2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

萩生田氏地元の八王子市長選、野党支援候補がやや先行 朝日出口調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/01/21(日) 20:48:58.82 ID:A8KuUoyC9.net
 東京都八王子市長選は21日午後8時、投票が締め切られた。朝日新聞社が同日実施した出口調査によると、無所属新顔で前都民ファーストの会都議の滝田泰彦氏(41)=立憲民主、共産、社民など支持=がやや先行し、無所属新顔で元都人事委員会事務局長の初宿(しやけ)和夫氏(59)=自民、公明推薦=が激しく追っている。さらに無所属新顔の前都民ファ都議両角穣氏(61)が続く展開となっている。

 今回の選挙は、3期務めた現職の後継として立候補し、自民、公明両党の推薦を受けた初宿氏と、「市政に新しい風を吹かせる」と主張し、立憲、共産両党など国政野党の支持を受けた滝田氏との対決を軸に展開されてきた。

 一方、八王子市は、政治資金パーティー収入をめぐる裏金づくりの舞台となった自民党安倍派幹部で、前政務調査会長の萩生田光一衆院議員の地元。萩生田氏は、19日の安倍派総会に八王子市長選対応を理由に欠席するなど力を入れていたことから、市長選の結果も注目される。

 滝田氏は、立憲支持層の8割…(以下有料版で、残り129文字)

朝日新聞 2024/1/21 20:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1P6HH5S1POXIE016.html?iref=sptop_7_01

551 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:50:48.24 ID:dXe3BrER0.net
https://i.imgur.com/ni5VDEF.jpg

552 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:50:52.94 ID:vZO6apPO0.net
>>542
選挙に行くのが4~5割で
その内の4~5割が自民公明、1割が共産に入れるから
野党から有力なやつが2人出たらほぼ負け確定なんだよなあ
パヨが強い界隈か、自民公明のほうも2人出るパターンしか勝てない

553 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:51:15.93 ID:YX1buRIY0.net
大津でも負けてるじゃんw
都ファも維新もない

554 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:51:23.74 ID:5ppgknlf0.net
立憲共産党がそれだけ嫌われてるって事だよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:51:43.65 ID:BcNH7BQn0.net
よし 禊は 済んだな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:52:02.90 ID:OkIy+s0a0.net
投票率が上がれば組織票なんか無力化できるのに 残念...

557 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:52:48.62 ID:Bm/685930.net
アカピぷぎゃあああああああああああああ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:53:08.96 ID:JZLYxKVS0.net
https://twitter.com/kazuo_shiyake/status/1746724460303139092
【八王子市長候補】しやけ和夫
@kazuo_shiyake
しやけかずおakaしゃけかつお
(deleted an unsolicited ad)

559 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:58:19.70 ID:P7cjBIZq0.net
創価票が4万くらい?
まあ勝てないよな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 00:59:52.52 ID:LH9DZrxv0.net
なんだよシャケに無事放精されたんかよ
立憲共産はどうやったら勝てるんだい?
この状況て負けるとか
弱すぎて草

561 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:00:17.34 ID:9qa+o9YQ0.net
クソ虫ババアがまだしゃしゃり出てんのかよ
能なし学歴詐称女

562 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:00:33.24 ID:3RloEs/H0.net
多摩地区で創価組織票に勝つのは無理だろ。今回は維新も小池も自公にあいのりだから尚更

563 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:02:15.59 ID:GPaW/3HG0.net
>>560
自民公明の組織票と立憲共産の組織票比べたら前者が圧勝するはずなんだけどな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:02:16.32 ID:uQJFrr210.net
小池百合子の都民ファのアシストが響いたみたいやな
低投票率で野党候補乱立なら野党が負けるパターンそのまんまになったわ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:02:19.84 ID:4CUDdJIz0.net
普通の会社員出してきたし超逆風だから自民やる気なし?
かと思ってたわ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:02:47.11 ID:pbCzXDkq0.net
>>523
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2021/49606/

滝田と両角は元都民ファーストの会の都議(八王子選挙区)で前回の都議選では共倒れした。

元都民ファの都議だった滝田を共産党が支援するのがそもそも異常だった。(いつもなら一緒に応援する山本太郎の党は応援せず)

