2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV失速】やはりトヨタは正しかったのか? メルセデスベンツが2030年フルEV化政策を撤回! [nita★]

1 :nita ★:2024/03/01(金) 06:11:10.85 ID:2HjkoIcp9.net
2/29(木) 18:00配信
ベストカーWeb

 世界各地でEVに異変が起きている。今度は大御所メルセデスが2030年の完全電動化を撤回すると発表した。こうなると、EV化の波に乗らなかった日本のクルマメーカーは正しかったのではなかろうか?

 2021年7月、「2020年代の終わりまでに、すべての販売車種を完全電気自動車(BEV)にする」と発表したメルセデスベンツ。そのドイツの大御所が宗旨替えを表明した。

 それが明らかになったのは、2023年2月22日にドイツ・シュツットガルトで開かれた同社の2023年通期の決算説明会。壇上に立ったオラ・ケレニウスCEOが「市場に製品を押し付けてまで、人為的にこの目標を達成しようとするのは理にかなっていない」とスピーチしたのだ。

 同社は2024年のxEV(電動車両の総称)のシェアが想定したようには伸びず、約19~21%にとどまると予想。その結果、来年度のグループ収益も2023年レベルに留まりそうだと発表した。

 これを受けてメルセデスの戦略はどうなるのか。まずは2030年にフル電動化されるはずだった同社のラインナップには、プラグイン・ハイブリッドなどの内燃機関モデルが引き続き存続することになる。

 これに関して驚くのは、メルセデスが新しいエンジンの開発も始めているということだ。各国のエンジン車の排ガス規制は今後ますます厳しくなっていくから、これをクリアするためには新型エンジンの投入が必要と判断した広くろう。

 この判断はプラットフォームにも影響する。メルセデスベンツは2022年に発表したEQEを皮切りに、BEV専用プラットフォームを広く用いる方向だった。

 ところがエンジン車存続を受けてこれを転換、新たにエンジン車とBEVが共用できる中・小型車向けのプラットフォーム(メルセデスベンツ・モジュラー・アーキテクチャ)を新開発するようだ。その第1号車として、近く新型CLAが登場するともアナウンスしている。

 長期的に見れば、自動車がBEVに置き換わっていく流れは止めようもないが、このところ世界各地でEVの失速が相次いでいる。

 たとえばアメリカでは、フォードやGMのBEVが長期在庫化しているというし、メルセデス同様2030年までにフルEV化を目指していた韓国ジェネシスは、急遽ハイブリッド車の開発を始めたことが明らかになった。

 ルノーが設立した電気自動車の専門会社「アンペア」も奮わない。1月末には、予想した株価が望めないとして、予定していた株式上場を先送りした。

 こうした雰囲気を増長しているのが、今冬に行われるアメリカ大統領選だ。ここでは前トランプ大統領が復帰する可能性が高まっているが、彼が当選すればパリ協定から再離脱を宣言することは確実で、アメリカのEV推進政策は水泡に帰すといわれている。

 こうなるとプラグイン・ハイブリッドが2030年以降も存続する可能性が高くなってきた。となると、日本車メーカーに追い風となることは間違いない。豊富なノウハウを生かして、環境にも優しい日本流のエコカーを作ってほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b23c56a1784c6d68507f36116977b2b16b03792

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:13:05.39 ID:X3Pkklr00.net
下請け殺し世界一!

3 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:13:32.03 ID:dJ21awzF0.net
知ってた

4 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:13:46.40 ID:0RaExTyJ0.net
EV車は二酸化炭素は減らすが、製造工程や廃棄時の環境汚染が酷い

5 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:13:58.39 ID:1hgNVJj10.net
>>1
これにはグレタちゃん激おこ

6 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:14:14.80 ID:YHBettyu0.net
>>2
でも欧米の女性も日本人の男と中東系の男と二択で選ぶことになったら
大半は目が小さく顔が平たい不細工な日本人より顔の造形が自分たちに近いイケメン中東人を選ぶけどなw

7 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:14:48.54 ID:kX4YQmij0.net
トヨタが正しいというか欧がアホでは?

8 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:15:00.21 ID:BC97QwN40.net
クリーンディーゼルで失敗した欧州の難癖付けたルールチェンジだったけど
中国に蹂躙されそうになってノーカンノーカンはねぇw

9 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:15:01.49 ID:Tsrr37WC0.net
EUの米韓日排除政策がコロコロ変わるだけだから
できるけ多様にしとくのはどこの業者でも同じ

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:15:43.28 ID:rqEB01sQ0.net
この記事の評価三択スゲェな

https://i.imgur.com/LaOGyRw.jpg

11 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:16:06.89 ID:8fKggtVM0.net
岸田の代わりに章男ちゃんに総理になって欲しい

12 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:16:16.60 ID:eDK9haZG0.net
誰が考えても液体燃料が最高に便利に決まっている

13 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:16:33.10 ID:I4SKqBqS0.net
戦争からのエネルギー危機で無理やり失速させられた感はあるね

14 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:17:16.82 ID:LgkvMhP70.net
>>10
小学校の時の通信簿を思い出した

大変良い
良い
普通

15 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:17:17.18 ID:3HnVH3380.net
>>6
トイレが汚いK国人よりマシ

16 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:17:32.35 ID:UViItl720.net
理想と現実と実現力

17 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:17:34.95 ID:LgkvMhP70.net
>>10
小学校の時の通信簿を思い出した

大変良い
良い
普通

18 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:17:59.17 ID:LgkvMhP70.net
>>10
小学校の時の通信簿を思い出した

大変良い
良い
普通

19 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:18:43.05 ID:3uZVAirw0.net
EV車の普及には
充電や整備インフラが重要だが
世界の大半は途上国や紛争国だ
欧米諸国の基準で計画を立てれば破綻は当然でしょ?

アフリカの土人たちがEVを扱えるようになるのには
まだ少し時間が必要

20 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:18:47.95 ID:LgkvMhP70.net
>>10
小学校の時の通信簿を思い出した

大変良い
良い
普通

21 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:18:57.95 ID:pctc1Ltx0.net
少なくともEV主力はなくなったな

22 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:20:41.97 ID:3uZVAirw0.net
>>6
白人による人種差別はまだまだ数世紀続くよね

23 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:21:49.44 ID:hoos4WiZ0.net
スウェーデンでどういうことが起きたか見てみりゃ誰にでもわかる
EVなんぞ今の時点では死にに行くようなもんだ

24 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:21:55.45 ID:MitpUlTS0.net
笑。
恥かきバカ企業。

25 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:14.52 ID:CmHVhxcn0.net
でももうじきEU内じゃガソリン車売っちゃいけなくなるんですよね。
どうすんだろう。
ウクライナの国境に巨大ディーラーを作って買いに来させるとか?

26 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:30.81 ID:CmHVhxcn0.net
でももうじきEU内じゃガソリン車売っちゃいけなくなるんですよね。
どうすんだろう。
ウクライナの国境に巨大ディーラーを作って買いに来させるとか?

27 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:39.42 ID:00wT+/KR0.net
でももうじきEU内じゃガソリン車売っちゃいけなくなるんですよね。
どうすんだろう。
ウクライナの国境に巨大ディーラーを作って買いに来させるとか?

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:46.53 ID:328QK4120.net
トヨタは神。世の中のあらゆる事象は全てトヨタの手のひらの上で起きている。

29 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:57.26 ID:00wT+/KR0.net
でももうじきEU内じゃガソリン車売っちゃいけなくなるんですよね。
どうすんだろう。
ウクライナの国境に巨大ディーラーを作って買いに来させるとか?

30 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:23:11.95 ID:ll2q/ZuT0.net
ニデックの会長が地団駄しているよ😁

31 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:23:23.71 ID:7LLRZ5q50.net
>EV化の波に乗らなかった日本のクルマメーカー
ほ、ほ、ほ、ほ、

32 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:23:52.38 ID:S04SZ3Qs0.net
EVが支障なく使える地域(電力事情やインフラ)と人(充電設備付き住居とか)って、
世界規模で見るとごくごくごくごく僅かだし

33 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:24:36.26 ID:/kRhLfEQ0.net
メルセデスの大株主は中華だろうに

34 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:24:36.27 ID:pefivRA00.net
日本はまだガソリンそこまで高くはなってないだろうし
EVは単純にお高目だからな
まだガソリンでいいだろうという事だろう

35 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:24:51.56 ID:/Mcra6Xe0.net
水素エンジンどうなった。

36 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:24:56.24 ID:8TR0obqU0.net
元々見通し甘すぎだからね
半分素人がムーアの法則みたくバッテリーの性能が上がり続けると勘違いしていた
実際はもう頭打ち
何年後にはEVの価格がガソリン車より安くなると言ってた連中今どうしているのかな?

37 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:25:02.26 ID:DiEWPMyL0.net
配電設備と電池が駄目だって予想通りだったしな

結局電池も目処立てたのがトヨタだったからな
やる気なくしたな

38 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:25:04.67 ID:MitpUlTS0.net
補助金あってのEVだからな。アメリカではEVに100万円程度の補助金が出るらしいが、
それでもEVの売上は、件数・伸び率ともに、補助金の無いハイブリッド車に負けてる始末。
これで補助金が停止になったら、EUアメリカ共にEVは、一気に縮小すると予想されている。

39 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:25:13.15 ID:fx6xxgk90.net
>>8
もう何やっても大衆車では勝てないんだから騒ぐなと言いたいね

40 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:25:33.25 ID:MitpUlTS0.net
EVには、おそらく大きさに実用限界があるのだろう。
ラジコンカー、ラジコン飛行機、草刈り機、チェーンソーから、ゴルフカー(ゴルフカート)くらいまでなら、
電動機は効率良く製造・運用出来るが、それ以上の大きさのものでは欠点が大きく出てしまって、
実用に耐えない。もちろん、さらに大きなジェット機や貨物船の動力を電動で動かすのは、実用上
不可能だろうと思う。

41 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:26:28.94 ID:ib8dm6gr0.net
>>22
先天的メラニン障害様と呼ばせていただきます

42 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:26:42.55 ID:XUobIIBZ0.net
ハイブリットが一番良い感じ?

43 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:27:19.32 ID:0mQmnFle0.net
>>1
電池って必ず劣化するから走行可能距離も年々減るだろうしな
数年置きにバッテリー載せ替えとか金掛かって仕方ないだろう

44 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:27:45.46 ID:MitpUlTS0.net
俺は現状、最も現実的のは、e-fuel車(合成燃料車)だと思う。
空気中のCO2を固定した燃料を使うから、燃焼させても空気中のCO2は増えないし、かつ
ガソリンと同程度の出力を出す。従来の設備がすべて使えるから、あとはe-fuel(合成燃料)の
価格次第だと思っている。

45 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:27:56.34 ID:Rl2BPjTg0.net
腐ってやがる。早すぎたんだ

46 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:28:10.86 ID:7LLRZ5q50.net
>>40
意外と知られていないけれど電車って電気で動くんですよ

47 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:28:26.83 ID:LgkvMhP70.net
EVになったら重くなって道路に負担ってのがわかったからかな?
行政としては無視できないことだし

48 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:28:34.36 ID:oStQhaOe0.net
M139型2リッター直列4気筒ターボエンジン421馬力は誇ってい良い
吊るしで買えるのが信じられないくらいカリカリチューン

49 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:28:36.79 ID:MitpUlTS0.net
結局、EVが主流となる時代は来ないと思う。
バッテリーに車をつけて動かすのは、ゴルフカー程度のものが限界なんだろうと思う。

50 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:29:17.60 ID:MitpUlTS0.net
>>46
有線ならね。

51 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:29:32.48 ID:Ec4CkOyA0.net
こんなの分かりきってたのにね、トヨタの株が2000円切ってた時に仕込んどいて良かったよ

52 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:29:43.79 ID:URqKZWct0.net
https://i.imgur.com/DESO09F.png
https://i.imgur.com/HN1hL6c.png

53 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:30:10.31 ID:pefivRA00.net
ドイツはアウトバーンあるから
EVやハイブリッドでは不安らしいな

54 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:30:23.39 ID:f2qWkSR40.net
すんげー早い手のひら返しだなww
欧州らしいや
次はどの勝てそうな分野のルールを変更してくるかな。

55 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:30:53.77 ID:NLzcEN2h0.net
エンジンみたいにオーバーホールして再利用出来るバッテリー作ってよ

56 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:30:55.55 ID:lDZlQynN0.net
ディーゼルで日本車に勝てないからって
EVで潰そうとしたら中国にやられたやつwwwww

57 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:32:06.86 ID:fx6xxgk90.net
>>40
高エネルギー燃料を充填・ずっと使い捨てで運用するのか

重たいエネルギー保管庫を搭載して数年単位で使い捨てるのか
(実は環境に優しくない&時間がかかる)

58 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:32:07.14 ID:MitpUlTS0.net
有線ならバッテリーを積む必要がないから電車のように大きく出来る。
しかしすべてのEV車を有線に出来ないのは明白だから、
電車の例は参考にならない。

59 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:32:16.28 ID:fKebZXoR0.net
EU内でも電力供給が安定してる国やインフラが整備してる大都市じゃないとEVを買っても不安だろう

60 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:32:43.57 ID:7LBBfo2P0.net
あれ日本メーカーでもエンジンやめると言ってたところなかったっけ?
レースで名を馳せたメーカー

61 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:33:16.11 ID:PKE1cbd90.net
価格、航続距離、充電時間、重さこれらが改善されないとなかなか芽は出んじゃろ

62 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:33:20.06 ID:varNTF4Z0.net
次はSDGsかな山火事とかで全部ロスしただろ

63 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:33:41.26 ID:lDZlQynN0.net
船で研究されてるよ

64 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:33:54.39 ID:6cYVNzFT0.net
>>19
アフリカの土人の周りに十分なガソリンスタンドがあるとも思えんがな!

65 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:33:59.84 ID:5X0+jKRP0.net
すでに追い風

66 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:34:20.67 ID:JczfwDGs0.net
ほらな
EU毛唐のクソバカどもw

67 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:34:39.02 ID:2B1f0Yhe0.net
>>51
俺、平均千円で1万株以上もっとるで
>>28
モリゾーが神の再臨なのだよw

68 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:35:15.37 ID:lDZlQynN0.net
>>54
日本の酒に嫌がらせ中

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:35:39.52 ID:D9bSjA2F0.net
>>60
ヤマハか?

70 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:35:46.65 ID:iee4wuYH0.net
そりゃ全部EVは無理だろうが日本は軽のEV普及し始めたら止まらないと思うわ
あまりにも長距離走らない日本人にハマりすぎてる

71 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:00.01 ID:8UC2jtIN0.net
環境にいいとか健康にいいって事を謳い文句にしている商売って
実用性を犠牲にする分普及しないんだろうな。

72 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:00.12 ID:M7ZS4AHQ0.net
一帯一路然りEV然り
日本のマスゴミが推す物を信用してはダメ

73 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:46.52 ID:CXko17Fo0.net
この前、釣り船の親父と話してた。

釣船って化石燃料駄目になると、どうすんの?
解んねえぇど、水素でも使うんでねっか?

こんな感じ。重油使う船の船外機は煩い、凄い振動、黒煙ボワボワ
で碌な要素無いから、水素で少しでも静かになったり、吐き気催す
煙が出ないなら良いと思うのよ。問題は安全性とコスト。
まあ、トヨタと仲の良いヤマハとか、ディーゼル発動機で有名な
ヤンマーとか、頑張ってくれ!

74 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:49.14 ID:5X0+jKRP0.net
>>64
充電設備なんてもっと無いんじゃ
必要数もスタンドの比じゃない

75 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:56.20 ID:Tsrr37WC0.net
>>72
雉が記事書いてるから分りやすくていいでしょ

76 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:36:56.33 ID:MitpUlTS0.net
試用車なら、ドローン・バイク(空飛ぶバイク)もあるよ。
早々に潰れて、責任者は行方不明だけど(笑)

77 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:37:02.01 ID:daclFDT60.net
テスラの車買ったやつはアホ

78 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:37:18.75 ID:6cYVNzFT0.net
>>36
性能が上がっても充電ステーションがあちこちに必要なのは変わらない

79 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:37:54.77 ID:mAnsYQXK0.net
パックン赤っ恥w

80 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:38:35.43 ID:7LLRZ5q50.net
>>50
電気機関車ってあるんですよ実は

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:23.38 ID:6cYVNzFT0.net
>>46
バッテリーの電車などないぞ‼

82 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:40.87 ID:7eL8ZYG20.net
フリーエネルギーとやらが実用化されない限りは
EVなんで無理なんですよ

83 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:50.61 ID:USK2Z8lC0.net
5年後に潰れるはずの寿命が何年か伸びましたね

84 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:57.21 ID:mhCCWJMK0.net
SDGs
電気自動車
コロナばら撒き&コロナワクチン
コオロギ
グレートリセット

全て世界経済フォーラムの策謀

85 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:57.81 ID:gpMDD0ZD0.net
>>23
ノルウェーじゃね?

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:40:18.33 ID:ofMSuYBA0.net
まあ当分ハイブリッドで良いだろ

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:40:18.91 ID:gpMDD0ZD0.net
>>27
それも延期だろw

88 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:40:19.56 ID:mItS3MF60.net
>>81
あるよ
烏山線で走っているわ

89 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:40:22.48 ID:ezkS9ZqW0.net
あホンダは?

90 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:40:25.40 ID:8SY5tNyV0.net
始めから言ってたろ
EVなんてみんな乗り換えたら電力がそもそも全く足りないって
足元が整ってないんだからトラブルになるわ
寒冷地域でバッテリーが稼働しないのも初めから言われてた

91 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:41:00.43 ID:daclFDT60.net
>>90
スイスじゃ電力不足になってるから、EV使用禁止とかw
ほんとお笑い

92 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:41:06.09 ID:lDZlQynN0.net
>>90
補助金めあて

93 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:41:22.25 ID:gpMDD0ZD0.net
>>38
アメリカはトランプ大統領誕生でEV脂肪だなw

94 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:41:30.96 ID:vt+wiXsu0.net
北欧とかでEV化したやつかわいそう

95 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:41:53.36 ID:S3qcJL1U0.net
そもそとダメリカ人でぜってーEVに乗らない勢おるしな。リチウム電池の上に座りたくねーんだろw

96 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:42:12.16 ID:7eL8ZYG20.net
>>81
栃木県の烏山線で走ってる車両って
駅にのみある架線から充電して
バッテリーで走ってるんじゃなかったっけ

97 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:42:38.40 ID:JczfwDGs0.net
 

バ カ は E V 凍 死 す る w

 

98 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:43:18.61 ID:H/nj+vML0.net
言うて、変わるときは薄型液晶テレビみたいに一瞬で入れ替わる気がするけどな
あのときもアナログテレビでいい、デジタルテレビなんていらない、2011年でアナログ終わらせるなんて横暴だ!と散々叩かれてた

実際は2011年までアナログテレビ見てたやつなんてほぼいなかった

99 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:44:08.79 ID:QfiPmbiM0.net
外人が馬鹿なだけ

100 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:44:17.05 ID:rhMttCjn0.net
補助金頼りのEVブームも終わったろ
1年使ってみて真冬や真夏に弱いことが体感できたろうし

101 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:44:24.60 ID:Y9YzS7Wj0.net
ここで雉沢大先生が一言!!

102 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:44:29.02 ID:u3LoNcJl0.net
そもそもEV信者がEV車をもってないしな

103 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:44:47.33 ID:8hIJAEBH0.net
EVてなんか意味あるの?
環境のためとか言うなら戦争で環境破壊している
ロシアを国連から追い出して
世界の敵にして、ロシアを滅亡させたほうがいいのでは?

104 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:45:00.55 ID:mItS3MF60.net
>>89
本田技研工業のウリはエンジンとセンシング
トヨタ自動車とは違うのです

105 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:45:10.18 ID:TcVvrsDE0.net
ダメってわかったらサッと手を引くのが賢い
我が国は破滅まで突き進んじゃう

106 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:45:23.17 ID:HJlNIPT00.net
2021年 EV化します→株価上昇
2024年 EV化やめます→株価上昇

投資家ってちょろいwww

107 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:05.13 ID:lDZlQynN0.net
>>105
二枚舌、手の平返し
日本は幼稚だから

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:05.91 ID:LXrz9KCg0.net
>>40
大きさというより走行距離。
近所をチマチマ走るならあり。
実際、フォークリフトはその方式が受け入れられてる。

長距離は今の方式じゃクソ。

109 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:15.00 ID:YQoWa0Qc0.net
トヨタが正しいというより他がおかしい
日本ではホンダがおかしい
せっかくいいエンジン持ってるのに

110 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:20.10 ID:PSS2K4YB0.net
>>98
テレビの供給側がアナログやめたからな
そりゃ買い替えはデジタル対応になるしさして違いもなかったし

111 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:27.48 ID:JczfwDGs0.net
>>103
そもそもウクライナとロシア見てEVで大丈夫と思える
クソバカEV厨の脳が問題w

アイツラ脳が腐っているw

112 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:46:48.50 ID:CXko17Fo0.net
>>90
それに対する経済アナリストの反論が、

EVはそこまで台数普及してないから心配ない

だよ。普及させたらこうなるって心配や批判に対して、この
反論の書き方。確か女だったが、頭に何か湧いてるんじゃね?
って感想。と言うことは、EVシフトは起こらない前提と。
単なる物好きや金持ちの道楽だと。環境とか実は嘘っぱち
だと認めてるような物でした。まあ、もっと酷いのがk沢
とか自動車評論家だった訳ですが。あとTBSのサンモニ
関係者。

113 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:47:15.07 ID:D9bSjA2F0.net
>>109
GMがホンダエンジンお買い上げです

114 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:47:33.67 ID:6DfC4iK80.net
ダウンサイジングターボでも作ってろw

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:47:40.33 ID:HJlNIPT00.net
>>105
EV厨「メーカーはちゃんとリサーチしてEVシフトを決めた!手のひら返しなんてしない!」

116 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:11.30 ID:lO4BpL4Z0.net
当たり前
化石燃料で発電した電気で動くバッテリーカー
新しくもなんともない
昭和の時代から遊園地で動いていたモノとなんも変わらん

117 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:30.90 ID:FRg/Tw820.net
>>105
最初から日本を陥れる謀略だから

118 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:38.86 ID:XnT3G5dA0.net
>>105
まだこう言う出羽盛り生きてるのねw

119 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:43.42 ID:7eL8ZYG20.net
ホンダ、日産、三菱が勝手に自爆していく

120 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:44.62 ID:CbyaS5l80.net
5ちゃんおじさん

これからはEVの時代トヨタ馬鹿だろ→ハイブリッド車爆売れ
MTなんて時代遅れ、限定免許で十分→若者の普通免許取得急増中

121 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:45.04 ID:cRlBZ9Fl0.net
>>119
ホンダはエンジン子会社をインド企業に売ったから、もう新しいエンジンは作れないよ

122 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:48:47.41 ID:zZH7QZ/10.net
>>114
一瞬ダンシングヒーローに見えた(´・ω・`)

123 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:49:03.05 ID:6PE0TzSZ0.net
いつもの法則発動

124 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:49:06.23 ID:JczfwDGs0.net
物理法則は変えられないんだら自動車がEVに完全シフトするなんて
ありえないんだよw

分かるか>バカ文系w

125 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:49:19.31 ID:DCLEPvH/0.net
こうやってトヨタを油断させる作戦なんだよ
残念ジャパン

126 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:49:43.87 ID:LgkvMhP70.net
>>81
JRQにある

127 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:50:14.40 ID:LgkvMhP70.net
>>124
そこをなんとかするのが りけーのおしごとだろ

