2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「食べるのに精いっぱい」収入減世帯へのコロナ特例貸付 返済期迎えるも返せないの声続出…全国の貸し付け総額は1兆4千億円 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/12/19(火) 12:55:36.86 ID:G/TiifwU9.net
 新型コロナウイルス禍で収入が減った世帯への特例貸付金が返済の時期を迎えている。貸付が人々の生活を支えた一方で暮らしが元に戻らず、返済に苦しむ人は多いとみられ、貸付・回収業務を担う滋賀県社会福祉協議会が利用者アンケートなどを通じて支援のあり方を検証している。識者からは「生活困窮者に返済を求める国の制度そのものに無理がある」との声も上がっている。

【画像】滋賀県の特例貸付金、返済されたのはこれだけ
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/600m/img_9ff0161f29592d82b4679b3475ac8ae8222944.jpg

 「仕事の受注が元のようになく、食べていくのが精いっぱい。返すのは難しい」。特例貸付を利用した滋賀県東近江市内の外装業の男性(60)は打ち明ける。コロナ禍で住宅取引が減って親会社から仕事がもらえなくなり、生活に困って一昨年初めから計150万円ほど借りた。

 住民税非課税世帯は返済が免除されるが、男性は対象から漏れ、来年1月から返済が始まる。コロナ禍が5類に移行した今も原材料高騰の影響などで受注は戻っておらず、親戚からの借金や節約で何とか暮らしているという。返済に向けて社協職員と相談はしているものの、「元々、余裕がある暮らしをしていたわけでなく、よほど生活が上向かないと正直厳しい」と声を落とす。

 生活福祉資金の特例貸付は、「緊急小口資金」「総合支援資金」の2種類があり、2020年3月〜22年9月に合わせて1世帯あたり最大200万円を無利子で貸し付けた。県内では2万1800世帯が241億円を利用しており、リーマン・ショック時の約17倍の規模になった。

 今年1月から貸付の時期に応じて順次、返済が始まっている。返済中もしくは返済に向けて準備や相談を進めているなどの世帯が36・8%いる一方、訪問や電話で連絡がつかず状況が不明になっているのが26・7%に上り、県社協は今なお生活に困っている利用者は多いとみている。

 県社協は、特例貸付を通じてお金を届けるだけでなく、生活の課題に対応できたのかを検証する調査・研究を本年度から3カ年で始めた。まずは10月から連絡がつく利用者1万人にアンケートし、暮らしぶりや返済見通し、貸付時の相談支援が十分だったかどうかを尋ねている。

 国が貸付の迅速さを重視した当時について、県社協の谷口郁美副会長は「緊急の場合は職員が銀行に走り、受付の翌日に振り込んだ。休日も準備に追われた」と振り返る。「忙しくて返済計画や家庭状況の聞き取りなどの支援が十分できなかったのは事実。しっかり検証したい」と話す。

 検証に協力する日本福祉大健康社会研究センター(名古屋市)の斉藤雅茂教授は「金融機関の利用者と違い、返済が難しい人に給付でなく貸し付けるやり方がそもそも正しかったのか。社協の業務負担も大きく、離職者が出ている。国は現場や利用者の声を聞き、今後の制度設計に生かすべき」と指摘する。

 特例貸付 国が低所得世帯向けの既存の制度を、新型コロナウイルス禍で減収になった人に対象を広げ、上限額も引き上げた。地域の社会福祉協議会が貸付などの業務を担っている。一時的に生活費を最大20万円まで貸す「緊急小口資金」と、失業者らの暮らしの立て直しに最大60万円を3回まで貸す「総合支援資金」がある。全国の貸し付け総額は計1兆4千億円に上る。

12/19(火) 12:42 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d90c2a9882c5687fe73e20c89accd9a1cb69983?page=1

