2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内閣不信任で立民逡巡 裏金疑惑拡大も「突出」懸念 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/12/10(日) 10:58:14.73 ID:dlOsIYDT9.net
 臨時国会の会期末を13日に控え、野党第1党の立憲民主党が岸田内閣に対する不信任決議案を提出するかどうか決めかねている。自民党派閥の政治資金パーティー収入裏金化疑惑の広がりを受けて積極論が強まる一方、共産党を除く他の野党の同調をどこまで得られるか見えないためだ。11日の執行役員会で対応を協議する。

 「もう内閣そのものに正統性がない」。立民の泉健太代表は9日、静岡市内で記者団に岸田政権は国民の信任を失っているとの認識を表明。ただ、衆院への不信任案提出は「何が最も岸田政権を変えるために必要なのか、最終的に決めたい」と答えるにとどめた。
 立民は安倍派の疑惑を中心に国会で追及してきた。内閣支持率は低迷しており、ベテランは「不信任案を100回出しても足りない」と強調。閣僚経験者は「与党に踏み絵を踏ませるためにも出すべきだ」と訴える。
 それでも泉執行部が逡巡(しゅんじゅん)するのは、野党側の足並みが乱れれば逆効果になりかねないと懸念するためだ。
 共産党は不信任案が出れば賛成する方向。一方、政権への接近が目立つ国民民主党は反対に回るとみる向きが多い。次期衆院選の野党協力をにらめば、立共2党で突出する形は避けたいとの思惑が立民にある。安住淳国対委員長は「政治的に有効か見極めたい」と語る。
 カギとなるのは野党第2党の日本維新の会だ。馬場伸幸代表は8日の会見で「立民はあれほど予算委員会で追及するなら、不信任案を堂々と出すべきだ」と指摘し、賛成する可能性に言及した。
 ただ、維新はかねて不信任案提出を「会期末の茶番劇」とやゆしてきた。立民側には不信感が根強く、ある中堅は「世論と維新の動向を見定めて決めるのだろう」と執行部の胸中を推し量った。

時事通信 2023年12月10日07時08分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120900354&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 10:59:12.67 ID:7f/L2v5y0.net
思い切ってやろうぜ
安住さん!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 10:59:15.50 ID:PegsQOLS0.net
巨大ブーメランが脱糞を襲うw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 10:59:30.81 ID:hwjz2oq00.net
維新が内閣不信任案を出すまで待てばよい
出さなければ維新もグル

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:00:43.40 ID:4UScldt60.net
消去法で最初に消去の自民党

百害あって一利なし

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:02:11.68 ID:N8oKv9JK0.net
自滅を待て、立憲は足を引っ張るな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:02:20.70 ID:FnSbDs4m0.net
維新は不信任決議案を出させた上で梯子外す腹だろ。
大阪万博の予算問題がある以上、政府与党を敵に回す選択は今の維新にはない。
むしろ不信任決議案を出させた上でそれを空振りさせて立憲共産の醜態を晒させ、
それで自民に恩を売って万博予算を取りつけようと言うのが真の狙いだ。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:02:47.81 ID:KpG5rABQ0.net
真面目に政治家してたらここで政権交代狙えたのにな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:02:48.60 ID:pSuosysq0.net
どうせ何も変わらんのだが岸田への嫌がらせになるしやっていいぞ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:03:54.51 ID:hwjz2oq00.net
>>8
勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:03:59.67 ID:p98Y1kZ60.net
大丈夫?ブーメラン無い?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:04:01.24 ID:MRetnovD0.net
国民の方を向いてる政党も政治家も居ないのがこの国なんだよなぁ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:04:28.22 ID:q+ybWAjs0.net
そもそも立憲もやってんだろ
よく出せるもんだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:04:30.20 ID:BPXhKAMA0.net
刑事事件に発展するようだし、さすがの岸田政権も終わりかな。
よくここまで粘ったものだ。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:04:59.07 ID:Os9okrGd0.net
政権交代は絶対にない、これだけは確信できる。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:05:14.92 ID:hwjz2oq00.net
>>13
ソース無しデマ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:05:47.36 ID:Os9okrGd0.net
>>13

つぎはいつブーメランの里帰りなのかねw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:06:32.36 ID:xrnHctol0.net
コイツラもなんだかんだではっきりしない連中だな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:06:48.96 ID:ag26WcsR0.net
立憲は共産党と仲良くしながら次の選挙のことだけ考えてればいいよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:07:59.65 ID:vpVJWCo90.net
維新なんて出したら反対して立憲共産党煽りするし出さなくても煽ってくるんだから無視しとけよ
やるべきことをやれ
はじめから共闘の可能性なんてない
変な希望を持つな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:09:21.72 ID:eKwrsdz50.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:09:53.74 ID:e4VbHsuD0.net
不信任は不信任なんだから出せよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:10:24.96 ID:hwjz2oq00.net
>>22
維新がさっさと出せばええやん

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:10:53.14 ID:e4VbHsuD0.net
どうせ反対すんだから出せばええやろ
不信任反対した自民党議員全員没るぞww

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:11:12.82 ID:0GCwfcAr0.net
自分たちより遥かに支持されている党に不信任出すのって抵抗感ないのかね。そいつらより信用ないのに

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:11:29.77 ID:hYVeUHhp0.net
ここ10年で1番不信任案出すタイミングだろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:11:35.40 ID:e4VbHsuD0.net
ほら今出されると困るってよ
はよ出せ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:12:07.22 ID:aFU1HWm50.net
ここで維新のしょうもない煽りを気にして動けないなら存在価値ないから解党しろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:12:13.61 ID:x6hBE3Ls0.net
政権とか自民のダメさ加減といい、09年の政権交代前と似てる感じするけど
唯一違うのは野党の支持率も上がってない事か

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:12:38.53 ID:V/cx17me0.net
内閣不信任案(衆議院のみ可能)の成立には・・
・50人以上の議員+動議提出議員=51議員の賛同
・衆議院の総議員(出席議員ではない)の3分の2以上の賛成

さて立憲民主党どうする?、無理して墓穴掘るのかな。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:12:44.02 ID:mxF0ltjT0.net
ここで出さなかったら今後二度と出せなくなるぐらいのタイミングだな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:13:25.95 ID:FnSbDs4m0.net
>>14
内閣支持率10%切るまで粘った森元の例もあるし、まだまだわからんよ。
あのヘタレメガネも権力への妄執だけは凄まじいからトカゲのしっぽどころか手足切ってでもしぶとく延命図るだろう。
安倍の靴なめ安倍派の議員に土下座し壺邪教に媚びを売ってまで掴んだ総理の椅子だ。
どれだけの犠牲を払ってでも醜態晒してでもそう簡単には手放すまい。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:13:46.91 ID:4c66Lxrn0.net
絶対成立しない不信任案に意味があるの?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:14:39.05 ID:xrnHctol0.net
岸田なんて有無を言わさず不信任だろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:15:28.47 ID:hYVeUHhp0.net
>>33
今回の場合否決したら与党に自浄作用がないってことになるから意味あるぞ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:15:41.60 ID:aFU1HWm50.net
>>33
野党の存在意義があるかないかの話だ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:15:51.51 ID:MEbeA6Q/0.net
またブーメラン芸が見れるのかw