128 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:50:32.58 ID:FJ7n8lEU0.net
>>49
フォークリフトこそEVの代表。
クリーンで全身バッテリィーで重いから、重いものを運べる。

129 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:50:42.15 ID:PqTjfaaZ0.net
ヨーロッパ人はあたおかですし

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:50:53.86 ID:lttY/SKH0.net
アホ世襲政治家と結託して最高益を続ける日本の大企業など便器にこびりついた糞ほどの価値もない
ここままいけば裏金粉飾ジャパンは、原爆よりもっとひどい惨禍を招いて終わることだろうよ

131 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:51:33.97 ID:8fKggtVM0.net
日本潰しのはずが中国に勢いつけられてしまって目論み外れちゃったからなw
サッカーやF1のルール変更と同じだよ

132 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:51:37.48 ID:lO4BpL4Z0.net
時代はFCVだろ

133 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:51:56.90 ID:ckquq3R40.net
温室効果ガス温暖化も疑えよ
根底が腐ってるからこうなる
科学ではなく政治の世界だろうが

地球温暖化、気候変動は別に要因ある

134 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:04.68 ID:nlExSHq10.net
>>119
マツダにいろんなエンジンがあるから、あれをみんなで使ったらどうだろう
スカイアクティブ、V6ガソリン、ロータリー

135 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:10.46 ID:ogTYLTBu0.net
ガソリンの代替になるには少なくともバッテリーが今の容量で半分くらいに軽くなって、かつ劣化しないか乾電池のように使い捨てできるくらい安価にならないと
この技術が確立された時が次のEVブームだろうね

136 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:10.59 ID:7eL8ZYG20.net
遠出した先での充電に苦労するEVが
普通に考えて普及するわけないんだよな

137 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:15.13 ID:iC+luN9G0.net
失速じゃなくてEVのみ販売許可にしたらいいだけやろ

138 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:33.00 ID:PbMgQ/4G0.net
あれだけ日本は乗り遅れたと貶し続けてたマスコミが

139 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:43.36 ID:JczfwDGs0.net
>>127
何を言ってるバカ文系w
物理法則は絶対だ
コレを超えるには新しい物理法則が出てこなければ
改良はあってもブレイクスルーはねえんだよw
理系ならフツーに体感ですら理解していること

140 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:52:45.79 ID:lO4BpL4Z0.net
>>136
EVは街乗り限定なんだよね

141 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:08.42 ID:mItS3MF60.net
>>120
スイフト5MT買うよ
ジジイだけど
まさか新エンジン出してくるとは思わなかった

142 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:25.96 ID:zrafvf+Z0.net
マスゴミがはじめから間違ってただけ

143 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:33.03 ID:7MTX70dK0.net
そもそもがトヨタ潰しで
強引に進めた結果

144 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:36.36 ID:ll2q/ZuT0.net
アルヴェルのFCVが夏くらいに販売されるからね
クラウンもFCVが販売され、水素ステーションが前より作られれば流行り始める

145 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:41.59 ID:CXko17Fo0.net
>>128
いや、ゴルフカートこそが華。
なにしろリチウムとか無い有っても実用域じゃ無い頃の、
鉛蓄電池であの性能。

146 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:51.28 ID:7eL8ZYG20.net
長くても5分で充電満タンにできない限りは無理

147 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:53:52.94 ID:IEhmBekE0.net
最近記事に誤字脱字が多いね
推敲とかしないんかな

148 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:54:17.11 ID:PsVS1PCk0.net
日本って実はすごい国なんじゃないのか

149 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:54:17.56 ID:vjvENcJg0.net
温暖化対策は戦争が終わってからにしてほしいよな
誰のせいか知らんけど

150 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:54:37.56 ID:lO4BpL4Z0.net
常温超電導が発明されればEVも普及するだろうけど
まぁ100年は先だろうな

151 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:54:58.89 ID:DCLEPvH/0.net
>>147
コピペ対策

152 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:55:29.66 ID:PsVS1PCk0.net
ていうかトヨタって全個体電池技術に水素もあるから
別にEV全盛になってもそんなに劣勢にはならん気もする

153 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:55:31.62 ID:8hIJAEBH0.net
EV車のために新たに火力発電所作るとかになったら
差し引きどうなるんでしょうね

154 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:55:39.23 ID:33jM5ywT0.net
トヨタのせいで世界の足並みが揃わなかったからこうなった的な事誰かが言い出しそう

155 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:55:48.68 ID:tJ7xmLC70.net
中国のEVが終焉か??

156 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:56:14.34 ID:HtlGoVV90.net
ホンダ、ガソリン車部品子会社を売却へ EV化向け関係見直し

ホンダは11月21日、燃料タンクなどを手がける子会社・八千代工業への株式公開買い付け(TOB)が成立し、保有比率が91・83%になると発表した。同社を上場廃止したうえで、株式の81%をインドの自動車部品大手に売却する方針だ。

157 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:56:51.27 ID:BihnTVqv0.net
>>154
車屋のトップメーカーが足並み揃えないなら、足並みの方が何かおかしいんだろ

158 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:56:53.85 ID:AQrxEPxW0.net
不便なものに完全移行とか出来るわけが無いのにほんとクソゴミ共が…

159 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:03.79 ID:7eL8ZYG20.net
他の自動車メーカーがアホばかりだから
トヨタの一人勝ちというつまらない状況になっちゃったな

160 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:44.71 ID:E0kZ6yLA0.net
正しいも何もEV促進勢の頭がおかしかっただけなのでは・・・
国土の狭い日本でさえ充電インフラ整わないのに

161 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:49.49 ID:+8FuBEHS0.net
トヨタは一つに絞ってないとこが賢い
色んな可能性に手を伸ばしてる

162 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:53.49 ID:8i9hknZ40.net
EVは情弱に売りつけて一巡したら終わりな事はメーカー側も当初からわかってただろな

163 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:58:01.33 ID:x41uWURH0.net
僕ずっと言ってましたよね

164 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:58:04.33 ID:OSl9dB6w0.net
>>150
それどっかの国ができたー!って言ってたぞw

165 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:58:07.94 ID:GPijMP730.net
イギリスドイツフランスは信じてはいけない

166 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:58:27.71 ID:GPijMP730.net
>>162
補助金ありきだもんw

167 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:58:35.54 ID:Kl4bGDIs0.net
ホンダ△

168 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:59:12.58 ID:cP3DsHAn0.net
メリットが二酸化炭素()しか無いんだからそりゃそうなる罠w

169 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:59:19.39 ID:LgkvMhP70.net
>>139
どちらも「そこをなんとか」するのは同じだろ
取引先に対してか自然に対してかの違いなだけで
そのどちらもできないうちはただの人足
中卒や高卒と同じ

170 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:59:26.53 ID:PsVS1PCk0.net
章夫「ホンダ車好きですよw」って壮大な煽りだったんだな

171 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:59:50.70 ID:7eL8ZYG20.net
本田宗一郎が草葉の陰で泣いている

172 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:59:58.82 ID:PADDrHFn0.net
https://i.imgur.com/fuxYsy5.png

173 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:08.86 ID:JczfwDGs0.net
>>169
オマエはホントにバカなんだなw

174 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:17.63 ID:tAOEu9yJ0.net
糞不便なのに乗り遅れるぞーと煽った買収ステマ一覧作ってくれ

175 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:19.27 ID:LgkvMhP70.net
>>168
それすらないよ
火力発電の電気を使ってるうちは、単に燃やす場所を変えてるだけ
そもそもは水素とともに原発前提の技術

176 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:27.20 ID:TBZ+AxiG0.net
車の外で炭素燃やすか内で燃やすかの違いでしかない
外で燃やしたいなら重量+200kg、再充填に長時間かかる+専用設備、寒冷に極めて弱いといったデメリットをユーザーが受け入れろ
製造が簡易という最大のメリットはメーカーが享受する

どうやったらこれが主流になるというのか

177 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:31.22 ID:6P37GPRa0.net
内燃機関は残してほしいね

178 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:00:48.85 ID:H7gu3uyQ0.net
というかEVに切り替えるほど
スタンドも自分の家にも設備を整える余裕ないだろ
円安の物価高で苦しんでるってのに

179 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:01:02.76 ID:FRg/Tw820.net
謀略と騙し合いの世界

180 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:01:34.42 ID:LgkvMhP70.net
>>173
中卒と同じと言われて刺さってて草
実際そうなんだからしかたない
自称技術者とか◯◯エンジニアとか呼ばれてるもののほとんどは
昭和時代にゃ中卒がやってたことだし

181 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:01:49.09 ID:8rzs18+O0.net
日本人は知っている

182 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:00.55 ID:PcxFezCL0.net
高速道路の充電設備
混んでると、駐車場で待ってて並び順が分からなくなる

183 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:03.16 ID:FIWPmBbc0.net
広くろう

184 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:10.15 ID:E0kZ6yLA0.net
>>178
アパートマンション多い日本でどうやって駐車場に設備整えるんですかね・・・

185 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:12.35 ID:Bv142OEL0.net
原発があればEVいいんだけどね。夜間に電気余りまくるから。

186 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:21.14 ID:O1ULSDOD0.net
環境環境言うなら
自動車はまず大きさとスピードを捨てろ

187 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:24.89 ID:Fdq0HYqR0.net
北海道より寒い北欧はEVが主流らしいが冬場もちゃんと動いてるのか?

188 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:46.28 ID:ra/SREXT0.net
中東を火の海にしてオイルショックでさらにev進めたかった欧米の失策

189 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:12.35 ID:vH0aZ/Tr0.net
EVに反対してる人達がネットでつまんだ情報を自分だけが知ってるみたいなドヤ口調で書き込んでるのはなぜ?
買わなきゃいいだけじゃね?

190 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:27.23 ID:LgkvMhP70.net
>>176
そもそもは「原発はクリーンエネルギー」という前提で使うもの
なので火力発電の電気を使ってるうちはバカ
これは水素にも言えるけど
水を、原発由来の安い深夜電力で電気分解という前提だからね

191 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:31.48 ID:XnT3G5dA0.net
>>179
騙すとか言ってるけど血まみれで抱きついて一緒に沈もうとする抱きつき商法にしか見えないw

192 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:31.67 ID:JczfwDGs0.net
>>180
中卒にAIエンジンが作れるかよバカがw
オレは造れるけどな

おまえらバカ文系はオレらがつく多AIエンジンを利用してるだけw
サルでもできるw

193 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:32.04 ID:7eL8ZYG20.net
混んでて待ち時間1時間、充電でさらに30分
みたいな流れってどう見てもアホすぎる

194 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:03:56.85 ID:4gYwACU60.net
まだフルは収益構造上早いってだけだろw
問題は開発と市場確保で遅れないこと
将来のev化は止められない
TOYOTAは逡巡のそもそもの原因である下請けや社員整理の問題が大難題なのは変わらない

195 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:04:48.71 ID:LgkvMhP70.net
>>185
そもそもはそういう技術
ただ311で瓦解したから政治の話にかじを切るしかなくなった

196 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:04:54.89 ID:rHiHgFjy0.net
✕トヨタが正しかった
◯欧州が間違った

中国が自動車作りに目覚めてしまった

197 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:04:56.75 ID:omXi4MS+0.net
まずはF1をEVに変えてからだな

198 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:05:29.50 ID:7czuj4DV0.net
EVなんて結局、発電するのに資源燃やして云々だし、
電池の廃棄処理は?とか問題が増えるだけ
結局はHVのほうが賢いという結果になった
トヨタは一局に絞らず、多様性を以って世界企業と戦える
日本が誇るべき企業だと思うよ

199 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:05:35.28 ID:GoudaYLM0.net
ディーゼル偽装から始まって日本車駆逐のつもりが中国車に付け込まれ
最早自分らの居場所さえ無くなってきたと言うお笑いな展開だからな
5年前買った欧州車では当時お決まりのディーゼル勧められたが
希少なガソリン車買ったわ

200 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:05:35.38 ID:D9bSjA2F0.net
>>170
N-VAN e:から再出発は非常に賢い

201 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:05:47.09 ID:rHiHgFjy0.net
>>81
無知にもほどがある

202 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:06:07.66 ID:LgkvMhP70.net
>>192
技術と技能の区別もできなくて草
もっとも日本人は英語障害ゆえにtechnologyとskillの区別もできない大バカが多すぎるけどおまえ筆頭に

203 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:06:37.33 ID:XnT3G5dA0.net
>>194
そりゃ自動運転もそうだしな
ただ10年単位では無理ってこった
そんな数十年も先の話にはどのメーカーも乗れないだろうな

204 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:06:44.71 ID:GUzNeRRF0.net
日経新聞を信じてEV関連に投資する為にカネ借りた中小の
おっちゃんいっぱいいるだろうな。

205 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:06:51.73 ID:LgkvMhP70.net
>>197
フォーミュラeってやつあるよ

206 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:07:12.28 ID:hWWG77Xo0.net
香港なんて高層住宅ばかりだけど、何処で充電してんだろ

207 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:07:14.35 ID:PzRpFKk90.net
高速道路に地下埋設の高圧送電線通してSA毎に蓄電所作るくらいやらないとBEVの大衆化は難しいと思う
それか技術革新で今の値段で倍の航続距離になるかだな

208 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:07:26.40 ID:CXko17Fo0.net
俺は電気の技術者で、電気関連の会社やってるけど、
EV全盛社会って奴を想像するだに、今の電力事情とか
送配電システムとか発電や電力需要とかを全く無視
してるアホが進める政策だと思ってたよ。
電気関係者なら仕事増えて良いでしょう?って言われる。
特に銀行とか。本当に世界中、文系バカの弊害が極まれている。
そういや、銀行はSDG’sとかも大好物。で、この言葉に合致
する、何でも良いから御社の方針とか特徴言ってください。
融資しますから!とか、聞いてて眩暈がしてくるような、典型的
文系バカ。自動車評論家とかも実は文系馬鹿ばかり?
マスゴミはつける薬のない奴ら。
でも、軽のEVやヤリスサイズなら有る程度は普及するだろね。
そこを糸口に、徐々に変化してゆくんだよ、世の中なんて。

209 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:07:56.53 ID:l+l2KTey0.net
>>134
スカイアクティブのディーゼルはほんとに素晴らしい
ヨーロッパのディーゼルはまだまだだな
VWだけじゃなくて、BMWも不正してたし

210 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:08:13.95 ID:XnT3G5dA0.net
>>204
日経とかいまだに中国株とか勧めてそうw

211 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:08:35.68 ID:LgkvMhP70.net
>>208
そりゃ原発前提の技術が311で瓦解したもんだから
どうしてもイデオロギー闘争にすり替えるしかなかったからな

212 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:08:43.98 ID:FRg/Tw820.net
>>186
大量生産・大量消費を標榜する資本主義の拝金主義者が唱える魔法の言葉
SDGs、脱炭素、エコ、フードロス、環境保護、地球温暖化
悪化させてきた原因は全てこいつ等ですけどねw

213 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:08:51.88 ID:JczfwDGs0.net
>>202
脳腐れ文系は知恵遅れかよw
オマエ全然わかってネーナ
オマエのほようなバカができる仕事は肉体労働だけw
バカ文系ができる仕事はすべてAIで代替可能w
理系の仕事はそうはいかねえがなw
生きてる価値あんのか?www

214 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:08:53.66 ID:MitpUlTS0.net
EVは夜間に自宅で充電出来るっていう主張に笑う。
携行缶を買っておけば、ガソリン車だって夜間に自宅で給油出来るだろうに(笑)

215 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:00.61 ID:EozIEs410.net
まぁEVもグローバリストたちが仕掛けた国家分断工作だったってわけ

216 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:05.72 ID:vH0aZ/Tr0.net
>>208
電気の技術者
こんな自己紹介あるかよwwwww

217 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:06.93 ID:0zzw0MDm0.net
>>6
宗教で問題なければいいんでね

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:06.91 ID:lxqeD1800.net
トヨタは沈黙は金作戦だよね
EVは環境に悪いとかメディアやライバル企業に戦いを挑むでもなく坦々と事業計画に沿って仕事をしていくスタイル

219 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:16.04 ID:TOXvggqL0.net
太陽光パネルも
そのうちにシート一枚になる予定

220 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:20.40 ID:9vMk5QcZ0.net
EVは自動運転とセットじゃないと欠陥ガソリン車同様で、意味がない
ロボット掃除機みたいに使用時間外に自分でステーションに走っていって、自分で充電済ませて、帰ってくるぐらいじゃないと
自動運転技術が停滞してる以上、まだまだガソリン車の天下

ああ、トヨタ株、買っときゃ良かった

221 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:46.17 ID:hl3yV9ko0.net
>>189
反対じゃなくて10年で完全移行は社会的に無理つってんの

222 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:09:54.67 ID:OSl9dB6w0.net
>>212
まあその呪文唱えてれば公金チューチューし放題だからねw
まさに魔法の言葉w

223 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:10:13.52 ID:szL5s31+0.net
バイデンがマジでゴミなのにバイデンジャンプで大統領になってしまうからな…
トランプ勝てるのか?

224 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:10:29.27 ID:vH0aZ/Tr0.net
>>221
それ理解してないやついるとおもってんの?
wwwwwwwwww

225 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:10:32.75 ID:qDnxNolb0.net
執拗にEV推していた奴、息してる?

226 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:10:37.62 ID:LgkvMhP70.net
>>213
な、技能を技術だと勘違いしてる認知症だろ?
まるでウンコをチョコレートだと思っておいしそうに食べてるおじいちゃんみたーい

227 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:11:30.29 ID:MitpUlTS0.net
意識高い系の10大アイテム
@ EV(電気自動車)
A ワクチン
B マイナ保険証
C 太陽光発電
D キャッシュレス決済
E SDGs
F LGBT
G コオロギ
H ドローン配送
I 新NISA
まあせいぜい頑張れや。
どうせダメだろうけど(笑)

228 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:11:43.33 ID:o/CdxTmN0.net
なんでやめちゃうの
かんきょうのためなんでしょ

229 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:11:49.29 ID:NG/5VIwD0.net
ドイツにはグリーンディーゼルがある。

230 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:11:50.39 ID:LgkvMhP70.net
>>212
コオロギなんてバカ丸出しだったしな
タンパク質がーってなら、その前に毎日毎日産廃として捨てられてる
おからをどうにかしろと思ったわ

231 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:01.55 ID:OSl9dB6w0.net
>>225
おれはいまだに自転車にはEV最強伝説を推してるぞw

232 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:09.20 ID:PRP1r6Vu0.net


233 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:14.60 ID:OyL6AGqd0.net
>>224
だから買わないだけだな

234 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:19.32 ID:PRP1r6Vu0.net
https://i.imgur.com/WjrRLJj.jpg
https://i.imgur.com/BRdmMkm.png

235 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:38.25 ID:vH0aZ/Tr0.net
>>227
ドラム型洗濯機とかダイソンとかは?

236 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:12:47.97 ID:U0th1T5q0.net
EVなんてぶっちゃけラジコンの玩具と変わらん物を有難がって高い金出して買う奴の気が知れない…
航続距離は兎も角、給電問題、寒冷地での性能低下等…電池に革命が起きない限り一部の用途を除いて使い物になる訳が無い。

237 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:09.88 ID:7eL8ZYG20.net
いざEVスタンドで充電しようとすると
相性問題なのかエラーが出て充電できない
って事がしょっちゅうあるらしくて笑う

238 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:10.35 ID:3iXby/Fb0.net
去年の時点でEUも完全EV化を諦めて、合成燃料許容に舵を切ってる

何をいまさらって話で

EV戦略のEUも容認する「合成燃料」とは何か。
https://www.businessinsider.jp/post-270050

239 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:14.74 ID:OSl9dB6w0.net
>>228
そうでしたっけ?うふふw

240 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:20.12 ID:q88ZSIAW0.net
水素が究極のクリーンエネルギーだが
ぶっちゃけタンクの問題がなぁ、あとは水素スタンドが高すぎる事か

でもEVはねーわなww
重すぎるし、高すぎるし、充電には相当なインフラ投資が必要
かつ大量にゴミがでる、エコって誰が言い出したんだ?w
どう考えてももうしばらくはガソリンが最強だろうが

241 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:23.55 ID:CXko17Fo0.net
>>216
文系馬鹿は言葉遊びしか脳のない役立たずだな。
もう少し社会に役立つ能力身につけろよ。

242 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:41.98 ID:LgkvMhP70.net
>>231
日本でEVが普及されない理由って案外それもあるだろな
電動アシスト自転車ってやつ

243 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:49.98 ID:ldnIb6I40.net
なんでも極端はダメってことだよ

244 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:14:02.25 ID:KrEyvfW70.net
年末か来年初に買い替え予定で5~6年は乗るつもりだが次もハイブリッドで良さそうかな

245 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:14:26.04 ID:X1PPTcSI0.net
あと6年で状況が劇的に変わるとは考えられないからな

246 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:14:45.16 ID:tJrRc/nS0.net
うちの、ポンコツプリウスまだ乗ってええんか

247 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:14:45.42 ID:O07756f70.net
オール電化ってどうなったの?ん?

248 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:15:08.46 ID:LgkvMhP70.net
>>247
深夜電力廃止で新規ではなくなったよ

249 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:15:38.31 ID:KH6WUdK60.net
>>246
ええよー

250 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:15:55.41 ID:/opfJ7WU0.net
EVごときが不可能なら自動運転も不可能だな

251 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:16:30.85 ID:dYwBbsW90.net
EV=ダメな流れになってきてるが
EV躍進が停滞の間に自社のEV部門をこっそりと伸ばして先行企業に追いつくのがトヨタ

252 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:17:23.49 ID:MitpUlTS0.net
>>250
出来るっていうのと、実用域に達しているってのは、天と地の差があるからな。

253 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:17:36.32 ID:UfMl0EPH0.net
>>250
EVには100%向かうが
時代が早すぎたという事だな

254 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:17:49.22 ID:GUzNeRRF0.net
俺はプーチンを現代の最も偉大な指導者だと考える。
それは自国を守る為に>>227みたいなのに中指を立てられるから。

ロシアも日本もアメリカもそれぞれの文化や伝統を大事にすべき。
日本のエリートはそれをぶっ壊してアメリカ一極支配を
むしろアメリカ以上に率先して煽動してるクズ。

255 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:03.51 ID:FRg/Tw820.net
まぁEV化を止めたのは人情家プーチンさんの功績らしいですよ

256 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:22.53 ID:LgkvMhP70.net
>>251
EV自体がダメなんじゃなく、原発前提の技術を火力でやるのがアホってこと

257 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:47.57 ID:Bv142OEL0.net
原発爆発というとんでもないハンデを食らってるのに水素、社会インフラと一体に車は設計しないと行けないって昔から言ってたかトヨタは先に進みすぎてたんだよ。株価に反映してる新ニーサで買っておいて間違いなかったわ。

258 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:53.70 ID:t8HrITWy0.net
法律でガソリン車禁止にするんだから強制移行でしょ
利便性とか関係ない

259 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:56.72 ID:MitpUlTS0.net
>>253
結局、EVが主流となる時代は来ないと思う。
バッテリーに車をつけて動かすのは、ゴルフカー程度のものが限界なんだろうと思う。

260 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:19:44.94 ID:UccDd/hS0.net
ホンダどーするんだ?
世界に翻弄されて潰れてしまうの?
舵取りにポリシーないと沈むのは仕方ないな

261 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:19:45.63 ID:LlHduOmw0.net
トランプは化石燃料への投資を増やし石油や天然ガスの大幅増産。ガソリン価格を抑えるという選挙公約だから
結構、自動車の投資はリスクなのよ
日本は住宅投資がいいと思うよ 温暖化は間違いないから夏でも冬でも快適に過ごせる安価な新工場生産住宅を大量供給できるように税金入れてでも開発しておけば
建て替え時や駐車場にすぐ作れてさらに災害時でも活用できて安心だから

262 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:20:13.45 ID:D9bSjA2F0.net
>>250
ホンダは2030年に車載カメラのみでの自動運転を可能とする簡易型自動運転車を販売予定

263 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:20:23.92 ID:E0kZ6yLA0.net
>>260
エンジン部署新設!

