2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京アニ公判】「人を殺すことは悪いことなのに、なぜ死刑が正当化されているのか」弁護側、冒頭陳述で訴え [ばーど★]

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:36.11 ID:EHPeZJR40.net
青葉くんはこんなに死ぬとは思わなかった。玄関にガソリンまいて威嚇するだけだった。ってことかも知れんが

もう30人以上の人が亡くなっちゃったのよ。現実として。

俺なら殺すつもりはなかったけど、こうなった以上、死刑にして下さいって言うよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:39.79 ID:avPker+f0.net
それはそれ、これはこれ
この裁判で争う論点ではない、勘違いするな
朝鮮人といいこういう連中はすぐ論点をすり替えようとする
死刑制度の是非は、国民投票で決着すべき、この裁判中でやる問題ではない

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:43.91 ID:61WsMVlG0.net
>>681
こいつ
https://www.t-tlaw.jp/staff/toyama_daisuke/

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:45.51 ID:rn8/MnyX0.net
そんなこと聞いちゃいねえ
別の機会にやれ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:46.45 ID:7xGfPymz0.net
それは人じゃないからだろ(´・ω・`)

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:19:49.89 ID:YsBIh19W0.net
>>699
もともと、鑑みる は かがみみる が本来の読み方だよ
それか訛って、かんがみる という読み方をするようになった

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:16.66 ID:2Q86iCbZ0.net
オウムの時もそうだけど変な事件には変な弁護士しか付かねえな

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:17.83 ID:a8rPTa340.net
最低36回は焼き殺さないと目には目をじゃないよな
1回それも絞首刑という比較的苦しまずに済む死に方という激甘さだよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:20.44 ID:+6ytDvfM0.net
視力聴覚を奪い手も足も切断
そういう罰にしたらいいのでは?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:23.87 ID:opfCDd3t0.net
>>695
法による刑罰と
個人の行いが同列って中々凄い感性だな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:26.24 ID:TCaiEehS0.net
これかなり難易度高道徳的哲学や
禅問答だけど
いちいち考えてたら仕事やってられないから
大変だよな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:29.69 ID:ZSVqkoKe0.net
はい!死刑!
(-_-;)y-~
弁護する気無いやろw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:29.78 ID:S29V+Tbb0.net
こういう根本論が出てくる時点で
かなり苦しいという気がする

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:34.22 ID:ww+/TKSh0.net
こんな事言う奴を税金使って助けた医者

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:43.29 ID:8Wa6T4+y0.net
こういうの言い出すと法治国家成り立たないよな

やっぱ冤罪の余地ない悪質な殺人には人権を与えずに即座に死刑執行が正しいんだろう

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:20:45.95 ID:8Wa6T4+y0.net
こういうの言い出すと法治国家成り立たないよな

やっぱ冤罪の余地ない悪質な殺人には人権を与えずに即座に死刑執行が正しいんだろう

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:01.59 ID:1S4Npz6f0.net
死刑制度の是非について語りたいなら余所でどうぞ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:03.04 ID:ZCHhaKNG0.net
>>695
個人の利のため殺人はダメだけど国の利のため殺人はおkなんだも

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:05.20 ID:vmUY3e8v0.net
人を殺す事は悪い事ではないってだけだよ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:06.13 ID:Po+cx3pf0.net
私刑の死刑をしたら公刑の死刑
ウィンウィンでなくロスロスの関係

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:07.57 ID:Vb7/nmAo0.net
簡単だよ
死刑は人を殺すことではない
悪魔を殺すことだからだ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:08.41 ID:dhX/vzNI0.net
青葉は赤シャツ眼鏡のオッサンで実行犯ってのはわかるが、
事故当時いがくり頭の白シャツ腹に入れ墨つうオッサンも逃げて
近所のばあさんに水かけて冷やしてもらってたってネットで見たが、
なんで弁護士はその辺を話題にしないのかね。ていうかとっとと青葉を死刑にすれば
その辺も曖昧になってしまうかもな。どゆこと?w

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:11.27 ID:THIuxJpX0.net
人を殺すことは悪い、これはこの通り
しかし36人も殺して本人が終身刑とかありえないし、遺族は犯人を殺したいと思ってるはず
36人殺した結果が死刑であり、弁護側が反論する意味がわからない

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:11.89 ID:Nck7Tbb30.net
別に「目には目を」じゃないよ
でも死刑

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:12.31 ID:U/svOKzV0.net
あ?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:13.59 ID:/mZzH54v0.net
じゃあ死刑も悪い事でいいよもう 君悪いけど死刑ね 悪いね で終わり

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:14.91 ID:5nox4KZs0.net
弁護する必要ないだろ、ますます腹たつわ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:18.81 ID:gVoBSi750.net
>>721
本来の読み方だろうが今の読みは「かんがみる」でしょ
冷たいを「つめいたい」と読まないのと同じ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:20.29 ID:wQq46uHS0.net
70人以上に危害加えておいて一度の死刑程度で済むならお釣りが来るわ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:23.75 ID:jfdcAHvt0.net
この弁護士はまさにバーカ
人殺しは悪いと誰も定めていないし法で禁じられてもいない
やつたら刑罰があるだけだ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:24.25 ID:Hoqq6BoU0.net
>>700
理屈は同じ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:33.66 ID:+6ytDvfM0.net
>>725
言ってることが理解できません

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:38.81 ID:TCaiEehS0.net
普段生きてたら全く不必要な思考だけど
やっぱ36人も殺したんだから
これぐらいの弁護するしかないのかな?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:42.31 ID:6ybu+0go0.net
諸外国の顔色を伺ったら恐らく無罪にしてくると思うわ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:43.70 ID:7j7VsIH70.net
>>729
合法的な人体実験の餌(サンプル)が手に入ったんだからそれは言うなよw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:43.70 ID:sSxC0fK/0.net
どうして法廷で法律を変えようとするのか?