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:16:09.19 ID:xrnHctol0.net
当然立憲が出したら
煽っている維新も不信任賛成するんだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:16:20.59 ID:YY+USvZ50.net
なぜか裏金作れないようにしろとは野党も言わないんでしょ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:16:30.12 ID:NTqZ3XO90.net
ブーメランには期待してるよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:17:04.78 ID:wox0n/yS0.net
>>35
安倍派が全員欠席するかもしれないw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:17:40.24 ID:hicveo2J0.net
>>38
反対するよ
維新は森まさこ罷免要求の時すら反対したからな
こいつらは自民党の外にある菅派でしかないから

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:17:43.34 ID:Indm4p8C0.net
>>30
内閣不信任案は衆議院本会議で、出席議員の過半数の賛成で成立するぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:18:16.27 ID:cgF+TuJl0.net
自民だけじゃなく立憲や他の野党も壺カルトや草カルトともズブズブだったとバレちゃったし
野党が自民の政治裏金パーティー追及して後にブーメランとして帰ってきてるじゃないの?
腐れきった政治家ニッポン

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:18:52.87 ID:FnSbDs4m0.net
>>29
鳩山、菅、野田のバカ三代を見た後じゃ、その流れを汲む立憲なぞ到底信用される訳がない。
09年の時はまだ奴らの正体がわかっていなかったから「一度民主党にやらせて見よう」との甘言に
まんまと騙された国民も多い。

とは言え何も今自民に安定多数くれてやることもない。
政権交代するかしないかギリギリのラインまでは自民にお灸を据えてやるべきだろう。
岸田もそうだが安倍に7年と言う長期安定政権やらせた事が今の自民の腐敗、増長ぶりを招いたのだ。
これがいつ下野するかわからないギリギリの状況なら自民だってそうそう国民をナメた真似などできまい。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:19:20.29 ID:EBzKeCfi0.net
野党やる気ねーなw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:19:49.13 ID:8vl684UR0.net
立憲民主党は自民党と足並みをそろえて

・政府/日銀による日米金利差の放置を正当化し円安→物価高を容認している。
・財務省の「財務省設置法=健全な財政の確保・法令違反」を正当化している。
・介護職員の賃金を引き上げるために介護保険料を引き上げよう
 としている(=国民の貧困化)
・「新規国債を増発=国民を貧困化」して「ガソリン高/電気料金高/物価高」対策
 を継続しようとしている。
・「少子化対策=女の政治利用=共産主義=違憲政策」を推進している。
・中国の水産物輸入禁止を引き起こした政府/自民党の失策を容認している。
・防衛費を倍増するための財源を確保しようとしている。
・「違憲=対ウクライナ戦争支援と対露経済制裁」を正当化している。
・ロシア外交官ら8人の国外追放を正当化している。
・トリガー条項の発動=新規国債の増発=国民の貧困化を主張している。予算を
 成立させようとした。
・「新規国債を増発=国民を貧困化して」大学授業料の無償化を実現しようとしている
・男に育休の取得を強要している

だけの問題政党ではない。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:20:06.73 ID:8vl684UR0.net
・ジェンダー平等=日本の男女の自由権のはく奪=人権侵害=違憲
・政治や組織における形式的男女同数の実現=男女の意欲/能力/適性の無視=違憲
・同性婚/LGBT保護法の実現=社会秩序の改造/破壊=違憲

政策を推進している問題政党だ。

われら日本国民は泉健太と立憲民主党にだまされてはならない。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:20:26.19 ID:8vl684UR0.net
>「LGBT」とは:レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(性同一性障がい者を含む、心と出生時の性別が一致しない人)のアルファベットの頭文字を取った言葉で、「性的少数者の総称」として用いられることもあります。
。。。

LGBTはブスやハゲと同じ普通の日本人だ。
立憲民主党と共産党はLGBTを特殊な人間に仕立て上げる
【人種差別】はやめろ。

LGBTの【政治利用】はやめろ。
ーーー
LGBTはカミングアウトしなければどんな性行為をやっているか
他人に知られることはない。LGBTでない人がどんな性行為を
しているか他人に教えることはないのだ。

LGBTはなぜ【わざわざ】公衆トイレや公衆浴場に行くのだ。
行かなければ嫌な目に会うことはない。用は自宅で足せ。

LGBTは婚姻が認められなくても二人で幸せに暮らすことができる。
なぜLGBTは婚姻届けが受理されないことは不当であると
主張するのだ。

自らの宿命は自らで乗り越えろ。
障害者の人たちがやっているようにだ。

普通に暮らせ。他責は許されない。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:20:26.75 ID:1k3Pyy+D0.net
ここで流れるコントのように裏金疑惑が出てくるのがいつもの立民だが果たして?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:21:11.97 ID:xrnHctol0.net
泉が頼りねえからな
多分そんな悪いやつではないんだろうけど

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:21:14.71 ID:Z8U1ITUM0.net
泉政権取りたくなさそうだからな
なら降りろよと思うが

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:21:25.55 ID:bhFnqicd0.net
内閣不信任案を出せば維新に対する踏み絵となるだろう

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:21:57.91 ID:LA65a3/T0.net
任命責任って言うけど、会計の細かいとこまで見ろなんて無茶だし、それでおかしな事やったやつらを全員クビにしたのは任命責任を
果たしてるだろ。
奸臣を王様が処断したら一々王様が自害するなんて昔話はないだろうが

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:22:37.29 ID:goHIOb+90.net
>>51
泉は政治センスがないからね。
自民党のために存在してるようなもの。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:22:51.54 ID:LA65a3/T0.net
>>51
というか、泉さんってどう見てもキャラ的に岸田とウマが合いそうなベクトルだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:23:14.38 ID:hwjz2oq00.net
>>38
維新のほうから内閣不信任案を出すまで待てばよい

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:23:15.72 ID:q5HTc15m0.net
不信任案出して反対させるだけで大勝利

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:23:29.53 ID:qY7jxdIA0.net
ましな野党がいればな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:25:18.51 ID:Y3yAW3Ml0.net
>>53
ならないよ
今までもこういう機会はあった
維新はそのたびに野党を攻撃して自民党の方が優れているから賛成できないと反対に回った

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:25:27.86 ID:xLcX+Npp0.net
目糞と鼻糞の寒い闘い

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:27:08.71 ID:wGfJcVBI0.net
ね?やっぱり自民党しか無いでしょ?😛

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:28:15.30 ID:xLcX+Npp0.net
>>62
それはない
他にも党はある

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:28:55.90 ID:BsFRtFwg0.net
国会議員全員サルでいいよ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:30:59.79 ID:LwTLasq20.net
>>12
それでも仕方ないと思ってしまう情けない国民性
自民党からしたら莫迦な国民のままでいて欲しいだろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:31:01.58 ID:vQ+WGMDy0.net
立憲って尽くセンス無いよな
この状況で維新の動きを気にして出せないとかアホかと

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:32:41.08 ID:LIY3T2up0.net
>>66
むしろ維新は出せと言ってる


日本維新の会・馬場代表「立民は内閣不信任案出すべき」
2023年12月8日 14:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA083XT0Y3A201C2000000/

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:34:38.36 ID:Pp5boy+70.net
>>67
これ映像見たか?
予算委員会で煽って馬鹿にして言ってるんだぞ?
そんなにゴチャゴチャ言うなら不信任案出せよって
そしたらいつもみたいに反対してやるからと