264 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:20:50.08 ID:MitpUlTS0.net
バカしかいないホンダは潰れてよし。
頭が悪過ぎる。

265 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:21:33.88 ID:gkkvQMa+0.net
ヨーロッパは没落して、もう自分達の製品に競争力がなくなってきてるから、意識高い非関税障壁を作ってんだな。
環境がーとか偉そうなこと言っておきながら、要は自分たちの商売の都合のみ。

↓なんか典型。

人気の日本酒がEUで「禁輸」危機…30年以降に瓶の再利用義務化、政府が除外目指し外交攻勢
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240223-OYT1T50112/

>EUの「包装・包装廃棄物規制案」は30年以降、飲料品や食品などを入れる瓶や缶といった容器の再利用やリサイクル材の利用を事業者に義務づける法規則だ。ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたが、輸入品の日本酒は規制対象のままだ。

「ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたが」

266 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:21:43.68 ID:LgkvMhP70.net
>>262
予定はいくらでも言えるからな…身潰しのMRJがそうだったし

267 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:21:43.77 ID:q88ZSIAW0.net
>>259
小型の特に安全装置がいらないような乗り物なら
EVは悪くないよね、こんど始まる宅配ロボなんかも
そりゃガソリンより電池だろって話だし
電気を大量に消費してガンガン走り回る車みたいな用途には
全く向かないって話だ

てかさ、道路に充電ポイントを敷設して、信号で止まってる間に充電とかで
小さい電池でずーっと走ってられる時代とか来ないんかね?

268 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:21:59.45 ID:rP8XVAQA0.net
ホンダもホンダでエンジン部門の売却計画に言及したか?って言われればしてないから
いつでもゴールポスト動かす事は織り込んでるので真に受けない方がいいぞ

269 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:04.51 ID:CI/N9FBh0.net
山積みの課題を解決せずに主力製品にしようってのがそもそもおかしい
結局SDGsの流行に乗ってぼったくり商品を売りつけようっていう浅ましい魂胆だったんだろ

270 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:10.50 ID:D9bSjA2F0.net
>>260
2026年にアストンマーティン・ホンダとしてF1復帰予定

271 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:16.23 ID:tAOEu9yJ0.net
普及するには独自の便利さが必須なのに
馬鹿バッテリー積んで環境ー
無理無理無理

272 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:18.18 ID:7Xl6Cn9M0.net
まだ水素自動車だろ

火災おきすぎ

電池同処分するの?

バーカ

273 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:36.02 ID:P98ZVXlC0.net
>>129
聞く耳持っていい話とそうじゃない話があるよねw

274 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:37.19 ID:UccDd/hS0.net
>>241
うちの文系がご迷惑をおかけして
申し訳ございません

275 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:23:12.75 ID:33jM5ywT0.net
バッテリーに革命起きてチャージは車検の時だけってなれば買ってもいいかな

276 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:23:45.46 ID:Ny/v82bp0.net
電気も高いしね

277 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:24:06.67 ID:/Sp8HDR70.net
>>19
シカゴで充電スタンド渋滞が起きてたがな。

278 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:24:07.12 ID:MitpUlTS0.net
>>267
うん、まあそういうこと。

279 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:24:16.81 ID:AGyqx1Wa0.net
一番金を持ってるのは産油国という事を忘れるなよ

280 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:24:40.22 ID:D9bSjA2F0.net
>>266
ホンダセンシングは日立製作所との共同開発
いま茨城県で絶賛実験走行中だ

281 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:25:07.22 ID:mW5eKBcJ0.net
>>25
>でももうじきEU内じゃガソリン車売っちゃいけなくなるんですよね。
>どうすんだろう。

EUはそんなのとっくに撤回してるぞw

282 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:25:15.66 ID:UccDd/hS0.net
>>259
ゴルフカートもバッテリー交換でお金かかって大変と言ってた

283 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:25:42.62 ID:X9osOSL+0.net
な?

284 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:26:34.31 ID:kuLO8COZ0.net
ハイパワープラス4WDじゃなきゃ車じゃないんよ

285 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:27:11.00 ID:WzLfU2x80.net
>>73
水素は部品が劣化するから数年で部品交換じゃなかったっけ?

286 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:27:49.41 ID:ZDKNOGpv0.net
ホンダはホンダジェット成功の裏打ちがあって車両生産のほうは大胆な舵取りしたんだろうなとは思う

287 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:27:53.38 ID:bZX6HQlE0.net
これじゃ内燃機関捨てて
EV注力するホンダがバカみたいじゃないですか

288 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:28:14.97 ID:DnGx8Ft40.net
ハイブリッドとEVだとハイブリッドの方が先進技術ではあるんだよな

289 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:28:42.66 ID:6qLwD2N20.net
>>70
サクラが既に失敗してるよ

前年同月比の半分しか売れてない

290 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:28:44.59 ID:ZT4F8+rc0.net
>>104
エンジン止めるって言ってなかった?

291 :ぷる猫:2024/03/01(金) 07:28:49.94 ID:+F4odD5R0.net
小学生でもはじめから知ってたw

292 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:29:19.72 ID:2B1f0Yhe0.net
EVの打開策は、JRの線路にアスファルト敷いて
乗用車の乗り入れ解禁と、ポール使った充電の解禁しかない

293 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:29:38.08 ID:rtC2kY/W0.net
>>208
残念
銀行でもトップクラスは東大京大一橋出てるし、当然数学や物理化学もやっている
EVや太陽光など、長期的に見て環境に良いと思えなくても、短期的に補助金やFITがあってその期間はビジネスになると判断すれば融資もする
終わったら資金回収してその時点で有望な方に回すだけ
そもそも社会に出たら理系や文系関係なく何を専門にするかだけどな

294 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:29:46.58 ID:19SYo/BP0.net
>>8
フランス政府が中国製EVを補助対象から除外 環境対策が不十分 イタリアでも検討
https://dempa-digital.com/article/505648

295 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:29:52.26 ID:YUKnV2Tz0.net
>>284
パンパンうるせーな!

296 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:10.61 ID:MitpUlTS0.net
>>288
EVは200年前からあるよ(笑)

297 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:12.76 ID:vNjWG4/z0.net
トヨタを貶していた連中は頭が弱いってことがハッキリしたね

298 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:17.31 ID:h0i5JLhq0.net
EV乗ってるけど次もEVほしいけどねぇ
買えない人はミライースでも乗ってりゃよい

299 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:17.55 ID:F3SbQtW10.net
>>10
自分と反対意見を「新しい視点」と肯定的に捉えてみましょう

300 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:24.88 ID:X9osOSL+0.net
せめて充電が1分で終わるようになったら
勝負になるよ

301 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:30:40.43 ID:6qLwD2N20.net
>>292
JRの電車のままでいいだろ

アホ

302 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:31:33.60 ID:Zx30Bk/Q0.net
もう終わりだよソニーの車!

303 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:31:34.72 ID:Nraro5Aj0.net
でも将来的にエンジン廃止の方向には変わりないさ
デメリットをクリアした新生Evとかを開発するだけ
だから目標年度を撤回するだけでEvを止めるとは言ってないからねどこの会社もね

304 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:31:43.14 ID:9vMk5QcZ0.net
>>288
子供の頃、モーターと乾電池で走る車のプラモを作ってたけど、極論を言えば、EVの原理ってプラモと変わらないからね

305 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:31:59.32 ID:6qLwD2N20.net
ベストカーは日本車寄りの記事を書いてるけど
外車専門誌の記事が読みたいw

306 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:32:18.97 ID:D9bSjA2F0.net
>>290
新規開発はな
内燃機関に未来がないことは間違いないから

307 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:32:23.38 ID:X1PPTcSI0.net
技術者主導じゃないとダメになる典型かな。

308 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:32:33.47 ID:MitpUlTS0.net
>>298
笑。

309 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:32:48.77 ID:a2iALqj10.net
>>227
意識高いじゃなくてお前が最近のついていけない物リストだな。

310 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:33:15.47 ID:WzLfU2x80.net
ホンダ車乗ってるが今のホンダは心配
300万のN-VAN:eはガソリン車の値段の倍だもんな

311 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:33:34.91 ID:mW5eKBcJ0.net
>>298
30分の食事と買い物繰り返すの楽しい?

312 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:33:38.43 ID:BABq6j4O0.net
>>306
でもEVの戦車とか実用性ないだろ

313 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:33:44.71 ID:iSFgUePB0.net
欧州お得意の前言撤回

314 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:00.24 ID:cN8oU00l0.net
>>289
あぁ、やっぱりwww

315 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:11.57 ID:MitpUlTS0.net
>>310
ホンダはバカ過ぎるから、あきらめろ(笑)

316 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:21.39 ID:mW5eKBcJ0.net
>>303
そう
いずれはEVになるのはわかる
今買うやつがバカかマゾなだけ

317 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:27.59 ID:uI8p/UIi0.net
歴史は繰り返すね

318 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:42.25 ID:q88ZSIAW0.net
>>282
まぁバッテリーの革命が必要だよなぁ
超長寿命か、リサイクルが簡単か
そうじゃなきゃ燃料電池の方がよくね?って話になってしまう
そういやアンモニアは水素ほど液化が大変じゃなくて
水素より手軽かもしれんから、アンモニアバッテリー時代が来るかもな
最近アンモニアを簡単に合成出来るかもしれないって発表があったんだっけ
こっちの方が水素より早いかもな、核融合よりはどう考えても早いだろうし
世の中アンモニア中心に舵を切るかもしれんね

319 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:47.83 ID:Nraro5Aj0.net
>>305
寒さがキツイ外国では使い物にならない
充電スタンドが常に行列
ハイブリッドに回帰の動き
て記事無かった?

320 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:34:58.74 ID:kjjq2dlP0.net
ちょっと前まで出羽守が散々トヨタを馬鹿にしまくってたがあいつらどこ行ったん

321 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:35:09.64 ID:rP8XVAQA0.net
>>303
EUが去年、合成燃料ならOKってゴールポスト動かす下地作りやってるぞ
今は100%合成燃料だけどこのペースでゴールポスト動くなら
燃料の25%または10%ならOKなんてオチになるんじゃないか

322 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:35:14.17 ID:qzC3/Stw0.net
人運ぶだけの車に2tとかマジで頭おかしい。

323 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:35:40.50 ID:px+ftBFa0.net
燃料の最大値がどんどん減っていくのは乗り物として致命的な気がする
遊びで買ってすぐ捨てるならいいけど

324 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:35:52.02 ID:D9bSjA2F0.net
>>312
え?
戦車にホンダエンジン載ってるの?

325 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:36:29.79 ID:6qLwD2N20.net
>>316
全部EVにはならないよ

326 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:36:41.83 ID:q88ZSIAW0.net
>>315
ホンダバカだよなぁ
ほんとどうしてこうなった、だよ

327 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:36:58.73 ID:MitpUlTS0.net
「いずれはEVになる」ってことは無いと思う。それは根拠のない妄想だ。
むしろe-fuel車(合成燃料車)が出来て、内燃機関が当分主流であり続けるだろう。

328 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:37:18.09 ID:6qLwD2N20.net
>>319
外車専門雑誌の記事が読みたいねって言ってる

329 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:37:33.38 ID:fN7nCNrb0.net
>>300
あと交換せずに最低10年は新車時の性能を保つバッテリーなど開発できるのだろうか

充電1分保証
初期性能10年保証

まあ無理だろうw

330 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:37:41.50 ID:MXGzfUQX0.net
全ては水素に移行するまでの過渡期の産物でしかない
水素を獲った者が世界を獲る

331 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:07.98 ID:Tsrr37WC0.net
>>305
雉が記事を書いている雑誌は内外とも同じ
金主の意向に沿ったものしかない
底辺が書いているものも同様に
現場の現実しか書いてないので金には繋がならない

332 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:12.54 ID:TrOnB3440.net
内燃機関やトランスミッションの技術がある国は戻れるけど、
そういう技術が無い中国なんかは、このままEVと環境破壊を推進
どこかで必ず船や道路や駐車場やマンションが炎上、死者はいつでも35人

333 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:29.35 ID:WzLfU2x80.net
>>326
都合が悪くなったら前言撤回する嘘つきヨーロッパを信じたんじゃないかな
素直すぎる
まあ今のエンジンでしばらくはやっていけるとは思うけど

334 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:41.92 ID:MitpUlTS0.net
俺はe-fuel(合成燃料)だと思う。

335 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:50.04 ID:Bv142OEL0.net
小型の原子力自動車だとタイヤ交換する時以外ずーっと走ってられる。事故ったら悲惨だけどな。

336 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:38:54.50 ID:TPYz3eQO0.net
方向性はあっても何でもかんでも急に切り替わるわけないんだよね
過渡期ってもんがある

337 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:39:23.81 ID:YWMozKEj0.net
>>112
え、誰そのアホな人w
名前出して欲しい。具体的な内容読んでみたいw

338 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:39:46.91 ID:mW5eKBcJ0.net
>>325
誰がそんなこと言ったの?

339 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:40:24.30 ID:kWCJBcPO0.net
そりゃあトヨタの内燃エンジンでの利益を見たらEV移行にブレーキかけるさ

340 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:40:44.74 ID:MitpUlTS0.net
むしろEVは、過渡期に現れる一時的現象なんだと思う。

341 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:40:55.77 ID:q88ZSIAW0.net
>>335
やっぱり原発はどこか安全な所に置こうぜw
小型原発いいよなぁ、大規模な方が効率はいいんだろうけど
まず事故らないって下地があるのがいいわ
今までも原発安全だって散々いいながらあの事故だもんなぁ
バカかよと

水素さえ安全に貯蔵出来ればなぁ
太陽光とか風力で水を電気分解して、水素を貯めて
そこから燃料にするとか、そういう時代が来れば
ガソリン何それ美味しいの?になるのだが

342 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:41:04.62 ID:PVDXtMPF0.net
中国寒冷地テストでEVの航続距離半減も 電池の改良待ったなし 2024.1.15
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00326/011100029/

343 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:41:14.34 ID:yfUwOu7h0.net
充電インフラ、ガソリン給油並みの急速充電
この二つがないとEV普及は無理って、オックスフォード、ケンブリッジ、ハーバード、スタンフォードなど名だたる大学を抱える欧米の意識高い系の天才達は気づかなかったのかな?

344 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:41:34.42 ID:kWCJBcPO0.net
EUは中国に負けたのも大きい

345 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:41:35.65 ID:QVpgYGCz0.net
ディーゼルで失敗EVで失敗
何回繰り返すんだ

346 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:41:50.00 ID:F1FPn4Y50.net
多少EVの航続距離が伸びたところで、どんどん電気代が上がっていってるこの時代でこれ以上EV化が進むことなんてないだろw
今後もずっとハイブリッドが強い時代が続くよw

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:42:27.03 ID:LgkvMhP70.net
>>333
しかたないよ
トヨタに一矢を報いるとすれば、欧州なり中国なりに事大するしかないんだから
ダイハツとか日野とか抱えてヒュンダイキアを凌ぐ巨大グループであるトヨタ
販社以外にこれといった系列会社のないホンダ

さっさとトヨタに大政奉還してればまだマシだったかもな

348 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:42:39.29 ID:jtuAaMii0.net
これ、章男ちゃんが偉かったのか、
他がおバカさんだったのか・・・

349 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:43:24.83 ID:MUBQAU5k0.net
>>13
その程度で失速する車なんて最初から芽はないよ

350 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:43:31.51 ID:opzouIx30.net
諦めるの早すぎ
もっと突っ走ってほしかったのに

351 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:43:35.96 ID:3stSKIBR0.net
要は使いづれえんだな。

352 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:43:42.99 ID:LuMAIdtF0.net
テスラですら、本命は充電インフラと電力事業参入でEVには二の次やし

353 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:43:44.44 ID:D9bSjA2F0.net
>>346
だね
購入予定のスイフト5MTも一応マイルドハイブリッドだし

354 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:25.29 ID:XbyttxNO0.net
EV自体がトヨタ潰し目的だろ

355 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:26.23 ID:X9osOSL+0.net
>>329
スマホと同じで
10年後のバッテリー劣化はひどいだろな
売る時にゴミみたいな値段も覚悟しなきゃいけない

356 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:32.71 ID:qzC3/Stw0.net
軽量ガソリン車がトータル的に一番のエコ。
EVはCO2排出量がやや少ないだけ。買い替えサイクルが短いと逆に悪化する可能性もある。

357 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:40.56 ID:enSfYF8U0.net
>>348
後者としか思えない。

358 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:40.52 ID:YQzd6kST0.net
これの駄目なとこは日本のメディアが欧米追従で日本メーカー批判してたとこ

359 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:44:59.14 ID:bVlJKYzC0.net
TOYOTA潰しのBEVだったけど、まさかの中国に蹂躙されて終了

360 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:45:18.15 ID:Z8HgjY5B0.net
ドイツさん陥落…

独EV販売、30年に1500万台達成には転換点必要=経済相
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UTHYA73APZOVDKL6CMWF2CQDSE-2024-02-13/

>ドイツ政府は連立政権合意で、2030年に少なくとも完全EV乗用車1500万台の普及を目指すと表明したが、その後ヴィッシング運輸相はEVとハイブリッド車の両方を含めるよう条件を緩和した。

361 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:45:26.25 ID:Ms80MDwb0.net
>>226
で技能と技術って
どう違うの?
詳説してくんないかな。

362 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:45:48.90 ID:MitpUlTS0.net
EUの言ってることは無視するだけの度胸が必要だ。
その度胸がトヨタにはあって、ホンダには無かったってことだな。
まあ本体の大きさの違いもあるが。しかしホンダは小さいからこそ、
EUの言ってることは無視する度胸が欲しかったな。

363 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:46:23.33 ID:P6hiLehk0.net
テクノロジーには詳しいが、技術には全く疎い奴らがピーチクパーチク囀ずっても、エネルギーが直接絡む日本の業界は絶対に間違わない。

364 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:46:26.77 ID:3GAqUD+M0.net
エコだなんだって騒いでるけど
大型トラックが対応できない時点でなんの意味もないんだよ
大気汚染は結局トラックなんだから

365 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:46:51.23 ID:NQso8MmY0.net
>>358
それな。

366 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:05.81 ID:LgkvMhP70.net
>>361
文書化数値化できるものが技術
それを人の技で具現化させるのが技能
だから免許試験場での車の運転の試験は
技能試験であって技術試験ではない

367 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:07.12 ID:6qLwD2N20.net
>>338
今ある技術で将来どうなるか考えたら分かる話じゃん

今ない技術で考えるのはバカ

368 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:12.00 ID:sRLeggCm0.net
ホンダは周りに流されて意思を持てなかった

369 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:38.84 ID:P6hiLehk0.net
トヨタ…幕藩体制
ホンダ…お山の大将
日産…烏合の衆

370 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:55.06 ID:hUg5hRsf0.net
>>233
そもそも5ch民って中古の軽自動車が関の山なのでは

371 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:57.28 ID:nUXV40wi0.net
ついにチョコプラが言ってたヨVの時代か!

372 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:48:04.22 ID:D9bSjA2F0.net
>>362
無理に決まってんだろ
国策トヨタと違ってタダの民間企業なんだから

373 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:48:12.32 ID:TrOnB3440.net
あと、付加機能で、走るスパイ端末ってのも大きいわ、テスラなんかは、
後ろのクルマのナンバープレート撮影して、尾行を警告する機能なんかもある

だから中国ではテスラは軍事基地に立ち入り禁止、
公務員や軍人のテスラ車の保有も禁止、じぶんたちもBYDでスパイやってるから

374 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:48:32.96 ID:MitpUlTS0.net
>>356
EVは10万キロ走らないと、ガソリン車よりCO2排出が少なくならない。
それまでは製造時のCO2排出が多くて、ガソリン車より環境を破壊する。

375 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:48:41.67 ID:LgkvMhP70.net
>>358
そりゃメディアはチンドン屋だからしゃーない
読み手は常に広告主と照らし合わせて
「で。それで誰が得するの?」と思いながら読むことを求められる

376 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:49:00.16 ID:hLPoaWOq0.net
現状だとアーリーアダプターを喜ばせるだけのイロモノに過ぎないから
一定数の数寄者に行き渡ったら、その先が無いわな

377 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:49:14.09 ID:dLhxk1WK0.net
>>251
というか、そもそもの話、ハイブリッドとEVは非常に近しい分野なので、普通にハイブリッドを開発し続ければそのまま転用できるだけの話なのよ

378 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:49:34.83 ID:CGiI6ONg0.net
ホンダどうすんだこれ

379 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:49:41.78 ID:D9bSjA2F0.net
ホンダは日本政府が4輪作んなっつても意地で作った反日企業なんだからよw

380 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:50:05.68 ID:BlXTOL8x0.net
正しかったというか
投資が集まれば研究者が増えて技術が核心的に進んで
すぐに問題が解決する!!
という夢物語をあほみたいに騙っておった国内外のメディアやコメンテーター・活動家・与野党の政治家の頭の中がおかしいのよね
騙した連中は、今の地位や職業を捨てるべきだとまじで思う
お前らは、オレオレ詐欺と変わらん
そんなに簡単に技術が発見されるなら
IPS細胞なんかもすぐに一定の成果でておるわ

381 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:50:17.92 ID:ciy2dmVo0.net
なんで水素自動車を目指さないんだ

382 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:50:32.05 ID:Bv142OEL0.net
電気が余る分を電気自動車にするっうアプローチじゃないんだもんな。二酸化炭素が―とかいうのが頭がおかしい。

383 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:50:46.82 ID:BlXTOL8x0.net
>>360
これって一番の被害者って
購入したユーザーよな
絶対に最後までユーザーの面倒みてくれんで

384 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:24.32 ID:T7d2Ewv/0.net
中国メーカーに負けてるだけだろw

385 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:26.75 ID:mnu49ZKz0.net
>>80
車においてはガソリン車扱いです。
ノートe-POWERがまさしくそれ

386 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:30.55 ID:mW5eKBcJ0.net
>>367
だから全てEVになるって誰が言ったの?

