2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出生数8年連続最少へ 2023年は70万人台前半、民間試算 ★9 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/11/26(日) 07:26:05.13 ID:1D73bAHJ9.net
少子化に歯止めがかからない。民間試算によると2023年の日本人の出生数は70万人台前半と8年連続で過去最少を更新する見通しとなった。新型コロナウイルス禍で将来不安が高まり婚姻数が低迷している。年金や医療を担う現役世代の縮小が続けば、社会保障制度が揺らぎかねない。

厚生労働省が24日発表した人口動態統計では、23年1~9月の出生数(外国人含む速報値)は56万9656人で前年同期比5.0%減った。出...(以下有料版で、残り548文字)

日本経済新聞 2023年11月24日 15:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA216UT0R21C23A1000000/
★1 2023/11/24(金) 18:58:28.29
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700919497/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:27:19.69 ID:0PZKAGZB0.net
ヘルジャップスランド

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:28:06.10 ID:pEOZomvE0.net
じゃっぷ
は滅亡寸前だなw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:28:36.11 ID:cStfhjGH0.net
金と時間を40以上の子なしから若者と子持ちに流さないといけない

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:29:44.19 ID:n5dbn6oL0.net
未来に希望が持てなければ少子化は止まらない

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:31:40.49 ID:crm/E8g10.net
老人はいちど老人同士で助け合ったら?
搾取しすぎでしょ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:31:51.49 ID:ZpbB8F0E0.net
核家族化、夫婦共働き、専業主婦の撲滅…少子化促進対策は大成功だね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:32:23.38 ID:pE4xknlg0.net
移民を入れても彼ら彼女らが
健康保険料や年金保険料を素直に納めるとは思えないのよね
もう制度崩壊は確実に近いな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:32:36.70 ID:FFQWe/bo0.net
この出生数で社会保障費を賄えるわけがない

日本は詰みます

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:33:38.94 ID:lvis+8zF0.net
これも自民党のおかげ
ありがとう自民党

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:33:45.99 ID:hp9PLidW0.net
岸田「少子化政策が順調順調!もっと人口削減させるように増税増税www」

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:34:27.51 ID:AHF33B0Z0.net
0になるまで頑張れ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:34:51.01 ID:sUzOEKuI0.net
今の老人は団塊ジュニア居るから社会保障維持します!
団塊ジュニアは支える人間半分しか育てて来なかったから社会保障も半分な

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:35:05.36 ID:pKlnCPFv0.net
未婚率と女性の婚姻年齢が上がり続けているんだから少子化は止まらないよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:35:21.03 ID:1xfUQ8Xo0.net
安倍は大緊縮、大増税、移民、派遣緩和、円安売春観光立国アベノミクスで徹底的に日本を疲弊させて産まれてくるはずの命200万人は奪って逝ったからな。稀代の国賊だったわ

もっとも安倍を支持したのは家計簿経済頭のアホ国民だから減るべくして減ったわけだが

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:35:26.37 ID:FJpdi8my0.net
ブスやブサイクの淘汰
今の少子化状態は素晴らしい

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:35:31.54 ID:dEKmWJq10.net
スマホ社会による性選択の激化が要因
子孫繁栄を最大化する配偶者を選好する優生思想的な思考が本能に刻まれている
スマホ社会でそれがエスカレートして果てしない条件闘争が行われるようになっている

人権尊重というけど異性選択の場面では人間の動物としての本能を尊重する方向に向かってるのが現実
もう誰にも止められない

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:36:08.68 ID:KpeLLzXv0.net
SNSも一役買ってるよなこれ
弱男やフェミみたいな一部の例外みたいな奴らの声がでかすぎる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:36:09.17 ID:Eyi+0dJl0.net
>>10
少子化祝いを料亭でやり懐石に90マン使った記事出てたな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:36:10.14 ID:sUzOEKuI0.net
仕組み上社会保障のタダ乗り何かありえないのに子育てしてこなかった馬鹿はマジで高齢者になった時にどうなるか考えて来なかったんだろうな…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:36:36.45 ID:Dx+nkdgP0.net
>>8
ビザの更新をマイナンバーと連動して厳しく対応するんじゃね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:37:47.68 ID:gMxhGURp0.net
一人っ子で止めておいたけどいざ家探ししたら四人家族では手狭な物件とか安い
一人っ子でよかったなと思う

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:38:38.34 ID:XZcffLNg0.net
ジャップの血が途絶えるのは良いこと

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:39:03.99 ID:crm/E8g10.net
うちは子育てしてるけどまさに罰だよ
収入あっても怖くてなにもできない
去年の今頃なんて物価や光熱費がグングンあがったしな
ちゃんと予算、計画、収支たててるオレですらヒエーってなった
無計画なやつならここまで負担増やされるともう自殺しか無いんじゃね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:40:06.65 ID:fn8eU/Z20.net
>>22
でも保険かけて2人とか3人産んでおかないと子供とかあってないようなもの

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:40:11.42 ID:Hp6+PDuk0.net
まあ産める年齢の女性が年々減ってるんだから当然だろう。対策不可能

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:41:09.72 ID:gMxhGURp0.net
>>25
二人目三人目で障害児とかできる方が怖い

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:41:17.40 ID:u2sFCnXY0.net
既婚夫婦の出産数

1972年〜2002年までずっと約2.20人

2005年 2.09人
2010年 1.96人
今     1.90人

つまり2005年の超絶不況が今も続いてるということ
そしてそれらはすべて自民党のせいということ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:41:43.26 ID:B/GiUZyj0.net
18までの子育て費用一切合切全額無料なら増えるかも

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:41:48.30 ID:qOHR7rsZ0.net
俺に甲斐性がないばかりに…

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:41:48.88 ID:BKCnARzQ0.net
日本で産まれたら大半は負け組だしな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:42:12.94 ID:YpAX3cLf0.net
>>24
35から40位で子供作る奴って大丈夫なのかね?
子供の適齢期に自分達の介護が発生するし
その頃ってマジで金がないとまともな介護を受けられない時代だし

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:42:27.24 ID:htnNozjW0.net
人類史上最大規模の民族浄化しているからな
直接やれば大騒ぎだけどこの方法だと誰も騒がない
やっていることは同じやねんけどな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:43:01.06 ID:wbeiWdRF0.net
40歳以上のバブル世代が結婚も出産もせず
フリーターや派遣という怠けで遊びまくったから少子化になっただ
って小中学校では習った

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:43:02.71 ID:i9H58tJH0.net
移民に反対してきたツケ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:43:36.86 ID:YpAX3cLf0.net
>>31
残念だが若い人ほど負担の多い地獄だからね
日本語っていう英語とは真逆のマイナー言語に縛られるし

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:43:46.79 ID:cLtvvDeC0.net
お前ら
もっと子供作れよ
バーカ!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:43:54.48 ID:0k1XKeWd0.net
全く的外れの政策やってるからな
この国は池沼政治家が多すぎるわ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:44:18.72 ID:1ToIzw1s0.net
少子化対策って女全員が2人産むのが前提なのに
人格攻撃とか選民思想出してくるバカが毎度出てきてうんざりする
どんな生き方すればそこまで頭悪くなるのか不思議

40 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 07:44:56.45 ID:3UaM/hva0.net
30年前は馬鹿でも子供を大学や専門学校へやれたけど、
今は大学偏差値55以上の層じゃなきゃそれも厳しくなるわけだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:45:20.06 ID:gremXlZG0.net
氷河期世代を間引くしかねえな
そうすればこれからの日本を背負う平成令和生まれは少なくとも助かる

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:45:22.17 ID:c9J5qpBP0.net
>>34
竹中平蔵と小泉純一郎という国賊コンビについては学んだか?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:45:46.12 ID:YpAX3cLf0.net
>>34
40以上だと氷河期も入ってるぞ
俺も氷河期だから一緒にされたらガチでキレるよ
数百倍の倍率潜り抜けて大手に就職したが
8時2時で21連勤でマジで死にかけたからな
鬱病で入院したし

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:46:17.60 ID:fn8eU/Z20.net
子供手当は3人目以上限定にしないとな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:46:20.17 ID:Dx+nkdgP0.net
>>41
安楽死は氷河期世代を目掛けて成立すると思うわ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:46:26.30 ID:MJI61Y5K0.net
30%の男は一生童貞で終える厳しい時代

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:46:56.85 ID:Y6DrPG8O0.net
40歳以上の独身を対象とした独身税
40歳以上の子供が居ない家庭を対象とした子無し税
60歳以上の独身は公的機関の支援を一切受ける資格を剥奪され
財産をすべて国に没収され基本的人権を喪失する
これくらいはやるべき
税収は若い世代の婚活や結婚、出産育児費用、貧困家庭への給付に充当させる

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:46:59.22 ID:pE4xknlg0.net
>>21
住みにくいと思えば帰国するか
コミュニティーを作って権力を主張しだすか
日本国籍を取得した後に生活保護を申請するかだ
高知能高学歴で帰化する人は少ないだろう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:47:11.39 ID:ahGO9YBs0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる法の穴利用の金で世襲し、天下りで利権を確保し、で上級国民以外はほぼ派遣アルバイト
努力なんぞ報われない
ピンハネと中抜きこそが正義

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:47:31.23 ID:YeMvnba90.net
日本は中卒や高卒が多い昭和のが元気だったとか笑えん
学歴マウントは国全体で見たら無駄だったな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:47:34.12 ID:FFQWe/bo0.net
もう日本は今日より今より良くなることはありません

今日を充実した良い一日しましょう

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:47:44.82 ID:CvEcOMeb0.net
>>38
それはすごく思う
さすがに政治家だから何か深い意図があるはずでしょ…→無い

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:47:56.52 ID:Ri98aSJV0.net
>>42
小泉首相、エルビスのコスプレで、ブッシュ大統領と楽しそうにキャッチボールしてたな
竹中といい、日本解体はどこからの指示だったんだろうな。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:48:00.53 ID:Hp6+PDuk0.net
結婚相談所の会員の約半数は35~44歳らしい

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:48:48.23 ID:gremXlZG0.net
>>47
もう独身子なし税でどうにかなるフェーズすら過ぎた
中高年子なし罪で死刑にするしかないよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:49:25.87 ID:fn8eU/Z20.net
20代前半で子供産んだら割増子供手当とかどや

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:49:39.24 ID:rZt4/wJm0.net
>>34
俺も大学の先生から教わったわ、今の40代以上がバブルで家族も作らず、自分勝手に遊んでたせいで少子化になったって。
あいつら俺等のことZ世代と定義付けて楽しんでる無能。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:49:49.64 ID:mqlQq86/0.net
独身税なんて増やしたらみんな生活保護に転落するから出来ないんだわ
そもそも金がないから結婚できない人たちがほとんどだからな
そういった人たちは100万程度の貯蓄すら無い

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:50:08.94 ID:Y6DrPG8O0.net
>>30
本当これ
結婚もせず子供も作らず趣味や旅行にうつつを抜かして好き勝手生きてきて
蓄財だけが生きがいの40過ぎたおっさん
こんな奴らから独身税徴収して年金受給資格剥奪してやりゃいいんだ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:50:49.17 ID:BKCnARzQ0.net
>>47
馬鹿かよ
財源が独身なら独身が増えないと給付も出来ない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:50:53.89 ID:gremXlZG0.net
今子育て大変だー言ってる馬鹿親
あなたの子どもが大人になったらもっと大変になります

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:51:03.86 ID:DV6SDBRw0.net
結局、子育て支援なんか何もしてないのにやったことになって
社会保障の負担だけが増額される

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:51:37.20 ID:KLpTazo90.net
壺カルト「クク…

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:51:42.06 ID:K02UviTW0.net
日本経済が没落して金が無いから結婚できないのに
独身税とか言ってるバカから金取って市中にバラまいたほうがずっと良いわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:51:44.70 ID:laATPpQQ0.net
子供以前に30代前半で彼女いない歴=年齢で真性童貞なんだが
兄弟いないからうちは自分の代で終わりって親も半ば諦めてるし

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:51:49.47 ID:7hbQiJUE0.net
自民党が30年頑張って減らした成果

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:02.47 ID:AcORvyv10.net
独身への嫉妬がすげえな
既婚で辛えのか?wwwwwww

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:07.07 ID:1ToIzw1s0.net
>>50
女は都会へ逃げるから田舎で働く肉体労働者は結婚に不利なんだよ
女の社会進出が原因

女が抑圧されない少子化対策なんて存在しないと思う

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:07.84 ID:YpAX3cLf0.net
俺は株で資産築いたから勝ち確
これから数年に日本の最後の株高が来るから
若い奴ら資産がない奴らはご愁傷様

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:17.18 ID:dYQQdH2X0.net
子育ての負担を保証じゃ増えないでしょ
子供が目先の利益になるようにしないと
成人するまで月十万貰えるとか

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:46.16 ID:ApeR6V6o0.net
お国のために子作りセックスしたのか?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:52:51.38 ID:bt0ouuwA0.net
民主党政権時代は物価も税金も安くて天国でした
おかげで比較的楽に子育てできました
これからの人たちは地獄ですね、可哀想

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:53:08.44 ID:fn8eU/Z20.net
大学で遊ばせてるのが少子化の原因なのにな
ほとんどのまんさんは大学行かずに産むようにしないとムリポ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:53:34.33 ID:ApeR6V6o0.net
愛国中出し補助金申請しろ

75 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 07:53:39.86 ID:3UaM/hva0.net
>>68
昔の肉体労働者は稼げたけど今は薄給じゃん
キツくて稼げないんなら誰もやりたがらないのは当たり前

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:53:49.24 ID:H61B47V30.net
>>72
民主党の子ども手当を喜んでる若い親は多かったな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:00.71 ID:95Y1fAcH0.net
独身税は基本的人権に関わるしそんなので出生率は上がらないだろう

でマクロの政治課題を政策でどうのこうのするのが間違いだぞ
やるとするなら減税と医療費用の削減だろうけど

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:09.35 ID:AcORvyv10.net
>>74
オナホに中出ししても申請通りますか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:13.35 ID:t4leMPFs0.net
>>8
そもそも医療制度がダメだと思う
年金は仕方ない
貯金できる人も少ないし「努力しろ」も科学的に無理(脳科学にギャンブルや消費癖の強い人に行動認知治療や瞑想などをさせてもほとんど効果ないことがわかってる)
だから年金は徐々に減らすしか出来ない
今出来ることは国民皆保険制度をやめさせること
全て民間に委託する
医療をたくさん受ける人は加入すればいい
アメリカを参考に
メディケイドも審査がめちゃくちゃ厳しいし、見習ったほうがいい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:14.00 ID:JlieU9s50.net
汗水垂らすブルーカラーなら正社員の道がいくらでもあったのに大卒の俺がそんな高卒のバカがやる仕事が出来るかと派遣事務で糊口を凌ぎ
気がついたら結婚も出来ずに実家暮らしのまま50歳過ぎた
そんで俺がこんな不遇な目に遭ってるのは国のせいだってか?
自業自得じゃね?因果応報じゃね?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:24.70 ID:mzs6nDGi0.net
10年前は移民でどうにでもなる貧民は死ねって態度だったくせに産まない非国民のせいで日本が終わるとか悲鳴あげてるクソバカウヨの断末魔が心地良い

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:50.81 ID:Hp6+PDuk0.net
>>72
ハンバーガー59円は2002年ですが?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:54:58.42 ID:ApeR6V6o0.net
金持ちは10人くらい子ども作ってないと
おかしいよな
この国の象徴があの体たらくだもんなぁ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:55:28.52 ID:ytEQo4Nr0.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくった
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレと心から愛しあっていたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嫁入り前の女子中高生を食い物にし責任だけを押付けた人たちと、遥か年上の爺さんたちに大喜びで自らを売り慰安婦となった女子中高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ後、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定する
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生「30代〜60代の男は同世代の女と結婚しろお!男女平等!遥か年下の女に結婚を求めるなあ!そんなの嫌に決まっとるだろがあ!」
 ↓
政府は残飯処理を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性犯罪被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
女子高生のセックスを禁圧するのみで合法的にできる環境を一切整えないのは女子高生の幸福追求権に対する重大な人権侵害でもあります
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:55:28.18 ID:QSS1SGa80.net
少子化対策担当(ま、ええか…)

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:55:58.18 ID:ApeR6V6o0.net
奈良で殺された有名政治家って
子どもがいなかったから殺されたんだろ?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:56:09.16 ID:4TBU7o7L0.net
>>60
お前ら氷河期独身が有り余ってるじゃねえか
お前らが結婚もしないで好き勝手生きて少子化にさせてんだからお前らが独身税払うんだよ
知ってるぞ実家暮らしでしこたま金を貯めこんでるらしいじゃないか
独身税納めろ40過ぎたクソ独身

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:56:26.93 ID:1ToIzw1s0.net
>>75
何で俺にそれ言うのか意味分からん

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:56:35.69 ID:ahGO9YBs0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる法の穴利用の金で世襲し、天下りで利権を確保し、で上級国民以外はほぼ派遣アルバイト
努力なんぞ報われない
ピンハネと中抜きこそが正義

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:57:10.36 ID:gremXlZG0.net
>>81
小さい子どもいて移民反対してるやつもアホだぞ
氷河期世代の老後支えるための奴隷を育ててるって分かってない馬鹿

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:57:18.39 ID:cADNuCAW0.net
>>54
定年したじじいだが、オレ等のときは会社の上司がお見合い話を持ってきてたわ、男は25ぐらいから、今の人の感覚でいうと仕事帰りに上司から1杯飲みに行くぞと言われる感覚だから断ることはまず不可能。
女の社員はほとんど短大か女子大出身の花嫁修業中の身だから、そいつらにお見合いでの女への話し方等を習ってたな。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:57:36.50 ID:bVFchKR/0.net
おれが少子化解決してやるから世界中から美女を集めてきてくれ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:57:40.96 ID:o3LnuRoa0.net
移民しかないでしょ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:57:41.48 ID:SiIKa8Ht0.net
早く中国と合併したら良いのにね

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:58:01.18 ID:V/kdCCiB0.net
僕の年金は将来ちゃんと支給されますか?

96 :ぷる猫:2023/11/26(日) 07:58:06.78 ID:1sLTS5TT0.net
岸田のやること全部裏目w
てか国力低下で人口減は避けられないのに
Fランワタクバカ政府はそんなこともわからないとはw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:58:22.83 ID:K02UviTW0.net
>>87
氷河期を好き勝手生きてると表現するやつって日本語の意味わかってなさそうだな
中国には氷河期って表現はないのか?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:58:54.60 ID:mqlQq86/0.net
>>95
個人で何かやらないとな
それにしてもそこそこの原資がいるが

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:08.93 ID:Dx+nkdgP0.net
マイナンバーとAI使って毎年無作為に性格が合いそうな異性を抽出してくれればいいんじゃね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:15.03 ID:u2sFCnXY0.net
ゴミがまったく落ちてない
電車バスが1秒も遅れない
何もかもが礼儀正しく丁寧で謙虚

外人が褒めるこういう社会が逆に恐怖を生んでるんだよ。ギチギチでな。

だからみんな責任を負いたくないから結婚しないのさ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:16.57 ID:7+/RczmD0.net
うおおおおおおおおお
ジャップの数が減ってうれしいいいいいい!!
日本死ね死ね

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:19.14 ID:o3LnuRoa0.net
年金あてにするなは昔から言われてたよな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:36.08 ID:FJpdi8my0.net
>>67
そいつ等も独身だから
同族嫌悪だよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:39.55 ID:fn8eU/Z20.net
>>91
てか中小なら会社のおせっかい社長夫人専務とかが有能な社員用に美人新入社員とってたよな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 07:59:43.89 ID:YpAX3cLf0.net
>>93
賃金が東南アジア並みになって来て
日本語っていうどマイナー言語の国に来る移民って
向こうじゃ底辺の人間だよ
そう言うのが集まるとどうなるかね

残念ながらそうなるのは確定だが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:00.17 ID:zIRn+s9e0.net
独身税とかいうけど
年収300万くらいの弱男から絞りとれる額なんて
たかが知れてるだろ
それより少子化の根本の原因である
パパ活とかしてるマンさんから税金しっかりとれ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:03.09 ID:BKCnARzQ0.net
>>87
竹中平蔵
>若い人は、生き急ぐぐらいでいい
>若者は貧乏になる自由がある
↑を支えたのがお前ら日本の先輩方で団塊の世代やバブル世代です。

氷河期は団塊やバブルの雇用を守った特攻隊であった訳だよ
https://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:23.85 ID:o3LnuRoa0.net
金さえあれば乗りきれるやろ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:27.75 ID:ApeR6V6o0.net
年金とかただの強制加入長生き保険だし
早死にして払い損するのが前提の制度

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:28.20 ID:94Cj5hrV0.net
みんな忙しすぎるんだよ
働き方改革で早く帰れるようにすれば時間が出来て子供も増えるだろう

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:41.94 ID:95Y1fAcH0.net
やるなら労働力の流動化だな
今変えないと今の世代の出生率も減るから
この先の出生率も計算できるしょ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:00:48.22 ID:laATPpQQ0.net
>>106
同意

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:05.41 ID:K02UviTW0.net
>>102
若い人は最初から当てにしてないから強盗しまくりだよね
最強の副業じゃんw

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:08.69 ID:YpAX3cLf0.net
氷河期を捨てた罰であり自業自得
日本が衰退するのが氷河期にとってのエンタメなんだわ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:26.86 ID:FFQWe/bo0.net
消費税増税は確実
社会保証費は削減

日本は今より良くなることはない

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:36.88 ID:mqlQq86/0.net
>>100
儒教思想の影響も大きい
若いうちの性交渉が犯罪まがいで規制され
成人した途端に結婚して子供を作れとか無茶にも程がある

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:42.13 ID:ApeR6V6o0.net
産めるのは女性だけなんだから
弱男の数なんて関係ないよなぁ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:46.60 ID:gremXlZG0.net
>>95
されないよ
今の少ない子どもらが社会人に必死に働いても君らの年金稼げない
今の子どもらはもっと結婚諦めなきゃいけなくなる

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:49.36 ID:o3LnuRoa0.net
>>105
少子化対策間に合わないし仕方がないよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:01:54.63 ID:MkoxrCdV0.net
ここ年寄り多すぎ
もう世論は氷河期世代を殺した団塊バブル世代の社会保障費削減の話に移ってるよ
団塊バブル世代は失われた数十年を作った戦犯だからね

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:02:18.34 ID:lMtRxnoD0.net
2000年頃の失策で終わった昔話をいつまでも未練たらしく語ってもしょうがない
これから我が国が終末医療のようにいかに苦痛を感じず滅んでいくか議論すべき

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:02:40.85 ID:YpAX3cLf0.net
>>108
その通り
俺ら氷河期は新自由主義、資本主義こそ正義、全て自己責任と教えられて来たから
世代が交代したらそう言うやり方に変わるよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:02:44.10 ID:HBSmLBuu0.net
天皇さえいれば日本は終わらないと思っているが
どんどん日本民族が少数派になれば天皇すら守れない。
イスラムやアフリカ人が天皇を尊重するわけない。
本当にまずい自体だと思う

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:07.38 ID:uztiOw0M0.net
>>115
メガネ「明日は今日より良くなる。信じて欲しい」

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:21.98 ID:cStfhjGH0.net
>>59
蓄財できてりゃまだ搾れるからマシ
社会保障に頼る気まんまんの貧困子なしを定年後にどう早めに殺すかが重要

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:34.87 ID:0iysFeWB0.net
>>104
いまの世の中ルッキズムとか言われてるが、昔の方が明らかに酷かったよな、特に女は美人しか採用されん。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:36.06 ID:YxluATuO0.net
>>1
生れてこの方モテた験しのない50過ぎのチビの独身オッサンからすれば、
このままお1人様は確定だと思っておりますので高みの見物させていただくだけですよw