元都民ファの都議だった両角は落選後、維新議員の政策秘書をやってたらしいが維新は支援せず

https://mainichi.jp/articles/20231216/ddl/k13/010/008000c

小池都知事は、都庁職員だった初宿も含めて3人が元部下であり静観していたが
滝田が共産立憲陣営に入って立場を明確にしたので最後の最後に初宿の応援に入った
もちろん、自分の力を固辞することと、萩生田や公明に貸しを作る意味もあったろう。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:03:08.67 ID:+24srXXd0.net
>>546
コピペにアレだけど…
226の人たちが満州閥の根源にいた人たちなんじゃないの?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:03:20.45 ID:uQJFrr210.net
>>562
一騎打ちじゃないからな
非自公票が他にも奪われてるしな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:03:57.77 ID:uQJFrr210.net
>>563
今年はソーカ婦人部が動くかも

570 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:04:43.89 ID:jiAcYusp0.net
>>566
維新と小池が共謀して野党票割りやったって事かな?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:04:46.54 ID:Gs+RyFRi0.net
>>563
組織票しかない地域なの?
一般票のほうが組織票より人数も圧倒的だし民意も反映するし強いじゃん

572 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:04:59.11 ID:isxnKT960.net
高卒で自衛隊出身の公務員天下り首長とか😔

573 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:05:12.39 ID:4SFi0Fkf0.net
【名字】初宿
【読み】しやけ,はつやど,しゃけ

【全国順位】 51,712位
【全国人数】 およそ40人

【名字の由来解説】
現滋賀県である近江発祥ともいわれるが、伝統的な名字である。
近年、滋賀県に多数みられる。社家と関連するという説もある。
社家は神社の神職に由来する名字。
--
こんなの親戚しかいないだろ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:05:30.87 ID:Olj7tx370.net
「統一教会と関係があるが有能な人」と「統一教会と無関係だが無能な人」の
2人の候補者がいたら、俺は迷わず前者を選ぶね

やはり、政治家というのは無能では困るのですよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:05:32.52 ID:eM8QPgAq0.net
投票率低そう

576 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:05:40.52 ID:uQJFrr210.net
>>566
元都民ファしかいないの?
小池の一押しが効いたのかな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:06:00.25 ID:81WEGBnf0.net
>>571
投票率

578 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:06:06.91 ID:4CUDdJIz0.net
なんか東京方面は自民強いな
昔は左派勢力が強くて弱いイメージあったのに

579 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:07:05.88 ID:isxnKT960.net
>>578
接戦だったと思うが

580 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:07:42.34 ID:uQJFrr210.net
>>571
投票率見てみ
4割すらいってないなら、カルト組織票が強くなるよ
更に非自公票が二つに割れてるから
自公が漁夫の利だよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:08:00.44 ID:/S7cf0Up0.net
小池は裏金チーム応援ババア

582 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:09:12.18 ID:18J+bDw30.net
ここでクソメガネのメガネがキラリと光る

583 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:09:32.34 ID:uQJFrr210.net
>>572
統一の最優先布教ターゲットは自衛隊やな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:10:08.17 ID:uQJFrr210.net
>>573
日本会議が好きそう

585 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:10:36.26 ID:4CUDdJIz0.net
萩生田が経産大臣に就いてから
止まってた半導体事業の案件が次々と動き出してそのスピードには驚いた
自身はあまり選挙にも強くないのに党内で重宝されてたのは
やっぱり仕事はできるのかな?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:10:59.32 ID:uQJFrr210.net
>>574
無能な岸田にはダンマリ?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:11:20.98 ID:Zg93W5Z/0.net
小池と維新の野党票割り自公アシストは見事だったな。小池は自公応援もしたし完璧にアレだわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:11:48.04 ID:DBm6gTRR0.net
>>574
有能な統一教会は最悪だろ
知らないうちに教団施設が作られたり合法的に金が流れてたりするぞ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:12:48.50 ID:uQJFrr210.net
>>578
とっくに非自公票が過半数を占めてますが 野党票が割れたら負ける典型パターン

590 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:13:02.23 ID:vSRw+dF40.net
出口調査にはわざと野党に入れたと言う層がいるからなぁ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:13:50.24 ID:quPHtr+q0.net
>>585
半導体はかなりハズレフラグ立ってるよ 特に北海道のは危ない

592 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:14:42.37 ID:B7ThaFYQ0.net
八王子市長選挙の開票結果
投票率は、38・66%
前回・4年前を7・20ポイント上回った

初宿和夫、無所属・新。当選。6万3838票。
滝田泰彦、無所属・新。5万7193票。
両角穣、無所属・新。4万4913票。
服部貴之、無所属・新。1万 292票。
かまたたかゆき、無所属・新。2276票。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:14:45.26 ID:Dz+GuuW70.net
壺票なのか?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:14:55.81 ID:PuITFZfb0.net
不在者投票という謎の組織票で一気に差をつけたのかな?あれやばいよね何故か野放しだけど