387 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:32.57 ID:N2ahTc530.net
中国に勝てないからだぞ

388 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:32.96 ID:vfZ0UBCu0.net
簡単に移民受け入れて乗っ取られてるマヌケな欧米が勧めるEVなんか信用出来ないもんなww

389 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:33.80 ID:M3hY64pd0.net
そもそもマツダのディーゼルにまるで敵わない欧州がEVとか言い出しただけだもんな
誰が考えてもEVなんて上手く行くわけがない

390 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:36.09 ID:apdf5K6D0.net
渋々EV転換した企業梯子外され涙目ワロタw

391 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:37.14 ID:WHu+SAQT0.net
おまえらと小泉進次郎が、EVに早急に移行しないと、世界に取り残されるという警鐘を鳴らしていたけど・・・・
ま、みての通りですわね。

392 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:40.78 ID:6qLwD2N20.net
現状EV保有台数割合が0.5%なのに
充電スポットが足りないって言われてる

100%になったら今の200倍の充電スポットが必要になる計算、それでも足りないんだぜw

今は2万個の充電スポットがあるから日本に400万個の充電スポットが必要になる
電気機器なので10年ごとに全交換w

あり得ないw

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:51.95 ID:UvRZjQuF0.net
そりゃトヨタTHSシステムが親より憎くてEV転向で日本車潰そうとしただけだしな
結果的にはテスラと中国人だけが潤って欧州勢は価格で排除されたんだろ?
挙げ句に日本メーカーはトヨタを筆頭にパナソニックソニーにデンソーにアイシンにGSユアサに膨大な素材企業がヒャッハー状態でご自慢のデュポンやフィリップスですらヤバい状態になるしな
そりゃ過ちは早いとこ修正せな

394 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:59.34 ID:zrbtFIq40.net
中国に勝てんから方針転換した

395 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:05.75 ID:6qLwD2N20.net
>>386
316だろ

396 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:09.84 ID:P6hiLehk0.net
自動車は安全第一なので古い技術しか使われてこなかったが、日本の労働人口減少に対応するため無人化が必須となり、通信、センシング、演算の最先端技術を導入せざるを得なくなった。

つまり、現在の自動車技術を語れる人は、作ってる業界でさえいない。

397 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:14.45 ID:/kRhLfEQ0.net
ベンツのデザイン終わってるな
中国人丸出しのCLAは衝撃

398 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:27.50 ID:IgYAACbS0.net
EV構想崩壊w
まぁそうなるなw

399 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:36.89 ID:W17Ehcon0.net
フエラーリとかランボルギーニとかもそのうち

400 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:49.24 ID:gtRkrS9d0.net
>>378
ホンダもGMだかとのEV共同開発を延期してなかったっけ

401 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:56.68 ID:GZiZbFGR0.net
022年各社業績

○トヨタグループ
世界販売台数1048万台
(トヨタ:956万台、ダイハツ:77万台、日野:15万台)

○VWグループ
世界販売台数795万台
(VW:456万台、アウディ:161万台、ポルシ:30万台、他148万台)

○現代グループ
世界販売台数684万台
(現代自:394万台、起亜:290万台)

○ルノー連合
世界販売台数616万台
(ルノー:204万台、日産:330万台、三菱自:82万台)

◯ホンダ
世界販売台数369万台

402 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:57.31 ID:LgkvMhP70.net
>>381
EVも水素もどちらも原発前提の技術だから
水素だって量産するには水の電気分解が必要で
その電気だって原発由来の深夜電力
火力発電の電気で電気分解してたらEVと同じ

403 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:59.93 ID:BbGm9xB30.net
>>378
エンジン部門解散(売却?)したんだっけ
もう今更元メンバーかき集めるなんて無理だろ(´・ω・`)

404 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:53:04.71 ID:mWT5FUYJ0.net
普通に考えてこうなる結論だろ

405 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:53:06.97 ID:UvRZjQuF0.net
>>390
ホンダな
経営陣クビ飛ばして元に戻しゃ済むレベルだけど

406 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:53:07.93 ID:dLhxk1WK0.net
>>348
マジな話すると、工業関係に明るい多くの人は無理だろって言ってた
なんせ単純に必要な基礎技術が全く足りてないのよ
自分は金属関係の専門だけど、この分野でもいくつかの必須元素足りない、モーターの磁力の向上が頭打ち、リサイクルによる回収コストの高さ辺りが研究テーマに上がるくらいには問題だらけなんよ

407 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:53:51.40 ID:P6hiLehk0.net
トヨタは自動車学校を持っているので、電気電子の教育の難しさを知っていた節がある。

408 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:54:17.82 ID:qzC3/Stw0.net
>>374
完全自然エネルギーでも5万走らないとダメらしい。なお、電池のリサイクルや処理は考慮されてない模様。

409 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:54:20.54 ID:EAGoEaSn0.net
>>46
おまえ頭わるいな

410 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:54:24.24 ID:YBl+nuVd0.net
そりゃ、ベンツが完全BEV化に失敗したんだから、トヨタが正解だよ

411 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:54:35.04 ID:mW5eKBcJ0.net
>>395
どこに全部って書いてるの?
夢?

412 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:55:02.37 ID:LgkvMhP70.net
>>405
もう無理
中華ペニスをしゃぶりながら欧州にアナルをズコスコされてアヘアヘいってる廃人だからw

413 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:55:17.00 ID:66Rw/qAK0.net
一旦手放した技術は2度と戻らない。エンジンの再開発なんて100年戻る気か

414 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:55:45.39 ID:F1FPn4Y50.net
今後は内燃機関からハイブリッドシフトが急速に進んでいく事になるだろう
今後のバッテリー技術の進化でハイブリッド車もまた進化していく事になる
EVなんていう非効率的な車は今後もずっとニッチなマイナー車止まりだろうなw

415 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:55:56.68 ID:D9bSjA2F0.net
エンジンだけで言えばホンダとスズキが二大巨頭でトヨタはゴミだからw

416 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:56:16.42 ID:N2ahTc530.net
>>74
200万くらいで建設出来るからガソリンスタンド建設するより遥かに安い
ガソリンスタンドと違って人件費も無駄な電気代も建築期間もほとんどかからない

417 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:56:19.70 ID:6qLwD2N20.net
>>411
なんだバカか

418 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:56:55.43 ID:HtlGoVV90.net
どちらにしろハイブリッド技術持ってないところはしぬ

419 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:56:57.71 ID:TrOnB3440.net
>>394
そりゃあ、あんな人権無視、環境破壊無視の国に勝てるわけがない、
そこいらじゅう監視カメラだらけ、走る監視カメラのBYDがあちこちうろついていて、
コイツを探せ、ってポチっとやれば、すぐに見つかる国だから

420 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:00.70 ID:mW5eKBcJ0.net
>>417
お大事に

421 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:08.94 ID:TeHW8KEK0.net
>>410
別に正解ではない
将来必ずゼロエミッションになるんだから

422 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:13.20 ID:oX7hO0fr0.net
補助金なしで200万円台、実航続距離500キロ以上、8割充電時間10分以内、ここまでできるようになってから出直せそうじゃないと買う気しない

423 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:22.73 ID:dLhxk1WK0.net
>>414
可能性としては短距離のシティコミューターの分野でなら現時点の電動車両でも可能性はある
まあ、要は電動アシスト自転車レベルではあるけどね

424 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:34.64 ID:nK5T+xWd0.net
メルセデスのEVシフト撤回→素晴らしい。正しい
トヨタの全方位→エンジンに固執。間違い

425 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:57:38.12 ID:Bv142OEL0.net
エネルギーの勉強するといつどこにブラックホールができてもおかしくないみたいね、こんなに安定してる地球にいれるのはまさに奇跡

426 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:13.34 ID:CGiI6ONg0.net
>>362
オリンピックのルール改正で欧州の汚さは知れ渡っているのにな
戦前の独ソ不可侵条約で松岡が欧州はワケワカメとパニックになった事を学んでいるのか

427 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:21.70 ID:SjGtEe/T0.net
ニュース速報(嫌儲)
トヨタ「EVは必ず失敗する。なぜ日本はそれをわからないのか。このままだと日本を出ていくことになる」 [417832564]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672644647/

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caeb-585O) 2023/01/02(月) 16:32:57.52 ID:xAREFNpw0
失敗したのはお前じゃいっ!ウヨタ

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a6d-m/Cz) 2023/01/02(月) 16:33:32.95 ID:z5wWSHh00
テスラに勝てねーからってみっともない

EVが失敗すると思ってるなら余裕でドンと構えてればいいだけじゃん
この焦りようは失敗してくれ頼むという願望にしか見えない

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-OOT+) 2023/01/02(月) 16:39:06.83 ID:9cm9Iatz0
トヨタ「EVは失敗する」

欧州「EV全力」
米州「EVを推し進める、あと自動運転」
中国「EVで自動車シェア取りに行く」

114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a45-cUIh) 2023/01/02(月) 16:44:26.90 ID:RpKEO4XU0
もう止まらない
ガソリン車は販売禁止になりEVが主流になる
これはもう世界的に決まった法律なので

117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-DmxQ) 2023/01/02(月) 16:44:49.08 ID:BYT3O1ey0
EVはスマホなんか普及しないって言ってたやつに被るわ
あっという間に普及して居場所失いそう

195 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-lHly) 2023/01/02(月) 16:51:15.98 ID:HDg4/J12M
もう後戻りできない時間まで来てしまったんだな
終ったなトヨタ
EVも自動運転もNGで・・・もってあと2年ってところだろう

428 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:22.00 ID:mW5eKBcJ0.net
いつか知らんがバッテリーの革命的に進化した時が切り替わる時だろうな

429 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:32.09 ID:IgYAACbS0.net
そもそもEVの製造過程で環境破壊がエグい
LCAについて語った豊田さんは正論すぎて笑った

430 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:35.79 ID:8rzs18+O0.net
なんかEVてオモチャの延長みたいなんだよな
バッテリーとモーターで動くし
魅力無い

431 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:38.84 ID:dLhxk1WK0.net
>>416
つ 変電所と送電網の設備コスト
あと、治安の悪いエリアだと、設備の盗難がやばい
銅を多量に使用するから、高く売れるのよね

432 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:44.49 ID:zdEUdyrd0.net
本来、航続距離の短いEVは貧乏人の通勤用がお似合いなのに、高級路線だから行き詰まる。

433 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:52.36 ID:rP8XVAQA0.net
>>408
タイヤの摩耗も考慮ないよね

考慮なくとも近所の買い物程度の使い方だと12年以上乗らないと
ガソリン車の方がエコって結末に

434 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:55.67 ID:0mjFAd660.net
まあね、自宅で充電できる範囲の行動半径ならいいけど
出先の充電スタンドで30分から1時間も 

435 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:59:03.72 ID:UvRZjQuF0.net
>>412
何言ってるか分かんないけどホンダのメインは北米だぞ?
日本でN-BOXなんか比較にならんくらいジェットも4輪もホンダのメインは北米
北米だしガス代安いんでゴリゴリのガソリン車がホンダのメイン
無理なのは日産ルノー三菱辺り

436 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:59:40.54 ID:NODS+1cs0.net
>>324
内燃機関に未来がないんじゃないの?

437 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:59:55.79 ID:zrbtFIq40.net
>>428
トヨタが全固体電池開発してるじゃん
実用化されればトヨタ自身が内燃機関に終止符打つことになるけど

438 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:01.98 ID:rjpNwzo/0.net
EV車が廃れても燃料電池車が流行するから、時代に逆行するトヨタ
でも、他社の特許をコピーした トヨタ社 どこから入手したんだ?

439 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:13.74 ID:FsjBXmOv0.net
なあEVに突っ込んでエンジン開発疎かになってたメーカー終わったんじゃね?

440 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:25.52 ID:LgkvMhP70.net
>>432
少なくとも日本ではその路線も無理
なぜなら、より安価な電動アシスト自転車ってのがあるから

441 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:30.92 ID:ShtS6HcC0.net
EV普及によるトヨタ潰しが大失敗した欧米や中国だが
諦めず次々と策謀を考えて攻撃してくるしな

442 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:31.26 ID:z/YFVVz40.net
2030年以降もプラグインハイブリッド(PHEV)が存続する?
アメリカははじめから2030年に新車販売でZEVとPHEVで50%を目標に掲げていてその他はガソリン車だろw
このガソリン車がOKと言っても燃費が良くない車は販売できない
だからカーボンニュートラルの流れはトヨタ大勝利と散々言われてる話
バカウヨ以外はな
そもそもこの50%の目標がかなり厳しいからただのバイブリットが主流になるだろうね

443 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:31.30 ID:LTlynZYH0.net
>>1
形成しつつあるEV市場を章男のせいで丸ごと捨てたのにその負け惜しみはみっともないぞ
テスラはもちろんトヨタがEV市場で持ってるシェアがEV化に欧州程乗り気ではない米BIG3の十分の一もないから
完全に負け組

444 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:34.93 ID:9gkf6aeG0.net
時期が早かっただけじゃね?
正しいもクソも無い。
バッテリーの進化でEV普及は決まる。
バッテリーパラダイムシフトが来るかというテーマ。

445 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:37.08 ID:cT4lQYIo0.net
日産のe-powerが当面最高って事じゃないか?

446 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:51.90 ID:Bv142OEL0.net
トヨタだけが真剣にエネルギー保管の重要性に注目してた。原発が爆発した国、ロシアと日本だけは着眼点がちがうんだよ。ロシアは地下熱の秘密がわかってるから無限エネルギーをすでにもってる。

447 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:09.12 ID:LgkvMhP70.net
>>435
ガソリン捨てて中華に事大してEVシフトって言ってたでしょアホンダは

448 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:11.52 ID:wboWVxYo0.net
Appleも撤退したしな

449 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:15.97 ID:f6UA877S0.net
>>4
>>8
だから欧州の言うことを真に受けてはいけない

これからはEVじゃなくて水素の時代だよ

450 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:20.23 ID:e41xMovl0.net
私も美形の親から生まれていればもっとお金儲けも出来たし尊重された
トヨタでなくても存在しています参考にします

451 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:20.98 ID:R8CqLrGZ0.net
>>421
トヨタがなにも準備してないと思ってる情弱

452 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:33.54 ID:v0QsrtxV0.net
ガソリンの匂い好き

453 :くろもん :2024/03/01(金) 08:01:49.65 ID:/mXlE6tN0.net
EVが落ち目なのはもう誰の目にも明らかだな。
これまでEV推してたヤツが、見る目がない頭が回らないバカだって覚えとかないと。

あと集中と選択がうまくいかないってバカでもわかるよなあ。

454 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:01.49 ID:e41xMovl0.net
>>451
言われるとそうね
私はそうやってぼんやりしてるから何も進まず加齢しただけなのね

455 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:03.37 ID:FsjBXmOv0.net
リチウムイオンバッテリーのうちはどうこねくり回しても不便だよ

456 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:17.21 ID:mW5eKBcJ0.net
>>437
開発なんて世界中でやってるんじゃね?
コスパ含めて実用できるようになったのか?

457 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:29.11 ID:6qLwD2N20.net
>>444
早かったってことはせいぜい四半世紀以内にEVの時代が来るって前提だろうけど
ないないw

永遠にEVの時代は来ない

458 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:40.98 ID:JWULBHtj0.net
>>444
なぜ寒冷地でディーゼルの列車走ってるのか、だよ
バッテリーは論外の原因だがまだまだ課題はある

459 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:44.64 ID:P6hiLehk0.net
ホンダは政商になることを拒否し独立独歩。だからプライベートジェットを量産できたが、そこが天井。
トヨタは政府の頼みでクソ米車を日本仕様に改造したキャバリエを全力で販売。

トヨタは戦後、政府に助けられた恩義があるし、義理人情を滅茶苦茶大事にする。
住友さくら銀行ではなく、三井住友銀行になったように、義理を欠いた奴に永遠に十字架を背負わせる。

460 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:54.57 ID:eNA3jkYu0.net
バッテリーの技術革新が、思ったより進んでないのかな

461 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:02:57.79 ID:7gZgFU7O0.net
>>81
ドンマイw

462 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:03:01.67 ID:N2ahTc530.net
>>449
水素の時代なんか来ない
水素ステーション建設費が高すぎる

463 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:03:35.14 ID:P6hiLehk0.net
>>462
無知やな

464 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:03:43.11 ID:e41xMovl0.net
生きて御飯食べれてネットできて幸せです
ありがとう

465 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:02.72 ID:UvRZjQuF0.net
>>437
もう北欧で起きてる事案だけど内燃機関を全廃したらアスファルトとか石油製品である潤滑油とかどうすんですか?って事
あとアジア・アフリカの大部分とか内燃機関が無かったら立ち行かなくなるし極寒地域も同様の事案が現在進行形だろ
そもそもバッテリー作るのに必要なエネルギーが何処から出てくるのか真面目に考えたら内燃機関がゼロになるとか無いよ

466 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:11.90 ID:FsjBXmOv0.net
当初から言われてたEVの弱点が改善されず失速したよな
よくこんな不便なもんで覇権取れると思ったわw

467 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:30.65 ID:ra/SREXT0.net
まあhvでe-fuelか水素あたりの組合せが現実的な着地になるんじゃね
欧米としたら中東ロシアの産油国の力が煙いわけだし
あとは途上国の投資力が物を言う電力インフラを押さえて奴隷をつくりたかったんだろうけど欲張りすぎたな

468 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:35.65 ID:iMIymrY50.net
中韓のメーカーが鼻息荒く「これからはEVニダ!」って言うのは理解できるし納得だけど
天下のメルセデスベンツが同じような事言ってたのは不思議だわ

469 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:35.76 ID:EAGoEaSn0.net
2018年ぐらいからF1見ている人は
ヨーロッパ人の汚さが良く分かっている
あいつらアメリカ人すら差別している

470 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:36.64 ID:LGvEL/sZ0.net
日本ガソリン車を追い出したつもりが
中華EVに欧州市場をとられてしまった間抜け

471 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:46.92 ID:UvRZjQuF0.net
>>447
もうEV止めてるでしょ
いつの話してんだよ?
昭和脳かよ

472 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:59.00 ID:VR3tAXIG0.net
>>427
反日嫌儲民なら仕方無い

473 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:14.13 ID:LgkvMhP70.net
>>459
日本語の場合、明らかな上下関係がない限り後に来る方が格上になるからだよ
三井住友銀行=三井の資本も入った住友銀行
三井は修飾語的な扱い
繰り返すが明らかな上下関係があれば例外三菱UFJ銀行

474 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:26.14 ID:LxgCCNeE0.net
世界的な流れで仕方なく「うちもEVにします」て言ってただけだろ
ベンツもホンダもよ
トヨタが珍しくKYかワザとか本音を言ってただけ
コロナワクチンと同じだわ

475 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:38.93 ID:F1FPn4Y50.net
未来がないのはEVではなく内燃機関の方
EVは消える事はないが内燃機関には未来は無い
ただ、今後主流になるのはハイブリッドってだけだ

476 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:53.87 ID:ll2q/ZuT0.net
そもそも、ベンツなんて直ぐに壊れてばかりで金ばかりかかって、修理工場に入庫しているのが長い
それにリセールするとき値下がり率が半端なく下がり良くて100万くらいにしかならない
ゲレンデだけ多少は値段がつくけどね😅

477 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:04.34 ID:P6hiLehk0.net
>>473
CMで何て連呼してる?

478 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:14.59 ID:LgkvMhP70.net
>>471
だからそうやって首を突っ込んだだろ?
黒歴史えぐられてオコなの?
南青山から工作してるところ大変申し訳無いけど

479 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:18.47 ID:GZiZbFGR0.net
トヨタが強すぎるからそりゃ各国恐れるわ

480 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:18.82 ID:dLhxk1WK0.net
あと、水素固有のメリットは電気を自然放電しない形に保管できる事だね
更にいえば、大気中に含まれる窒素を組み合わせることで、アンモニアに変換できるから取り扱いも比較的楽になるし、アンモニアは用途が幅広いので、工業的にメリットが大きい
加えて、アンモニアの合成手法ははるか昔にハーバー・ボッシュ法(現在はもっと効率的な手法がある)として確立されてる地に足のついた技術だから、運用しやすいってのも大きい

481 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:32.50 ID:3Iys4LFY0.net
>>4
ハイブリッドだってたいして変わらんけども

482 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:33.29 ID:WIaF5Y0o0.net
充電充電で大変よ
スマホだってめんどくさいのに

483 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:49.60 ID:JWULBHtj0.net
ホンダはもうエンジンやるよ
合成燃料でーとかいってるけどありゃふつうにガソリンで走らせるつもりだろ
一応ガキの遊びにはつきあってやったぞっていう大人感でてたわ

484 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:53.63 ID:1QMTa2h80.net
まあ最終的に未来の車はEVになるのは間違いないと思うけど
それまではハイブリッドからEVに行くのか
その間に水素を経由する側分からんが
とにかく一気にEVは無理がありすぎた

485 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:06:57.58 ID:dZ5nxm2h0.net
>>443
その通り
遅れたし
ZEVに変わるまでは低燃費車のシェアは増えるが、BEVのシェアも増える
BEVでもしっかりシェアを確保していかないといけないだけの話だわな
ガソリン車もHEVもPHEVもBEVもFCEVもしっかりやれというだけの話、いずれCN燃料もあるわけだしな

486 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:10.80 ID:zcjh09iJ0.net
トヨタ栄えて民苦しむ。
EV頑張れ

487 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:18.12 ID:FsjBXmOv0.net
環境に優しい詐欺だった

488 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:26.23 ID:6fE6Tmih0.net
街中にトロリー線張ったほうが早いんじゃね?

489 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:28.45 ID:yRAnlQDs0.net
独りになってもずっとEV化やればいいのに

490 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:43.52 ID:iMIymrY50.net
いったいどういう計算してたんだろな?
そりゃ、いつかはEVの世界だろうけども

491 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:07:56.83 ID:eNA3jkYu0.net
ノートe powerに乗った人は、モーター駆動に感動して、
awdモデルは高い雪上でも高い走行性能を発揮する。
この辺が落とし所かな

492 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:08:09.98 ID:LgkvMhP70.net
>>472
嫌儲って日本のスタンダード、5ちゃんの首都だけどな
つまり日本人そのものがバカってこと
実際そうでしょ?必要条件と十分条件の区別もできない認知症が
5ちゃんだけでもうじ虫みたく湧いてくるw

493 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:08:21.58 ID:zrbtFIq40.net
>>456
もうロードマップ示してるからね
ある程度の算段はついてる

494 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:08:27.88 ID:Bv142OEL0.net
ガソリン車が地中のエネルギーを使ってるから、地中爆発による氷河期が、起きてない可能性もあるんだよ。少なくとも4回は人類は滅んでるからね。

495 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:08:55.20 ID:+k3ptlrA0.net
トヨタは全方位作戦だって最初っから言ってたでしょ
ド本命は水素系だよ
最初っから50年計画で進めてるの

496 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:04.73 ID:P6hiLehk0.net
モリゾー「エンジンを開発してる会社に融資できないとか、ふざけた事をぬかした金融機関があるらしいな…」

トヨタイムズでぶっちゃけてたね。
日本の金融機関は全滅すると思う。

497 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:14.17 ID:D94eUiMH0.net
まだ無理だった、すまん
こんな感じか

498 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:22.07 ID:nK5T+xWd0.net
>>475
ハイブリッドって内燃機関が主動力なんです。
これ意外と知られていない。

499 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:30.11 ID:R8CqLrGZ0.net
>>468
トヨタの経営陣が凄いんだよ 他社は横並びに並才

500 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:34.09 ID:LGvEL/sZ0.net
>>468
グリーンディーゼルの嘘がバレて
リセットすることにした

501 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:35.02 ID:q05Nmokz0.net
まあ今回の欧米の政治巻き込んだ“意図的なEV化の波”ってのが何者より最強の環境破壊だったよね

502 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:40.30 ID:LgkvMhP70.net
>>495
水素もない
理由はすでに述べた

503 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:53.42 ID:6qLwD2N20.net
もともと、

市場が許す限り、完全EV化する

って宣言だったからね

最初の7文字を抜いて報道したマスコミの問題でもある

504 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:10:06.01 ID:aPqWjuDH0.net
おいおい
ここで息巻いてたEV厨は息してる?
俺はさんざん「EVが派遣を取る日は来ない」って言うたびに噛みついてきたよな?
なあ
なんか言えよ

505 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:10:09.28 ID:JT5mBRPm0.net
ソーラー発電でも搭載してるなら興味は持てただろうけど、電気代が高騰の一路では選択肢に入る訳がない

506 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:10:38.10 ID:6fE6Tmih0.net
>>500
BMWもつい最近不正やらかしてたのがバレたよな

507 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:03.22 ID:y5mD/jt20.net
でもドイツは原発全廃は撤回しないw

508 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:14.99 ID:nnx6gtj90.net
意識他界系の理念先行破綻ドミノw

509 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:33.87 ID:R8CqLrGZ0.net
>>471
社長直々に発表しててカッコ悪いよなw

510 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:45.89 ID:P6hiLehk0.net
日本は名目通貨の経済を卒業し、エネルギーに価値源泉を置く現物経済に戻る。通貨の単位が円からkWhに変わるよ。
既にその兆しが現れている。

511 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:51.81 ID:EAGoEaSn0.net
>>473
ダウトだな

東京海上日動火災
バンダイナムコ
三越伊勢丹
阪急阪神HD

全部あたまの方が格上

512 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:00.68 ID:s+p6voVd0.net
もし車が全部EVなったら原子力発電フル稼働しないとね。電気作るのにガンガン石油使ったら本末転倒

513 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:12.30 ID:P6hiLehk0.net
>>502
無知は恥ずかしいぞw

514 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:19.22 ID:Mvzg3W6R0.net
だいぶ流れ変わったな

515 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:19.37 ID:ll2q/ZuT0.net
ディーゼルエンジンなんて、パワー出すなら黒煙を撒き散らさないと走らない
エコとは程遠いよ
EUが日本車が大量に入るのを止める為にごちゃごちゃいちゃもんつけているだけなのは、みんな分かっているからね

516 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:26.47 ID:nK5T+xWd0.net
メルセデスも2030年の100%を撤回したけで50%は確定だし、2050年のカーボンニュートラルは世界の約定であり、定まった未来だぞ。

517 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:34.40 ID:/KKRCbtz0.net
日本の車メーカーも脱ガソリン車を宣言しているだろw
BEVで遅れたら終わりやで
PHEVはBEVみたいなもんや
馬車しか作れなきゃ終わる時代がくるわ

518 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:48.28 ID:TNoXw5lr0.net
自宅に充電器が設置できない人が何千万人もいて、さらに、フル充電に数十分掛かるなんて、どだい無理ゲーってこと。

519 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:12:49.91 ID:vBg6a3Zb0.net
ドイツがええカッコしいで始めた事は大抵間違っている

520 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:13:47.84 ID:LgkvMhP70.net
>>511
最後の行まで読めないとか、読解力以前に体力がない
読む程度の体力もない老人

521 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:13:50.09 ID:K/gPG0590.net
ハイブリッドシステムで350kgくらいの荷物なんだろ。
いくら燃費がいいって言っても、加速とか悪すぎるんじゃないの?
乗っててイライラせんの?

