2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気自動車(EV)の充電代金、ガソリン車の給油代より高くなる 急速充電器利用なら ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/11/23(木) 06:51:02.77 ID:hqhXZW1e9.net
EV充電代、薄れるお得感 「急速」多用なら給油代超えも
電気自動車(EV)の割安感が薄れつつある。電気料金の高騰で充電サービスの値上げが相次いでいる。
街中にある急速充電器を多用すると充電代がガソリン車の給油代を多くのケースで上回る。
電気代高騰が直撃
EVはもうやめた――。関東に住む60代男性は
詳細はソース 2023/11/21
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221CM0S3A021C2000000/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700664145/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:51:17.21 ID:6o3hSYQi0.net
>>1
100Vでチマチマ充電したら安上がりだし
電池にも優しくていいじゃん
EV厨は何を必死に発狂しているの?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:54:26.09 ID:P8ScpBEs0.net
環境に配慮してEV選んだっしょ?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:58:00.42 ID:jb9j7o7R0.net
ノート屋がノート勧めに来るぞー

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:58:01.35 ID:xYyk7toM0.net
バカだからでしょ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:58:16.55 ID:SaF5qGQn0.net
>>1
普段乗らないならガソリン車でいいよね

ちょっと高い「ハイブリッド車」 「元」取るには何年乗ればいい? ベースモデルとの価格差を「ペイ」する期間は
2023.05.05
https://kuruma-news.jp/post/644329

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 06:59:33.19 ID:clV0tuMR0.net
サクラみたいな近距離専用を家庭で夜間ゆっくり充電とか
そこらが現状のバッテリー性能に本当に見合ったBEVで
長距離も乗る人で1台で済ませたいならPHVにしとけと
そういう結論か

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:00:18.21 ID:YzAGEc7h0.net
EV普及へ補助金の算出基準見直し、充電設備・故障対応などメーカーの環境整備も評価へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231120-OYT1T50272/#

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:00:27.40 ID:+dm6+qpI0.net
>>2
ガソリン給油の時間の短さとコストには到底敵わないということを思い知れたからでは

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:01:33.41 ID:76Io2o/J0.net
頭の悪い人だとそうなる
知恵があれば自宅のソーラー発電で充電するより遥かに安く急速充電できる

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:01:57.79 ID:mVL0nJFz0.net
ロバとかお勧め

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:02:20.67 ID:iU6x7xiZ0.net
中国だったら電気料金安いからEVのほうがいいんだよね?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:03:50.41 ID:E3bUKgBM0.net
>>1
タイムスとかに設置されてる
EV充電装置を見たら
6kwと書いてあってびびったわ

6000Wだからなあ
うちのパソコン7台分や
電気代やべえなと思ったわ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:05:38.32 ID:JRdix59b0.net
電気なんか自転車漕いだら貯まるだろ
知らんけど

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:05:43.97 ID:cnZtfx050.net
ウクライナ戦争を見て環境バカの北欧までトヨタ車がテスタより売れてるしな。戦争なれば電気なんて発電所壊させて補充
できなくて、車で避難させ出来なくなるしな。当然の選択と言えよう

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:05:57.55 ID:nQ1CmYEE0.net
のんびりゆったり移動する用でええやん

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:06:15.40 ID:4+Ar36CU0.net
充電めんどくせー

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:06:25.02 ID:cVG39y9D0.net
意識高い系はこんなことじゃ挫けないよな?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:06:50.30 ID:E3bUKgBM0.net
>>14
ソレでフル充電するなら一年くらい漕ぐ必要ありそう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:07:10.82 ID:1t5sQUde0.net
そりゃニュートンやアインシュタインの物理法則は覆せないよ
どっかで得したらどこかで損するんだよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:07:22.33 ID:GUSNGUGb0.net
日本でEV推進派の書き込みしてる奴で中国の工作員っぽいのがけっこういるな
だって5chなんて地球温暖化の話題になるといまだに否定派の方が多いのにEVの話になると「温暖化対策のために世界はEVにしてるのにジャップはー」とかだもんな
明らかにバランスがおかしい
地球温暖化に関する命令はなくてEVのスレにだけ書き込みの命令を出すからこんなことになる
ガソリン車ディーゼル車を捨ててEV一本になれば中国としてはバッテリーで生殺与奪権を奪えるからな
それが狙いだろうな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:08:02.32 ID:SV0SXDid0.net
EVは節約のために乗るんじゃございません
環境保護という崇高な目的を達成するために乗ります
コストとかアホかと

