2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新札が出るとパチンコ屋が潰れる」業界の裏事情 24年は大量閉店ラッシュか [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/12/23(土) 08:47:41.99 ID:vGRSRw0Y9.net
 2024年に予定されている新紙幣の発行。福沢諭吉が渋沢栄一に変わり、きっとしばらくは違和感だらけになるかと思います。新紙幣への変更はこれまでにも定期的に行われていて、実は福沢諭吉も大幅な刷新ではないものの、2004年に若干変更されていたりしまして、1986年まで発行されていた聖徳太子が諭吉になった時には、やっぱりなかなか慣れなかった記憶があります。

 それは筆者がちょうど20歳になったタイミング、成人した後も貧乏暮らしは相変わらずで、5千円札にも使われていた聖徳太子ほど諭吉と触れ合う機会はありませんでしたけど……。

新札に対応する紙幣識別装置の交換が必要
 ところでパチンコ業界的では、新札が発行されたらまた休廃業するホールが増えるというのが通説になっているようです。そのワケは玉やメダルの貸し出しに使われているサンドの中にあります。サンドには紙幣識別装置、通称ビルバリ(ビルバリデーターの略)が搭載されているのですが、新札が登場するとこのビルバリの交換が必要になるのです。

 交換に必要な金額はメーカーによって異なりますが、関係者から聞いた話を平均すると1台あたり2万円くらい。これに台数分をかけると、500台程度の中規模点でも軽く1千万円を超える経費が必要になります。

 ホールにとってこれくらいの金額は大したことがない、なんて思われる人もいるでしょう。実際、ここ数か月の新台入替ラッシュを見ていると、50万円もするような新台を何十台(=数千万円)も導入していますし、それが数週間で閑古鳥が鳴くような稼働になっても平気で営業を続けています。

パチンコ業界は大損を喰らっても大丈夫……なのか?
 中古で売却するにも数週間で価値は10分の1以下。それだけ大損を喰らっても大丈夫なんだから、新札対応くらいは平気に見えます。

 でもその損失はじわじわとホールの体力を削ぎ、倒産が大きく報じられたガイアの場合でも新台の積極的導入がその要因になったと報じられています。

 また、安価で入手できる中古機で入れ替えして新台経費を数十万円程度で収めているような弱小ホールにとっては、直接お金を生まないビルバリ交換のために数百万円なんていうお金はそうそう簡単に用意できるものではありません。

以下全文はソース先で

週刊SPA 最終更新:12/22(金) 8:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3f91b223a321fd06bc133a9bc9a0a651305488

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:54:49.22 ID:2/TLSRxa0.net
川柳みたいだな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:54:53.83 ID:9BO1tMXv0.net
40年前とレートが変わってないらしいな
いい大人が小銭で遊ぶなよな
1球5円1枚30円とかでいいのでは日本人の所得は40年前よりはるかに増えてるんだし

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:54:54.24 ID:i71/Rxnc0.net
「諭吉溶けた」が「栄一が溶けた」に変わるのか
なんかゴロ悪いな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:55:09.62 ID:85Ubw3340.net
さすが紙幣発行には意味がある

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:55:30.21 ID:5RVn21T20.net
毎年新札作ろう

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:56:04.36 ID:+PAxhC+H0.net
新札が出るとセキュリティ上がってロンダリングや脱税しにくくなるから?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:56:07.58 ID:6JxPvYcX0.net
パチ屋はどうでもいいが2024年はいろんな業種が壊れていきそうだな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:56:22.05 ID:B404rNcM0.net
新規設備投資できないとこなんかパチンコ以外にもいくらでもあるよ

33 :逆張り:2023/12/23(土) 08:57:05.11 ID:jn89idWW0.net
公営ギャンブルやればええねん。
明日有馬やぞ。

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:57:10.67 ID:HdQr1ZxY0.net
キャッシュレス(電子マネー)化すれば?
もうしてるか知らんけど

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:57:27.72 ID:hYfqG/JG0.net
設備入れ替え費用は客から絞ればええやん。オール設定1で回収なんてすぐだろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:57:49.43 ID:GBEZPQR90.net
ネット公営をどうぞ
無料で中継見えてその場でベッド

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:57:51.06 ID:DWRTLnkt0.net
クレカとサラ金カード専用にしちゃえよ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:06.65 ID:9cfSUvjh0.net
普通に潰れたらいいんだよ。
もうパチンコ屋は用済みである。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:11.18 ID:Y8yoZRYr0.net
>>1
エヴァ新台も糞だったし、来年もガンガン潰れるだろうな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:26.95 ID:rdzNo44i0.net
紙幣鑑別ノウハウのある、
グローリーとかローレルは安泰だな。
株あがるのかね?もう織り込み済みか。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:48.86 ID:kTcTraRt0.net
自民党ざま〜〜〜ww