522 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:13:54.67 ID:+k3ptlrA0.net
トヨタの画期的な100年ぶりの世紀の発明
トヨタハイブリッドシステムだって何のインフラ整備も要らないのに
アホな一般人にまで世界的に普及するまでもう、25年も掛かったんだよ?w

EVとかいうハイブリッド車の下位互換でしかないものは最初から論外としても
水素社会に変わっていくにはそれこそ、50年100年計画で無いと
世の中は変わっていかないの

523 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:14:31.01 ID:dLhxk1WK0.net
>>495
というか、そもそもハイブリッド自体が現実的なEVとして開発された経緯があるからね…
元から現実的にすべてのコスト面で内燃機関を上回る駆動方式が完成する可能性があるなら、移行することは端から想定してる
てか、トヨタの特許の青田買いと研究資金の投入度合いは狂ってるよ、割とマジで
…さらっと100万単位で研究費貰ったって研究室を知ってるからね…ホント異常なまでに太いスポンサーだよ

524 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:14:36.19 ID:BrLSUcWT0.net
一方その頃日本ではハニートラップにかかった間抜けな役人達が中華製のEVバスやEVトラックを大量導入しているのでした。

中華製EVは火災のリスクもあるのに、最近はスパイツールも仕込んであるのにね(笑)

525 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:14:43.99 ID:P6hiLehk0.net
住友「板金屋にはカネを貸せない」
日銀「おまえら舐めてんじゃねーぞ?あ?」
住友以外「申し訳ございませんでした!」


モリゾーのおかんは三井財閥の令嬢

526 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:03.47 ID:ZPWFYypK0.net
走行距離と充電の速度と寒さに弱いのを克服しないとEVは使い物にならない
で災害時にはまったく役に立たなくなる

527 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:07.64 ID:721JeVJC0.net
>>518
コンセントがあればいいだけだからw

528 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:08.96 ID:HwToQut40.net
現在、日本は電気を火力発電でつくってる
天然ガス等の化石燃料を使って電気をつくって、送電ロス諸々ありで車を充電して車を動かすのと、そのまま化石燃料で車を動かすのとどっちが自然に優しいのか

529 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:15.04 ID:F1FPn4Y50.net
>>498
そんな事は誰でも知ってる
ここの言う“内燃機関”は“完全”な内燃機関車の事な

530 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:24.58 ID:EAGoEaSn0.net
ホンダはF1で黄金時代築いた瞬間にやめるって言ったり
内燃機関やめるって言ったり
経営陣は詰め腹切らなくて良いのか?

531 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:26.19 ID:LgkvMhP70.net
>>513
充電スタンド以上に供給インフラの設置が困難な水素が普及する理由って何?
他人に無知って嘲笑えるなら当然申すことできるよな?

532 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:42.00 ID:JWULBHtj0.net
チャレンジしたけど大失敗でしたでもう次に進むしかないんじゃね?
化石燃料車より燃える事故多いとかブラックジョークすぎる
中国だとマンションまで全焼してる

533 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:42.53 ID:R8CqLrGZ0.net
>>521
求めるモノが違うんだよアンタとは

534 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:05.52 ID:vp21PA7w0.net
>>521
ハイブリッドなら100kgもいかないよ

535 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:12.45 ID:sb7oWYXn0.net
>>528
今は圧倒的にBEVがいいわなw

536 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:21.39 ID:EAGoEaSn0.net
>>520
もともとそういう文脈じゃないくせに
負け惜しみがひどいな

537 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:42.09 ID:OZ7hAixe0.net
ネタがないからってあの下品な内装どうにかしろよ
パリピかよ

538 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:55.00 ID:3jpRX0/t0.net
地球ではガソリン
酸素が無い星ではEVと使い分けすればいい

539 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:09.45 ID:LGvEL/sZ0.net
まあ全固体化電池が実用化されたらEV化は進む
後進国ではガソリンタンクに穴あけるガソリン泥棒が問題になっているからな

540 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:11.18 ID:2CDoEQ1U0.net
トップがエリートのトップダウンより普通のボトムアップのほうが消費者相手の商売はうまくいく。

541 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:17.43 ID:LgkvMhP70.net
EVも今のところありえないが、水素はもっとありえない
水素も所詮は原発前提の技術、そのうえ供給インフラの設置がEV以上に困難
にもかかわらず水素は普及すると言えちゃうのって、脳に日の丸咲いてるとしか

542 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:20.48 ID:UkvPVZ310.net
内燃で日本メーカーに勝てない!

そうだ!EV規制で締め出してEUメーカーの覇権を取り戻すんだ!

中国EV安かろう悪かろうでEU蹂

やっぱりEVやめます

543 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:34.85 ID:htKyGsKU0.net
あまりにも政治的すぎてうんざりだったよね
2030年までにはどうのこうのとか、ノルウェーの新車販売比率でEVは~とか、中国のEVショーが盛り上がった
EVの素晴らしい未来みたいな純粋な記事は全く無かった

544 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:38.18 ID:gOUy/z450.net
>>521
加速はモーターだからガソリン車よりよっぽどいいよ

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:18:02.45 ID:QS3YTM360.net
トヨタをはじめとする自動車メーカーとそのユーザーは正しかった
日本人は賢者だと世界は認めるでしょう

546 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:18:05.61 ID:JWULBHtj0.net
充電スタンドを安全と思ってるやつやべえよ
あんな高圧ながれるもんがそこら中においてあるって
メンテする人員も桁違いに必要らしいしポンプと比べたら精密機器なんで専門職
電気系のメンテマン育成してんの?テスラ系のスタンドなら機密の塊だしな

547 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:18:23.65 ID:Gh1S9xzq0.net
EVのバッテリーって何年もつのだろう(´・ω・`)
交換もメッチャ高いし

548 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:18:53.52 ID:6WtTZ9xl0.net
水素がいいとしてさあ、
結局は硫化水素として使わざるを得ないわけよ。
ガソリン。

549 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:18:57.12 ID:LgkvMhP70.net
>>536
三菱UFJ銀行って例をあげたのにそれすら読解できない痴呆症の逃げ口上
図星言われたら発狂するのもまさに痴呆症
痴呆症にもプライドだけはあるからな
犬の糞より役に立たないプライドだけど
犬の糞は肥料ななりうるが

550 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:12.15 ID:UkvPVZ310.net
でも、2035年からガソリン・ディーゼルを廃止するんだよな?

551 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:19.27 ID:P6hiLehk0.net
>>531
LNGを国際取引できる商材に育てたのは日本。その恩義を忘れた国々が増えたので、日本がLNGの価値をゼロに戻す。カネの価値そのものを変えてしまう。

豪州褐炭の埋蔵量は日本の電力需要の240年分。これを水素に変えても、扱えるのは日本だけ。

552 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:32.03 ID:LgkvMhP70.net
>>530
>>347

553 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:32.30 ID:R8CqLrGZ0.net
>>529
紛らわしい エンジン車って書けよ!

554 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:53.98 ID:ny39UK+M0.net
>>521
今のハイブリッドも電池進化してきて電池で加速するから
加速よいぞ

555 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:19:57.62 ID:9gkf6aeG0.net
まぁ 内燃反応系と蓄積放出系では要求されるエネルギー密度は違うわな。
バッテリーが危険性高くなるのは当たり前。
EVを考えるなら燃料電池系で考えるのが筋。

556 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:20:08.81 ID:gTi98jgG0.net
>韓国ジェネシスは、急遽ハイブリッド車の開発を始めたことが明らかになった。

トヨタにスパイを送り込むニダ

557 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:20:11.89 ID:RQcYkY2v0.net
>>528
一番優しいのが軽自動車
次がハイブリッド
ガソリン
EVの順かな
自動車評論家が言ってる

558 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:20:13.27 ID:xZ0qVFEA0.net
>>547
ガソリン車の10倍持つわなw

559 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:20:32.83 ID:80z8RHMJ0.net
ゴールポスト動くだろうなってのは予想できたけど結構早い段階で動いたな

560 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:20:42.76 ID:LgkvMhP70.net
>>551
全く水素の話してなくて草


だからさあ、脳に咲いてる日の丸を剪定しろよw

561 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:21:00.81 ID:WHu+SAQT0.net
デマゴーグの扇動に惑わされて、安易に改革に走らなくて良かったね。

562 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:21:06.82 ID:RZemBSmL0.net
それじゃまるでホンダが馬鹿みたいじゃないですかあ

563 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:21:19.51 ID:WqAP4HoQ0.net
まぁ欧州はこうなるって、当初から常識人はちゃんと言ってたよね。

単にハイブリッドで負けてるからルール変えたかっただけだし。

564 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:21:28.16 ID:44bjQSzX0.net
>>42
さらなる技術革新や進歩待ってからでも良いかと
つまり様子見
市況民

565 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:21:50.23 ID:944WNgMr0.net
>>557
エセ自動車評論家なw

566 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:22:20.26 ID:GZiZbFGR0.net
>>1
テスラ以外のEVが売れないだけ。
既存メーカーはエンジンとガソリンをモーターバッテリに入れ替えただけの車。

テスラはバッテリ活かした常時接続によるYouTubeやapple musicにスマホアプリとの統合,強大なバッテリ容量による高性能CPU搭載でゲーム、ipad相当の滑らかなIF。
充電スポットを自社整備し垂直統合、他のメーカーは寄り合いで相性や故障、利用実態とは関係ない拠点に整備等々。

大衆はEVを求めているのではなく、EVで得られる体験を求めている。
そこにコミット出来た経営者はマスクだけだったな。

567 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:22:21.69 ID:ome3/nXo0.net
パヨク「日本を滅ぼす希望の星だったEVがもはや風前のともしびニダ・・・」

568 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:22:27.04 ID:LgkvMhP70.net
>>562
バカなんじゃなく、世界のクルマメーカーとしては中小企業でしかないから
トヨタみたいに両建てができないだけ

569 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:08.72 ID:F9bqSKht0.net
EUは製造業で強みがなくなっていくな
残るのは環境とLGBT

570 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:15.86 ID:Bv142OEL0.net
水素って軽い電圧からつくれて、いえば人力でも作れるから、水素エンジンが出来れば人力発電所とかできるかもね。チョコザップとかで充電するとか人力発電が老人の健康たいさくにもなってエコ社会になるだろう。

571 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:22.26 ID:PboruKhX0.net
メルケルがヒステリー起こして原発止めたせいで
ドイツは電力自給率が3割程度だっけ

それで全面EVとかあり得ん

572 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:49.94 ID:dLhxk1WK0.net
>>563
どっちかというと、いくらなんでも拙速すぎて正気か?って意見が強かった気がする
そりゃ、世紀単位での技術革新が起きればいつかは移行する可能性はあるけれど、前提条件としてほんの10年程度で技術のブレイクスルーを見込むのは正気の沙汰ではないわなぁ
基礎技術ってのは世紀単位での成長が必須なんよ…

573 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:54.79 ID:/P2HeU4I0.net
そもそも20世紀に入った時点でバッテリー車は一般的ではないと結論付けられた。何を今さら。

574 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:23:58.10 ID:P6hiLehk0.net
>>560
最後の二行を読めないのかな?
水素運搬船を建造中の川崎重工は2025年の水素関連市場を500億円と見積もっている。立ち上げ時期だから三菱重工・岩谷産業の3社で分け合うのだろう。

575 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:24:12.69 ID:jAbGVVZ50.net
>>516
そうだよ。でもその日程は延びるからね。
2050年までに主要メーカーの販売がEVになり、実働の30%を占める感じか

576 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:24:19.24 ID:ll2q/ZuT0.net
ベンツのハイブリッドが安く売ってるから買って1年間くらい乗れば色々分かるよ
残念だがトヨタには勝てない

577 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:24:24.79 ID:EAGoEaSn0.net
>>559
プーチンが天然ガスの供給をしぼったせいで
去年と今年の冬、家の中が寒かったから
ヨーロッパの連中はこたえたんだろう

578 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:24:27.60 ID:ZPWFYypK0.net
自動車評論家っていい加減だよな
欧州がクリーンディーゼル()って言い出したときも、トヨタのHVは世界から取り残されるって言ってたし
欧州がEV言い出したときも、トヨタのHVは取り残されるって言ってたし
こいつらどの面下げて自動車評論家とか名乗ってるんだろう

579 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:25:15.39 ID:xZIAgwNn0.net
>>318
アンモニアはそもそもの需要が高いからな。
ハーバーボッシュ法の触媒改良は進んでいるが、その実用化と増産が先だな。
あと、そもそもの話アンモニアってどうやったら燃えるのかね?

580 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:25:42.55 ID:6WtTZ9xl0.net
欧州車のディーゼル詐欺がバレた時に、
欧州メーカーが猫騙しとしてEVブチ上げただけって、
日本人は秒で分かってたからな~

581 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:25:46.54 ID:/PZyS1GS0.net
水素は日本だけでなく
欧米も開発してる
水素は商業車や船舶などに
使われる様になるんじゃないかな?
乗用車の普及は少し難しいだろうけど

582 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:26:29.10 ID:P6hiLehk0.net
Googleマップでオーストラリアのビクトリア州を眺めてみよう。広大な褐炭田があり、これを水素に変えて日本に運ぶ。

583 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:26:40.86 ID:M2UD5L5D0.net
軽四サイズで使い方がEV の一番のストロングポイントを生かせるのそれでは利益率が悪いわな
高級車路線では詰むわな

584 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:01.23 ID:zKLJYF+q0.net
>>578
連中は自動車メーカーの接待にあやかれれば何でも書くから

585 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:05.33 ID:UkvPVZ310.net
走りだけに特化したらEV最強だけど
バッテリー耐久性、航続距離、環境負荷、パーツ代、アフターフォロー
等まだまだ課題は山積

586 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:06.96 ID:95dMAZjF0.net
>>1
元々、EVもそうだがSDGs自体が欧米資本家の新しい利権で、日本潰しもその計画のひとつだからな
特にトヨタは日本に残された最後の砦みたいなもんで、欧米としては是が非でも潰したかったんだろうが、その前にバンザイしたんだろう

トヨタの粘り勝ちだな

587 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:09.88 ID:P6hiLehk0.net
>>579
実はメタンより燃えやすい。

588 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:16.72 ID:nK5T+xWd0.net
>>557
雉「」

589 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:25.39 ID:LgkvMhP70.net
>>574
今まで他分野でできたから水素だってできるんだーって精神論にこもってる時点で負けだよ
ITのときも家電(かでん)でうまく行ったからホルホルーって言って自滅したしw
そもそもEVvs水素って対立軸にしてる視点で
「おまえ、なんとかレンジャーとか好きだろ?それともプリキュア?」としかw
つまりアニメや特撮でしか理解できない幼児脳

590 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:25.93 ID:Bv142OEL0.net
水がもしかすると最強の物質なのかも。

591 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:41.21 ID:GWaC0NkM0.net
鴻海MIHもお終いか

592 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:05.83 ID:1phhjreW0.net
そもそも、既に中古EVは船に載せられないとこ多いからな。

593 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:20.17 ID:LGvEL/sZ0.net
ぶつかると10秒で全焼する
消火出来ないから船の移動も制限され中国のハワイで大暴動
駐車場で突然発火しマンション火災
EV車が重すぎて立体駐車場崩壊
販売元が倒産したらサーバーエラーで文鎮化しドアもあかない
走行中に来たシステムアップデートにOK出したら走行車線でアプデ終了まで停止

中韓ではこんな感じ

594 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:20.78 ID:jsPZOrE30.net
>>1
🇭🇺ハンガリー語だろ?

595 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:32.59 ID:EdNEkIIE0.net
>>294
また、EU車優遇のルールを考案中だから安心しろ

596 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:33.97 ID:ar9yo9mN0.net
水素は国内で生産しないと意味ないよ
ほぼオーストラリアからの輸入だろ
結局原油と同じだもん。

597 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:40.61 ID:LgkvMhP70.net
>>578
そりゃメーカーのチンドン屋だから

598 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:44.77 ID:P6hiLehk0.net
>>589
日本のエネルギー技術はガチ。
家電スマホは中共から取り上げる。

599 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:29:01.95 ID:UkvPVZ310.net
水素も何かを製造する時に副産物として大量に出てそれを回収
燃料としてということなら十分に可能性はあるのではないかと

600 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:29:23.49 ID:ee+9D0uY0.net
しかしモーターの加速は魅力だからなぁ
e-Power最強だろ

601 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:29:35.03 ID:cxQBRim70.net
環境系、SDGS、ポリコレ系

これが絡むと間違いなくユーザーに不利益が生じる
おかしな利権も関わりだす

602 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:29:36.11 ID:VoB8Tohj0.net
技術が追い付かないのを正しいとは言わない

603 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:29:48.69 ID:jsPZOrE30.net
🇭🇺スズキマジャールの時代だな!

604 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:10.47 ID:jsPZOrE30.net
>>600
モーホーの加速

605 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:11.41 ID:6WtTZ9xl0.net
水素も基本、既存の内燃機関の延長としての燃料であり、
結局は水素も、硫化水素として使わざるを得ない。

606 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:15.48 ID:/PZyS1GS0.net
水素は他の国も開発してるし
最近は天然水素も注目されてる

水素の開発は日本のガラパゴスじゃないよ
逆に日本が一歩リードしてるから
日本の水素開発を止めたい勢力が
おるんやろうね

607 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:15.96 ID:AqvNbNKo0.net
水素を回収する手間より輸入した方が安くて簡単なんだよな

608 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:17.06 ID:O6kJb/VD0.net
>>463
水素もタンク金属腐食問題で最長15年で保証終わり

609 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:20.38 ID:y2JpPHLq0.net
極寒でも災害時でも役に立たない避難所にもならないEVなんて
しかも
バッテリーは高額で寿命が短いし中国製バッテリーはよく爆発する
修理代も電気代も高い

610 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:30.09 ID:TrOnB3440.net
韓国も内燃機関の技術力が低いから、ほとんどEVになるだろうけど、
北朝鮮の高高度核爆発、EMP攻撃があれば、すべての車両が即死、戦死(=KIA)
物流が止まるな

611 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:38.78 ID:LgkvMhP70.net
>>596
そもそもは、原発で有り余った深夜電力で水を電気分解して水素作れば安くない?
ってのが水素エンジンの発想
なので、脱原発とか言ってるうちはEV同様ありえないもの

612 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:38.91 ID:6h83xGW90.net
ホンダ、日産「えっ?」

エンジン開発を放棄したホンダ、日産は潰れるんですか?

613 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:45.80 ID:YDfmHN260.net
日本で今走っている車全てが一瞬にBEVになることはないからw
日本でも一番二酸化炭素をださないのは2030年に新車販売全てBEV(ZEV)にすること
中古市場含めて2040年に全てBEV(ZEV)にすること
なことは100%正しい
ただ、使い勝手云々以前にメーカー(下請け末端まで)が生産環境を変えていき、インフラも変わっていく時間が必要というだけの話
それは2035年なのか2040年なのか2045年なのかというだけ

614 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:30:49.75 ID:1hE3JVGP0.net
欧州がビジネスのためのルールチェンジを仕掛けて失敗っていう流れで結果的には勝ちを拾えそう
だが本当はそのルールを動かす側になった方がいいわけで向こうの振りかざすルールに振り回されてた時点でただ事じゃないかなり危うい状況だった気もする

615 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:31:13.58 ID:EAGoEaSn0.net
>>582
褐炭を蒸し焼きにしたらCO2が出るじゃん
と思ったら近くの海底に埋めるらしい

そんなせこいことせずに大気に放出すれば良いのに

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:31:30.82 ID:dQBt0PtB0.net
なんかすげーレス番飛んでるけどまたスクリプト沸いてるのか

617 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:01.84 ID:P6hiLehk0.net
>>608
ISASが複合素材の液体水素タンクを開発中。炭素繊維の袋の内側をアルミニウムで電鋳。

618 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:04.43 ID:O2/RMpPF0.net
遠距離走るには超絶向いてないEV
街中限定タイプ車

619 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:11.90 ID:nK5T+xWd0.net
ほんの2-3年前の記事掘り起こすといっぱい出てくる。

EVシフト記事

自動車ブランドがEV専業化を続々と宣言! 青写真通りに進むと10年後はどうなっている?
https://www.webcg.net/articles/-/44950

EVアンチをついに論破? もはや爆速普及が否定できない「8つの根拠」
https://merkmal-biz.jp/post/12504

620 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:16.30 ID:ih8BVc0L0.net
何が戦略だよw
いきあたりばったりじゃねーか

621 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:36.40 ID:P6hiLehk0.net
>>615
いずれそのCO2も資源化する。

622 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:38.31 ID:ll2q/ZuT0.net
日本なんてタクシーがLPガスで走っていて、タクシーの事故なんて毎日全国のどこかであっても、爆発なんて話はないからね
EVの火災や爆発なんて出てきたばかりなのに、世界中であるくらい危険

623 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:40.82 ID:GpcIXy1k0.net
セクシーなEVを作れば良いんですよ!