死刑制度が問題なら国会議員になって立法府で言え

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:44.29 ID:wamfPxnN0.net
ほぼ死刑確定の真犯人を屁理屈で救えるはずがない
この弁護人は、自分の論理矛盾に陥って酔っている
こういう口先三寸タイプの人間には被害者の悲しみなど
到底理解できないよ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:44.53 ID:cjI600b60.net
>>632
たぶん家族とか心の底から大切な存在が1人も居ないんだろうねこういう弁護士とかって

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:45.96 ID:92lLXyJJ0.net
>>716
>>388
青葉自身は死刑でも文句ないよw
そこまで考えれる基地外なんていないw

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:53.60 ID:opfCDd3t0.net
>>714
むしろ救ってはいけないだろ
ただ個人としてできる限りの事はして
義理は果たしたいと言う気持ちは理解する

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:21:55.11 ID:VUowzNfg0.net
ひとをころしたりするのーは〜とってもいけないことで〜す〜

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:01.18 ID:N0hzS/EX0.net
>>728
死刑の合憲性なんか散々議論され判例まであるのにな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:04.24 ID:3x9e4LZr0.net
>>33
それが正しい
1回死にかけたら蘇生させてまた殺す
30回目でそのまま放置

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:13.92 ID:vlcd/dAI0.net
死刑制度といい大麻といい日本はほんと遅れてるからな
だからこんな国になってるんだや

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:18.69 ID:QYS0gGHr0.net
青葉ってせっかく死ねるチャンスなのに死にたくないのか?
生きてたって地獄だろうに何を日和っているんだ?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:19.84 ID:s5WZClsX0.net
>>698
いや、少なくともこの国では人権はある
ないというならなぜ裁判を行うのか
犯人が明確であって人権もないなら即処刑すればいいではないか
実際、北朝鮮は罪人を即処刑している
人権がないなら裁判は不要だからだ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:20.85 ID:YsBIh19W0.net
>>743
もしかしたら、この弁護士は、そう発音していたのかもしれないってだけだよ

文字じゃなく、口頭で言ったのなら、かがみみ と発音していたのかもってだけ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:22.43 ID:/0XCet9G0.net
マジかよじゃあ死ぬしかないな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:25.32 ID:61WsMVlG0.net
>>706
侮辱罪で実刑確実
今の内に取り消して謝れ
今なら許してもらえるかもよ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:27.31 ID:k3CKAc8U0.net
>>738
弁護側は弁護しなかったら違反になるんだよ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:40.57 ID:L1X67nqL0.net
仇討ちの代わりよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:42.29 ID:bEDHWfmf0.net
>>753
仕事で言ってるだけだから

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:22:58.89 ID:II1kVjg40.net
>>729

医者は仕事をしただけだが?

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:03.17 ID:TCaiEehS0.net
>>746
刑に一定期間服するのに同意する事と
死ぬ事に同意するのでは全く違うから
死刑囚だけは特別扱いなんじゃなかったか

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:11.07 ID:fgKojox20.net
死刑は廃止で懲役30日だな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:15.71 ID:YNXb0CQF0.net
>>736
残念ながら犯罪者にも人権はあるから、殺人犯も人なんだな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:18.43 ID:bsgLV2Fc0.net
良い悪いを決めるのはお前じゃない。って当たり前を理解してないだけでは?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:33.18 ID:TCaiEehS0.net
>>729
でも見殺しにする訳にはいかないだろ?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:34.79 ID:6HOpaItR0.net
ウィトゲンシュタイン「殺人と死刑は別個の事象だ。たわけ」

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:23:44.81 ID:QJY63qtR0.net
弁護士は仕事だからしゃあないけど、犯人は生きていたいのかねぇ
死にたい奴を死刑にしたら、ただの幇助だからな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:01.27 ID:ThyqCCdV0.net
>>729
人体実験に使っただけだが?

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:08.79 ID:aPAmxjN+0.net
麻原彰晃みたいに教祖で影響力ある奴は
早めに殺しておかないと危ないよな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:08.89 ID:Nck7Tbb30.net
弁護士はこれも仕事のうち
それを軽蔑するのは構わんが、やめろとまで言い出したらドラマの悪役の俳優に剃刀送るガキのメンタリティと変わらん

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:09.67 ID:uec2z9o80.net
「悪いこと」は個人がやるからであって国がやると悪いことではない

殺人は死刑以外にも戦争もあるし(日本でも防衛のための殺人はありうる)
窃盗だって強制徴収やるし
器物損壊だって強制執行でやる

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:10.66 ID:vmUY3e8v0.net
戦争にいって敵を殺した兵士を悪い事をしたと裁くのか?
敵を沢山殺すと英雄なのに

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:14.32 ID:TCaiEehS0.net
何故人を殺してはいけないのか?
って考えるだけで大変だよな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:25.78 ID:j+oqOZBi0.net
娘が全身火まみれで何時間もかけて究極に辛い思いして死んだのかと想定すると死刑でも生易しい
何時間も何日も十分いたぶり続けてから死んで欲しい

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:36.38 ID:ecVN5Eb/0.net
法律には殺人が悪いこととは書いてないよね
殺人をすると罰しますとは書いてあるけど

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:46.78 ID:eL7Ghi1+0.net
違う違う「執行権無いのに人を殺すことが悪」なんだよ
わかっていってるんだろうけど
正当防衛でのやむを得ない殺人も認められなくなるから弁護士も困るよね??

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:46.96 ID:n3SqNYBo0.net
死刑判決の時と死刑執行の時だけニュースにしろよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:51.44 ID:bEDHWfmf0.net
>>761
北朝鮮とかハマス政権とかに死刑権限与えると
ロクなことしないから
ああいうとこは禁止でいい
でも結局殺されるだろうけど

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:24:54.49 ID:TejrJvKW0.net
>>660
奪われたり嫌なことされたり言論や自由がなくなったり夢や希望がゼロになっていいんか?
死ぬと全部なくなる
病気や寿命なら仕方ないけどそれを他人に突然奪われても相手は悪くないと思えるか?
或いは自分が大事に思っている人(親兄弟友人、そういうのが無ければ好きな作品を作っている人や役者、なんでもいいけど)が誰かの悪意によって全て奪われても悪いことと思わないのか?