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:17:58.04 ID:4Nkf/9YG0.net
自粛を煽って経済を止めたアホが悪いわな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:23:08.75 ID:SkLsRu430.net
こんな程度の分はチャラにしてあげても誰も損しないから良いんじゃない?コロナで困窮しているのに更に追い討ちかけるのも何だかね。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:24:48.72 ID:Pxi+cq3E0.net
クレカ枠いっぱいまで使って毎月少しずつ返せば桶

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:25:09.35 ID:rzBOUm430.net
緊急事態宣言を法的根拠あるものにして後は自由にしとけば良かったのにな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:25:42.15 ID:N/kZAJJS0.net
ただ金の無いやつに金貸して戻ってくるわけなかろう

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:26:05.33 ID:mVs5zSnQ0.net
>>130
なる訳ないだろ
税金の取り立てとか経験してないのか?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:27:16.65 ID:Pxi+cq3E0.net
クレカリボ払いよりマシだろ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:27:19.90 ID:khoP3J840.net
でも返して

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:27:29.06 ID:khoP3J840.net
どうしたら取り立てれるの

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:28:43.89 ID:I7LvfORA0.net
不良債権やん

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:30:17.30 ID:rzBOUm430.net
企業や個人事業主に金を貸すならわかるけどなぜ個人に貸したんやろか

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:34:06.54 ID:LJz4b2eg0.net
もう遺産から徴収するようにしたら
財産がない人は配偶者、子供が債務を相続する

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:34:59.81 ID:Lii7Fr/v0.net
>>118
そうやってゼニを垂れ流しても
景気が上向かないコトに疑問を持てよアホ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:36:13.59 ID:fVaR8kj10.net
V字回復とは何だったのか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:36:38.07 ID:KRiRSZFx0.net
血と心臓肝臓、腎臓、肺取り出して売ろう

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:38:17.56 ID:khoP3J840.net
>>151
やはりこれしかないか

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:38:34.97 0.net
遺産なんてあるわけない
少しずつ取り立てるしかない
月5千円ずつとかで和解するとかね
それができなきゃ差し押さえ

おそらく返し切る前に死ぬだろうから、相続人が放棄したらそこまで
国は違法な取り立てができないから

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:38:46.38 ID:khoP3J840.net
というか非課税世帯への補助金とかも当然没収だよね?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:39:08.41 ID:GLAdOyBa0.net
7年延期で。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:40:35.61 ID:fVaR8kj10.net
夏には収束してV字回復

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:41:04.23 ID:khoP3J840.net
半グレみたいな債権回収会社に債権売ろうよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:46:19.87 ID:ToWwA3Y80.net
こういうのは最初っから返す気無さそうだな
ナマポの不正受給みたいに役所をナメてる奴は一定数いるし

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:50:02.04 ID:HDJ1SI7P0.net
なんで必死になって働かないの?
警備や清掃なんて無資格未経験でも引く手数多で就職できるのに?
選り好みしてるの?
負け組のゴミの分際で?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:50:22.44 ID:ZobcqYKf0.net
飲食業からガンガンとれば?甘い汁吸ってたんだから

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:51:00.39 ID:Pxi+cq3E0.net
無利子だから返済できるじゃん

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:52:27.56 ID:NTgl82xh0.net
>>159
加齢によって攻撃性が高くなってるのかな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:53:20.91 ID:l+CkNQKB0.net
多分コロナは超人オリンピックのふるいみたいなものなんだよ 残したい産業ではないと

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:54:10.59 ID:lu21AfUR0.net
万博辞めたらチャラに出来るな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:54:25.34 ID:ofJbekUM0.net
とりあえず国から借りようって考えがすぐ浮かぶのすげーよな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:55:14.00 ID:6vYLh6+Q0.net
まあ負債あると生活保護にいけないからね

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:55:24.63 ID:AMnZBQRj0.net
インタビューで返済期間を10年まで伸ばすべきとね

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 14:55:37.01 ID:l+CkNQKB0.net
>>165
安易に飛びつかないようにそういう情報は専門家向けに出す

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:00:49.97 ID:rJPUmxBe0.net
こいつらの何割かは犯罪者になるね

