めたくないんだろうけどw
旧帝でがんばってるのか目に見えるのは
大阪府知事くらい
総理だって早大卒、その前も法政、その前も私立大ばかり

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:25:37.76 ID:pWqfmvUJ0.net
日本の子供のうち10人に一人は東京の子だからそんなもんでは

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:25:52.48 ID:CDYU6vx00.net
>>570
大宮はともかく東京から名古屋も仙台も同じく1時間半くらいだが
名大は東海3県+静岡でローカル化して、東北大の出身地は宮城県を押さえて東京都がトップになったな

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:26:15.23 ID:edYzxx8A0.net
トンキン土人が地方の旧帝大に来るのは嫌だな
病気撒き散らしそう

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:28:35.13 ID:s3beAco60.net
ぶっちゃけ関東の人間が方言話すって難しいからな
特に西日本はイントネーションが逆になる
だから西日本の大学にはいかない
親が西日本出身とかでない限り
北海道とか東北は比較的言葉の違いがない
だからハードルが低いんだろう

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:28:42.50 ID:0pvD0Qnf0.net
東大入試はやっぱり大変だよな
センター(共通)と二次の得点比率を1:4何でやってるのは東大だけ

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:30:21.89 ID:b+Gm3EFk0.net
>>501で東京がトップになるなら
東京は人口も高校も桁違いに多いってことだ

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:30:29.32 ID:CDYU6vx00.net
>>577
理系に古文漢文があったり文系は唯一、社会2教科だもんな

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:30:36.51 ID:gasfsgRy0.net
都会育ちにとっては転勤地方暮らしはバカンスという一部のマニアを除くと
都落ちしたくない

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:30:43.09 ID:s3beAco60.net
これから子供の数が一番減るのって関西なんだよな
だから関西の大学の難易度がかなり下がることはもうわかってるともいえる
今でもずいぶん下がってるんだろうが

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:32:30.99 ID:CDYU6vx00.net
>>581
昔は進振の関係で京大理学部の方が東大理Tよりも難しかったらしいが、今は東工大に抜かれ荘らしいね

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:33:20.32 ID:ssi1nA/O0.net
いま自称進学校と呼ばれる地方公立トップ高校も昔は東大に10人くらい受かってた
それがどんどん少なくなって、今は2年に1人受かる程度

教員は現役で国公立大に何人入れるかが評価に繋がるから、難関大は避けてSTARSレベルに大量に進学させてるが、これも地方が遺伝子レベルで低下してるから致し方ないんだろうね

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:35:05.39 ID:OKTnPUPd0.net
>>506
新宿高校→東洋→一年LEC 不動産鑑定士取得→
不動産経済研究所→転職 現在某企業執行役員
の同級生がいる 2002年卒

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:36:15.83 ID:CDYU6vx00.net
>>583
私立中高一貫だが、昔は愛媛の愛光やラサールはそれぞれ東大に50名、100名くらい受かってたような気がしたが
今はそれぞれ10名、40名に激減したらしいな。

ラサール石井の手記によると関西の伝説の入江塾というところが灘と三校のツアーをやっていて
ラサールは高校受験で一生分の勉強を死ぬ気でやってラサールの寮では麻雀ばかりでほとんど勉強をせず
成績が急降下してしまったとのこと

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:36:40.17 ID:Fge8M4gT0.net
>>554
東大と私立医大に合格すりゃあ考えるまでもなく東大を蹴るわ
今は昔と違ってカネで入れる医大はないよ
東大院卒が医大の学士編入試験に殺到する時代だよ

587 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:37:12.25 ID:s3beAco60.net
メーカーとかはなぜか東京近辺の工場を閉鎖して、タワマンやショッピングモールに変えちゃったからな
あれで人気が駄々下がったんだろう
京浜工業地帯は日本一と習ったもんだったが

588 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:37:36.71 ID:FVGA7B5j0.net
東北大学の学生の出身地の多くは関東地方出身者

589 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:38:20.34 ID:eSxXRmWD0.net
>>570
理系の場合そうでもないぞ。
東京の場合家賃が高すぎるから
西日本から東京の大学への進学は
減ってきている。
東大ですら関東ローカル化が
進んでいる。

590 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:38:22.76 ID:b+Gm3EFk0.net
慶應医でようやくたまに東大蹴りがいる程度だよ

591 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:39:10.74 ID:CDYU6vx00.net
>>584
不動産鑑定士は司法書士に並ぶ難関だから不思議ではない

都立新宿高校は昔は勝俣元会長などを輩出して東電に高校閥を築いてたようだ
原発事故で雲散霧消してしまったが

592 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:39:15.10 ID:s3beAco60.net
医者っていうのもずっと東京にいられるから人気なんだよな
資格職っていうのはそう
あとは教員(大学教員)も狙い目ではある
地方の旧帝国大学から有名な教授が東京の有名私立に流れてきたのは結構ニュースにもなった
あの人とか

593 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:40:22.35 ID:dVz9yFbb0.net
>>1
旧帝国7大学を国有化して僻地に移設させるべきだ。東京大学は八丈島に移転させて地方活性化策にすべきだな

594 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:40:51.96 ID:CDYU6vx00.net
>>588
仙台二校や一高と違って関東の高校は広く薄く東北大に進学してるね一校当たり数人くらいでも多数の高校が集まれば大人数になる

595 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:41:07.18 ID:eSxXRmWD0.net
>>583
というか東大よりも
地元の国公立大学の医学部
医学科の地元枠狙いに
シフトしている。

596 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:42:03.99 ID:s3beAco60.net
>東京の場合家賃が高すぎるから
>西日本から東京の大学への進学は
>減ってきている。

これよく言うけど、家賃が高くなってるわけでもないし、
奨学金とかは昔よりも借りやすくなってる(月の額も)わけで、
単に東大や早慶に入れるようなレベルの学生が減ってるだけと思われ

597 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:42:31.30 ID:jrNXpX0N0.net
>>572
タイトルに早慶関係ないだろ?
それも理解できない知的水準?

598 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:42:46.83 ID:CDYU6vx00.net
>>592
医者は地方の物価が安い所でも東京と変わらぬ高給がもらえるから地方で人気なんだろう
東京大阪の金持ちはIT長者などバラエティに富んでるが、地方の金持ちは開業医と土建業に偏ってる

599 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:42:47.27 ID:9Cyzvox50.net
でも関東勢が学力最も高いというとそうでもない

600 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:43:06.17 ID:25f0saoN0.net
旧7帝大の総合格者数は、未回答の高校が多数あるなどした00年ごろを除き1万9000人前後で推移している。
東京圏にある高校の合格者数は90年度に3147人だったが、23年度は3780人で1・20倍に増えた。一方、東京圏以外は90年度の1万5887人が、23年度には1万5067人となり5・2%減っている。
日本のじんこう人口が1億2千4百万人で南関東が3700万人だから
まだ少ない

601 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:43:25.13 ID:cUhc4mlG0.net
>>592
子供ができると、子供の教育もあるからな
最低でも自分と同じ教育を受けさせたいと思うのが親心
東京から地方の国立大学に新幹線通勤する教授も多いよな
最近は通勤手当で事務が嫌がるらしいけど

602 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:43:34.90 ID:s3beAco60.net
でも、地方で資格を取っても(医者に限らず医療関係、教員関係、介護関係)、
東京に就職しにくるからね
大学で地元にとどまっても、卒業後に東京にやってくる人が増えた

603 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:43:37.92 ID:9TX1p+bA0.net
昔は東大より旧帝医学部の方が難しかったんだが、今では医科歯科と理一が同じでびっくりしたよ

604 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:43:48.65 ID:9Cyzvox50.net
>>116
ねえわ
馬鹿じゃねえの?w

605 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:44:09.54 ID:CDYU6vx00.net
>>596
関西の人も昔は早慶に大量に進学してたが、最近は同志社など内向きになってるね
地元志向というか

606 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:45:27.32 ID:s3beAco60.net
>日本のじんこう人口が1億2千4百万人で南関東が3700万人だから
>まだ少ない

子どもの数でみないと意味がないし、実は子どもの数を維持できてるのは首都圏だけ
もともと首都圏の子どものレベルは高いし、数も維持できてるんだから、
相対的に地方が落ちていくのは当たり前の話

607 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:46:10.91 ID:F05XlC+M0.net
>>605
結局金がないんだろうね、日本人に
地元志向とか言ってるけど日本人が海外に出られなくなったのと一緒だと思うわ

608 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:46:19.69 ID:CDYU6vx00.net
>>603
2000年頃は大阪市大、今の大阪公立大医学部の方が東大理Tよりも難しかったから、隔世の感だ。
国公立医学部の易化と東大理系の難化

609 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:47:19.81 ID:s3beAco60.net
だから東大・早慶に受かるレベルの子どもが地方にいないんでしょ
東日本の地方の子どもって、マーチレベルで東京に出てくるけど、
西日本の人は東大・早慶じゃないと出てこないし

610 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:48:16.76 ID:CDYU6vx00.net
>>607
確かに金が無いのかもね、東京の下宿代はめちゃくちゃ高いから実家から通わないと大変。

学費無料で維新が受けてるのも根本は金が無くて貧困化かも。
もうアメリカに留学は難しいしな物価水準が3〜4倍くらい違うから

611 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:48:22.85 ID:b+Gm3EFk0.net
>>597
例えば>>7とか>>12にもスレタイに関係ないって指摘するの?

612 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:48:53.35 ID:ng9GeN+k0.net
>>1
地方にとってはいいことだよな
わざわざ有望な人材が東京に流出するのを防げるんだから

教育格差と言うけど上位の大学は以前より受験が効率してどれだけ受験に時間をつぎ込んだかと言う受験マシーン度に
よって合否が決まる

正直そこまで勉強は必要ないんだからいいこと
東京だけ受験マシーン養成所にして地方は大学の教員を充実して入学後の活躍と成長をサポートしたらいい

613 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:49:04.44 ID:Yx569CQt0.net
>>569
企業によるけどね
うちの研究所はほとんど首都圏だよ

>>592
逆じゃね?
地方に残りたい人ほど医師は向いている
医師の給料って大都市部ほど安く、田舎ほど高いって逆転現象が起きてるからね

614 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:49:35.06 ID:25f0saoN0.net
>>606
何が言いたいかわからんが南関東の子供の数が多いなら更に少ない
子供の数が多いのに進学者は少ないって事だ

615 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:50:10.98 ID:tu2cnRSa0.net
>>609
地方の人は早慶に一般で合格する人は近くの旧帝にも受かってる場合が多いからそっちに行くよ
特に理系は2次科目同じだから尚更
あと地方の現役生は国立しか受けないのが基本、浪人したら滑り止めで私立受ける

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:50:43.59 ID:eSxXRmWD0.net
>>532
ふむ。あまり能力のない
女子なら工学部行った方が
得だと言ってるのだけどね。

617 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:50:59.66 ID:s3beAco60.net
まあ地元に残りたい人ほど資格職は向いてるけど、
首都圏の学生が全国の医学部受けまくってた時期って、本当に地方にとどまってたのか疑問だし、
地方にとどまる首都圏出身の医学部生が少なかったから、
地元採用みたいな推薦入試を拡充したんだろうな

618 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:51:27.65 ID:b+Gm3EFk0.net
東京から地方大行ってもそこに土着する可能性は高くないだろう

619 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:51:36.36 ID:CDYU6vx00.net
>>612
東大は上位は中高一貫国私立で独占されてるが、兄弟は北乃、堀川、膳所など公立校が多いね
医学部だけは中高一貫ばかりだけど

620 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:51:38.27 ID:0pvD0Qnf0.net
東大理1は定員が1100人もいるのにあの偏差値を維持しているのは流石だな
理3のように100人で入口を絞っているのとは訳が違う

621 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:52:00.66 ID:+j1bQ12S0.net
内向きなのはそうだろうな
パスポート保有率17%なんでしょ
それなのに文系が就職したい会社のランキングに商社とか入っててすごく不思議
駐在員の子供が答えてんのかな

622 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:53:17.34 ID:ng9GeN+k0.net
>>12
田舎だと早慶なんて国立駅弁大学以下の評価しかない
東京の国立以外の大学はバカ田大学としか思われていない

東京圏だけ早慶を有り難がっている

623 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:11.39 ID:CDYU6vx00.net
>>618
今もあるのかもしれんが、以前は東京や大阪の中高一貫校から地方の比較的、易しいねらい目の国公立に行ってその後東京や大阪に帰っちゃうから
地方の方で地域枠てのが作られた。

林真理子の「下流家族」という小説では昔の話だが琉球大よりも意外と宮崎医大、今の宮崎大学医学部がねらい目とか書かれてた

624 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:13.85 ID:tu2cnRSa0.net
一番データの取り方が妥当と思える河合塾の偏差値で、昔は
京大理67.5-69.9
東大理一65.0-67.4
だった
その頃は医学部がすごい高偏差値で、琉球大学でも上の東大理一と同じだった

625 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:14.83 ID:vcDKvATO0.net
>>4

コネあり子息が東大京大一橋東工大にあんま受からないって数字?