624 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:33:02.85 ID:+8FuBEHS0.net
もし世界中の車をEVにしたら電力が足りないもんな
最初から無理とわかってる

625 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:33:12.23 ID:UkvPVZ310.net
>>618
昼にSTOP&GOを繰り返して夜に眠らせる佐川とかの配達には向いているとは思う
耐久性は知らん

626 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:33:25.43 ID:LgkvMhP70.net
>>606
そんなイデオロギー的な話以前に、量産するには水の電気分解するわけだから
今の状態だと火力発電の電気を大量消費だから
素直にガソリン車走らせたほうがマシ

ああ、こっちはさっさと原発再稼働させろと思ってるので念のため

627 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:33:48.11 ID:Fv8WESOw0.net
水だけで動く車はよしろ

628 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:34:28.46 ID:wC4p7ccU0.net
だからカーボンニュートラルでの解決策は、第二世代バイオエタノールしかないって
アメリカとイギリスは着実にやってる

EU=ドイツは負けを認めたくないだけで結局は追従する

629 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:34:36.29 ID:CuTAd1ZX0.net
ていうか普通に運用してみればわかりそうなもんだけどね
BEVがハマるユーザーだっているだろうが現状では一部よ

630 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:34:47.57 ID:P6hiLehk0.net
マイナンバーカードにWebブラウザを搭載→スマホ市場崩壊

631 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:20.13 ID:LGvEL/sZ0.net
>>627
昔テレ東が騙されて放送してたけどそれ詐欺だから

632 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:25.54 ID:UkvPVZ310.net
なんで原発の再稼働しないの?
東京湾に最新の原発作ればまともに管理するだろ?
なんなら経産省の役人、規制委員会連中や電力会社の重役を原発の隣に住まわせろよ
そしたら真面目に運用するって

633 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:34.40 ID:wlKo3iQb0.net
>>614
はじめからそのルールは状況に応じて変えていくことになっているが?w
トヨタを除く日本はバッテリーや水素をはじめとするCN燃料で明らかに遅れていたわけでね
技術だけでなく、資源を含めてな
それは今も変わっていない

634 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:41.54 ID:6WtTZ9xl0.net
二酸化炭素なんて、人間の活動がなくても、
大幅に変動するモノで、
ガソリンの燃焼で二酸化炭素が放出される→しゃーない
で終わりだよ。

635 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:52.16 ID:6h83xGW90.net
そもそも日本、アメリカは火力発電の割合が高いのでEVがエコというのが嘘なんだよ
日本は7割、アメリカは6割が火力発電
二酸化炭素出しまくって発電したエネルギーで走ってるんだから

636 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:54.00 ID:ih8BVc0L0.net
>長期的に見れば、自動車がBEVに置き換わっていく流れは止めようもないが

止まってるのが今だろ?w
そもそも長期的に見てそう思ったからEVゴリ押し戦略をしていたのではないのかね?wwwww

637 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:04.54 ID:+8FuBEHS0.net
>>625
荷物積載したEVトラックで住宅街にありがちな坂道とか電気食いそう

638 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:06.64 ID:CZ+Dclbz0.net
今後はトヨタの会長が言うようにガソリン車とハイブリッド車とEVと水素車で別れるんだろうが、EVのシェアは3割もいかないと思うけどな
日本だと1割も行かなさそう

639 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:13.93 ID:P6hiLehk0.net
>>633
無知は恥ずかしいぞ

640 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:20.24 ID:tQZWeZlO0.net
>>619
最近でもこれ

日本車メーカーはなぜこんなに「お気楽」なのか EV軽視の姿勢が世界でシェアを奪われる結果に 2023/05/17
https://toyokeizai.net/articles/-/673087?display=b

日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」 2023年1月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-06/RO1P1QT0AFB401

641 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:40.98 ID:nkBOXcQH0.net
メルツェデス!

642 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:53.51 ID:0mcdY4lH0.net
内燃下げしてEVごり押ししてた評論家赤っ恥だね

643 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:55.93 ID:Bv142OEL0.net
>>632

日本が一人勝ちしすぎる。
原発爆発してもGDPまだ四位っうのが異常なんだよこの国

644 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:03.61 ID:FBIihgjp0.net
トヨタは常に正しい

645 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:09.45 ID:+8FuBEHS0.net
>>632
首都直下型地震…

646 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:15.79 ID:F9bqSKht0.net
>>608
EVの充電スタンドより長持ちだな
あれ10年持たないだろ
埋設した部分も取っ替え

647 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:21.90 ID:XOWxyh370.net
EVは幻想だとあれだけど

648 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:22.21 ID:fEB8qgm10.net
3Dテレビと同じで売る側の都合でゴリ押ししてただけ

649 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:41.54 ID:jEQg/IWW0.net
>>613
全EVになったら日本製じゃなくていいや
UIとデザインは一流にはならんだろうから

650 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:43.84 ID:/PZyS1GS0.net
>>632
関西電力みると
再稼働が正解やのにね

651 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:48.18 ID:P6hiLehk0.net
>>632
原発は全廃。
能登の地震で確定した。

652 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:37:52.75 ID:LgkvMhP70.net
>>632
女川なんてさっさと動かせと思うわ
311のときに避難所になるほど品質は確かなんだし
福一がダメダメってだけで

653 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:38:34.50 ID:0mcdY4lH0.net
違うな
恥だとか思わないから評論家できるんだな

654 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:38:44.90 ID:pbgKTfek0.net
豊田章男のYouTube発言攻めてるよね
これもう迷惑系YouTuberだろ

655 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:38:56.46 ID:jQU9R3LY0.net
当たり前のことを当たり前に正直に言える企業がトヨタ
それに比べて欧州の企業どもはみな平気で嘘をつく
なんでや

656 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:05.99 ID:nK5T+xWd0.net
>>640
今年の記事だとこのあたり

日本の自動車メーカーは今すぐ「バッテリーEV」にかじを切るべきだ! 業績絶好調&HVシフトの時こそチャンスである
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf9f63c114f1aa4a83ed93cd3bd398b687a7af5

【解説】「日本車は負けた」…“遅れ”取り戻せる?  2024年、日本のEVの展望は
https://news.ntv.co.jp/category/economy/6d72659b80b043849341134374160e47

657 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:20.69 ID:6My9QPt50.net
>>632
原発の安全性を揺るがしているのは極左活動家の電力労組だから
こいつらをどうにかしないといけない

658 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:27.38 ID:m6Bs0Kot0.net
>>1
マスゴミと一部のマヌケ連中がBEV最高&日本乗り遅れと連呼していただけで、普通の知能を持つ日本人は欧州の屑連中が目標達成できずに撤回するだろうと思ってたわw

659 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:31.91 ID:oLxCCl0/0.net
何とかトヨタに打撃与えたくて画策したけどまた駄目だっただけの話
排ガス規制とかクリーンディーゼルでも結局自分の首絞めただけなのに欧米はアホで助かるよなw

660 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:36.41 ID:P6hiLehk0.net
1分で市町村レベルの土地が4m上昇

あらゆる地質調査の意味が無かったと暴露された。

661 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:48.25 ID:SbWs1Od60.net
今どきの家なら太陽光くらいあるだろ?
日常の移動は太陽光の電気でOKやん
長距離のときだけガソリン
要するにしばらくはプラグインハイブリッドだわな

662 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:52.01 ID:sQjQ+gsQ0.net
車に小型原子力発電機を付けたらあるいは…

663 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:18.43 ID:F5s0OdF20.net
はっきり言って無理やりな欧米のEV移行は失敗だよ。

今までHVとかじゃなくガソリン車で十分で
売れ行きもガソリン車メインだったのに
ガソリン車を締め出してEVEV言って売ったら結構不便な事が発覚して
ガソリン車とEVの中間に位置するHVな注目が集まってくるしまって
トヨタ一人勝ちになったしな。
他のメーカーもHVは作っているけど
仕組みやノウハウ的な意味でトヨタのHVに勝てないし

664 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:26.63 ID:3jHWIvLN0.net
>>427
あいつら基本アホだし

665 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:47.36 ID:LgkvMhP70.net
>>656
そりゃテレビ局からすれば、日本メーカーが潰れて外国メーカーだらけになったほうが儲かるからな
理由はもちろんスポンサー

666 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:49.99 ID:qzC3/Stw0.net
しかも世界的にEV増えると電池を大量生産してる中国からの大気汚染が日本にガンガンやってくる模様。

667 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:54.35 ID:F9bqSKht0.net
EVの世を信じてたであろうマヌケが、EVは日本メーカーに無駄な投資をさせるためのEUの作戦だったみたいに言い出して草も生えん

668 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:58.12 ID:Bv142OEL0.net
太陽光もやって原発もやって水素も洋上風力もやれば電気が余りまくる。
できるけどやらないのが日本クオリティ

669 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:41:02.04 ID:t03T0QFy0.net
やっぱ水素よ

670 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:41:08.96 ID:In2txXIW0.net
>>640
こういうの見ると
日本企業は冷静に真面目に考えてるんだなぁと分かる

671 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:41:11.21 ID:xPyrLzQw0.net
>>642
ここらへん?


猪瀬直樹氏
今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う。

大西康之氏
まるで「走るスマホ」 テスラのスポーツEVを試乗

村沢義久氏
“鬼才”イーロン・マスクの両輪は「EVと宇宙」

湯 進 氏
すでに日本車は競争相手にすらならない……トヨタ越えを果たしたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え独走態勢の予感

五十嵐大介氏
「テスラと比べたら日本勢は子ども」クルマのスマホ化、開発強化急務

中島聡氏
Tesla車によるロボタクシーが実現した際には、消費者が自家用車を持つ必要がなくなるので、自動車産業全体が破壊的なまでのダメージを受けると予想できます。

馬渕磨理子氏
試作品を作るスピード感が他の経営者と比べてずば抜けており、投資家の支援や共感を集めやすい。『人類の未来に最も貢献できる事業は何か』という視点で、あらゆる事業をスタートさせ続けているのも革新的です

松尾豊氏
テスラにはあって日本企業に欠けているもの
なぜ日本は世界からこんなに遅れてしまったか

672 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:03.76 ID:LgkvMhP70.net
>>664
あいつらって言うけど、平均的日本人だぞ
だからこそヤバいんだけど
記事を鵜呑みすることしかできない禽獣だかけってこと

673 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:19.92 ID:t8oA/O7F0.net
>>659
カーボンニュートラルだからだよw
過渡期を含めてハイブリッド、全固体、燃料電池(FCEV)、水素エンジン車どれをとってもトヨタ様々時代だと思うがw

674 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:21.13 ID:P6hiLehk0.net
1兆円企業の社長がyoutuberとなり、ユーザーと一気に距離を詰めたのは、今は亡き任天堂の岩田聡。

モリゾーはおそらく、岩田聡に感化されてる。

675 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:21.78 ID:Av1eDeGp0.net
2枚だけ実写あとは生成AI
https://imgur.com/qBX17as.jpg

676 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:22.20 ID:y5o3SGgC0.net
 
 アホンダさあどうする(笑)
 

677 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:44.77 ID:duC7u0ls0.net
そもそもEVは市場原理や需要を無視して政治的なものだろうからなw

678 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:45.16 ID:G9k6QIk90.net
良い内燃機を作れなくなった欧州メーカーが、
苦し紛れにEVを謳ってたら、
中国からわけのわからない攻勢を受けて、
どうしようもなくなってる。
いまココ。

全固体電池が実用化されるまでは、
玩具と一緒なんだよ、EVって。

679 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:48.33 ID:JTmp2+hb0.net
そもそもスマホよりガラケーの方が優れているという価値観を持っている人には響かないね

680 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:19.75 ID:ADljRYxT0.net
どうやったら自分達が1番取れるかという結論ありきの思考だったのだろうなあ(´・ω・`)
過程が全く追いついてなかったと
まあベンツがどうとかよりEUアメリカの失策て感じだけど

681 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:20.74 ID:14StMHFY0.net
いや欧州のマイルドハイブリッドじゃトヨタに勝てないよ
永遠にさまようのかな?

682 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:38.92 ID:F9bqSKht0.net
>>671
そりゃ総理もマスゴミ通さず直接情報発信するわな

683 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:53.97 ID:jQU9R3LY0.net
>>676
ホンダは社長さえすげかえればそれまで言ったことはすべて反故にできる企業風土
のーまんたい

684 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:57.48 ID:1hE3JVGP0.net
>>655
欧州の思想はビジネスをゲームとして捉えていて正しいか間違っているかではなく純粋に勝つか負けるかで割り切って考えられる感じ
美学やロマンを振りかざしていても負けては意味がないというまさに勝てば官軍負ければ賊軍の世界よ

685 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:58.26 ID:LgkvMhP70.net
>>670
日本企業はってより、車作って設けなきゃなんない立場と、
金で餌付けされてチンドンやってりゃいい立場

チンドン屋が差別用語になるほど蔑まれる理由はそれ
クライアント次第でコロコロ言う事変えるから

686 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:44:18.39 ID:LGvEL/sZ0.net
>>660
原発設置場所は硬い岩盤層なので問題ありません

687 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:44:25.21 ID:ldYHTG1+0.net
>>667
HEVもPHEVもBEVもFCEVも変わらんからw
お前が馬鹿なだけw
電動車が作れなきゃ終わりだよ

688 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:44:35.70 ID:14StMHFY0.net
一番「ちょ、まてよ」って思ってるのホンダじゃないかな?w

689 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:45:03.93 ID:IHFRFbFm0.net
トヨタは凄いよ
ノルウェーで一番売れてる新車がbZ4Xですし、ベターはハイブリッド、縛りのある国ならbZ4X、将来全固体電池車

690 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:45:25.25 ID:JTmp2+hb0.net
>>675
俺がただ一つだけ言えるのは
この中の子が全員実在していたとしてもハロプロだったら残念ながら一番人気にはなれない

691 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:45:26.79 ID:F9bqSKht0.net
>>687
それなら日本メーカーの投資は正しいことになるじゃん
バカかお前

692 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:45:33.23 ID:2jZLmLFL0.net
フルEV化を止めるだけでEVを作るのは止めないのね

693 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:45:38.38 ID:P6hiLehk0.net
>>686
その岩盤層が丸ごと1分で4m沈降しない根拠を述べよ。

694 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:14.27 ID:LGvEL/sZ0.net
2023年10〜12月期の純電気自動車(BEV)の販売台数で、中国の比亜迪(BYD)が米テスラを上回り、
世界首位となった。

高級路線の欧米は中華EVに負けました

695 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:14.76 ID:Yt2c0INX0.net
日本がー、トヨタがー

696 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:16.85 ID:5q2CZ+nO0.net
ハイブリッド造ってんのに急いでEVに変える必要はないだろう

697 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:18.29 ID:m6Bs0Kot0.net
>>671
これを覚えとこうw

698 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:24.94 ID:6h83xGW90.net
やはりバッテリーでブレイクスルーが無い限りEVの世界シェアが3割超えるのは無理だよ
ノルウェーとか一部の国では普及するんだろうけど

699 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:35.64 ID:LgkvMhP70.net
バカカバチンドン屋とは良く言ったものだ
言われる理由があるってこと

700 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:56.47 ID:/PZyS1GS0.net
>>688
ホンダは長年付き合ってきた
部品製造会社を蹴ってまでエンジン開発やめるって
宣言したのにね

天国で本田宗一郎がないてるよ

701 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:57.15 ID:tQZWeZlO0.net
ひろゆき
「iPhoneは売れない」
「Switchは失敗する」
「Vtuberはすぐに消える」
「日本でTwitterは流行らない」
「EVを作れない日本は終わり」

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:00.16 ID:RAJO4ero0.net
メルセデスはBEVやPHEVで中国に勝てないことが分かったから
トヨタの勝利とか書いてる人もいるけど、トヨタもメルセデスも負け組になっただけ

東南アジアどころか中東でもBEVすら売れてきているのに、
これからEROI下がる石油由来のガソリンオンリー車が、市場競争で生き残れるわけないだろっていう

703 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:02.79 ID:duC7u0ls0.net
>>688
将来的に全部EVにする計画だっけ?

704 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:22.93 ID:F9bqSKht0.net
>>678
中国勢も半固体とか全固体投入するとか言い出したが、どの程度のものか
トヨタの全固体でもダメならEVの望むブレークスルーは当分ない

705 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:26.46 ID:PlZi3sKO0.net
欧州が仕掛けて自滅したのホント笑うわ

706 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:29.78 ID:IOHUkrRY0.net
>>678
日常に使う分ならスマホと変わらんだろw
コンセントから充電するだけの話

707 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:45.74 ID:Zx30Bk/Q0.net
>>701
もう終わりだよ西村ひろゆき…

708 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:02.81 ID:KQtjhgq10.net
EVってさ永遠に電池作らないとだめじゃん?
その資源てあるの?今の車需要満たすほどに

709 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:10.82 ID:tr80wCMq0.net
>>96
あれは鉄道だから運行が固定していてなおかつ、走行距離短いから成り立つのでは?

710 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:14.52 ID:wwWAUVru0.net
環境イデオロギーに振り回され過ぎたな
EVはEVで使用地域や用途を絞って地道に供給していけば
それなりに活躍の場を得られる車だけど
環境屋に扇動されて全方位向けに動いた結果失敗に至ったな

711 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:20.81 ID:jQU9R3LY0.net
>>671
この人たちはテスラ株買ってただけじゃね?w

712 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:45.31 ID:LGvEL/sZ0.net
>>685
今までの全ての地震で実際に影響なかったのが現実

713 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:54.64 ID:JTmp2+hb0.net
チンドン屋さんは大衆の目を惹き付けるという技術を持っている
無能がそれを見て蔑むのは滑稽

714 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:48:57.37 ID:nK5T+xWd0.net
ホリエモン×ひろゆき、日本のEV(電気自動車)開発が遅れている理由を解説 ダイソンが電気自動車を開発、ますます世界から離される日本
https://wpb.shueisha.co.jp/news/technology/2017/11/02/94074/

英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
https://36kr.jp/29665/

715 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:03.77 ID:P6hiLehk0.net
日本の経済論者は急激に発言力を失うよ。
今まで日本の脚を引っ張ってきた全ての責任を負わされる。

716 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:17.58 ID:1CDcGEVj0.net
デカいベンツにいつか乗りたかったが
車幅1.8が俺には限界だった
無理
要らん

717 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:19.02 ID:/PZyS1GS0.net
>>708
ないよ
特にコバルト

718 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:21.26 ID:tQZWeZlO0.net
>>656
相変わらず酷いな…

719 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:22.96 ID:GW1BwvJd0.net
ホンダ「はわわ…」

720 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:32.44 ID:uG2CRfRw0.net
そもそもEVとか言ってる馬鹿はいなかっただろ
言ってた奴は単に利害で言ってただけ
だから利害で手のひらくるり

721 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:32.55 ID:go6CKZrQ0.net
>【EV失速】やはりトヨタは正しかったのか?

「正しかったのか?」じゃねーよ。これ以上EV派のどこに弁明の余地があるんだ。
いい加減観念しろ。

722 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:37.53 ID:MkjgH1SZ0.net
欧州「我々の手のひら返しは世界一イィィィィィ!」

723 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:49:44.22 ID:nK5T+xWd0.net
ホリエモン「国産車メーカーはEVに集中せよ」
週刊朝日
堀江貴文
2015/03/30 11:30
https://dot.asahi.com/wa/2015032700061.html

724 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:02.29 ID:QS3YTM360.net
メルセデス「2030年の完全電動化を撤回するわ」
ホンダ「そうなんだ。じゃあうちも撤回しよう」

725 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:06.19 ID:w/p73xoK0.net
>>688
思ってないよ
ホンダはエンジン技術のマージンを活かして全固体電池開発に集中だから

726 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:19.76 ID:m6Bs0Kot0.net
>>715
いつも間違った未来予想をしているから、それはないw

727 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:20.83 ID:hKs0Na3F0.net
電気自動車なんか要らんのやがw

728 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:34.17 ID:+jCvocHh0.net
政策も経営方針も環境活動向けのアピールでしかなく、充電池と充電ステーションに関する算数を理解できない程度の会社がわめいてただけ。

729 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:41.24 ID:6h83xGW90.net
菅、小泉みたいな欧米にハメられた環境テロリストが国のトップになったら日本が滅ぶわな

730 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:52.20 ID:FcKL6wD00.net
トヨタ好きじゃないけど、こういうところは認めざるを得ない

731 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:54.66 ID:GO/xP0uE0.net
決定的?

732 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:50:55.20 ID:0mcdY4lH0.net
>>720
EV狂信者結構いるやん

733 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:51:26.45 ID:QnrFI+Ou0.net
全モデルをEVにするのを止めるだけでEVを作るのを止めるわけではないのね

EVシフトの波が収まったわけではなくね?

734 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:02.98 ID:7czuj4DV0.net
EVは実力以上に評価されていたというだけ
実質、ガソリンエンジン車に性能で負けているからこうなる
トヨタが水素カーを普及させたら世界は良い意味で変わると思う

735 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:07.01 ID:MkjgH1SZ0.net
>>688
ホンダにもう技術屋は残ってないのよ(´・ω・`)

736 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:11.92 ID:hKs0Na3F0.net
車は基本的にエンジンついてないとな
モーターってなんだよ

737 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:16.21 ID:duC7u0ls0.net
車は家電製品みたいな事にならないみたいでよかったなw

738 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:28.83 ID:JTmp2+hb0.net
>>727
新しい技術を全否定するのは賢い態度ではない
それは全肯定するのと同じくらい愚か

739 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:39.53 ID:go6CKZrQ0.net
>>720
白人共って元々そういう人種だからな。奴らの言うことを真に受けて搾取される方がバカって論理。
さすが一時は世界のほとんどを植民地支配して、現地住民を搾取してただけのことはある。

740 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:53.09 ID:P6hiLehk0.net
>>726
こいつら基本、「日本はダメ」としか言ってこなかったが、急激に日本の経済状態が好転する。しかもエネルギー技術が直接関わるので、どんな経済理論も通用しない。

日本はデフレが進む一方で商品サービスの質が上がり続ける。

741 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:52:56.66 ID:9NdlyLa10.net
許可制で一夫多妻を認めろ、納税で1億以上,世界的に優秀と認めらた者等

742 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:00.89 ID:fWK+AwYb0.net
意識高いバカをだます
それがEV

まだまだ時期尚早

743 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:06.22 ID:95dMAZjF0.net
トヨタと鈴木宗男は正しい

744 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:08.79 ID:/PZyS1GS0.net
>>728
EVって昔の技術やで

745 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:13.89 ID:zi7KxFMU0.net
>>352
テスラデスラ

746 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:22.39 ID:In2txXIW0.net
>>730
周りに流されずにちゃんと自分の意見を主張するって大事だからな

747 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:53:39.67 ID:De34FttA0.net
VIPカーがバッテリー燃えたり
バッテリー切れ起こしたら
テラリストから逃げ切れないからな

748 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:00.11 ID:vsYKUOvV0.net
>>727
ベンツも別にEVを作るのを止めるわけではないけどね

749 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:03.72 ID:hKs0Na3F0.net
実車ミニ4駆かよ

750 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:20.06 ID:CZ+Dclbz0.net
マスゴミ「稚拙なEV重視政策で追い詰められるホンダ。日本の誇りが外資の手に落ちる」

751 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:25.72 ID:3Mdzaqgg0.net
>>743
あと小保方さんもな

752 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:30.43 ID:nK5T+xWd0.net
>>733
メーカーの全モデルEVシフト宣言を根拠にEVシフトするって喚いていたのがEV厨なんだが。

753 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:34.73 ID:i/77DXNz0.net
>>678
バカか
良い内燃機関しかない欧州メーカーだよ
欧州はただ単に環境に対する圧力や意識が高い
ユーザーの手間暇は問題ないが、タイムリミットを突きつけられメーカーは早々に技術を捨て何なら自爆させられる運命だ
日本メーカーは欧州シェアから言って世界的に有利なことは紛れもなかったがねw
しかもハイブリッドもある

754 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:54:46.43 ID:4/p+K4GW0.net
全部EVにする!と言って一番儲かった奴が仕掛け人だぞ

755 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:55:08.28 ID:6BvdfB6E0.net
>>493
ロードマップ通りにいったプロジェクトとか見たことない

756 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:55:46.46 ID:7bSBAjZ+0.net
そういえは11月からは欧州タクシーとかは
エンジン車が禁止になるんだっけ。
どこのくにだったか。

プラグインハイブリッドとかもBYDのもっとも
得意とするところだし、ハイブリッドでも
かなり苦境にたたされるやろなぁ。

BYDが年間1000万台こえるのは5年後くらいか?
いや4年後か?