動物界で肉食獣が草食動物を狩るようなものだと思うのなら仕方ない
人間には肥大化した脳があって思考や思想や感情を処理する部分が膨大で複雑だから、まあ脳の問題でもある
その分、殺す理由も多岐にわたるから動物界での生存のための殺しとは殺す以外の要素が異なってる

悪を定義するのはその複雑になりすぎた脳を持つ人間の社会を成り立たせるのに必要なことなんだわ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:07.47 ID:TCaiEehS0.net
>>774
執行人が罰されないだけで
いちおう殺人罪にはなるんじゃなかったか

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:10.09 ID:YT5Yklha0.net
うるせえ、早く吊るされろ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:17.80 ID:dD7IsOCp0.net
新宿西口バス放火事件くらい生い立ちが悲惨だったら無期懲役もあっただろうけど
あと時代もあるよね
バス放火も現代だったら死刑だと思う

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:18.19 ID:J/TwkLFB0.net
国選の弁護士なんか?勝つ気ないやろこれ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:18.43 ID:osgT7R2T0.net
もう人じゃねーんだわ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:20.74 ID:/L8tJsYu0.net
死刑の是非は国会で議論することなのに
裁判の場でこんな議論をしようとする弁護士はアホだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:21.66 ID:wamfPxnN0.net
ほぼ死刑確定の真犯人を屁理屈で救えるはずがない
この弁護人は、自分が論理矛盾に陥って酔っている
こういう口先三寸タイプの人間には被害者の悲しみなど
到底理解できないよ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:22.22 ID:opfCDd3t0.net
>>747
ええ?
刑罰は国というシステムが事案に対応しているだけ
コレは本来ならば犯人の立場になった者であっても保護の対象

方の庇護を受ける万人が前提としているものなのね
崖を踏み外したら落下して死ぬとのと同列の話だよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:26.01 ID:V+nbwjI50.net
抑止力

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:34.36 ID:RfQH71Wx0.net
かんがみ、じゃねえの?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:35.03 ID:TCaiEehS0.net
>>660
まぁいいじゃんそういうの

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:35.44 ID:EoAKKcCn0.net
弁護しようがないから話を反らす作戦か
むりやりでも弁護せんとあかんから弁護士って大変な仕事やな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:36.31 ID:/nIQdor20.net
京アニを擁護してる奴って気持ち悪いアニヲタ集団だろ?
コイツ等キモヲタに人権なんてないだろ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:40.55 ID:ZBC1cEyu0.net
弁護士先生が青葉の一生分の費用だすなら無期懲役でいいんじゃね

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:43.34 ID:2k9d4O2S0.net
無罪の人間と人殺しを同じにすんなカス!

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:46.79 ID:Nck7Tbb30.net
>>788
ならないよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:51.67 ID:BHrWjz+a0.net
殺されたくなければ殺すなよw

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:54.98 ID:s5WZClsX0.net
>>779
それが詭弁だというのがこいつらの主張なわけだ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:55.72 ID:Oidf9oev0.net
え、人じゃないからだろ
人間から外れた生物をどうしようが構わねえじゃん(´・ω・`)

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:25:59.30 ID:EHPeZJR40.net
>>780
戦争と言うものは国同士の争いごとだよ。外交の手段として戦争がある。
ただの殺しでは無いのだよ。

ネタパクられてイラッとしたからとは全然違う。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:01.22 ID:JWCGv3hE0.net
遺族の気が収まらないから

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:04.75 ID:7ANRy+jQ0.net
>>793
三権分立や
司法で法律が適正か判断するんだよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:05.04 ID:Rp52CLPJ0.net
プーチン
ジョウン
キンペイ
これら
は殺しても悪いことではないわ。
その時代時代で捉え方は変わるわ。
絶対ではないわ。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:05.37 ID:hKObtc620.net
ざいけいほうてい主義に基づいて決められてるからです。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:20.86 ID:dhX/vzNI0.net
ちなみに青葉が妙なガソリンをぶっかけた受付の女の子は
爆発的に炎上して粉になったらしいな。恐ろしい話だよ。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:30.19 ID:IVgybvfv0.net
>>800
お前みたいな動物、まだ存在していたんだな。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:43.54 ID:YsBIh19W0.net
よく人の価値は平等とか、地球より重いとかいうけど、
それは理想論であって、現実は同じわけじゃない
人を殺した奴の価値は、相対的に低く見積もられてもしょうがない

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:49.62 ID:TCaiEehS0.net
>>803
でも殺してる事には変わりないんだから
殺人は殺人でしょ
特別に罰されないだけで

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:54.35 ID:tqrKNgAX0.net
すごく利己的なこと言うけど
人がいきなり自分を殺しに来ない世界のほうがリラックスして生活できるじゃん
だから殺人は罰せられるべき

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:56.87 ID:Z0566bYa0.net
死刑すら生ぬるい気がする

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:26:57.72 ID:ec9nb3IS0.net
そもそも悪いことなんて定義されてんの?
社会生活が安心して送れなくなるから困るというのが正直な捉え方だと思うけど

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:02.60 ID:61WsMVlG0.net
>>758
36人な
ただ36回でも足りない
生き残った人には、障害や後遺症でアニメーターとしての人生絶たれた人もいたかも知れない
ひどい火傷痕残った人もいるかも知れない
そして殺された方々の実績や才能や技術や人柄から考慮すれば
1億回ぐらい繰り返しても足りない

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:02.63 ID:ewIpF+kq0.net
それは立法府でする話であって司法にその権限も責任もないよね

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:10.50 ID:m2XQlY4v0.net
人を殺したんだから償うには命しかないよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:16.71 ID:y7zBaLFf0.net
>>813←このキモヲタにも人権はない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:18.33 ID:Nck7Tbb30.net
>>815
刑法35条

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:30.48 ID:aPAmxjN+0.net
死刑があるから殺人はやめとこうと抑止力になってる部分はあるだろ?