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:52.07 ID:KirQf2xw0.net
絆が大ヒットしそうだから困った

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:58:59.46 ID:2wpi5fI60.net
今度之新札は安倍ちゃんになりますように

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:59:18.72 ID:ce7LWN0A0.net
駅前にパチンコ屋無い駅は寂れてくからな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 08:59:43.41 ID:KirQf2xw0.net
絆の新台を見て数年振りに打ちたいと思った

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:10.33 ID:rWhnnZb70.net
別にいいだろパチ屋なんてw
どんどん潰れろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:18.35 ID:B+Bn+tXY0.net
ATM機器の関連企業で働いてるから忙しくなるの怖いわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:19.30 ID:EZI02XFC0.net
なるほど、脱法ギャンブルを段階的合法的に潰す方法なんだな
ってコストかかり過ぎだろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:24.92 ID:ee8nQrvD0.net
新札でても旧札使えるから全く意味ないだろ
アホなんかな?この記事

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:32.74 ID:B404rNcM0.net
いや牛丼屋とかラーメン屋とかお前らが好きそうなとこでも券売機はあるだろ…

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:47.48 ID:emqS3z4e0.net
カード売ってた頃がピークだったな
自販機でカード買って、パチンコ台の横に挿してた頃が

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:00:59.88 ID:KL9UwVx20.net
>>18
新札出るの分かってるから、その時点対応するのも無駄の様な気もするし。電子マネーとかに対応した方が良い気がする。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:01:01.19 ID:atcxK4Q+0.net
さっさと潰れて朝鮮に帰れ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:01:30.54 ID:MRJtMM4F0.net
つぶれるのはパチンコ屋だけなの?紙幣を扱っている自販機なんてあちこちにあるぞ。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:01:44.03 ID:emqS3z4e0.net
>>18
2000円札に対応した自販機少なかったな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:02:18.31 ID:4o247EXC0.net
よき
スロ4号機時代は帽子の若者と互角に立ち回った中年公務員だったがあんな不労所得の巣潰れたらええ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:02:32.77 ID:d7UfK7iL0.net
天膳が爆発的人気で盛り返してるからまだまだ粘るだろうな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:02:36.35 ID:B404rNcM0.net
商売してるなら新札は使えませんってわけにはいかないだろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:02:46.28 ID:POjinVYx0.net
電子マネー対応するとクレカ使えるってことになるんだよな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:03:56.23 ID:NTwrzmDT0.net
ゲームセンターですら数十万の特殊筐体やメダルゲーム筐体入れることがある
違法賭博のパチンコにその余裕がないわけないだろ!まあどっちでもいい、つぶれろ!

いやつぶれる前に国はこの脱法賭博の収益と土地などすべて清算させろ、すべての資産ヒトモノの接収だ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:04:14.41 ID:LttzNBLc0.net
素晴らしい事じゃないか
心が晴れ晴れするようなニュースだな!

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:04:35.12 ID:nSYayHlj0.net
新台入れ替えじゃなく出玉で還元すりゃいいのに

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:04:40.11 ID:47NM/Ais0.net
人手不足らしいから転職すれば良い

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:05:25.86 ID:wDVpQjjF0.net
パチ屋の外にある喫煙所も取り締まれよ外に出しゃ良いってもんじゃ無いだろ煙てえんだよクソが

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:06:08.99 ID:Glfn6hwe0.net
>>54
自販機改修は1台3万円ぐらいらしいよ、1オーナーの保有数は多くないしパチスロと違って倒産ほどの負担にはならんのでは

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:06:32.65 ID:/6NgjGTS0.net
金の高騰で最低換金額が1000円の店は2000円になったと聞いたが。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:06:53.58 ID:T1qAVPo90.net
>>1
新台入れ替えで人集めりゃ良いじゃんw
新サンド機入れ替えでwww

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:07:31.73 ID:8NXybXvJ0.net
深夜アニメがピンチになる

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:07:38.05 ID:KEt37Xwq0.net
毎年新札出そうぜ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:08:28.08 ID:yRnhhoXE0.net
パチンコって百害あって一利なしだよな
何でこんな違法賭博が日本に蔓延したんだ
甘い汁啜ったカスどもは地獄に堕ちろ!