757 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:55:47.26 ID:WfRfKDSy0.net
どう考えても充電時間が長すぎて無理
盆暮れ正月の高速の渋滞するような時にで8割EVだったら
SA、PAで充電なんか100%無理だよ。スペース的に。

758 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:55:48.11 ID:ah+Snu/v0.net
ホンダはどーすんの?

759 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:56:04.79 ID:iSRjuZfw0.net
EVという試作車レベルのものをさも内燃車同等かのように偽ってきたけど
最初から無理あったしな・・・

760 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:56:15.36 ID:De34FttA0.net
中国から金もらって、提灯記事書いてた
カー評論家や経済誌のコラムニストは
切腹すべき

761 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:56:31.59 ID:hKs0Na3F0.net
まぁ結局、中国優位に嫌気さしたんだろ
レアメタルとかバッテリーの材料とか

762 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:56:52.01 ID:4KfNpFig0.net
電気自動車はミニ四駆だけで楽しめばええ

763 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:01.50 ID:5q2CZ+nO0.net
ブォンブォンするエンジンの連中はEVに変えろ

764 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:16.62 ID:CVXFTqlU0.net
何がどうなろうと日本人に売らないトヨタは嫌い
所有権解除しないまま売ってくれりゃ良いのに…

765 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:18.39 ID:HSUQFFmJ0.net
やっぱ水素のトヨタが正しかったか
ミライ買ってくる!!

766 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:34.99 ID:hKs0Na3F0.net
EVになる=中国主導の社会になる

767 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:37.81 ID:jQ2oRHvr0.net
>>43
バッテリーの載せ替えが非常に高額であることも問題だが、それ以前に自動車メーカーが交換用のバッテリーをどの程度の期間供給し続けるのかという問題があるな
スペースや衝突安全の都合でシャシーに組み込む設計なら形状的に新型車のバッテリーが使えなくなる可能性が高いし、制御ユニットなんか日進月歩だから短期間でマイナーチェンジする可能性が高い
バッテリーの供給が終了すれば車両ごとゴミになるな

768 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:57:42.40 ID:JTmp2+hb0.net
>>760
むしろそういうのを鵜呑みにしないリテラシーが必要なんじゃね

769 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:02.00 ID:gmBwGy880.net
ネトウヨ右往左往

770 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:17.39 ID:hKs0Na3F0.net
>>765
ミイラになるよ

771 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:30.38 ID:RAJO4ero0.net
>>717
NMC系LIBは確かにコバルト必須だが
最近中国EV勢に採用されまくってるLFP系LIBは、コバルトもニッケルも一切使わないぞ
ちなみに去年から太陽光パネルの蓄電池として出荷されているNIBに至っては、リチウムすら使わない

772 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:40.09 ID:lJRxWZm60.net
出遅れ日本メーカーは早晩潰れると言いまくってた五味康隆にコメント取って来いよ

773 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:46.83 ID:SdZUlGju0.net
トヨタ叩いたり持ち上げたり
お前らネトウヨは節操ねえなあ

つーかただ文句言いたいだけだろ?

774 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:51.19 ID:JTmp2+hb0.net
携帯電話の電池すら規格化できなかった無能な産業界に期待してもね

775 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:55.43 ID:Yt2c0INX0.net
バスに乗り遅れるな

776 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:58:56.13 ID:QdwMlONp0.net
流れが変わったね

777 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:13.53 ID:MiKqaZS00.net
そりゃ最終的には?EV化するだろうけどさ?
今はコスパ的に合わんよね?って話
弾丸の基本設計が今も変わらないのと同じで
今はまだ併用段階だよ

778 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:17.35 ID:W/z3kfMV0.net
トヨタは外資系だしw

779 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:25.27 ID:OFWSUvg30.net
EVに需要はあるが全部EVにするとか
極端なことやるのは馬鹿
しかし馬鹿が多かった

780 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:28.30 ID:go6CKZrQ0.net
>>738
電気自動車って発想そのものは新しい技術でも何でもない。自動車の最初の時代に、
動力の候補として、蒸気機関と電気モーターとガソリンエンジンの3つがあり、
結果ガソリンエンジンに他2つは淘汰された。。
なぜ今、電気自動車かと言えば、ひとえに環境ポリコレの影響だろう。
だが、あれからバッテリーの進化が思ったほどでもなく、しかも環境にも言うほど
よくはないことが露見して今に至ると。

781 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:30.81 ID:nn+wAN+O0.net
欧州は目標を突きつけられてコツコツとやってきたから電源構成が明らかにクリーンになってるし、
カーボンニュートラル?電気自動車?はあ?と他人事のように言っていった頭空っぽのメーカーはトヨタに頼るしかなくなったわな

782 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:43.86 ID:/PZyS1GS0.net
>>756
電力が足りない・・・・

そうだ!止めてた褐炭で発電しよう!
二酸化炭素も土壌汚染もすごいけど
EV普及したら問題ない!

とマジでいってるのが欧州

783 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:59:56.64 ID:JTmp2+hb0.net
その「流れ」ってのも広告代理店に払う金次第なんだけど

784 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:00:03.27 ID:gmBwGy880.net
新自由主義者は最新という言葉に弱いからな
右往左往しちゃう

785 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:00:34.06 ID:Z7k/2OaI0.net
餅は餅屋やで
情けないのはヨーロッパのメーカー
何年もクルマ作りやってきて分からんかったんかオマエラって感じ

786 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:00:42.96 ID:hKs0Na3F0.net
トヨタが悪いんじゃなくて
国民から吸い上げてどんどん貧乏にしていく国が悪いんやで
税金でも何重取りしてんだよ

787 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:00:44.65 ID:SuES9CQ50.net
>>780
バッテリーの進化w
100倍良くなってるが?

788 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:01:19.14 ID:MP9tX/ge0.net
しれっと購読者の梯子を外すEV大好き日経さん

「メルセデス「30年EV専業」困難に 世界で販売鈍化」

789 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:01:43.95 ID:x7frwIq60.net
次はホンダだろうな

790 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:01:46.68 ID:Yrp0tp830.net
精神構造の違いで、日本に比べ欧米は方針や規則を変えても失敗とはあまり思わない
だから欧米は小回りが効くし、荒唐無稽なこともやってしまう
これはどちらが良いというわけではなく一長一短
だからこそ日本は欧米が始めたからと言って安易に真似してはならない
もしダメだと分かっても日本はすぐに撤退することができないから

791 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:01:55.95 ID:J+1oo+ur0.net
>>738
EV自体は全々新しくないぞ。
だから欠点も昔からよく知られていた。
それにリチウムイオンバッテリーのエネルギー密度でもガソリンのエネルギー密度には全くかなわない。
だから立ち打ち出来ないのは端から判ってた。

792 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:01:59.27 ID:OFWSUvg30.net
>>781
ノルドストリーム爆破されるまでドイツはロシアの化石燃料に頼ってたのバレた

793 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:02:06.27 ID:MiKqaZS00.net
今の主流であるガソリンエンジンを遥かに上回る新規格が生まれれば自然とガソリンエンジンは駆逐される
スマホで色んな物が駆逐されたみたいにな?

794 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:02:12.94 ID:9CQQYRpY0.net
日本は国を挙げて水素エンジンの推進に取り組むしかない

795 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:02:27.54 ID:hKs0Na3F0.net
アホンダの欠陥ハイブリッドはいろは坂も登れない

796 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:02:31.14 ID:go6CKZrQ0.net
>>787
で?100倍程度じゃまだまだダメでしたね、って話だが。

797 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:02:34.34 ID:fWK+AwYb0.net
>>782
www

ヨーロッパ
・クリーンディーゼル
・クリーン原発
・クリーン天然ガス火力発電
・クリーン石炭火力発電

798 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:04.37 ID:lJRxWZm60.net
こんなダサい企業もなかなかないな

799 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:06.05 ID:y5o3SGgC0.net
アホンダは経営陣がアホなんだろな
フィット4とか糞みたいなフルモデルチェンジして自滅してるし

800 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:14.02 ID:4KfNpFig0.net
>>756
一斉に稼働したら一斉に充電渋滞しそうだな

801 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:23.27 ID:95dMAZjF0.net
>>751
おぼちゃんはよくわからん

802 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:27.79 ID:SUsEgmUo0.net
思ったよりヘタレるの早かったな

803 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:39.27 ID:W/z3kfMV0.net
極寒中でチャイナEVバスは止まった。

804 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:40.33 ID:wtKqKkXl0.net
数年前は高い目標を掲げるか、現実から目を背けてなあなあと先送りしているかだったが、
日本も巻き返しのチャンスはまだあるかもな

805 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:56.83 ID:KQtjhgq10.net
>>717
EVって電池作れなくなったらおわりじゃん
電池の素材が有限な以上そもそもが無理じゃね?

806 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:03:58.00 ID:kWCJBcPO0.net
自動車メーカーの論理では気候変動には対応できないよ
自動車に割り当てるエネルギーの量を減らさないといけないからね
公共交通利用にシフトしなければならない
特に日本は運転手がいないから多くが「何がなんでも死ぬまで運転」状況。で、生涯の最後の最後に人身事故起こして犯罪者に。

807 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:04:19.18 ID:+QYpZHWE0.net
>>799
ホンダはシビックのみだな

808 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:04:28.52 ID:7bSBAjZ+0.net
なぜ今EVなのかは環境なんかじゃなくデジタル化と
自動運転のためでしょ。

電気とモーターにした方が駆動部分が単純で
自動運転部分のソフトが統一しやすい。

あと自動給油と自動給電では、将来自動給電の方が芽があるという思惑も大きいだろう。

車だけではなくロボットなどが街中徘徊して
車と同じ給電システムに便乗するのは明らかなんだし。

809 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:04:37.59 ID:De34FttA0.net
ホンダはやはりトップがダメだな
先の状況を読めなさすぎる

810 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:05:03.78 ID:jwUiW2Ld0.net
>>800
充電の電気などチリみたいなものだよ

811 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:05:14.61 ID:132VMrrR0.net
ドイツは常に間違う

812 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:05:26.74 ID:nK5T+xWd0.net
>>797
前にくっつけると良い印象の修飾語
「大人の」「生」「クリーン」

813 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:03.93 ID:M+UhDCxj0.net
>>1
>日本のクルマメーカーは正しかったのでは

炭素の排出制限目標でみんな苦労してんじゃん、アホか?

814 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:16.49 ID:nK5T+xWd0.net
>>772
「このままでは日本車は本当にヤバい」自動車評論家が決死の覚悟でそう訴えるワケ
https://president.jp/articles/-/46586?page=1

200万円を切る高性能EVがやってくる
2020年9月、テスラのCEOイーロン・マスクは、「自動運転機能を搭載し、価格を2万5000ドル(1ドル=110円として275万円)に抑えた新型EVを2023年までに市場に投入する」と宣言しています。

815 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:16.63 ID:MiKqaZS00.net
そもそもEV併用車すら故障したら地獄
故障すれば買い換えれば良くね?ぐらいの余裕がないとキツいよ
言い値商売

816 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:17.99 ID:/PZyS1GS0.net
>>805
一応代替品はあるが
一気に性能は劣化する

昔のニッケルバッテリーに戻した方がマシじゃね?
ってレベルに

817 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:34.24 ID:W/z3kfMV0.net
日量122万バレルを170万バレル
すでに原油は供給過剰。

818 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:38.19 ID:UkvPVZ310.net
>>807
N-BOXがあるじゃないか

819 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:41.58 ID:Z4I+gr5T0.net
バッテリーがあと3世代ぐらいブレークスルーしまくって発電所が増えて
5分でフル充電できる充電ステーション増やしてバッテリー廃棄の問題が完全解決すれば
EVが主流になるかもしれんけどそんな未来は来ないと思う

820 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:54.67 ID:MitpUlTS0.net
>>723
笑。

821 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:08.30 ID:lJRxWZm60.net
ポルシェはマカンとケイマンをBEVにしたところなのにどうすんの

822 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:09.59 ID:OFWSUvg30.net
>>808
EV否定論者じゃないけど
別に内燃機関でも自動運転できるし
EVにそこまでの優位性はない

823 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:22.35 ID:J+1oo+ur0.net
>>808
>自動運転部分のソフトが統一しやすい。

実はそこが一番難しいんだけどねw

824 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:22.39 ID:IHFRFbFm0.net
日本で売れてるEVは日産サクラだし、これはこれで理にかなってる
補助金ありきではあるが

825 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:22.69 ID:C5LCZnFj0.net
0か1で決めるから綻びが出てくるんだよ・・・

826 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:07:52.28 ID:Us7Xg32E0.net
>>662
デロリアンを早く!

827 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:08:22.63 ID:wtP8Jlo60.net
>>806
無駄だよな
それを楽しむのが目的ならともかく、移動目的であれは無駄が多すぎる

828 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:08:43.20 ID:7TcgTf0R0.net
ホンダはもうダメだな
誤りを認められない経営者が会社をダメにする

829 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:09:37.51 ID:OFWSUvg30.net
>>819
基本的に原発の夜間余剰電力ありきだったんだが
東日本大震災がEVにとっても痛かった

830 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:10:07.66 ID:785fwVvI0.net
シンプルに「時期尚早」ってだけだわな。
セカンドライフやメタバースみたいなもんだw

やがては主流になることはほぼ確実だが、まだ技術水準が追いつけていない。
EVは、廉価で強性能な電源ユニットが安定供給されるまではムリだ。
こんな当たり前のことに気付くために、高い授業料払うもんだなw

831 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:10:26.12 ID:RvfNDbRc0.net
 独逸の原子力発電と同じで 最初に党の公約(策略)ありきの政策なので
現状や状況、等全く配慮されていない 根本的な行動原理は妬み嫉み恨み

832 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:10:28.40 ID:wx4q+q5d0.net
まずは排出ガスゼロ目指すなら排出ガス減らそう

833 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:10:41.78 ID:hKs0Na3F0.net
ガソリンにしてもバッテリーにしてもエネルギーを動力変換して動かしてる
バッテリーに充電するより燃焼させるほうが取り出しやすい
つまり両方兼ねそろえたトヨタ式のPHEVが最強ってことだろ

834 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:10:51.01 ID:4KfNpFig0.net
本当無理に未来志向持たなくてもいいと思うんだよ
そんな急いで成長しても周りが追いつかないんだし、技術が確立するまでとか長~い目でやればいいのに

835 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:12:18.20 ID:0AQ+6Y550.net
トヨタが正しかったのではない

正しさをトヨタが決めるのだ

836 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:12:37.37 ID:3FJjzqPZ0.net
正しい者が勝つわけでは無い!
勝った者が正しいのだ!

837 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:12:52.15 ID:paEHQ+PW0.net
鬼畜欧米人による植民地政策

●メディア、司法、金融を支配する(情報を掌握)
●精神を縛るキリスト教を押し付ける(キリスト教は奴隷の宗教)信仰による支配
●統一教会、創価学会、キリストの幕屋等、信者を利用しての政治への介入
●現地の神話、宗教を破壊
(元からある土着の信仰がキリスト教に対抗する精神的基盤となる)
●病院をつくり、医師を送り込み西洋医学を押しつける
●麻薬売りつけて廃人にし、奴隷化、人身売買する
●大学や学問や学歴社会による支配(教会をモデルに作られた。ターゲット先の富を収奪するための手段)
(高学歴=教育による洗脳 低学歴=メディアによる洗脳)
●英語を押し付ける(英語は劣化言語。知能が落ちてしまう)
●スポーツ、スクリーン、セックスなどの愚民化を進め、知能を落とす。
(今はテレビ、アニメ、ゲーム、お笑い(吉本))
●移民を大量に入れ、混血を進め、その混血を支配層にする
(真の悪、欧米人に目を向けさせないため)
●職業、性別、人種、宗教で対立を起こさせ国家を混乱させる(分断統治という)
●固有の伝統食を破壊(インディアンのバッファロー、南米北米住民の主食のアザラシ、日本の米、クジラ)
●核兵器、ウイルス、薬品等の人間を使った人体実験
●疫病を撒く(治療薬も危険)


・20年に及ぶ不況 増税緊縮 =人口削減
・ウイルスを撒く =人口削減
・炭素排出量削減= 経済活動が停滞して生活が不便になる → 人口削減
・女性の社会進出= 女性の体を酷使する、不妊→人口削減
・ワクチン = 異物をいろいろ混入 →人口削減
・治療薬 = 異物をいろいろ混入 治験ほとんどなし → 人口削減
・LGBT = 男女のセックスが行われなくなる → 人口削減
・コオロギ食 = 人口削減?

838 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:13:04.73 ID:hKs0Na3F0.net
つまりおれが正義か

839 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:13:08.83 ID:fpozo2oJ0.net
>>835
それやったのEUだろ

840 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:14:12.86 ID:K3lNLchA0.net
>>772
出遅れた?
何もやらなきゃシェアは奪われるだけだろw
アホでもわかる
何もやるなと日本で日本メーカーの足を引っ張りまくった反日バカウヨが日本のがん細胞よ

841 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:14:18.26 ID:m/rZJkyX0.net
>>427
>>701
疫病神ひろゆきと常敗嫌儲民の夢のタッグ

842 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:14:22.45 ID:OD9r/+3x0.net
中韓も今は脱EVだし

843 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:14:42.44 ID:KQtjhgq10.net
>>816
欧州ってそもそも電池が有限って考えあるのか?
EV自体も数年で使い捨てなのにいつまでも作れないんだから
そもそも無理じゃねって?

844 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:15:27.07 ID:6BvdfB6E0.net
>>787
まだ全然足りん

845 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:15:49.50 ID:go6CKZrQ0.net
>>808
>電気とモーターにした方が駆動部分が単純で

仮にその理屈が正しいとしても別にe-powerでもいい。EVでなければダメな理由にはならない。

846 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:16:20.35 ID:XTdIhr9P0.net
>>840
実用に足らないから本格移行しないだけで裏でやってるしょ

847 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:16:29.71 ID:eP4RvCgd0.net
>>833
トヨタのPHEVは最強でもないし、シェアもない
どちからというとBEVが強いメーカーが強い

848 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:16:48.45 ID:BlXTOL8x0.net
>>348
技術関係者は、まだできないのは分かっておったと思う
投資詐欺の旗降っておった連中とあほなロマン派と口だけの環境保全派の連合軍が
騙っておっただけやと思う
企業内の研究者やトップは実情分かっておったけど真実言うと反発されて悪魔認定されるのでだんまり
そもそもできるなら
これからはEV!!
とかいわないで
誰にばれずにしれーっと量産化してから発表するだろうしね
それが一番自分たちが儲けれる

849 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:16:51.62 ID:+2FwI4yW0.net
ああ…これ環境を名目にした日本車潰しみたいなものだから
しかし思ったように業績が伸びないから修正しだしたんだろう

850 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:17:26.94 ID:BT4+G7aD0.net
でも法律でガソリン車販売禁止になるんでしょ

851 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:17:59.34 ID:giwIYCCn0.net
トヨタが正しかった

852 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:18:29.47 ID:CVXFTqlU0.net
>>786
補助金でプリウス売りまくって儲けたのもトヨタだったよな…

853 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:18:48.23 ID:wx4q+q5d0.net
近場移動には便利なんだから環境に合わせて棲み分ければ良いよ

854 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:03.25 ID:/PZyS1GS0.net
>>850
イギリスはね
EUはドイツの反対で
条件付きエンジン車販売を認めるとか
色々ルール変更してる


イギリスもそろそろ
変更するんじゃね?
ロンドン市民怒ってるし

855 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:14.46 ID:JTmp2+hb0.net
ちょっと前までトヨタは国に税金納めてないって聞いたけど今は少しくらい払ってんのかな

856 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:14.92 ID:Jy97NqZz0.net
いや、EVを買わなかった全員が正しい

857 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:31.46 ID:ll2q/ZuT0.net
トヨタは、EV.FCV.ハイブリッド.レシプレ何でも作れて売れているけど、ベンツやテスラは一部しか作れない
比べるまでもないよ

858 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:32.06 ID:ZhWzXsE30.net
>>141
ええな

859 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:20:41.93 ID:m0hSYa4W0.net
今のシェアの大半は電動車に食われるだけの話よ
しばらくハイブリッドでトヨタウハウハ、テスラや中華BEVウハウハやろ
その先は技術競争に勝ったメーカーに淘汰されるわな

860 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:21:08.55 ID:EAGoEaSn0.net
船は重油で動く
飛行機は灯油で動く
トラックは軽油で動く

原油を分留すると
重油・灯油(軽油)・ガソリンが出てくる

船や飛行機の動力が変わらないかぎり
ガソリンが余ってしまって逆にエコじゃなくなる

861 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:21:15.05 ID:HHQenynE0.net
未来なんて予想できるわけないのに「選択と集中」が成功するわけない
特に政治力のない敗戦国の日本とドイツが

862 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:21:23.15 ID:nK2fq2OH0.net
現行技術の寄せ集めでは、
課題やリスクを解消できず、
可用性やコストなど我慢を
強いるうえ、リセール
バリューが期待できない
環境負荷になる産廃。
賢明な判断と思う。

近場の買い物や送迎など、
普段使いに使える、簡易な
コミューターなら普及する
だろう。

863 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:21:24.41 ID:xWg+bUP60.net
ベンツ豹変す

というか、馬鹿丸出し

864 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:21:31.36 ID:mNTGS6nZ0.net
気候や環境次第でしょ
雪国とかでEVとかガラクタ

ハイブリッドとかガソリン車最強になってしまう
給油というか充填環境が出来れば水素自動車もいいし
トヨタは正しかったの結果だよね
ダイハツ関係以外

865 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:22:05.01 ID:JTmp2+hb0.net
>>860
火力発電に使えば?