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:34:41.36 ID:9QugTvxW0.net
>>1
うーん…
俺も当初からちょっと引っ掛かってるんだが
菅グループが炎上してないからなあ
8年間も安倍-菅ラインで自民党の不祥事を握り潰してきたのは明白なわけで
菅が無事なのはおかしいんだよなあ…

岸田は検察に圧力を掛けてないという話だから
もし新総理が「菅本人」or「菅の息が掛った奴」に交代したら不味いし
菅の復権なんて、それこそ自民・維新に都合が良いシナリオだしな

捜査が進んで問題がある程度明らかになってからで良いんじゃないか?
最終的に自民党を下野させる方向で戦略を立てれば良いし

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:34:49.31 ID:o3EwkufA0.net
>>4
立民は内閣不信任提出を 維新代表
内閣不信任案の提出には 衆 院 議 員 5 0 人 以 上 の賛成が必要。
維新は所属議員が41人で単独では提出できない。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47eb8e0cad72b62ad45155e821f58dace2e027d

不信任案が提出されなかった場合の責任は立憲が負うことになるなw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:38:08.83 ID:IJwz9CsX0.net
予算委員会は予算の話をする場なのにくだらない話をするなという嫌味からの煽りで中身は無い

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:38:45.19 ID:d40DsUxw0.net
>>68
不信任案出れば維新は賛成するだろ
賛成しなけりゃ馬場は嘘つき


> 政府・与党が調査研究広報滞在費(旧文通費)の改革に取り組まない場合、不信任案が出れば維新も賛成する考えを示した。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:42:03.35 ID:N8oKv9JK0.net
不信任案が悪手なのは不成立で有耶無耶になる
じっくり質問攻めが正解

74 :朝鮮漬 :2023/12/10(日) 11:43:10.73 ID:XSR5FHkO0.net
ジタミ別動隊\(^o^)/

内閣不信任で

ジタミの看板変えでっせ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:44:01.23 ID:SxhGNOcj0.net
どっかの民主みたいにうんこ主催のパーティに参加しとけば…

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:46:15.16 ID:t6WsTlaB0.net
こりゃ立民もやってるってことか

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:46:33.42 ID:T3dKFMLS0.net
もう銭の亡者しかいないなこの国の政治家は

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:46:55.19 ID:X0ZCHFwQ0.net
>>1
で、そろそろ立憲からもパーティー問題出てくるんだろ?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:47:21.76 ID:VLmAdSOa0.net
>>73
それ時間の無駄だったろ
安倍の時に何の成果もあがらずに時間だけ浪費した
小西文書の時もそうだったが
週刊誌報道の後追いしかできない上に自爆癖あるんだからさっさと不信任案出して検察に任せておけばいいんだよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:48:55.90 ID:YZQvtpY20.net
おっ、やっとやる気出たか!
解散だ解散

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:50:11.99 ID:hwjz2oq00.net
>>67
維新が内閣不信任案を出すまで待てばよい

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:50:53.60 ID:hwjz2oq00.net
>>70
維新が野党から集めればええやん

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:50:58.30 ID:zAVlCQEu0.net
>>76
第二自民党だもの 両陣営ともずぶずぶのプロレスラーたちですよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:51:21.13 ID:hwjz2oq00.net
>>79
勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:51:30.95 ID:hwjz2oq00.net
>>83
ソース無しデマ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:52:29.17 ID:TDNfGU3Y0.net
>>76
安住が同じく不記載有ったので何にもいえない

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:52:46.46 ID:QzMdhMOy0.net
それより中選挙区制に戻す法案を出せ
そのほうが有権者の理解を得られる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:53:02.02 ID:hwjz2oq00.net
>>86
起訴されてないからデマ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:53:18.23 ID:ud0nNs3I0.net
>>4
ネトウヨが。
先に出して国民の信を問うんだよハゲ。
スピードが全て。
迷うほど信は逃げてくんだよ猿

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:54:42.11 ID:B83LOvDs0.net
反対したら国民民主は裏金OKって事なんだな。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:54:43.96 ID:7f/L2v5y0.net
もう解散しようぜ!www
消去法で保守党一択だわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:55:40.42 ID:hwjz2oq00.net
>>91
保守党は統一教会だから絶対にありえないな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:55:51.48 ID:hVKFoVdj0.net
レンホー様とか大丈夫なのかね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:57:07.19 ID:TDNfGU3Y0.net
>>88
立憲民主党の安住淳国対委員長は11月29日、昨年4月に開催した政治資金パーティーの収入を総務省に届ける際に30万円分を支払った団体の書類を誤って抜かしていたとし、「私の責任だ。申し訳ない」と国会内で陳謝。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:57:36.99 ID:o3EwkufA0.net
>>82
立憲以外の野党では国民が反対
その他は維新と合わせても50人以下だぞ
だから立憲に出せと言ってるんだろうが

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:58:01.97 ID:Ypcl1aKW0.net
こんなんどっちに転んでも勝ちのボーナスステージだろw
何を迷うのw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:58:52.67 ID:KYCWWIhG0.net
出さなきゃ枝野の追及芸になっちゃうなw

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 11:59:29.49 ID:E+HjbGlS0.net
どうせ否決されるんだからどうでもいい

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:00:15.97 ID:hwjz2oq00.net
>>94
合計額は合致しているから脱税ではないけど

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:00:39.10 ID:hwjz2oq00.net
>>95
他にも議員は存在してるけど

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:01:41.19 ID:hwjz2oq00.net
維新が野党なのか第2自民党なのか、高見の見物

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:01:44.34 ID:T3F0V5+00.net
岸田は自民党を終わらせるために選ばれたエージェント

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:02:40.53 ID:yNIawT/70.net
>>94
秘書のせいにして逃げないだけ、立派である

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:03:53.32 ID:yNIawT/70.net
>>92
あるんだよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:03:58.45 ID:o3EwkufA0.net
>>95
どうして維新がそこまで世話を焼かなくてはいけないんだよw
立憲が維新と共同で不信任案を提出すればいい゛たけだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:04:07.51 ID:n0qdl3+70.net
国民民主は立憲見切りをつけて自民に付くメリットあるかね
泡沫のくせに謎の強気

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:04:54.09 ID:hwjz2oq00.net
>>105
維新がやれば済む
維新にその覚悟はあるのか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:04:57.83 ID:w/p/i/xm0.net
そんなどうでも良いことより日本国内における共産主義思想を非合法化しろよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:05:24.72 ID:xrnHctol0.net
>>94
自民の金額と比較してみたらどうでもよく感じてくるな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:06:12.11 ID:n5O1+Sdw0.net
やっぱり自民

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:08:14.57 ID:dDcRJf0W0.net
維新や国民民主がもし不信任に反対するなら選挙では票入れないわ
非自民の受け皿として期待されてるのに自民側につくならいらねえよ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:08:25.06 ID:5+ItCCUD0.net
ミンスも同じ穴のムジナだったりするんだろ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:09:08.46 ID:hUGBNa8M0.net
支持する野党がないから投票しないのではなく
自民が最も嫌がる野党に投票するのが正解