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:09:12.00 ID:8VsVmv250.net
脱税して貯めたタンス預金数千万円(聖徳太子の一万円札)を安全にロンダリングする方法ってなんかある?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:09:12.07 ID:d9BfLha00.net
今のパチなんて新札関係なく終わっとるだろうが
紙幣のせいにするな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:10:35.81 ID:J+pggUzR0.net
さっさと潰せ
馬鹿じゃねえのか

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:10:39.12 ID:PS0t/NYh0.net
これだけ大量に潰れて行ってるのだからどの道早かれ遅かれ潰れる

なんせ客がまったくおらん

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:11:09.93 ID:QUztj1uW0.net
パチンコ屋ってのはバカ発見器だな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:11:12.32 ID:48WsHxie0.net
いいことじゃないか

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:12:21.34 ID:+s5f/NFD0.net
>>18
半導体不足が原因らしいぞ
とはいえ、その不足してる半導体を引っ張ってくる力が不足なのは否めないけど

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:12:36.42 ID:ce7LWN0A0.net
パチンコ屋が潰れると駅前居酒屋や郊外バイパス国道チェーン店も潰れてくだけだけど
いいのか?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:12:39.98 ID:S5qSucAp0.net
自民党の中抜き案件が珍しく結果的に世の中にとって良い方向に向かったな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:12:54.28 ID:TFJ+F2gK0.net
新500円もそうだが不便にしないようにしてくれ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:13:00.33 ID:2Nuss5tx0.net
パチンコ店に限らず自販機は対応必要だよな
そこまでして新札出す意味とかあるのか

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:14:36.26 ID:jOpuQyEC0.net
やればやるほど損をする

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:14:39.94 ID:mwpFBonj0.net
キャッシュレス対応させろよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:14:45.76 ID:+YGiY2/V0.net
これは土曜の朝から良いニュースだ。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:14:57.76 ID:VQYphAXx0.net
令和も6年目なのに脱法ギャンブルとかありえないだろ
これだけコンプライアンス遵守の世の中なのに

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:15:04.80 ID:T1qAVPo90.net
>>81
偽札防止かなw
古い技術のお金だとw
犯罪者の技術が追いついちゃうw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:18:03.39 ID:ddl5oEwP0.net
カードで払わせてよ
負けたら踏み倒せばブラックになるだけだし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:18:25.56 ID:2Nuss5tx0.net
>>86
あー長く続けるとその弊害があったか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:18:40.36 ID:zvxly+m/0.net
パチ屋にとって50万の機械20台買うなんてほぼ毎月やってる事なのにそんなもんで倒産するかよアホが
潰れるのは元から廃業考えてる潰れそうな弱小パチ屋だけだろ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:18:44.12 ID:+5VXXD+d0.net
つうかさ、、、
キャッシュレス化電子化が続いてる現段社会で
景品を交換所で現金に替える
昭和の賭博場みたいな商売が生き残る訳ないって
小学生でも分かると思うよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:19:06.90 ID:+sYzi7Ch0.net
新札用に交換したら諭吉は使えなくなるの?それとも新旧両方対応?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:19:22.65 ID:yDuiTO010.net
ナマポは1円パチンコだけが生き甲斐なのに

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:19:54.68 ID:cQzvQ3d80.net
こんな朝鮮産業まだやってる奴おるの

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:20:03.64 ID:+6hjwUGd0.net
>>26
あくまでギャンブルじゃなくて遊技だからな
1日どんなに負けても5万もいかないぐらいが遊技として許される範囲じゃねえのって思う

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:20:11.15 ID:5MbNlVu00.net
全く問題ないな
むしろ歓迎やろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:20:21.57 ID:EZiBp6v20.net
>>18
あるあるw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:21:58.35 ID:+s5f/NFD0.net
法的にどうなのかは知らんけど、しばらく旧札→新札対応の両替機が置かれるんじゃね?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:22:10.67 ID:6LPQIG5u0.net
何か新札用カード券売機みたいなのが出るんでしょ?
いちいち台間サンド交換しなくてもよい的な。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:22:31.35 ID:EZiBp6v20.net
>>89
新台は売り上げが上がる(収支プラス)けど
サンドはただのコスト(ただのマイナス)って話じゃないの

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:24:04.20 ID:7+WqOqO80.net
外国人対象に違法がまかり通ってきた
ところから考えると
外国人に職業をやろうとか、金持ちにしてやろう
という配慮とか政策があったんじゃないかな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:24:38.69 ID:WntP9DZk0.net
最寄りの駅の隣にあったパチンコ屋は先月潰れた、駅チカにあるパチンコ屋はあと1軒だけになった
しかし少し先に行った国道沿いには馬鹿でかいパチンコ屋ができたので根絶はなかなか至難