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:03:03.34 ID:eURzBiBx0.net
>>149
意味不明
日本語わかる?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:03:27.63 ID:LEgTyGYt0.net
  
コロナにまつわる米中の疑惑
https://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2023/11/post-d8bfd7.html
トランプ達はコロナの治療法を知っていたからトランプは感染しても3日で退院できた
その治療法を「プラズマ療法」という  

ファイザーのコロナワクチン、承認前に行われた安全性・有効性の人体実験がたった23人  
ttps://www.judicialwatch.org/pfizer−23−person−study/  
実験参加者は18歳から55歳までの11人と65歳から85歳までの12人だけ。
CIAが米に亡命した中国の人権活動家から19年に送られたコロナ流行の警告を黙殺
ttps://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/299.html   
米国はこの何年も前から武漢で米中共同でコロナウイルスの機能
獲得実験(菌やウイルスの遺伝子に人体感染する能力を与えた実
験。危険なので米国内では実験許可が下りなかった)をしてた。
 
そんなことをしてて「中国でコロナの流行の警告」を受けた時に心当たりが無かったはずはない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:06:37.72 ID:wOzBQspF0.net
踏み倒しても良いとは思うが、返せる額なら返した方が良いとも思うね。
どのみち新たな借り入れは難しいと思うが、踏み倒すと暫く借りられなくなることには留意した方が良い

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:07:05.00 ID:4qI8TEzQ0.net
食べるのに精一杯 っと
iPhoneポチポチ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:07:18.16 ID:FMPE4tsO0.net
>>13
考え方が乞食だね


175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:07:40.53 ID:6EqeqLTm0.net
何割かは開き直って当初から返す気はない
どうせ最後は詰む

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:09:25.33 ID:CtsIvkmo0.net
税金からの貸付を踏み倒せる様にしてはダメでしょ
返済無理なら自己破産でチャラにすれば

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:10:20.88 ID:FMPE4tsO0.net
>>20
そんなことたら間に合うわけない
だろ間抜け
せめて国民納税者番号があれば良かったが

スピード感が大事だと議論されていただろ、メディアの報道も
もしかして忘れたのか?
痴呆か?
病院行け

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:11:32.21 ID:FMPE4tsO0.net
>>29
普通って何だよ

コロナ給付金だかららスピード感が大事なんよ
じっくり審査する時間などあるわけないだろボケ

痴呆老人かよお前は

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:12:55.58 ID:FMPE4tsO0.net
>>175
そうだろうね

それは前提でその上で
スピード感が大事だと
それが当時の論調

審査してきたら、時間切れで
一律配布できなかった

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:15:07.44 ID:cpquQqya0.net
返せるはずないのに借りるて悪質じゃね?
もっとも当時は返せる見込みだったと言い張ればええんかw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:16:27.25 ID:aJiJL0xD0.net
明らかに返済能力あるとは思えない人達に貸し付ければこうなることわかってただろ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:17:04.40 ID:ccdXl34d0.net
飲食店なら良かったのに

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:18:39.01 ID:wQkAXyP80.net
俺も同じ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:18:40.67 ID:yxqXq0b30.net
わい住民税非課税世帯だけど、これ返さなくて良いの?

数ヶ月前に遺産1億以上相続したけど
関係ないよね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:20:49.54 ID:K4lMCsOL0.net
これ適当に申請すれば通ったらしいね?代行やってて税金無申告のクズのジジイババアが自慢げに話してたわ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:20:59.38 ID:FMPE4tsO0.net
>>181
明らかに返済能力ないって
誰が判断するんだよwwww

お前みたいな間抜けなら
誰でも即判断出来るだろうね

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:21:54.32 ID:fvQMUcTw0.net
借りたものはちゃんと返さないと。親からも言われたでしょ?
学校でも習ったはずでしょ?

