2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】秋田県内の自殺者「60歳以上で家族と同居する無職の男性」が最多 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/12/19(火) 17:03:13.19 ID:ANMpQuWw9.net
過去5年間の秋田県内の自殺者を集計したところ、最も多い層は「60歳以上で家族と同居する無職の男性」だと分かった。
自殺者の合計の2割近くを占めた。県はこうした状況を踏まえ「高齢者、働き盛り世代が多い傾向は認識している。支援が届くよう対策に力を入れていく」としている。

続きは秋田魁新報 (一部有料)
2023年12月19日 7時3分 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20231219AK0001/

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:20:48.19 ID:bkrisb2f0.net
>>388
そいつなら俺の隣で寝てるぜ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:20:54.86 ID:G1qalXHi0.net
チ〇コ立たなくなったらもう死んでもいいだろう
何の楽しみがあるんだその生に

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:20:55.00 ID:4qtDX7CE0.net
>>405
秋田ってかかあ天下の傾向強いの?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:21:18.34 ID:izp8LVV80.net
>>7
独身って気が楽だけど
家族がいたらプレッシャーになるんだよ

だから自殺者は
圧倒的に家族と同居してる人に多い

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:21:26.60 ID:Pyo/tlhC0.net
病気で家族に迷惑かけるのがしんどくなって死ぬとかだろうか
よくわからん

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:21:29.45 ID:ehk/JeLV0.net
>>121
支援という名の行政利権だからな。
他人を救おうなんて誰も本気では思ってない。
お金が貰えるからやってるだけw

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:21:33.90 ID:Bb70LdWS0.net
>>406
安楽死や尊厳死を選択できるようにしないと真実は掴めないかもな

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:04.47 ID:rkQlBJY20.net
東北土人は家もなくなるくらい絨毯で焼き払わないとわからんようだな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:12.67 ID:JtkhYv/Q0.net
全国で見ても同じような感じだろうな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:24.93 ID:/F33kDuj0.net
> 最も多い層は「60歳以上で家族と同居する無職の男性」
これは別にお前らのことって話じゃなく
60過ぎて定年退職した男性ってだけで
同居の家族も妻と子供とかそういうのかもしれないだろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:40.65 ID:s2GcrmVV0.net
東北人なら分かると思うが
秋田県人は東北の中では一番明るくて快活よな
だからこその闇がある

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:50.95 ID:Bb70LdWS0.net
>>411
むしろ要らん義務が消えた感じがするが

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:51.71 ID:BYPwBMQu0.net
>>409
データ古すぎ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:22:55.12 ID:Jc3TpQ6K0.net
自殺しても救いにはならない
無にはならないのだからその意識は引き継がれその苦しみは現世において再現される

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:23:37.99 ID:ixodVoUm0.net
陰湿なんだと思うよ。ひたすら陰湿

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:23:38.08 ID:ixodVoUm0.net
陰湿なんだと思うよ。ひたすら陰湿

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:23:41.03 ID:JH1SnITD0.net
人生に秋田

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:23:46.15 ID:zjYArVUT0.net
金はないし介護しなければだし、死にたくなるのもわかる。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:23:50.44 ID:FdSKVWQa0.net
北海道・東北の女は、確かにキツいよね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:12.50 ID:u4feBggD0.net
生きていても何もいいことはないと悟った老人が死んでいくのは健全な社会を保つための自然淘汰作用ではないか

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:17.16 ID:DHCaeXWN0.net
おまえらか、、、

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:27.29 ID:XufoNJ4s0.net
元KARAク・ハラさん28歳
三宅雪子さん54歳 入水
木村花さん22歳 硫化水素
鷹野日南さん20歳飛び降り
三浦春馬さん30歳首吊り
濱崎麻莉亜さん23歳薬物中毒
芦名星さん36歳首吊り
藤木孝さん80歳自殺
竹内結子さん40歳首吊り
月乃のあさん18歳飛び降り
津野米咲さん 29歳
嶋田功さん74歳
窪寺昭さん43歳
帯谷信弘さん 40歳 一家心中
Suchmos小杉隼太さん 32歳 踏切
神田沙也加さん 35歳 飛び降り
渡辺裕之さん 66歳 縊死
上島竜兵さん 61歳 首吊り
木本直さん 22歳 自殺