まあ、ヤリチン、ヤリマンの皆さん頑張ってねってだけよw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:49.27 ID:laATPpQQ0.net
>>123
天皇制は廃止してアメリカとか韓国みたいに大統領制にすべき

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:03:56.96 ID:o3LnuRoa0.net
>>106
昔は独身だと困るから結婚した
独身だと色々不便にならないと結婚しないんだよ
だから独身税

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:02.85 ID:a/3CbbbR0.net
政府を年齢で三つぐらいに分けるとかどう?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:05.00 ID:K02UviTW0.net
失われた30年とか言うけど10年前と比べても明らかに衰退してるからな
若い人も痛感してるだろ
少子化を議論する段階はもう過ぎてんだ、俺らが生きていけるか不安なんだから

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:49.57 ID:HYj4hRkc0.net
貧乏人は死ねっていうのはネトウヨ教の教えだししょうがない
最終的に日本人が全員死ぬけど

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:55.55 ID:MkoxrCdV0.net
ここ年寄り多すぎ
もう世論は氷河期世代を殺した団塊バブル世代の社会保障費削減の話に移ってるよ
団塊バブル世代は失われた数十年を作った戦犯だからね

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:56.68 ID:LdMrHt/00.net
もう日本が終わりつつあるというのに今どき子供なんか産んでる人ってどういう思考回路をしてるんだろ
生まれてくる子供もいい迷惑だろうね

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:04:59.61 ID:gremXlZG0.net
子どもいるやつも子育てしてる自分に酔って独身にマウントしてる場合じゃないぞ
君らの子供たちもっと結婚どころじゃなくなるから

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:06.92 ID:YpAX3cLf0.net
>>123
日本は残るが今とは違う日本になるね
過去の資産や環境は恵まれた国だから外資に買われて
経済的植民地になる
あとは外人だらけで日本人は少数民族になる

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:11.11 ID:js+7/ttR0.net
unkoメガネ「少子化対策緊急省を設置するため増税します!」

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:22.29 ID:LkCRkX0o0.net
昭和50年代生まれだが、100万人以上の同級生がいるらしい。30万も減ってるのか。いずれは後進国となって終焉に向かうのかな。我が家は3人いて平凡な家庭だけど、人並みの生活が出来てるし、家族との時間は幸せだから子を設ける人生もありと思うけどな。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:23.17 ID:RpMgrg6/0.net
でも日本って世界的にまだまだトップレベルにいい国

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:29.08 ID:ApeR6V6o0.net
子どもを作る余裕のある世帯を
子どもを作る余裕のない世帯が支える
美しい国

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:34.26 ID:uztiOw0M0.net
>>118
もう人為的にハイパーインフレを起こして国の借金をチャラにするしか術はない

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:34.89 ID:qiWCs1ft0.net
高齢化率

アメリカ 17.04%

フィンランド 22.96%
スウェーデン 20.47%
ノルウェー 17.79%
デンマーク 20.34%
アイスランド 16.07%
アイルランド 14.90%
イギリス 18.85%
ドイツ 21.98%
イタリア 23.61%
スペイン 20.32%
モンテネグロ 16.17%
ロシア 16.00%

日本 28.27%

韓国 16.57%
タイ 13.57%
中国 12.41%
ベトナム 8.21%
モンゴル 4.48%
フィリピン 5.72%
東ティモール 4.30%
バングラデシュ 5.33%
インド 6.78%
パキスタン 4.40%

エジプト 5.43%
エチオピア 3.56%
サントメプリンシペ 3.09%
ナイジェリア 2.76%
コンゴ 3.03%

サモア 5.20%
ソロモン 3.72%

メキシコ 7.83%
ブラジル 9.94%
ハイチ 5.28%

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:37.59 ID:vZPzMJCp0.net
ルーマニアやブルガリアですでに失敗している
独身税を導入しろとかほざいてる池沼が出没してて草

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:37.89 ID:4fFWQEvl0.net
美少女の数も減少

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:43.05 ID:GMPp/n080.net
第二次ベビーブーマーが適齢期の2000年代前半に全く出生増えてねンだわ
これ個人の問題関係無いから 国のせい

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:48.96 ID:Qf9jdxnW0.net
少子化メガネ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:05:49.26 ID:o3LnuRoa0.net
ナマポとかももっと厳しくしたらいいよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:06:05.18 ID:laATPpQQ0.net
>>129
でも相手見つからなかったら損するだけやん
不便になるだけで終わるなら失う物無くなる人続出よ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:06:41.01 ID:H61B47V30.net
>>122
逆に金で人が動くと勝手に思い込んだ金持ちがカウンター食らって何もできなくなる
不自然で行き過ぎた価値観は簡単に裏返るから

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:02.76 ID:4fFWQEvl0.net
>>142
どゆこと?
高齢者の割合ってことでおk?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:13.85 ID:o3LnuRoa0.net
>>135
いやいや、日本で一生過ごすと決まってないから嫌になったら若者は出ていくよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:14.63 ID:ApeR6V6o0.net
生活に余裕はないけど
お国のために避妊しませんさせません

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:21.41 ID:2d1DFVfb0.net
移民あくしろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:32.90 ID:js+7/ttR0.net
>>91
就活してた時にS水建設の部長に理系の独身女子社員と結婚どうって持ちかけられた事あったわ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:39.19 ID:K02UviTW0.net
独身税取ったところでどうすんの?
税金取られるから結婚しよう、なんて人はいなくて
最終的にはハーレムかレイプ婚認めるしか無くなるけど

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:42.69 ID:fn8eU/Z20.net
少子化対策の費用は富裕層から出させるのが正しい道なのに岸田ではやらないだろうな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:07:59.41 ID:pkPHxwHM0.net
もはやざまぁとしか思わない氷河期であった

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:00.85 ID:qiWCs1ft0.net
東アジア人は絶滅に向かってるよ。合計特殊出生率。

日本 1.26
22年の出生数は80万人割れ、出生率は過去最低の1.26

韓国 0.70(2023第二四半期)
韓国、出生率0.7人…史上初めて0.6人台に迫る

台湾 0.89
少子化に直面する台湾軍、中国の脅威増大でも兵役対象者は減少

シンガポール 1.05
2022年の出生率が1.05と過去最低、政府は子育て支援拡充

香港 0.77
香港の幼稚園が「少子化加速」で未曾有の苦境

中国 1.09
中国の出生率、昨年は過去最低の1.09

Asian(アメリカ)1.35
日本・中国・韓国・台湾の東アジアの出生率は低いが、アメリカでも急減しているアジア系の出生率

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:13.05 ID:BKCnARzQ0.net
>>139
独身だと貧乏だろうと裕福だろうといい国だよね
結婚するとなると貧乏だと厳しい

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:20.91 ID:dYQQdH2X0.net
「日本人は政府に従順」ってよく言われるけどまったく言うこと聞かずに子ども増やさないんだからそんなことないよな
ある意味反骨的で賢い

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:24.05 ID:wDO7AugQ0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20230905/22/ohmtktorsms/03/19/j/o1200067515334476367.jpg?caw=1125

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:38.48 ID:dMXcyv000.net
>>127
今後、お一人様天国は勝ち組になる。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:08:57.64 ID:X1q3LUuQ0.net
独身税でいいよ
とりあえず40代に試験的に独身税課してみたらいい

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:03.76 ID:YpAX3cLf0.net
>>149
そうなりゃ社会が混乱するから楽しみだね
社会の分断って最高じゃないか

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:19.70 ID:1ToIzw1s0.net
>>135
ワロタ
社会保障負担煽りしてる人まだいたんだ
独居老人がそんなに長生きするわけないじゃん

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:20.29 ID:mzs6nDGi0.net
>>121
終わったなら終わったでいいけど、とりあえず竹中平蔵とか切腹すべきだろ
斬首が妥当なぐらいだが

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:46.77 ID:4fFWQEvl0.net
安く働いてくれる労働者が減ると
ワイのミネラルウォーターを誰が玄関まで持って来てくれるというのか!

あんなクソ重いのワイなら1回1000円貰ってもやらんw

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:51.02 ID:hUS5pBgA0.net
長期的には少子化が進み人口が減少するなんてことは、
人口動態を見れば半世紀前からわかっていたこと。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:52.81 ID:75i1DT640.net
LGBTや障害者、外見、低所得者差別だとしてボロクソに叩かれる可能性が
高かったり、とりあえず婚約届出せば回避できる
独身税を推進してる脳無しがこのスレにいるって
マジなのですか?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:56.34 ID:dYQQdH2X0.net
今は冗談でも「日本の未来はWoWWoW」なんて歌えないよな
なんの皮肉だって叩かれそうw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:09:57.31 ID:Dx+nkdgP0.net
>>151
日本で中流以上の生活ができない人が海外でそれ以上の生活ができるわけがない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:04.67 ID:YpAX3cLf0.net
>>155
偽装結婚が増えるだけだな
子供を増やしたいなら工場で生産できるようにしたらよい
合理的だろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:07.93 ID:GMPp/n080.net
今後の日本では独身が最強になります

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:08.72 ID:cStfhjGH0.net
>>157
氷河期子なしの社会保障削られる未来しかないけどな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:11.43 ID:vybTj5vp0.net
>>1
貧乏な若者が裕福な高齢者を支えるおかしな国

高齢者かっこ「元気に歩ける内は、病院にかよいます!」

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:28.70 ID:ApeR6V6o0.net
独身税とか無敵の独身が物理的に
独身仲間を増やす行動に出るだけ
楽しみだな

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:30.73 ID:GMPp/n080.net
第二次ベビーブーマーがもう50歳という衝撃

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:54.77 ID:BKCnARzQ0.net
>>165
そのデータって古いからね
今後、独身は長寿だよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:10:59.00 ID:0sGq0BO/0.net
独身税とか言ってる人はブスと結婚して
雀の涙ほどの小遣いで生活して
毎日が辛いんだろうなwww

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:11:05.12 ID:H0g9EBWM0.net
>>173
子なし夫婦でもよくね

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:11:28.41 ID:94Cj5hrV0.net
>>158
東アジアの人口を支えてきたのがコメの収量の多さだって話だね
その人口が減ってきてるのは、パン食、コムギに主食が変わってきたせいもあるのだろうな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:11:43.71 ID:dYQQdH2X0.net
結婚はしたいけど子どもはあんまりほしくない
国が面倒みてくれるなら何人でもほしいけどてん

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:11:51.66 ID:YxluATuO0.net
モテるのは何歳になろうがモテるし、子どもも複数残せる

モテないのは何歳になろうがモテないし、子どもも残せない

ただそれだけの話でしょに。
子を残せるのは強いオスの証明なんでしょ。

だったら彼らが頑張ればいいじゃないの。
財力だってあるんだろうし、独身税何てモン必要ないでしょうに。

何たって強いオス様なんだからw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:11:55.78 ID:iqlfRwrq0.net
馬鹿既婚者はいつまで独身者にマウントとるん?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:00.31 ID:o3LnuRoa0.net
>>155
税的な優遇で子どもつくる人は増えるよ
昔は生活楽になるために子どもたくさんつくった

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:03.23 ID:qddtJ9GQ0.net
子供が減ろうが一切困らないけど

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:05.97 ID:1ToIzw1s0.net
>>178
データなんか関係ない
独居してたら倒れた時点でほぼアウト

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:11.26 ID:u2sFCnXY0.net
既婚の出産数 1.90 → 人口置換には遠いがそれなりに生んでる
独身含めると 1.26 → 日本人が絶滅する

原因は誰でもわかるな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:12.03 ID:VgpWLNkO0.net
一家親中急増!

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:15.13 ID:K02UviTW0.net
>>176
確かに、死別とかどうすんだろうね
「お前の旦那死んだんだから税金払えよ」
とか税務署が言いに来るんだろうか

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:21.47 ID:fn8eU/Z20.net
>>168
人口激増で食料危機てあおってたのが日本はじめとする世界情勢
庶民はそれに従ったまで

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:24.09 ID:4IURn26+0.net
ロシアを例に戦争起こして戦費として国家が富裕層オリガルヒからお金を巻き上げて格差是正をし
国民が多数死ねば女は恐怖心から本能的に盛り始め多子社会になるよ
やっぱ人類にとって戦争は必須、宗教はお金を強奪されるから戦争反対しているだけだよ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:30.30 ID:HBSmLBuu0.net
どうしても子供が欲しい、養子もらってでも欲しいみたいな人ならともかく
なんでも指先一本で片が付くスマホポチポチ世代が、育児なんて苦労ばかりのアナログ作業を好んでするのは難しいのではないか?
どんどん便利になり、どんどん人間は我がままになっている
自分大好き、自分の事だけで精一杯
自分の子供とはいえ24時間他者に向き合うのは苦痛だ
しかも賃金が発生しない、コストはかかる完全趣味の域
国民の義務?バカ言ってんじゃない
特に子供が好きじゃないとか欲しい訳でもないって人も少なくないだろう
それらを考えると減るのが自然だと思う

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:42.00 ID:HYj4hRkc0.net
上級国民の間では子どもにホームステイと留学させるのが流行りなんだよね
子どものために何でもやる親の鏡だね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:12:53.51 ID:vx8LdPL90.net
自民党に票入れてる奴は望み通り日本人が減って嬉しいだろ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:11.70 ID:o3LnuRoa0.net
>>163
子どもつくれる30代に独身税やらんと意味ない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:12.97 ID:y1rN+oQJ0.net
>>139
そもそも今の日本人は贅沢過ぎるんだよ。昭和時代の家庭なんてエアコンも冷蔵庫も車も何も無かったけど、子供だけは産みまくってた時代だった。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:23.34 ID:x8x6SlnP0.net
>>193
アナログとかデジタルは関係ないな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:24.64 ID:4fFWQEvl0.net
>>180
扶養控除もらうだけだから国民としては損でしかない

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:42.40 ID:K02UviTW0.net
>>185
戦時ですよねそれw
やっぱネトウヨジジイの妄言かw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:13:50.03 ID:GMPp/n080.net
この国で消費つもりは無いからこれから先も衰退の未来しか無い 生まれて可愛そう
そんな風に思ってるんだよ皆が

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:10.63 ID:95Y1fAcH0.net
問題を言うのは簡単だけどなんかやりださないと出生率減るぞ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:15.42 ID:UusfM2/r0.net
経団連と竹中平蔵と財務省と自民党ら新自由主義者どもが何をやりたいかというと、

日本に奴隷制度を作りたいのですよ。

中国に於けるウイグル自治州を作りたかったんだね。

ま、その奴隷小屋が、奴隷商人竹中平蔵が会長を勤めていたパソナを初めとする人材派遣企業だってこと。

景気が良いと奴隷は集まらないから、消費税増税して、緊縮財政して国が国民への投資を止めて、

わざとデフレを起こし、わざと日本経済を縮小させて、

日本人の奴隷を大量に集めた訳だ。

氷河期世代を見殺しにしたのもわざと。

それが平成から始まる失われた30年の正体や。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:36.26 ID:P4PDD0gd0.net
団塊ジュニア←年金支給開始70歳
団塊ジュニア未満←年金支給開始75歳

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:40.50 ID:1ToIzw1s0.net
>>197
そんな人格攻撃してなんの意味あるの?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:51.53 ID:Gp3mcS2p0.net
>>197
昭和だって40年あたりから後はそんなに子沢山ではないよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:14:59.10 ID:cStfhjGH0.net
>>196
収入と結婚率、出産率は比例してるから30とるのは愚策
40以上の子なしから搾り取って社会保障減らすのは正解

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:15:11.33 ID:fzm7aMvy0.net
ありがとう自民党

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:15:29.78 ID:K02UviTW0.net
>>202
問題を言うのは簡単?
この問題を言うのに30年かかってるんですが?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:15:31.36 ID:vx8LdPL90.net
パヨ乙なんて言ってる奴が極左の日本人削減派
それに騙されて自民党に票入れてる奴も極左
少し考えればわかることもわからないバカが1番の敵ってこった

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:15:39.47 ID:o3LnuRoa0.net
>>200
戦後もそうだろ
働き手は多いほうがいいから子だくさんやん

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:15:43.30 ID:BKCnARzQ0.net
>>197
それは子供がいたら助かるから自然に増えた
昔の第一次産業とかそうでしょ

今は子供が増えてもただの競争の為の人材だから多くても困るし
家計も負担しかないからね

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:08.09 ID:UusfM2/r0.net
経団連と竹中平蔵と財務省と自民党ら新自由主義者どもは、

日本のマクロ経済を完全に無視して、

日本を独裁してやりたい放題やってきたからね。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:33.41 ID:crm/E8g10.net
>>205
同意
精神論でどうにかなるのは生活基盤あってのことで、
そこがめちゃくちゃなのに批判悪口侮辱されたら
いまの若者なら平気で刃物出してくるよ
こういう説教が通用するとなめてるんでしょうね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:34.01 ID:aYUm7Ils0.net
子供1人産んだら1000万あげますってやれば出生数増えると思うよ
どこぞの外国人に不正利用されるだろうけど

216 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 08:16:35.78 ID:3UaM/hva0.net
>>95
支給されるだろうが、元本割れだろね

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:55.94 ID:o3LnuRoa0.net
学歴重視になってから少子化しだしたよなぁ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:56.10 ID:8bAYngka0.net
世界は人口増加をなんとか止めないといけない状態なのに
なんで自国だけは人口を維持・増加させないといけないと考えるのでしょうか
それはただのエゴですよね。実際60年前は日本の人口をどこかで減らさないと大変だと言っていた。
人口が減るのは環境負荷も軽くなるので良いことではないでしょうか?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:16:57.39 ID:4IURn26+0.net
元アイドルに愛はカネだけじゃないって言わせてさやっぱおかしいね
あんなのに騙されるから低収入で無理して両親のエゴイズムで子供産んで不幸になるんだよ
一番の犠牲者は子供

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:17:29.99 ID:ApeR6V6o0.net
世代人口が多いとかろくなことないよ
少ないほうが大切にされるよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:17:38.45 ID:JEhG3Hbl0.net
>>1
お前ら考えてもみろよ
赤の他人だった義理父母まで出てきて俺の稼いだ金や財産にまで口出ししてくるんだぜ
結婚なんて異常な世界だよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:17:40.37 ID:cStfhjGH0.net
>>95
まずはフランスみたいに子供の有無で年金に傾斜がかかるようになる

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:17:41.29 ID:UusfM2/r0.net
日本は国民の命よりも経団連の儲けが優先される国だからね。

自民党に投票するということはそういう事だから。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:17:50.24 ID:bI9wqFbp0.net
凄えな自民党の日本破壊計画大成功やん!

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:08.36 ID:ZGX7Ns9z0.net
独身税賛成だな
特に最近の若い奴らは結婚もせずに
のんびり生きとる奴が多すぎる
その結果日本が終わることもしらずにな
奴らが現実を理解するまで税金を徴税するべき

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:19.24 ID:GMPp/n080.net
引きこもる自分が悪いのか
そうせざるをえない社会が悪いのか
親の子○し子の親○しが止まらないが
それって地獄ってことだよね?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:24.76 ID:DBk+FWtp0.net
異次元の少子化加速

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:29.31 ID:1ToIzw1s0.net
>>214
若者の知らない価値観で説教する老人はマジで頭悪いと思う
まあ若者も別に頭良くないけど

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:32.13 ID:Q+XtQ/we0.net
>>147
今の受給基準はユルユルだし、支給内容も超恵まれている。そりゃ、制度を利用してサボってる奴も中にはいると思う。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:35.90 ID:ApeR6V6o0.net
経団連「岸田政権の支持率が上がらないのが不思議でたまらない

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:18:53.16 ID:aYUm7Ils0.net
>>217
女性の社会進出が始まったあたりやな
それ以前は弱男でも見合いで無理やりくっつけて結婚させることができた

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:09.31 ID:Hp6+PDuk0.net
子ども一人にかかるお金は、養育費と教育費をあわせて、総額で約2000万~4000万円とも言われています。相当な信念がなきゃ無理だろ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:14.59 ID:LGIgvvOC0.net
ここ10年で消費税5%から10%まで上がったしな
ここ10年で出生数100万から70万まで下がるのも納得だね
ありがとう自民党

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:21.29 ID:K02UviTW0.net
>>211
おじいさんさあ
肉体労働で家が立つ時代は終わってるんだわ
トラックドライバーなんてバブル時代は年収1000万だったのが同じことしてても今や200万しかもらえないんだよ
子供の前に俺達が生きていけないんだよ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:23.69 ID:uOM3S8v30.net
ここ最近の温度上昇を見る限り80年後に地球に人間が住めると思わない
この70万人は寿命を全うできるのか?

236 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 08:19:23.84 ID:3UaM/hva0.net
これから小金あっても無駄だよ
なぜなら労働力不足でのインフレになるから
労働者やモノ持ってる人の方が偉くなる

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:29.75 ID:2vKZEhWw0.net
税金を作れというやつは
増税クソメガネの犬

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:43.39 ID:o3LnuRoa0.net
>>207
30歳からがっつり小梨税で児童手当てで還元したらいいよ
20代で子どもつくる人も増える

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:44.48 ID:u2sFCnXY0.net
独身税やって「困らせれば」結婚するってのはただの空想だな

困って結婚したのははるか昔の話
収入低くても不細工でも、それなりに相手を見つけられた社会だったから。

今は金が減ればさらに結婚しない。バブル以降の結婚率や出生数を見ればわかる

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:45.50 ID:8bAYngka0.net
少子化が問題だという認識が間違ってるのだが

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:19:59.76 ID:4IURn26+0.net
子供を増やすには精神論宗教論ではなく唯物論
カネだよカネ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:00.10 ID:ClANw/Qq0.net
帝王切開後に中田氏しても妊娠しない

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:19.80 ID:2vKZEhWw0.net
>>233
<消費税の歴史>
消費税導入:竹下登(田中-竹下派)
5%引き上げ決定:村山富市(社会党)
5%引き上げ実行:橋本龍太郎(田中-竹下派)
8、10%引き上げ決定:野田佳彦(民主党)
8、10%引き上げ実施:安倍晋三(安倍派)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:22.77 ID:1ToIzw1s0.net
>>225
離婚者からも取ることになるが

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:23.82 ID:ClANw/Qq0.net
帝王切開したら中田氏しても妊娠しない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:29.50 ID:nRM796VB0.net
>>1
岸田の異次元の少子化対策は凄いな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:32.77 ID:3XEkjB0g0.net
>>5
これが全て

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:35.71 ID:ahGO9YBs0.net
【Fランク大学】

そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも政治家、官僚、報道関係者
増え続ける「国際」の付く大学
官僚や新聞社の偉い人達を「教授」として
受け入れるための「国際大学」
各種補助金がトリクルダウン外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている。
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。
当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。
国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」
受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ
自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

40歳の留学生ってなんだよ?大学の補助金の為にこんなの迄留学生として受け入れているのか? 本当に留学生と補助金頼りの大学はすぐにでも潰せよ。今の1/3でも多いぐらいなんだから大学なんて。

特にF欄チンパン大学なんて天下りの椅子用と補助金チューチューしているだけで存在意義がないよ。

 

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:38.78 ID:urHSinpt0.net
>>237
じゃ?何で?
まさか今更国債とか言わないよね?
この世界的なインフレ状況で?