595 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:15:10.90 ID:0dhYNiDJ0.net
>>587
小池はアレだけど、そういう嗅覚はあるな
勝てる方にしか乗らない
自分の選挙を見据えている

596 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:15:42.99 ID:quPHtr+q0.net
>>587
撹乱工作員だよ
過半数得票以外、定数1の選挙は決戦投票をした方がいい

597 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:16:43.16 ID:4CUDdJIz0.net
武蔵野の市長選、江東区長選、八王子市長選と首長選3連勝か

598 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:16:58.20 ID:quPHtr+q0.net
>>592
これでも与野党一騎打ち構図なら与党が負けてたな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:17:11.17 ID:0dhYNiDJ0.net
>>590
そう言えと指示されているw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:17:50.01 ID:quPHtr+q0.net
>>595
もうババアやで
先は短いよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:18:07.68 ID:gMWwM+oB0.net
>>598
維新都ファ「一騎打ちはさせねーよ」

602 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:18:21.65 ID:PvRzFD5D0.net
日本の選挙はカルト信者のための宗教行事だから

603 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:18:23.39 ID:SmfwXbHN0.net
>>578
創価学会は都市型で都市部に凄い多いと言われてるからその補完がかなり強いんだろうな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:18:55.49 ID:quPHtr+q0.net
>>601
維新や都民ファがそういう役割だな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:19:09.32 ID:VT8UpPrk0.net
>>592
消去法で自民壺のバカ国民と泡沫壺候補のお陰です

岸田クソメガネ文雄

606 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:19:13.41 ID:LH9DZrxv0.net
>>580
投票に関心を持たせられないサヨクさんの限界っスなあ
カルトに屈してて草

607 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:19:17.42 ID:Yap8HEKT0.net
>>53
そうだな
だから自民公明 遠慮なく負けろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:19:31.78 ID:SmfwXbHN0.net
あと小池が応援に入るのはデカいだろうな
はっきり言って知名度といいタレント性といい圧倒的だよ横文字おばさんは

609 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:19:55.30 ID:quPHtr+q0.net
>>603
八王子はソーカ多いよ
ソーカは婦人部が動くかも知れないから、先行きも明るくない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:20:32.08 ID:wtX9wKNz0.net
>>606
いやー一般人はあんたらカルトに勝てませんわ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:20:49.22 ID:h5yMf3nl0.net
>>599
指示があるのかは知らないが、投票した後に「次に何するか」って気持ち切り替わってる中で投票どこにした?と捕まったら気分よくない人もいるんじゃないかね。
ひねくれた発言する人もそりゃいるだろ。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:20:51.70 ID:LH9DZrxv0.net
投票率何低いから負けた
野合しないから負けた

弱者特有の言い訳ばかりで草

613 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:21:23.49 ID:SmfwXbHN0.net
>>609
八王子は凄い多いらしいな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:21:38.92 ID:quPHtr+q0.net
>>606
アタオカネトウヨは選挙結果を精査するのが苦手だよな
今回は漁夫の利勝ちだよ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:21:42.24 ID:isxnKT960.net
>>598
滝田と両角は都民ファースト
後者はもともと自民

616 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:22:02.67 ID:FrPyI33k0.net
投票率低過ぎだろ。もう少し危機感持てよ八王子市民

617 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:22:38.85 ID:wtX9wKNz0.net
>>612
やっぱり反自公も何かしらの宗教で信仰心鍛えて投票行かせないと駄目だな裏金も使わないとだわ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:22:43.00 ID:quPHtr+q0.net
>>608
学歴詐称小池はイメージ悪くないからな ヨツンヴァイン壺萩生田はイメージボロボロやけどw

619 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:23:16.58 ID:isxnKT960.net
>>615
当選者は高卒で自衛隊出身で都庁職員だった
自民と百合子の応援

620 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:32.18 ID:R0fTaUOZ0.net
>>615
後者が票割り部隊だとバレバレじゃん

621 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:34.56 ID:LH9DZrxv0.net
>>617
赤旗民とか連合とか立正佼成会があるじゃない
弱すぎで草

622 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:38.07 ID:JZLYxKVS0.net
>>616
別になにか政治的に大きな課題があるわけでもない。
38%ならこんなもんだろ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:44.36 ID:4CUDdJIz0.net
>>612
完全に負けた理由探しになってるなw
正直俺も今回は負けると思ってたから驚いた

624 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:48.98 ID:pbCzXDkq0.net
>>601
>>604
滝田を最初から小池と都民ファーストが支援してたら
そもそも共産や立憲は乗っからずに独自に候補立てるだろうが