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:08:36.15 ID:lO1NUVDp0.net
こんなおいしい物チューチューしないわけないだろ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:08:38.04 ID:36IMzK1K0.net
羨ましい~お金持ち~

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:09:17.05 ID:b8HzaSmx0.net
こんどは水素ステーション作るために増税やでー

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:09:38.57 ID:aPC9C2p30.net
人は記憶型と思考型に大別できる





私の予言した通りエネルギー価格の逆転が起こったな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:10:56.42 ID:0GtM4eTN0.net
これわりと元からだと思うけど…ガソリンは半分ぐらい税金だし
電気はこれないし 今後なんかつけそうだけど区別できんからなぁ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:11:05.90 ID:KK9jI7sF0.net
はじめ安くして上げてくのは予想できたでしょ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:11:50.36 ID:XyzZQpor0.net
太陽光発電ではダメなのか昼間しか使えないけど

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:12:32.72 ID:fIH/tRM/0.net
>>22
バッテリー製造時のCO2問題
タイヤ消耗とカス問題
重量が重いたえの道路と橋の損傷
解体時のバッテリー処理問題

EVって環境にやさしかったっけ?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:05.79 ID:eC5Hdtk10.net
>>6
前乗ってた車も、15年乗って5万キロしか走らなかったから、次もガソリン車にしたわ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:14.73 ID:uweR+Zxk0.net
スマホも最初は散々だったけど今は買い換え頻度落とせるくらいに優秀になってきたからな
電気自動車も10年くらいしたらこなれてくるんだろう

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:15.64 ID:pBvQqXp70.net
高いほうが待ち時間少なくて良いだろ
基本は自宅で充電なんだから

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:26.68 ID:P8ScpBEs0.net
>>12
こっちかな?
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00475079
ガソリン車専用のナンバープレート
を入手するには抽選で数年かかる可
能性がある。北京では2カ月ごとに
抽選が行われ、上海では毎月の入札
で1万4000ドル(約155万円)余りの
コストがかかる。一方、EVのナンバ
ープレートは無料で、ガソリン車に
比べてかなり早く取得できることが
多い。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:29.16 ID:LYun+Jdp0.net
>>29
車がバンバン走れるような発電力あったらこの世から発電所消えるわw義務教育行ってるか?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:42.86 ID:kIJmtE5l0.net
ソーラー発電搭載型EV以外普及は無理だと思うよ
要は常時エネルギーを貯めこむか・・

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:44.44 ID:4lyW/wtU0.net
「夜中に充電すればいい」

とかいってなかったっけwww

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:13:49.87 ID:WjFWaINH0.net
ガソリン税やめて走行税導入して

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:14:10.09 ID:iPDXsso00.net
>>1
急速しなきゃいいじゃん

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:14:34.22 ID:UgjyS3JZ0.net
>>7
電気自動車は「働く」車にまず導入すべきだな。中華製のすぐ劣化するのを仕入れてにっちもさっちもいかなくなっている
ような自治体もあるようだが。

自家用車みたいな多様な/行き当たりばったりな使われ方をするものは、後回しにすべきなんだよ。自動運転とかのからみで
混乱状態にあるみたいだが、そもそも自家用車というのは運転を楽しむ層も分厚いはずだ(数字はわからん)。

「働く」車であって、使われ方が予定されていてそのスケジュールに則ったものであるならば、航続距離の短さとかは計算に
入れることができるだろう。シナ製の詐欺みたいなEVは除外しての話だがw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:14:39.57 ID:1t5sQUde0.net
>>29
昔TOKIOの番組で屋根にソーラーパネル付けた車で旅してたけどあれインチキだったらしいよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:14:56.51 ID:LPecljz40.net
>>1
だからEVは速すぎるんだだって
インフラもそうだが車の性能と価格自体ガソリン車にまだまだ追いついていない