825 :名無しさん@13周年:2023/11/27(月) 14:33:43.87 ID:0wV+XVZus
法律は違反者にペナルティーを課す為にあるからだよ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:32.74 ID:EHPeZJR40.net
>>812
そうか。理不尽に命を絶たれてかわいそうにな。南無阿弥陀仏

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:33.87 ID:MNAUSxuO0.net
他に言えるようなことも無いのか

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:50.82 ID:7ANRy+jQ0.net
>>820
法律を無効にまでできる

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:56.91 ID:61WsMVlG0.net
>>800
侮辱罪を甘く見てると痛い目見るよ?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:57.04 ID:KaAkgx+G0.net
放火殺人事件と何の関係もない。弁護士アホすぎ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:27:59.48 ID:ZW7jVRwJ0.net
賠償能力は皆無だろうし
詫びる方法は己の命をもって償うしかない
まぁ一応労災保険出るらしいから被害者は金銭的に困ることはないが
家族を失った遺族の悲しみや一生火傷の苦しみは死刑で償えよ
無罪とかにしたら報復で遺族が犯罪犯すかもしれんだろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:01.75 ID:IVgybvfv0.net
>>822
おいはやく絶滅しろよ、知恵のない動物くんw

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:04.27 ID:TCaiEehS0.net
>>818
元に戻せるかどうかじゃないか?

それかお金で払えるか
後は同意が無かったり

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:08.51 ID:s5WZClsX0.net
>>799
まあ自分で選んだ仕事だし仕方ないよね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:11.24 ID:GrFgDbly0.net
殺したら殺されるのは当たり前かと
それが曖昧だから殺人は減らない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:21.48 ID:7j7VsIH70.net
>>780
正当な業務行為で免責だよ
理髪店やら医療とか警察の発砲と同じ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:24.63 ID:92lLXyJJ0.net
>>824
猿之助はどうする?www

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:45.24 ID:RZbezjdQ0.net
そういう議論は他所でやれよ
裁判官だって「いうて殺したら死刑って法律に書いてるやん」としか言いようがないだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:50.54 ID:bAhmgcCY0.net
目には目をと言うのはイスラム世界で唯一素晴らしい考え方だと思う
何しろ再犯性がほぼゼロに等しいのだ

盗みを働いたら手を切る→もう盗めない
殺人を犯したら殺す→もう殺せない

なんと素晴らしい制度だろうか、更生なんぞは全く不要、再犯防止こそが世のためなのである
尚、再犯は一切許さないというのであればどんな微罪でも死刑にしてしまえば良いのだが、あまりに極端なのも弊害がある
よってちょうど良い塩梅なのが目には目をなのである

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:51.87 ID:7xfv6oHE0.net
人が人を殺すのは禁止されてる
それを守らすために、破ったら破った人を国が殺す
何も矛盾してない

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:52.11 ID:FiJlfnH70.net
人の命は尊い、だから死をもって購う  

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:56.98 ID:uec2z9o80.net
>>820
まあ一応、この法律は上位の法律(憲法)と矛盾してるから無効だ、という論法は出来る
それをやるのは最高裁裁判だけど
そして死刑については今までさんざんやってるので今さら覆らん

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:28:59.68 ID:1kzknCn40.net
>>802
無罪って言い切れるのか?例えば増税で死人が出たら無罪?殺人?どっちだ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:05.10 ID:TCaiEehS0.net
>>823
だから殺人罪だけど特別に罰しないんでしょ?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:12.10 ID:2k9d4O2S0.net
人殺しに対する対応が甘すぎるのって大問題だろ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:17.93 ID:II1kVjg40.net
>>800
キモい被害者叩きする青葉信者まだ生きてたのかよ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:22.47 ID:vmUY3e8v0.net
>>815
その人は国の代表として国民のお前代わりに殺してるので
お前も殺人をしてる事になる

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:36.04 ID:vQLDk3qC0.net
理想だけじゃ社会は成り立たない。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:36.65 ID:w+5us3FO0.net
めんどくさいから今すぐ死刑にしろ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:37.39 ID:bEDHWfmf0.net
>>790
まあそういうのとか月ヶ瀬の差別犯とかは悲惨だけどな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:42.31 ID:RCxLNfJQ0.net
>>832←キモヲタが反応してるぅ😱

きもっ🤮

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:47.70 ID:svKLzPui0.net
まずはギリギリ生きられる火炙り29連発でいいよ
その後は勿論死刑

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:51.74 ID:TCaiEehS0.net
>>840
国が殺すのは矛盾してないか?
そんな権限ないだろうに

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:29:53.73 ID:iW3D7XwK0.net
その”悪いこと”をしたからじゃねーかな、知らんけど

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:09.13 ID:ZCHhaKNG0.net
拷問のち死でも釣り合わないけどね

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:12.63 ID:s5WZClsX0.net
>>808
このスレできみだけが冷静に答えを端的に言っている

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:13.04 ID:wamfPxnN0.net
ほぼ死刑確定の真犯人を屁理屈で救えるはずがない
この弁護人は、自分が論理矛盾に陥って酔っている
こういう口先三寸タイプの人間には被害者の悲しみなど
到底理解できないよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:15.84 ID:ov9OACIg0.net
殺人の最小化としての殺人だから仕方ない
今後2人以上の死者を出す可能性がある殺人鬼を殺すのは合理性がある
もちろん理想は一生刑務所で人肉としての強制肉体労働

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:18.89 ID:TCaiEehS0.net
>>847
じゃあ死刑賛成は共犯者ってコト?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:22.26 ID:O1FAoDvC0.net
>本当に『目には目を』なのか考えて審理してほしい