250 :名無しさん@13周年:2023/11/26(日) 08:30:48.53 ID:EicmoQ3sC
マジでやべーな
今の子供とか将来どうなるんだ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:20:52.52 ID:fn8eU/Z20.net
老人と外人だけ激増していくわー国

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:04.33 ID:ahGO9YBs0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる法の穴利用の金で世襲し、天下りで利権を確保し、で上級国民以外はほぼ派遣アルバイト
努力なんぞ報われない
ピンハネと中抜きこそが正義

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:17.94 ID:2vKZEhWw0.net
>>240
原爆を落とされても戦争で負けても問題がない、と言う国の犬と同じ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:20.83 ID:WwFBnNj50.net
どうしても増やしたいなら国が人間工場(ガーデン)を作るしかないな
性交好きな全裸の女を家に届け腟内(なか)に射精(だ)したのち女はガーデンに戻るのを繰り返す
子供が好きな者が子育ての職に就く
大規模な雇用が生まれるよやったね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:22.25 ID:JEhG3Hbl0.net
>>183
>財力だってあるんだろうし

いや周りのモテてる奴らはみんな借金まみれw
いつでも女と遊びまくってんだから金貯まるわけねえだろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:26.30 ID:YpAX3cLf0.net
>>236
株もものだから小金を運用すりゃ良いだけ
俺はそれで今年は倍に資産増やした
インフレ最高

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:38.84 ID:aYUm7Ils0.net
移民を受け入れればどうなるかは欧米が手本を示してくれてるな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:40.76 ID:vKS5aU3I0.net
金と結婚は殆ど関係ない
ブサイクが余ってるだけだ

そこで子供を産むかどうかは金次第だけど

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:44.15 ID:0sGq0BO/0.net
独身税とか言ってる奴は本当差別主義者なんだと思う

結婚するとこんな歪んだ連中になるっていい見本だよw

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:48.40 ID:2vKZEhWw0.net
>>249
GX関連債を20兆発行することが決まってる
経産省は天下り先も確保できてホクホク

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:52.60 ID:LPp2d4ON0.net
人権無視の税金提案しててワロタ
おまえみたいなブラックな奴のせいで人類に勢いが無くなったんだよw

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:21:56.40 ID:K1u4jAp80.net
最近はすぐセクハラっていうから男が口説けなくなってるのも
あるんじゃないか。俺がパパ活してる娘はかわいいのに全然
口説かれないらしい。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:07.21 ID:o3LnuRoa0.net
>>239
子ども増えたらさらに裕福になるなら結婚するよ
バブル以降、子ども増えたら裕福にならなかったから減った
独身貴族や女の自立が流行りすぎた

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:16.13 ID:gtJF9GhE0.net
>>5
外国にいけばいいのに
たらだらと日本にこだわる理由は?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:18.77 ID:2vKZEhWw0.net
>>259
対立をあおって国の責任から目をそらそうとする国の犬だよ

266 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 08:22:41.29 ID:3UaM/hva0.net
>>234
馬鹿が無駄に大学に行くようになったんじゃなくて、
大学行ったほうがまだマシな社会になっただけなんよね
高卒で働いてすぐソアラ買えるような社会なら優等生以外は大学に行こうとは思わん

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:42.24 ID:FOtikBf50.net
反出生主義(はんしゅっしょうしゅぎ)とは、「生まれてこないほうがよかった」という思想です。また、「人間は生まれない方が良いので生まない方がよい」という考え方

子供の自殺や希死念慮が増え続けている
性欲に負けて子供作るバカな大人のせいだよ
この国に未来なんてないよ
頭のいいやつはみんなわかってる
だから子供が被害を受けて死ぬんだ可哀想に
子持ちは加害者だよ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:43.71 ID:cKWRxXks0.net
独身税というか控除あるだろ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:22:59.38 ID:2vKZEhWw0.net
>>264
日本人なのになぜ日本にいてはいけないんだ?
批判するなら出ていけじゃ日本はイエスマンばっかりになって悪くなるばかり

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:14.20 ID:nRM796VB0.net
>>259
差をつけて分けることは普通の事やぞ
お前と俺だって給料違うし納めてる税金も違う

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:14.97 ID:vKS5aU3I0.net
独身ブサイクおじさんから年貢を取り立てて子育て世帯に渡す
やり方としては間違ってはいない
しかし問題は独身ブサイクおじさんたちは貧乏人であるということだ
取り立てる金がない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:19.83 ID:UusfM2/r0.net
消費税率が上がった分、法人税率が下がって、日本人の人件費が下がってる。

国民に負担を追わせて経団連の儲けを安定させている。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:30.87 ID:bmelJIlY0.net
>>197
勘違いしてる
昔は結婚して子供作らないとコミュニティでの発言権がなかった
だから男女がくっつかないと社会で生きていけなかった

274 :日本からローンをなくす協会:2023/11/26(日) 08:23:33.11 ID:9iUte/NK0.net
子供は試験管でできるべきってユダヤのやつがいっとったからそうするんだろう

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:36.91 ID:Wi+zI9XO0.net
人手不足で倒産はブラック企業だけじゃない
外国人優遇して増やし免除減免税金とらず搾取対象の日本人は変わらずマイナス
その先どうやって食っていけると思ってんだろうね政治家って

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:37.58 ID:JEhG3Hbl0.net
>>234
いやいや今ガテン系の給料は下手なサラリーマンより上だぞ
しかし仕事がキツすぎてチー牛だと1日で死ぬがw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:45.44 ID:W36BGKvo0.net
ネットで偉そうにして糞うぜぇ既婚共の子や孫が苦しむ未来で
メシが美味くてたまらんわ、どんどん減って争っていってね!

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:48.09 ID:urHSinpt0.net
>>260
それは少子化対策と関係あるの?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:49.69 ID:VDvc92Pi0.net
そもそも男女比がおかしい
なんで種撒き散らすだけでいい男の方が多く生まれるんだよw
男3の女7くらいでちょうどいいだろ
そんで一夫多妻制で少子化解決

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:51.46 ID:bPFjdFDl0.net
>>268
控除なんかないよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:54.50 ID:2vKZEhWw0.net
>>263
× 女の自立が流行り過ぎた
〇 女も働かないと家計が維持できなくなった

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:55.08 ID:uYjPtKmN0.net
ブルマを復活してみろって
少子化解決に向かうやろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:23:59.80 ID:o3LnuRoa0.net
>>259
昔から独身は虐げられてたから男女共に早く結婚したんだぞ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:24:10.03 ID:xbJV1EDJ0.net
日本をより良くしようというやる気のある人間を疎ましく思う人もいるのさ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:24:13.26 ID:1ToIzw1s0.net
>>261
どうして日本人はこうも自分より能力や待遇低い人に対して懲罰的なんだろうなw

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:24:13.39 ID:2vKZEhWw0.net
>>278
ない
利権利権また利権

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:24:22.53 ID:otVtOZpH0.net
>>214
舐めてます。今の若者は色々と甘え過ぎ。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:24:46.21 ID:PYp0Bll70.net
ガキが嫌いだから生まれないでほしい どうせバカばっかりだ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:00.27 ID:3Eza9yVR0.net
>>263
女が自立するのは悪いことなのか?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:01.12 ID:2vKZEhWw0.net
>>285
独身税や小梨税は机上の空論だから誰も相手にしてない
乗っていくとバカをみるよ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:04.68 ID:DMBlfdQb0.net
>>259
ワンクリックで偽装結婚
みたいな仲介業者がのさばるだけやろうね

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:09.71 ID:HBSmLBuu0.net
>>218
そうだね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:29.43 ID:YpAX3cLf0.net
>>276
これからはブルーカラーの時代ってのが馬鹿にはわからないんだよ
職人さんの給料って今めちゃくちゃ上がってるからな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:37.01 ID:2vKZEhWw0.net
>>289
自立するのはいいことなんだが
共稼ぎじゃないと家計が維持できないのはよくないことだ

専業主婦になりたい女性が専業主婦になれる優遇策をとるべき

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:41.82 ID:dYQQdH2X0.net
>>276
比較対象が「日本のリーマン」って時点でそこまでめっちゃいいわけではないんだろうなっていうのが想像ついて悲しい

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:46.38 ID:vKS5aU3I0.net
こっそりと独身ブサイクおじさんを処分して
彼らに将来的にかかるであろうお金を子育て世帯に投資する方法もある

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:50.39 ID:1ToIzw1s0.net
>>281
逆だよ
労働者増えたら賃金上がらないのも分からないの?

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:25:51.74 ID:dWt0Ybnb0.net
少子化なのに学校では発達障害が増えてる実態があるけど何がどうなってるん?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:18.79 ID:2vKZEhWw0.net
>>293
工事現場なんて県大会レベルの体力とヤクザ並みのメンタルがないと持たない
若い人が工事現場から消えた

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:26.99 ID:YpAX3cLf0.net
>>298
晩婚化の悪影響

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:32.05 ID:xbJV1EDJ0.net
職人さんの給料を下げるために自民党が移民を増やすだろう

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:34.01 ID:vQZNRVq40.net
民主主義としては国民一人一人が日本衰退に直結した政策、経済をファクトチェックできなければならない?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:37.04 ID:nRM796VB0.net
>>290
少子化対策に金使っても将来返ってくる
東京オリンピックみたいに赤字が3兆円近くて何も生み出さないのだ違う

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:49.86 ID:4rVLsLOy0.net
まだ減るの!?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:26:52.83 ID:HBSmLBuu0.net
>>263
女の自立は駄目なのか?
男に依存しないと生きていけない国の方がヤバいだろ
自立しようがしまいが、子供欲しい人は産む
いらないと思う人は結婚してても持たないわけだし

306 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 08:26:57.63 ID:3UaM/hva0.net
>>276
知人にガテン系いるけど全然良くないよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:05.80 ID:LPp2d4ON0.net
いやいや、本人達の同意が肝なんだわ
あと氏別した独身者の気持ちわかってねーだろ。そういう配慮のないバカの提案は聞く必要もない

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:06.01 ID:7laPIFDB0.net
>>298
高齢出産のせい
岩井のこと叩いてたのもおそらく高齢出産で発達の女だろう

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:07.51 ID:uNcWd1h20.net
>>4
氷河期は持ってないのも多いからジジババから取らんとあかんのやけどな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:09.47 ID:JEhG3Hbl0.net
>>233
大きな政府の最大の問題点は
自分達の失敗を認められないこと

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:16.19 ID:WaC5naPF0.net
>>304
丙午がどうなるのか楽しみにしてる

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:17.99 ID:2vKZEhWw0.net
>>297
◆なぜ君たちの親世代は共働きをする必要があったのか

考えなければならないのは、社会変化が家族の生活にどのような影響を及ぼしたのかという点だ。これまでおよそ半世紀にわたり、世帯の種類としては最も多かった「核家族」だが、それが成り立つには、大きく3つの条件がある。

1つ目が、企業が十分な給与と生活環境を保障することだ。家族にとって安定的な収入は生活の基盤となる。定年まで十分な給料を保障してもらえれば、多少の困難があったとしても、子供を育て上げて独立させることができる。

2つ目が、国が福祉によって家族を支えることだ。人は不慮(ふりょ)の出来事によって病気になったり、障害を負ったりすることがある。祖父母の介護が必要になることもあるだろう。そんな時に社会福祉がきちんと機能していれば、家族はそれを乗り越えられる。

3つ目が、企業や国の支援では足りない細かなところを、親族や友人といった近しい存在が補うことだ。福利厚生や法律はかならずしも完璧なものではない。実際にはちょっとしたところで手を借りなければならなかったり、相談に乗ってもらったりすることが欠かせない。そうした細かなフォローがあることが重要だ。

核家族は、大家族に比べればとても小さく脆弱(ぜいじゃく)だが、この3つの条件がそろっていれば、そこそこの困難なら撥(は)ねのけることができる。

だが、90年代以降の格差の拡大は、こうした核家族のあり方を根底から揺るがすこととなった。企業が十分な給与を払うことができなくなり、年功序列、終身雇用制度が崩れたのだ。

そんな状況下で、親世代は1人の収入では生活が立ち行かなくなり、共働きをする必要性にかられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4075cf93f828de32d7ba16b5453c24c9f93efc18

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:22.46 ID:HBSmLBuu0.net
1.子供が好き&欲しい人は2、3人作る
2.世間体、見栄で結婚したが子供をすきじゃない人はとりあえず1人のみ作る
3.全て面倒くさい人は非婚で子供も当然いない

現状こんな感じ?
2と3の考えを変えるのは無理

1にもっと作ってもらうか、望まない妊娠した女性に産んでもらうか
後者の場合、何らかの補助金を払い妊娠や出産の履歴は絶対に残らないよう国が体制取れるなら少しは産んでくれるかもしれない
もちろん育児は国側の責任でどこかで誰かが行う
人為的に頭数のみを増やすならこういう方法かな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:26.28 ID:UusfM2/r0.net
1997年に日本の国債発行にビビった財務省が増税と大緊縮財政を始めたんだよね。

日本の凋落はそこから始まったんだよ。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:34.37 ID:o3LnuRoa0.net
>>298
発達障害の検査してるから増えてるようにみえるだけ増えてない

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:42.17 ID:fn8eU/Z20.net
>>288
バカなジジババが増えるのとどっちがいいよ
子供のが圧倒的にマシだろ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:50.00 ID:YpAX3cLf0.net
>>299
今はどんどんホワイト化してるよ
じゃないと人が集まらんから
ゼネコンが給料と休日増やしまくって人集めてるから
そのうち下に波及する

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:27:53.44 ID:G5ZJ5nmx0.net
>>41
マジで国はそう考えてる
団塊、バブル世代は逃げ切らせて、氷河期の社会保障を大幅削減してどんどん死なせていくつもりだろう

それを防ぐには氷河期世代が団結して立ち向かう必要があるが、この世代は熾烈な競争に晒されてきた世代なので足を引っ張りあう傾向があり団結する事はない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:01.11 ID:cStfhjGH0.net
>>239
その通り
だから独身税は子供作ることがしにくくなる40歳以上からでよい

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:01.32 ID:bmelJIlY0.net
>>299
あんなヤツらにヤクザ並みのメンタルなんかないわ
あったら現場仕事なんかやらん

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:09.12 ID:HYj4hRkc0.net
>>276
年収いくらだよ
500万か?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:10.56 ID:by/qR1ER0.net
弱いモノいじめしか出来ない
世界最低民族の末路。

団塊は昔、若者に努力が足りないと
威張ってたんだからお前らの
今の困窮も努力不足だろ。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:15.56 ID:1ToIzw1s0.net
>>290
会話は無視されても有権者だからな
世の中に反映されてるよ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:23.10 ID:PXMhNIak0.net
全ては自民党のお陰です、ありがとう。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:23.48 ID:dopscUyj0.net
>>301
働き方改革で労働者の収入を減らそうとしているしなw

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:35.01 ID:ySgHshc20.net
少子化でも問題ないだろ。そもそも国民のために政府や企業が存在するんだから
国民の数に合わせて企業の規模や政府を縮小すればいいだけ。
国民が少ないのに国だけデカいなんて滑稽だからな。

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:40.35 ID:nRM796VB0.net
>>305
男と同じようにすると子供産むのに手遅れになるからな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:46.14 ID:jUI361SI0.net
コロナベビー来るかと思ってたけどサッパリだったんだなw
こどおじこどおば、その予備軍もスマホ片手に一人エッチでもしてたんかの?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:28:54.04 ID:sE89lRqr0.net
移民も円安で望み薄だろ

現役世代へ永久に増税続けるか、年金医療費カットするか、円安インフレで実質財産課税するかのいずれか
今年の円安インフレは終わりの始まり

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:14.60 ID:LPp2d4ON0.net
独身税とかほざいてないで一夫多妻制を推進しろ無能共

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:24.53 ID:ClLLlp6V0.net
少子化対策の効果はいつ出てくるの?

332 :安倍晋三🏺:2023/11/26(日) 08:29:35.72 ID:3UaM/hva0.net
>>318
最初はその作戦だっただろうが、団塊はもう逃げきれんよ
衰退のスピードが速すぎた

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:37.38 ID:q/MYbg0e0.net
もう150年後くらいには無くなってそうだなw

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:41.43 ID:Z2IcOsBP0.net
独身税は凄まじい累進課税すればよろし。
貧乏だから結婚できないやつからは取らなくて良い。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:51.04 ID:ztFRbo4Q0.net
マンデラエフェクト集

・モビルアーマー「バウンド・ドック」は、バウンド・ドッグだったはず
・新元号「平成」発表時の小渕さんが、赤メガネ
・福岡の博多区は、博多市だったはず
・モビルスーツ百式の胸部が紺色
・イスラエル国旗、青が濃くなった(水色だったはず)
・米津 玄師(よねづ けんし)、「げんし」だったはず
・虹の配色は、内側から赤→紫だったはず
・昭和ヒット曲「ルビーの指環」は、「ルビーの指輪」だったはず
・高松市に(40年前から)『ジョージア・ガイド・ストーン』がある
・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
・ワシントンD.C.の、米議会議事堂の上に(1863年から)女神像
・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
・任天堂のヨッシーに甲羅
・ウルトラの母に赤いツノ
・士農工商 身分制度は、存在していなかった
・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
・トロンOSが普及している

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:29:58.76 ID:2vKZEhWw0.net
>>311
前の丙午
1966年 出生数1,360,974人 合計特殊出生率1.58

昨年
2022年 出生数770,747人 合計特殊出生率1.26

もう丙午なんて関係ねえよw

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:01.80 ID:by/qR1ER0.net
そもそも子供なんて可愛いか?
莫大な手間暇、金、リスクかけるほどの
価値があるか疑問だな。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:05.10 ID:sE89lRqr0.net
>>328
男女交際率が激減してるから再来年くらいまで悪化は確実だよ
対策も何もやってないしw

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:09.24 ID:yVSCKw8I0.net
>>306
若い頃は相対的に給料いいよ

超大手企業の総合職だが、20代中盤の頃は地元のガテン系の友人たちと給料大差なかったからな
「一流大を出て超大手企業に入って俺らと同じ給料なのかよw」っていつも煽られてた
40代中盤になった今は3倍くらいの給与差になってるけどな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:29.74 ID:pkPHxwHM0.net
ベトナム人にすら避けられ始めた日本の低賃金
ざまぁ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:38.69 ID:sE89lRqr0.net
>>331
日本ではまだやったことがない

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:41.01 ID:cStfhjGH0.net
>>334
年齢の累進課税が適当
40越えたらめっちゃとってよい

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:44.61 ID:1ToIzw1s0.net
>>312
それ国が対応する前に事前策取りましょうとしか書いてないじゃん
何の反論にもなってない

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:55.09 ID:2vKZEhWw0.net
<国の少子化促進政策の数々>
・共稼ぎ推進
・消費税をはじめとした国民負担率アップ
・預金金利ゼロに近い
・雇用流動化推進
・物価高放置
・移民による社会不安放置

これの逆をしたらいいだけ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:30:55.46 ID:nDHGqUrv0.net
>>319
独身税は40歳以上からだね
若い独身から取るとブルガリアの失敗例もあるし

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:04.10 ID:o3LnuRoa0.net
>>305
短大が減って晩婚化してから子ども減った
女が仕事である程度の地位についたら子だくさん無理になる

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:08.15 ID:u2sFCnXY0.net
1960ぐらいまでは結婚率98%だ
重病&きちがい以外は結婚してた

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:14.55 ID:HBSmLBuu0.net
>>308
男の高齢出産(という表現がいいのかはわからんが)が原因
これはアメリカの複数の大学がデータで出している

35歳以上の精子になるとADHDとかそっち系の障害が増える
男が1歳年取るごとに数パーセント確率が上昇
でも、ライフスタイルが変化しているのだから仕方ない
それだけを理由に子供を作る年齢を早めるなど今さら難しい

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:24.68 ID:4IURn26+0.net
一夫多妻制ねー、離婚を繰り返して子沢山の富裕層(男性)って結構多い気がする

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:32.36 ID:nRM796VB0.net
>>337
大きくなったお前に価値が出てるやろ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:36.01 ID:YpAX3cLf0.net
>>340
過酷な労働環境と国民の陰湿さはトップクラス

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:36.46 ID:VsXjRlly0.net
今、勝ち誇ってるおじさんたちも
もうすぐリストラの対象者
早期退職者の対象でしかないのに、、、

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:39.72 ID:tBg3ZFWC0.net
順調に日本人がいなくなってるそれも日本人自身の産まないって選択で
この国や世界に未来は無いと気付き独自に日本人安楽死計画を遂行してる日本人
この悲惨な世の中に自分の分身を残す残酷さに到底耐えれないんだろう

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:40.85 ID:YxluATuO0.net
お1人様確定の50過ぎのチビの独身オッサンは、
今は何歳まで生きるかを想定して、
そこから逆算しての資産形成に勤しむ毎日ですよ。

さあ、ニチアサの時間だw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:48.38 ID:yNMcC9HJ0.net
年金も現物支給になるだろう。
食い物のクオリティは糸引きマフィン並み

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:52.47 ID:2vKZEhWw0.net
>>341
国の少子化対策は1994年のエンゼルプランからはじまって
もうすぐ30年が経過するんだよ

それでこの体たらく

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:31:58.89 ID:o3LnuRoa0.net
>>334
それ、いいね
独身税でなく小梨税な

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:20.86 ID:TModhd2H0.net
少し前まで100万人いたはずなのに2割も減ったのか

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:27.83 ID:2vKZEhWw0.net
>>346
核家族・共働き・子育ては無理ゲー

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:30.87 ID:pkPHxwHM0.net
>>351
イギリスも陰湿らしいけど逃げ場所のない島国独特の気質なんだろうな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:38.72 ID:ZrxVJfOQ0.net
>>349
一夫多妻を認めるべきだよな
憲法違反じゃないんだし
日本の伝統にもあってる

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:42.19 ID:sE89lRqr0.net
>>356
エンゼルプラン?
予算は一度も増やしたことがないのが日本の少子化対策だ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:44.97 ID:YpAX3cLf0.net
>>352
割増貰えるから肩叩き待ってる人多いよ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:32:48.57 ID:F75peGZu0.net
40歳以上の独身から徹底的に増税すればいい
40以上の独身なんて結婚ももはや不可能で金も使わないだろうし
なにより結婚して子供を作る事もせず年金受給する気で
いるのがありえねーわ
もう子供作らないやつは医療費10割、年金なし
これぐらいは必須だろ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:00.69 ID:fn8eU/Z20.net
大谷さんみたいな富裕層はグローブじゃなく少子化対策費用でも寄付すれば尊敬されたのに

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:03.81 ID:XAQlgcRD0.net
>>328
その手の遊びをよくする大人は妊娠した時の面倒さを理解してるからちゃんと避妊するし
子供は親と過ごすことになるから出来んし
まじめな人はわざわざこんな時期に産まない

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:04.29 ID:pE4xknlg0.net
>>317
まだまだ多重下請けだし日給月給のうえ有給なにそれ?
みたいなところも生き残ってるよ
見なし()一人親方を集めたりね

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:04.64 ID:nDHGqUrv0.net
5ちゃんで国が悪い女が悪いと責任転嫁ばっかりしてるお前ら5ちゃん独身おっさんそのものが少子化最大要因なわけだ
お前ら40過ぎた5ちゃん独身こどおじおっさんどもから独身税徴収すべき

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:15.67 ID:PXMhNIak0.net
岸田よ、国民に認めてもらいたかったらまず政治家の世襲制度を廃止しなさい、官僚制度を見直しなさい、それが出来たら褒められるよ。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:16.03 ID:GXULYewF0.net
俺たち氷河期世代は騙されたから
もうテレビは見ないんだよ
騙しようがないだろ?
ざまアみろ
高い宣伝費かけても無駄だから
俺たちは勝ったんだよ
詐欺しどもは敗北したんだ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:18.35 ID:gtJF9GhE0.net
>>264
でもお前
文句ばかりで何も行動しないじゃん
その行動の一つとして、未来ある外国にいけば?って言ってんのよ
低収入で惨めに働いてるの可哀想だからと海外企業に転職勧めてると受け取れよ。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:23.76 ID:V2/9335c0.net
移民と仲良くすれば問題ないだろ。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:34.53 ID:o/BGYDV70.net
>>361
妾と一夫多妻は全く違うよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:38.65 ID:by/qR1ER0.net
子育て世帯はそれ以外からは
嫌われてるからな。
完全な分断国家だな。
まあ、子供作れるのは優秀な証拠みたいだから
頑張ってほしいね。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:43.70 ID:g5rCZ3Qu0.net
岸田「むむっ、これでも増税が足りないのか?」