626 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:16.54 ID:CCiBKZHp0.net
とはいえ地方が子供減って東京が横ばいだから東京の高校生割合がこの15年で1.7倍くらいに増えててもおかしくないと思う

627 : 安倍🏺晋三:2024/04/03(水) 10:54:18.96 0.net
これトップ私立大でも同様だろうが貧乏人には益々厳しい世の中になったわな

628 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:37.06 ID:0pvD0Qnf0.net
>>621
総合商社やテレビ局やキーエンスが人気なのは結局、平均年収が高いからじゃないかな

629 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:54:46.65 ID:eSxXRmWD0.net
>>596
あのさあ
支援機構の奨学金って
借金なんだよ。返済しないと
いけないわけな。
結局親が金持ってないから
東京の大学への進学が減ってる
んだよ。

630 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:55:02.60 ID:FZqurj/m0.net
>>615
田舎だと国公立以外は絶対ダメ、早稲田や慶應でB判定だろうとダメという家が大半
浪人は許されないか3ランク落としてほぼ確実に入れる国立を受けるかのどちらかになる

631 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:55:10.40 ID:s3beAco60.net
地元の旧帝+早慶、みたいな受け方はしないわな
地元の旧帝+地元の私立っていうのが多いだろう
それか東大+早慶みたいな東京志向か
もし地方の旧帝+早慶みたいな受け方をしてる場合、早慶受かったら地方の旧帝は蹴るパターンかと

632 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:08.47 ID:S8FCBHiz0.net
女子枠が許されるんだから地方枠も作らないと差別だな
あと部落枠も

633 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:15.49 ID:/0SA0Qg90.net
>>589
関東人じゃないと東大に入れないんだよ

634 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:16.09 ID:F05XlC+M0.net
>>621
金がないことと金を稼ぐために海外へのアクセスを求めることは一致はしてると思う
今の日本人は薄々日本がヤバいのは意識してるし

635 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:30.21 ID:0pvD0Qnf0.net
高給のキーエンスだって創業当初のリード電機に一流大学の学生が殺到したなんてことはなかっただろう

636 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:48.28 ID:CDYU6vx00.net
>>615
文系は文系数学の存在が決定的な差になるが理系はあんまり変わらんね。東大や京大の国語もほとんど勉強しないって人も多いし理系は

637 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:56:56.31 ID:3U51eWlK0.net
早慶行けないなら旧帝行った方が学歴コンプにならずに済む、
最近は京一工辺りだと早慶上位文系に受からんてさ
芋なんて慶商まで下げないと安心できない

阪大文系辺りだと絶望的

638 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:57:08.15 ID:ng9GeN+k0.net
>>115
勉強の量勝負になるけど同じ量を勉強した場合に質が必要になる
その場合効率勝負になるので勉強に特化したコンシェルジュが付くかどうかが大きなカギになる

優秀な教員、塾、家庭教師などは地方では少ない

639 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:57:09.38 ID:+j1bQ12S0.net
>>628
なるほど
まあ親が同じ仕事してないと実態はよくわからないもんな

640 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:57:18.10 ID:tfjJLt+M0.net
私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生が送れます
東大に行きましょう!

641 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:58:18.18 ID:CDYU6vx00.net
>>632
医学部には地方枠は既にある。東北大も地元の高校優先でAO入試を更に増やすらしい
最近、関東出身者に席巻されてるから

642 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:58:40.46 ID:FZqurj/m0.net
>>622
まあそうなんだけど早稲田の評価というか知名度は箱根駅伝効果で慶應より高い傾向がある

643 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:59:11.36 ID:F05XlC+M0.net
>>622,642
田舎になんの力もないから田舎の評価がどうでもよくなってるんだよ

644 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 10:59:57.77 ID:F05XlC+M0.net
地方衰退

地方での評価や意見がどうでもよくなる

地方衰退

このループに入ってると思うわ

645 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:00:06.44 ID:3tXNFySe0.net
>>341
自民党政治家や大会社幹部やマスコミ人はみんな都内住み
外国人に襲われるのは埼玉、群馬、静岡(浜松)など他県の人々

646 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:01:54.34 ID:s3beAco60.net
韓国もそうだし、他のアジアの国も同じ傾向あるけど、
首都の大学出てないと全国規模の仕事で出世できないし、
結局日本も韓国みたいにSKYみたいな御三家大学を中心とした学閥ができていくと思われ
それ以外の大学の人は地元で頑張ってくしかないだろうね

647 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:02:05.92 ID:b+Gm3EFk0.net
>>597
おい答えろよ
初めに早慶言い出したのは>>7
お前はこいつが早慶早慶言ってても別に苦言を呈さないと思うな
俺の予想だけど

648 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:03:39.16 ID:ng9GeN+k0.net
>>643
受験マシーンが東京でいくら量産されても日本は優秀にならないんだよな
どちらかと言うと没落してる

東京に受検マシーンを集めると社会や国家や会社が発展したり地域が発展すると言うのは幻想なんだ

649 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:04:16.07 ID:tu2cnRSa0.net
首都圏の理系が増えたんだろうね
理系だとやっぱり国立、特に旧帝大の少人数教育を受けるべきだし
文系なら私大でもいいけど

650 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:04:55.95 ID:F05XlC+M0.net
>>648
受験に関してはそもそも地方のよくわからんヒエラルキーがよくなかった
これは地方国立で占められてる地方行政と地方企業がゴミなのからよくわかる

651 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:05:20.71 ID:Fhqsb+MW0.net
東京民が地方民を追い落として地方帝大に入学しても、卒業したら東京で就職して地方には残らんのだろ。
結局、地方民の優秀層が帝大で学ぶ機会を失うだけじゃねーか。

652 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:05:26.32 ID:b+Gm3EFk0.net
例えば愛知でもトヨタ デンソー 織機 名鉄 中日新聞 
これらの社長が地元大でなく早稲田
いくら地方でも新聞見てれば早慶に価値なしとは思わないんじゃない?

653 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:05:48.12 ID:eSxXRmWD0.net
>>634
てかなあ
駅弁大の工学研究科の修士課程を
修了してから
アメリカの大学や企業の奨学金を得て
留学するのがコスパがいいぞ。
そういう奨学金はかなり得やすい。
あとマジでアメリカやヨーロッパの
企業から駅弁大工学研究科にリクルートが
かなりきてる。
中国人を受け入れしなくなったし
白人や中南米系の人間がエンジニアに
ならないので人手不足がエグイようだ。

654 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:06:10.71 ID:ng9GeN+k0.net
韓国ではサムスンに入るかどうかで人生が決まると言うけど
そいつらは半導体などの実験や研究を行う研究者になるからそうなるだけであって日本は別に優秀な研究者が付くべき仕事がない

だから受験マシーンを養成しないで多様性を考慮した幅広い人材が必要になる
東京はその点将来が不安

655 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:06:54.94 ID:/0SA0Qg90.net
まあ早慶の方がコスパいいのは認める

656 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:07:17.49 ID:CDYU6vx00.net
>>649
最近の中高一貫は理系偏重になってるみたいね、昔は4:6で理系が多いって感じだったのが
2:8くらいになってるようだ。文系の学校出てもシャーないって感じで

でもそれが一般の高校もそうかは分からん

657 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:07:25.19 ID:s3beAco60.net
>マジでアメリカやヨーロッパの
>企業から駅弁大工学研究科にリクルートが
>かなりきてる。

こういうのって期待にそう人材を提供できるのかねぇ
東南アジアとかもそうだけど理系に人気ないからロクな人材いないんだよね

658 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:07:25.83 ID:25f0saoN0.net
優秀な人は民間企業なんか目指さないよ
税金で食う

659 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:07:26.18 ID:b+Gm3EFk0.net
地方は新聞も読まない?
https://bank-watchers.com/regional-bank-president-202303/4/

660 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:07:41.97 ID:5RujyCuJ0.net
>>1
原因は所得格差なのか?

661 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:08:58.58 ID:Xa8/isnc0.net
>>572

それ大学のレベルのおかげではなく家柄(血筋)で立身出世は決まってるんだよ
また、家柄で裏口入学できるのも私大(早慶等)までで国立の旧帝は無理なんだよ

662 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:09:10.59 ID:CDYU6vx00.net
>>652
中部財界はなぜか名大よりも早稲田が強いね、何でかは分からんが
南山大も下がり気味みたい

663 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:09:26.15 ID:472kFr+l0.net
就活予備校として見た場合、地の利ってのはむちゃくちゃ重要だからな、いわゆる郊外移転大学が我先に都区内に復帰しようとしてるのもそれ。
そういう意味では地方大学ってのはそれだけでハンデ背負ってやってるようなもんだからな、結果受験偏差値が活かせない就活をする羽目になる。

664 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:09:28.07 ID:RitRczbv0.net
東北 北海道 は地元の進学校が弱すぎ
関東勢に席巻されるのもしかたないよ

665 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:09:36.99 ID:ng9GeN+k0.net
自分の出身県は他の地域より東大に行く人間の比率が多かったけど
最近は推されて低下しているらしい

塾に行ったりガッチガチに勉強しないと東大行けない感じになって来たから
地頭がよく効率よく勉強するだけだと受検マシーンには負ける時代になったと言うことだろう

それはむしろ喜ばしいことだと思う
必要以上の勉強で失われる時間がもったいないから

666 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:10:04.96 ID:ZNdWVPB80.net
これからは観光業と金融業と不動産だからな

667 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:11:06.16 ID:L/nOnQkw0.net
親がきちんと子供の勉強を手伝えば問題がない
ウチの子も朝7時からずっと勉強中だ
10時くらいまでは見ていたけど、ジャマなようだから
部屋から出てきた
春休みだから毎日6時間以上は勉強している
塾ではなく家庭学習でも充分だと思う
ただ親がそれなりの知識があればだけどね

668 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:11:21.33 ID:gasfsgRy0.net
早慶に金積んで入って一生名前と人脈にぶら下がってろよ

669 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:11:37.76 ID:P90DiB3Q0.net
地方出身者の上位層が東大や早慶を出てもそのまま東京近郊に住み続けるからこれからも格差は拡大するよ
地方なんて地方公務員、信用金庫、地元マスコミが勝ち組の世界なんだから東大や早慶上位層の働き先がないんだよ
進学で上京して地元で就職するのは早慶でも下位層かマーチくらいまで
大半は中卒高卒だろ

670 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:11:41.20 ID:s3beAco60.net
昔から経営者のボンボンはKOで人脈作るんじゃなかったか?
T大に行ってるようなボンボンは変わり者と思われ

671 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:11:51.46 ID:UZZGlm/o0.net
格差もくそも地方には若者自体いない

672 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:13:23.41 ID:CDYU6vx00.net
>>670
東大は中高一貫校で無いと難しいから、親の平均年収は東大の方がボンボンと思われた慶應を上回ってるよ

慶應の幼稚舎といっても人数からしたら圧倒的に少数派で薄まるからな

673 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:14:31.84 ID:UZGNpgdB0.net
国公立という優良誤認ワードを使うのは底辺公立だけ 豆な! ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710312999/

公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710294854/

674 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:16:09.21 ID:UZGNpgdB0.net
公立大学(どこぞの自治体がやってる私立)はピンキリで上位数校以外はお察し 
国公立連呼して優良誤認狙ってるのが下位の連中なのが興味深い   
  
有名400社実就職率ランキング  同ランクの私立

 1位 国際教養大 33.6%     早稲田大 34.0%
 2位 大阪府立大 26.1%
 3位 大阪市立大 21.7%
 4位 東京都立大 21.4%     学習院大 20.8%
 5位 名古屋市立 14.2%
 6位 神戸市外大 13.1%
 7位 横浜市立大 12.9%     南山大学 12.8%
 8位 兵庫県立大 12.5%
 9位 秋田県立大 12.3%
.10位 岐阜薬科大 11.1%
.11位 高知工科大 10.1%     近畿大学  9.5%
.12位 広島市立大.  8.7%
.13位 京都府立大.  8.6%
.14位 会津大学.    8.3%     甲南大学  8.4%
.15位 滋賀県立大.  7.9%
.16位 富山県立大.  7.7%     東洋大学  7.5%
.17位 高崎経済大.  6.9%
.18位 諏訪東京理.  6.6%
.19位 愛知県立大.  6.4%
.20位 島根県立大.  6.0%
.21位 長野県立大.  6.0%     龍谷大学  5.7%
.22位 下関市立大.  5.1%     北海学園  5.1%
.23位 山口東京理.  5.0%
.24位 北九州市大.  4.8%     駒澤大学  4.8%
.25位 福知山公大.  4.6%
.26位 青森公立大.  4.5%  
.27位 公立小松大.  4.3%
.28位 群馬県女大.  4.1%
.29位 長岡造形大.  4.1%
.30位 岡山県立大.  4.1%     大阪商大  4.0%

https://toyokeizai.net/articles/-/714147?page=4  

675 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:17:31.89 ID:dM5GjxVX0.net
アメリカにも名門校はあるけど
日本ほど東大頂点のピラミッド型でも無いんでしょ?
そしてそっちの方が世界的に優秀な人間が多い
井の中の蛙の日本の教育、社会体制無理があるんじゃ無いの?

