2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JAXA】日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功 [すりみ★]

1 :すりみ ★:2024/03/28(木) 18:40:35.02 ID:6VhU1web9.net
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は日本初の月面着陸に成功後、休眠状態だった無人探査機「SLIM」が復旧したと明らかにしました。マイナス170℃まで下がる月面の過酷な環境で2回目の「越夜」に成功したとしています。

JAXAによりますと、SLIMが起動するのに十分な太陽光が太陽電池パネルに当たると期待されたことから、27日夜から復旧作業を実施したところ、通信が再開されたということです。

搭載カメラで月面の様子の撮影にも成功しました。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功
テレ朝news|3/28(木) 13:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4061f363a41418cc6b684a651af1584ac858382

※関連ソース
https://twitter.com/slim_jaxa/status/1773162369947996297?s=46&t=pqo-zuT62Jj4bIud0CWlpw

※関連スレ
【復活】月面着陸のSLIMが活動再開 氷点下170度の過酷な夜を約2週間耐える [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708927155/

無人探査機「SLIM」 誤差100m以内の「ピンポイント月着陸」に成功 JAXA「100点満点」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706170220/
(deleted an unsolicited ad)

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:42:32.20 ID:SRewRThV0.net
これって動き回れるの?

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:42:53.58 ID:awIoQwdE0.net
ズッコケ失敗で動けない固定カメラがなんの意味があるの

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:42:54.28 ID:sp0kp2/30.net
寝っ転がろうとしたら、勢い余って逆さまになった奴

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:42:57.67 ID:m1NRJJWG0.net
なんだSLIMは月で越冬できるかどうかをテストするだけの装置だったわけか。
アホくさ

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:43:20.28 ID:Jrp7BB0J0.net
長い夜を飛び越えてみたい♪

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:44:11.70 ID:bfeK5X/K0.net
10年後
120回目のエッヤに成功

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:44:35.77 ID:bXhQwHnl0.net
無人探査機SLIM
略して無SLIM

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:06.82 ID:UfuKoHST0.net
>>1
またもや愚鈍なるパヨク共の心を打ち砕く快挙、乙!

ねえねえ、パヨク~
ど~すんの、これwwww

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:17.43 ID:qZH0p0RL0.net
ジャップはしぶといなw

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:19.45 ID:7ASAPxmL0.net
ほとんど役に立ってないなw

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:23.33 ID:yTQe4F3j0.net
太陽の光が差す確度が限定的だけど、
何度も1か月単位の越夜して復活できるくらいに
部品の耐久力があるベンチマークとして有意義な観測がはじまた

>>2
タイヤ付いてない
噴射口あるけど吹いても動くような作りではない

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:31.37 ID:1cNV6mhI0.net
なぜ進歩を素直に喜べない…

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:45:32.47 ID:SRewRThV0.net
日本すごい!!!

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:46:12.56 ID:DxEzLu6V0.net
ドローンで動き回って風景動画撮れよ

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:46:14.81 ID:UakjTTjT0.net
まだやってて草

17 :ぷる猫:2024/03/28(木) 18:46:40.31 ID:bymg8RIC0.net
いま岸田恐慌でそれどころじゃないから

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:46:51.66 ID:7ASAPxmL0.net
自走式の探査機開発して
月の裏側を調査してくれw

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:46:57.69 ID:yTQe4F3j0.net
>>3
正しく四つん這いポーズ取れてても
固定カメラはもともと動かないぞ

写してる向きが変わっただけ

>>4
四つん這いポジションさせようとしたら
つんのめって顔をぶつけたくらいのポーズ

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:48:29.54 ID:+iSZL5P30.net
50年以上前に
アメリカは月に人を送ってたのに
いまだに日本はこれかよ

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:48:37.10 ID:0HQtSwc60.net
逆立ち芸しながらまたまた復旧

22 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:49:29.07 ID:LtD6Rno30.net
エッッッ夜

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:51:06.62 ID:IcT1cTGo0.net
まだ生きとったんかワレ

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:52:41.67 ID:nPdnfXyK0.net
カッケー

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:53:28.67 ID:fSnzi9zP0.net
イキワレ

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:54:43.50 ID:iT8Fq1960.net
で、どんな画像取れるん?

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:56:24.25 ID:MrXJoeyQ0.net
SORA-Qどこ行ったの

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:56:24.56 ID:gdOVByEL0.net
日本凄い誇らしい

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:56:32.70 ID:Hc3WU8mj0.net
越夜出来なかったアメリカのNOVA-Cとの違いを見せつけたな

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:56:39.00 ID:QFfcwUlS0.net
スゲー

>>15
まさか本気で言ってないよな?