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:47.48 ID:HBSmLBuu0.net
>>346
理論的にはわかるけど仕事しなければ何人も産むって、もうこれからは無いと思うけど・・・

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:33:56.12 ID:JtdDScD60.net
ついに打った人たちに壊滅的な不妊データが出てきました↓


三年後あたりには「出産という現象がきわめて稀少」になる可能性さえ出てきた。
その原因がスパイクタンパク質なのかマイクロRNAなのかはともかく
投稿日:2023年11月25日

https://indeep.jp/extinction-of-childbirth/

378 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 08:33:57.91 ID:Ch2Y+2V70.net
結婚相談所の会員数の7割が無職やアルバイトのこどおばだからな
これだけの数が子供産まなかった無意味な穴になってる

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:05.83 ID:Uydk8G5z0.net
悪夢の民主党
地獄の自民党
宗教の公明党

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:11.43 ID:2vKZEhWw0.net
>>362
× 日本が少子化対策やってない
〇 日本が少子化対策やってきたけど何も効果が上げられないどころか
   むしろ少子化を促進するような政策は一生懸命やってる

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:14.26 ID:L8harSvQ0.net
>>1

お、スレが続くね。
どうしたんだ? どうあがいても出生数は当面増えないw
女性達もアレを打ってしまったし😊

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:14.41 ID:jVqz+nSd0.net
働けよ無職

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:29.39 ID:p8BWpREO0.net
ブサイク税しかないだろう
これでないと巻き上げられるのは下級だけや
下級の少ない金で上級を支援するっておかしな話

なので上級からも取れて多くの人が該当するブサイク税しかない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:41.71 ID:nDHGqUrv0.net
>>364
本当これ国が悪いなんて言ってるのは5ちゃんの独身おっさんだけ
他の国民はみんな少子化の原因は結婚せず好き勝手生きてる独身おっさんが元凶だと周知の事実

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:45.14 ID:lOIWBZsJ0.net
氷河期でやっと経済的にも成功してきてこどもできて妊娠中、
つわり期間中、育児期間中も社会的な保証がほしいとかくだけでボロクソ叩かれたからな

足の引っ張り合いのされ具合はピカイチだよ
社会的にもっと保護されてもいい世代なのに

386 :名無しさん@13周年:2023/11/26(日) 08:52:34.23 ID:TCS5bg/OY
今の子供の多くは引きこもりとかニートとかが増えて行きそうだね。
子供が減るから日本全体の活気は無くなって行くだろうね。

387 :名無しさん@13周年:2023/11/26(日) 09:02:32.02 ID:geCqystF6
中だし属 🐫

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:51.42 ID:uOM3S8v30.net
>>364
健康保険がなくなるなら10割負担でいいやと考える者がほとんどだと思うが

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:55.92 ID:YpAX3cLf0.net
>>360
日本人は他人が得をするなら自分が損をしても他人の足を引っ張るスパイト行動を取ることが研究からわかってる
これは世界的にかなりの少数派で日本人はかなり陰湿

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:56.59 ID:sE89lRqr0.net
>>380
いや、それも間違い

そもそも予算をまともに増やしたことがない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:59.65 ID:/QRHYPQh0.net
今の女性はブサイク男と結婚するくらいなら、一生独身でいいと思ってるからね
お見合い復活させてももう手遅れ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:05.56 ID:crm/E8g10.net
>>374
子供ととった一家の写真なんかを独身のやつに年賀状で送ったら絶縁されるからね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:12.67 ID:ySgHshc20.net
子どもがいないって人生の半分の楽しみがないのと同じ。
ましてや結婚してないってのはさらに不幸度がアップする。
不幸な人間から税を取るべきではない。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:14.58 ID:2vKZEhWw0.net
>>378
結婚相談所はどこも激烈な女余り

永久就職先を求める女性と
同収入婚しかしようとしない男性の
ミスマッチが激しい

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:23.98 ID:pi8j61Dv0.net
育児休暇が充実してる大手企業と公務員、
何も考えてない超底辺しか子供産まないしな
中途半端に賢い(バカ)な奴らの婚姻率が低すぎる

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:30.45 ID:/tEKNfpI0.net
一時期は何だかんだ耐えてたイメージあるけど何故か一気に崩壊し始めてるよな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:44.81 ID:X1q3LUuQ0.net
>>196
これから子供を作る可能性がある世代は優遇して可能性が低い世代は増税
とりあえずいまの40代に試験的に独身税を課すのがいいかと
どうせ若い頃に遊んでた世代だし

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:35:58.33 ID:JEhG3Hbl0.net
>>391
それ男も同じ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:01.44 ID:TModhd2H0.net
30代の俺は逃げ切れるからいいけど
若い世代はこれから地獄だろな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:02.95 ID:LPp2d4ON0.net
独身税やるなら学力、学歴税もとれ。それをやるならおまえら無能の提案も聞こう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:03.38 ID:bmelJIlY0.net
>>391
今はペットが伴侶か独身女性同士で遊んだり旅行が流行ってるらしい

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:08.28 ID:HBSmLBuu0.net
>>361
一夫多妻って妻が5人いたら、5人全員を平等に扱う事が前提って理解してる?
一人に5千万のマンション買ったら、他の全員にも同じようにしないといけない
それで維持できる人間関係なんだぞ
5人適当に遊べる恋人を持つのとはわけが違う

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:13.26 ID:7laPIFDB0.net
>>374
ルフィの次のターゲットか

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:18.79 ID:2vKZEhWw0.net
>>390
「まともに」というのが間違い
エンゼルプランもまともに予算はついてる

山田昌弘教授に「日本は少子化対策したことないですね」とか言ってみろ
鼻で笑われるぞ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:23.15 ID:nDHGqUrv0.net
>>382
無職も問題だが本当に問題なのは「働いてる独身おっさん」
ただ働いてるだけで俺は一生懸命生きてると勘違いし結婚しないで趣味や旅行にうつつを抜かしてる独身おっさんが少子化最大の元凶

406 :白井繁行inマスターアジア:2023/11/26(日) 08:36:25.02 ID:hkolrC2x0.net
健康保険無くなっても困らんけどな

今でも3割負担、これが3.3倍になるだけやろ?そのかわり保険料無し。
全然黒字やろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:28.18 ID:B/GiUZyj0.net
後進国なら作れば作るほどタダ働きさせたり売り飛ばしたりして得するもの
先進国ではそれが出来ないただの負債
だから増えない

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:32.43 ID:ApeR6V6o0.net
LGBTは非生産的、と言った政治家が
ボコボコ集団リンチされたのは何で?
言ってることは正しいのにさ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:35.61 ID:xuQiAuLJ0.net
最近の子供たちは美形が多いと5chでよく書き込まれるけどほんと?
ブサイクが結婚できてないだけやろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:35.87 ID:ylF/J2WF0.net
国が少子化を応援してるんだろ?
自民がそういう政策してるから減ってきてるんだし

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:38.19 ID:2vKZEhWw0.net
>>402
そんな机上の空論をいくらしても
この少子化は止まらない

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:43.47 ID:urHSinpt0.net
>>396
魚に例えて失礼だけど
ニシンやハタハタもある境から
激減して二度と回復てない。

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:36:47.76 ID:fn8eU/Z20.net
今や子供はペットでスマホ画面に飾るのみ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:04.47 ID:2vKZEhWw0.net
>>406
おまえだけずっと自由診療しろ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:20.56 ID:1ToIzw1s0.net
>>396
耐えてないよ
所得減らして海外由来のインフレ相殺してただけだから
デフレの下限に達しただけ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:27.67 ID:sE89lRqr0.net
>>404
いや、予算で見たら明らかなんだから笑うも何もない

増えたのは保育園拡充みたいな、女を働かせるための政策だけ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:28.83 ID:X1q3LUuQ0.net
>>408
会社で言ってみたら体感できると思うよ
よくて懲戒下手したらクビになるかもしれないけど

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:30.23 ID:YpAX3cLf0.net
>>409
ほんとだと思うよ
東京なんかマジで若い人は容姿が良い

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:32.23 ID:2vKZEhWw0.net
第三次ベビーブームが起きなかったとき
日本の人口増加はみんなあきらめたんだが
最近のようにここまで少子化が加速するとは思っていなかった

これから生まれてくる子は「納税奴隷」
国に搾り取られていくだけ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:52.21 ID:kfgdQXOO0.net
「少子化対策」って、具体的には何をどうしたいのだろう?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:52.70 ID:V2/9335c0.net
出生率を上げるなんて無理なんだから無駄金使わずに移民や難民が集まるように金を使ったらいいよ。

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:53.33 ID:crm/E8g10.net
ここのやつらもそうだけど「どつやったらだましておれらの思い通りに動くんだこいつ」てのばっか
そんなの犬でも感づくよ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:55.92 ID:XAQlgcRD0.net
>>389
それの亜種で、
他人の楽しい時間を奪うことに自分の人生を捧げる人が結構いるってことがここ数年で分かったな・・・

ぶっちゃけワイの母親がこのタイプだったんだけど
ごく少数のネジが外れた人だけだと思ってた

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:58.41 ID:LPp2d4ON0.net
>>402
別に定義うまく作れば良くね?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:37:59.38 ID:DV6SDBRw0.net
>>76
自民党はキチガイみたいに子供手当を叩いていたね

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:07.45 ID:YpAX3cLf0.net
>>367
そういうとこは淘汰されるからそのうち消える

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:12.12 ID:+YaNYN3G0.net
>>11
「でも俺の給料だけはスピード感を持ってあげなければならない」

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:19.61 ID:u2sFCnXY0.net
履歴書に少し空白があるだけで

「ここは何やってたんですか?」って目をひんむいて聞くような国だからなあ

恐怖の国だよ 誰も産まないよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:19.97 ID:4IURn26+0.net
一夫多妻制を地主で例えるとその地区に似たような顔つきの人間がゴロゴロいるでしょ
格差是正できない社会において一夫多妻制は長期的に配合問題にかかわってくるから無理でしょ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:26.58 ID:n5Dllut+0.net
女の上昇婚死亡が悪い
男から大学入学や社会での地位を奪っておいて
私より収入が良くなくちゃ嫌とかふざけてんのか?
お前ら女が養えよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:28.71 ID:naAFU6yx0.net
おかげさまで8年連続達成!

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:35.22 ID:nDHGqUrv0.net
>>411
やっぱり独身税だよね
日本全国の独身おっさんの口座から毎月2万づつぐらい独身税として差っ引いて若者に配り結婚させる
これで少子化解決

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:46.48 ID:X1q3LUuQ0.net
>>428
じゃあ国民全員が貧しくなるのも受け入れないといけないね

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:38:51.14 ID:2vKZEhWw0.net
>>416
今と変わんねえじゃんw
少子化を理由に社会保険料増やして業者にbらまくだけだ
バリキャリという恵まれた女性をさらに優遇するというので
日本の少子化政策は大失敗したんだよ

本当は専業主婦を優遇しないといけなかったんだ
そして働きたい女性は働けばいいようにしたらよかったんだ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:02.11 ID:nRM796VB0.net
>>420
子供産んだら得するようにすれば良いだけや
1人産んだらアルファードでもあげたら爆上げ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:14.21 ID:by/qR1ER0.net
氷河期を間引くとかいうけど
その下の世代も改善してないから
同じことじゃね?
間接的な国民虐殺政策だな。
ポルポトか。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:14.59 ID:JEhG3Hbl0.net
>>393
子供作って離婚したが
ぶっちゃけ独身の方が楽しいぞw
日曜の朝からのんびり5ちゃんねるなんて出来ないしw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:17.40 ID:JcQURok40.net
なるほど
ブサイクが子供を産めなくなっただけかも知れぬな

ブサイクが一通り淘汰されたらきっと徐々に増えだすよ
なので安心しろ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:20.93 ID:ylF/J2WF0.net
自民「少子化対策って子供を減らす対策だからな
勘違いすんなよ」

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:27.13 ID:2vKZEhWw0.net
>>432
それもさらに机上の空論

増税クソメガネ「そうだ独身税だこなし税だ」

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:39:35.08 ID:DV6SDBRw0.net
>>420
岸田自身に理念や信念が全くないからね
リーダーが方向性を示さないから
部下である官僚も何して良いかわからない
負担だけは増える

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:00.19 ID:mvK5KXef0.net
子供ガチャがハイリスクだってみんな気付いたし
そもそも人口増やさなきゃいけないのは国家の都合でしかないから
増えんでいいんよな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:07.27 ID:/QRHYPQh0.net
治安がめちゃくちゃ悪くなることを我慢できるなら、移民入れるのが手っ取り早い

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:09.88 ID:2vKZEhWw0.net
>>435
ディーラーが喜ぶだけ

「子育てのベース費用」を支給してあげないといけないんだよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:21.02 ID:ApeR6V6o0.net
独身は叩いて良いのに
LGBTは叩いちゃダメなの?
非生産的な連中は排除しないとダメだろ?
主張は一貫させろよ卑怯者ども

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:21.28 ID:0sGq0BO/0.net
独身税とか言ってるやつは
18歳以下の子供がいない子無し税が加算されるのを恐れてるんだろw

せっかく子育て終わったのに子無し税加算で貧困老人の仲間入りとか・・・

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:29.32 ID:dWt0Ybnb0.net
ぶっちゃけ少子化をメディアやSNSで騒いでもあまり実感ないよな、外でたら子連れ家族がそこらにいたら「本当にこれ少子化なん?」って本人たちは思うわけで

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:40.87 ID:2vKZEhWw0.net
>>441
国の少子化促進政策の数々
・共稼ぎ推進
・消費税をはじめとした国民負担率アップ
・預金金利ゼロに近い
・雇用流動化推進
・物価高放置
・移民による社会不安放置

これの逆をしたらいいだけ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:40:52.26 ID:BNb46MsV0.net
コロナ禍で将来不安てw
増税眼鏡みたいな奴らが財務省の方だけ向いて仕事してるからだろ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:00.03 ID:niWVHbiB0.net
「人口減少に合わせた国造りを考える」なんて
政治家、お役人の誰も言いませんね。
人口を減らさないようにすることばっかり考えている。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:11.06 ID:2vKZEhWw0.net
>>447
地方のシャッター通りの商店街を歩いてみなw

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:13.15 ID:EX49btaO0.net
フランスみたに本気で少子化対策してれば効果あったんじゃね
子育てには金掛かるんだから金ばらまくしかないんたよ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:17.20 ID:YpAX3cLf0.net
>>423
ネット見ててもわかるよね
日本人は他人が得をするのが許せない
このスレだってそうだよね

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:23.75 ID:ktXSZ87w0.net
>>450
そんなこと不可能なのにね

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:24.44 ID:XAQlgcRD0.net
>>420
少子化自体は運命として受け入れて、
それによって起きる被害をできるだけ食い止める方向で行くのが最善だと思う

ぶっちゃけ自粛で青春を奪われた人は大半が結婚しないと思う
青春を一生かけて取り戻そうとする人と、一人の生活に完全に適応しちゃった人の2択になるから

あと、無理に結婚させてもひどい家庭が発生して、
次の世代が結婚しなくなる

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:40.88 ID:vqdJSIvx0.net
若返りか不老の研究が進めば永遠に働けるぞい
氷河期は認知症にもなれず年金も貰えない初めの世代になるだろう

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:41.72 ID:u2sFCnXY0.net
>>420

既婚はたいして少子化してないので対策不要

自民が既婚のことばかり言うのは
国民の目を未婚率に向けさせないため

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:52.36 ID:2vKZEhWw0.net
>>450
税金や社会保険料を少子化を理由にして集めるだけ

政治家は国民を「財源」としか見てないよ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:41:57.48 ID:aSftQwyy0.net
相続は生計を共にする家族と子供だけにしよう。
独身者は国が没収。
独立してる兄弟とかが面倒も見てないのに遺産だけ貰う必要無い。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:03.10 ID:X1q3LUuQ0.net
>>455
国に貢献しないなら懲罰的に税金課すだけでしょ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:05.35 ID:B1ra+8sl0.net
>>429 一夫多妻制は論外。少子化対策に全くならないし時代遅れ。一夫多妻制は都道府県に関所を設けようと言っているのと同じ。
少子化対策は日本人の正規雇用を増やし日本人の賃金を上げる。日本人の失業率を下げる。これが重要。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:08.25 ID:sE89lRqr0.net
>>450
それ、年金医療費のカット以外にないから

言う勇気のある人がいない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:11.27 ID:uOM3S8v30.net
>>433
円安で輸入品の物価が上がり国民全員が貧しくなってるよ
ただ日本人は貧しさを美徳とする傾向もあるので結構耐えれる

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:24.19 ID:fn8eU/Z20.net
>>447
少子高齢化はすぐわかっただろ
小中学校は廃校するし出歩いてるジジババが激増

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:38.91 ID:2vKZEhWw0.net
>>453
いや俺は連レスしてるのは
今の結婚したい人が経済的理由で結婚できないのが
本当にかわいそうだからだ

親も大変だよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:44.10 ID:pE4xknlg0.net
氷河期を既婚未婚で分断させるネット工作もあるからね
注意しないと

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:59.59 ID:PXMhNIak0.net
岸田よ、国民に認めてもらいたかったらまず政治家の世襲制度を廃止しなさい、官僚制度を見直しなさい、それが出来たら褒められるよ。

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:42:59.56 ID:Mmy7vT1b0.net
そうかの子沢山

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:00.15 ID:RAG4gLwv0.net
文句や悪口を言う時だけ、目がキラキラするのが日本人の特徴
あとは人を顎でこきつかったときとか

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:07.56 ID:YxluATuO0.net
>>396
自公政権に戻ってからのこの10年ちょっとで一気に加速したのは確かだろうね。

生まれた家がよかっただけの世襲連中や、
有名人ってだけのエンタメ、スポーツ界出身連中が国会議員やってるような国だもの。

国が傾かない方がおかしいでしょうにw   

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:23.52 ID:LPp2d4ON0.net
独身が無能に対する税金と仮定するなら(スレで誰かが書いてたが)
低学力、低学歴も無能の要素に該当し、婚姻に至るべきでは無い重大なステータスに含まれる、よって併せて税金を取るべきなのだが?

結局何も考えず【独身税!】とかほざいてるだけやろ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:26.40 ID:2vKZEhWw0.net
>>464
東京の中央区は小学校児童が増えてる
晴海のタワマンは若いお母さんと子供だらけ

地域格差が激しいんだよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:27.06 ID:4IURn26+0.net
一夫多妻制は巡り巡って親近相姦配合になりジャンクが増えるだけですよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:28.18 ID:mvK5KXef0.net
>>450
経済はねずみ講だから数の暴力は正義
人口減ったら徴兵も復活する

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:31.99 ID:K02UviTW0.net
>>276
「ガテン系は給料いいよーうちなんか日当3万払ってるしー」

「中抜きしました」「中抜きしました」「中抜きしました」

「え?日当5000円しか貰ってないけど・・・」

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:32.71 ID:yVSCKw8I0.net
>>450
実は言ってるんだけどな
小泉や安部の推し進めようとしていた路線こそが人口減少に合わせた国造りそのもの

外需依存経済への転換、終身雇用年功序列の廃止、社会保障の縮小
これらは全て人口減少社会で生きていくためには絶対にやらないといけないこと

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:37.22 ID:VSbp+nHa0.net
>>435
そういうことではなく、「少子化対策」はなんのために、
何を目標としてるのか、ということ。

少子化をくい止めて多子社会にしたいのか、少子化を
所与の前提として社会の仕組を変えようとしてるのか。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:39.60 ID:O+0nTqEe0.net
>>396
団塊Jrが適齢期で持ち堪えてたように見えてただけよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:59.09 ID:2vKZEhWw0.net
>>471
そういう世論を作りたい工作員だね
増税クソメガネの思うつぼ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:43:59.84 ID:voGQuYMn0.net
もう尾張だよこの国😡

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:04.07 ID:uHWqC/Sw0.net
今までやってきたのは少子化対策ではなく、富裕層への子育て支援だからな。

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:04.86 ID:nRM796VB0.net
>>467
投票してる県民が悪いだけやん

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:24.11 ID:hnoMcgOf0.net
自民党は移民入れりゃいいと思ってんだろ
どうせアメリカから移民受け入れろ言われてんだろ
自民党は外国人参政権反対だって支持者は吠えるけど外国人増えたら国籍変更容易にして外国人も政治に参加するようになるよ
野党が売国奴言われるが自民党も票と金のためなら国売るからな

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:33.88 ID:V2/9335c0.net
>>447
子育て世代が移住する場所が決まってるだけ。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:39.10 ID:FOtikBf50.net
子供作るのは親のエゴだからね。ペットと一緒だよ。まともな人間はやらない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:49.26 ID:by/qR1ER0.net
どんどん子供産める女の数が
減ってるからガクンと出生数が
落ちるときがくるだろうな。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:52.11 ID:Ge6wlM7X0.net
5chのカッペおじさんがいつも言ってるように
トンキンを滅ぼし、そこに眠る現金1000兆円で
少子化対策するしかない

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:44:54.84 ID:urHSinpt0.net
>>472
晴海にタワマンて?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:04.43 ID:2vKZEhWw0.net
>>477
政府はどんどん大きくなっていくばかりだなw
少子化対策の目的は「焼け太り」だよw

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:12.91 ID:yNMcC9HJ0.net
経済的太さなく、なんとなくで子ども作ったら、将来恨まれると思う

491 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 08:45:15.67 ID:Ch2Y+2V70.net
そもそも独身は既婚に比べて金持ってないのがほとんどなんだから取りようがないんだよな
無職のこどおばからどうやって金を取るのか考えてみろよ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:16.87 ID:eFVZ/J3H0.net
これはヤバイ。
平均寿命90歳とすると、90年後には人口が6500万人以下確定。
何とか少子化を食い止めないと・・・

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:17.80 ID:1ToIzw1s0.net
>>452
出産と女の社会進出を両立しようとしたら
どうしても低賃金で働くエッセンシャルワーカーが必要になる
これは北欧でも言われてる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:21.31 ID:nRM796VB0.net
>>485
お前は何故生きてるんだよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:45:23.89 ID:2vKZEhWw0.net
>>488
ごめんごめん豊洲と間違えた
晴海にもあるけどさ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:00.95 ID:RAG4gLwv0.net
移民を入れるような政策はずっとしてるだろう
ただ、日本は日本語ベースだから、英語やフランス語などの植民地持ってた国とはペースがズレるのは当たり前だわな
イタリアとかもそんなに移民来ないのは、イタリア語の国なんたないからだろうし

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:01.35 ID:mvK5KXef0.net
人間なんか増えない方がいいだろ
お前ら外に出ないからかわからんだろうが
人も車も多過ぎてうんざりするぜ?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:12.62 ID:2vKZEhWw0.net
>>493
日本ではジジババだけがたより
保育園も病気したら迎えに行かないといけない

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:16.34 ID:ddDAGYSc0.net
>>492
それを前提とした社会にすればいいだけ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:27.41 ID:cStfhjGH0.net
>>364
子供には2000万円と2万時間かかると言われてるからその半分は取らないとだめだよね
そうしないと平等じゃない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:46:30.36 ID:Xu+swoYy0.net
まずは未婚の生活水準上げないとそもそも結婚まで辿りつかない

未婚から搾り取って子持ちを支援するって少子化加速政策じゃんか

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:00.46 ID:DV6SDBRw0.net
>>481
リフォーム支援とかブライダル支援とかな
助走付けて殴っていいレベル

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:02.49 ID:2vKZEhWw0.net
>>490
これから日本は悪くなっていくだけだし
無理は続かないから
ホワイトエリート同士以外は
結婚も出産もしない方がいいと思う

お前は自分の娘を非正規や無職と結婚させられるか?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:07.89 ID:n5Dllut+0.net
>>464
俺の田舎、子供増えすぎて小学校もう一個新しく作ったんだが…

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:13.37 ID:qRt3KQtj0.net
自民(朝鮮)の犬ネトウヨがチョーセンガーで論点ずらし