866 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:22:08.82 ID:2oS9Yrf10.net
>>857
作れてもハイブリッド以外シェアはないわな

867 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:22:42.51 ID:/PZyS1GS0.net
>>843
ないと思うよ
バッテリーは中国から買えばいいって
おもってるようだし

アメリカは
そこはちゃんと考えてから
色んなものを開発してる
eフルやら水素開発やら色んなものに
だからアメリカは強いだろうね

868 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:22:43.61 ID:wx4q+q5d0.net
>>860
石油製品使ってるこの問題もなあ
人類が石油製品捨てれる訳無いし

869 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:23:33.26 ID:JTmp2+hb0.net
>>861
そもそも戦略というもの自体が現状と未来の正確な認識と予測を元に成り立つ

870 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:23:56.91 ID:OM8lRgKj0.net
>>866
本気で取りにいかないだけでトヨタが本気出したらシェアめっちゃ伸ばすよ。

871 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:17.71 ID:qthTVgqU0.net
ユーザー目線でいうとコスパがいい
ガソリン一択。10年乗れたら十分。

872 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:24.91 ID:FsjBXmOv0.net
>>427
相変わらずバカだなアイツラ

873 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:40.04 ID:iwlX+dOn0.net
EVも詐欺
mRNAワクチンも詐欺

874 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:42.43 ID:vkrUufPE0.net
EUなんてすぐ掌返すカスだからな
真面目に相手にする必要がない

875 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:50.98 ID:ysLVhPGo0.net
>>864
別に正しくない
フルライナップメーカーとしてBEVが遅れている
要するにBEVでもしっかりお客様に認められシェアを確保してなんぼ

876 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:24:55.48 ID:pI3V9l3P0.net
技術がない欧州自動車メーカーの化けの皮が剥がれた結果に終わったな。
既にディーゼル詐欺かまして博打に出たけど無理筋でしたと。

877 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:16.77 ID:M1H9aAvs0.net
>>81
現代ではJR東日本やJR九州が走らせてるし、古くは1950~1960年代に宮崎交通が走らせてた
バッテリー駆動の電車はそう奇天烈な存在ではないのよ。いや鉛蓄電池をアホほど積んでた宮崎交通のは奇天烈だったが。

878 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:24.43 ID:kkUtHGKo0.net
そりゃあ次世代電池の開発が先だろ

879 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:25.11 ID:J+1oo+ur0.net
>>840
メーカーの足を引っ張ってたのは、現実の見えていない文系意識高い系だよ。
理系ならユーロ7やユーロ6のような目標は無茶だと判るし、EVの限界も直ぐ
判る。
EVは価格は高いし、インフラ整備が追いついていないのだから、マジョリティが
購入する訳がないのだよ。

880 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:26.11 ID:hA5P1ttQ0.net
>>4
evは二酸化炭素を増やすし産廃出しまくってゴミを溜めることにしかならないんだよな
ガソリン車よりも手が付けられない

881 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:36.95 ID:wx4q+q5d0.net
石油燃料なんて戦争でアホほど消費するんだから

882 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:48.39 ID:JTmp2+hb0.net
トヨタの本気は盗むか買うか下請けを絞るか

883 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:57.25 ID:KQtjhgq10.net
だれも気が付かないなのかね?
EVに使う電池は有限で限りがあるんだけど
数年で使えなくなる電池を作りまくってすぐ枯渇するだけなんだけど
頭が悪いとしか思えないんだが

884 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:25:59.49 ID:7O89wPTM0.net
ベンツが間違ってただの、トヨタが正しいだの、アホかと
全ての面で内燃機関を凌駕しないとBEVの一般普及はありえない 当たり前の事なのに

東京都小池都知事は2030年ガソリン車ゼロだったな どうするよw ボチボチご意見を拝聴したい

885 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:26:18.40 ID:wZzdEGls0.net
トヨタのハイブリッドに対抗して
ディーゼルで不正バレて失敗
小型車にしか使えないダウンサイジングターボで失敗
EVで巻き返しを謀るも中国メーカーに市場荒らされた上に寒波で電欠パニックになり大失敗
ハイブリッドが登場してから技術力で全く対抗出来なくて政治力で潰そうと躍起になった結果毛唐共のプライドズタズタになっただけだなw

886 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:26:33.95 ID:SL1j3gTG0.net
EVなんて物好きしか買わんのですよ

日本自動車販売協会連合会2023年1〜12月の燃料別台数(乗用車)
・ガソリン車:94万8445台(35.8%)
・HV:146万0133台(55.1%)
・PHV:5万2143台(1.9%)
・ディーゼル:14万6164台(5.5%)
・EV:4万3991台(1.7%)
・FCV:422台
・その他:99台

887 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:26:37.39 ID:qthTVgqU0.net
最近、ベンツ見てもカッコよく思わなくなった。
ダサくてステイタスもない。

888 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:26:44.81 ID:HbvpCGoM0.net
どうでもいいけど

EVの販売台数は前年同期比で倍増してるよ

889 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:27:02.66 ID:+0mjr6Zs0.net
ケニアにおける車の盗難事情 いま最も窃盗団に人気の日本車
https://rocketnews24.com/2024/02/29/2182099/
ケニアはアフリカ屈指の「車の盗難がとても多くて危険な国だ
窃盗犯に人気の日本車は3つだ

トヨタ カローラ フィールダー
トヨタ カローラ アクシオ
トヨタ プロボックス
「ケニア盗難車ビッグ3」といっても過言ではない。

電気自動車なんか盗んでも電気も充電施設もないからなw

890 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:27:12.68 ID:FsjBXmOv0.net
欧米メーカーはEV狂乱の間にエンジン開発滞ってそうだな

891 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:23.21 ID:7bSBAjZ+0.net
EV値段高いといっても2026年あたりから200万円切りはしめ、
外車すら300万切り始めるから10年でエンジン車と
価格同じになりそうだけどな。

892 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:26.12 ID:n/KBviZF0.net
EVはマイクロウェーブ送電が実用化されてからだよな

893 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:40.21 ID:SkPJNtYf0.net
>>887
中国向けデザインだからね
他のメーカーを買えば良いだけ

894 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:42.06 ID:lgUtrUQ70.net
>>879
価格も性能もそれは足を引っ張った馬鹿ウヨの責任以外のなにものでもないわなw

895 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:45.35 ID:mmKm+cZY0.net
>>884
内燃機関がないねん

896 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:46.16 ID:6ZycdzAR0.net
だってガソリンエンジンでマトモなクルマ作れない
シナの妄想未来だもんね

EV厨の発狂をご覧くださいw

897 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:51.19 ID:zHovRa3X0.net
やっぱ章夫はんすごいわ

898 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:28:52.85 ID:0VAUpGkF0.net
トヨタは全固体電池という秘密兵器があるからな
もう中国に目をつけられてるぞ この技術が盗まれたら終わりだ

899 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:29:06.66 ID:p9j7Za7p0.net
どうしても充電に時間がかかるなら

・バッテリーの小型化・共通化
・簡単に入れ換えできること

で、GSにフル充電状態のバッテリーを積み上げておく

この技術が確立すればEVで行けるようになるよ

900 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:29:47.75 ID:XSAwTREI0.net
>>5
懐かしい名前だな。。

901 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:29:55.29 ID:8W1MKtEt0.net
あんだけ内燃機関ボロクソ言いまくってからにこれだもんな
ほんとあいつらクソだわ

902 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:29:59.00 ID:pSswM8RQ0.net
グレタが激怒しそう

903 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:00.10 ID:DVepeUtE0.net
>>888
日本ではBYDは前年同月比6倍だからな
前年同月は30台だから
180台売れたんだよね
凄いね棒

904 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:02.43 ID:pwoQoBVK0.net
>>899
別に家で充電できるからw

905 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:11.19 ID:WA0aUGuY0.net
>>888
想定があってそれに向けて投資してるので想定に届かなかった時点でビジネスとしてアウト

906 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:26.49 ID:HTevsEY30.net
EVってチキンレースみたいなもんで
他メーカーを嵌めるためにEV開発やるやる言ってただけで
ほんとにEVが覇権取れると思ってたメーカーなんていなさそう

907 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:47.47 ID:8TR0obqU0.net
>>891
それ5年くらい前にも聞いたわ
実際はバッテリーの高騰で逆だった

908 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:50.98 ID:tEHJ+dlY0.net
何を今更…。
増えてくのは間違いないと断言できるけど、現状どう考えても全面置換は厳しい

燃料の利点を捨ててどーすんの

909 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:51.42 ID:MitpUlTS0.net
>>887
ベンツは事実上、中国BYDの子会社みたいなもんだからね。

910 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:30:51.69 ID:n/KBviZF0.net
>>896
シナ車はエンジンだけでなくシャーシやサスもクソ

911 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:04.02 ID:EmpHYdrC0.net
トヨタが正しいというか、大半はこうなることは分かってたと思うけどな
ただ、車を作る技術がなかった中国などはEVに注力するのは必然
ヨーロッパはトヨタ潰しがメインだろうけど環境界隈の圧力がすごい

912 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:06.89 ID:JTmp2+hb0.net
発信する前に車体を後ろに三メートル押したら3キロメートル走れるだけの充電ができるようにする
荷台にでっかい十円玉を積んだらウイリーもできる

913 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:11.65 ID:7bSBAjZ+0.net
全固体電池を乗用車に乗せて一般販売するのは
中国の方が2年ほど早くなる予定なのに
なぜ全固体電池で逆転とか思うんだろ。
あたま変なのかなw

914 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:13.96 ID:XSAwTREI0.net
電池の性能が上がっても全てを電化するのは無理では?
鉄道だってディーゼル機関車が一定数あるからなぁ。

915 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:19.10 ID:pSswM8RQ0.net
>>904
普通の家のガレージや駐車場にコンセントなんてあるか?
ウチは無いな

916 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:27.95 ID:1duSVy0M0.net
からのEVだろ。逆張り好き多いから

917 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:35.35 ID:qthTVgqU0.net
>>891
ユーザー目線でいうと、バッテリー交換に
100万とかだといくら初期費用安くても買えん。
あとリセールバリューもガソリンのほうが
高く売れる。

918 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:39.45 ID:R8CqLrGZ0.net
>>893
中韓は外面重視だからね

919 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:42.05 ID:+Z9FLvmw0.net
>>904
自宅充電できなければ逆に選択肢に入らない車
普及は難しいわな

920 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:49.15 ID:K4W+Y1Yn0.net
ゲームチェンジしようとしたら中国に盗られました
こんな話だもんな
バカじゃないの

921 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:49.82 ID:5g7wvtsG0.net
正しいとかじゃなくてスペック見ればわかるだろ

922 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:31:59.09 ID:KQtjhgq10.net
>>891
EVが安くなったって言うやついるけど
中古で売れるのその車?

923 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:32:01.53 ID:nG2TYCuh0.net
>>890
アイツら狡猾だから隠してるんじゃないのw
日本がEVにのめり込んだとこでナンチャッテー!って
エンジン車を出す計画だったんじゃないかと思うわw

924 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:32:02.12 ID:t6DZFPmt0.net
エンジン部門捨てた自動車メーカー悲惨

925 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:32:28.55 ID:mmKm+cZY0.net
>>920
レベル下げただけだからねw

926 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:32:32.99 ID:BlXTOL8x0.net
>>897
章夫は、途中で折れた
トヨタのCMで
トヨタはEVも本気!
と謳い文句途中で変えちゃったからねw
まぁ、それだけ世界中で圧力加えておった連中の凄さよ
しかも謝罪もしないんやでw

927 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:33:02.08 ID:WA0aUGuY0.net
トヨタ以外のVWやメルセデスやビッグ3も結果わかってたぞ
ただ株主や政治の圧力に屈しただけ

トヨタは高収益で株主なんか無視できるし政治も無視できた

928 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:33:14.33 ID:uAVXYmYy0.net
そんなの去年だって、一昨年だってわかってたはず。
急に廃止を言い出す不自然さ。
新しい分野でトップを走るはずが見込めなくなったのかね?
ホンダの影響か?
発売されればわかるか。

929 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:33:24.70 ID:+Z9FLvmw0.net
>>891
アリアは最近120万値上げするそうですが?

930 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:33:30.53 ID:n/KBviZF0.net
<丶`∀´>( `ハ´)<電気製品作るのはわしらの独壇場アルw

931 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:33:40.05 ID:HqjUoRp50.net
>>860
世界が一つの国だと思ってそう

932 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:03.52 ID:U4fgQRQ70.net
水素車はまず「ミライ」って名前がダサい
インチキ臭いし

933 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:11.60 ID:y5o3SGgC0.net
 
 結局EVEV騒いでたとこはHVの技術が無かった駄目会社だけだから(笑)
 

934 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:14.59 ID:7bSBAjZ+0.net
ガソリン車がリセールバリューあるのは
まだガソリンスタンドが生き残ってるからでは?
2035年だと今の1/3くらいしかガソリンスタンドないと
思うけどね。

935 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:17.10 ID:2Dee6nat0.net
>>926
まあ本気だから今のままじゃ商品にならないって判断だったりしてな

936 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:21.28 ID:6WtTZ9xl0.net
ポータブル原子炉の普及

937 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:30.06 ID:BlXTOL8x0.net
>>899
バッテリーが金庫だったら
それもできるが
現状は、冷蔵庫で
時間とともに貯蔵された電気が減っていくからのう
それにそれだけの物量を誰が負担して用意するのか?という問題もある(投資で用意するってなるとバブル起きてそのうちに崩壊するだろうなw)

938 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:51.09 ID:BEFgDcKB0.net
EV厨「日本は遅れている!日本は遅れている!」

939 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:34:58.10 ID:qthTVgqU0.net
車もってもいない奴らが意見しても
説得力ないんだよ。
5年もたないバッテリー交換が
クソ高いEVなんて怖くて買えん。
バッテリーはどんどん劣化する。
スマホで十分経験してる。

940 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:08.77 ID:HbvpCGoM0.net
どうでもいいけど

EVの世界販売台数は前年同期比で倍増してる

おまえら頭おかしいw

こんなに成長している産業はほかにない

941 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:18.47 ID:KQtjhgq10.net
何回も聞くけどEVって中古で売れるの?

942 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:47.84 ID:/Sp8HDR70.net
EUがお得意のルール変更でトヨタに罠を仕掛けたら自分たちが中国の罠に掛かってた。

943 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:52.51 ID:uuxz6QZ50.net
>>940
分母が少なすぎてなあ

944 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:53.85 ID:qthTVgqU0.net
>>934
ヒント:海外、輸出、日本車

945 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:35:57.79 ID:nK5T+xWd0.net
>>929
2023年には25000ドルの高性能格安テスラが発売されるんだよ?知らないの?
>>814読んでみて。

946 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:36:28.78 ID:n/KBviZF0.net
日本車の血のにじむような努力と信頼の積み重ねがシナごときにできるとでも?
一朝一夕にはいかんのだよ自動車開発は

947 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:36:30.45 ID:HqjUoRp50.net
>>920
バッテリー開発できるまで中国製買うしかない

948 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:36:58.24 ID:7O89wPTM0.net
EV厨って、ホント馬鹿だなw 小池都知事は軌道修正しないのかなwww

949 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:03.48 ID:KQtjhgq10.net
>>934
その理由は?根拠が聴きたいな?

950 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:03.86 ID:R8CqLrGZ0.net
>>926
トヨタがEV本気でやってないと考えてる大情弱 連中の何が凄いんだよ もっと勉強な

951 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:11.32 ID:d10bmWk60.net
クレバーな人間は最初っからずっと言い続けてきたよね
こんなEVゴリ推しとか絶対に破綻するってw

案の定過ぎて草

補助金を切ったらもう誰も買わないよ

952 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:21.29 ID:hiWINgWu0.net
そりゃそうなるわな
基礎技術が確立する前に見切り発車してるんだもの
それも既存の自動車の仕組みに乗っかる形で
そりゃコスト的に一部のもの好きしか買わんわ
もっとシンプルに不便だけど従来車の半額で買えるとかそっちで攻めないと

953 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:25.35 ID:J+1oo+ur0.net
>>940
まあ、1台が2台になっても倍増って言い張れるけどなw

954 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:34.20 ID:ZG4Cenyw0.net
日本ってわりとミーハーだからEVにすぐ釣られると思ってたけど
日本人の自動車リテラシーが高いのか全然普及しないうちにEV終了か
おまえらやるやんw

955 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:45.02 ID:fmrL7zJy0.net
ホンダどーすんのコレ

956 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:50.15 ID:5TLsqRh70.net
>>945
それでこの車何キロ走れんの?

957 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:37:54.19 ID:5g7wvtsG0.net
多分未来はミニバンサイズの水素車が主流じゃないか?

958 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:38:11.69 ID:wx4q+q5d0.net
現状のEVは近場運用以外で買う理由がない
使う側は進化待ちましょう

959 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:38:21.98 ID:6WtTZ9xl0.net
水素車は詐欺で実際はLPガス車程度のもんよ。

960 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:38:48.33 ID:IvCyL2ok0.net
EV推進派は意識高い系の情弱

「出会いに感謝」とかが口癖の奴ら

961 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:38:50.19 ID:KQtjhgq10.net
>>945
君テスラに詳しいみたいだから聞くけど
テスラって中古でいくらすんの?

962 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:38:53.89 ID:H3wYebUP0.net
>>913
スマホのようにポンポン買い替えるもんじゃない
2030年にはどこにも信頼性で負けない全固体電池が量産されていればいいと思う
それはBEV、PHEV、HEVで使えるんだからね
まあ各メーカーは2025~2030年にどんな車が出せるのかが勝負じゃね?
本当にBEVが浸透していくのは2030年代だろうな

963 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:39:27.66 ID:qthTVgqU0.net
>>934
トヨタのガソリン車なんて
走行距離10万超えてても
無茶苦茶高く売れる。
途上国のEV環境整うの
あと何年かかると思うんだよ。

964 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:39:31.53 ID:HbvpCGoM0.net
EVの世界販売台数は前年同期比で倍増してる

おまえら頭おかしいw

こんなに成長している成長分野はほかにない

加速しながら倍々ゲームで増えている

https://i.imgur.com/6yJ1nHl.png

965 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:39:33.39 ID:7bSBAjZ+0.net
一番恐ろしいパターンは移行ミスでトヨタが年間100万台規模の会社にシュリンクって
パターンかな。

ソフトウェアが苦手な会社だから30年くらいの長いスパンでみるとだんだん不利になっていくわな。

966 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:39:41.66 ID:n/KBviZF0.net
<丶`∀´>セダンの起源は猫車を主張するニダー

967 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:39:51.18 ID:nK5T+xWd0.net
>>956
>>961
発売時期にツッコんで欲しかった。

968 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:40:16.80 ID:yXpXSYFX0.net
>>954
コンパクトカーでバッテリー重量が300キロオーバーとかなんだもん
わいは車が欲しいんや 走るポータブル電源はいらんのや

969 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:40:29.33 ID:zItJVhpc0.net
>>955
ホンダも撤回すれば良いだけだろ
あんなもん撤回なんかいつでもできる

970 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:41:09.05 ID:uAVXYmYy0.net
ホンダが新タイプのEV出すと宣伝してる。
普通、その販売を待って結論出さないか?
廃止自体が誘導な気がする。

971 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:41:15.69 ID:MitpUlTS0.net
全固体電池って、たいしたこと無いような気がする。
発火とかは少ないんだろうけど、出力は大したこと無い。

972 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:41:18.90 ID:ljzS/8k90.net
EVの世界販売台数は前年同期比で倍増してる

こんなに成長している成長分野はほかにない

加速しながら倍々ゲームで増えている

https://i.imgur.com/6yJ1nHl.png
https://i.imgur.com/y14qPj4.jpg

973 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:41:31.32 ID:BlXTOL8x0.net
>>941
再生バッテリーが安全性高いのだったら
再生バッテリーは売れるだろうね
住宅用とかにして

974 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:41:49.40 ID:qthTVgqU0.net
>>961
テスラはディーラーがない。
バッテリー交換高くて
文句言う場所もない。

975 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:21.71 ID:7O89wPTM0.net
商品価値が無い物は淘汰される 当たり前

976 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:29.71 ID:MitpUlTS0.net
>>964
近々、産業廃棄物の山が出来るだけ。

977 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:31.73 ID:KQtjhgq10.net
>>913
ホントに信頼ある全個体電池できると思ってる?
中国に?
中国の技術って基本日本の転職技術者の延長なんだけど

978 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:34.54 ID:mmKm+cZY0.net
>>972
墓場に直行してんでしょ?

979 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:55.96 ID:j8dlowou0.net
EVEV言ってるくせにF1やWRCやめようぜってならない欧米って

980 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:42:59.81 ID:3XrdX5di0.net
フリードかシエンタ欲しいけどイメージ悪いなぁトヨタ

981 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:43:04.03 ID:uAVXYmYy0.net
変だねえ。
ホンダが新しいタイプのEVを販売するのだから
EVはさらに売れて追い風だろうに?
どこの自動車会社もEVはすでに着手してるから廃止する理由がわからない。

982 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:43:39.30 ID:JTmp2+hb0.net
>>977
転職技術者の方が技術が高いんじゃね

983 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:43:40.55 ID:wx4q+q5d0.net
まあ世界情勢が安定してた頃の平和ボケビジネスだからねあ

984 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:43:53.02 ID:qthTVgqU0.net
>>941
EVがどうなるかより、
ガソリン車がどれだけ高く売れるかは
簡単に予想できる。

985 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:44:07.92 ID:6BvdfB6E0.net
>>974
うちの近所にテスラのディーラーあるぞ

986 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:44:23.49 ID:6WtTZ9xl0.net
EVはポータブル原子炉の開発以降になる。
それまではマジでガス車が主流になるのは間違い無い。
褐炭も水素ではなくガスだよ。

987 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:44:26.14 ID:xELxekmv0.net
>>960
BEVを否定するのは馬鹿だけ
BEVもFCEVもPHEV、CN燃料も力を入れなきゃ絶対にいけない
その中で最重要なのは紛れもなくバッテリーだ
そもそも塗料で発電する時代がくる青空駐車ができるのなら日常使いの大半は賄えるし、CN燃料になろうが、モーターとバッテリー技術はメーカーにとって最重要だよ

988 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:44:35.61 ID:ZAkcCCO30.net
EVに発電機載せればいい
これでハイブリッドは死亡

989 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:44:45.73 ID:uAVXYmYy0.net
>EV化の波に乗らなかった日本のクルマメーカーは正しかったのではなかろうか?


すでに欧州のメーカーがEVの波を作った。
なんでやめる?

990 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:45:02.53 ID:TR1I2/kE0.net
>>954
EVごときに釣られる人は詐欺やポン自スキームに気を付けた方がいいと思う
わりとまじで

991 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:45:14.94 ID:KQtjhgq10.net
>>973
ん?中古車に価値ないとEVのユーザー大損じゃないの?

992 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:45:39.64 ID:zHovRa3X0.net
ドイツならベンツのバス
ベンツのゴミ収集車

993 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:46:14.53 ID:qthTVgqU0.net
EVが100万きって5年はバッテリー持つなら
考える。電動アシストみたいな値段なら
日本でも売れる。使い捨てだから。

994 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:46:31.43 ID:MitpUlTS0.net
>>987
BEVは過渡期の技術でしかない。
将来ともに主流にはならないだろう。

995 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:47:09.59 ID:LbSA3tb10.net
>>971
入出力が高いのウリだバカw

996 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:47:23.73 ID:yY4BwE6Q0.net
これはなんだったの

https://i.imgur.com/84SOcrl.jpg

997 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:47:24.96 ID:J+1oo+ur0.net
>>987
BEVが否定されてるのは、バッテリーリサイクルが確率されていないからだよ。
しかもバッテリーが安価になればなるほどリサイクルはコスト的に難しくなる
と言うジレンマ。

998 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:47:48.94 ID:KQtjhgq10.net
>>987
だからバッテリーは有限だって言ってんじゃん
世界中の資源つぎ込んでも今の車需要に見合うものはできないよ
しかも使い捨てで中古にもできない車を推進してどうするん?
ゴミを世界中に作ってるだけなんだけど

999 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:48:11.97 ID:qthTVgqU0.net
>>985
法外なバッテリー料金とられなかったか?
売り切りで問い合わせは繋がらないカスタマーサービスとか。

1000 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 09:48:14.08 ID:MitpUlTS0.net
>>995
やっぱり大したこと無い。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★