芸能人も独身・既婚者まんべんなく自殺してるね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:30.85 ID:RnRuw/AT0.net
秋田なんか住んでて何一つ良いことないだろw
東北なんか北朝鮮に住んでんのと変わらんだろ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:34.28 ID:Oj7yMiQS0.net
秋山って秋田出身の奴もろくでなしだったわ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:43.68 ID:VnYg+y/K0.net
ドンピシャ男を3人知ってる
秋田県には無敵こどおじが多いんだろうか

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:43.75 ID:rkQlBJY20.net
兎に角、東北戦争、第二次戊辰戦争をしろ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:47.48 ID:h7IVLN480.net
家に居場所がないし、家族がうるさい
独身のほうが好きなことやってると思う

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:51.25 ID:s2GcrmVV0.net
>>419

これは考えた方がいいよね

子育てが終わるとオッサンはアイデンティティ危機に陥るんだよ

オッサンクライシスな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:24:54.94 ID:kG8tV6Rq0.net
内向的な人は自殺なんだろうけど、真逆のタイプの自分の思い通りにならないと即ブチ切れる老人は何するかわからんから、もっとヤバいだろ。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:25:00.10 ID:GRRp4An20.net
限定されすぎだろ
つーか無価値な人間だから問題ねえ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:01.40 ID:T7/yrEf40.net
>>1
秋田住みじゃないからセーフ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:14.98 ID:s2GcrmVV0.net
秋田の男は東北には珍しく外交的だよ
だからこそのキツさがあるんだろうな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:23.33 ID:4RHJ+oYj0.net
こどおじwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり辛いんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:27.75 ID:h7IVLN480.net
妻からしたらようやく休めると思ったのに旦那が一日中家にいるんだぞ
毎食用意しなきゃいけないし60歳の子供を育ててるみたいだ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:45.77 ID:KqydWNr60.net
>>413
一人暮らしできる生命力と生活力があるなら生きてけるから

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:26:53.34 ID:3lVj1S8J0.net
そりゃ大昔から言われてるじゃん。濡れ落ち葉とかって。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:27:24.08 ID:p6/z3H/40.net
60歳まで家族養って年金貰う前に自殺とか・・・・

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:27:36.74 ID:ilDFR6HQ0.net
秋田県って、女性が強い県だっけ?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:27:42.48 ID:s2GcrmVV0.net
60歳以上で家族と同居

いやコドオジじゃねえだろ…

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:28:05.70 ID:PTKnW7Sz0.net
病気だよ
死なないが苦痛が酷くて治らない

もう死ぬしかない

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:28:08.87 ID:64iZREki0.net
雪国は絶対に暮らすのは無理だわ
北陸に仕事で数年間、住んでたけど
若いときなら良いが老人になったら住めないと確信した。
雪国は大変

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:28:21.95 ID:3lVj1S8J0.net
>>446
濡れ落ち葉
ワシ族

でぐぐるとよい

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:28:40.51 ID:phUWWq+80.net
熊は出るわ、雪は危ないわ、暖房費は嵩むわ、冬タイヤに交換めんどくさいし、出費も嵩む。道路凍結すれば事故リスクも高まるしロクなことはない。
どう考えても住んではいけない地域。北海道や東北に住むメリットなんてあるのだろうか?
残念ながら答えはノーだ。デメリットしかないのである。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:28:55.84 ID:bBxP5nOJ0.net
田舎の方が逃げ場ないよな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:29:01.83 ID:Bb70LdWS0.net
>>446
60歳以上ってだけで、70代も80代も90代もいるんやで