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:16.09 ID:9BNu9Vy90.net
昔作った制度が少子化を想定してなかったんだったら
少子化を想定した制度に修正すればいいだけじゃん
高齢者に対して重い税金をかけて若年層に還元するようにすれば全て解決する話

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:17.07 ID:1ToIzw1s0.net
>>498
そんなの近隣在住でないと無理じゃん

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:49.62 ID:EQIrLP0I0.net
ジジイ化したブサイクなオッサンはどんな顔してる?
ジジイになってもやっぱりブサイク?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:55.54 ID:m8JiQa5f0.net
衰退ジャパンは自己責任です

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:47:59.87 ID:5daGAaYx0.net
>>447
「自分の近所がそうだからきっと少子化は嘘だ」と思う馬鹿なんているのか

俺は「子供は確かに見かけるが昔はもっと見かけたな」だぞ
んで「どこもかしこもジジイばっかりだな」と思うけど

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:11.33 ID:2vKZEhWw0.net
>>501
まとめておこう
・未婚少子化の原因は経済的問題
・恋愛と結婚、結婚と出産のハードルが激上がりした
・女性が社会進出したから未婚少子化が進んだのではない
 男性が同収入婚しかしなくなったから
 そしてブラック結婚=共稼ぎ強制結婚がデフォルトになって
 結婚が女性に負担を強いるものになったから

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:18.59 ID:K7uFvhCf0.net
>>448
単純に初任給を40万まで上げればいい
若手の給料が安すぎるから共働きしたり転職しないと結婚できないんだよ日本は

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:22.91 ID:bPFjdFDl0.net
>>501
それ言うなら子育て支援の保険料500円より給料の3割も天引する高齢者仕送り用社会保険料の方が極悪だろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:25.00 ID:X1q3LUuQ0.net
>>463
別に日本人が貧しくなっても世界にはメリットしかないからね

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:26.12 ID:R5HeyRcd0.net
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
生まれてきたことを親に感謝しなさい。
人生は公平だからね。

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:27.72 ID:YpAX3cLf0.net
>>506
民主主義は多数決です
多数派が勝つので誰も負ける提案はしないし
しても通りません

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:48:54.55 ID:wTVKHJtY0.net
>>501
それに抗議する人も皆無だし本気で子供が増えて欲しい人がいないんでしょ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:00.05 ID:RAG4gLwv0.net
お金の問題じゃないから何やっても無駄よ
頭がちょっと回るやつは、バカらしくて降りてる

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:04.46 ID:2vKZEhWw0.net
>>507
今の若い人のデフォルト
・自分一人を養える稼ぎがあれば合格
・ホワイトエリート勤務同士がオプションで結婚できる
・加えて子供の面倒を見てくれるジジババが近所にいるというSSRガチャ引いた人が出産できる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:05.36 ID:X1q3LUuQ0.net
>>511
要はいまの40代くらいの男性が悪いってことでしょ?
若い頃に怠けてたから

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:11.08 ID:Wzg4OiQT0.net
未婚化はブサイクが余ってるだけ

少子化は金の問題

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:17.56 ID:1ToIzw1s0.net
>>511
まとめ内で矛盾してて草

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:30.41 ID:R5HeyRcd0.net
年金の財源は若者から搾り取れば良い
若者からは1円残らず搾り取れ
そうすれば、俺らの老後は安泰だから

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:33.14 ID:k6DlZQcl0.net
>>483
実例として票のためなら朝鮮の邪教に国民売り渡すぐらいだからなw
それは山上に暴かれたけど、票になるならいくらでも売り渡すよ自民は

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:42.06 ID:+ViK5V7S0.net
解決案
医療費40兆円
公務員コスト30兆円
この70兆円コスト削減なくして財政健全化不可能

医療費自己負担10割
公務員のボーナス、退職金廃止
これなくして日本の財政健全化不可能

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:49:45.79 ID:W36BGKvo0.net
日本の滅びを見届けることなく寿命を迎えてしまうのが悔しいよ...

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:06.08 ID:by/qR1ER0.net
これから先奇跡でも起きない限り
日本が改善する可能性は無いのは
確定してるからな。
地獄になるのわかってる国で
子供産めるなんてすごい馬鹿w

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:06.98 ID:XAQlgcRD0.net
>>515
ぶっちゃけて言うと
ネットが発達してこれが全部嘘だってバレちゃったのが
一番の原因だろうな・・・

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:09.54 ID:JEhG3Hbl0.net
>>489
地震や株暴落やコロナや戦争や少子化の対策で予算がどんどん膨らんでゆくからね
政府系の人が、もうお金が余りまくって使うのに苦労すると言ってるわ
冷凍自販機は要らないだろ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:12.76 ID:u2sFCnXY0.net
自民党はとにかく未婚率から目をそむけたい

そこを問題にしちゃうと大変なことになる
だから誰一人それを言うやつはいない

そしてなぜか野党にもそれを言うやつはほとんどいない

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:19.77 ID:2vKZEhWw0.net
>>518
増税クソメガネ「金の問題じゃありません
国民の意識が変化したんです」

結婚の障害(2015年第15回出生動向基本調査)
(男性)
1位 結婚資金(ダントツ)43.3%
2位 結婚のための住居(金の問題) 21.2%
3位 職業や仕事上の問題(金の問題) 14.5%

(女性)
1位 結婚資金(ダントツ)41.9%
2位 職業や仕事上の問題(金の問題) 19.9%
3位 結婚のための住居(金の問題) 15.3%
(複数回答あり)
https://i.imgur.com/DNGUWKE.jpg

子供を持たない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」がダントツ
2021年出生動向基本調査
https://i.imgur.com/bvKNjt9.jpg

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:23.46 ID:mvK5KXef0.net
>>506
政治家は年寄りしかいないんだから
年寄り優遇しかしない
年寄り優遇すれば自分等も助かるし票にもなる
そのかわり若い奴がどんどん疲弊して国が衰退する
効率よく国を滅ぼす方法だよなこれ
年寄り政治家は責任を取らずあの世に逃げて終わりだ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:31.31 ID:rwT4E3jr0.net
小泉進次郎「日本の人口は6000万人がいい」
文鮮明「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたほうがいい」
地獄の自民党「その方向で調整中です」

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:35.60 ID:ZzLZYE5A0.net
老人にタカられて死ぬだけの人生なら
もう減りまくったほうがいいね
これでいい日本は滅ぶべきだ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:44.20 ID:95Y1fAcH0.net
アベガーからくそメガネかよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:46.38 ID:O+0nTqEe0.net
>>504
ローカルニュースは廃校の話ばかりよ

子育て世代が集中して増設してる学校も確かにあるけど

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:50:59.70 ID:X1q3LUuQ0.net
>>522
何も矛盾してないよ
ようは40代の男のせいってことだろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:03.84 ID:YxluATuO0.net
>>509
因果応報よね。

自己責任だと個人の責任で済ませてたら自分たちに返って来るよと警告しても聞く耳持たなかった結果よね。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:09.98 ID:urHSinpt0.net
2020年代に加速度的に少子化になったけど。
意外と政府の子育て支援も効いてて団塊jr.世代やその周辺世代によるあったかもしれない第三次ベビーブームの残滓みたいなもので
少子化を持ち堪えてたかもしれん。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:16.70 ID:ph4dPwiP0.net
>>492
90年後は中国の省だから関係無い

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:45.95 ID:RAG4gLwv0.net
少子化なんて先進国全部そうだし、
それの原因は自由とか文明の発展があるわけだし、
わざわざアホな重労働や子育てをする人がいなくなっただけだし、
3Kや子育てするような人がいなくなっていくのは避けられないし

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:48.19 ID:2vKZEhWw0.net
俺は女医の同級生とか知り合いもいるけど
ああいう人は「子供の面倒はジジババに見てもらう」のがデフォルトだぞ
大学の教授も「子供の面倒は自分の親に見てもらいなさい」という

働きながら子育てなんて言う奴は
働いてないか、子育てしてないか、両方ともしてないかだ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:48.59 ID:sP22QLfk0.net
自民党政治の所為で実質賃金は下がり続け、アホノミクスの間違いを認めたくない日銀
の愚策の為、異常な円安でガソリンを含むありとあらゆるモノの値段が高騰。

このまま自民党政治が続けば、間違いなく庶民はもっともっと貧乏になり、経済大国から
貧しい後進国になる。
そんな国で、子供を作ろうと思うかい?

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:51:49.70 ID:LAipcaBl0.net
>>536
つくば市とか明石市とかか。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:02.55 ID:fn8eU/Z20.net
プレミア上場企業の正社員でも30歳までになかなか結婚しないからな
独身寮から出ない
金の問題だけでもないようだわ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:09.05 ID:ZzLZYE5A0.net
>>506
五十年前から人口動態統計で減少予測できてたのに今まで放置してたんだけど

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:12.55 ID:Nql0f4ha0.net
関東一極集中で少子化加速

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:16.05 ID:0GGnMDEq0.net
子供生まれないのに死産は増加とか終わったよな日本

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:27.09 ID:Dx+nkdgP0.net
>>525
公務員がキライなのだけは分かった

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:33.91 ID:EGB4Y+wv0.net
今いるジジババは寿命で20年後くらいには死ぬ
俺は人間が嫌いだからもうすぐ死ぬようなやつらより
これから生まれてくるやつらを一人でもうまれないように政治してもらいたいと
心から思ってる 幸いそうなってるので未来に希望がある 俺の望む静かな世界が

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:41.09 ID:CPtw+QDh0.net
まあ日本人社会の自業自得ですから
死なば諸共です
ガンガン糞不良外人入れてぶち壊してもらいもしょう
超ラッキー世代の団塊ジジババの逃げ得を許すな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:49.54 ID:tLph+dVf0.net
増税メガネ「少子化対策が足りない。。。増税すべきだな。。。」

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:56.40 ID:CeMUo7ju0.net
>>534
移民推進派も欧米のホームレス急増や万引き事情を知って改心してるしな
荒れて終わるよりひっそり終わるのがいい

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:52:57.09 ID:JEhG3Hbl0.net
>>525
健康保険は病気の重さで保険割合を変えてほしいわ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:04.14 ID:LAipcaBl0.net
>>547
あのあたりは中学受験からあたり前、不動産も高いから金ある人しか子供作らないよな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:17.40 ID:jas2Oitf0.net
わざと少子化加速するようにしてるのがカルト政府

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:20.17 ID:BNb46MsV0.net
>>530
リベラルのアホどもは未婚は本人の自由!みたいな宗教信じてるからな
生涯未婚で過ごしたい人のためにも、結婚したい人が経済的理由で断念する状況は改善しないといけないのに

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:20.69 ID:YpAX3cLf0.net
>>538
その通り
氷河期に自己責任を押し付けた結果が今
氷河期は自己責任と合理性を軸に行動する世代になったから氷河期が多数派になると国もそうなる

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:23.15 ID:VRrXTi+Z0.net
>>40
それでいいだろ、馬鹿が大学行ってどうするの?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:39.78 ID:X1q3LUuQ0.net
>>538
自己責任だけど
自己責任を押し付ける側はべつに金も人脈もあるから何とでもなるし

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:51.95 ID:R5HeyRcd0.net
いくら少子化対策の費用を払ったってJリーグとコラボするだけだから意味ないぞw
お前らの払った少子化対策の増税分は自民党のお友達企業に流れるだけww
でも消去法で自民党に投票するしかないんだよね

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:53.56 ID:EixPXNV90.net
出産適齢期の女性が20年前と比べて大幅に減ってるから当たり前
対応が40年遅い、手遅れ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:53:58.70 ID:2vKZEhWw0.net
>>546
少子化対策は1994年のエンゼルプランから30年やってるよ
国はもうなかったことにしたいみたいだけど
猪口とかいう上智大教授の大臣覚えてない?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:17.15 ID:hlcifUw30.net
氷河期のオッサンたちももうジジイ
終わったな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:18.24 ID:RAG4gLwv0.net
社会インフラが壊れていくことはそこまで問題はないわな
どうせ野垂れ死に覚悟すればいいだけだし

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:33.00 ID:EGB4Y+wv0.net
子供とかが虐待とか病気とか事故で死ぬニュースがうれしくてしょうがない

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:37.33 ID:2vKZEhWw0.net
>>555
×東京一極集中が未婚少子化の原因
〇東京の出生率が一番低いのは事実だが
 45位は北海道で46位は宮城
 一極集中化と出生率には相関関係はない

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:44.44 ID:n5Dllut+0.net
>>542
保育園、学童がある
ただそうなると小学校受験、中学校受験は厳しいから、俺みたいに受験は高校からだろ!って考えてる地方公立出身の親しか無理かな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:48.48 ID:1ToIzw1s0.net
>>537
全然関係ないよ
全員同じ努力しても資質の劣る奴が負けるだけだし

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:51.17 ID:GMPp/n080.net
国から見捨てられた氷河期世代がこの国が良くなるよう考えて行動するだろうか?
真逆だろうね

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:54:51.40 ID:mvK5KXef0.net
もう全部終わりなんだよ🥺

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:03.83 ID:DalzSKIk0.net
対策する側がやる気ないもん
大変なことになってる時には引退してるから
正直知ったこっちゃないんだろ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:14.04 ID:aDMMkMdc0.net
氷河期団塊Jrの3分の1

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:26.51 ID:6FlIpcBZ0.net
もう移民でいいよ
治安悪化しようが子供産まない日本人が悪い、自業自得

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:34.16 ID:jas2Oitf0.net
日本人なんかいらんのよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:34.62 ID:O+0nTqEe0.net
>>570
無敵の人が多数だからね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:39.86 ID:2vKZEhWw0.net
>>560
少子化で国が亡びるのは
愚策と無策を尽くした政治家と役人の自己責任
政治家と役人の自業自得
国民のせいにするなよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:55:44.55 ID:XAQlgcRD0.net
>>526
ワンチャン(望んでるわけではないけど)少子化で滅びる前に
数十年以内に自粛の禍根で、自粛派と反自粛派で分裂して日本人ってカテゴリが消滅しそうな気がしてる


政府が医師会に仕置きする流れになってるけど、
あれで医師会が黙って受け入れるとは思えないしいくら仕置きしても
医師会や自粛警察にいろんなものを奪われた人が納得するとは思えない

医師会の何人かを終身刑にして自粛警察も過去の罪を洗って1000人単位で逮捕します!くらいやれば納得するだろうけど
そんなことすれば今度は自粛派が当然報復して結局内戦状態になるだろうし

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:01.64 ID:RAG4gLwv0.net
社会のため、国のために生きてるような奴はアホだろ
社会のため、国のため、と思えば思うほど、
社会や国から搾取されるだけなのに

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:02.75 ID:LAipcaBl0.net
>>565
今、権力ある人は問題になる頃は死んでるから問題なし!
問題になってる高齢者の医療費を3割に上げたら選挙で負けるから絶対に出来ない。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:05.70 ID:mvK5KXef0.net
>>574
何で人口を増やしたいの?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:15.06 ID:yNMcC9HJ0.net
100万人以上の頃は横ばいや増加の年もあったのに
2016年以降は3年10万人減ペースでヤバスキ
1桁下がってガチの危機感がでてきたな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:15.84 ID:n5Dllut+0.net
>>570
わかるw
こんな国沈んでいけば良いと思ってる

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:25.58 ID:R5HeyRcd0.net
>>566
子供とかってなんだ「とか」ってwww
惨めな人生なんだな
日本語もまともに使えないようじゃ虐められて当然だなw

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:27.84 ID:JEhG3Hbl0.net
>>447
昔は何処の遊園地やプールへ行っても芋洗い状態だったわ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:31.97 ID:urHSinpt0.net
東京一極集中が嫌なら
国会官公庁政府機関、大企業の
本社が東京から退去すれば
良いけど本気でやらないからな
まず。やる気の問題が重要。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:46.66 ID:2vKZEhWw0.net
>>568
そう考えても子供がコロナやインフルにかかったら
一週間会社休まないといけないよ

今は共稼ぎ強制だから
ジジババが近所にいないと詰む

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:56:58.18 ID:1sISsbMg0.net
女を働かせようとする政策ばっかりだよね
当たり前

589 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 08:56:58.17 ID:Ch2Y+2V70.net
少子化なんて個人には関係ないからな
子供が欲しいから作る
子供いらないから作らない
これだけだよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:00.95 ID:ZzLZYE5A0.net
>>553
ひっそりも難しいだろうね
子を持つ親達は子どもたちの受ける想像を絶する仕打ちにも苦しめられるのが現実ではないか
すでに上級の子たちは中学で海外脱出前提に勉強してるが
その他一般の子たちは奴隷まっしぐらなのが辛い

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:01.00 ID:MPD+cUkR0.net
>>570
どうだろう
氷河期って上の世代への恨みは強そうだけど下の世代には寛容のイメージ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:03.50 ID:bt0ouuwA0.net
>>577
その政治家どもを選んだバカ有権者の責任逃れはみぐるしいなー
自業自得ざまぁ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:04.10 ID:EGB4Y+wv0.net
今年生まれた日本人の子供は3人でしたとかで
ニュースになればいいと思ってる ものすごい注目されるだろう
東大だろうと入り放題

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:07.86 ID:hlcifUw30.net
氷河期のオッサンがジジイか
普通に生きてたら子育てもすべに終わりポツポツと孫も生まれ出して来てるんやろ
ってことは氷河期のジジイはもう無関係
そんなジジイたちから金を巻き上げる
まあ間違いではないわな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:11.59 ID:n5Dllut+0.net
>>579
うん
バカ丸出しだと思ってるよw

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:23.11 ID:2vKZEhWw0.net
>>581
移民を主張する奴は
× 人口を増やしたい
〇 奴隷を増やしたい
だけだよ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:27.70 ID:O+0nTqEe0.net
>>586
東京だけ税金上げるのが一番何だけどね

一極集中対策と財源確保で一石二鳥

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:34.01 ID:YpAX3cLf0.net
>>570
その通り、俺は氷河期だが
既婚者 日本はもうダメだから子供は海外へ
    あとは知らん
 
独身者 俺らは捨てられた、国が滅ぶのは自己責任
    自分達が生きてるうちだけ持てば良い

こんな考えが一般的

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:41.36 ID:JEhG3Hbl0.net
>>584
お前の絡み方が気色悪いぞ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:44.40 ID:2XOFQj0S0.net
GHQ
「あちゃーやり過ぎた…
防衛ライン滅茶苦茶やん…」

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:57:52.04 ID:+ViK5V7S0.net
医療費自己負担10割をすると
国民の自己管理の意識の向上
国の問題である高齢化社会の改善
財政健全化(消費税増税しなくてよくなる)
が期待出来る

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:02.70 ID:pkPHxwHM0.net
金のない氷河期はナマポで復讐しなさい
氷河期を見捨てた世代ざまぁ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:03.77 ID:X1q3LUuQ0.net
>>569
資質が劣るなら他人の倍努力しなよ
努力しない理由にはならない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:07.47 ID:k9amQsFj0.net
>>581

経済界、進む外国人労働力頼り「外せない戦力」…政府の受け入れ政策を歓迎 2023/8/9

政府が外国人労働者の受け入れに向けた施策にかじを切り始めている。

経済界は、外国人労働者の在留資格「特定技能2号」の対象を広げる政府の方針を歓迎している。
深刻な人手不足が経営課題となっている中小・零細企業の期待は特に大きく、帯同する家族の生活支援も含めて働きやすい環境の整備を求める声が多い。

https://www.sankei.com/article/20230809-LNUGA735XBLDZJCBCSS4N34S5U/

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:10.01 ID:2vKZEhWw0.net
>>592
× 自己責任
〇 国や政治家の責任転嫁

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:15.59 ID:ApeR6V6o0.net
お国のために腰を振る愛国者達に感動した

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:15.70 ID:yVSCKw8I0.net
>>581
高度経済成長期のように1億総中流の内需依存経済、終身雇用年功序列
低い負担で手厚い保障が受けられる社会保障を実現したいから

人口減少社会になってたおかげでこれらの制度が全て上手く行かなくなった

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:16.48 ID:O+0nTqEe0.net
>>587
子供が熱出して早退とかもしょっちゅうだしな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:18.12 ID:0GGnMDEq0.net
>>588
ウーマンリブ運動はその国を壊すのが目的だからなw
まんまと嵌められたよな日本は

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:29.29 ID:ZzLZYE5A0.net
>>563
良かったね
では現状のままでw

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:40.77 ID:X1q3LUuQ0.net
>>570
氷河期って本当にあったの?多少オーバーに言ってるだけでは?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:50.49 ID:MPD+cUkR0.net
>>602
社会保障が破綻しようってときになんでナマポがまともに機能すると思ってるの?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:58:55.30 ID:pE4xknlg0.net
くそ高い健康保険と年金保険を払ってるのに
腐乱したいになる前に駆け込める
安楽タヒ施設を作ってくれたらいいのにな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:02.43 ID:Nql0f4ha0.net
万博などの大阪優遇を否定してはいけない
東京優遇を非難しなければいけない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:08.62 ID:2vKZEhWw0.net
>>608
どっちが会社休むかで夫婦間の血みどろバトルもあるw

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:09.33 ID:R5HeyRcd0.net
>>594
氷河期がジジイになったら若者世代から1円残らず搾り取って年金を増額するぞww
残念だったなww
選挙では数の暴力で若者は氷河期に勝てないwww

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:10.61 ID:X1q3LUuQ0.net
>>577
民主主義だから

国民の自己責任

このスレの人も含めた

全国民の自己責任

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:11.82 ID:MimDx+2f0.net
わずか40分で50近いレスしてるキチガイwww

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:16.66 ID:1ToIzw1s0.net
>>603
そんな夢の世界は存在しません

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:21.82 ID:pkPHxwHM0.net
>>591
上の世代の子供達だろ
復讐の対象だよw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:24.41 ID:ApeR6V6o0.net
パパ活は愛国者の嗜み

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:28.48 ID:EGB4Y+wv0.net
俺は人間が嫌いなんだ

犬やゴキブリが嫌いな人がいるように
俺の場合はそれが人間ってだけ 

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:29.12 ID:JEhG3Hbl0.net
>>586
お上の言ってることは本音と建前だからな
「お金」を中心で考えると全部筋が通る

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:35.89 ID:oOISk9id0.net
それを移民でカバーするって言うやろ?でも円安なんよね
詰んでね?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:44.07 ID:2XOFQj0S0.net
>>601
自由診療っちゅーことは
医者は儲かるが、
患者が病院いけなくなるよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 08:59:55.61 ID:LAipcaBl0.net
>>601
貧乏人は早死になるけど、そっちの方が本人も国もいいかもな。延命ビジネスは双方不幸。医者しか儲からない。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:02.35 ID:RAG4gLwv0.net
動物が病院で死ぬか?
他の動物に介護されるか?
自分で食えなくなったら死ねばいいだけ
人間は努力しなくても、勝手に死ねるようになっている
3Kで働いたり、子育てするぐらいなら餓死のほうがマシだろう

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:10.65 ID:n5Dllut+0.net
>>587
でも子供がコロナやインフルにかかったら親を呼ばないからたいして変わらないよw
親に感染すわけにはいかんし
うちは両親遠方で共働きでなんとかやってる
保育園、学童それにその金を払ってくれてる独身にも感謝しかない
これ以上子育て世代優遇は辞めるべきだと思う
実際今でもすげー優遇されてると思うよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:15.00 ID:MPD+cUkR0.net
>>611
さすがにそれはない
就職率みてもかなりの谷
ただ、あれから30年経ってるのになにもしてないやつはちょっとどうかとは思う

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:19.31 ID:2vKZEhWw0.net
>>610
現状のまま行くとだめだよ
国の少子化促進策をやめささないと