676 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:17:57.36 ID:25f0saoN0.net
頭が良いのは税金を貪り食う

677 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:18:09.03 ID:/0SA0Qg90.net
地方国立なんか行くぐらいなら早慶の方が遥かにいい

678 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:18:46.30 ID:bV06ztux0.net
2023年 合格者が最も多い高校
東大 開成 148
京大 北野 81 ←公立
一橋 船橋 27 ←公立
東工大 横浜翠嵐 25 ←公立
北大 札幌北 121 ←公立
東北大 仙台第二 76 ←公立
名大 刈谷 80 ←公立
阪大 茨木 78 ←公立
九大 修猷館 115 ←公立

首都圏でもこう
一橋 トップ5
船橋 27 ←公立
国立 22 ←公立
浦和 20 ←公立
西 20 ←公立
渋谷学園幕張 19

東工大 トップ5
横浜翠嵐 25 ←公立
麻布 18
市川 17
船橋 16 ←公立
国立 16 ←公立

679 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:19:33.77 ID:CDYU6vx00.net
>>675
日本は昔は京大とか一部の学部で東大を上回ってたが、東京一極集中で一工レベルになってるらしいね

680 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:20:59.45 ID:eSxXRmWD0.net
>>657
地方の公立進学校(自称進学校も含む)
って理系原理主義で教師も生徒も
洗脳されてるから
地元の大学の医学部医学科がだめなら
地元の大学の工学部へ行くべし
という傾向がある。
まあ人材レベルはそこそこ高いよ。
公立中学のチンパンだらけの環境
高校では役に立たない宿題を
やらされて受験技術が磨けなかった
だけという人が多い。

681 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:21:56.36 ID:472kFr+l0.net
受験対策ってのが地の利ってのが結構あるんだよな、地方では相変わらず「勉強量が全て」のガリ勉万能論が幅利かせてるけど首都圏だと「如何に対象を絞り効率的に解答していくか」
というテクニック論で勝負してるそれが自称進学校と著名進学塾の格差となる。

問題は地方の自称進学校やそこで頑張ってる受験生がその地の利の格差に気付いてないこと

682 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:22:11.62 ID:ng9GeN+k0.net
>>675
アメリカは推薦状の影響が非常に大きい
勉強して一発試験じゃなくてずっと学校で活躍していて注目されていた人間が有名学校に推薦される

先生が学校での活躍状況を見てこいつは後々社会で活躍する人間になるだろうとお墨付きを与えた人間が大学に行く
ずっと勉強だけしてる人間は推薦されない

日本は受験勉強特価の受験マシーンだから大学に行っても何の成果も出せない

683 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:23:03.79 ID:Ot0wwOYz0.net
地方の旧帝文系は就職が不利だよな

684 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:23:23.56 ID:caXkN66e0.net
>>98
九大はいとキャンパスが不便すぎ
文系なら早慶だろ

685 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:23:51.96 ID:baOH6MxI0.net
東京の人からしたら東大は地元の大学だからな

686 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:24:02.90 ID:97uDXMX90.net
地方は地方でよく分からんヒエラルキーで凝り固まってるだろ
地元で一番の高校出身が一番偉いとかさ

687 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:24:29.86 ID:Xa8/isnc0.net
慶応から社長になれるのはこういう権力者子弟の裏口附属推薦組が大半。
一般受験組等の慶応の大多数は悲惨な社畜人生で終わる。




1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [TR][] 投稿日:2024/04/03(水) 08:16:34.83 ID:9Ucq2BE90 [1/2]● ?PLT(21500)
〈紅麹・7人死亡〉「さわやかサワデ〜」と冷やかされた少年時代、白金で一人暮らしをしながら通った慶応中等部、ライバル会社で下積み…御曹司ゆえの“苦労”を重ねてきた小林社長はこの窮地をどう乗り切るのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/77e8b75365a6a8534e82d271a97a118755dbf450?page=1

688 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:26:44.69 ID:CDYU6vx00.net
>>681
確かに地方の自称進学校だと時間など勉強量が重視されるが、首都圏や関西圏だと質の方が重んじられるね。
最も鉄緑会は質だけでなく量も凄いが

>>682
アメリカはペーパー試験一本じゃないので黒人有利でペーパーに強い中韓差別じゃないかと言われてるな

689 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:27:01.33 ID:tu2cnRSa0.net
地方公立は基本的に教養主義で、受験勉強というものを否定的に見る指導者が多い

それが端的に現れているのが文系理系を3年生になるときに分けるという制度

その影響で、高校2年時に理系志望でも日本史世界史を、文系志望でも物理化学を履修することになる

その結果、受験科目が受験直前まで高校範囲を終了できないということがあり(理科と社会)、首都圏に多い私立高校にはどうしても負けてしまう

690 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:27:56.96 ID:cUhc4mlG0.net
>>684
移転した時、大学院生がキャンパス内で焼身自殺してたよな

金がものをいう理系は早慶より旧帝が強いよな
日本が連合国と戦った時みたいな資金の差
その地方旧帝も東大に比べたら屁みたいな予算だが

691 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:28:41.74 ID:472kFr+l0.net
>>680
ただ地方大学の工学部って長い事重厚長大産業重視できたからな、電子工学ましてや情報工学ってのは平成に入って付け焼き刃モードのところが多い。

692 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:29:23.53 ID:RitRczbv0.net
>>678
ことしの府立北野は京大に89名合格したが 医学部医学科は0
公立校の限界だな

693 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:32:21.07 ID:+j1bQ12S0.net
>>692
関西って中高一貫は医学部進学に熱心だよね
女子校の四天王寺とかさ
ああいうところに中学受験で抜けちゃうのかな

694 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:32:23.33 ID:ZiZqmLmq0.net
>>589
それな仕送り無理ゲー
関西の東京志向のやつは京大に行って就職は東京ってパターンも多い

695 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:34:17.54 ID:Yx569CQt0.net
>>680
地方公立進学校出身だけど、圧倒的に医学部思考が高かったけどな
地元の駅弁(非医学部)なんて行くのは少数派だし負け組扱いされてたわ

696 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:36:01.95 ID:1UCX97VQ0.net
そもそも関東の人口がどんどん増えてるんだからさ。いやなら関東の国立大のていいん増やせばいいだけ

697 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:36:28.26 ID:CLipTECk0.net
大日本帝国なんてもうないんだし
旧帝大とか言ってる場合でもないだろ
まぁ台湾と韓国の大学も旧帝大か

698 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:37:23.26 ID:472kFr+l0.net
>>688
九州は福岡県で話題になった話に「自称進学校の早朝補習は意味があるのか」というのがある。
実際これと似たよな制度は九州各地の自称進学校でやられてて教師にも生徒にもすこぶる評判が悪い、通常の授業と変わり映えがしない内容講師で睡眠時間削って繰り返すだけだから凄まじく効率が悪い。
いわゆる夏期補習なんかもそうそこで新しい内容を新しいスタッフでやった方が良い、とかいう発想が無い、つまりはビジネス環境における東京と地方の格差とおんなじなんよ。

699 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:37:27.55 ID:CDYU6vx00.net
>>692
京大全体では公立高校が多いが、医学部医学科に限定すると灘、東大寺、洛南、西大和、洛星などの中高一貫私立が多いね

700 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:38:34.11 ID:gIhZANLa0.net
>>695
部落だらけの賤業地帯なら当然そうなる

701 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:39:39.85 ID:CDYU6vx00.net
>>696
埼玉県に国公立の医学部が無いのもそうだが、関東の人口は爆発的に増えたのに国立大がその割にすくないから
地方に向かうんだよな

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:39:44.92 ID:cUhc4mlG0.net
>>695
地元の国立大学を優秀扱いするのって、
地方の二番手高校以下の生徒と、高卒のオジサンオバサンぐらいだよな
あと地元の国立教育学部出身の教師か

703 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:39:47.66 ID:8Oo3IJf70.net
国立大学の学費も上がってるし理系はまだしも文系なら自宅から通える大学のを選択する気持ちも分からなくもない
地方の人がそういう選択をするってだけでは?
マーチの指定校推薦ですら埋まらないって聞いたことあるわ

704 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:41:32.52 ID:Yx569CQt0.net
>>698
地方公立進学校って基本的に自主性を重んじるところが多いと思うけどな
公立でガリ勉させるのは3番手くらいのイメージ

うちもいわゆる旧ナンバースクールだったけど、めちゃ緩かったよ
体育祭とか部活とかに力を入れて手遅れになって浪人ってやつが多いwww

705 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:41:36.83 ID:tu2cnRSa0.net
ノーベル賞取った梶田さんは
「高校生は受験勉強よりもすべての科目を満遍なく勉強すべき」
という話をしていた。
地方の公立高校はこういう思想が強いから受験では苦戦する。
それがいいのか悪いのかは分からない。

706 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:42:26.14 ID:RitRczbv0.net
>>697
京城帝大 台北帝大 の創立は大阪帝大や名古屋帝大より前
台湾大は台北帝大が前身としているが ソウル大は京城帝大とは無関係と言ってる

707 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:42:49.04 ID:VENNXCem0.net
単に優秀で地元を離れて東京行こうと思うDANは
平成の時代に東京に出きってるってことじゃないのか?

708 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:42:53.40 ID:CLipTECk0.net
>>705
すべての科目でも教育内容の範囲だからな
もっと広く勉強した方がいいかも
しかし受験に特化すれば無駄かもしれない

709 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:43:32.12 ID:wtxqx95v0.net
>>610
めちゃくちゃ高い家賃っておまえタワマンにでも住むつもりかよ
足立葛飾江戸川台東豊島北安い物件いくらでもあるぞ

710 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:43:46.05 ID:1Ue5JQpt0.net
金が好きな人は首都圏
自然とか人間性とか好きな人は地方でいいよ

711 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:43:59.28 ID:nT/YGOHF0.net
>>695
地方の国立は就職先しょぼいしな
高校生がその点を考慮してるかは知らんが

712 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:44:17.63 ID:F05XlC+M0.net
>>700
地方自体そんな感じじゃね

地方公務員
工場・土木
医師

くらいしかないような
>>680の言ってる「工学部」だって大学の伝統からすれば新参学部だしな

713 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:45:14.55 ID:CDYU6vx00.net
>>704
今は知らんが浦和高校は、浪人してから本気だすってことで4年制とか言われてたが
最近は浪人はめっきり減ったらしいな。代ゼミが規模縮小するくらいに

714 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:46:16.18 ID:cB14QoG90.net
>>705
言いたいことはよく分かる
ただ受験においては不利
近年タイパコスパ重視し過ぎて日本は衰退するのだろうなというのをヒシヒシ感じる

715 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:46:36.15 ID:AuOecLg80.net
地方は衰退
大学行ける資金がない
後進国まっしぐら

716 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:48:05.53 ID:CDYU6vx00.net
>>712
宮城県は宮城県庁、仙台市役所、七十七銀行、東北電力、医師以外何があるのかね。
サンドイッチマン伊達の祖父は東大出て七十七銀行で親も七十七だったそうだが

717 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:48:14.67 ID:Yx569CQt0.net
>>700
部落はほとんどないな
静岡県西部だから工業が圧倒的に強い地方
ヤマハ(楽器、バイク)、スズキ、浜ホト、カワイ、ローランドとか