敵の嫌がる事をやれだよ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:09:16.23 ID:n0qdl3+70.net
立憲は共産無視して他と共闘したら良いのに
政権獲得した時も共産関係無かったからな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:09:16.55 ID:o3EwkufA0.net
>>107
だから維新単独では提出できないんだよ
自分が>>70にアンカーしたこと忘れたのかよ >>82

116 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2023/12/10(日) 12:09:51.96 ID:BBEt49/B0.net
ここでブーメラン決まるのが立憲

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:10:18.98 ID:hwjz2oq00.net
>>115
泡沫議員を集めればいいだけ
維新にその覚悟はあるのか

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:11:15.63 ID:UUNu6ReL0.net
>>61
同じクソでも長期政権はより熟成されたクソだからね
新鮮なクソに定期的に入れ替えないとダメ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:11:15.67 ID:SF8uEHJe0.net
代表を枝野に戻し
嘘つき増税野田を党員資格停止にして処分して
不信任案提出が王道

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:11:23.30 ID:o3EwkufA0.net
>>117
どうして維新がそこまで世話を焼かなくてはいけないんだよw
立憲が維新と共同で不信任案を提出すればいい゛たけだろ

まだやるかw

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:11:50.66 ID:hwjz2oq00.net
>>120
維新がやれば済む
維新にその覚悟はあるのか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:12:12.35 ID:SF8uEHJe0.net
江東区長選挙でも玉木党は岸田の靴舐めてるのか

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:13:03.41 ID:SF8uEHJe0.net
>>114
何夢見てるの
オザーサンが苦労して成し遂げたのに

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:14:23.34 ID:o3EwkufA0.net
>>121
基地外
「負けたといわなければ負けじゃない!」

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:14:51.98 ID:TCXRdo3k0.net
実際に維新が周りを説得して出しちゃったら立憲は二番手として終わりだな
それはそれで面白い

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:15:04.28 ID:hwjz2oq00.net
>>124
泡沫議員を集めればいいだけ
維新にその覚悟はあるのか

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:17:36.83 ID:U9LnRgps0.net
ここで出さずにいつ出すんだよ
ほんとに泉はへタレだな
早く枝野に戻せ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:18:14.07 ID:hwjz2oq00.net
>>127
維新が出すまで待てばよい
維新が第2自民党かどうか

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:20:43.11 ID:5+ItCCUD0.net
不信任をいざ出そうとするとオロオロする野党達w

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:21:13.34 ID:osEP79Ue0.net
これだけ問題あっても
内閣改造して済ますだろうな
野党も纏まりなく弱いから変わらんだろうな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:21:45.99 ID:M1ZEzIbw0.net
勇ましい事言うててもどうせブーメラン喰らってダンマリでしょ
パーティ商法をやってない政党て共産ぐらいだし

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:22:39.27 ID:0OhPpr/Y0.net
今の状況で不信任案に反対したら国民民主は完全に終わりだぞ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:23:38.30 ID:v/3JF7jz0.net
国民民主は普通に邪魔だからさっさと自民に吸収されてほしい

134 :朝鮮漬 :2023/12/10(日) 12:27:25.85 ID:XSR5FHkO0.net
ジタミの看板変え作業\(^o^)/

ジタミ別働隊
内閣不信任案提出

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:30:29.34 ID:u6GbBjiA0.net
>>131
ブーメランでもやるべきだな
議席数を考えれば自民の方が圧倒的な大ダメージになるわけで
民主で何に死ぬかはシラネw

136 :🏺:2023/12/10(日) 12:31:43.67 ID:qVUNif5j0.net
不信任ってまったく意味のない宣言に思えるのにマスコミが囃し立てるのなんなの?
政治報道部門「“自民党はけしからん宣言”ここらで出しますか出しませんか?(ザワザワ)」
俺「…?」
なんか法的な意味があるの?

内閣不信任
出されたら内閣に問題があったかないかを判断し2ヶ月を目処に解散か組閣しなおさねばならない
たとえばこんなのがあれば少しだけ有効な戦術ではあると思う、少しだけだけど

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:33:07.45 ID:ulbE1mbP0.net
立憲民主党もやってるくせに、しれっと自民を批判しててワロタ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:35:47.82 ID:SF8uEHJe0.net
>>136
安倍派が全員欠席してみな
どうなるか壺でもわかるだろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:37:02.29 ID:uuAJucRp0.net
政治にカネが必要なのは誰もが知ってる必要悪。古今東西どの国会議員もやってること

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:37:07.45 ID:yK6sPPpO0.net
公明も自らの(与党としての)延命を図っているようだが、今解散することを望むよ。
今やらないと予算成立後か、2024年問題などある中で暫定予算はありえないからね
でも3月末まで持たないだろ。今解散して、そして110兆円というばかげた来年度予算もひっくり返すべき

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:37:32.21 ID:jKJeLUCz0.net
不信任を出せば、与党への踏み絵じゃなくて、野党協力への踏み絵になるよな。
結果が出るのが怖くて不信任出すの迷ってんだろうな。

142 :🏺:2023/12/10(日) 12:37:59.24 ID:qVUNif5j0.net
>>138
まとまることが強さだと、痛いとこはつつかせないのが強さだと知りすぎるほど知る自民が
そんな下らない内紛しないよ、駄目元でやってみるだけ無駄なうえ、また下らないシュプレヒコールやってると野党が損するよ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:39:46.09 ID:rWowNnif0.net
立憲は頼りない
早く維新を野党1党に

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:39:54.63 ID:EcTIvs5G0.net
自民だけがやってたなんて思ってるのはパヨの中でも更に一部だろうからな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:40:35.22 ID:GVky2Wji0.net
根性ねえな
はよ不信任出せ

国民は9割が反岸田だぞ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:41:26.73 ID:n5O1+Sdw0.net
ポスター掲げる右のひとは女で真ん中と左に立つ人は男でしょ
と言ったら侮辱したとか言われそう

147 :🏺:2023/12/10(日) 12:41:27.16 ID:qVUNif5j0.net
駐車違反は隣のこいつもやってるだろ!論
野党がやってるならそれも逮捕しろ、まったくかまわん

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:46:05.87 ID:yNXK/Krl0.net
維新は第2自民だから相手にするな。
万博で自民に土下座像。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:49:03.84 ID:P/1psu2N0.net
捜査の進展を待った方が良い まだ事の重大さを理解できていない無党派層の国民がいっぱいいるよ 過去のロッキードやリクルート事件並みに大騒ぎになるまで待て まだ全然その域じゃねえ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:49:48.66 ID:Q6wN77U90.net
>>142
っ四十日抗争
っハプニング解散

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:50:07.06 ID:rWowNnif0.net
>>132
国民民主は去年、本予算案を賛成した時点で終わっていいる。それが原因で前原派が分裂し離党。岸田政権がこういう状況になって今まで自民ベッタリだったのに急によそよそしい態度をとっても誰も信用しない。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:51:23.68 ID:9g6xa2tL0.net
>>138
だとしたら大平の時以来か。
加藤の乱もそうなりかけたな。
今は大将、誰なんだ?w
もし可決されたら、その後の成り行きは
与野党は誰も予測できないだろうな。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:52:13.20 ID:Q6wN77U90.net
>>91
衆議選何人候補者出すの?