国の少子化促進政策の数々
・共稼ぎ推進
・消費税をはじめとした国民負担率アップ
・預金金利ゼロに近い
・雇用流動化推進
・物価高放置
・移民による社会不安放置

これの逆をしたらいいだけ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:21.54 ID:CPtw+QDh0.net
団塊ジュニア氷河期が老人の大多数になる頃には老人優遇策はまずなくなるし
ありとあらゆる物事に莫大な金を要求されるようになるだろう
なのでそれに向けて心づもりをし既にその準備を済ませている
あとは糞親が維持してる不必要な負の遺産をさっさと何とかしておきたいがこいつらなかなか逝かない
その前に自分がさっさと死に至る病に運良くかからないかなとも思ってる
全くいい未来なんて描けない

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:26.23 ID:/++sQPWI0.net
>>451
私は東海地方の10万都市出身だが
高校時代の昭和末期と比べて
鮮明に衰退している、これでも
序ノ口とか握る以外どうしろと

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:27.61 ID:hlcifUw30.net
氷河期のオッサンを50歳として
25で子供を産んでたら、その子供ももう25歳
時の流れは早いなぁ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:32.50 ID:n5Dllut+0.net
>>591
なわけねーだろ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:37.07 ID:qZgd9bls0.net
政治家も経団連も前座の戦闘員に過ぎない
後ろにいる財務省様が悪の枢軸である。
バブルを破壊消火した後に20年も世界一マネーを
絞り続けデフレを形成して少子化を加速させた。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:00:42.50 ID:YxluATuO0.net
>>560
かもね。

結局、政治家もカネモチ連中も壁の向こう側にいる人たちだからね。
だから彼らがいくら少子化問題を語ろうが壁のこっち側にいる人たちには響かないわけよ。

そしてこっち側の人たちは子を作らない選択肢を選ぶわけよ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:13.14 ID:R5HeyRcd0.net
>>599
キモイのお前じゃんw
何いきなり発狂してんの?w

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:14.00 ID:X1q3LUuQ0.net
>>619
じゃあ貧しい思いするのは自己責任だね
資質を磨かなかった怠けのせい

>>629
要は自己責任ってことだな
戦国時代に生まれるより100倍マシな世界だろうし

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:16.72 ID:2vKZEhWw0.net
>>628
日経新聞調査では親を頼る人が7割だよ
そうやって例外的な特殊例を一般化してはいけない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:27.44 ID:pkPHxwHM0.net
その最底辺の移民 ベトナムにすらSNSで日本の悪評が広まったw
ざまぁ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:30.08 ID:n5Dllut+0.net
>>598
さすが氷河期
俺の考えも全く同じw

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:32.54 ID:EGB4Y+wv0.net
一人でも日本人がこの国から減ることが
俺の喜び そのように実際なってるので住みよい世の中になる

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:43.40 ID:jas2Oitf0.net
100%滅びる国を目の当たりにしてるのすげえよなw
どう考えても終わるし日本は

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:47.03 ID:k9amQsFj0.net
>>624
イスラム系移民なら安値で連れてくる事ができる
欧米で嫌われてるから

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:53.58 ID:k6DlZQcl0.net
>>611
そこらの中小企業の人員構成見ればはっきりわかる
ボリュームゾーンなのに大抵その世代だけゴッソリいないからな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:01:55.19 ID:MPD+cUkR0.net
>>620
それなら所得税下げて相続税100%がよいかな
頑張ってる現役世代が得をして二世が得しないようにする

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:02.43 ID:YpAX3cLf0.net
>>611
俺が受けた企業の倍率が2000倍
自治体が300倍
早稲田卒の奴らが中小だらけ

難関資格取るのに邁進
税理士事務所やらに高学歴がタダで良いから働かせてくれと頭を下げる

こんな状況やったな
過労死なんて騒ぎにもならなかったし

俺も朝8時深夜で21連勤とかあった
名のある大企業の子会社で

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:09.98 ID:2vKZEhWw0.net
>>625
医者も大反対してるよ
健保があるから客が来るんで

コロナの時の医者は客が来ないで大変な経営状態

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:13.77 ID:X1q3LUuQ0.net
>>636
その結果さらに自分たちの生活は辛く苦しくなるんでしょ?
上の世代が受けてた社会福祉も受けられなくなるかもしれないけどそれも自己責任でいいってのか国民の総意ってことでいいよね?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:28.22 ID:BKCnARzQ0.net
>>611
10数年就職率が50-60%台
新卒至上主義でな

氷河期入口世代だと就職率が回復したのが団塊の世代が引退し始めた30代半ば

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:29.25 ID:EGB4Y+wv0.net
実際問題日本で長年生きてきて
俺に直接被害を与えてきたリいや事を言ってきたのは例外なく日本語を話す日本人だった
外国の方になんかされた経験は一度もない

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:30.55 ID:DiCpnj6V0.net
>>588
少子化対策したいなら「女が安心して子育てに専念できる社会」をつくるべきだよなぁ
会社でバリバリ働くなんて、男でも出来るようなことをやってる女が持て囃されて
子供3人育ててるシンママがバカにされる世の中は間違ってる

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:34.55 ID:RAG4gLwv0.net
海外に逃げるにしろ、老後を充実して過ごすにしろ、
そういうのはお金持ちの特権だろう
他方で、貧乏人は野垂れ死にすればいいだろう
別に不安になる必要は何もない

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:51.24 ID:hlcifUw30.net
氷河期のジジイ50歳
もう結婚とか子供とか関係ない歳やな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:02:53.40 ID:2vKZEhWw0.net
昔の人は
恋愛→結婚→出産が一直線だと思ってるけど
それぞれにものすごいハードルがあるのよね

恋愛までなら比較的簡単
結婚には「安定した経済的基盤」という高いハードル
出産には「面倒見てくれるジジババのフォロー」というさらに高いハードルがある

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:02.90 ID:X1q3LUuQ0.net
>>645
>>647
だったら海外で仕事すればよかっただけなんじゃないの?

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:06.72 ID:5daGAaYx0.net
>>588
女を働かせた結果として少子化になるのは分かる

しかし女を働かせた結果として経済まで停滞してるのは何で?
労働力全振りして結果出せない自民党が馬鹿だからじゃね?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:09.29 ID:aDMMkMdc0.net
氷河期世代は50歳〜40代なので
引退までにはまだ20年近くある
いまからでも頑張れば稼げます

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:10.48 ID:O+0nTqEe0.net
>>447
※ただし東京に限る

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:35.87 ID:+ViK5V7S0.net
当たり前のことをやるだけで財政健全化出来る
当たり前のこととは財政悪化の主因である
医療費、公務員コストを削減すること
これは民間の企業なら当たり前にやること

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:41.72 ID:yVSCKw8I0.net
>>652
それが一番いいんだよな

子供さえいれば働かなくても生きていけるくらい手当を渡せばいい
そうすれば女はイケメンの種だけ貰って子供を産んで育てるようになる

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:03:45.17 ID:ApeR6V6o0.net
サイレントテロ(笑)
負け組底辺が何か言ってんぞwww

あれから四半世紀

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:01.40 ID:RAG4gLwv0.net
国は終わらないよ
社会インフラが終わって、金持ちしかそういうインフラを享受できなくなるだけ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:02.82 ID:y6RMsw+r0.net
>>591
氷河期はゆとりが一番嫌いだよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:14.19 ID:1ToIzw1s0.net
>>638
そうやってダメな奴を責めるだけだから少子化になるんだな
能力の評価なんて相対的なものだから人格攻撃は無意味なんだよ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:25.54 ID:2vKZEhWw0.net
>>652
専業主婦になりたい人は専業主婦に
働きたい人は働ける人に
なれる社会を作ればいいだけの話だよね

そのためには専業主婦家庭を優遇すべきだ
配偶者控除を10倍に
扶養控除を復活して10倍にすれば
子供二人産めば1180万円まで所得税ゼロ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:40.70 ID:GuPhDk8/0.net
人口分布からすると、あと10年したら財政黒字になるハズなんだが、
金が入り用なのは、貢物が増えるからだな。

実はまだ済んでいない日中戦争の戦後賠償

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:43.29 ID:DiCpnj6V0.net
>>657
一番金を使うのは子育て世帯なのに
その子育て世帯を構築するはずの年齢女が
独身でバリバリ仕事してるからだろ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:44.42 ID:fn8eU/Z20.net
これが自民党の望んだ日本の姿ってこと

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:04:46.61 ID:MPD+cUkR0.net
>>638
氷河期にもし同情するとしたら、育ってきた環境と社会に出るタイミングで価値観がガラッと変わってしまったこと
よい大学よい会社良いところの子女と結婚なんていうバブルの価値観引き継いで、そこそこで妥協できなくなってしまった

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:00.52 ID:z4k0p3//0.net
少子化=出生数減少は避けられないのだから、その現実に
正面から向き合い、それを前提としてどうするかを考える
べきなのに、「少子化対策」とか言って出生数を増やすことが
できるかのような夢想をする馬鹿だらけなのはなぜだ?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:00.66 ID:8KkHeR7G0.net
>>644
日本では好かれてるんだね
良かった良かった

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:05.98 ID:n5Dllut+0.net
>>647
わいか?www
中小入ったら1番の高学歴だったw
そして、一つ上と一つ下は採用なし
一年で辞めて士業してる

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:08.20 ID:RZiUfmcb0.net
産まれてきて幸せって人が産んでるなそんなもんだろ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:09.66 ID:JIMfJ9Ww0.net
>>658
氷河期世代に女を割り当てるために
コリアンガールズを日本に移民させればいいんじゃね?

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:36.35 ID:EGB4Y+wv0.net
死なばもろともみんな不幸になれ

677 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 09:05:38.61 ID:Ch2Y+2V70.net
将来に氷河期世代冷遇は無いね
だってそれをすると選挙に勝てないじゃん
自民が強いのは大多数の投票数を持つ老人を優遇してるから選挙に強いんだよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:41.25 ID:ZzLZYE5A0.net
>>630
だから、それは少子化対策の名目で行われる自公政治家のオトモダチ最有線政治の最大目的維持手段
やめられるわけないでしょ

この五十年は、国民主権で軌道修正不可能にするための法律と制度変更のためだけにあった
もちろんそれを見過ごしてきた国民の責任でもあるが

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:43.87 ID:yVSCKw8I0.net
>>657
世界最悪の少子高齢化、人口減少社会なのに内需依存経済だから
人口減少するから自然と内需は落ちるし、そんな社会に企業も投資しないからさらに経済は落ち込む
当たり前のことが当たり前のように起きているだけだ

50年くらい少子化放置してるからこうなっちゃってるんだぞ
本来は経済絶好調だった1980年代から本気で少子化対策に取り組むべきだった
正直40年遅い

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:44.74 ID:hlcifUw30.net
5chの氷河期の生涯独身ジジイたちの人生はどうだったのか
本にまとめて後世のバイブルにして欲しい

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:47.24 ID:YpAX3cLf0.net
>>641
既婚、独身ともに根底にある考えは自己責任論だから
自分達の世代がどうにかなれば後は先の世代の責任ってなるよな

短期的な利益を追求する

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:50.43 ID:2vKZEhWw0.net
>>668
今の若い女性は稼ぐ人から
より稼ぐ男性にさらわれて結婚していくよ

稼ぐ女は未婚なんて昭和の感覚

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:05:53.66 ID:mOiPM2DG0.net
専業主婦が不可能になったからだろ
働きながら結婚して子育てとか無理だわ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:24.45 ID:n8UMz2V50.net
今が人口多すぎ。
7〜8千万人くらいでちょうどいいんじゃないか。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:31.47 ID:BKCnARzQ0.net
>>652
シンママはダメだろ
3人子供がいたら成人まで1億くらい税金がかかる

無駄なんだよ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:34.21 ID:2vKZEhWw0.net
>>678
少なくとも雇用の流動化は止めないといけないね
さらに誰も結婚も出産もしなくなる

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:35.35 ID:EGB4Y+wv0.net
日本人は全体的に利己的で
自分さえよければいいまいたいなやつが多すぎる

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:36.53 ID:rJ50T/S10.net
>>562
40年前なんてむしろ人口抑制政策してた
国民が悪いとか言ってる奴居るけど、老人が悪いの間違いだろ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:48.91 ID:RAG4gLwv0.net
経済が終わっても貧乏になるだけじゃん
氷河期の男なんて、お金も名誉も失ったわけで、
その苦労に比べれば貧乏ぐらいたいしたことない

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:52.51 ID:0MirIf7b0.net
低賃金で働く移民なんざ入れても下流国家に成るだけだというのに、馬鹿だよなw
国民一人当たりのGDP下げてどうやって豊かになるんですかね?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:06:57.66 ID:bjH4IJ1k0.net
>>675
韓国美少女と氷河期世代のおじさんを結婚させるというのはいい方法かもな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:00.88 ID:O+0nTqEe0.net
>>665
負け組も子育て出来る環境にしないと人口増えないしな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:02.21 ID:C33ROAAI0.net
>>679
「少子化対策」って、少子化をくい止めて出生数を増やすこと?
そんなのは不可能だよ。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:07.32 ID:2vKZEhWw0.net
>>683
日本は少子化で確実に滅びる

30年近くやってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した

移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ

国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない

終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:19.17 ID:MPD+cUkR0.net
>>683
女性活躍推進するときに共働きではなく専業主夫を推進すべきだったのにな
安易な労働力確保に結びつけたのが大失敗

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:22.36 ID:pkPHxwHM0.net
>>687
氷河期を見捨てた世代の事じゃねーかw

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:31.72 ID:mp1ztPLJ0.net
どんな環境が良くなっても
日本の人口減りそうだな
基本的に子供欲しくないって感じ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:43.94 ID:1ToIzw1s0.net
>>666
それ税負担を他所へ回すだけじゃん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:50.48 ID:n5Dllut+0.net
>>687
それ多分氷河期で加速したよ
自己責任で切り捨てられたからな
今でも国には恨みしかない

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:53.88 ID:ITFZMUN+0.net
今時、子供作るとか
相当アホやろ
何にも考えてなさそう

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:55.55 ID:Dx+nkdgP0.net
>>601
医療費10割で高額療養費制度はそのままにしたら多少は医療費使わなくなるんじゃないか

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:57.19 ID:2vKZEhWw0.net
>>692
少子化で突っ走ってるお隣の国

韓国の少子化の理由
https://www.tokyo-np.co.jp/article/232643
◆不安定な雇用、激しい競争
実際、韓国統計庁によると、2020年に30代の人口約662万人の42.5%が未婚で、15年より6ポイント以上も増えた。
21年に未婚の理由を尋ねた調査では「資金不足」が30.1%を占め、
「雇用が不安定」が10%台で続く。

経済的な理由が上位に並び、
格差社会で厳しい競争にさらされて
結婚や子育てを選ばない若者の姿が浮かぶ。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:57.63 ID:RAG4gLwv0.net
世界の人口の半分は一日2ドル以下で生活してるんだぜ?
病院なんてかからずに死んでいく
歯医者なんていかない
そういう暮らしを日本人も見習う必要がある

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:07:59.30 ID:MnsMG2l60.net
とりま延命治療とか胃ろうとか透析はサクッと辞めてこっか

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:06.15 ID:+ViK5V7S0.net
少子化は国民の可処分所得の減少が主因
ではどうやれば国民の可処分所得を増加出来るか
それは減税
それを可能にするには財政健全化必須
そのためには医療費、公務員コストの削減必須
こんな当たり前のことをやれば良い

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:06.90 ID:TModhd2H0.net
>>409
逆に言えば自分より年上世代はブサイクが多いってことか

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:20.00 ID:/tEKNfpI0.net
社会があまりにも高度化し過ぎて誰もが当たり前にマルチタスクさせられる時代になっとるわな

これだけやっとけばOKじゃなくなってる

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:24.74 ID:hnoMcgOf0.net
>>681
おれも氷河期だけど子供は英語やその他やらせてるわ
日本で公教育受けて日本の美徳みたいなの学んだとこで庶民は搾取されるだけだからな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:39.38 ID:yVSCKw8I0.net
>>693
不可能ではないよ

子供手当を月10万円渡すとかすれば子供がいたほうが得になる
子供3人いれば手取りで月30万円だから働かなくても生活していけるからな
こうなればイケメンの種だけ貰って子育てする女も出てくるし、生活のために子供を産む人も出てくる

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:48.53 ID:ZzLZYE5A0.net
>>686
民主的改革は不可能なレベルに到達している選挙では変えられない
残念だが手遅れだ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:08:57.41 ID:2vKZEhWw0.net
>>698
小さな政府にしたらいいだけw
まず万博やめようか
GX関連債の20兆を全部専業主婦優遇に全振りしようか

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:02.91 ID:k9amQsFj0.net
>>672
庶民の意思は関係ない
自民党が移民受け入れ推進してるが政権交代が起きるわけがないから

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:15.91 ID:fn8eU/Z20.net
中堅程度の大学で妥協して社保労務士等の資格用の講師でもやったほうが利口だったのかもな
普通以下のリーマンでは子供養うのもきつい

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:21.16 ID:TModhd2H0.net
>>447
年寄りしか見かけない
子供なんてたまにしか

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:21.83 ID:BKCnARzQ0.net
>>709
そんな財源ない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:24.99 ID:75jqtJnK0.net
先進国の少子化が無かったら
それこそ恐ろし数の世界人口になって
いた訳ですが
それについてどう思いますか?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:31.71 ID:0/ie0hn90.net
どう考えても政治の失敗じゃん?
そのくせ弱男から金吸い上げて、少子化対策するとか
倫理的に問題あるよな
お前らはもっと怒っていいか

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:33.22 ID:YxluATuO0.net
>>649
いいんじゃないの?
別に困らんよw

そもそも子ども作るかどうかは個人の判断の結果でしかないのに、
なんでそこのお国のためなんて概念が入って来るのよ。
それがおかしい話でしょうに。

おかしくないというならその根拠を話てよ。
それともあなたはセックスしてるときにお国のためなんて呪文唱えながらやってるの?w

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:46.83 ID:RmxjDpSF0.net
日本政府が何の努力もして来なかったんだから当然だろ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:09:53.85 ID:JEhG3Hbl0.net
赤の他人のお金で年金を
赤の他人の労働力で介護を
赤の他人の手助けで子育てを

そもそもそんなの無理なんだよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:01.29 ID:WChtzMk60.net
高所得世帯への現金支給がさらに教育費や住居費を上げて結婚育児をしにくい環境にしてるんだよ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:02.82 ID:RAG4gLwv0.net
日本が貧乏になることはわかっていたから、
氷河期の男はずっとお金使わないでも満足できる精神を追求してきただけ
男というものは、お金も女も名誉もいらないよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:06.01 ID:hlcifUw30.net
ほんま外歩けば、ジジババばかりやな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:10.47 ID:2vKZEhWw0.net
>>716
また話をそらす
世界人口の話をしてるんじゃない
日本の未婚少子化をどう防ぐかの問題なんだ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:19.36 ID:1ToIzw1s0.net
>>711
それも更に他所へ自己負担増やすだけ
お前どんだけ自己中なんだよw

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:20.64 ID:sEEoZvuq0.net
家族は重荷になるんだよ
ガンになったら速攻で自殺するつもり
モルヒネすら効かなくなり地獄の苦痛を味わい、胸を掻きむしり血まみれになるくらいもがき苦しみながら徐々に死に向かうより一瞬の痛みで死ねるのを選択するわな
その時、子や孫の顔が思い浮かび自殺を躊躇させるんだから
何も失うものがない孤立無援が自由で良い

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:29.05 ID:k6DlZQcl0.net
>>689
問題は、この国の政治家官僚は日本が衰退してる事すら絶対認めない事だわな
永遠に増税無駄遣い無駄海外ばら撒きが続く
負けてる事を絶対認めないで無茶な無駄死に作戦続けた80年前そっくりだよなぁ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:37.93 ID:0/ie0hn90.net
どう考えても政治の失敗じゃん?
そのくせ弱男から金吸い上げて、少子化対策するとか
倫理的に問題あるよな
お前らはもっと怒っていい

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:41.38 ID:qIG4LSzs0.net
どうしようもなくなってからワーワー騒ぎ出すのが日本人らしいと言えばらしい
本来ならこうなる前に投票行動やデモ活動で政治を変えてるんだが

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:43.61 ID:YpAX3cLf0.net
>>673
中小のレベルに合わない高学歴は氷河期だよな
ツレは宮廷出て使い潰されて介護やし
法政のツレは旧司法受からずに行方不明
自殺した奴もいるし厳しい世代だよ

ただ、みんな自分の能力がないのが悪いって割と思ってるんだよね

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:45.02 ID:ZzLZYE5A0.net
>>447
首都圏以外の地方都市の平日を見に行ってみるといいよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:51.25 ID:vVNbViBx0.net
>>696
逆だぞ
自分勝手な氷河期が制裁を食らったんだ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:51.65 ID:n5Dllut+0.net
>>719
そう
そしてそんな政治家を選んだ日本国民の自己責任だ

仲良く沈めば良い

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:52.83 ID:2vKZEhWw0.net
>>721
GOTOトラベルのホテルもそうだったけど
補助金の分だけ業者の値段が上がるんだよね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:53.62 ID:m8JiQa5f0.net
自民党アベノミクスの底力
思い知ったか?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:55.42 ID:5daGAaYx0.net
>>668
仮に女を全員専業主婦にしたらその分男は2倍働けるの?1.5倍でもいいけど
死にそうなんだけど

女を専業主婦にして子供を増やせばその分子育て世代が金を使う
男子が増えればまた働きても増えてハッピーとか言う理屈なの?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:10:59.09 ID:bK+BKG/k0.net
これじゃあ四半世紀後も若い世代が背負う年寄り、つまり今現在の若い人たち、の比率は今と変わらないのでわ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:06.91 ID:EGB4Y+wv0.net
車運転してるやつもジジババばっかりw
またガキとかひかれる

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:08.55 ID:3WSI6wQa0.net
>>724
未婚少子化を前提とした社会にすりゃいいだけ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:15.84 ID:/szQGwkU0.net
自分さえ良ければいい
金が貯まればそれでいい
自立も結婚も子育てもせず考えるのは自分のことばかり
40過ぎたおっさんおばはんが自分大好き自分が一番可愛いといい歳こいて結婚もしないで夢を追いかける
自己実現を美徳として学校教育で教えてきた結果、自分のことしか考えないエゴイストを大量に生み出してしまった
コイツら独身が趣味や旅行や蓄財にうつつをぬかし結婚しないから少子化になってるのだ
罰として独身税徴収して年金受給資格剥奪すべき

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:19.32 ID:ApeR6V6o0.net
もう自民党主催で合同結婚式させろよ
反対者は死刑で

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:37.36 ID:ITFZMUN+0.net
少子化で困るのは
公務員とか議員とか
税金で食ってる奴ら
だから必死に危機を煽ったり
血税使い対策してるが無能だから効果なし

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:40.77 ID:/szQGwkU0.net
ボクは彼女も作らないし結婚なんて考えてない
子供は負債で趣味にお金使うんだ!
コスパコスパ貯金貯金
それでいいよね?

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:46.18 ID:tSUu3lgU0.net
>>711
たしかに専業主婦は再評価されてもいいな。
専業主婦が増えれば保育園に使う巨額な税金の削減ができるし、介護離職も防げる。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:47.73 ID:RAG4gLwv0.net
お金を愛する人間は、お金の奴隷になる
女を愛する人間は、女の奴隷になる
名誉(社会的地位)を愛する人間は、名誉の奴隷になる
国を愛する人間は、国の奴隷になる

自分はただ神を愛する
神の奴隷であり、それ以外のものは信じない

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:53.24 ID:2vKZEhWw0.net
>>739
どこも何も維持できなくなるだけだよw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:11:56.96 ID:X1q3LUuQ0.net
>>718
違うけど国民ってのは国を構成するために生まれた部品なんだから部品が反抗するなら処分して他の部品に取り替えるだけでしょ
日本人が国のために生きないなら外国人に住んでもらうだけ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:01.31 ID:/szQGwkU0.net
|∧∧
|・ω・`) そ~~・・・
|o旦o
|―u'
 


 そうなの~
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) まだ結婚しないのよ
( ´・ω) U) ( つと ノ
| U (  ´・) u-u
 u-u (l    )
     `u-u'.