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:29:50.03 ID:s2GcrmVV0.net
.>>448
一応オトコを立てるが親戚づきあいの実務的な部分はすべて妻がやる
だから妻がいなくなると全くの無能
田舎あるあるだなw

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:29:52.27 ID:cyNeS+3a0.net
キツイわぁ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:30:39.68 ID:Y+1grsZ40.net
定年して家に居場所のない仕事ばっかりしてきたおじさんかな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:30:44.65 ID:0ioKX4Yl0.net
自殺ってネガティブな表現じゃなくて
自決とか自死にしてほしい

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:30:48.73 ID:RnRuw/AT0.net
60歳過ぎてから上京なんて簡単に出来ないもんな
若い田舎者は早く逃げ出した方が良いぞ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:30:50.24 ID:s2GcrmVV0.net
>>447
>>454

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:31:16.27 ID:/PPXrFsE0.net
生命保険が入って喜ぶ家族もいる

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:31:17.77 ID:3bg2SBKE0.net
それほんとに自殺ですかね…

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:31:37.81 ID:mJCSmmKP0.net
>>458
なんか三島由紀夫のイメージ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:31:38.00 ID:h7IVLN480.net
家に一日中いて妻にベットリ
こんな男は嫌われる

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:31:38.77 ID:fG3wXpNb0.net
>>459
東京でなくてもそこそこの県の県庁所在地でいい。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:00.13 ID:rBO/MbNh0.net
>>462
あっ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:24.19 ID:5pcPpiJI0.net
わしらにどないせえ言うねん

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:30.57 ID:XJhSS0sX0.net
家族と言うのが妻子なのか90歳の親なのか

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:34.33 ID:FdSKVWQa0.net
夏に死にたくなると、今は死体が腐る、時期が悪いと思いとどまり
冬になると、桜の花を見るまではと我慢
腹が減っては、大して生きたくもないのに食ってしまう惨めさよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:48.57 ID:NP+fkfhf0.net
>>461
そら50代で死ねばな
年寄りはガクッと支払い金額下がるから

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:50.24 ID:RghAumNX0.net
除雪とか割に合わない作業の筆頭だろ。あんなムダなものはない。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:52.53 ID:s2GcrmVV0.net
>>458
太宰…

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:32:59.08 ID:TJuob+Q10.net
自殺と少子化は東アジアの文化みたいなもんだからな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:03.26 ID:eywYqXEH0.net
むしろよく生きてたな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:10.47 ID:fG3wXpNb0.net
>>471
嫁や子にやらせるので問題なし。今まではね・・・

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:12.54 ID:3RoMg8BD0.net
>>452
北海道は一つの国みたいにやってけそうだしむしろ集まるべきだと思うけどな
ただどうせ他県と同じスケールでしかやってないならデカい北海道である意味がない
イギリスとかをモデルケースにしてやるべき

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:19.03 ID:2fOaitob0.net
子供がいないと未来が閉ざされてる感が半端ない。
なんの希望もないのを実感する。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:36.24 ID:WtWpVwVP0.net
家族ありじゃなく独り暮らしの男の間違いでは?秋田て貧しい県で独り暮らし男が多いと聞いたが

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:34:38.24 ID:JQ6lTHp00.net
独身一人暮らしが一番安全か・・

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:35:32.94 ID:JQ6lTHp00.net
>>478
秋田だと、家族から無職を毎日責められる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:35:43.76 ID:fG3wXpNb0.net
>>477
次に責任転嫁する相手がいないってことだからな。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:35:54.10 ID:CmS2tq5H0.net
嫁が家に居ると
ストレスで自殺したくなるんだろな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:36:28.08 ID:KSoTKlwY0.net
もう雪かきしたく無い