どーせ東京名古屋くらいなもんで
メシのタネにしようってなもんだろうが

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:53:32.05 ID:RIwSiueT0.net
 
門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
「正義のミカタ」でほんこん氏が
「安倍派!安倍派!と言うけど安倍さんは代表を8ヶ月しかしてなかった事も報道したら?」
正論披瀝。仰る通り

門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
派閥パーティー疑獄は安倍派に非難集中。
だが巨悪は寧ろ在日中国人団体の主要メンバーが勢揃いする岸田派(宏池会)。
昨年5月18日東京プリンスH「宏池会と語る会」には一帯一路促進会会長の中国人などオールスター。
総裁とその派閥が外国勢力にパー券売って彼らに便宜を?
まさか…罪のレベルが桁違い過ぎる

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
民主党の輿石元幹事長が「私の政治団体」と言った山梨県の日教組の政治団体の収支報告書。
産経が「教員に長年、半強制カンパを押し付けている」と報じるまでゼロが並び、報道後いきなり6千万円を計上。

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
10数年前のこと。
母親から毎月1,500万円の子供手当を長年貰い、大勢の亡くなった方からの献金に政治資金収支報告書を偽造。
なのに「知らなかった」で済ませた首相がいましたね。

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
国会中継で立民の質問に思ったこと。
立民の小沢一郎の資金管理団体「陸山会」が12ヶ所に保有していた不動産は名義上、小沢本人のもの。
小沢が死亡した場合、遺族が相続することになっていたことを、どう思っているのか?
自民党もぐずぐずだが、批判するなら、自らのも振り返るべきでは。
 

155 :🏺:2023/12/10(日) 12:55:28.53 ID:qVUNif5j0.net
>>150
昔は(たぶん昔の話だよな)派閥抗争があって
自民党内で与野党のようになってるのが日本の政治だった、敵失とは自民党の誰かの失敗を指した、政権交代の心配も無かった
だから俺たちはこの自民党議員を承服しない、ここは裏切る!みたいなことが可能だった
野党なんていないも同然の自民党党内抗争こそ政治だったのだろう、いまは政権交代をみんなで防いで五輪や万博に裏金うまうまが与党の仕事一致結束!🤗

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 12:58:33.97 ID:Q6wN77U90.net
>>154
上海電力勢揃いな政党

まで読んだ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:05:39.69 ID:5TcAb34M0.net
立憲民主党ならブーメランの可能性が高く厳しいが立憲共産党になれば問題ない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:06:32.56 ID:hwjz2oq00.net
>>157
ソース無しデマ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:08:49.12 ID:c34SoiEF0.net
>>14
来年度予算案成立までもつと見ているw

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:10:08.69 ID:Q6wN77U90.net
>>155
自民党にとって党内の抗争こそが戦争なの
だって野党は議会における補完勢力に過ぎないから敵では無かったの

それで逆に自民党から出て外から党内抗争に荷担するというテクニックが生まれた
新自由クラブとか新党さきがけとかね

今回も麻生岸田連合になびいた清和会5人衆に対するスガによる報復と考えればだいたい当たり
ブロック太郎とポエム進次郎はスガの持ち駒な

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:10:19.97 ID:z3/STnRH0.net
立憲なんか出さんでええわ
太郎出せよ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:12:22.07 ID:9QugTvxW0.net
微妙なんだよな…
別に野党が不信任を提出しても良いとは思うけど、
自民党が不信任提出を解散の大義名分にする可能性も大だ
岸田が総辞職するケースを含めても、色々なパターンがあるだろう

そこで思い出したいのは、安倍総理暗殺事件(参院選中)だ
事件の全容が明らかになってたら、自民党はあそこまで勝ってただろうか?
事件の全体像が見えてないからあの時の自民党は選挙で勝てたんだろう

今回も未だに「消去法で自民」みたいな有権者は多いんだろうし
解散の結果また自民が勝ち、検察に圧力を掛けるような新総理になっても困る
今、野党にとってはかなりのチャンスだが、結構対応に困る場面だと思うわ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:15:11.83 ID:gNymvEa+0.net
不信任案しか脳がないのか?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:15:46.69 ID:gNymvEa+0.net
>>161
太郎が出したところで

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:17:13.91 ID:ZWfMeiKo0.net
>>164
どうせ否決なんだから出したもん勝ちやて

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:18:42.28 ID:NhFKmU+o0.net
>>1
政権は絶対に取らないという強い意志を感じる
さすが立憲
ブレないなあ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:22:19.23 ID:txqXPiIT0.net
お笑いドリフ政党(笑)

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:23:07.27 ID:txqXPiIT0.net
あゝ、立憲ね

まあまだマシなレベルにはあるかな?wwwwwwwwwwww

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:24:26.75 ID:9QugTvxW0.net
>>165
うん、たぶん否決なんだろうけど
第二次安倍政権以降、
「不信任案の提出は解散の大義になる」は自民党の常套句だからなあ…

俺は検察が菅(義偉)を放置してるように見えるのが気になる…
何か平治の乱(清盛を討たなかった結果、平家の勝利)みたいな感じというか

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:25:18.40 ID:g1ffQKan0.net
今反対票入れるのは中々ムズいぞ
自民議員の質を見極めるためにも出してみたいね

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:27:49.71 ID:N4388QOw0.net
否決でいいんだよ
自民党議員に反対入れさせてデバフかけとけ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:36:44.41 ID:ohxJS0Pw0.net
あれ?日本てひょっとしてかなり腐敗してる?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:37:56.14 ID:R3H/THmZ0.net
政権取ったら負けムーブ草
いや笑えないわね

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:42:08.31 ID:fj7bQANe0.net
そうやって様子見してるから信頼感が無いんだよね
自分たちが正しいと思ったならやればいいじゃん
ほんとなさけない

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:46:01.75 ID:oNY+ouvw0.net
こういう時に野党ががんばれば良いんだけど、アホな質問したり全体にダメダメか尻つぼみで終わって、
「やっぱり野党はダメだ」と国民に思われることが多い

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 13:57:56.55 ID:o3EwkufA0.net
>>175
それでいつも維新がポイントを稼ぐw

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:03:37.58 ID:EeZUjY/l0.net
まあそもそも万博開催で
内閣と仲良くしとかなきゃいけない維新が不信任案に賛成するわけがない

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:07:14.43 ID:NOXVOOuw0.net
>>162
チャンスってのは確かなんだが、野党が政権取れちゃうと主張してた政策の実現性とその利益不利益に対する評価に繋がるのが嫌なんじゃないかな。
アホな主張してる政策を全面的にやってたりするし。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:08:10.45 ID:o3EwkufA0.net
>>177
維新とお前のどっちを信用するか選べと言われたら
迷うことなく維新を選ぶわw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:08:47.23 ID:jetVg3Nd0.net
岸田は消費税増税を頑なに突っぱねてるけど安倍だったらとっくに3回目の引き上げしてるだろうな
https://sp.m.jiji.com/article/show/2949685
https://sp.m.jiji.com/article/show/3088109

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:13:53.23 ID:pJYmd5hh0.net
「やめてえーーー安住君たちが逝っちゃう」

ということで内閣不信任案提出はなしです。めでたしめでたし

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:15:38.87 ID:EeZUjY/l0.net
>>179
俺は政局のパターンとして話してるだけで
立民の支持者でもなんでもないよw