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:12.52 ID:hnoMcgOf0.net
>>727
認めたら認めたやつが責任を追求されるからな
責任感ある人間は政治家にも公務員にもならない

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:19.15 ID:uwACNIhP0.net
氷河期が65歳になる頃に社会保障費は削減だな
おそらく年金受給年齢は70歳からだ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:23.23 ID:EGB4Y+wv0.net
せっかく親になっても虐待して死なしてくれるからなw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:23.36 ID:6aplWq7T0.net
女性を家庭に戻す国家事業が必要。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:26.83 ID:/szQGwkU0.net
>犯人と思われる人物が住む立てこもりの現場に住む近所の住人は
>「あの歳で結婚もせず実家暮らしをずっとしてるからおかしいね、と近所で噂になっていた」とコメント。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:27.04 ID:X1q3LUuQ0.net
>>670
ただの高望みの自己責任じゃねーか、、、

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:35.62 ID:8KkHeR7G0.net
>>712
言っとくけど外国人労働者と移民は違うからねw

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:37.40 ID:s3SEuhWX0.net
>>746
でも、未婚少子化は現実

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:45.80 ID:/szQGwkU0.net
インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達や子供達に係る買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子無しの奴らには一生かかっても気づかないらしい…

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:47.07 ID:hlcifUw30.net
氷河期のジジイを減らせば少子化は解決するんか
足を引っ張ってんのは氷河期のジジイとは
笑かす

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:54.11 ID:Vr9v0T0V0.net
下り坂ニッポンで子ども作るとかw
あと30年もしたらどうなるかわかってる?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:54.24 ID:JEhG3Hbl0.net
>>723
都心に行くと外人だらけ
日本が終わったと実感するわ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:12:55.17 ID:COXgxrQ+0.net
氷河期世代は子ども産んで再就職しようとしたら保育園がいっぱいで入れなかった

保育園入れるなら仕事しろ
仕事するなら保育園入れろ

はい専業主婦になるしかない

762 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 09:12:55.45 ID:Ch2Y+2V70.net
>>737
そう絶対変わらない
だからこそ氷河期は安泰なんだよ
これから一番の多数派勢力になるんだから

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:03.84 ID:pkPHxwHM0.net
>>737
氷河期が老衰するまで日本は沈没し続けるんだよw
ざまぁ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:06.51 ID:rJ50T/S10.net
>>733
悪いのは人口抑制政策してた
今の老人達だろ、少なくとも若者よりは責任重いと思うわ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:10.10 ID:RAG4gLwv0.net
お金や名誉で生きてきた人間は、
この先の日本ではつらいことが待っているだろう
しかし、自分はお金や名誉では生きていないので、そういうのは関係ない

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:11.90 ID:COXgxrQ+0.net
氷河期世代は子ども産んで再就職しようとしたら保育園がいっぱいで入れなかった

保育園入れるなら仕事しろ
仕事するなら保育園入れろ

はい専業主婦になるしかない

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:12.94 ID:/szQGwkU0.net
Q:実家は俺が金を出してリフォームしたし家事も俺がやっている。これでもこどおじなのか?
A:はい。こどおじですよ?実家から出ましょうね?
Q:両親の介護があるので実家から出られない
A:それまで何をやってたんです??
それに無理に自分でお世話しなくても施設に入ってもらうとか方法はいくらでもありますよ?
Q:女側の選り好みが酷くて無理
A:あなたもそうでしょう?選ばれる努力はしましたか?そんな甘えた根性だからこどおじなんですよ??

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:16.05 ID:2vKZEhWw0.net
>>744
過去の名レス

>育児休暇とか言ってる時点で
>すでに共働き前提の社会システムは失敗したと言っていいい
>育児休暇ってのはその期間専業主婦してくださいって制度なわけだしな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:17.21 ID:n5Dllut+0.net
>>730
そうだね
割と自分のせいにしてる人多いね
自己責任論を叩き込まれたからね
だからこそ日本がこのまま沈んでも自己責任だと思ってるんで笑ってニヤニヤしてる奴多いと思うよw
俺もそうだしw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:17.34 ID:1ToIzw1s0.net
>>736
それも関係ない
無駄な仕事減るだけ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:19.15 ID:i9H58tJH0.net
多様性なのに小梨を認めないのはおかしい

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:24.22 ID:m8JiQa5f0.net
>>732
就職氷河期は10年以上続いたからな
若者の就職難が10年以上続けば
それがどるだけ日本に影響するか
わかりそうなものだよね

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:27.21 ID:/szQGwkU0.net
ここ5年間で猛烈な勢いで爆発的に増殖してる高齢独身
親類縁者見渡せば高齢独身ばかり
団塊ジュニアが結婚もせずに50歳を迎えているのだ
次世代の納税者作らず好き勝手生きてるコイツら団塊ジュニア高齢独身から独身税徴収すべき
子供作らないから年金受給資格も剥奪だ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:28.62 ID:EGB4Y+wv0.net
日本にこれる移民ってだけでそれなりに学のある
エリート層なんだろう

じゃないと飛行機とかのってこれないよ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:13:36.55 ID:ITFZMUN+0.net
壺カルト増税売国政権は
移民をどんどん入れてる
見境なく。
これから治安悪化するのは必至

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:03.06 ID:CPtw+QDh0.net
金を使わせる一番の方法はガキ作らせる事だからな
子供なんて大っ嫌いな自分でも親族の子供には本能からお小遣いあげたくなっちゃうからな
そのガキを人口ボリュームゾーンに作らせない社会を30年維持してきた日本人社会
本当に自己責任自業自得で笑えるな
こっから先は自称上流中流のなんちゃって君達に方が厳しいよね
今普通のありとあらゆることが水洗からぼっとん便所に後退するような状況になるから

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:14.20 ID:fn8eU/Z20.net
>>752
プログラマーやってる女とか何考えてるんだろうなって思ったわ
イケメンつかまえて飼うのかな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:19.06 ID:KNTJv6l60.net
金と時間の無駄

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:26.57 ID:ITFZMUN+0.net
氷河期世代約2000万人を見殺しにした
壺カルト増税売国政権

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:29.90 ID:4tUUtIyF0.net
国家緊急権の発動たる全国民の中出し解禁を閣議決定
民族と国家を保護するための日本帝国総理大臣命令

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:33.79 ID:2vKZEhWw0.net
女が自立したから結婚しないんじゃない
全ての元凶は「共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚」がデフォルトになったこと
90年代に起こった現象だ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:34.70 ID:qjmn70ZJ0.net
まあでもこれ別に耐えれるでしょ
戦後の人口爆発のスピードも相当だったけど公害も超満員電車も超大渋滞もみんな耐えたし
逆の人口減少も我慢して耐えるだけでしょ

しかし人口爆発も人口急減もスピードがね
なんでもっと緩やかにならんもんかね
少子化と高齢化が同時進行かつそのスピードが速すぎる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:37.85 ID:n5Dllut+0.net
>>747

国民が国を作ってるんだから国民が望まない国は潰れるだけ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:51.56 ID:GuPhDk8/0.net
>>726 死ぬなら、ただ死ぬな。

役所(出先機関)の連中を皆殺しにしてから死ね。

官僚で偉いのは出先機関・県庁・政令市に避難してるから。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:14:54.59 ID:BH/dFge60.net
統一教会に入ろうかな

韓国ガールと結婚できるかもしれないし
日本では排除されつつあるけど
国際的には圧倒的に影響力あるんだよね
アメリカ共和党にも近いし

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:23.25 ID:i9H58tJH0.net
選挙行かなかった氷河期が悪い

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:27.90 ID:d+drGOGA0.net
ネットニュースは容姿のニュースや金の話ばかり
みんな歪んでしまったな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:27.87 ID:DiCpnj6V0.net
なんで氷河期が喘いでるときに
それを救済しようとしなかったかねぇ

ナチスだって若者が就職難で喘いでたときは
仕事作りに必死になってたのに
自民がやったことは自己責任って言葉を広げることだけや

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:34.60 ID:2vKZEhWw0.net
もちろん働きたい女性は働けばいい
だけど働きたくない女性は専業主婦として家計を支えればいい
その二つの選択肢がちゃんとあったから昭和は機能した

女性のボリュームゾーンはバリキャリじゃないからね

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:40.30 ID:1ToIzw1s0.net
>>769
欧米は貧乏=金持ちのせいなんだけどね
アジアは貧乏自己責任
さらに日本はそれが強い

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:41.76 ID:JEhG3Hbl0.net
>>739
そういう考えの人が増えてるよ
俺も最後は安楽死で葬式無しで結構だわ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:15:58.59 ID:EGB4Y+wv0.net
人口なんか減れと思ってるのに
なにを問題視してんるだ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:02.57 ID:Et1Jh0c40.net
今は結婚するしない、子供を持つ持たないはすべて本人の自由。
それでいて昔みたいに適齢期が来たら結婚して子作りするのが当たり前、事実上それが義務だった時代と
同じ出生率、出生数を求めるってのはしんどい話だよ。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:04.26 ID:pE4xknlg0.net
平民街で子育てしても貧困移民の子供と一緒に
就学させられるからな
それを嫌う日本人夫婦は少しでもランクが高い街へ引っ越すし
余計に子育てのハードルが上がっていく

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:30.36 ID:6aplWq7T0.net
各政党に女性を家庭に戻す勉強会とか、
男女共同参画の理念に、
女性は家庭と子育てを追加するとか、
やるべきことがたくさんありすぎる。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:31.39 ID:R5HeyRcd0.net
氷河期というだけではなんの苦労にもならない
俺は両親が精神疾患で親戚中をたらい回しにされた
その上氷河期だ
それでも俺は普通に就職できた
就職活動では3社しか受けてない
それでも正社員だ
氷河期世代は甘えて怠けてるだけなんだよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:33.00 ID:i9H58tJH0.net
>>788
票にならなかったから

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:37.29 ID:2vKZEhWw0.net
>>791
そんなこと言ってる老人が介護が必要になると生にしがみつく
今から自殺しておいた方がいいよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:43.60 ID:YpAX3cLf0.net
>>769
日本の衰退がエンターテイメントになってるのは確か
今のスタグフレーションなんて最高に痺れるし
観光立国目指すってなった時はマジで笑った
観光地の料金が外人様価格なのとか衰退を感じられて
感慨深い

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:45.43 ID:pkPHxwHM0.net
2050-60年まで氷河期は復讐を続け、GDPは10位以内すら無理になってるなw
ざまぁ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:16:51.58 ID:GuPhDk8/0.net
大政翼賛以外は、そもそも種なしやで。

総務省による人工不妊

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:06.82 ID:k9amQsFj0.net
>>719
日本政府や経済界はその気になれば安い外国人連れてくるだけ
というかどんどん連れてきてる
身の回り見れば分かるだろう、外国人労働者がどんどん増えてきてる事に

治安悪化や賃金低下で困るのは、結局子供産まなかったおまえら自身

803 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 09:17:13.97 ID:Ch2Y+2V70.net
>>786
氷河期は選挙に行ってるぞ
若者の方が全然選挙に行ってないしかも自民に投票してる

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:16.18 ID:2vKZEhWw0.net
>>793
× 今の若い人には結婚する意思はない
〇 今の若い人も男女とも8割以上が「結婚したい」か「いずれ結婚したい」

(エビデンス)
https://i.imgur.com/N2owMp7.jpg

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:17.53 ID:m8JiQa5f0.net
>>611
就職氷河期は10年以上続いたからな
若者の就職難が10年以上続けば
それがどるだけ日本に影響するか
わかりそうなものだよね

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:23.24 ID:teHX8j1L0.net
>>791
ほんとに安楽死できるようになったらいいのにね
選挙で安楽死を掲げてる候補者に入れてほしい。自分も毎回調べてる

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:39.92 ID:SH8oH4/t0.net
>>744
夫側の親の面倒はお前がみるのか?
女は自分の親の面倒みるので精いっぱいでお前の親の面倒なんか看たくないぞ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:43.16 ID:RAG4gLwv0.net
世を愛してはいけないよ
世の中のものはすべて幻想
本当に大切なものは目には見えない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:48.19 ID:qu6f3UgQ0.net
>>782
戦後に流行った団地の間取りは3LDK
今の若者が住んでるのは部屋の中に冷蔵庫も炊事場も入れ込んだワンルーム

子育てビジョンが持てるわけがない

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:48.50 ID:zgurkx8a0.net
貧乏ブサイク氷河期独身ジジイを今すぐ消せば
将来的に彼らにかかるであろう多額の費用を子供に回せるよ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:17:56.83 ID:EGB4Y+wv0.net
陰湿 いじめジャップより
やる気ある外国人のほうがマシだわ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:05.57 ID:JEhG3Hbl0.net
「赤の他人の世話にならないと生きて行けなくなったら安楽死」

これでいいんじゃないのと思ってる

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:14.24 ID:n5Dllut+0.net
>>799
わかる
超エンタメになってるw
スーパーの半額に集ってる人見てると笑いそうになるw

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:15.42 ID:G4hC032g0.net
いい感じだ
少子化対策と称してもっと消費税を上げろ
社会保険料も上げろ
後は移民に任せろ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:38.65 ID:2vKZEhWw0.net
>>806
まだ安楽死なんて言う単発バカがいるな

介護スレならともかく未婚少子化スレで安楽死の話しても仕方ないだろ
勝手に死んどけ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:54.09 ID:zc6gAWfM0.net
>>774
一般的な中間層は動かず上か下
上下はどっちが多いかって話

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:18:55.91 ID:i9H58tJH0.net
日本には生活保護があるから

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:01.88 ID:k9amQsFj0.net
>>755
永住や家族帯同も許可
もう何が違うんだ?

首相「外国人と共生」発言は事実上の移民政策? 政府の労働者拡大策に強まる懸念
2023/8/9
https://www.sankei.com/article/20230809-KTCQPBZHKJJ5HD3AXZBNUHYEAM/

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:10.87 ID:6aplWq7T0.net
マスコミに対して課税を強化すべきだし。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:16.14 ID:X1q3LUuQ0.net
>>783
国のために国民がいるのは変わらない
いやなら別の国に行けばいい
誰も国民に日本に住んで欲しいなんて言ってないだろうよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:24.69 ID:2vKZEhWw0.net
>>809
昔は結婚したら楽になる、という「規模の経済」論が成り立ったんだけど

今の東京圏では2LDKの家賃>>ワンルーム2室の家賃だし
食事もバラバラに食うから結局一人暮らしのときと同じだし
結婚しても貧乏人は楽にならないんだよ

むしろ貧乏人が結婚したら貧乏が二倍になる

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:26.20 ID:i9H58tJH0.net
>>818
あとは参政権やね

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:54.43 ID:sUzOEKuI0.net
>>813
怖…
最近成城石井ですらその有様何だけど…

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:57.02 ID:js+7/ttR0.net
ここの醜い日本人どもを見れば落ちるだけなのが分かるな
日本人の民度に爆笑

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:02.90 ID:GuPhDk8/0.net
>>806 出先機関に行って包丁振り回したら、安楽死させてくれるぞ。射殺(笑)

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:13.91 ID:2vKZEhWw0.net
>>774
金出すブローカーがいるんだよ
もちろんその分はピンハネされる
タコ部屋につれていくようなもんだ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:19.72 ID:pA6fNPX70.net
そのうち、独立国家やめることになるだけよ。
そのための準備としての少子化なんだ。
いち早く、世界国家入り目指しての政策だよ。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:31.03 ID:qu6f3UgQ0.net
>>814
移民も円安だから最近きてるのはインドネシア人ばかり
今のインドネシア人の平均年収は40万円だけど国民の平均年齢が若いし
人口3億人いるから5年10年もしたら追い抜かれていなくなるよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:35.51 ID:HBSmLBuu0.net
アンケートを鵜呑みにしてはいけない
アンケートにでさえ世間体や社会通念で答える人がいる
自分も結婚しなくていいやと思ってるがアンケートでは「いずれか」で答える
独身主義ではないが必要性を感じてない

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:47.68 ID:JEhG3Hbl0.net
>>804
バツイチの俺も二十歳の可愛い娘となら再婚したい!
「結婚したい」の内容なんてそんな身勝手なもんだよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:20:57.65 ID:ajcHAkYr0.net
>>810
そういう層は70代80代まで働ける内は
働いて突然死コースだから
福祉のお世話にはならんのよ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:01.88 ID:BGbWMT2o0.net
女子高生を固定椅子に縛り付けて
公共の孕みマシーンとして提供すればいい

誰でも自由にホットカルピスを流し込める
そんな自由な仕組みを国が提供する
生まれてきた子どもたちは国の機関が育て上げる
そういう仕組みにすれば日本も一発逆転あるかもよ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:19.17 ID:jBs217xQ0.net
糞尿にまみれたクソ老人が街を闊歩するのはもうすぐ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:20.77 ID:2vKZEhWw0.net
>>829
俺の認めないアンケートはウソ、かw

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:39.60 ID:uwACNIhP0.net
氷河期だけには年金受給させるのは止めようぜ
こいつらからは払わせるだけ払わせて納められなくなったら山に捨てよう

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:46.99 ID:CPtw+QDh0.net
糞外人の浸透すごいよな
どうしようもない海と山と農地しかない実家の糞田舎にも糞外人が労働者としているんだもんw
わざわざ勉強してこんなところに配属されて不幸だなとも思うけど

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:21:50.66 ID:2vKZEhWw0.net
>>832
こいつの親がこのレス見たら泣くだろうな

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:03.90 ID:GuPhDk8/0.net
>>822  違法選挙、民主党以外の野党は全て役者。

旧社会党だけが唯一の労働者の党だったが、空中分解で完全に死亡した。

選挙に行くだけ無駄。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:11.47 ID:SH8oH4/t0.net
子育てた終了し女はそこそこの待遇で公務員として雇ってやれよ
タックスヘイブンで有名なオランダなんかはシンママが公務員週3勤務で月35万とかだぞw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:14.84 ID:i9H58tJH0.net
>>835
生活保護があるから

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:16.76 ID:YxluATuO0.net
>>755
いつまでそんな言葉遊びするわけ?

自民党が保守政党でないことはとっくにバレてるのにw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:21.46 ID:urHSinpt0.net
>>832
勝手に想像するのは良いけど
仮りそめにも他人に見える形に
しないほうが利口だよね?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:31.65 ID:jBs217xQ0.net
>>831
大半にワクチンをぶち込んで早死にするように仕組んであるし

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:42.00 ID:m8JiQa5f0.net
>>810
救世主現る
氷河期世代を皆殺しにしてくれるらしい
口だけで逃げないよな?な?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:57.85 ID:Uy1d1NJ80.net
この終わってる国でこれから生まれてくる子供は可哀想だな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:22:59.58 ID:JEhG3Hbl0.net
>>825
キショいレスだな
何が面白いの?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:00.19 ID:uwACNIhP0.net
>>840
氷河期には生活保護など無い

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:05.79 ID:RAG4gLwv0.net
子持ちは頑張って死ぬまで働いてくれ
地上に富を積んで大切なものを守ろうと頑張れ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:18.37 ID:nnSMd/140.net
みんな結婚しなさい

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:26.51 ID:i9H58tJH0.net
>>847
なんでや憲法違反やんけ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:26.70 ID:2vKZEhWw0.net
最近荒川スレがなくなって気持ちがいい

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:23:26.72 ID:Y19iltrH0.net
半世紀前の学者は優秀だな
当時の想定通りに減ってるもん

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:08.63 ID:GuPhDk8/0.net
>>846 総務省が諸悪の癌細胞だから。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:09.70 ID:1ToIzw1s0.net
>>839
日本より出生率高いヨーロッパは社会保障も高いし公務員も多いんだよね
ここで他罰的な発言してる連中と真逆でワロタ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:14.26 ID:uwACNIhP0.net
>>850
氷河期を消さないと日本が滅びる

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:17.31 ID:qu6f3UgQ0.net
>>837
いつかネットの書き込みログをまとめて個人と紐付けされて
誰でも誰がどんな書き込みをしたか公になる日が来たらどうするんだろうね?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:28.65 ID:96i5gSWf0.net
>>852
今の学者も似たようなもん
ただメディアや政府が御用学者しか使わんってことだ、

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:33.19 ID:5daGAaYx0.net
>>796
椅子取りゲームの椅子が一つしか無くても「甘え」だと言えちゃうな
「自分がこうだから」って話をしだしたらアフリカでさえ富裕層がいるんだから豊かだよ
それにお前がそんなに優秀なら政治家になれよ
政治家が椅子の数を減らしたんだからお前増やせるだろ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:37.30 ID:m8JiQa5f0.net
>>847
こういうバカをカミカゼ特攻隊にするように
頑張るよ👊

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:46.69 ID:i9H58tJH0.net
>>855
憲法改正を先にするのが道理やで

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:24:53.47 ID:75jqtJnK0.net
ピルもコンドームも廃止すれば良いのでは

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:02.80 ID:m8JiQa5f0.net
>>855
>>844

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:04.93 ID:95Y1fAcH0.net
独身税とか言ってるけど年収300万以下は結婚しなくていいぞ
社会にボイコットしろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:09.63 ID:2vKZEhWw0.net
>>852
想定以上に減ってるんだよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:26.71 ID:mWFFa/k70.net
いまだに子供産む庶民女性って人の心とか無いんか?
子供が可哀想だよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:34.15 ID:LGIgvvOC0.net
>>787
顔と金なんてネット普及前から注目してたもんだろ
ネットは醜い日本人の本性を暴いただけ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:40.62 ID:GuPhDk8/0.net
>>852 人工不妊、人工脳卒中できるなら人口調整も簡単だろう。

こないだも知り合いが脳挫傷で死んだ。異常な死に方をする人が多いな。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:50.42 ID:qu6f3UgQ0.net
>>854
なにより底辺でもヨーロッパの場合は住宅スペースに人間的な広さがあるよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:53.92 ID:kbgAMEBQ0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:54.32 ID:2vKZEhWw0.net
>>863
もうそうなってるよ
結婚したいけど安定した経済的基盤がない人は最初からあきらめてる
額面300万台は無職と同じ扱い

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:25:55.10 ID:uwACNIhP0.net
>>860
月に5万円くらいは貰えるかもな

872 :安倍晋三 :2023/11/26(日) 09:25:57.30 ID:Ch2Y+2V70.net
何で氷河期を殺したがるのかねえ
いま若者から金を搾り取ってるのは老人なんだから老人を殺した方がいいんじゃね?

