2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩から岩へ飛び移る際にバランスを崩し川に転落、36歳男性死亡 兵庫・加東の名勝「闘竜灘」 家族旅行の帰りに [煮卵▲★]

1 :煮卵▲ ★:2023/12/30(土) 20:00:50.15 ID:nzfMjgOL9.net
加古川中流域の名勝「闘竜灘」(加東市上滝野)で30日午後4時ごろ、京都府福知山市の男性(36)が岩場から足を滑らせて川に転落。
一緒に来ていた長男(13)が発見し、通行人が119番した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

兵庫県警加東署によると、男性は家族5人で旅行に来ており、小野市の公園などで遊んだ帰りに闘竜灘に立ち寄ったという。

闘竜灘は川に奇岩の並ぶ風景で知られ、男性は岩から岩へ跳び移る際にバランスを崩したとみられる。

※加古川中流域の闘竜灘=加東市上滝野(2023年6月撮影)
https://tadaup.jp/707ca0495.png

[神戸新聞 NEXT]
2023年12月30日19:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddde079113a336aa21ad9b4e6a535bb77ae0f7ee

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:39:33.62 ID:1noHEKX20.net
来年から生活どうすんだろ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:39:41.08 ID:LdzhEJik0.net
気持ちは若者でも身体がついてこない年頃やね

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:39:47.73 ID:1h5CRdvp0.net
>>16
運動会で徒競走に出場するお父さんみたいな感じだったのかな
お子さんショック過ぎる…
御冥福をお祈り申し上げます

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:00.48 ID:Ed6KVGh50.net
寒いし
そら死ぬわ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:01.73 ID:ve/z3OiP0.net
>>436
下流に流れるに際し、フットワークの軽い長男がまっさきに駆けつけたのだと推測

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:03.67 ID:YMOyJrYd0.net
動画くらい撮っとけよ!

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:32.04 ID:gnhqzqev0.net
こんなのでも保険金出るのかな?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:44.48 ID:YHVRH7sf0.net
師走はほんまアカンよな
家でゴロゴロしてるのが正解

そして衰えで尻餅付くよな
現役でサッカーやってても踏ん張りが効かなくなって、自分から体を投げ出さないと簡単に怪我する

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:46.81 ID:+R0p9HXj0.net
おっちょこちょい

すまん、同情は出来ないわ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:47.36 ID:ve/z3OiP0.net
全力でこどもに遊びを教えるいいトーチャン

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:40:54.48 ID:fxAjjMGf0.net
雨の日に思わぬところでめっちゃ滑ってヒヤっとすることあるもんな
濡れてる岩なんて危険過ぎる

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:41:11.69 ID:XwwcBdqP0.net
盆と正月がいっぺんに来るとはこのこと
お年玉も消えたな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:41:19.47 ID:u5HuF9Xp0.net
失敗を叩くの日本人の悪い癖だよ

アメリカなら「ナイスチャレンジ!ハハハ、ダガマイク、次カラハ上手ク飛ボウ」とか禿増す場面

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:41:35.42 ID:Ar/tYr/i0.net
自殺じゃないの?
最後に家族旅行してサヨナラみたいな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:41:44.70 ID:eKwl01MA0.net
ばか?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:41:58.15 ID:yAIq8JuP0.net
これ笑い話にしてやらないと仏さんが報われないよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:42:49.39 ID:gnhqzqev0.net
5人家族・・・
この後ナマポになって日本に寄生しなきゃいいけど

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:42:54.75 ID:7DVyoEnR0.net
wwwwww

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:43:34.97 ID:SaQUwwb/0.net
転がる石には苔が生えぬ

と、思ったら転げてそのままどこかへ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:43:41.39 ID:UOy12PzO0.net
長男トラウマやな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:44:16.26 ID:BExzcHO60.net
去年の夏、川遊びで溺れて死にかけたけど、多分死んだ本人はそんなに苦しんではいないと思う。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:44:19.29 ID:Q+L+m6qu0.net
年末年始は気が緩んで死にやすいから一段と注意しないとな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:44:20.10 ID:z5Asr2X50.net
>>459
実家がまともなら援助受けつつ奥さんが頑張るんだろう
死にはしない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:44:25.80 ID:rQDwDLOG0.net
夏場でも川は危ないのに何やってんだか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:45:06.71 ID:LBzZv0C70.net
生まれ変わってまた挑戦して欲しい

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:45:46.57 ID:QvAq8NmI0.net
パルクール動画にでもはまってたのかな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:45:57.08 ID:XwwcBdqP0.net
辰年まえにこの世を発つという一世一代のジョークだったのかもしれん
合掌

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:46:03.24 ID:nZLhfg9l0.net
この犠牲者の今年の文字は

「w」

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:46:38.84 ID:XIkgAQ+G0.net
おっさんが若い時の気持ちでやるとこうなる

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:46:43.96 ID:SaQUwwb/0.net
リスクテイクをする前に

テイクすべきリスクなのか
スルーすべきリスクなのか

考えてみることも時には必要だ

一瞬だけでいい
空を見上げてご覧
そこに一際輝いて見える星が!