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:18:02.21 ID:m83Cg/nE0.net
いつも口だけ政党
ゴミ同士の対立でしかないわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:30:27.68 ID:OB0NtXhu0.net
内閣が総退陣しても、選挙をするとは限らない。
頭をすげ替えて続行かもしれない。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:47:43.81 ID:DkCNoO4j0.net
なら不信任案だせよ
解散総選挙になったらお前ら落選するけど

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:48:56.81 ID:kv/QL0fG0.net
みんなが選挙にいかんからこうなった

国会で役人が書いたメモ棒読み
国会開会中居眠り
政治資金パーティでは違法チョロまかし
議員年金は国民知らぬ間に復活
税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
出るを制する改革は役人の反発が怖く
保身のため何もしない 
ただ税金バラマキ 増税
なんの志もなく保身と出世に明け暮れ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 14:56:58.51 ID:lIM1VQn50.net
立民の不信任決議案提出の逡巡が何を意味してるのか
というと簡単で
立民に全く政権運用能力がないということを露呈しているだけ

この程度のはっきりした不信任の内容で
オタオタするんだったら
民主党時代がそうだったけど公約一つも守れずに
やらないと言ってた
消費税増税だけ進めるというアホぶりを再び晒すことになる
まして有事には何にもできない

正論一つ、野党としての役割一つ果たせない
決断できない行動できない能力の低い集団には
何にもできない せいぜい旭川のいじめを封殺して
公認を立てて浅知恵がバレて落選する 
というゴミカス程度のことしかできない

こいつらが政権につくことはないが、
着いたらミンス時代の悪夢が再現されるだけ
間違いなく

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:02:39.20 ID:NsrzJ2W/0.net
>>76
小沢がいて潔白はありえんだろうな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:04:29.18 ID:9o0Q3aAd0.net
野党全体へのブーメランになる。
楽しみ。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:11:27.58 ID:aX9d1Idr0.net
>>186
選挙行ってもそこは変わらん、というか因果関係まったくない
ただのロマンチスト

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:44:50.12 ID:cctQqYzh0.net
>>187
維新が出すまで待てばよい
維新の覚悟を国民は見ている

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:45:18.99 ID:cctQqYzh0.net
>>181
勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:54:50.17 ID:jlwSatJg0.net
ちゃんと党内を調査してからの方がいいよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 15:57:40.81 ID:V+hNEmfd0.net
このチャンスで仕掛けられない野党に価値あるのか?
野党で突出とかではなく、自民を割らせるくらいのことしなくてなんとする。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:23:41.51 ID:BOL0NuWL0.net
別に成立しなくてもいいじゃん
とりあえず出さなきゃ示しつかないだろ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:24:16.15 ID:5EfPqn+H0.net
>>162
解散は受けて立つのが野党だぞ
泉何戯言ほざいとる

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:25:31.90 ID:5EfPqn+H0.net
>>184
終わった民主の缶と嘘つき野ブタな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:25:42.54 ID:PwihfhFc0.net
安倍は殺されて当然
日本を食い物にしててんだな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:27:34.46 ID:tMgNxXhc0.net
河野、茂木、高市、石破もやってるはず

検察の腕の見せ所
立件できなきゃ検察が解散

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:28:48.00 ID:zrPf3wxJ0.net
>>1
↓これどういうこと?

意味分かりません💢

立民枝野『うちもキックバックやってた』
立民安住『うちもキックバックやってた』

枝野・安住『自民党清和会のキックバックを絶対許すな!』
そしてこれを報道しない反日マスゴミ

https://i.imgur.com/DdyRvvl.png

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:44:13.84 ID:1FwcJLYo0.net
>>187
不信任案提出
否決
会期終了
東京地検
ギブアップ
だろw

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:50:15.74 ID:UNkQyHJg0.net
>>200
ソース無しデマ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 16:56:27.17 ID:zrPf3wxJ0.net
>>202
>ソース無しデマ

とうとう写真も見えなくなった?
何度でも書くよw

意味分かりません💢

立民枝野『うちもキックバックやってた』
立民安住『うちもキックバックやってた』

枝野・安住『自民党清和会のキックバックを絶対許すな!』
そしてこれを報道しない反日マスゴミ
https://i.imgur.com/MlMSzGG.png

おら拡大
2011年、糞ミンス政権与党時の枝野
『甘利にも単純かつ恥ずかしいミスではなはだお恥ずかしい限りであります』
https://i.imgur.com/ByRo5WI.jpg

当時の朝日、TBSら→特に批判の報道も特集も無しのまま不問

おい糞パヨ謝って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この薄汚えダブスタを今すぐ謝って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

謝れマジで
いつもいつもダブスタばっかり
この人間のクズが

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 17:05:24.70 ID:TiRKu1DU0.net
>>202
不記載って部分は同じで、このキックバック問題は不記載であったのがダメだから。
状況の追加としては不記載が常習的だったのはあるが、常習的でも記載してれば良かった話ってなる。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 17:19:09.95 ID:lIM1VQn50.net
情けない
周りの顔色見てオロオロオロオロ びくびくびくびく
決断できない行動できない
これだけの不祥事に、自民を割るくらいのチャンスにw
これでも野党第一党かよ ごみか
こいつらがどれだけ政権担当能力ないかを
みんなよく見ておくように

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 17:22:14.36 ID:qUvruphw0.net
マイナカードとライドシェアをゴリ押する売国奴、ゴリ押し河野

★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
news.yahoo.co.jp/articles/af0f6bef49165005459c7a1daab8cb2a3804f944

★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
news.yahoo.co.jp/articles/2fd6c9f89c4476cc998c6c47dd0adf6a41b8d045

★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330

★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680

★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421

★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722

★ライドシェアゴリ押し河野。日本語が外国人ドライバーの就労機会を減らしている
news.yahoo.co.jp/articles/384b505ea96611c009678a0170b33119e14c9a10

★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 17:45:11.01 ID:Lug3XYX00.net
>>205
第二第三自民の維新国民が反対や欠席したら賛成少数で否決
同じ否決でも自公以外の大半が賛成するのとはまるで意味合いが違う
そんなことも分からんのか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 17:48:10.66 ID:zrPf3wxJ0.net
在日やら糞パヨやらが垂れ流したデマ信じちゃった馬鹿な山上のせいで
安倍さんは暗殺されました

どうか日本国民の皆さん、
天国の安倍さんにどうか7月8日には黙祷を捧げてあげて下さい
少しでも良いです、安倍さんのことを思い出して下さい

□安倍政権7年8ヶ月を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査
www.asahi.com/articles/ASN937F3RN92UZPS005.html
www.j-cast.com/2020/09/10394047.html?p=all

■鳩山内閣支持さらに下落し21% 朝日新聞世論調査
www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201005160260.html

■菅内閣の支持率15%に、朝日新聞 ソース AFP
www.afpbb.com/articles/-/2812453

■野田内閣の支持率、最低の18% 朝日新聞世論調査
www.asahi.com/special/08003/TKY201210210336.html?ref=recc


日本国民の安倍さん評価=71%

糞ミンス三馬鹿=21→15→18 まさに地獄絵図のくるくるぱー

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:26:57.73 ID:5EfPqn+H0.net
>>207
玉木は自民糞だよう♬

もわからないのかな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:40:00.55 ID:lIM1VQn50.net
>>207
そんなの政治姿勢の問題じゃんw
そんなこともわからんの