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:08.53 ID:EGB4Y+wv0.net
このスレみてるだけで日本人が嫌いなる
陰湿で足の引っ張り合い けんせつてきな話題は何一つ出さず
煽りあいばっかり 自分だけは大丈夫だと錯覚している

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:08.58 ID:96i5gSWf0.net
まあなんにせよ氷河期は就職の時にされた仕打ちは絶対に忘れんよ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:18.62 ID:i9H58tJH0.net
19歳と結婚したら叩かれるしな
そりゃ少子化になるわ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:20.15 ID:SDydiuC00.net
>>91
昔はお見合い結婚あたりまえだったからな
お見合いおばさんというのが必ずいて
紹介するシステムが作られてた

まさに天然のマッチングサービス
昭和の頃はアナログな手法でしたね
地域の住人がそれをやってたんだ

だいたい誰と誰が釣り合うのか
男女のレベル水準を感覚的にわかってた

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:21.46 ID:UusfM2/r0.net
昭和までの日本は『公平(累進性の大きい)』な税制だった。
お金を持ってる企業からは多く徴税、お金を持っていない庶民からは少なく徴税。
ハンディキャップのある税制。

ところが平成以降の日本は『平等(累進性の小さい)』な税制に変わる。
お金を持ってる企業からも、お金を持っていない庶民からも同じ徴税。
ハンディキャップの無い税制。
新自由主義者が大好きなのがこの『平等』ってやつや。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:27.12 ID:sNxb7cyC0.net
少子化を前提に乗り切る政策を行うのが政治家や国の仕事
国民の数は経済と言う環境容量があって必ず減少に転じる
培養液の中に生物を入れるとある時期から急速に増加するがやがて増加は止まり急激に減少する
ロジスティック曲線の増加の先にあるのは半減期曲線

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:28.11 ID:kbgAMEBQ0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:26:28.27 ID:qzYDgPzO0.net
クソメガネ「もっと増税してもっとばら撒けば解決する!」

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:00.27 ID:EkT56Un00.net
https://i.imgur.com/ibLaKQZ.jpg
https://i.imgur.com/D0mO8pm.jpg

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:03.09 ID:X1q3LUuQ0.net
>>860
憲法の適用外ってすればいいんじゃないの?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:05.34 ID:cMdGRk1l0.net
>>876
それ、デジタルとかアナログとか関係ない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:09.98 ID:uwACNIhP0.net
>>872
今の老人は氷河期が支えてる
氷河期を支える若者はいない

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:10.59 ID:i9H58tJH0.net
>>880
一理あるけどね

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:10.82 ID:VRrXTi+Z0.net
>>564
人口ボリューム世代が適齢期過ぎたからね、減るのは当然

あとはタネが有るから、外国から若い畑を入れるしかない

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:13.08 ID:R5HeyRcd0.net
>>858
だって甘えだろww
お前ら俺より恵まれてるのに俺より結果出せてないじゃんww
ざっこwwww

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:13.67 ID:U7nHT1+30.net
>>864
どのくらいの誤差ですか?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:16.02 ID:mTpa3DWN0.net
>>34
能天気な軽薄馬鹿が多いバブル世代とは、1965〜70年生まれで、今50半ばからアラカンのジジイとババアな
今40代は団塊ジュニアの後半と氷河期で、バブルの恩恵が受けれなかった貧乏クジ世代だぞ
何を勉強してんだよ情弱w

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:24.64 ID:JEhG3Hbl0.net
>>821
結婚したら、家、車、服装、子供の教育の費用に「見栄」追加されるからね

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:25.34 ID:5daGAaYx0.net
>>866
暴いて拡散して感化させたから

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:32.18 ID:UusfM2/r0.net
日本は世界で唯一のデフレ国家です。

財務省と自民党が進めるキチガイ財政政策『財政健全化』をデフレ下で施行して25年間もデフレを長引かせて、

自国民を貧困化させ、自国を少子化させ、自国を衰退させてきたキチガイ国家です。

自民党に投票するってことは、財務省と自民党のキチガイ財政政策を承認したことになり、

自国の衰退に積極的に加担したことになります。

自民党に投票してきたバカどもにその自覚はありますか?

お前らは世界唯一のキチガイ国民ですけど、自覚されてますか?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:40.51 ID:i9H58tJH0.net
>>882
何を言ってるんや

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:50.68 ID:GuPhDk8/0.net
>いつかネットの書き込みログをまとめて個人と紐付けされて
>誰でも誰がどんな書き込みをしたか公になる日が来たらどうするんだろうね?

とっくの昔にわかってるぞ。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:53.42 ID:0/ie0hn90.net
どう考えても政治の失敗じゃん?
それを弱男から金吸い上げて、少子化対策するとか
倫理的に問題あるよな
お前らはもっと怒っていい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:27:58.15 ID:m8JiQa5f0.net
それ70以上の糞ジジイ時代だろ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:00.25 ID:RAG4gLwv0.net
働くことを誇っているが、
日本で働いてる人間はほぼエッセンシャルワーカーだろう
社会インフラの維持と、エッセンシャルワークは鶏と卵の関係だ
自分は社会インフラはいらないと言ってるわけで、
医療や介護、道路、ガスなどがなくても生きていけるといってるだけだ
電気までつかない世の中になったら、さすがに子どもはまた増えていくだろう

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:05.34 ID:b2JtBzVU0.net
でも大学進学率は右肩上がり

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:09.04 ID:qu6f3UgQ0.net
>>873
アベノミクスの研究で少子化の原因は都心部の不動産高騰と労働者の集中だと答えがでてるし


遷都以外に対策は無し
しかし無理!

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:10.26 ID:MkoxrCdV0.net
ここ年寄り多すぎ
もう世論は氷河期世代を殺した団塊バブル世代の社会保障費削減の話に移ってるよ
団塊バブル世代は失われた数十年を作った戦犯だからね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:13.34 ID:2vKZEhWw0.net
>>868
巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居
2023年5月28日 5:34 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12AD80S3A510C2000000/
成人したら親元を離れ自立した生活を営む。
そんな慣習が米国や英国で揺らいでいる。
住居費や学費の高騰などを背景に、米英で若者の3分の1が親と同居するようになった。
日本や南欧など親との同居率が高い国は出生率が低い傾向がある。
このまま米英でも「巣立たぬ若者」が増えれば、人口動態に影響する可能性がある。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:33.99 ID:q4oBzZAm0.net
地方の出生数は壊滅的だからな
大阪でも20年で3割減
もう老人だらけのゾンビランドになってる

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:37.97 ID:X1q3LUuQ0.net
>>893
国民を再定義すればいいのよ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:28:43.36 ID:L2pF78320.net
5パーセント減なら踏ん張った

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:03.54 ID:W2x34M9j0.net
日本が復活するとすればドリーム燃料だけが希望なんだけど
その頃日本に健康な日本人が居るのか?
て話なんだよな
おまいらは遺伝子製剤をナメ過ぎだわ
なんも理解してない

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:04.34 ID:kbn76eK90.net
>>881
なぜいつもこのブサイクの話の漫画?が貼られるんだ?

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:07.95 ID:k9amQsFj0.net
>>854
欧州は移民が出生率稼いでるからな
白人は日本と同じくらい出生率低い

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:18.15 ID:A3jPInjC0.net
今日も独身だ
ウェーイ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:22.11 ID:niWVHbiB0.net
政治家・役人「日本を動かすためにべらぼうにお金がかかるんだ」
ホントかな?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:29.41 ID:pkPHxwHM0.net
>>874
やられた事はやり返すだよな
自分だけが生き延びてやるわ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:32.87 ID:2vKZEhWw0.net
>>902
関西の有名大学生は今は東京で就職するのが当たり前

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:42.93 ID:2Ax0jzqy0.net
倫理的にどうかって話はあるけど国が完全に引き取って育てる施設作ったら結構増えると思うぞ
日系三世以上同士の子供くらいの制限は必要だけど
風俗嬢による混血が進みまくっちゃうからな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:47.33 ID:mWFFa/k70.net
反出生主義がいきすぎて結婚する意味がわからない
子孫残すのが結婚の目的やん

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:50.45 ID:4r2GPcp/0.net
>>884
老人を支える氷河期がいないよ
氷河期を支える若者もいないし
若者を支えるチルドレンもいない
チルドレンを支えるベビー達もいない

つまりそれはどういうことが

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:51.19 ID:qu6f3UgQ0.net
>>902
まず地方の若い世代は関東に行ってるから産むベース人口がいない

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:29:56.04 ID:u8O0JKNt0.net
今まで氷河期を馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててた社会


それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくる
そのことに国民はおろか、為政者すら気付いてない現実

本来なら「お願いしてでも」20〜50代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困る


その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会にし、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた


現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと
本当に愚かである

社会全体で氷河期だ派遣だと弱者を笑い者にして「こんな人間誰が採る」と余裕をみせていた企業が超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で大打撃を受けている



今、私たちがこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに
昔の為政者はそれが分かってた
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた
だから底辺を見捨てなかった



「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないのである
金持ちになるには、庶民に自分の商品を買ってもらってなんぼ
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと



安泰と思ってた企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろう

人を大事にしなかった国は滅びる
弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる


因果応報

八紘一宇

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:30:13.54 ID:QSRSUBbe0.net
まず、少子化を諦めて第一歩
スタートラインに立ってないのよ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:30:15.95 ID:kbgAMEBQ0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:30:22.77 ID:GuPhDk8/0.net
貧しいだけならまだしも、 「BMI」の時代だからな。
その弊害、軋轢がすごい。

総務省そのものがスパイとしか思えない。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:30:37.31 ID:SJTzYkPE0.net
>>872
利権持ちの老人の子弟が
今の若者達なのにそんな事やる訳ないだろ
搾取されてる人達は子供作らず
世代交代が起きなかった結果の少子化だからな

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:30:49.48 ID:2vKZEhWw0.net
>>906
お口直しに真面目なワーキングマザーの苦しみの話
https://i.imgur.com/BBPvgtv.jpg

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:00.61 ID:UusfM2/r0.net
氷河期世代は国が公務員として雇えば良かったにも関わらず、

国と経団連は氷河期世代を奴隷として労働させようとしたためにわざと見殺しにしてきた。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:04.68 ID:RAG4gLwv0.net
発展途上国を悪いと思ってる日本人は多いが、
目がキラキラしてる人間が多い
まあ外人のほうが使えるのは当たり前だとは思う
どうせ2世、3世とかになるとダメだろうが

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:10.48 ID:m8JiQa5f0.net
>>874
日本社会の不況の生け贄にされ
自己責任論で黙らせられたからな

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:22.10 ID:mTpa3DWN0.net
>>900
5ちゃん民は軽薄バブル、貧乏クジ世代団塊ジュニアと氷河期が多数派なんだから当たり前だ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:39.05 ID:hnoMcgOf0.net
>>881
貧困の再生産は起きないと自民党議員が言っていた
なぜなら貧民は子孫さえ持てないから再生産しないって理屈
いまは自民党のイメージ通りの世の中になってるし自民党が選挙勝つんだから日本人の意思だと思うよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:31:55.18 ID:JEhG3Hbl0.net
>>884
ネズミ講の年金と健保は100%破綻状態になるわな
最後は自分の貯蓄だけが頼りになる

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:32:21.17 ID:b/U+D7Po0.net
改善する気は無いやん
本音は公金チューチューする為に
少子化とか言って騒いでるだけやろ
お為ごかしでカネ引っ張れる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:32:29.30 ID:2vKZEhWw0.net
>>926
それは博報堂の三浦のウソ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:32:41.71 ID:teHX8j1L0.net
子持ち同士ですら子供がマウントの道具として使われる

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:32:50.89 ID:1ToIzw1s0.net
>>907
移民でもガンガン産めるってことだぞ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:32:52.50 ID:m8JiQa5f0.net
>>884
氷河期のが得票者多いんだよ
頭大丈夫かい?

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:18.29 ID:/Qdbot6y0.net
氷河期は政治の世界にまったく所属してないから統治上の責任ないだろう
その上の世代が下の世代を見捨て続けている気がするが…

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:22.02 ID:JEhG3Hbl0.net
>>926
フィリピンみたいに貧富の差が広がるだけで
別に超上級は困らないからね

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:33.64 ID:q4oBzZAm0.net
昔みたいに男は家庭を持って一人前
女の幸せは出産育児って時代じゃないからな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:44.22 ID:MkoxrCdV0.net
ここ年寄り多すぎ
もう世論は氷河期世代を殺した団塊バブル世代の社会保障費削減の話に移ってるよ
団塊バブル世代は失われた数十年を作った戦犯だからね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:54.40 ID:JHdhygsk0.net
来年は66万人くらいかな?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:33:59.95 ID:617oGg0v0.net
>>923
どんな国でも衰退と繁栄を繰り返す
ローマ帝国の時代からそうさ

日本は何が問題かというと
高度経済成長のときにあまりにも高く高く
経済力を伸ばしすぎてしまった
ジェットコースターで高く高く
どこまでも高く上ったのさ

問題はそこから下り坂になるときなんだ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:34:06.64 ID:RAG4gLwv0.net
金と名誉しかない日本人が、
その金と名誉がなくなったときに何を誇るのか
他人が悪いと戦争をおっぱじめるのか、
己を悔い改めるのかは興味がある

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:34:15.16 ID:mTpa3DWN0.net
>>898
Zバカガキどもが少ないんだから当たり前だろがアホ
それに更に4年遊べるからな
あいつら頭が幼稚だから遊び大好きだし

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:34:21.10 ID:wbgeY5fc0.net
>>935
少子化を解決するにはその時代に戻す法改正をすればいいね

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:34:24.02 ID:MRKkilPM0.net
美しい国のはずなのになんで減るんだい?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:34:24.56 ID:U4DNusUX0.net
>>895
政治の失敗じゃないぞ
少子化、人口減少になるように政策してるんだから
陰謀論とかじゃなくてワクはその一環
怖いぐらい順調に結構なスピードで進んでる
ムーンショット計画の中にも今の状況は織り込み済みなんじゃないの

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:04.27 ID:5daGAaYx0.net
>>887
草生やしてまたミクロの話してる
椅子の数の話してんだよ
そうやって人を見下してきたツケが少子化なんだろうな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:05.02 ID:5QuSv1UW0.net
ワクチンですなぁ…。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:05.73 ID:JHdhygsk0.net
>>9
無駄に生き長らえるなって事やろ
ええことやん

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:26.37 ID:pE4xknlg0.net
>>927
破綻が見えてるから余計に払いたくないんだよな
もういっそのこと税金だと堂々と名目を変えればいいのに

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:28.94 ID:GXULYewF0.net
氷河期はもうテレビ見ないから
騙されたからね
騙せないね
ざま〜(*´∀`)♪

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:36.37 ID:ilMlqwm50.net
>>916
神の御言葉きたー

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:35:39.41 ID:niWVHbiB0.net
>>926
貧困の再生産は起きないかもしれないけど、富裕層が
何かに機会に貧困層へと転げ落ちることはあるかもしれませんよ。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:08.40 ID:hhuEMOlD0.net
婚姻数が増えても子供の数は増えない
子供は「子宝」と言われていて授かるもの
日本みたいに人権無視で、何かあれば法律無視してすぐに逮捕勾留の人質司法
密室の取り調べで自白強要で拷問。
猿之助のような勝ち組だけ人を二人死に追いやっても執行猶予で、
利用され脅迫された人の命を取ってない特殊詐欺受け子や窃盗団の見張り役は数年の実刑とか
こんな不公平でふざけた事やっている国に神様は子供を分け与えないからな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:19.02 ID:JEhG3Hbl0.net
>>909
ホントだよ手当や補助金をバラ撒かないと議員は当選しないから

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:19.18 ID:RAG4gLwv0.net
美しい国を取り戻すというのは、
拝金主義・物質主義の唯物論のアカを排除して、
精神主義を取り戻すという意味であるから、
どのみち、日本で偶像崇拝してるバカはいなくなる

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:39.97 ID:75jqtJnK0.net
若者よ日曜日の朝ですよ
5ちゃんなんてやってないで
デートしなさい

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:45.50 ID:A3jPInjC0.net
性欲がなくなれば幸せだと思ってたけどマジ幸せ
女と違って月経の苦痛もない
ウェイウェイ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:45.63 ID:/wkWb5NM0.net
出生率が減るほど子供世代の負担は大きくなる
可哀想だから産まないほうがマシだという悪循環

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:36:49.84 ID:2vKZEhWw0.net
この手のスレは「結婚出産あおり」の工作員レスがつきものだったけど
もうそういうレスもなくなってきたね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:05.83 ID:GXULYewF0.net
>>942
憎いし苦痛の国だから減るだろ😃

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:07.25 ID:2vKZEhWw0.net
>>954
ラインで充分

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:17.59 ID:wbgeY5fc0.net
>>954
氷河期以上しかいないから

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:21.00 ID:cLtvvDeC0.net
お前ら
もっと子供作れよ
バーカ!!

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:38.23 ID:zvzGN8V70.net
日本の周りは共産主義帝国だらけ

ドイツやイタリアも敗戦国だけど
そこが日本と大きく異なる
ヨーロッパはみんなでタッグを組んでるから
抑止力になってるんだ

日本の場合は周りが全部強敵だらけの
信長の野望とか三国志みたいな状況

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:46.87 ID:m9D81Qqa0.net
>>951
極左のキチガイは消えてクレメンス

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:47.58 ID:P4PDD0gd0.net
来年は出生数60万台確定
日本丸の沈没速度が上がってきてるな
まだ投資やってないバカおらんやろな

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:49.65 ID:m9D81Qqa0.net
>>951
極左のキチガイは消えてクレメンス

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:51.55 ID:2wynJ4Gn0.net
高校無料にしたり手厚くしたのは全て無駄金だったな
一旦、少子化対策に使った制度は全て廃止で良いのでは?

生んだ後の優遇化よりも出産にかかる費用を無料にした方が未だ効果が有りそう

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:37:56.87 ID:jVqz+nSd0.net
少子化対策
晩婚化が原因の一つだから
晩婚化を抑制すれば良い

具体的にはやることは1つ
戸籍法改正して初婚年齢の上限制限

①初婚年齢は18歳以上30歳未満とする。
②再婚は年齢制限はなし。
③法改正から施行までは5年間の猶予期間を設ける。

税金投入ナシ
移民に頼る必要ナシ
この法改正で困る人はナシ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:38:10.03 ID:GXULYewF0.net
>>874
俺も忘れないぞ?
 
同士よ‼😀

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:38:10.72 ID:2vKZEhWw0.net
少子化で国が滅ぶのは第二の敗戦
今度は外人に占拠されて復興も不可能だよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:38:44.82 ID:R5HeyRcd0.net
>>944
椅子がないなら自分で起業すれば良い
ほらな?お前が怠けてただけだろw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:38:48.84 ID:k9amQsFj0.net
>>931
子育て優遇しても元から在住してる人間の出生率改善には繋がらない
結局、移民呼んでこないと出生率改善には繋がらないって事

さらに欧州では移民2世の出生率は低下する傾向にあることも分かってる
移民を入れ続けないといけない

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:38:58.45 ID:2vKZEhWw0.net
>>967
国の少子化促進政策の数々
・共稼ぎ推進
・消費税をはじめとした国民負担率アップ
・預金金利ゼロに近い
・雇用流動化推進
・物価高放置
・移民による社会不安放置
・業者への補助金バラマキ

この逆をすればいいだけ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:39:19.76 ID:/OMBsaac0.net
移民 ( ・´ー・`)

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:39:28.73 ID:tlP8cZQV0.net
>>961
子育てが面倒くさい
女も3年で交換できればいいけどさ

結婚というシステムが時代に合わなくなってきてるんじゃないかと思う

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:39:32.60 ID:jVqz+nSd0.net
>>405
結婚したい人だけが結婚すれば良い
ただし結婚出来る有能な人材が
晩婚化するのは少子化の問題点だ
無能で低脳が結婚出来ないのは
自然の流れだから問題ないが
優秀な人材が晩婚化すると
子供の人数が減る
加齢で卵子が劣化し腐った羊水では
まともな子供は産まれない
よって晩婚化対策が必要

ちなみに結婚したくないなら
結婚しなければ良いぞ
どうせ結婚出来ない言い訳言ってる無能ばかりだし

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:40:01.42 ID:KqO3SUJS0.net
>>309
ジジババも最大養分だった団塊共が絶賛タヒんでいるからもう無い

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:40:19.98 ID:m9D81Qqa0.net
ただひとりの異性からすら選ばれないゴミどもに期待しても無駄なんだからさ
一夫多妻みたいにして能力ある男の種をばら撒いた方がいいんじゃない?結構マジで

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:40:40.39 ID:jVqz+nSd0.net
>>972
働けよ無職

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:00.03 ID:MkoxrCdV0.net
>>969
少子化はGHQの産児制限だから、実質ずっと敗戦中

日本の少子化は「人災」だった(上)戦後ベビーブーム突如終焉
https://www.sankei.com/article/20160220-URTIW6L76BI2FBQ3Y4N5XY7Y2Q/

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:00.54 ID:2vKZEhWw0.net
>>978
今日は何曜日か知ってる?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:09.84 ID:uw9TWfS90.net
>>977
イスラム教が正しかったということになるぞそれ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:15.96 ID:qDIMSiDH0.net
枠で流産死産が絶賛増加中

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:37.43 ID:75jqtJnK0.net
>>960
肝心の若者が関心ないかw

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:41:49.53 ID:iqNBfY1o0.net
>>975 腐った羊水なついw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:01.89 ID:qbdvgWj00.net
少子化はメディアの責任!政治の責任ではない!

貧しくても、メディアが産めよ増やせよ言えば
子供は増える。

恋愛至上主義で、月9に影響されたブスブサイクが
俳優女優のような人しか恋愛対象にせず高望み。

行き過ぎた多様化で独身でいる事が良い事として
容認されるようになった。

すべてメディアの責任で少子化が進む!

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:08.53 ID:yVSCKw8I0.net
>>972
ぶっちゃけほとんど関係ない
それの真逆だったバブル絶頂の頃も今と大差のない出生率の深刻な少子化だったからな

重要なのは子供を持つことによる相対的な損得
子供がいたほうが得なら子沢山になる

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:14.72 ID:Dl3a0pLF0.net
超格差社会の到来

下層階級は奴隷として生きろ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:19.56 ID:2vKZEhWw0.net
>>979
そういうレス見ても「国は悪くない」「政府は悪くない」という
言い訳にしか見えないよ

本当に日本の政治家は言い訳と責任逃れはうまい
ノーベル賞に責任逃れ賞があったら毎年複数人受賞だな

第一号は黒田前日銀総裁だ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:22.89 ID:urHSinpt0.net
>>977
一夫多妻制は相続の時に揉めに揉める。
日本の歴史を見れば一目瞭然。
上から下まで相続で血で血を洗う
争いが起きて禍根をのちのちまで残すよ?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:25.27 ID:qDIMSiDH0.net
枠が効いてるな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:55.60 ID:2vKZEhWw0.net
>>986
× バブル期でも少子化は進行してたから少子化は経済問題が原因ではない
〇 1950年代から上がり下がりがあるが少子化は進行してきた
 
(エビデンス)
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/images/01-01-01-07.gif
  
バブル期以前の少子化は核家族の増加に伴うものと推測される
しかし最近の少子化の急速な進行は核家族の進行では説明できない
調査によると結婚の一番の障害は経済問題

(エビデンス)
子供を持たない理由の一番は
「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」がダントツ(52.6%)
2021年出生動向基本調査
https://i.imgur.com/bvKNjt9.jpg

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:43:03.44 ID:09ILNTSw0.net
日本人て感情論でしか話できないよな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:43:16.11 ID:0AIe/Wit0.net
>>984
羊水は腐りかけが旨い

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:43:28.77 ID:EHQ6aBfu0.net
中卒でも、現時点で16歳以下の全国民がホワイト待遇で働ける世界にしたらいい。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:43:31.31 ID:jVqz+nSd0.net
>>980
納税しろよ無職

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:43:48.92 ID:m8JiQa5f0.net
日本人は単純化したことしか理解出来ない

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:00.14 ID:ClvIkdCA0.net
今年生まれた新生児が大人になる頃には、尊厳死が法制化してるよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:17.19 ID:2vKZEhWw0.net
>>995
> >>980
> 納税しろよ無職
ふるさと納税もだいぶ前に申し込んだ
おせちはふるさと納税でもらうのがいいね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:28.77 ID:bxC2wRRS0.net
>>873
こういう意見に追い打ちかけてチョン認定してくるのがジャップ仕草

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:38.99 ID:95Y1fAcH0.net
納税とかばか

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:44.40 ID:iqNBfY1o0.net
超格差社会は自民の政策やろw
電通使ってどんだけ分断キャンペーンやってたって話
お前ら知ってて投票したんとちゃうんかいw?

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:44:48.28 ID:MkoxrCdV0.net
>>986
バブルなんて数年の話
氷河期世代の方がずっと長くて深刻なのに、年寄りは経済成長してると前提の思い込みから抜け出せない

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:45:01.33 ID:jVqz+nSd0.net
>>998
所得税を納税しろよ無職

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200