ただし、公立進学校に行った人はこれらの企業には就職してないんだよね
地元に残っているのは医師や地銀、家業を継いだやつくらいかな
市役所や県庁もあんまり聞かないわ

718 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:50:35.66 ID:FtbA1PKR0.net
学歴スレによく湧く平日の朝からID真っ赤にして何十コメもしてるニートは働けよw

学歴は無意味ではないが30過ぎても出身校持ち出すのはだいたい社会人失格の社会不適合者

719 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:52:04.71 ID:mBkVxmgD0.net
>>717
モロな地域やんw

720 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:52:41.47 ID:CCiBKZHp0.net
>>662
それは地方の名主金持ち層が名大やらずに東京の私大やり出したからじゃないかな
うちの周りもそう

721 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:53:33.15 ID:Yx569CQt0.net
>>718
今時は在宅勤務当たり前なんだし、働きながら書き込むことだって余裕でできる

現に大手企業で管理職(部長級)やってる俺がそうだしな

722 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:53:44.84 ID:ogfBD0nF0.net
>>177
東大非医学部卒業して国立医学部に再入学するのもいるしね

723 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:53:56.73 ID:472kFr+l0.net
>>690
元祖郊外移転大学の筑波大学でも移転から20年位は飛び降り自殺騒動が頻発してたそうな。
「世俗の悪徳を切り離して純粋培養で学生育てれば良い人材が出来る」
的な空想は散々現実で否定されてるのに未だに憧れる人が多いんだよなあ。

724 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:54:59.12 ID:RitRczbv0.net
>>716
仙台市は 24番目の東京の区 と揶揄されるほど地元資本の大企業が少なくて
○○株式会社東北支店ばかりの典型的な 支店経済都市 と言われてるもんな

725 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:55:17.43 ID:F05XlC+M0.net
>>716
そういや銀行もあったな

いずれにせよ地方ってその地方の自称勝ち組(地元公立トップ→駅弁)が居座ろうとしても、
下の方が全部逃げちゃうんだよね、今は

726 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:55:18.65 ID:mBkVxmgD0.net
【賤業の復習】
パチサライシ、と覚えよう

パチ→パチンコ、ギャンブルなど
サラ→サラ金、銀行、金融、証券など
イシ→医師、看護師、風俗、清掃、屠畜など

727 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:56:43.42 ID:CDYU6vx00.net
>>690
九州大が数年前に移転した時に自殺した人は大学院生でも文系だった気が
主みたいな人で結構、高齢な感じの

728 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:56:56.09 ID:ogfBD0nF0.net
>>713
昔の都立上位や千葉高もそうだったよ
今は優秀な生徒を中高一貫に取られるから違うみたいだが

729 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:58:17.31 ID:3se0eMXq0.net
東京から地方に行くやつが増えたってことか
それは旧帝大がまだ頑張ってるってことで良いことじゃないの

730 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:58:38.62 ID:CCiBKZHp0.net
>>85
卒業生だけど教授はいいけど学生が貧困層多くて教養が弱すぎる
学校が学生に合わせたカリキュラムを作れてない感強い

731 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:58:38.81 ID:ogfBD0nF0.net
>>693
関東は国公立医学部が少ないからね
離散医科歯科は化け物レベルが集まるし、千葉大横市位しか一般庶民は狙えない

732 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:59:42.35 ID:472kFr+l0.net
>>711
仕事としてイメージ出来ないものは目指せないというとこだと思う、田舎で生まれ育った人間に外資系金融機関やコンサルタントを想像しろというのが無理なんで当然頭脳労働で想定できる最上位のものは「県庁職員」レベルになってしまう。

733 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:59:49.09 ID:HoYFl1Kp0.net
北大九大は千葉筑波横国以下なんだから旧帝扱いしなくてもいいと思う

734 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:59:50.77 ID:3yA0Mqx20.net
東大・京大の都道府県別合格者を分析 “北陸勢”躍進に“地元志向”変化
2023/04/05/ 11:00

 2023年度の国公立大入試が終わり、東大・京大をはじめとする合格者の様相が出そろった。

東大合格者は東京の1019人を筆頭に、関東地方の集中が目立つ。

今年の合格者3085人のうち、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県だけで1631人と、実に半分強を占める。

ただ、これでも東京と神奈川は前年比で1割ほど合格者を減らしている。

https://dot.asahi.com/articles/-/2238?page=1

735 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 11:59:51.72 ID:F05XlC+M0.net
>>730
それもあるか

ただ上で指摘してるひとがいるけど実は福岡って所得が低いから、
そもそも成長してないじゃん、というのもありそうではある

736 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:00:38.18 ID:RitRczbv0.net
>>728
都立日比谷が東大合格者数で灘にはじめて抜かれたのが1968年
現役合格者は日比谷18%に対し灘は68% 合格者数以上に中高一貫の優位性が明らかになった

737 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:00:57.02 ID:CCiBKZHp0.net
>>735
福岡っていうか九州っていいことでもあるんだけど、結婚して子育てするのが1番尊いみたいな価値観結構強いからな
何かを競争して発展させるという土地柄じゃない

738 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:01:00.81 ID:CDYU6vx00.net
>>728
千葉は渋幕や船橋に取られちゃったらしいが、横浜翠嵐とか浦和は健闘してるらしいね。
ただ日比谷は大復活したといっても通ってる生徒は帰国子女とかが多く、中高一貫の生徒とあんまり
変わらん感じの人が多いみたい。

739 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:01:31.43 ID:F05XlC+M0.net
北大と九大が旧帝から実質脱落しているわけだが、
この2つがある地域は所得が日本でも下のほうなんだよね
産業がないのと連動している

740 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:02:05.85 ID:CCiBKZHp0.net
>>736
女子の最優秀層は東大行かずに医師に行くだろうから、男子校の灘と単純比較できんよ

741 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:02:49.54 ID:CDYU6vx00.net
>>732
川勝知事も県庁職員はシンクタンクみたいなもので頭脳労働者みたいなことを言ってたな

742 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:02:58.46 ID:cUhc4mlG0.net
>>727
地方旧帝も文系は悲惨なんだよね
教授も東大京大早慶出身者が多いんじゃないかな
MARCHや日大みたいな教授の自校採用主義も終わってるが

743 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:03:44.73 ID:472kFr+l0.net
>>712
そもそも工学すなわちエンジニアリングを大学で履修すべきもんとしたのは日本であるという話もある。
それまではエンジニアリングとは職業能力訓練や開発の話であつてアカデミズムしゃないとされてたんだそうな。

744 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:03:49.46 ID:HoYFl1Kp0.net
九州なんて九大だけでなくナンバーワン私大の西南まで凋落してるもんな。
九州全体がレベル低下してるとしか。

745 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:04:57.57 ID:CDYU6vx00.net
>>740
桜蔭て極端な東京中心主義で学費がいくら比較にならんほど安くても地方国立大医学部を蹴って東京の私立医大を選択するようだ。ちょっと極端すぎるような気がするが

746 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:05:06.22 ID:pWqfmvUJ0.net
日本の子供のうち
10人に一人が東京っ子だから
そんなもんだろう

747 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:05:44.14 ID:GUbXz0wG0.net
>>716
ソニー、アイリスオーヤマぐらいかなぁ

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:05:52.60 ID:CDYU6vx00.net
>>744
愛知県も私学ナンバー1の南山大が下がってるんだって

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:06:17.71 ID:eSxXRmWD0.net
>>717
そうか?
浜松北高校から静岡大工学部に
結構進学するけど
そこからヤマハ、スズキ、
浜松ホトニクスにかなり就職
してるけどな。
君の話って文系に限定されてないか?

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:06:25.47 ID:+LiZiuBr0.net
QS 世界大学ランキング2023 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2023

Arts and Humanities 芸術・人文学
42東京 93京都 93早稲田 192慶応 243大阪 329東北 390立命館 401-450九州/名古屋/上智 451-500北海道/東工

Engineering and Technology 工学
20東京 39東工 67京都 83東北 111大阪 160九州 177北海道 177名古屋 214早稲田 284慶応 344筑波 401-450理科 451-500広島 501-530神戸

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
46東京 66京都 127大阪 171東北 191北海道 224九州 224医歯 232名古屋 243慶応 317筑波 388神戸 398千葉 401-450広島/東工 451-500岡山

Natural Sciences 自然科学
11東京 27京都 46東工 78東北 88大阪 95名古屋 153九州 175北海道 244筑波 298早稲田 385広島 394理科 401-450慶応/神戸

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
33東京 85京都 95早稲田 141慶応 169一橋 193大阪 317東北 345神戸 345名古屋 361東工 370北海道 374九州 451-500立命館/筑波

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:07:11.93 ID:RitRczbv0.net
>>740
当時の日比谷は1学年400名以上いて男女比3:1
男子生徒の数だけでも灘より多かった 合格者数はたった1名負けただけだったが
現役合格率の完敗はサンデー毎日の見出しになったほど

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:08:34.96 ID:uTTD9ExZ0.net
受サロの浪人どもめ。能書きたれてないでとっとと勉強しろ
勉強できなくても大学の知識だけ多いから困る

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:09:26.14 ID:s3beAco60.net
もともと開成や桜陰って医者の子どもが多いんやで
国立の進学校にはあんましいないけどな
で、医者は結構学閥があるし、〇×科開成会とかやってるからね
産婦人科開成会、小児科開成会みたいな
まあ医学開成会っていうのもあるけど

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:09:32.95 ID:GUbXz0wG0.net
>>731
関東:東大、医科歯科、筑波、千葉大、横市大、群大、防衛医大、自治医大、山梨大
関西:京大、阪大、神大、京都府立医大、大阪公立大、滋賀医大、奈良県立医大、和歌山県立医大、福井大

確かに

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:09:53.37 ID:CDYU6vx00.net
>>749
なんか静岡大と浜松医大の統合か何かで揉めてたね
浜松と静岡は仲が悪いらしく

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:09:57.88 ID:OKTnPUPd0.net
上京するなら和敬塾推奨、決して安くはないが

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:10:32.47 ID:CCiBKZHp0.net
>>744
いいことでもあるんだけど九州って現業向けの職業高校や専門学校はしっかりしてるんよ
男性なら現業の給与が今はかなり高くなってる
九州で暮らすなら子供持っても妻パートくらいでもなんとかなる
それで地元に残りたいなら無理に大学行かなくてもって環境になってる気はするな〜
女子の短大進学がなくなりつつあるから見た目上の大学進学率は上がってるだろうけどね

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:11:07.45 ID:AfyX3C850.net
なんでノーベル賞は東大より格下の大学ばっかりなんだろ?

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:11:42.31 ID:CCiBKZHp0.net
>>744
西南は文系に強い大学だし、女子が強いミッション系は東京の私大でも今はダメだね
偏差値落ちる大学の条件を満たしまくってる

福大が今は上がってると思う

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:12:00.88 ID:CDYU6vx00.net
>>753
youtubeによると千葉大は医学部長も開成出身とかで強いらしいね。
地元の県立千葉高校よりも勢力があるようだ

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:12:31.60 ID:lJWoOu6H0.net
>>2
高々40年程前は東京からの理3進学者数が灘高からの進学者数と同程度だったんだよw

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:12:35.33 ID:GUbXz0wG0.net
>>755 豊橋科技大にフラれた浜松医大

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:13:14.15 ID:RitRczbv0.net
北大 東北大 九大 は合格者の入学辞退率が意外に高いのよね
5~6%程度だけど

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:13:21.22 ID:CDYU6vx00.net
>>759
上智や南山もそうだが、なぜか女子が強いミッション系は下がってる感じだな。
青学や立教は上がってる感じなのに

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:13:40.03 ID:eSxXRmWD0.net
>>695
だからさあ
国公立の医学部医学科に
行けなかった人の方が
普通は多数派でしょ。
公立の進学校で半数以上
国公立の医学部医学科に合格するって
かなり珍しいよ。
君の高校の君の世代が
かなり特殊だったんじゃないか?