「食べるのに精いっぱい」

こんな言い訳して恥ずかしいよ。
借りたものを返せないとか社会人としてどうかと思うよ。
返せないなら借りない、自分で何とかするとか思わなかったの?
こんな態度だからインボイスと電子帳簿法は強行される訳だよ。
まあ、死ねって事だよ。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:22:13.89 ID:K4lMCsOL0.net
>>158
本当これだよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:22:57.57 ID:fvQMUcTw0.net
返済能力がないのに見栄を張るのはどうかと思うよ。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:23:25.48 ID:aJiJL0xD0.net
>>186
馬鹿かよお前
食べるのが精一杯の時点で返済能力なんてないだろ
生活費に使うだけなのに

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:23:53.80 ID:+oZRBDub0.net
食べられてるなら良いのでは?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:24:35.62 ID:pffOyemP0.net
>>184
返済免除の申請しないとだめらしいぞ

多分終わってるだろうけどw

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:25:02.77 ID:GLAdOyBa0.net
>>167
いっそのこと30年ぐらい伸ばしてやってもいいんじゃないだろうか?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:27:53.44 ID:NkZXlfj50.net
今の時期・返済大変だぁ〜と騒げば騒ぐほど
岸田政権が助けてくれるぞ!
支持率上げるためになりふり構わず動くならな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:28:38.41 ID:Lii7Fr/v0.net
>>170
目先の銭の動きでワーワーやってる
アホにコケにされてもなぁ~

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:31:54.03 ID:o0ygHZv70.net
え、ちゃんと回収できなそう
自分借りてないけど年金払えてないから返さなくていいなら借りて払えば良かった

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:32:40.13 ID:ki5s07/x0.net
こんなんあったんだ、借りてビットコインで利鞘増やせばよかったわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:34:56.90 ID:ZCTf0B700.net
臓器を売ってでも返済させるべき
それ、税金なんだぜ?
税金チューチュー逃げを絶対にさせるな
返済拒否カスの名前を公表しろ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:35:33.87 ID:MAaxUpoM0.net
最初から返す気ないんじゃね?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:36:44.27 ID:WcXIdE+p0.net
で、パパ活するの? BBAが。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:38:08.66 ID:XsW8LIKI0.net
>>192
そうなん?

資産の調査なんてやらないよね?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:41:05.89 ID:dlKmpgUK0.net
だってこれ元々生活成り立っていないような奴に貸してたじゃん

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:43:39.28 ID:0CwuAmWW0.net
貸した金はおまえらの血税ですよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:45:33.00 ID:zvM94yXy0.net
ありゃ返さなくてもいい金だと言ってた近所のオッサン
返してないだろなー

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:45:44.92 ID:XnG/eo6u0.net
> コロナ禍で住宅取引が減って親会社から仕事がもらえなくなり

でもなんで住宅価格上がってるわけ?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:46:44.73 ID:cXgFEDww0.net
商売舐め過ぎ
そんなに楽に儲かるなら みんなやってんだよ間抜け

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:47:36.45 ID:rRjqRhw50.net
国からの借金なんだから、返せないなら死刑&資産没収でいいだろ
これをチャラにするなら借り手の大半は上級か?むしろ屠殺対象だな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:50:30.68 ID:j1Z7I7BT0.net
まともな人間は申請する頭も行動力もないから反社に流れてるんだろうな
安倍、スガ政権は本当に酷かったな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:50:51.50 ID:tiz9G16e0.net
「コロナ論 総括編 コロナと敗戦/失敗の本質」

コロナ論の総集編が出た
コロナ対策がいかにデタラメだったかよくわかるであろう総括がされているはずだ
ベストセレクション29本+未収録作品+描き下ろし
特にコロナ論を気になりながらもスルーしていた人にはおすすめですな

https://www.fusosha.co.jp/img/item/isbn/9784594096250.jpg

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:50:53.72 ID:559YfWPF0.net
75歳のばあさんですらパートで月10万かせいでるでw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:51:31.29 ID:UAW9meF90.net
安易に借りといて被害者づら辞めない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:51:55.34 ID:0CwuAmWW0.net
国の取りたてからは逃げられないよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:52:28.20 ID:vPuBrH/M0.net
リーマンショック時にお世話になった 返済済み
コロナ禍は普通に生活できた あの時と違い無利子という優遇に規模の違いを感じる