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:36:30.65 ID:JQ6lTHp00.net
60歳以上で無職って・・・・60歳で定年退職して家でのんびりしていたら、毎日妻から責められるのか・・・地獄だな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:36:35.95 ID:s2GcrmVV0.net
田舎で子供がいないと周囲ジジババばっかだから
若くてもジジイになった感覚になるんだよね

人間て周囲の人間をみることで自分自身を規定すっからね
周囲がジジイばっかだと自分もジジイになった気になる

たとえば海物語に座ると左右がジジババなわけよ
するともう俺はジジババだという気になってしまうもんな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:36:51.35 ID:lxz87sxb0.net
引きこもりのまま天寿全うする人もいるんかな
いるんだろうな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:36:58.99 ID:car4N9fE0.net
いや立派だよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:37:19.84 ID:1X4riV5P0.net
秋田名物
コドオジ バッタバタ~♪

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:37:34.36 ID:JQ6lTHp00.net
>>481
秋田犬飼って、犬に責任転換する

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:37:54.80 ID:s2GcrmVV0.net
田舎てのはもう海物語の島だよな
都市部はエヴァの島だね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:37:54.87 ID:eGNKRU5U0.net
独身勝利

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:38:18.90 ID:TJuob+Q10.net
田舎ほど老人が多いし、娯楽がないからな

神奈川とか自殺率低いし

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:38:36.13 ID:Zx9NGOYH0.net
とりあえず毎日歩いた方がいい。
歩けば気分転換になる、

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:38:50.87 ID:HKfDkSMT0.net
みんなに愛され大事に育てられた人物の

余りにもグロすぎるそのラストに

うさぎ部屋おじさんも吐いちゃった

🤮

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:39:33.01 ID:xFRSl16c0.net
>>17
都会と違って一度こけたら終わりだからね
人間関係が幼稚園~成人まで変わらない事を想像してみて
人が少ないって事は簡単に監視も可能、そして移動手段は車のみ

生きたいか?この県で

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:04.43 ID:XRHRu7rN0.net
そやね空気読めててエライぞ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:05.75 ID:5NGfg1ht0.net
>>1
家族(親)と同居の60代無職って、親の介護する為に早期に退職した人達なんだろうけど、そういうの絶対お勧めしないわ
何が何でも 別居で・仕事してるから、親の面倒見れません、助けて下さい〜って体裁でいないと、福祉の援助なんかどんどん後回しにされる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:15.78 ID:bLqQr+Nt0.net
長兄に生まれた時点で詰みだということ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:23.95 ID:Ic4UO8sb0.net
国別の自殺率も高い順に見ると納得出来るんだよな
イメージどおりと言うか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:38.48 ID:fFIIYw6C0.net
>>479
どっちにしろ孤独死

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:40:57.90 ID:s2GcrmVV0.net
東北の親戚で交通事故を起こして自殺した人いたな
人身事故で命に別状なかったのにな
まあ村社会てのはそういう事だよね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:41:05.30 ID:6YlxW/Vs0.net
60まで決心つかないって地獄じゃん
ダメだと思ったらはよ逝けよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:41:33.86 ID:mMa0OVo30.net
働き盛り?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:42:07.27 ID:2f/RkNgm0.net
要するに
こどおじ5ちゃんねらーが最多

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:42:10.59 ID:JQ6lTHp00.net
>>500
いや、結婚しても相方が先に死ねば最後は孤独死
子供は都会に出稼ぎに出て一人暮らしになるだろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:42:17.45 ID:XRHRu7rN0.net
5ちゃん老害も見習え税金泥棒

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:42:50.27 ID:s2GcrmVV0.net
田舎で起こす交通事故は相手も知り合いの可能性高いわけでさ
そうなると一人に怪我させるとその一家親戚全員に傷をつけた事になる

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:42:53.61 ID:Sdy9DrVs0.net
働き盛り世代が多いのに
無職も多いのか?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 18:43:03.56 ID:JQ6lTHp00.net
>>503
60歳過ぎを働き盛りって言われるのは地獄だよなw
普通は年金生活だ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200