CO2対策と自動車産業でバスに乗り遅れるなと焦りが先行している

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:15:25.31 ID:/Z3bTaay0.net
>>30
これなんだよね
今のバッテリって環境負荷高すぎなんだよね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:15:35.22 ID:f1msVyVz0.net
え、急速充電じゃなければガソリンより安いのか
なんかお前らに洗脳されてガソリンの方が高いと思い込んでたわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:15:55.31 ID:uweR+Zxk0.net
>>6
こういう比較の電気自動車版ってないのかな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:16:08.49 ID:ULL4iCjv0.net
足漕ぎ式にしとけ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:16:44.45 ID:LPecljz40.net
>>34
このやり方も破綻してそうだな
無茶苦茶だわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:16:50.75 ID:ka/gnqxB0.net
ワロタ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:16:53.33 ID:68SnXvS00.net
軽自動車乗りのワイ、
高見の見物
愉快愉快

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:17:00.87 ID:2UglLHaF0.net
>>6
普段乗らないならタクシーで良いじゃないの

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:17:13.52 ID:Eab+fFvy0.net
急速充電ってバッテリー電池が劣化早まるって聞いたけど実際どうなんだろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:17:59.25 ID:1t5sQUde0.net
>>40
ルート配送とか路線バスとかあくまで充電拠点があって走る範囲も決まってるような運用だよな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:18:12.56 ID:OAkK82jM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:18:18.17 ID:1UYirB/30.net
家にキュービクルあるから
電気代変わらんぞ
EVは貧乏人が乗る車ちゃうぞw
お金持ちのサードカーくらいなポジション

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:18:33.90 ID:kIJmtE5l0.net
>>31
  昔はそう思っていたがガソリン車は低グレードしかなく 
  消耗品のベルト類や補器がてんこ盛りなんだな(買ってから気が付いたベルト系が無い)
  あと税金と13年縛りがなぁ ハイブリッド税金が安いんだよ

  

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:18:59.92 ID:/Z3bTaay0.net
>>34
こんなことやってるから、偽造技術発達して倫理観のない国民が増産されるんだな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:19:16.98 ID:KK9jI7sF0.net
今のは1万回充電できるから毎日やっても大丈夫

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:19:51.83 ID:n/K/ZW0J0.net
>>6
たかだか30-40万円差を取り返すのに8年かかるなら100万円差のEVはいつ取り返せるんだ?
自宅周辺しか使わない軽EVなら尚更時間かかるんじゃ。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:20:15.81 ID:4xEINmOQ0.net
Back to the future.
のように、雷で充電するw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:20:18.81 ID:iMFOED2L0.net
加速が楽しい

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:20:47.93 ID:D7hir9VF0.net
自転車の僕ちんが一番エコ!w
尚道路では完全に邪魔者扱いです

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:21:35.92 ID:3Vix2rjf0.net
何だかんだ言って時間はかかってもいずれはEV一色になるんだろうと思っていたが
どうもこりゃわからんね
EVなんて一時のあだ花で終わるんじゃないか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:21:45.47 ID:iwtcUPbC0.net
ガソリンに補助金を出すなら急速充電にも補助金を出すべきだ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:22:24.09 ID:KK9jI7sF0.net
東京の電力構成はもっと原発増やさないと環境によくない。
沖縄はガソリン車に乗った方がいい

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:22:30.41 ID:6RcG/aKN0.net
>>41
あれはAC100Vで1週間充電して走ってる
ソラーパネルで賄えるのはラジオぐらいw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:23:00.21 ID:7UnfcQF70.net
フィンランドと同じだね
EVだとお得サービスが、沢山あってもそれ以上に電気代高くなったって
だからトヨタの車が売れてるってyoutubeで見た