え〜んきっとみんなついてきてくれにゃいから
ここは逃げよー いやーやろうかなー

アホか

自らの信念に基づいてビシッと行動しろや
政治家だろが
こんな不信任賛成しない野党の姿がはっきりする
意味もお前わからんの?もうひっっこんどれよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:41:31.90 ID:DE96rrKG0.net
自分たちもやってるからだよな
な?
お前とかアイツとか
そういえばアイツもやってるよな
な?だよな?
リツミン?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:42:42.02 ID:rWowNnif0.net
>>191
だから何度も言ってるだろ
野党で内閣不信任決議案を出せるのは立憲だけ。
他の野党は人数が足りないから出せない。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:43:36.02 ID:kN7TXx1Q0.net
不信任案出す前に各選挙区に候補者揃えろよ…w

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:44:36.87 ID:lSqjqn610.net
汚職大好き統一移民党

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:47:01.49 ID:VPyYLqs60.net
懸念してるのは突出じゃなくてブーメランなんでしょ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:50:16.53 ID:ioVh1ju+0.net
>>1
鈴木エイトは、河野太郎も(当然ながら)統一協会アベ系↓なのは言ってたっけ?(安倍(スガ高市萩生田..)も河野談話賛成-断固維持の親鮮/親中派=侮日反日左翼DS )

河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた!
2022/9/8(木) 15:40配信
ps://news.yahoo.co.jp/articles/06d530c7528b5364e4c23aa537b19ebdd78d94db

在日同胞の統一は韓半島(朝鮮半島)の統一の始まり。
そう謳う「平和統一聯合」の創設大会が始まり、来場者たちは快哉を叫んだのだが――/
日韓トンネルの話まで出てきたところで、『これは統一教会(現世界平和統一家庭連合)傘下の団体だ』と気付きました」/

続いて、祝辞が読み上げられた。元農林水産大臣の玉澤徳一郎氏(84)に続き、現消費者担当大臣の
河野太郎氏(59)のメッセージが代読された。

〈歴史的な平和統一聯合の創設を心よりお祝い申し上げます。ご参集の皆様の高い志に深い敬意を表します。
在日コリアンの和合が半島の和合、さらにアジア、世界の和合へとつながると確信しております。
またはるばる大韓民国よりお越しいただいたご来賓の方々に心より感謝申し上げます。
この歴史的大会のご成功、そしてその運動のご発展を心から祈念申し上げます〉

他にも元国家公安委員会委員長の小此木八郎氏(57・自民)や日本維新の会で参議院幹事長を務める室井邦彦氏(75)
らから祝辞が寄せられていたが、名前だけの紹介に終わった。

「河野氏が祝辞でわざわざ触れた”大韓民国からの来賓”は統一教会幹部などを指します。
統一教会傘下団体のイベントだとよくわかったうえで、河野氏は祝辞を贈ったのでしょう。/

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 18:54:20.70 ID:GVky2Wji0.net
これだけ国民がムカついている岸田内閣に
なぜ不信任出さない
頭おかしいんじゃないか?
立憲は仕事しろ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:08:18.63 ID:kv/QL0fG0.net
みんなが選挙にいかんからこうなった

国会で役人が書いたメモ棒読み
国会開会中居眠り
政治資金パーティでは違法チョロまかし
議員年金は国民知らぬ間に復活
税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
出るを制する改革は役人の反発が怖く
保身のため何もしない 
ただ税金バラマキ 増税
なんの志もなく保身と出世に明け暮れ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:19:58.66 ID:NzqF3BQ30.net
どうせブーメランがさく裂するんだろ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:20:47.40 ID:NzqF3BQ30.net
で、これで立憲の支持率が上ってるの?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:21:06.17 ID:61kSJVTT0.net
東京地検特捜部はアメブタの手先だからアメポチの岸田を守ろうと、
アメブタ=東京地検特捜部が日本の政治に介入してる
日本の敵のアメブタ=東京地検特捜部と売国奴岸田を永遠に続く地獄に叩き落とそう!
アメブタは他国の政治に安直に介入してくるな!売国奴岸田もアメブタ=東京地検特捜部の力を利用してんじゃねえ!

もし札幌に五輪招致できなかったら、東京地検特捜部というアメ豚に支配されてる売国組織が全ての元凶

東京地検特捜部は三浦瑠麗夫婦のことはともかく、日本人の夢や希望である五輪を奪おうとしてるのは許せん

三浦瑠麗夫婦はソーラーパネルの件で中国寄りと判断されて、
アメ豚の工作機関の東京地検特捜部にしてやられたのだろう

東京地検特捜部の前身は「隠匿退蔵物資事件特捜部」と言いGHQ主導で作られた純然たるアメリカのポチです。
東京地検特捜部=アメリカが日本人の夢や希望である五輪を奪おうとしています。
日本からアメリカのコンテンツや製品を追い出していきましょう。

ちなみに日本の半導体産業を潰して、しかも日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメリカです。
日本人はアメリカと韓国という日本の本当の敵に気づかないといけない。

日本の敵の反日組織の東京地検特捜部の連中を刑務所に入れていくのは必須だし、 東京地検特捜部という反日組織の真相解明は急務
アメ豚の手先のクソ官僚=東京地検特捜部ごときが国民主権に立ち向かってきてる

日本が中国寄りになるかアメ豚寄りになるかは日本人が決めることであって、アメ豚ごとき汚物国家が介入してくるなんて許されない

戦後、チョンとチョンと一体化している売国左翼に力を与えたのはアメリカ=GHQ
アメ豚とチョンは戦後ずっと一貫してつるんで、日本の中枢に居座って悪さをし続けている。
アメ豚の手先の東京地検特捜部がチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力と連携しているのがよくわかる動き
奴らは日本人の夢や希望である五輪を奪いたくて仕方ないんだよ

チョンだけでなくチョンのバックに居るアメ豚も叩いていかないと駄目だ。
なぜ日本がチョンごときにここまで支配されてるのか疑問に思った事はないですか?
その理由はチョンのバックにアメ豚がいるからです。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:24:43.54 ID:yCcJ37B70.net
ここまで自民党が支持されてきたんだから
日本も立派な腐敗国家よね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 19:26:52.77 ID:1weZEoJu0.net
岸田が今解散しても自民が勝ちそう

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 20:31:54.90 ID:LMtgfnX00.net
>>203
勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

#税金強盗犯罪集団を皆殺しにしろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 20:32:08.98 ID:LMtgfnX00.net
>>212
勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

#税金強盗犯罪集団を皆殺しにしろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 21:22:30.91 ID:lMcR+MUg0.net
別にいつも会期末に内閣不信任決議出してるんだからあまり意味はない
結局、岸田に解散を言わせないといけない

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 21:28:26.55 ID:TfE7at/y0.net
>>70
かず揃えられないのにイキるねぇ維新と国民はw

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 21:45:19.05 ID:kv/QL0fG0.net
日本の国も落ちたもんだ
内政の失敗から国民の目を逸らすため
敵をつくり
憎しみをあおり
紛争をあおり
防衛費増を念仏のように唱え続けています
国民は重税にあえぎ
軽四輪しか乗れません
日本は軍事費支出世界第5位の立派な軍事大国
さらに防衛費増で増税
国民殺す気か