あ!お前はもう、

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:47:09.57 ID:Vm4ZnKCg0.net
>>468
全力で危険を教えてくれたんだよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:47:18.54 ID:ve/z3OiP0.net
ツーブロックのポメラニアンさえ居れば、、

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:47:22.70 ID:n3bszQEb0.net
遺体を発見した息子はどう思ったのかねぇ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:47:34.01 ID:dFsyGYmI0.net
ジャンプ成功→その後→その後→その後
シャンプ失敗→その後→その後→その後
知能指数が高い人はこれの損得を瞬時に判断して確実に生き残る行動をする

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:47:40.32 ID:wQUvrURl0.net
大丈夫
今頃は異世界で無双してる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:48:18.72 ID:wodTw4Fx0.net
小学校低学年ならともかく36歳が死ねるような場所なん?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:48:23.49 ID:qFKvFVxD0.net
写真の河みたら流れ強そうだけど
今は渇水で川の流れ自体は大したこと無いと思う
同じ兵庫の猪名川沿いに住んでるけど過去に無いくらいカラカラだもん

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:48:26.33 ID:Mne4KpSH0.net
大晦日にお通夜、元旦に葬儀かよwww

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:48:56.22 ID:UozlpCPM0.net
36歳子持ちがはしゃいで死亡か

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:49:00.80 ID:XkVfq8z60.net
>>451
いや絶対人によるって。
お前は自分が衰えてるのに他人が衰えてないのが気に食わないだけだろ。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:49:02.09 ID:awvcUww40.net
俺子供の頃は敏捷性に自信あったけど、オッサンになったらもう能力かなり低く見積もってるのでちょっとしたジャンプも怖いわ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:49:17.19 ID:e71ouAQq0.net
おいおい
こんな年末に調子乗って

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:49:58.00 ID:4yrHa40J0.net
>>469
雨の日にコケて大恥かいたことがあって
それ以来、ミドリ安全の厨房用?の靴を買って履いてるわ
黒の革靴とかスニーカーっぽい見た目で
3,000〜4,000円くらいで売ってて
雨でも全く滑らない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:11.15 ID:Z8q/A0hi0.net
死んだ爺ちゃんから年末年始だけは絶対に岩から岩に飛び移るなって口酸っぱく言われてそれだけは今でも頑なに守り続けてる。

503 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/12/30(土) 21:50:36.78 ID:jmaUfArV0.net
こういう事故死って満額保険金出るの?
(´・ω・`)

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:40.76 ID:aPCzXmIM0.net
亡くなった父親の親御さんもまだご健在だろうから
大変な年末年始になっちまったな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:43.23 ID:qFp1+WOY0.net
竜と戦うならSランク冒険者とパーティを組むことだ。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:52.58 ID:aKaCXAXs0.net
いやこれは落ちたら死ぬでしょ
ライフジャケットあっても助けないと無理

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:56.05 ID:v7M2nf7G0.net
>>498
身の程知らずに若い女に言い寄る老害みたいだなあんた

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:57.11 ID:b9Y23BaY0.net
ガキの頃にここみたいなとこの海版に連れてかれて、みんな丸太を渡ってくのに渡れなかった過去を思い出した。。。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:50:57.78 ID:VRmz/AVQ0.net
>>31
ほんと30代半ばになると一気に衰えるからな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:51:38.40 ID:xAjK8EOE0.net
闘竜難で川に落ちるという登竜門を超えたわけか

511 :ぴーす:2023/12/30(土) 21:51:39.36 ID:pWTWkvw+0.net
草むら走ってたらつたに引っ掛かって豪快に転んで腕打撲した

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:51:46.24 ID:ytDCj/PU0.net
心は16歳のヤンチャな高校生
肉体は36歳だったということか

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:51:46.32 ID:kH+2zbZP0.net
1億ユーザーを誇るStravaでトップアスリート認定されてる俺でもやらんわ
デブはやることが極端だからたぶんデブ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:52:18.89 ID:v7M2nf7G0.net
鍛えてないよりはそら鍛えてる方がマシなだけで同じように時間は経って歳は食ってるからな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:52:47.42 ID:8xEoFq9b0.net
いつまでも若いと思い込むなよ
男性のピークは27歳

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:52:53.06 ID:yRaxjpvI0.net
こんな危険なとか、飛び移るの⁉
鴨川の飛び石くらいにしておけばよかったのに(´・ω・`)

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:52:53.69 ID:PVB3De+k0.net
あーあ死人が出たから観光としての価値が下がったわ
マジでどうしてくれんの

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:53:14.97 ID:vrg2cnyw0.net
保険掛けてたんかな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:53:17.00 ID:Ct8PgVJG0.net
酒でも飲んでハメ外しちゃったんだろうな
川ではしゃいで死んじまうエラーは毎年出るけど少なくとも遺族は危険性を学習できてると願うよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:53:30.28 ID:nZLhfg9l0.net
プライム会員は
スーパーマリオブラザーズが見放題だからな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:53:33.40 ID:XkGEuq7K0.net
家族連れなのに何でそんなことをしたんだよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:53:53.30 ID:tmHfMd+g0.net
人生の絶頂だったのに
ダーウィン賞

