2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】秋田県内の自殺者「60歳以上で家族と同居する無職の男性」が最多 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/12/19(火) 17:03:13.19 ID:ANMpQuWw9.net
過去5年間の秋田県内の自殺者を集計したところ、最も多い層は「60歳以上で家族と同居する無職の男性」だと分かった。
自殺者の合計の2割近くを占めた。県はこうした状況を踏まえ「高齢者、働き盛り世代が多い傾向は認識している。支援が届くよう対策に力を入れていく」としている。

続きは秋田魁新報 (一部有料)
2023年12月19日 7時3分 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20231219AK0001/

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:26:20.38 ID:ZXCUpPQS0.net
>>101
俺はどうせ貧困なら都内の方がいいと思う

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:26:40.88 ID:mAYV1RZ70.net
なんでやクマにでもいじめられるんか?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:27:05.03 ID:FdSKVWQa0.net
一番自殺が多いのは、離婚した男っていうけどな
そいつらも独身といえば独身だけど

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:27:34.41 ID:4UaMALXC0.net
雪と酒はあかんね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:27:49.45 ID:lciAVU+W0.net
>>39
物理的にというか体力的にというか、実行能力もないわ60歳超えちゃってたら

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:28:11.63 ID:jZAOm/CY0.net
子ども部屋おじさんどころか子ども部屋おじいさんとか生きてる意味ないだろ仕方ないね

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:28:28.55 ID:wMbleClt0.net
一人暮らしして死ぬまで働けと

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:28:39.31 ID:f/mYHNp80.net
>>18
間違いないね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:28:43.52 ID:HPpIHur90.net
60とかになったら何しても面白くないだろうしな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:28:50.74 ID:yGDQWedN0.net
60すぎて金がなかったらやることもないし、この世からおさらばさせてくれよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:29:06.40 ID:OOoRyoTH0.net
こんなピンポイントな抜き出しってある?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:29:19.71 ID:seLSEz5z0.net
>>102
その辺で立ちションするからダメ
婆がしないとも限らないけど

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:29:54.55 ID:Q3jevsZk0.net
人生に飽きたんだろ
秋田だけに

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:30:11.12 ID:5eTI8NRk0.net
熊の方が年間出生数多いからね秋田は

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:30:18.78 ID:e75kRwIC0.net
年金生活ってこと?どういうこと?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:30:41.57 ID:b0UZ0SAq0.net
老人が自殺する県
その県はもうすぐ滅びる
  ルドル・フォン・シュトロハイム

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:30:56.37 ID:OOoRyoTH0.net
60歳以上で何らかの持病持ち過労死ラインまで労働している男性も高そうだが…
「家族と同居する」の引っ張って来た感が強いから相当自由に引っ張ってきていいと思うので

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:31:14.98 ID:+7WgNKoi0.net
>>1
絶望した人間に必要な支援ってのは希望だけだろ
絶望した高齢独身にどんな支援するつもりだよ
老人会でも勧めるか?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:31:26.53 ID:BIe04WN/0.net
両方とも働かせれば解決じゃね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:31:56.93 ID:hlU2BqQo0.net
介護が必要になって周りに迷惑かけないうちに、という決断は否定できないな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:02.91 ID:06QnxU1/0.net
インドでも繰り返すぞ。

ヒキニートをノコギリ引きにしろ!!!!!

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:27.60 ID:mhPg9bxi0.net
年金があれば家族からそれなりに扱われると思うが
死なれたら年金なくなるし

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:46.77 ID:Z501h8xD0.net
>>106
離婚とか死別で急に孤独になると男は耐えられないらしいな
女は逆に長生きするが

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:47.72 ID:YUFGtyHE0.net
都会では自殺する若者が増えているって
今朝来た新聞の片隅に書いていたのに
傘がない

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:49.78 ID:OOoRyoTH0.net
>>124
これは引きこもりかは分からん

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:32:50.56 ID:CmS2tq5H0.net
家族と同居してないから
俺は当てはまらないな
よかったー

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:33:43.59 ID:QgiNOB160.net
数年後のお前らやん

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:33:59.85 ID:+l9qfoa80.net
秋田って陰湿なイメージ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:36:07.02 ID:HPpIHur90.net
そのうち雪山に凍死しに行くのが流行るんだろうな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:36:14.09 ID:LIuGPiuS0.net
ま、お前らがみずからってのはいいんじゃないか不要な物が減って

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:36:39.57 ID:ZZa1n8/s0.net
ナマハゲのこと?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:37:09.01 ID:Zs12/zR90.net
居場所作りは難しいよな。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:37:29.54 ID:Y6X5LVGr0.net
底辺はどんどんしねや
税金に集らずきちんとしねや
俺等に迷惑かけるな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:37:30.59 ID:t0NVAVUd0.net
「リタイアしてからは毎日何をしたらいいか分からない」って理由で自殺する60代が多いらしいね。
仕事しかやる事がないって完全な奴隷だろwww

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:37:39.49 ID:0mhjpvdl0.net
寒村で昔あったという風習がまだいきてんの

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:37:45.45 ID:/1ow5SAU0.net
60歳以上の無職の男性が自殺したらそれはもう寿命って扱いでいいと思う