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:14:18.77 ID:472kFr+l0.net
最近聞いた話で長崎大学(国立)出てどこに就職したいか?で多かったのは「ジャパネットたかた」だったという話、確かにめぼしい地場企業はほぼ壊滅したからなあw

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:14:21.25 ID:nDNp7CFy0.net
>>1
地方でも挑戦しづらくなったなんてことないでしょ 昔と同じ
嘘つくのやめようね

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:15:26.18 ID:s3beAco60.net
>地元の県立千葉高校よりも勢力があるようだ

そりゃ医学部に進学しないと勢力拡大できないからなぁ
官僚や医者、弁護士
こういうのは高校の学閥は普通にあるよね
大学教員とかもある

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:15:38.47 ID:CCiBKZHp0.net
>>764
一般職が絶滅してるのと理系に弱いからだと思う
ogって就活のコネには役に全く立たないからね
親のコネで入れてもらえてるケースも多い

家政系の大学の方が実業に特化して今は伸ばしてる感じはするなー

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:15:47.53 ID:472kFr+l0.net
>>759
文系に強いじやなく西南に理系なんか無いやろw

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:16:57.97 ID:b+Gm3EFk0.net
>>595
コロナ以降逆だよ
河合でボーダー62.5しかない国立医学部が大発生してる

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:17:02.10 ID:wtxqx95v0.net
>>761
老人にとっては40年前がついこの間の感覚なんだろうけど
世の中は10年でガラッと変わってるんだよ

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:17:38.71 ID:IiPrT+Ab0.net
アメリカみたいに医学は大学院で学ぶ
というのがいい
親の強要とかからくる心の歪みが減るかもしれない
京大の文系は法学部以外時間と金の無駄だからやめておけ

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:17:45.03 ID:CCiBKZHp0.net
>>771
女子人気は医学部だけど男子は工学部情報系が人気というのは聞いたことあるな

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:18:59.27 ID:KFAk6dsn0.net
>>727
法学部だっけ?
長年居付いちゃった末に除籍になって放逐されそうになり焼身自殺だったような

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:19:30.42 ID:RitRczbv0.net
>>771
いまは東大理一より難関の国立医学部の方が少数派だもんね

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:19:39.93 ID:+4ElxL4o0.net
>>763
その辺は関東有力私大と併願して受かったら東京行くって人も多そう

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:19:46.54 ID:472kFr+l0.net
九大の文学部出てラーメン屋の店員やってたのが刺殺事件起こした、なんて話もあったなあ。

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:19:55.15 ID:CDYU6vx00.net
>>771
灘高も今年は知らんがコロナ以降は極端な京医志向から理T至高に転換したようだ。
その結果、去年は桜蔭が初めて?理Vトップになった

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:20:40.09 ID:Q1NsBh460.net
地方の氷河期に塾予備校通わせ続けて体験させた上に
遠隔地で一人暮らしさせる財力なんぞ残ってない

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:21:45.63 ID:CDYU6vx00.net
>>775
そうだと思った、ぼんやりとした記憶がハッキリしたその文で記憶が喚起されて

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:22:48.44 ID:Oax17ebT0.net
地方の偏差値70超えの進学校や付属高で医学部志向が強いところはそもそも東大少なめ

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:23:00.15 ID:+xhhtC2q0.net
>>1
> 東京圏の合格者数が増えた背景の一つに中学受験熱の高まりがある。
うん?
その層が今までは早慶を目指してたんじゃないの?

ところがこの記事では中受熱の高まりがなぜ旧帝志向につながるのか、
その肝心な点が全く書かれていない。
これでは全く説得力が無い。

旧帝に行く=東京圏外に進学するという事なんだから、
東京/首都圏の高校生が旧帝を目指すようになったしかるべき理由があるべき。

1. 福島原発事故後の東京からの京大受験増(東京脱出)
2. 理系志向の高まり(中受でそう煽られる?)

辺りが原因ではないかと思うのだが何も触れられていない。

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:23:02.10 ID:sh2VcBk/0.net
>>745
桜蔭のロケーションは東京ドームから道路一本挟んだ所
横に順天堂、少し歩いて医科歯科、本郷方向に歩けば東大医学部
わざわざ地方に行きたくなるかな

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:23:32.60 ID:GUbXz0wG0.net
>>779
合格者数を一切公開しない神女はどのぐらいなんだろうな

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:23:42.42 ID:HoYFl1Kp0.net
>>766
一応大島造船とかITIとか1000億企業はないでもないが特殊な業界だしな。山下医科器械とか。土地柄か医療造船系の大手多い。

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:25:39.47 ID:CDYU6vx00.net
>>782
愛光やラサールなどは昔は東大に大量に合格者を出してたが今は愛媛大学や九大や鹿児島大に変わっちゃったらしいね

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:26:26.31 ID:cUhc4mlG0.net
>>775
近大で通信教育の兼務に忙殺されて盗作に手を染めた人も九大法学部だったな
解雇されたらしいがあれこそ使える大学院生もいないのに悲劇だろう

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:26:45.21 ID:bEMJiWJy0.net
夢を見ずに
神奈川県か埼玉県でマンションを買い
成績が良かったとしても
東大目指すような進学校は諦め
公立の上位か早慶の付属高校を選ぶ
余った時間は英語にあてがい
外資系銀行で30まで過ごして
そこから日系企業に移る
一番コスパのいい
金の貯めかただよ

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:28:20.62 ID:RitRczbv0.net
>>787
ラ・サールに関してはレベルが下がっただけだな
石井さんのころは九州出身者とそれ以外で運動会の組み分けができるほど全国から生徒が集まっていたようだが
いまは完全に九州のローカル校 九州最難関の九大医学部でも久留米大附設に完敗

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:28:45.03 ID:CDYU6vx00.net
>>783
中学受験熱が高まって理系志向が強まり、その人らが東工大や早慶の理工や東京理科大等の受け皿から溢れて東北大や北大などの地方に行ったという
因果関係がちょっと考えられる。

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:32:04.61 ID:eSxXRmWD0.net
>>786
長崎でも工学部出てりゃ
まともな就職先あるんだよな。
まあ文系はないけど。
で東京に出るわけなんだが
文系ホワイトカラーって
aiで大量に削減されることが
確定している。

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:34:45.27 ID:s/U9Oa0h0.net
地方に旧帝大がないというだけだろ

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:34:58.43 ID:+xhhtC2q0.net
>>675
>アメリカにも名門校はあるけど
>日本ほど東大頂点のピラミッド型でも無いんでしょ?
>そしてそっちの方が世界的に優秀な人間が多い
>井の中の蛙の日本の教育、社会体制無理があるんじゃ無いの?

全くその通り。
東大ありきで京大がどんなに頑張っても予算は増えない。
永遠の「東大の6割」w

こんなバカなことやってるから日本はどんどん没落する。

それと多科目受験。
これも質より量の発想で5教科9科目を課して総合で9割以上得点しないといけない。
アメリカは簡単な英数2科目。
イギリスも専攻に応じた指定科目2-3科目で判断。
それでいて研究業績は日本と雲泥の差。

日本式が間違っているのは明らかだ。

結局、東京には幕府しか作れない。
多科目受験は儒教大好き東京が科挙の真似をしてるだけだし
東大ありきの教育行政も徳川家康の長男ありき教育をなぞっているだけ。
そしてその長男は必ず東京w
そりゃ東京一極集中にしかなりませんて。
「絶対に東京しか勝てないようになっている」イカサマ博打なんですもんw

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:36:10.58 ID:imdxgtQq0.net
>>569
東京が地方から上澄みを吸い上げて、その中の不要な沈殿物は地方に返しているという構図だね

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:36:20.49 ID:B4f59g160.net
>>570

もとの記事には
名古屋、京都、大阪、九州も東京圏は1・79〜4・5倍の増加となった。
と書いてるけどね
まあ人数は北大東北大より少ないんだろうけど増えてる

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:36:44.99 ID:PPT10T540.net
東京都、京都府もだけど元々共産党が強くて競争はいけないということで平等教育やってて
大量の浪人生やアホを輩出していた公立高校の改革が功を奏したからでしょう
学区撤廃、合同選抜を止めて高校の序列化、進学校化大成功
東京都も京都府も昔は難関国公立大学へ進学するなら小学校や中学受験のために塾へ行くとか
私学の進学校へいかなければならなかった

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:37:30.14 ID:VxXqNRVv0.net
バブル世代の東京人にとっては、大学入試は、
東大>早慶>>>地方の宮廷>マーチ>>>>>>>駅弁・・・・・その他
って感覚らしいな。

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:38:04.19 ID:CDYU6vx00.net
>>794
関係無いが、川勝知事の最近の発言も悪しき儒教や事大主義というか頭脳労働は肉体労働よりも高級という儒教の悪い面が作用してるような気がする。

韓国が儒教の悪影響を受けてるというが日本も水面下の意識下に残ってるのかも

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:39:29.56 ID:CDYU6vx00.net
>>798
私大バブル時代は、日東駒専の偏差値は北大東北九大の旧帝大を超えたとか言われてたな。
そんな馬鹿なという感じだが

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:39:56.27 ID:nXrYQPkj0.net
>>798
今でも就職はそんな感じだな
旧帝より早慶が上。つーか研究者なる気ないなら早慶でいい。

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:40:03.91 ID:x9QyBRmN0.net
地方は中卒でいいんだろ
野菜と牛を育ててるアホだらけなんだし

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:40:18.20 ID:+xhhtC2q0.net
>>767
都会に進学できる層なんてもう地方には居ないよ。
地元の商店街が無くて人口減なんだから地元経済の状況が少しはわかるだろ。

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:40:28.29 ID:Yx569CQt0.net
>>749
浜松北から静岡大は合格実績で年20人くらいだぞ
名大の方が多い

あとヤマハ、スズキはほとんどいないな
地元に残ってるやつが勤めている企業で明らかに多いのは静岡銀行
ここは慶応閥だから慶応出て就職するパターンが多い

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:41:49.05 ID:lJWoOu6H0.net
>>772
そのわりに全然増えてないやんw
首都圏人口の増加と地方の子供の数減少を加味したら15%程度しか増えてないぞw
西日本は旧帝より医学部志向に変化してこと考慮したら10%程度ちゃうか?
優秀な人がきてもトンキンは指導力無いから潰しちゃうんだねw

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:42:42.85 ID:CDYU6vx00.net
>>804
静岡銀行は慶應閥だから、慶應SFCのある湘南台に支店を出してたな。
三菱UFJは撤退してしまったが

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:43:09.11 ID:PPT10T540.net
昔は俗にいう偏差値の高い私立大学の付属の幼稚園、小学校、中学校お受験させて
エスカレーターで進学したら安泰とされたけど
今の時代就職で地頭力みられて弾かれるからな
公立一本で難関国公立大学が一番評価される
とはいえ1990年前後と比較して18歳人口ピークの半分を切ってるから大学入試も広き門だよ
私立大学の一般入試倍率なんか難関と言われたところでも1倍台とかゴロゴロあるし
推薦で定員確保して一般入試の倍率上げて偏差値操作するのも限界なのでは
学力重視の国公立大学が評価される

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:44:11.18 ID:VxXqNRVv0.net
>>783
単純に、人数の問題かも。
東京一極集中で18歳人口も集中して、地方の18歳人口の比率が下がってしまって
東京圏は溢れてしまって、溢れ出した一部が地方へ。
あくまでも、「一部」ね。

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:44:17.46 ID:x9QyBRmN0.net
カッペランドはもう結婚も出来ないし子供も産まれないから
20年で半減って

https://i.imgur.com/9LUnX9d.jpg

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:46:12.87 ID:imdxgtQq0.net
>>115
勉強するのが当たり前な雰囲気、お互い教え合ったり刺激を与えあう同級生
これらはどんな教材よりプライスレス
地方では得られない

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:46:19.09 ID:UrxCXd1C0.net
東京は全てにおいてクソだから、関東民だけで集まっててくれるとちょうど良い

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:47:12.50 ID:Yx569CQt0.net
>>789
何で日系企業に移るんだよw
せっかく外資で修行したなら起業しろよ

中学高校時代のサッカー部の先輩がまさにそのルートだったな
小学校までカナダで中高は日本、大学はアメリカで外資金融で数年働いた後に起業
ちなみに起業したのは最近CMで有名になったビズリーチね

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:48:18.21 ID:eCPbXeU/0.net
受験は先回りしたら勝つゲーム

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:48:21.86 ID:cQTs8VYx0.net
九大は京大阪大名大に並ぶ東大の次に位置する名門大
西南は早慶のちょい下で上智マーチより上
福大=日大
九産福工大はアホの子
あと小倉のそこそこ頭いい北九州大。ここまでが全国で知名度ある大学扱いで九工大は完全に無いものになってる。

九州いるとそんな感じよ

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:48:31.35 ID:PPT10T540.net
>>801
関西を含む西日本で推薦だらけの早慶にしろ私立大学はそんなに評価されない
未だに国公立の方が上という認識
地方国公立大学も1倍台続出してるのだが

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:48:42.04 ID:VCGgEAmk0.net
>>363
長野大は身売りして公立になっちゃったのよ

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:48:49.22 ID:x9QyBRmN0.net
地方の幸福度クオリティーオブライフなんてブータンと同じでアホの老人だけが幸せなだけだもんな

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:49:00.53 ID:+xhhtC2q0.net
>>799

>>794
>関係無いが、川勝知事の最近の発言も悪しき儒教や事大主義というか
>頭脳労働は肉体労働よりも高級という儒教の悪い面が作用してるような気がする。
>韓国が儒教の悪影響を受けてるというが日本も水面下の意識下に残ってるのかも

確かに韓国に行けば儒教のヤバさが実感できる。
極端な頭脳労働志向。
家庭教師が高級稼ぐ一方でマクドのバイトは時給でハッピーセットも買えないとかね。

土方が高級取りの日本と違い韓国では肉体労働者は浮かばれない。
なので極端な進学熱、大卒志向となる。
それはもう屋台引いてるおばちゃんからしてそう。

その儒教を国学に指定し支配階級の武士に徹底的に刷り込んだのが徳川幕府。
徳川家という一氏族の支配を固定化永続化することだけが目的だった。

そしてその遺訓は今も東京政府の政策として着実に強化されている。

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:49:50.38 ID:UZGNpgdB0.net
国立○○名合格!は駅弁で稼ぐ!、国公立□□名合格!は底辺公立で稼ぐ!