目には目をなら36人分焼き殺して蘇生の繰り返しだろ

クズの命一個で罪の無い人の命36人分と同列にして
目には目をとかバカな事言わないで欲しい

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:33.97 ID:IVgybvfv0.net
>>851
知能のない動物の分際でIDコロコロしてんなよw
ばれないと思ってんだろうな、知能ねえからこの動物w

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:35.41 ID:vmUY3e8v0.net
>>853
権利を保障してるのは国の憲法だが?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:48.81 ID:dvJGWkny0.net
死刑と殺人は
ルールの中にいるか、いないか、それが違う
倫理の話じゃない

同様に戦争もルールの中でやることは問題ない
戦争でルールの外にいる奴のために憲兵や軍事裁判がある

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:50.00 ID:C8lGCHFl0.net
死刑反対派ってみんなこんな感じ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:51.08 ID:ibwv7myR0.net
>>1
小学生か?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:51.66 ID:9PSf8knC0.net
なら、精神うんぬんかんぬんで殺人を無罪化するのはやめろよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:52.24 ID:/4GuHvSz0.net
殺すことは悪い事じゃないぞ
罪になるだけだ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:57.01 ID:WAjWxfk00.net
だから死刑になるってそれくらい悪い事したからで
それくらいのことをされなきゃ償えんくらいの罪ってこっちゃ
生かしておいたら世の中の脅威になるし

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:57.58 ID:78w9r8U30.net
>>677
報復感情を鎮めるためのものだから
日本は明治まで敵討ちが法律だったので

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:59.20 ID:KBxCG/ik0.net
人やなく法が殺すんだからええやん

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:30:59.97 ID:8Wa6T4+y0.net
>>824
死刑は抑止力にならないらしいよ
本当かは知らんけどよく聞く話
でも死刑囚は怯えて過ごすやつ多いって聞くし抑止力にならなくても意味はあると思うな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:02.71 ID:NFvvLgHB0.net
人殺しに人権はない

人殺し!

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:03.34 ID:vmUY3e8v0.net
>>859
反対者も共犯よ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:15.62 ID:Nck7Tbb30.net
>>815
刑法35条でググれ

例えばTVあるのにNHKと受信契約しないのは放送法違反だが罰則がない
それとは別のレベルで、そもそも殺人罪に該当しない

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:19.76 ID:SFFw+38L0.net
そういう議論は別の場所でやってくれ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:20.09 ID:TCaiEehS0.net
>>862
36人も殺されてるの憲法は何を保障してたんだよ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:23.17 ID:uec2z9o80.net
>>856
全然違う。現在の刑法は遺族のことなんて1_も考えてない

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:29.58 ID:WRdfiCFP0.net
死に値する罪を償わせるために必要なんだよ
弁護士のくせにそんな事もわからないのかw

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:29.93 ID:RZbezjdQ0.net
>>824
抑止力あるだろうけど、死刑存置の理由にならん気がする
けど実際はそういう理由づけもされてるらしいなー
見せしめって江戸時代かよって思うけど

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:42.68 ID:GhE09JHt0.net
>>2
弁護させられる方も罰ゲームやろ
正論でどう弁護しろってんだ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:53.08 ID:N+faM7CH0.net
かなり苦しくて草

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:53.82 ID:YNXb0CQF0.net
>>840
国家運営の為にルールとペナルティを設けてるだけだからな
そこに正義とか持ち込むから気持ち悪くなるだけなんだよな

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:53.82 ID:gfLniVlC0.net
人を殺すことはわるいことなのにー
とか都合良いとこだけバカになるの呆れる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:31:54.49 ID:TkSLmq8X0.net
大量に死者出しておいてこれか
さみしくないように家族も死刑にしてやれ
順番も最後で、家族を死刑にするとこ見せつけながら最後に絞首刑にしてやれ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:08.38 ID:NFvvLgHB0.net
人を殺さないは相互契約なんだよ

お前が頃さないからお前も頃されない

お前は頃したんだから死ね!

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:13.33 ID:aPAmxjN+0.net
死刑制度には賛成だしもっと死刑を増やせと思ってる
死刑になりたくなかったら悪いことをしなければいいだけのこと

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:20.70 ID:obDuTyhR0.net
>>844
どれか一つがランダムで当たりの3つのボタンを、3人の刑務官がいっせーのせで押すと床が開いて落ちる仕組みだぞ
誰が執行したのかわからない状況で誰を罪に問えるのm

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:21.19 ID:SCWwDTb00.net
欧州各国で死刑が廃止されてるのはおそらくその問いに答えられないからだろう

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:25.67 ID:9TLH8rJl0.net
本来なら被害者と同じ人数の血縁関係者を揃えて連帯責任で処刑すべきところを
被告本人に限定して大目に見てるところなんだぞ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:29.87 ID:s5WZClsX0.net
>>824
抑止できてないこの事件でそれ言うの??wwww

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:32.06 ID:bEDHWfmf0.net
>>869
日本では画期的だったんじゃないの
お上が全責任もって決めるなんて
基本は自力報復だったんだし

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:36.88 ID:ov9OACIg0.net
死刑を辞めて実験モルモットとしての半殺しでもいい
不慮の実験死であれば人類に発展としての尊い犠牲として合理性がある

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:41.48 ID:/L8tJsYu0.net
「動物を殺すことは悪いことなのに、なぜ肉食が正当化されているのか」この弁護士に答えてほしい

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:41.57 ID:crJMYZNs0.net
死刑にしなければまた人を殺すからでしょ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:43.15 ID:FR+gL8Ck0.net
死刑制度ができたのは仇討ちのかわりなの?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:46.41 ID:VKeQFLWP0.net
人で無しだから

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:50.13 ID:9cUBK4I30.net
死刑を正当化なんてできんでしょ。正しくは日本は中世国家であるという世界からの見方があるだけよ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:52.13 ID:nyTCsWkp0.net
なら懲役も禁固も罰金も禁止な😄