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:07.33 ID:7modvCO30.net
秋田出身だけど村の中で年寄りが自殺すると大体これ。
70や80過ぎて足を怪我したりなど、何かを切っ掛けにもう畑に出るなって働く事を禁じられて、
数ヶ月後に首吊っちゃう。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:09.44 ID:k+IRZACd0.net
60以上で自殺とかどうでもよすぎる
もうやり終えたゲームの電源を落としただけやん

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:13.34 ID:9hjNh94R0.net
ワクチンで死んだの自殺ってとこにしてるんでしょ?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:23.11 ID:5yfIbd7F0.net
秋田じゃ、60歳代は、若手だよ、たぶん

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:34.85 ID:lciAVU+W0.net
矢口高雄先生「みんなの街ではどうかな?(独特のイントネーションで)」

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:35.81 ID:r0mGA2t50.net
家族と同居って60で親の介護しながら仕事なら
心労もあるだろうな、介護自体しんどい

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:49.49 ID:+7WgNKoi0.net
>>90
定年と同時に自分には何もない、この世に居場所もないことに気付いたんだろう
残りの人生を生きるのには今まで以上の体力が必要なのにパートナーもなく自分は一人しかいない
確実に足手まといになる親はいる
生きていて今後の人生に楽しいことが一つも想像できない

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:38:59.30 ID:wMmpsqrq0.net
普通に年金暮らしの父親だって当てはまるぞ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:39:01.52 ID:48uknT+r0.net
母89歳「たかし、夕飯だだよぉ〜」
🍚
息子60歳「おおー」

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:39:16.83 ID:xTaQnPiH0.net
関係が良好で家族といて苦じゃないなら同居したほうが良いけどな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:39:29.01 ID:aIUJlQWc0.net
8050から9060で家族いるとか悲惨だな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:39:29.80 ID:UY81ucB90.net
>>104
貧しい人間ほど東京だと思う。これはマジで
田舎で貧乏とかマジで詰む

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:39:52.52 ID:12dB627G0.net
東北は65歳まで青年部だからな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:40:22.37 ID:EP/Dnogo0.net
非婚よりも結婚してから家庭内で孤立するほうが精神的に辛いしな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:40:37.32 ID:LvEUNMay0.net
口減らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:19.79 ID:6bKctnFh0.net
60歳以上で無職なんて普通なのに
メディアも80歳以上で働いてる人を取り上げたりしてその年でも働いている事を美談にするなよ。
国も64歳まで働いてないとひきこもり認定だし。
60手前で早期退職制度で辞めて無職だとひきこもりだからな。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:22.36 ID:r5iI3mD20.net
テレビでは我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔してしゃべっている
だけど問題は今日の雨傘がない

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:23.43 ID:gDGG6g6j0.net
単に定年退職後の男性が自殺しやすいって話では?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:28.79 ID:DBsIxC2P0.net
昔秋田の自殺率が高いのは太陽日光当たらないからだってみたけど他の東北や北海道はどうなんだって謎だった

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:44.15 ID:OrVO11Uw0.net
自殺するなら荷物を処分してからしろ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:51.63 ID:FdSKVWQa0.net
老齢人口割合って、30年後も悪化が止まらないからな
どうなるんだろ、どうも出来んけど

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:41:54.23 ID:bLqQr+Nt0.net
糖尿になる年齢だからだろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:42:02.50 ID:2rF9G7oC0.net
>>40
ヘルパーさん自体が居なくて訪問介護も順番待ちなんだよ。うちの父も亡くなる当日にようやく
ヘルパーさんが来てくれたけど契約の際にスケジュール見せてもらったら休みなしだったよ。
まあこれからは自宅介護せざるを得ない人が爆発的に増えるよ。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:42:24.12 ID:KH6sd86i0.net
結婚している奴は、自殺しないのか?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:42:45.47 ID:j1Z7I7BT0.net
氷河期世代だけど俺も死にたいよ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:42:45.59 ID:l4z3vc9F0.net
妻と子と孫と暮らし早期退職して無職な人か

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:42:52.96 ID:7dWMu81e0.net
>>115
野ションでくるからババアがしとるんやで

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:43:19.04 ID:f2o2RI2d0.net
上野せんせい(解剖の医師)「独居爺<<家族同居の爺 が自殺する」と
家族からうとまれるから

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:43:40.12 ID:ol0odmXo0.net
男はただのATMだからな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:43:45.60 ID:oVQlOvh40.net
>秋田県内の自殺者「60歳以上で家族と同居する無職の男性」が最多
そりゃそうだろとしか

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:43:45.85 ID:T+s1Akbx0.net
>>155
自分だ
子どもが大学卒業したら働く意欲が無くなった
今年は住民税非課税世帯だ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:43:55.09 ID:pi1LgtzR0.net
>>113
選択肢がほぼ無いな。マンコなら60でも助けて貰える

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:11.45 ID:dchaYDvR0.net
ぶっちゃけ中高年の男ってプライドの塊だから自分から助けを求めたり相談するなんてこと
メンツに関わることできないんだろう
定年後の男が社会からも家族からも孤立するのはある程度仕方ないと思う
その点おばちゃんやばあちゃんは年食っても現実と折り合って楽しみを見つけるのが上手い