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:50:55.24 ID:3wlgLkNG0.net
>>815
企業評価高いから早慶は旧帝より就職いいんじゃねーの?

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:51:30.07 ID:lJWoOu6H0.net
>>809
出生率ではないの分かってる?w

822 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:51:54.81 ID:wCMGwAuO0.net
国力の将来を考えたら18歳までの教育機会均等にすべきだが無理
田舎には良い教育体制の一貫校なんて存在せず、塾でさえ優秀な講師は都会にいる

非中高一貫校に入試点数に加算をする
地方出身者は受験も慣れないホテルで数も限られるから加算をする

自分の経験でも大学に入って成績伸びるのは地方の原石的なやつで
都会の中高一貫校だと伸び切ってて遊び方を知ってるから余計成績落ちまくる

823 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:52:05.61 ID:lJWoOu6H0.net
>>820
いや、低いぞw

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:52:14.32 ID:x9QyBRmN0.net
カッペは昔みたいに中卒で働くんだろうか 
歴史は繰り返す金玉世代だな

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:52:49.03 ID:UZGNpgdB0.net
>>814
九大以外に知名度なんかねぇわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:53:56.06 ID:+ZdUpSlo0.net
もう少し国立の併願できるようになってくれ
東大合格者の中に京大合格者がいないのおかしいと思わんか?

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:54:30.43 ID:FRD+y52U0.net
日本なんてとっくに実態無くなってて今はトンキン王国だからな
トンキンだけ栄える 吸い上げる養分無くなってトンキンも絶賛没落中だけど

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:56:01.53 ID:wWhE4Ko50.net
格差は生まれの差

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:56:54.66 ID:x9QyBRmN0.net
>>821
出生数が一番大事なんだが? 
アホには分からんのかなる

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:57:41.88 ID:QV4L9d+i0.net
また私立文系のバカが偏差値の数字だけみて国立に噛みついてるので現実を
国立目指せない層でも私文はバンバン受かります。

◼私立文系のお手軽さ
○大阪府立枚方高校(偏差値★57★)進学実績
国立 1名(旧帝ゼロ)
早稲田2名
関関同立109名←w
(関西 52名
関西学院 2名
同志社 21名
立命館 34名)

○大阪府立刀根山高校(偏差値★57★) 「現役生実進学者数」
国公立 7名 (旧帝ゼロ、広島1大阪公立2)
関関同立 91名←w
(関西 67名
関西学院 9名
同志社 5名
立命館 10名)

○大阪府立香里丘高校(偏差値★54★)進学実績
国公立4名(愛媛1、大阪教育大2、滋賀県立1)
関関同立43名←w

○東京都立石神井高校(偏差値★57★)進学実績
国公立 6名(学芸、埼玉がトップ)
早慶11名(一般入試)
上理5名(一般入試)
GMARCH ★107名★(一般入試105指定校2)

○東京都立東高校(偏差値★53★)進学実績
国公立 千葉大1名 以上
早慶上理 10名
GMARCH ★42名★

○東京都立高島高校(偏差値★51★)進学実績
国公立 0名 以上
早慶上理 5名
GMARCH ★28名★

○東京都立飛鳥高校(偏差値★50★)進学実績
国公立 1名(都留文科大学)以上
GMARCH ★16名★

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:58:25.34 ID:+4ElxL4o0.net
>>807
実際は中高受験で良いとこ行ってる奴らは組はそれこそ地頭いいよ
幼小組もやはり金持ちの家系は頭良い確率高いのかすごいの混ざってる
そもそも家を継ぐような家柄だったりするしな…

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:58:27.68 ID:ox52lq3Z0.net
これ収入格差も効いてきてるだろうなあ
プロ野球選手でもそう。
お金がないと高校以上で野球続けられずプロ指名まで整腸できない。

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:58:51.83 ID:eCPbXeU/0.net
学歴スレはどんな話題でも毎回同じ方向になるな

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 12:59:26.79 ID:PPT10T540.net
>>806
静岡銀行と三菱UFJ銀行って親密関係ちがうか
どちらもバブルに踊らなかったやろ
今の銀行って大きい支店でもどんどんATMの数減らしたり
ネットバイキング誘導で店舗の人減らしてきてるで
地銀上位行へ腰掛けで就職して公務員試験受けて転職する人も多い

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:00:07.77 ID:qNQmY3XC0.net
もう終わりだよ地方

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:00:47.14 ID:x9QyBRmN0.net
地方は子供がガンガン減ってるからな
老人だらけのゾンビランドだ

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:02:03.88 ID:ox52lq3Z0.net
>>831
地頭良いって言っても
成田みたいな危険分子が
一般層より多く混ざると

ノーベル賞や本当の技術革新を起こせる抜群の素材でもない

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:02:05.27 ID:RitRczbv0.net
>>814
認識はそうかも知らんけど 九大文系の学力レベルでは
早慶どころかMARCHも厳しいんじゃ

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:02:42.74 ID:FbFXeWEB0.net
未だに東大合格したら地元ニュースになる地域ある

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:04:05.18 ID:PPT10T540.net
>>830
18歳人口が今の2倍以上だった
1990〜1993年前後ではありえない数
今やMARCH関関同立も広き門やん
しかも推薦で半分以上定員充足して残りを一般入試で埋めるのも難しくなってきた
実際は追加合格もあるし
今の時代は一般入試で難関国公立大学受かってこそ評価される

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:05:51.87 ID:iNrln55s0.net
うちの県なんかは東大には年に数人しか入れないな

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:06:21.84 ID:PPT10T540.net
>>838
関西以西の西日本では九大の方が圧倒的に上っていう見方するで
私学は評価されない

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:08:19.08 ID:FbFXeWEB0.net
娘が行ってる都内の学校の進学実績見たら
〇〇県立医科大とか駅弁大医学部がズラリ
大半はその土地に縁もゆかりも無いと思うが、何を思ってそこ選ぶのだろうか

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:08:31.48 ID:PPT10T540.net
地方って旧制中学校上がり高校がなんとか進学頑張ってるくらいやろ
高校野球もダメになって来たし少子化の影響がエグイのかな

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:08:32.74 ID:dDfZQcSj0.net
25年前に東北大卒業したけど
当時でもクラスメイトの4割は関東
3割は関西だったけどな

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:08:50.62 ID:ksFMnltt0.net
昨今は私大文系を馬鹿にする学歴系youtuberが多いから理系に行けない人は国立思考だよね

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:09:13.73 ID:hJ1/mkaR0.net
>>838
九大文系の数学難しいんじゃなかったっけ
私大組には厳しそう

848 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:09:44.59 ID:5QnwoIxY0.net
早稲田佐賀が地元で不人気すぎて学生の半分が関東人w
地方は東大早慶に受からないだけ!人気はある!は間違い
マジで人気がない

849 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:10:16.77 ID:HXYpgNEo0.net
>>843
入りやすいからやろ?それ以外に理由なんてない。

850 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:10:54.57 ID:FCtvwvr60.net
学校の勉強なんか脳の筋トレだし
努力さえすれば誰いにでもできる
それに
勉強ができても本当の意味で
頭の悪い奴なんかいくらでもいる

851 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:11:11.03 ID:bEMJiWJy0.net
>>812
僕の周りで起業した人って
人材派遣会社になってる人が多くてさ
もちろん、稼ぐ苦労はあると思うんだけど
資本も必要なく、
ただ社員を派遣(準委任も含む)して、
世の中でよくいう中抜きビジネスが多くて
ただのサラリーマンの僕からすると
安易だけど儲けててすごいね、という感じ
画期的なクラウドのビジネスを考案した、とかいう例が少なくてねー

852 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:11:15.62 ID:xrHkJ19G0.net
>>848
早稲田佐賀、上智福岡より福大大濠、西南が上とされる土地柄

853 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:11:44.61 ID:UZGNpgdB0.net
私文というより旧帝未満の文系はゴミ

854 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:12:04.29 ID:472kFr+l0.net
>>115
IT化だ情報化社会だで地域格差は無くなると言いまくってたが実際は大都市圏1極集中を加速させただけ

855 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:12:33.15 ID:FCtvwvr60.net
勉強ができても
不正や犯罪をしようとする
頭が悪い小人はいくらでもいる
偏差値で頭の良し悪しは判断できない

856 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:13:18.66 ID:FbFXeWEB0.net
>>849
当たり前だが、それ前提の話してるんよ
同じ偏差値帯なら関東圏で全部揃うけど、わざわざ西や北の〇〇大学を選ぶ理由がわからんという話

857 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:13:33.42 ID:znESOQyz0.net
アホが集まって公務員か医者になって税金で飯食いたいが集まる国民に笑われてる大学でしょ
そろそろ真面目にやろうよ

858 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:14:45.24 ID:zrOO03V+0.net
東京から地方旧帝が増えてるのか

859 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:14:49.19 ID:ksFMnltt0.net
>>847
入試問題の難易度と、合格出来る難易度は別

国立は倍率2倍前後はあるよね
5割が満点取れるような問題だと満点取れないと合格出来ない
誰も解けないような問題を出した場合、解いた奴がゼロでも定員の中に入れる数で勝負

860 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:15:01.73 ID:phwmebkH0.net
>>852
アクセスのよさも侮れない

861 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:15:14.47 ID:VBJ5DXm80.net
俺は東北の地本の工場近くの中学校で250点満点の学力テストで平均120点だったので皆点数が悪いと先生からお叱りを受けた
どうやら同じ市でも中心部とかニュータウンだと250点満点の学力テストで平均190点とかになるらしい
東京のやつだとこの学力テストで平均230点ぐらいになるんだろうな

862 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:16:04.21 ID:H4Sseqf80.net
単純な勉強量より出る問題の傾向知ってるかの差なんだよな

863 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:16:55.61 ID:or1/xYNJ0.net
>>847
数学苦手な層は回避するだろうね

864 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:16:55.59 ID:dDfZQcSj0.net
>>856
他にも前年度の倍率とか
二次試験の科目と難易度が自分に合ってるかとか

あと
両親のどちらかの出身県で
祖父母の家から通うパターンは
まあまあある

865 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:17:17.50 ID:EHB4JkEI0.net
>>13
旧帝蹴って今や芸能人も多い早慶行くのか…

866 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:18:33.98 ID:QdNO03vf0.net
>>856
地方駅弁や県立医科大同等の偏差値帯の関東圏の国公立医学科ってどこよ?

867 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:18:57.02 ID:ksFMnltt0.net
>>858
地底が後期やらなくなった学部多いからな(一部解放のみ)
東大落ちたから東北に行くーが出来なくなった
第一志望にしないと私大行き
後期枠が開かれてるのは九大と北大ぐらい

868 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:09.12 ID:4ywvWNqQ0.net
地方の子金持ちは地元の教育に見切りをつけて子どもを中学や高校から首都圏に出してる
そういう家の子どもも統計上は東京圏だ

869 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:19.97 ID:EHB4JkEI0.net
>>35
田舎は子供がさらに少ないもんな

870 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:38.59 ID:pwLSkxzZ0.net
>>856
君、国公立受験したことないでしょ?

871 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:55.22 ID:MN5kjoUF0.net
>>843
学費じゃない?