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:52:57.86 ID:j1Z7I7BT0.net
>>184
住民税非課税世帯はもらえないぞ
ものすごく複雑な年収調整が必要で一般人はほぼ不可能な反社専用みたいな制度だったはず

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:54:13.70 ID:pPTWJgZ20.net
夏ぐらいから近所の飲食店がバタバタ潰れてる
助成金もなくなり特別貸付の返済も始まってやっていけなくなったのだそうな
でもそれってそもそも健全経営できてなかっただけかと

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:55:13.13 ID:j1Z7I7BT0.net
飲食業の連中なんてコロナで数億円欺し取った連中がゴロゴロいるもんな
それなのに非課税世帯が7万円もらっただけで死ぬほど叩かれる理不尽

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:55:19.99 ID:fgLODlig0.net
奨学金も返さなくていいのか

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:56:10.73 ID:dlKmpgUK0.net
だって借りてたのって繁盛してなさそうな飲食店経営者とか劇役者とかだもん
元々生活苦しい人が借りてただけで借りる時にも返せるかどうかとかインタビューで答えてたぞ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:56:22.22 ID:MHLT5UyC0.net
返すあても無いのに借りる方が悪いと思いまーす
そうでーす

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:57:12.89 ID:j1Z7I7BT0.net
インチキコンサルが計画倒産しまくってるもんな
コロナでどんだけボロ儲けしたんだか…

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:58:15.28 ID:j1Z7I7BT0.net
>>217
庶民から搾り取って富裕層や反社に流すのが自民党だから

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:59:02.81 ID:zunC/Gc70.net
>>4
貸した金 はした金じゃねえぞ♪

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 15:59:28.17 ID:mVs5zSnQ0.net
>>204
どこの誰だか分からないネットの馬の骨を信じるから陰謀論者とか大麻安全ジャンキーに騙されるんだな
いかにもB層の低能らしい有り様w

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:00:03.29 ID:j1Z7I7BT0.net
>>204
200万円くらいだった気がする

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:00:19.59 ID:77L6DTFJ0.net
これ無利子なの?
そうだったら俺も借りたい

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:00:54.23 ID:lbxSJrO80.net
働け

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:02:59.34 ID:wjbF/je30.net
借りた金は返す。当たり前。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:07:21.00 ID:5L8lMyIz0.net
官報に昔で言う禁治産者として乗っけとけw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:09:17.64 ID:rGCmB0aJ0.net
>住民税非課税世帯は返済が免除される

それもオカシな話だろ!
いつから、働いたら負けの国になったんだよ。クソ自民党

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:09:18.13 ID:j1Z7I7BT0.net
コロナ関係の給付金→パーティー券というマネロンシステムがあったと疑ってる

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:11:57.52 ID:mVs5zSnQ0.net
>>216
水面下でベーシックインカムに向かってるからな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:13:36.94 ID:rlDLhIxi0.net
借金返せない
返済のために娘を売らなきゃいけない

悪徳金貸しは黄門様に成敗されましたとさ
めでたしめでたし

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:14:57.74 ID:/F33kDuj0.net
貸付金なんだから返すのは当たり前だろう

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:15:37.20 ID:ys4+9ddJ0.net
甘えた事言わんと
破産しはったらよろしがな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:19:38.04 ID:D7Xsesbf0.net
国「一年待ってやろう、ただし待つのだから少しだけ利息が付くぞ」
そして一年後
国「何?返せない?もう一年待ってやろう、また少し利子が増えるよ」
時は流れた
いつの間にか借りた100万円が2000万円になるのであった。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/19(火) 16:24:57.62 ID:+3jfBM890.net
中抜きチューチュー達が美味しくいただいたんだろ

237 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/12/19(火) 16:33:15.88 ID:gTevTAd90.net
返せよ(^。^)y-.。o○

総レス数 354
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200