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:24:47.83 ID:GLIM3Yis0.net
頼むからパチ屋潰れてくれ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:24:55.91 ID:kCao5Wa40.net
>>1 はパチンカスか?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:24:56.00 ID:+s5f/NFD0.net
>>98
ああ、それやわ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:25:15.39 ID:KtqH1+4x0.net
>>1
SPAの汚鮮が止まらない

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:25:55.83 ID:EIV1Z9l/0.net
全部千円札しか入らないコインサンドにしとけばええのか

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:26:02.77 ID:RLQcFZFO0.net
パチ屋なんてどうでもいいけど自販機とか札扱うものは総取っ替えなのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:26:13.13 ID:h+qzjtfC0.net
1の記事にも書いてあるけど交換費用は全然たいしたことない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:26:34.28 ID:FHbHd/zl0.net
別に新札なんて話題をわざわざ持ち出さなくてもこの業界は勝手に価格がハイパーインフレして既に大手以外は十分オーバーキル食らってますよ

呆れ返ってもう擁護する気が完全に失せた

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:26:36.74 ID:+18P8ZGv0.net
♪パチンコするのは とっても良いこと~
♪朝鮮のかたがた 助けま~す
♪パチンコいびるの 自民党~
♪地球市民は みんなでパチンコ~お~お~お~~

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:27:04.78 ID:59ER2IJm0.net
>>1
ちょっとづつ交換してきゃいんじゃね
新紙幣が浸透するまで時間あんだし全台埋まる事もそうそう無いだろうし

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:27:21.93 ID:+s5f/NFD0.net
>>102
潰れると綺麗なトイレとタダ漫画喫茶が無くなるから困る
店内Wi-Fi繋げないといけないからちょいリスクあるけど、五万冊とか読めるとこあんだぜ

会社の携帯繋げて満喫してる俺の様サボリーマンには貴重なオアシスなのに

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:27:53.25 ID:cjj7FVuf0.net
新紙幣はマジで持ち歩きたくないわ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:29:08.53 ID:UT13pfov0.net
今年はあのパチ屋駐車場炎上だろうな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:30:09.04 ID:+s5f/NFD0.net
>>114
あそこ近くだからたまに前通るけど、最後に通った時はまだ燃えた車そのまま駐車してたね
どうすんだろ?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:30:38.41 ID:FyI36N6W0.net
パチ屋のトイレめっちゃ綺麗だよな
出先でウンコしたくなったときに重宝してる

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:31:07.43 ID:1iNq9Bd20.net
>>2
わかりやすい隔離場所が無くなってアングラ化されるとちょっと嫌だなって気もするから、トイレ以外立ち寄らないシンボルとしてあり続けては欲しい気もする

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:32:11.10 ID:fMtjMhb00.net
新紙幣対応しなきゃ良いだけじゃね?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:32:35.60 ID:+18P8ZGv0.net
>>116
汚しそうなのが、使う層なのに?

和式時代は、ハミ出しだらけだったはず

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:32:57.90 ID:nIsfRCcY0.net
渋沢栄一特需

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:33:54.33 ID:6LPQIG5u0.net
>>112
パチンコ屋でWi-Fi繋ぐと危険なの?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:34:17.43 ID:3AH7Q7SS0.net
100円で遊べるように工夫しろよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:34:27.98 ID:ORJSgHpZ0.net
>>110

- [日本共産党ホームページ]
_ 2017総選挙/各分野の政策
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10/2017-62-kajino.html

「ギャンブル依存症の人の割合は成人の3.6%、約320万人と推計されます。
問題は日本のギャンブル依存症の比率が他国と比較して、異常に高いことです。
この要因となっているのが、世界に例をみない遊技であるパチンコです」

「パチンコの弊害を議論し、その存廃について国民的議論を行っていく必要があります。
また、存廃の議論の以前に、少なくとも、1980年代以降に強まったパチンコの賭博性を改めることや、
現行の換金システムである『三店方式』を改める必要があります」

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:35:28.46 ID:+s5f/NFD0.net
>>119
大型のチェーン店とか行ってみ?
マジで綺麗だから
この20年でパチ屋とSAPA道の駅のトイレ事情は随分変わったと思う
駅もかな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/23(土) 09:35:44.29 ID:YHfaQB/I0.net
>>1
パチンコ、パチスロ自体は嫌いじゃないけど負けたくないから行かなくなって六年目
元パチンカスってことで今でもYouTubeでパチンコライバーたちのホールから実践生配信を視聴したりパチンコ番組を視聴してる
動画を視聴してるとここ数年のパチンコ、パチスロは貧乏な俺は銭を払ってまで遊びたい娯楽とは思えないからYouTubeのパチンコライバーやパチ系番組には感謝してる

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200