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:54:03.37 ID:csCfLTNQ0.net
>>453
葬式あった家庭に明けましておめでとうはあかんて、、、

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:54:13.97 ID:hYnQ6ki30.net
>>59
冷たさに包まれたなら きっと 目にうつる全てのことは 走馬灯

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:54:39.02 ID:xkGN1AtK0.net
鍛えてるとか歳とか関係なく
濡れてる岩の上は滑る
お前らにもわかりやすく言うとソープ嬢なみに滑る

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:54:40.17 ID:Fm7eb6Oe0.net
最近のマリオは落ちても死なないから勘違いしちゃったんだろうな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:55:14.47 ID:CsbqCY290.net
イチビる親w

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:55:34.90 ID:JWSYTYTi0.net
ここ岩の上飛んでいい場所なの????
どう考えても禁止してるよな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:55:37.95 ID:xAjK8EOE0.net
>>525
知ってる、裸足とか関係ないレベルで岩肌は苔る

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:55:44.55 ID:vbKhCzTl0.net
>>517
死人が出たくらいで価値は下がらんだろ
富士山だって何人も死んでるし

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:55:47.35 ID:gBxO2eV80.net
サスケとか見てたら
鍛えてる人でも
滑る時は滑って落ちてるもんな
一般人なら尚更だわ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:17.42 ID:x0jWaCXN0.net
>>1
鮎の餌かよ、橋が有るから飛び移らなくても対岸へ行けるのに
チョカなアホは死んどけ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:27.22 ID:JWSYTYTi0.net
鍛えてるとかそういう問題じゃなくて滑るだろ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:44.31 ID:K5U2LBY20.net
酒でも飲んでたのかな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:44.92 ID:Ct8PgVJG0.net
>>523
年賀状は1日に届いちまうな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:45.87 ID:7Jn6rX0a0.net
あまり同情出来んけど、合掌。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:56:57.09 ID:8sHeQTnz0.net
まー正月を含めて1月は毎年全国で1300人を西方浄土へ送る餅食イベントがあるからね

538 :ぴーす:2023/12/30(土) 21:57:34.38 ID:pWTWkvw+0.net
転けても受け身が取れるかどうか

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:57:44.77 ID:5e4hYhy/0.net
SASUKEに影響されたの?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:57:46.16 ID:kxKu99GY0.net
ファイトーー
イッパーーーツ!!

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:58:00.60 ID:x0jWaCXN0.net
>>67
現物はショボいよw

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:58:03.05 ID:fwJ41L000.net
>>524
ユーミンならぬ永眠

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:58:18.21 ID:XkVfq8z60.net
>>509
30代で衰えるって生物として欠陥があるだろ。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:58:32.10 ID:vDyuMPub0.net
>>514
毎日のように跳んで走って鍛えてるトップアスリートが殆ど30代でやめてくのに
一般人なんてね当たり前だわいな認めたくはないだろう現実なだけで

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 21:58:43.13 ID:4MFgfG3N0.net
子供の頃に行ったけど、決して子供を連れて行く場所では無い、最悪、落ちたのがトーチャンで良かったと思え

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:00:06.76 ID:wgvnLNnN0.net
ゆとりじじいわろた

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:00:08.79 ID:vrYkDmu20.net
26歳ならまだ飛べる
36歳は日頃からトレーニングしてないと瞬発系は衰えてるよ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:00:20.36 ID:7v12MDg10.net
落ちたら死にそうな流れの速い所は飛び越えられるような感じじゃないな
5ch探偵の出番かもしれない

https://www.youtube.com/watch?v=9ohINkcckwE

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:00:24.27 ID:mI5EpUCF0.net
凄い濁流だね
無意識に自殺願望でもあったんかな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:00:24.86 ID:ve0CNdh60.net
>>540
落ちとるがな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:01:14.15 ID:rpIxdiVO0.net
こうやってバカが自然淘汰されていく

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:01:35.87 ID:ZskrHkbl0.net
見えないものから手招きされちゃったんだろうな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:01:43.78 ID:TuCxhZZJ0.net
異世界転生だろ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:02:00.54 ID:m1byDjTm0.net
淘汰は大人になっても行われる

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:02:15.20 ID:Bq82Hwjz0.net
>>2
ワロタ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:02:31.93 ID:uP8YaKpe0.net
普段から運動もしてないバカが死ぬ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:02:45.08 ID:vbKhCzTl0.net
>>543
人間の生物としての寿命は本来50歳くらいだよ
30代は老齢期

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:03:46.94 ID:jfPPPH1A0.net
だからあれほど壁穴だけにしとけって

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/30(土) 22:03:58.03 ID:TuCxhZZJ0.net
おまえら嫉妬はみっともないぞ

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200