「非自民」は左翼連合に一本化しろというのがそもそも無理な話だ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:25:59.38 ID:quPHtr+q0.net
>>613
今年来年あたりにソーカ婦人部に動きが有りそうと見てるから、それ以降は弱体化するかもね
4割もいかない投票率だと組織票が活きる 隣接自治体からも住民票移してる可能性もあるしな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:26:07.52 ID:4SFi0Fkf0.net
選挙にいかないってことは
消極的現状肯定ということであり
つまりは与党支持ってことだよ

ってことで与党は実質7割強の支持を受けている

627 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:26:24.56 ID:YRvJHTun0.net
よくわからんが出口調査がまた負けたんか?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:26:56.76 ID:ukPAXz7c0.net
>>624
自公はどう見ても左翼連合だろ。あっちはパヨク連合

629 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:27:31.26 ID:SmfwXbHN0.net
俺は毎回衆参の選挙のときは選挙区は自民党候補者名で比例は公明でって創価学会員の同級生に頼まれるけど
市長選や区長選とか地方選挙では頼まれたことないわ
国会議員の選挙の時とは熱量が違うんかね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:28:07.95 ID:+L70K7820.net
>>624
いやいや小池も維新も票割りした自公応援団だから

631 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:28:15.20 ID:quPHtr+q0.net
>>612
実際そうなんだわ
選挙結果をちゃんと見てる人程、そういう事しか書けない
まさかこんな勝ち方でカルト自公が信任されてると思ってるの??w

632 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:28:58.75 ID:HqYdrccI0.net
>>624
小池は自公候補応援だぞ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:29:19.83 ID:SmfwXbHN0.net
小池は恩を売ったんだな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:29:32.77 ID:quPHtr+q0.net
>>615
そもそもガチ野党候補がいないわけで

635 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:29:40.50 ID:LH9DZrxv0.net
民主党が政権取った頃はもっと投票率高かったろ?
どんだけ期待されてねえんだよw
組織票に負けた!とか言い訳してねえで何とかしろ
お得意の愚民ガーもう要らないぞw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:30:12.28 ID:quPHtr+q0.net
>>617
どうせ投票しても無駄という空気感を作るからな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:30:40.32 ID:TOLbcX/c0.net
ひええ
世も末じゃ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:31:21.40 ID:XU7SfnpY0.net
八王子民度低いわ
各地の民度が試される

639 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:31:43.63 ID:quPHtr+q0.net
>>621
連合にスパイ婆が仕込まれて機能不全化しつつあるのも知らんのか

640 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:31:46.18 ID:SmfwXbHN0.net
投票率70%とか行ったら殆ど浮動票が乗っかる感じだろうから
したら振れ幅出やすくなるんだろうな
低投票率だと固定票はどう見ても自公が一番持ってるからな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:32:04.11 ID:LH9DZrxv0.net
テンプレの言い訳ばかりで草
自分らの魅力の無さを棚上げしてる限り壺も草加も安泰だよな
敵が馬鹿過ぎて楽すぎだろw

642 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:32:48.02 ID:pbCzXDkq0.net
>>630
違うな
小池も維新も左翼連合の応援団にならなかっただけ
「非共産」で一本化したのが今回の選挙だよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:33:28.71 ID:IGo+tQC70.net
大丈夫?
ちゃんと調査できてる?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:34:00.57 ID:KCLL+3sx0.net
公明統一の巣である八王子で自民公明都民ファ維新の大連合相手に雑魚パヨ連合で戦って大接戦って笑えるな。自民の裏金問題が相当嫌われてるって事だろう

645 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:34:26.18 ID:quPHtr+q0.net
>>624
維新除く非自民一本化しないと野党は勝ちにくいよ 国政議席は0なのに都民ファの存在が厄介だよな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:34:32.96 ID:WM0eL0+v0.net
自公も割れてるし

647 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:34:46.84 ID:quPHtr+q0.net
>>628
自公はネトウヨカルト連合

648 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:35:02.52 ID:qHwO2Ygu0.net
自民がなかなか頑張っていることを示した結果だったか

649 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:35:17.28 ID:JZLYxKVS0.net
いうても2位と約5,000票という僅差の勝利。
どっちに転んでもおかしくはなかった。
この勝利は大きいぞ。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:36:01.36 ID:PvRzFD5D0.net
10年会ってない同級生にしつこく投票依頼したり
老人を投票所まで送迎するような組織相手に
Twitterで叫んでるだけの野党支持者が勝てるわけないんだよ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2024/01/22(月) 01:36:19.27 ID:SmfwXbHN0.net
>>644
揃ってる条件とか内容見たらマジで自民笑えないと思うわ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200