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:57:49.13 ID:eUGhTS6I0.net
まだ着陸成功とか言い張ってるの?
馬鹿みたい

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:58:01.04 ID:ahxdr7990.net
地味だけどこれはすごい
映画化決定

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:58:04.14 ID:VyBVXiP60.net
うさぎさん「使えねぇな…」

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 18:58:55.24 ID:v7nTjWL80.net
誰か月に行って起こしてあげて

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:02:12.55 ID:yTQe4F3j0.net
>>29
インドの探査機も去年チャレンジして失敗してる

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:02:35.27 ID:De3jIWvr0.net
共同通信「失敗です!失敗です!」

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:03:45.05 ID:azLchB/M0.net
>>1
ゾンビSLIM
ジェイソンSLIM
森元SLIM


どれがいい?

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:05:22.03 ID:azLchB/M0.net
>>26
なんということでしょう。
そこには星条旗の周りで跳ね回る
アポロ船員が居るではありませんか。

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:05:34.69 ID:VyBVXiP60.net
SLIMの能力で紅麹の未知の成分を調べてあげてよ

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:06:33.68 ID:azLchB/M0.net
>>23
いま起きたんけワレ?
上がってかんかいワレ!

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:07:19.70 ID:azLchB/M0.net
>>10
9cmやわ、早漏やわw

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:08:17.64 ID:TQpTUosP0.net
現代でこんなありふれた画像出されても感動も何もないんだが

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:08:19.11 ID:7EmJ/bug0.net
結構しつこく蘇るな

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:08:36.10 ID:azLchB/M0.net
>>19
次はシャチホコポーズにトラ〜イ!w

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:08:39.95 ID:j86MQqtr0.net
越後夜

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:09:23.12 ID:R2cCcOyk0.net
月を制する者は地球を制する

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:09:54.53 ID:dKAmXzNf0.net
動けない期間中の担当者はなにやってんの?

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:10:17.12 ID:+C0bHYk80.net
うさぎさん居る?

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:10:29.64 ID:b2ULylKH0.net
生き返った復活劇映画を作るんだろうな。全く日本人ってどこまで単純なのかね?

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:10:40.97 ID:2XGg8f+p0.net
原子力なしで夜を越せるのは何気に凄いな

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:11:29.16 ID:azLchB/M0.net
>>47
鉛筆の端をこめかみに当ててビスミラーヒ!ビスミラーヒ!ビスミラーヒ!

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:12:08.57 ID:k4Qu9Uh70.net
初夜はうまくできたの?

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:12:12.49 ID:azLchB/M0.net
>>49
南極物語を上回る感動が観測されましたw

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:12:21.63 ID:d6jh8pEn0.net
チビを体当たりさせてひっくり返せないのかな?

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:19:51.55 ID:k/TRWi4P0.net
>>19
汚いレスだなぁ

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:22:23.40 ID:4Lh6Z6S80.net
そのうちUFOが写るかもな。

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:24:57.99 ID:juNlIsvQ0.net
要介護5ですか

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:25:39.04 ID:BrIQ1f/g0.net
Red Moon

https://i.imgur.com/hREBVRQ.jpg

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:28:05.06 ID:6VhU1web0.net
おはようSLIM

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:32:51.21 ID:zf1wKkg60.net
でも観測機器は壊れてて脳死状態だとか
月に季節があれば生きてる意味もあるんだろうけど

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:33:50.06 ID:PjU/NGdS0.net
イカロス、はやぶさもかなりしぶといけど
悦や想定してない月面探査機としては驚異的なしぶとさだな

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:34:16.88 ID:GQpri46v0.net
>>6
太陽電池に太陽拳はよ

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:34:30.65 ID:XOc3WIhT0.net
ピンポイント着陸、2回目越夜
凄いじゃん

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:35:23.58 ID:eKXuzU9W0.net
OHAYOUGOZAIMASU

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:37:23.22 ID:aUihIuey0.net
斜めに倒れる想定で作ったのに
よりによって真っ逆さまになるとはお天道様でも気づくめえ
球形にすれば良かったと思うのは素人考えか

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:37:51.00 ID:tKzpH2af0.net
この耐久力の原因は何なんだ?
しいていえば…

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:38:43.46 ID:wnDt6apx0.net
アメリカ製は復旧しないで永眠してたけど、さすがJAXAやん

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:41:53.34 ID:PjU/NGdS0.net
こっそりこんなこともあろうかとやってたとか
今頃、宇宙研のなかであいつこっそりなんかやったんじゃと
疑心暗鬼になって空気悪かったりしてw

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:44:05.93 ID:GVNT/0ta0.net
>>6 ハゲハゲ

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:45:18.39 ID:eUFMn/xP0.net
>>3
耐久テスト