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 21:45:47.57 ID:p8l9fdb50.net
これだから立憲はダメなんだよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 22:09:00.47 ID:kN7TXx1Q0.net
このタイミングで不信任案煽るのは敵に塩送ってるようなもんだろ
維新も立憲も全選挙区に候補者立てられてない有り様なのに解散しろって馬鹿のやることじゃん

231 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/12/10(日) 22:28:57.00 ID:jiEzKY+60.net
不信任決議案出すとひょっとしたらサプライズの解散総選挙あるからな
キッシーは下野してでも清和会潰すか、国民民主党や維新や公明党と大連立政権組むって手段もある
対する立憲民主党は解散総選挙に持ち込んでも政権奪取の目はないし、子泣き爺状態の共産党に抱きつかれるしで党勢拡大しても何のうま味もない
もっと普段から戦略練っておけって話

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 22:29:33.44 ID:Q6wN77U90.net
水曜解散だと投票日は年内可能?
準備がまったく無かったら行政事務的に無理か?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 22:34:27.11 ID:WVROW8EC0.net
ブーメランの場合に自党の議員を切る気がないからこうなる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 22:39:32.75 ID:o46plcUJ0.net
立憲安住なんか、陰でこっそり収支報告書の修正していただろ
マスゴミは立憲味方しているからほとんど報じなかったけど

235 :(。・_・。)ノ :2023/12/10(日) 22:46:52.02 ID:jiEzKY+60.net
岸田のところには自前の宏池会に上川陽子って女性総理候補が居るのもデカいな
自民党はいざとなると上川陽子に副総理あるいは総理として送り込める手段がある
あとはその決断を岸田が現実にできるかどうかだけ
立憲民主党も早く頭のすげ替えやっておけば良かったのにな

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 23:22:06.47 ID:09CtoOyk0.net
上川陽子の名が最近出てるのは
アメリカ民主党のポチだから
なんで
上川本人は
来年の大統領選挙見定めたいだろうな
そういうわけで岸田はダラダラやる可能性がある

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 23:27:06.19 ID:yK6sPPpO0.net
通常国会前に選挙。予算の暫定は許されないので(2024年度問題、日銀出口着手後、ロ大統領選等々あるので)
自民にも岸田不信任の根回しが必要

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 23:35:03.77 ID:uP65bhwd0.net
お家芸のブーメラン

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 23:50:31.05 ID:lNp8ljjw0.net
>>8
ほんこれ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/10(日) 23:57:01.92 ID:XNWtLSG40.net
>>5
消去法以前に公民権停止されてないとおかしいのが自民党

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 01:44:23.67 ID:mFyC3KLc0.net
>>60
だからこそ維新の反応が気になるのだが

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 01:51:52.76 ID:/mAjCaDZ0.net
劣勢のリベラル

【右•左】劣勢のリベラルなぜ? 元SEALDs牛田氏「おかしいと主張してもいろいろ言われる」「立憲民主党ちゃんとしてくれ」★3 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702213088/

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 02:22:16.90 ID:NSqa1mZZ0.net
組織ぐるみで犯罪行為を行う集団は反社団体。
でも解散を命じるのは誰になる?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 02:50:22.74 ID:sZh+i5oB0.net
 
門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
「正義のミカタ」でほんこん氏が
「安倍派!安倍派!と言うけど安倍さんは代表を8ヶ月しかしてなかった事も報道したら?」
正論披瀝。仰る通り

門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
派閥パーティー疑獄は安倍派に非難集中。
だが巨悪は寧ろ在日中国人団体の主要メンバーが勢揃いする岸田派(宏池会)。
昨年5月18日東京プリンスH「宏池会と語る会」には一帯一路促進会会長の中国人などオールスター。
総裁とその派閥が外国勢力にパー券売って彼らに便宜を?
まさか…罪のレベルが桁違い過ぎる

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
民主党の輿石元幹事長が「私の政治団体」と言った山梨県の日教組の政治団体の収支報告書。
産経が「教員に長年、半強制カンパを押し付けている」と報じるまでゼロが並び、報道後いきなり6千万円を計上。

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
10数年前のこと。
母親から毎月1,500万円の子供手当を長年貰い、大勢の亡くなった方からの献金に政治資金収支報告書を偽造。
なのに「知らなかった」で済ませた首相がいましたね。

阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
国会中継で立民の質問に思ったこと。
立民の小沢一郎の資金管理団体「陸山会」が12ヶ所に保有していた不動産は名義上、小沢本人のもの。
小沢が死亡した場合、遺族が相続することになっていたことを、どう思っているのか?
自民党もぐずぐずだが、批判するなら、自らのも振り返るべきでは。
 

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 05:40:47.25 ID:r1Fqa8PR0.net
ブーメラン警戒(笑)

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 08:56:29.99 ID:bmfJmNZU0.net
>>78
ヤクザから金もらってたりとっくに問題は出まくってるよ

マスコミがだんまりなだけ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 09:21:02.26 ID:j/MBwJ0h0.net
裏金議員を議員辞職させなかったからという理由で不信任案が出そう

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 12:54:37.61 ID:j/MBwJ0h0.net
松野官房長官に不信任決議案 きょう午後に提出と表明 立民
2023年12月11日 12時37分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231211/k10014284501000.html

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/11(月) 13:15:53.69 ID:NaDbsjA/0.net
自民党を倒すチャンスなのに野党の体たらくにはあきれるわ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/12(火) 18:33:44.15 ID:YmID9R650.net
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/14(木) 11:00:12.57 ID:AnnWrC6g0.net
不記載を問題にしたかったのに、パーティ券や献金自体が悪いみたいになったの完全にやぶ蛇だもんな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/14(木) 12:12:01.43 ID:JWrBRGPV0.net
野党は大丈夫なの?
このタイミングで野党でも同じことやらかしててまでがお約束なんだけど

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/14(木) 12:26:32.57 ID:+R+DGP5J0.net
そもそも、滅したキンマンコ犬作は、生前に選挙権は無かったのか?
投票シーンや立候補を見たことがない。
国土交通デージン(大臣)にも任命されていない。
なぜ、気付かなかった?いや、忖度か?

カネ夫人はドコへ行ったんだ?
キンマンコ犬作の喪主は、したのか?

マイナンバーカードは、申請したのか?

マハーロ、バカヤロー!

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/14(木) 17:02:41.90 ID:1S1Pf+jX0.net
安倍スガ河野高市統一創価Dappiネトサポ(フェイクニュース(嘘吐き=朝鮮人/似非保守偽日本人リアル左翼反日:DS)マズゴミ
のネット部隊)が、一人50アカウント持って5chで多数派工作(虚勢で喚き散らす火病)五毛党員やりまくってるらしいしな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/12/14(木) 21:28:43.94 ID:23tEvlud0.net
>>1
🟣オイ「増税・火の玉メガネ」さんよ💢💢💢
アンタは【任命責任】って最も重要なコトバを知らないのか?
https://youtube.com/shorts/f9b_DVSEO6U?si=731vLUFnoZ27Hsw5

🟢もう1日も早く【解散】して『政権交代』で国民を楽にしてやってくれ❗❗

😡今のままでは【暴動】さえも起こりかねないんじゃないのか?

※国民はこの歌の【2番】が今の「火の玉メガネ政権」と世の中だと知れ!!!

🎌青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
https://youtu.be/l21_3GzH914

総レス数 255
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200