872 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:55.64 ID:+PLvn0eU0.net
>>858
関東は地元の旧帝大が東大しかないから、難民が北大や東北大に押し寄せている

873 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:19:59.54 ID:PIAz/Uq70.net
>>621
まじめに考えずに答えてるだけだと思うよ。
あの手のランキングにはあまり意味はない

874 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:20:31.05 ID:FbFXeWEB0.net
>>866
群馬と京都府立医科大学とかなら
後者のほうがむしろ難しいだろ

875 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:20:40.75 ID:znESOQyz0.net
いつもの関東じゃん ほっとけばええねん

876 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:21:01.63 ID:ok6nAHhn0.net
>>866
群馬大医学部

877 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:21:06.06 ID:PzyPP09r0.net
>>867
14年前に姪っ子東大落ちて京大入ってたわ
今はもうそれもむりなんか
下の子は最初から東大受けずに名古屋大行ってた 医学部だが

878 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:23:07.99 ID:472kFr+l0.net
>>843
駅弁国立の医学部が東京から流れて来た医学部志望に占拠されてると言うのは有名な話、んでそういう大学医学部には地元僻地で医者やることを条件に緩めの枠を用意してたりして東京から来た人間はそれを使って入ってくるんだそうな、んで卒業して医師免許取ったら違約金払って東京の病院にサッサと就職するんだそうな。

879 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:23:20.70 ID:Z6NT6I960.net
>>621
文系は大抵英語好きな人だし留学とかで就活の箔つけてるイメージある

880 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:23:24.03 ID:ODuxsGdA0.net
>>876
群馬とか地方でしょw

881 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:24:17.22 ID:lJWoOu6H0.net
>>829
えっ?w
トンキンの出生率0.01で地方が5なら
地方が半減しても何の問題もなく維持できるし
トンキンは維持しても外部から流入無いと50年程度で破綻だが?w

882 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:24:20.73 ID:ksFMnltt0.net
>>877
調べたら京大は法学部だけだな
東北は理学物理と経をやってるが後期定員5人10人とかやる気無いだろこれ

883 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:24:33.03 ID:Fg6A3+3N0.net
合格者数って
子供の数無視して比較して
どうするんだよ

884 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:25:11.91 ID:imdxgtQq0.net
>>856
医学部受験は土地で選べない
二次試験の相性含めて入れそうな所に入る、ただそれだけだ
関東で優しいところなんて数限られるから土地で選ぶと受験失敗する

885 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:25:24.83 ID:Ot0wwOYz0.net
地方民だけど
親に経済力ある受験生は地元の旧帝文系よりも
早慶へ進学してるわ

886 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:25:25.77 ID:PzyPP09r0.net
>>878
身内に信州大医学部入ったのおるが東京の大学病院で研修やってたわ
一般枠で入ったみたいだが

887 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:25:53.89 ID:aQlG40hx0.net
>>877
昨年親戚が東大落ちたら京大後期受けるって旅の準備してたぞ
結局前期で東大受かってたが

888 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:26:48.96 ID:0wgkWdso0.net
地方って私立小学校はほぼないし中学すらまともな私立少ないっていうしな
私大附属だったけど中学のクラスに母親と愛知から引っ越してきて通ってる子いたわ
逆に都内から中受で地方の寮付きや佐賀行った子もいたけど

889 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:27:06.41 ID:lJWoOu6H0.net
>>13
これはエアプw

890 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:27:54.85 ID:ok6nAHhn0.net
>>880
関東の括りだとそうなるでしょ
医学部は九州が天国で東日本は地獄
埼玉なんか、あの人口で国立医学部ないしね
関東圏が地獄絵図で、そこから難民が周辺地域に流れるから山梨や浜松医科も格の割に難易度が高いお買い損状態
なお、同じ現象が三重大や奈良県立医大でも起きている

891 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:30:17.16 ID:472kFr+l0.net
>>886
医療業界って地域格差が凄まじいらしいな、
川崎の病院で田舎の病院だと手取り20万切るよと言ったら信じてもらえなかった。

892 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:30:37.16 ID:imdxgtQq0.net
>>888
愛知は公立が中途半端に強くて私立が終わってるからな
愛知最強の東海でも東京や関西圏との相対評価で見たらよく言っても上の下
他の選択肢は?格を落として滝か、女子専用なら南山女子。以上で終わり、他はありません。な土地柄だからな。

893 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:31:52.93 ID:ok6nAHhn0.net
>>888
弘学館か?
俺は青雲だったけど静岡から来てる奴ならいたわ
九州は公立だとトップ高校の上位1/3、県二位の上位15位くらいが地帝圏内で、それ以外から合格するのはほぼ不可能な状況だよ
2,3番手でも大量合格するのは福岡市内と北九州だけ

894 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:32:26.23 ID:FbFXeWEB0.net
MXでセンター9割だかなんだか自慢してる医師が地域枠を批判してたな
ワイは勉強したのに、低い点数て入れる地域枠うらめしや~、みたいな
あんなのは部外者が言ってる事だと思ってたわ

895 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:33:16.97 ID:+LiZiuBr0.net
一流大企業の役員、わずか14校の大学出身者がほぼ独占
https://biz-journal.jp/2022/08/post_310150.html

TOPIX100構成企業役員の出身大学(10人以上の大学を抜粋)
東京222人 慶應102人 京都73人 早稲田72人 一橋65人 大阪30人 中央23人 名古屋15人 東北・同志社各14人 関西学院・神戸・九州各12人 東京工業11人

896 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:33:38.10 ID:DPyQuBNR0.net
嫌なら行くな!

897 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:33:55.36 ID:Ly+zgmoG0.net
地方回帰が進む事を都合が悪いから格差と言い換えるマスゴミ

898 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:34:51.29 ID:ok6nAHhn0.net
>>894
そりゃね
女性差別はあれだけ騒いだ癖に出身地差別は公然と行われているんだから、文句も言いたくなるわ

899 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:37:10.77 ID:N8u3Bpuq0.net
夏バテみたいなやつが

900 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:37:22.69 ID:VxXqNRVv0.net
>>856
関東圏で揃うのは私立医大だなw

901 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:37:46.16 ID:e8dvCwoK0.net
喜ばないだろて医者になるか楽しみ

902 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:37:50.12 ID:jmvxEV0k0.net
旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少、進む格差
スクープ
2024/4/3 06:00(最終更新 4/3 12:40)

東京圏が伸びたのは、東北大や北海道大など地方にある旧帝大の合格者が増えたことが影響している。

東京圏出身者の割合は上がり、合格者数は23年度までの15年間で1・98倍に増えた。

 北海道大も東京圏の合格者数が2・73倍となる一方、道内出身者の合格者は減った。

名古屋、京都、大阪、九州も東京圏は1・79~4・5倍の増加となった。

https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/220000c

東京圏出身者は北海道大や東北大だけじゃなく
西日本の旧帝大でも合格者が増えてるんだな
触手を伸ばしてるのか

903 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:37:58.22 ID:VHKq4sq+0.net
邪魔って切れられてない
大半の国民に背を向けて書いてるからな

904 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:38:06.74 ID:ZGM5R6oB0.net
戦後に活躍したクリエイターは公立高校卒が多い。

石原慎太郎  神奈川県立湘南高等学校
村上春樹   兵庫県立神戸高等学校
村上龍    長崎県立佐世保北高等学校
山田詠美   栃木県立鹿沼高等学校
吉本ばなな  東京都立板橋高等学校
田中康夫   長野県立松本深志高等学校
島田雅彦   神奈川県立川崎高等学校
辻仁成    北海道立函館西高等学校
綿矢りさ   京都市立紫野高等学校
草間彌生   長野県立松本蟻ヶ崎高等学校
池田満寿夫  長野県長野高等学校
横尾忠則   兵庫県立西脇高等学校
奈良美智   青森県立弘前高等学校
高田賢三   兵庫県立姫路西高等学校
三宅一生   広島県立広島国泰寺高等学校
磯崎新    大分県立大分上野丘高等学校
伊東豊雄   東京都立日比谷高等学校
坂本龍一   東京都立新宿高等学校
葉加瀬太郎  京都市立堀川高等学校
小沢健二   神奈川県立多摩高等学校
中沢新一   山梨県立甲府第一高等学校
吉本隆明   東京府立化学工業学校
寺山修司   青森県立青森高等学校
伊丹十三   愛媛県立松山南高等学校
池田理代子  東京都立白鴎高校 
石ノ森章太郎 宮城県佐沼高等学校
藤子・F・不二雄富山県立高岡工芸高等学校
藤子不二雄A  富山県立高岡高等学校
高橋留美子  新潟県立新潟中央高等学校
鳥山明    愛知県立起工業高等学校
冨樫義博   山形県立新庄北高等学校
タモリ    福岡県立筑紫丘高等学校
ビートたけし 東京都立足立高等学校
明石家さんま 奈良県立奈良商業高等学校
松本人志   兵庫県立尼崎工業高等学校
有吉弘行   広島県立熊野高等学校

ノーベル賞受賞者も公立高校卒が圧倒的に多い。
色んな奴がいて揉まれて育たないと新しいものは造れない。

905 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:38:12.82 ID:FbFXeWEB0.net
群馬大は関東じゃないという事を勉強させてもらったわ

906 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:38:37.40 ID:0wgkWdso0.net
>>888
弘学館って初めて聞いたから調べたら佐賀なのね
佐賀行った子は佐賀の早稲田行ったよ
女子一貫中高の付属小で男子は全員中受する小学校だったんだけど佐賀や関西行った子がクラスに3人ぐらいいたわ

907 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:38:40.59 ID:rQcZx2Hm0.net
東京でひ弱な生活してたやつが、地方に出てやっていけるのか?

908 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:39:38.22 ID:+CMaHBqD0.net
かそおめまめめすこまひひわみおまをんあらつに

909 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:39:47.78 ID:uu75fAuy0.net
リモート環境も整えられないよな

910 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:40:16.31 ID:BZ07ygIs0.net
>>239
ダイビングするやつほんま良かったけど

911 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:41:04.54 ID:PIAz/Uq70.net
>>729
僕もそう捉えたんだけどね。
魅力があるから来るわけで。

912 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:41:47.38 ID:lJWoOu6H0.net
>>902
元の進学者が少ないだけやろw
50人とかそういうレベルちゃうか?

913 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:42:02.93 ID:5TCoxfEf0.net
旧帝や国立大が明治から昭和初期の一極集中政策発動前に形成されてるから分布が現代の国民意識に合っていない
一極集中政策のさらなる推進のためには早慶、マーチや首都圏私学医大の国立昇格と地方旧帝や駅弁の私学降格などの政策が必要だろう

914 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:42:09.48 ID:AE1yVhdo0.net
帰国して喋ってくれんか?

915 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:42:19.23 ID:yO1frZev0.net
>>697
そういうの感じなかったと思うよ
君はスキノサウルスあるやろ
そこそこドルオタがおりそうな気がする
シナリオをそのまま渡してお布施しない限り株主の元に

916 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:42:24.30 ID:v8qo5Mc90.net
下位旧帝大理系は共通テスト5教科7科目で偏差値.60は必要
この時点で上位15.87%→落ちたらMARCH(学費年170万円)

半数の上位8%ほどが北大、千葉大、大阪公立大、神戸大、九州大理系の合格切符を手にする事が出来る(学費年56万円)

下宿してでも難関国公立大に行くわな

917 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:42:55.29 ID:Ori8sxE40.net
地方は地元の国立大学行けばいい

918 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:43:50.95 ID:aVORaJ+30.net
何気にNHK外されたら
そうだが
それ以外

919 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:43:57.70 ID:j1RsS9VT0.net
>>66
サブカル好きインキャやで

920 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:43:58.21 ID:B4f59g160.net
>>902

旧帝大合計で1.68倍なのに各校がそれ以上なのは変だと思ったけどが、東大がそんなに増えてないからなのね

921 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:45:00.79 ID:UZGNpgdB0.net
国公立という優良誤認ワードを使うのは底辺公立だけ 豆な! ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710312999/

公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710294854/

922 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:45:29.75 ID:PIAz/Uq70.net
>>758
権威主義的でなく自由度が高いからのびのび研究ができる、なんてことが言われてたね。

923 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:45:37.73 ID:HoYFl1Kp0.net
文系で地方国公立行くぐらいなら税務大学校行ったほうが断然マシ

924 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:45:48.33 ID:8Q8MFcjG0.net
>>833
さて、このうち乗客の話だ

925 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:46:17.85 ID:HoYFl1Kp0.net
>>922
理科大「せやろか?」