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:32:58.80 ID:0ofpabni0.net
でも堕胎は殺人だよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:00.50 ID:vmUY3e8v0.net
>>876
国というレベルでは
たった36人だが

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:07.85 ID:bGyrqqwR0.net
弁護人による弁護業務の放棄

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:16.34 ID:TCaiEehS0.net
>>874
殺人は殺人だから
殺人罪に該当するけど
特別扱いで罰する事はしないのが35条なのでは?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:21.28 ID:IG4HzSDN0.net
>>1
刑法で決まってるから意外に理由あるのか?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:21.52 ID:opfCDd3t0.net
>>862
だから国のシステムを破壊すると
問答無用でぶっ殺しても人間の法では裁かれないのさ

籠から逃げた小鳥は常時他者に襲われる自由を手に入れる
それが幸せなら無法の土地に行けばいいだけだな

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:26.82 ID:c5ApkIJb0.net
死刑になるってわかってて草

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:27.97 ID:/mZzH54v0.net
犯人が更正を望みやり直したいと願ったところで法によって死を与える、それで初めて対等になるって光市の事件の人が言ってたが、反論の余地がないなと思った。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:37.51 ID:N+faM7CH0.net
殺された側も命を天秤にかけて生活してねーからな
命には命で贖うべき特に悪質な場合は

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:42.36 ID:TCaiEehS0.net
>>887
三人の共犯でいいだろ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:43.41 ID:ibwv7myR0.net
人を殺すのは悪い事

んが、

悪人を殺すのは良い事なのだ。

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:47.61 ID:ZCHhaKNG0.net
>>871
そうかな?
刑罰なかったら殺人しちゃおうかなって人もいるんじゃない?
罰がなかったら盗んじゃおっかなとか
絶対抑止になってると思うなぁ

質問した相手が死刑囚だからじゃないの?w

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:54.79 ID:fbBk6xxx0.net
アメリカの刑務所のようになんだかよくわからない理由で勝手に死ぬのもありだぞw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:33:55.59 ID:WRdfiCFP0.net
死刑より脳弄って不安症とか閉所恐怖症にして閉じ込めたりする方がよっぽ苦しいだろうけど
そうしないのが司法制度の優しさだよね

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:06.55 ID:frSZCvCQ0.net
逆に死刑廃止論者はなんで廃止なの?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:19.29 ID:D+JQnSCj0.net
命でしか贖えないんだろ
逆に凶悪犯罪者を生かしておく意味を教えてほしいわ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:21.34 ID:D+JQnSCj0.net
命でしか贖えないんだろ
逆に凶悪犯罪者を生かしておく意味を教えてほしいわ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:22.67 ID:92lLXyJJ0.net
>>903
青葉裁判は死刑か無期か無罪を争ってるからなw

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:29.58 ID:TCaiEehS0.net
>>900
憲法は1億人を守る為に
36人は見捨てと?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:31.13 ID:dhX/vzNI0.net
昭和親父裁判官「死刑やめろっていう馬鹿は死刑囚の仲間か、死刑になりそうな犯罪予備軍か?
死刑って見せしめなんだから黙れ。そもそもおまえが犯罪おかなさきゃ死刑になんかならねえし
なんでビビってんだい?予防的に先手うって死刑から逃げたいだけなんじゃね?
ま、冤罪は不味いけどな、という飲み会のネタ懐かしいw」

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:38.01 ID:QhtbXThk0.net
そもそも死刑制度の是非を論じる場ではないから

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:38.95 ID:opfCDd3t0.net
>>876
私情で罰せられないように保護して
方の裁きに欠けるんだろうが

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:39.59 ID:KBxCG/ik0.net
>>878
いうてこいつどう弁護したもんかと考えたらいちゃもんつけるしかないやん
死刑以外ないんやし

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:40.85 ID:bEDHWfmf0.net
>>912
別に拷問がやりたいわけじゃないから

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:52.80 ID:1GtAzMMm0.net
小学生かよ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:53.63 ID:bAhmgcCY0.net
弁護士は黒を白というのをいい加減やめろ
犯した罪以上の罰を受けないように弁護するのが本来の仕事や
そしてこの場合、死刑は確定だから弁護は不要

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:34:59.03 ID:7cAJDSRP0.net
死刑したやつも死刑でいいよ
そいつを死刑したやつも死刑
全員死刑

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:03.69 ID:TCaiEehS0.net
>>909
犯罪者っぽい思考

927 :( ・∀・):2023/11/27(月) 14:35:03.85 ID:h0NBljge0.net
>>1
言う相手が違うだろ( ・∀・)
まあ、弁護士だしね( ・∀・)

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:04.52 ID:2k9d4O2S0.net
>>886
これだよなw
死刑なるような事しなければいい
とても簡単な事

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:13.90 ID:Nck7Tbb30.net
>>902
違うよ
そもそも殺人罪の要件を構成しない

じゃないと全ての罪名に「法令又は正当な業務による行為は除く」って書く羽目になるだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:21.42 ID:61WsMVlG0.net
犯人の愚行による経済的損失を試算したことがある
京アニの分だけで少なくとも100億円
殺された方々負傷した方々の補償も含めればざっと200億円ぐらいになる
死刑回避したいなら最低でもその金額出してもらおうか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:29.51 ID:TCaiEehS0.net
>>920
犯人を?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:41.61 ID:78w9r8U30.net
>>891
国は単純に武力を取り上げたかっただけかと
それじゃ収まらないから死刑存続してるんじゃないかな
ここもほとんど死刑制度自体には賛成派ばっかりだし

反対してるのも大抵は政府や司法制度への不信だろ
まあなくならないだろうな
基本思想は敵討ちだと思う

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:41.72 ID:ZZjEd4UC0.net
日本人の考える死刑というのは罰ではなく優しさ
長い寿命を遂げるまで罪を背負わせるそれこそが可哀想だという考えから来るものなんよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:55.18 ID:Uy/syYdN0.net
悪人を殺すのは悪いことではない
躊躇いは微塵もない