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:25.49 ID:tw4jUy/j0.net
自殺より事故に見せかけて死んだ方が家族も喜ぶやろ
お前らはそうせい

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:31.04 ID:fG3wXpNb0.net
恨むなら親を恨め

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:32.72 ID:7dWMu81e0.net
>>170
働く必要が無くなっただけでは

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:33.70 ID:esal0v7W0.net
は・た・ら・け

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:35.59 ID:YakTPRue0.net
昔からの姥捨山の伝統があるんじゃないの
いらんやつはしねという暗黙の圧力

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:44:57.87 ID:iTtX2uf70.net
ドクターホーキング「自死は地球上の生物の中で人間とある種の藻類にだけ与えられた本能です、これは進化の過程の中で避けては通れない謂わば、自己防衛本能の最たるものと言えるでしょう。まあそれはそれとして、
奴ら(宇宙人)は我々を食べにやってくるのです!」

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:45:42.15 ID:EFLDv9cI0.net
一方都会では若者の自殺が増えてるのであった

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:45:44.63 ID:9IuNLKeH0.net
>>106
その離婚した男も結局1人で暮らせず
高齢の親がいれば実家に戻ってこどおじ化するからこの例に入るんじゃね

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:45:49.16 ID:r0cOfaxa0.net
老人の安楽死反対してる奴って無責任だよな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:46:01.63 ID:TAvPTDDj0.net
悲しいのう…

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:46:15.97 ID:w5JCwEft0.net
そもそも秋田県内には高齢の年金生活者しか残っていないから、必然的にその層の自殺者が多くなっているだけでは

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:46:25.15 ID:LMpRTjdZ0.net
>>104
>>151
東京出張来てるが、都会の貧乏人も見てるとすんごく辛く見えるわ
都会は貧富の差が激しいからこそキツい面もあるかと

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:46:44.87 ID:QKxaywTd0.net
なまはげさんも昔は悪い子を探していたが今となっては…

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:46:46.63 ID:d1tAMECy0.net
秋田は大学進学でだいたいみんな地元離れるからな
東京か仙台か札幌の大学に行っちゃう

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:47:05.81 ID:rkQlBJY20.net
秋田と宮城はかまってもらいたいが為に甘えてる感があるから行くの辞めた方がいいとおもうな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:47:23.22 ID:hKeIlrWP0.net
そもそも秋田県の平均年齢は70歳だろ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:47:28.83 ID:7dWMu81e0.net
>>183
家族なんて生きる支えにはならんのだな
若者は結婚するなよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:47:45.34 ID:ApqOVDaB0.net
60歳過ぎたら国の為、未来の子供たちの為に命を絶つ。なんて国思いの高齢者

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:47:50.72 ID:Rg3LUGjW0.net
寂しい人生ほど怖いものはない。
終わらない悪夢のようなものだ。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:48:21.30 ID:lciAVU+W0.net
>>184
スーパー行くと、パートで働いてると思しき爺さん婆さんチラホラ見かける

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:48:24.85 ID:Nz6wHw7u0.net
秋田の60歳てちょうど思春期の若造くらいなんじゃないの?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:48:25.48 ID:12dB627G0.net
旧態依然とした人間付き合いが害悪
正月、彼岸、盆、村祭りとか、機会が有る度に分家が本家のイジメを受けたり
地域の人間関係のヒエラルキーに支配されて精神を病む

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:48:30.68 ID:+JEPNmPt0.net
秋田の高齢化率(65歳以上)が39%超えてるんだから、60歳以上男性は2割程度やろ?
そこは人口比通りやと思うぞ、うん

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:13.95 ID:rlDLhIxi0.net
有料の記事て
結局自殺の原因は何なのかわからんじゃん

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:19.88 ID:Z501h8xD0.net
>>184
貧富の差は激しいが人間関係が希薄だから気にしなくても良いってことじゃね?
「○○の誰々が〜」みたいな噂は立たないし

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:26.96 ID:8BTcQt080.net
秋田県て農業収入が高いと聞いてるんだが自殺とか勿体無いね

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:27.44 ID:YE+iT1je0.net
秋田に残って、ずっと親のそばにいて、近所づきあいもあったから「自殺」として扱ってもらえる。
都会に憧れて首都圏に出てくる東北人の末路に多いのは「孤独死」
その人が自殺でも、そうでなくても、誰もがどっちでもいいと思ってる死

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:40.40 ID:UY81ucB90.net
>>184
だったらオススメの田舎教えてくれよ、そこ行くから。
金持ちなんて見なきゃいいだけだし同じ貧乏人も多くいるし結局東京が一番落ち着くんだよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:44.21 ID:rlDLhIxi0.net
で、自殺の原因はなんなの?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:49:45.49 ID:fG3wXpNb0.net
親が子におんぶしてもらうつもりでは子は一生独身確定。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 17:50:09.81 ID:Ht7ck/NJ0.net
安楽死合法化して各市町村に安楽死センター作って気軽に死ねるようにしよう!

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200