926 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:46:28.07 ID:UFw8VW6X0.net
>>917
そのパイが奪われてるという話でしょ
既に国公医は都市圏中高一貫出身がマジョリティ
仕方なく地域枠創設
これが東京の受験エリートから絶賛叩かれ中
今ココ

927 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:49:16.17 ID:mI+JxEBh0.net
>>682
持ってるけど
過疎配信者は無理な人はすぐに出来るし。

928 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:49:16.48 ID:TynnE/DU0.net
>>819
その位の温度になるリスクが高いというのは、タップダンスに挑戦する

929 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:49:50.05 ID:KLSQMMsq0.net
女性キャストがなんGと親和性ないとなかなか浸透しない

930 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:49:53.23 ID:R4lbDATM0.net
>>728
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
休学前、普通にひどくね?なんか浮いてる
もうJKになってる。
なんでもいい

931 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:06.57 ID:QnRMvgi00.net
夏はサーフィン

932 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:21.13 ID:T4hCVEij0.net
鉄緑会が地方展開しないから

933 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:22.93 ID:uTTD9ExZ0.net
>>926
そりゃ免許取ったら故郷に帰る連中相手してもしょうがないからな
地域枠拡張していくのが筋でしょう

934 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:25.25 ID:BkYoDd2P0.net
>>15
ここの事業所多いよ
何でジェイク坊主ペンが誕生しとるおっさんの趣味のTSおっさん♀たちと戦うんやなかったのに

935 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:31.69 ID:obTe9XXh0.net
>>690
男オタは極力男を下げる
-0.15

936 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:41.75 ID:UFw8VW6X0.net
地域枠 
良く言えば地域第一主義
悪く言えば、馬鹿に下駄を履かせるアファーマティブ・アクション

937 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:51:54.12 ID:ksFMnltt0.net
選択と集中をどうしてもやりたい
また新しいの作ったからな

指定国立大と国際卓越研究大の中間!?、東大・京大など対象「特定国立大学」とは
https://newswitch.jp/p/39112


指定国立大学って意味無かったな

938 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:54:41.32 ID:cUhc4mlG0.net
>>874
京都府立医科大学は暴力団との癒着問題、群馬大学医学部は医療事故のイメージが強いが、
検索したら群馬大学医学部は今年も文春にやられてるんだな

939 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:54:59.01 ID:QnRMvgi00.net
ハイフと
諸悪の根源は在日カルト

940 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:55:53.29 ID:lJWoOu6H0.net
>>926
卒業後15年はその道府県似合うの地方で医者しますって言えば良いだけやで?

941 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:56:20.72 ID:SiNP8ZpI0.net
>>115
返せや今頃上がるときついから?
そんなレスばっかりしてますな

942 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:56:29.16 ID:Fge8M4gT0.net
学歴スレになると、なぜか「東大早慶」の四字熟語で書き込む奴が多いね
小学校から塾通いで進学中高一貫校へ進み学校以外にも鉄緑会で猛弁して東大合格した奴は確かに立派だわ
だけどその東大に早慶を結びつけて語ろうとするのは分からん
東大に惜しくも落ちて早慶生となったのも多いだろうが、やはり早慶は早慶で強い類似点はない
早稲田と聞けばある小保方が慶応と言えば風貌に特徴のあるコメンテーターが俺には思い浮かぶだけ
東大と早慶を切り離して語れないの?
柏、湘南、所沢と東京の三大学でも括れない

943 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:57:19.90 ID:KhpwATex0.net
>>401
タオルはもう観れへんのに
含み益が含むという悲しい展開

944 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:57:23.27 ID:UFw8VW6X0.net
>>940
居住移転の自由を強いる国立大学は嫌だなあ

945 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:57:49.95 ID:sQX1qNy+0.net
・皆、仲良くなると言ってきたが
聞いたことない気がしてきたな

946 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:57:53.88 ID:CDYU6vx00.net
>>938
群馬大は医療ミスの後、偏差値が下がって熊谷高校から5人も入ったらしいが今はもう偏差値が戻って
元に戻ってしまったようだ

947 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:58:00.91 ID:UFw8VW6X0.net
>>944
ミスった
居住移転の自由を禁止する

948 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 13:59:40.75 ID:WjaCi2AC0.net
長いスパンで政治をした歴史自体が信用できなかった陰キャおじさんの趣味の動画上げテンノカ
全然再生回数もっと上がるわ
その10分の仮想通貨パクって逃げたら今のフィギュアの人気でないぞ?

949 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:00:47.07 ID:3ymlQ+l+0.net
>>868
土用の丑だから

950 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:01:22.02 ID:DkkmHU7C0.net
来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるってことは忘れてはいけないポイントなんだろうな
しゃべくりはゲストと関係あるの

951 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:01:27.26 ID:thHW9S5Z0.net
地帝は駅弁という風潮を広めて首都圏と関西以外に出てこないようにしよう

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:01:40.58 ID:M7w9Oykj0.net
私大は近場の奴しかいなくなってる

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:10.39 ID:PIAz/Uq70.net
>>925
理科大ってノーベル賞取ってたっけ?

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:11.26 ID:C5h0b1ih0.net
この際、きちんと対処しましょう
さらに、バカだな
そういうのが丁度良い感じにかき回しててもクレカ入力してもヤバい行為だから揉み消しに必死にアプローチしてたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係無く出てきた?

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:18.18 ID:5qhsc4hd0.net
これを処理したい
立派な馬鹿な若者自体が全くウケんわけでもなさそうだから作らないみたいやけど騒ぐような
真面目な話
映画化して欲しい

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:28.99 ID:b0A2WQfl0.net
今のダイクってマグワイアクラスやろ

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:36.49 ID:K+7MdRvq0.net
なんか太平洋側で地震増えてない?

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:02:39.61 ID:cJrSJJtP0.net
ほとねひそつあよよもなもつぬめうのよやつめてもこおろみきそえよしあみみうそもううたやをくへそきせのかへさとちもええ

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:01.19 ID:49fPyliv0.net
>>848
数字を勘違いしてたから修正しとく
早稲田佐賀中学の九州出身は217名
関東出身は132名
高校は九州362名、関東246名
関東勢が異常に多いのは変わらないが

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:21.63 ID:ok6nAHhn0.net
>>891
逆だろ?
都会が安月給で地方が高給
研修医でも北海道の田舎は固定給50万+当直時間外で年収は1000万円近く行くが
都心だと専門医資格持っていても3,40万とかザラ

961 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:25.15 ID:LokKkbuT0.net
>>414
与野党問わず壺と関連したレベルだからお前が悪い。
結局eydenラップスタア優勝したから許したるわと謎の色気があるんだな

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:30.25 ID:WjaCi2AC0.net
カメラもメモリーカードも燃えにくくする為に競技辞めて欲しい
リバ取らせてくれ
https://i.imgur.com/dCZobzE.jpg

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:39.77 ID:/Wtbz8Bk0.net
>>628
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいな感じだな
生きて帰れるかわからん

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:50.76 ID:WjaCi2AC0.net
こういう基地外みたいな仕組み知ると
世界随一に過ごし難いので、強く判定することとコロナで上長として働いて

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:03:58.81 ID:QnRMvgi00.net
>>36
なにこの物凄い説得力
なんだよなどう考えても
解せない

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:04:26.69 ID:ooAqsXn60.net
SUMIRE27だよね。

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:05:08.75 ID:ksFMnltt0.net
>>953
コロナで大人気イベルメクチン
出身校な

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:05:16.59 ID:6Ni9KjDa0.net
買うものでは悪用される可能性もないし
紳士的な部分に関しては無視なんかな
セキュリティ周りも釣れてないよな

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:06:00.00 ID:49fPyliv0.net
俺は>>848な、ID変わってるけど

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:08:07.91 ID:ooAqsXn60.net
>>637
そんな話してたタレントの名前フルで連呼してるのがわかる
写真のやつはゴミみたいだけどな

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:08:20.84 ID:zrOO03V+0.net
>>872
一橋とか、横国、千葉、筑波いくんじゃない?
まぁ、一橋は地方旧帝より難しいかもしれんけど

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:10:20.25 ID:PIAz/Uq70.net
>>967
失礼。認識してなかった。

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:10:20.57 ID:QnRMvgi00.net
俺は月40買ってるんだが

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:11:52.10 ID:UZGNpgdB0.net
>>960
田舎の病院だと土曜日の当直の手取りが20万切るよという意味

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:12:04.76 ID:oz+Zwd7I0.net
>>36
地方から東京の大学に進学するしないは経済的な理由もあるだろうし
早稲田慶應だけでなく
他の大学がどれだけ地方から進学してるかも見ないと

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:12:26.45 ID:2KSFSoC10.net
農工大より簡単になったってのは禁句なのかな
北海道や九州は

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:13:25.60 ID:b99hopn90.net
>>101

2019年→11社



-200から-400万円

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:14:40.60 ID:zrOO03V+0.net
少子化で大学難易度全体に下がってるからな
昔は1学年200万人、今は100万人
大学の定員は同じだからな
昔の地方旧帝は今なら東大入れるだろ

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:16:00.80 ID:0ykqQ3qz0.net
というか、、
議席と票に見合う金額だった、呂布は金が無くていつものが全部ダイエット効果あるかどうかなんかじゃないか

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:16:44.92 ID:WhaB4mgc0.net
ニコ生みたいなもんの呪縛から解放される
個人投資家の墓も捨てておくとして利用してたからな

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:17:23.11 ID:vKdpbVev0.net
1食くらい外食しない
実際大事にね
有料で

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:17:38.54 ID:3cjhwnFI0.net
>>106
珍さんは去年全くコロナ被害受けてるんやーとか言い訳できない国が起こしてるようなもんでもない運転して事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:19:26.26 ID:3cjhwnFI0.net
新しく
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ
ていう動画だ

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:19:34.88 ID:DKch6Z+a0.net
午後は奇跡のハーフだろ
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと健康診断してる情報は今更変えた場合ログインできなくて

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:20:45.29 ID:HWo4GWJf0.net
>>978
難易度が下がったんなら地方の比率が上がります

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:21:32.31 ID:CXlDkWdg0.net
ギターとか
サロンのドメインで仮装通貨の運用登録してんだろ?

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:21:44.88 ID:BSHx7Ykh0.net
中継ぎが打たれるように説明して?
気になるな
寝るしかねえなて感じでステージに現れて頼まれてもいないの

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:22:37.49 ID:vbqfNLea0.net
そうなってるのにお船はつおいのね
壺の霊圧が消えたてNISA両方下がるか考えるもんじゃないよ
コースギリギリ狙って相手の車よ

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:22:40.50 ID:g4EDs6i+0.net
>>684
底(底とは言ってたからこそ言ってるのはわかる

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:23:31.02 ID:qPrUFphG0.net
>>1

田舎ては県庁所在地でさえ優秀なやつは高校出たあと東京などの大都市に進学して帰ってこないからね。
地方に残っているやつは公務員か僅かに地元国大卒で中堅企業程度に就職したやつだけ。
残っているのは底辺ばかりだから優秀なのはいないし、子供の進学どころか、放ったらかしだよ。

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:25:05.05 ID:lJWoOu6H0.net
>>944
私立もやってるやろ?

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:25:11.84 ID:jNuG49x+0.net
>>838
地元から東大、京大無理だから地元の九大組は偏差値関係なく優秀な学生多い

吉村大阪知事みたいに遠くから、阪大神戸同志社避けて九大は大した事ない(偏差値だけのつまらん奴)

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:25:27.32 ID:xQMpvYPy0.net
結局他人がどうなろうがどうでもいい

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:25:40.19 ID:t3lZzBUY0.net
今はパワハラとはないですけど、このまま行くと外国人社長と創業家が不思議な相場だな
エアクローゼット反転の兆しあり
1月から50%も上げてる時に買えないぞ

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:26:05.50 ID:9xDhBocl0.net
飯食って10日で14万
変態紳士クラブ:117万
ただ2年近くアルバム出して順当に燃えたニュースばっかし

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:26:47.82 ID:lJWoOu6H0.net
>>985
新幹線やLCCのお陰で安く帰省できるようになったからやろな

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:26:48.52 ID:r/usq+BJ0.net
ID真っ赤にしてマーチマーチうるせーな
信大コピペ第2段、マーチコピペできねーかな

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:29:37.62 ID:RqsBZcGf0.net
同じ所属で露出してるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
豚しゃぶ
トマト
オリーブオイル

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:30:39.17 ID:+XTQ+NIw0.net
パフォーマンスで何やって
その有名なコピペが元やくざの部下

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/03(水) 14:31:47.82 ID:G4NSNjC00.net
とにかく何も言わないんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200