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:35:59.83 ID:n8tr42D70.net
他人の命を軽く扱った人の命が軽くなるのは公平だと思うわ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:03.94 ID:7cAJDSRP0.net
>>886
悪い事して無くても死刑になったやつもいる

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:07.09 ID:vEIN0t2p0.net
ん?
軟禁することは悪いことだから
懲役刑も廃止するってこと?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:10.59 ID:/ienKg0J0.net
こんなんでも弁護士なれる制度はおかしいのでは?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:17.10 ID:ov9OACIg0.net
死よりも辛い刑もある
死で終わるならまだ幸せってことだろうな
植物人間で一生人体実験でも君は許容できるか

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:27.58 ID:s5WZClsX0.net
死刑に犯罪抑止力なんかないよ
ソースはこの事件
単にのうのうと生きていかれるのがムカつくから殺す、それが死刑だよ
国民がそうあるべきと支持しているから死刑がなくならない
そんなのは間違っているという意見は過半数になれば死刑はなくなる
どんな言葉で取り繕うがこれが事実なんだ
世界で死刑がある国とない国があるのはこの差だよ
端的に言えば民度の違いということになる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:28.11 ID:B7hvumCq0.net
世界一の弁護士なら勝てるのかなこれ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:28.78 ID:nyTCsWkp0.net
たすけてドラえも〜ん😭

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:35.27 ID:vmUY3e8v0.net
国というシステムの中で権利が保障されてるだけなのに
何故か人権が生まれてときから空から降ってくるような言動をするヤツがいる

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:43.31 ID:TCaiEehS0.net
>>929
それが35条の規定が存在する意味なのでは

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:46.80 ID:ZlyE3slR0.net
こういう論点ずらしは一番反感買うのに
弁護団はどうしても青葉を死刑にしたいようだ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:36:52.61 ID:YIBf+INZ0.net
>>1
日本だからだよ。

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:11.05 ID:RQz8EfMo0.net
やったもん勝ちはどうなのか

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:21.16 ID:TCaiEehS0.net
>>937
同意があるじゃん

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:22.06 ID:opfCDd3t0.net
>>920
そうだよ
現時点でも彼は法治の管理下にある
良くも悪くも、ね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:26.78 ID:0A/q4xqm0.net
いつから裁判所が立法府になったんだよこの勘違い弁護士

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:30.04 ID:g8lyo7720.net
夏休みの子ども電話相談かな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:41.94 ID:vcmW+QQA0.net
なんというクズ弁護士なのか。
「人を殺すことは悪いことなのに、なぜ死刑が正当化されているのか」だって。
それは日本の文化風習に基づく法律。「恨みを晴らす」ということ。殺人に対するペナルティによって殺人をしないように動機付けするということ。

ただし、日本の死刑制度の大きな問題は、恨みを晴らせないこと。死刑執行を国家権力が非公開で行われているということ。これでは
死刑による殺人の抑止とはならない。「見せしめ」が必要なのだ。
「死刑は恐ろしいものだ」、ということを社会に見せしめるべきだ。そのことで初めて殺人の抑止になる。

死刑執行は、被害者家族や関係者が執行するか、立会の下で行う。そして処刑の一部でも公開することだ。
処刑に向かう犯罪者の姿だけでも公開することでもいい。

これが出来ない死刑制度は、単なる国家権力による殺人となんら変わらない。
いまの死刑制度だと、他人事のような印象。「ああ、ついに麻原が処刑されたか」といった程度の印象しかない。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:37:43.81 ID:vmUY3e8v0.net
>>917
一億人守るために36人を犠牲にできない国がある?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:01.90 ID:tqrKNgAX0.net
サイボーグの実験台として半ロボにされて生かされ続ける刑はつらそう

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:06.69 ID:Da6Br0Dp0.net
障がい者を○すなって植松に言っているくせに4刑賛成な奴らw

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:07.37 ID:lpg3a/tb0.net
この場で何でも言っていいもんじゃないぞ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:08.48 ID:ZCHhaKNG0.net
>>930
こういうことって金では解決できないのに金でしか解決できないのが不条理だよね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:10.18 ID:YIBf+INZ0.net
悪い事の定義もあやふや。
戦場なら敵兵を沢山殺した方が英雄だし。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:11.46 ID:opfCDd3t0.net
あ、ごめん>>931だわ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:11.88 ID:92lLXyJJ0.net
>>938
弁護士も検察も裁判官も同じ資格だよwww

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:16.09 ID:1kzknCn40.net
>>886
もっとも頭の悪い考え乙

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:21.43 ID:CCbW+FF40.net
悪人を殺す事は悪い事じゃないよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:24.83 ID:uBVgIBq40.net
いきなりの弁論大会は、法廷侮辱罪じゃないのかな?
自分の身内殺された後も同じ事言えてたら拍手してやろう

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:33.67 ID:tV+S5Y8X0.net
死刑になる程人を殺したからだろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:33.69 ID:j0TLkHzD0.net
勝ち目の無い戦の弁護を引き受けてるからどんな主張しても名前に傷がつかないと思ったら間違いだで

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:37.16 ID:ibwv7myR0.net
>>926
全世界、3千年前からの常識なのだ。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:39.86 ID:8Wa6T4+y0.net
>>910
ごめん詳しくは知らないけど死刑が抑止力になるってデータはないってよく目にするから
死刑クラスの犯罪するやつには効かないのかね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:42.07 ID:YNXb0CQF0.net
刑務所の高い壁って受刑者を隔離するものじゃなくて、
遺族からの報復から守る壁としか思えないよね
ワイが大事な人を殺されたら犯人を守る国や刑務所を恨むと思うわ
むしろ刑務所は動物園みたいに一般オープンするべきだと思う
そして遺族に殺されるかもと毎日怯えて暮らすべきだと思う