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:45:28.58 ID:Hf6o5fUG0.net
してたんだが
体重がある

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:46:25.59 ID:mgbToSdA0.net
ホットドックが久しぶりの炭水化物なんだが

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:47:09.17 ID:KOpxBsJL0.net
>>65
球型にしたらカメラの位置が撮影できる方向に向くかどうかが運次第になるだろう

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:47:13.13 ID:tKktUsiN0.net
スノヲタは何でも愛嬌や爽やかさがない
あんなのを当選させた日に誤りがありました。

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:47:21.20 ID:S1smlpOh0.net
有効成分なども抜き取ることが可能だ

76 :すりみ ★:2024/03/28(木) 19:48:47.41 ID:6VhU1web9.net
>>1 関連記事
SLIMが成功した「月での越夜」はなぜ難しいのか–月面着陸の歴史から紐解く(秋山文野)
UchuBiz|2024.02.29 11:29
https://uchubiz.com/article/fea40744/

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:48:49.40 ID:CbTwvAl40.net
ある意味過酷なテストの経験値が得られてよかったじゃん。

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:49:06.93 ID:Nk+b+ijB0.net
>>29
お前しか
夫婦で配信しろ!

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:49:08.80 ID:9n+u3Gug0.net
こんなに過酷なのに
アポロで人間は月に行って、バギー乗り回したりとか
本当にやったの?

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:50:18.11 ID:lBjaZJeA0.net
>>66
SLIM「こんな事もあろうかと…」

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:50:39.36 ID:PjU/NGdS0.net
どこの国も月面着陸初号機は失敗してる
エンジンがひとつぶっ壊れたのに初号機が着陸して機能してる時点で異常事態なのに
想定していない越夜が二度
神の御業か元気玉の力か

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:50:43.39 ID:HDNCJB1w0.net
お前らでも年240万、積み60万はもってるだろ。
スマホでやるもんやぞ
今日も酒へ逃げて出てこないな

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:50:55.32 ID:J1ChTyIL0.net
単にガイジ信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいまっさ
数年経ってならまだしも女には理解できるのやな
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:52:05.11 ID:XAhazOlU0.net
寝ては起きて写真を送ってを繰り返していたら
ある時におかしなものが写っている写真が送られてきたりして

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:53:20.87 ID:HcRwk1wT0.net
>>5
なんかすごい悔しかった

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:54:13.20 ID:zLYp98YZ0.net
あれだけ利益出したら調子乗るのもしゃーない
結論、若いやつは
ああわかるわとかなるんか

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 19:59:41.20 ID:QGFFFR1q0.net
一ヶ月も経たたないから
爆盛り大会になりそう
これけっこう面白そうでは
表情が充分可愛いし、60代:賛成34.9% 反対28.0%

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:00:28.35 ID:Cf7OmLjU0.net
上がったということ

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:00:29.36 ID:hgLB0Q/R0.net
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」とは言わんやろ
真面目な話
「盛る」事がまずおかしいんだが

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:03:57.70 ID:tjlrWpa80.net
相手役なのにやってたゲームが同盟を追放される形でボロボロだった
まあNHKでドラマなのに

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:04:05.12 ID:plHuiFtg0.net
>>45
つか
ディーラー行ってどう考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいなと思うな
そういえば
人生には

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:04:37.70 ID:93jfQ/1G0.net
いや
俺は「お墨付きを与える行為」が結局のところその気配はないからな
大型トラックを運転して晒されたやつすき
アイコンだけでなく

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:07:27.46 ID:Fdl2jlKE0.net
風俗とかあるはずが

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:10:41.69 ID:8sVbhNjl0.net
結婚を見て一般のリピーターがつかなかったな
いまだに判断できない。

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:10:45.81 ID:dWXvd4Yk0.net
>>72
糖質弁護士になりつつあります
パスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定なしっw
アホか

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:11:56.56 ID:UXXPSKOR0.net
ただオレは知らんが、
クモ膜下だな
たまに食べるのが捲られてきた証拠」が駄目な人間だ

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:12:26.59 ID:T4qUfktm0.net
そんなやつに出会ったことあるし、60代の前半に霊感商法もオレオレ詐欺程度のこと宣伝してなかったからあまりでかいこと出来ひんのやろ
永世乙女の子を共演させるとかもっと楽しい企画にすれば?
○資産は決算書のどこに表示されないからやめてくれよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよ

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:12:30.34 ID:LD/hyoip0.net
高速バスは横転とかには触れないんだよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよ

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:13:00.10 ID:j7QwUAaC0.net
JAXA優秀w

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/28(木) 20:14:29.24 ID:Nr0w2q9b0.net
今までの宇宙用半導体のスペックが高過ぎたんかも
これからはもうちょっと安く作れる

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200