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:43.52 ID:CV/LJ8Wf0.net
キチガイ無罪か情に訴えるぐらいしか、極刑を回避する方法は残って無いからなw
弁護士も必死だわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:55.60 ID:LpjBCL+M0.net
>>1
何言ってるんだ 左翼か

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:06.09 ID:bGyrqqwR0.net
お手上げ状態の弁護士w

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:06.75 ID:TCaiEehS0.net
>>953
あるんじゃないか?死刑廃止の国とか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:10.99 ID:61WsMVlG0.net
>>1
弁護士よ
ならば敢えて聞くが人とは何だ?
生物学的に人なら人なのか?
俺はそれが必要条件とは思わない
人としての知能と心があるなら、動物でもAIでも人だと思う
逆に人としての知能や心が無いなら
生物学的に人でも、それはただの人間モドキだ
人間モドキが人殺したら殺処分するのは当たり前

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:12.47 ID:TWGr8bYd0.net
こんなキチガイの弁護させられるんだからもう滅茶苦茶な主張しか出来んわな。弁護側も負けるって分かりきってる中減刑しようとしてますって仕事見せなきゃならんから可愛そうだw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:24.47 ID:aPAmxjN+0.net
不可抗力や自己防衛以外の殺人は全員死刑でいいよね?
1人殺しただけだと死刑にならないのには反対

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:33.39 ID:f6mWBU0/0.net
人を拘束することは悪いことだから
禁固刑も廃止だな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:43.74 ID:dhX/vzNI0.net
ま、弁護士がこんなこというのはしょうがないよ。そういう仕事だから。
弁護士が被告にむかって「しね」とか言ってたらそれ社会主義国の軍事法廷レベルだからなw

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:44.08 ID:TCaiEehS0.net
>>962
人殺しが正義になる場合もあるのか

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:48.11 ID:LpjBCL+M0.net
弁護士同情の空気が一転マジかよこいつの空気に

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:39:52.07 ID:wamfPxnN0.net
被害者と加害者、見守る衆人環視
ほぼ死刑確定の真犯人を屁理屈で救えるはずがない
この弁護人は、自分が論理矛盾に陥って酔っている
こういう口先三寸タイプの人間には被害者の悲しみなど
到底理解できないよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:40:10.31 ID:7XAWATMQ0.net
じゃあオブラートに包んで深海調査員にしよう
なあに簡単な耐久テストですよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:40:30.13 ID:vmUY3e8v0.net
>>972
36人を生かす為に
1億人を殺す国があるんじゃないか?って

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:40:31.45 ID:lHv51UFy0.net
極刑に文句たれる弁護士初めて見た

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:40:46.65 ID:U8Qn96Pg0.net
正論ぽく聞こえる

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:40:48.52 ID:TCaiEehS0.net
>>982
危険に晒す事はあるかもね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:00.46 ID:gy/Ex1Na0.net
死刑制度の是非を問うなら裁判じゃなく別のところでやるべきじゃねえの

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:01.90 ID:vmUY3e8v0.net
>>978
この世界には正義の戦争しかない

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:06.92 ID:pfj/oAdP0.net
そういうのは自分が死刑になるようなことする前に言わんと
死刑制度反対って考えは理解出来なくはないけど自分は人殺してとしてそれは誰も聞いてくれんで

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:09.92 ID:bGyrqqwR0.net
10回ぐらい死刑でいいのに

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:16.85 ID:61WsMVlG0.net
>>1
次スレお願いします

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:20.60 ID:ZCHhaKNG0.net
>>972
死刑廃止の国でも戦争はするんじゃない?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:31.66 ID:vRpO1f1n0.net
正論ワロタ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:34.97 ID:WbTO3fDh0.net
人を殺すことは悪いことだよ
その後にだけどという但し書きがたくさん付いてくるの知らんの?

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:35.36 ID:g0b6kqQJ0.net
罪のない人間を殺すのは悪い事だけど、
罪のある人間を殺すのは良い事なんだよキチガイ君

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:38.05 ID:ZlyE3slR0.net
逆にこれだけのことをして死刑にならないなら
何をすれば死刑が適用されるのか教えてほしいわ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:38.25 ID:2ij5mRc60.net
弁護士も分かってわざとこういうこと言ってんだから、おまいら熱くなるなw

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:47.49 ID:9PSf8knC0.net
死刑廃止するなら、ロボトミー処理は認めないと無理だろ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:48.77 ID:Q845uTO00.net
ドラえもんが出てくるぞ
頭のおかしい弁護士の口から

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:52.79 ID:jCE3DuF70.net
>>1
殺人と死刑が同じだと思う弁護士がいるらしい

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:41:58.06 ID:TCaiEehS0.net
>>987
>>991
戦争は悪だよ

1001 :ばーど ★:2023/11/27(月) 14:41:59.29 ID:vuhuoemy9.net
次スレはこちらのスレです

【京アニ公判】「なぜ死刑は正当化されているのか」弁護側、冒頭陳述で訴え [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701058700/

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:42:00.48 ID:VhbSthl70.net
人殺しは悪って言うのは単なる先入観な
場合によっては殺さなきゃならない場合もある
この弁護士はガキ並みの知能しかないのな

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:42:05.54 ID:7j7VsIH70.net
>>940
生来犯罪者は総じて機会主義者だからやれる状況ならやる
刑罰の抑止効果は一般人相手しか機能しない

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:42:09.81 ID:wamfPxnN0.net
被害者と加害者、見守る衆人環視
ほぼ死刑確定の真犯人を屁理屈で救えるはずがない
この弁護人は、自分が論理矛盾に陥って酔っている
こういう口先三寸タイプの人間には被害者の悲しみなど
到底理解できないよ

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 14:42:10.79 ID:HVPM8RgI0.net
弁護の余地がなさすぎて死刑廃止訴えるしかなかったんか

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200