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:23:19.68 ID:fIH/tRM/0.net
>>62
バッテリーのブレイクスルーが無い限り
EV社会は来ないって言われてたよ
全世界の自動車をEVにするほどの資源がないし
特にコバルトとか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:23:24.69 ID:aPC9C2p30.net
>>41
そらぁダメだわな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:23:37.38 ID:kIJmtE5l0.net
ハイブリッドにしたらとりあえず7.5万円/年 取り戻したよ
前の車は24年/23万キロ走ったけどね 

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:24:20.95 ID:UUg5IbtS0.net
>>61
生活の足なら仕方ないと思うが、平日にロード乗ってる奴が一番邪魔
キモいピチピチスーツ着て遊びでチョロチョロすんなって感じ。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:24:27.55 ID:wDKDtPzO0.net
>>2
200Vじゃん

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:24:54.63 ID:F1MoEA4u0.net
日中、自宅の太陽光発電で充電すればただなのに
なんでわざわざスタンドで充電する必要があるの

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:25:11.22 ID:2omT1xGc0.net
12km走るとする
PHEVのEV走行だと3km/kwhの電費だから4kwhで夜間電力30円/kwh=120円
ガソリン車だと12km/ℓの燃費だから1リッターでレギュラー170円

1年12,000km走ると4000kwhで30円/kwhだから120,000円/年
12,000km走ると1000リッターで170,000円/年で毎年5万円電気の方がお得に見えるがバッテリーが弱ると100万円以上の交換費がかかるからな

PHEVは加速、トルク、アクセルレスポンスの良さ、静粛性と4.5リッター高級ガソリン車並みの効果だから既存高級車乗りの代替品でしかない、自宅にガレージもない庶民には関係のないモノ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:25:32.24 ID:dit2EDPs0.net
知ってた

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:25:55.02 ID:Eab+fFvy0.net
>>70

右折レーンに居たときはムカついたわ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:25:55.57 ID:cimOH4AM0.net
石炭石油を燃やして得た電気で走るEV

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:26:28.97 ID:wxhRIMP90.net
EV車の屋根の上にソーラーパネルを設置して走るしかないな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:06.63 ID:PoFRvRWq0.net
だからほとんどの発電を化石燃料に頼ってる日本ではEVはダメだって

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:17.22 ID:uweR+Zxk0.net
東電のサイト見ると1kmあたりの燃費と電費比較で7円EVのが安いな
10万km走って70万円の差
あとは補助金次第あるいはバッテリー交換が必要になるとEVは負け
バッテリーのブレイクスルーがやっぱり欲しいところ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:23.77 ID:sDjPi2820.net
>>38
物流が止まるか運賃爆上がり

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:33.95 ID:fgihthF40.net
>>40
うちの自治体でEV試験導入したが、季節や荷物の量で航続距離の振れ幅大きすぎて持て余してる、

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:55.84 ID:XyzZQpor0.net
太陽光発電は売電するのとEVを充電するのは
どっちがお得なんだろう

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:56.17 ID:kIJmtE5l0.net
ガソリン車だと12km/ℓの燃費だから1リッターでレギュラー170円

今のコンパクトなガソリン車18~20Km/l走るから驚きだ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:27:57.83 ID:6RcG/aKN0.net
>>70
お前も自転車で走ってみな
アクセル踏むだけで加速する車とは大違いだから
脚の立派な筋肉がステータスの世界www

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:28:09.96 ID:2qnbcBwz0.net
ほんでガソリンが値上げされることは想定しないの?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:28:22.14 ID:tgWfy6Aj0.net
>>6
中古のプリウス買って乗ってるが通勤距離5キロくらいだけど満タン700キロくらい走る買うときに同じ値段のガソリン車と悩んだけど割安だったかな?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:28:34.98 ID:mhzB5al40.net
ガソリン代も高騰してるやん?

血税で補填してるだけで国民の負担には変わらんぞ?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:28:35.55 ID:uweR+Zxk0.net
>>61
都内のラーメン連食するならロードかクロスが良いな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:28:50.08 ID:VbANEqQF0.net
日本にいるなら普通にハイブリッド車買っとけよ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:29:02.20 ID:RQ2JAHl40.net
ハイブリッドが正解だね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:29:02.49 ID:kgP9R/YQ0.net
EVは負け犬貧乏人老害には乗れない車なんだがどーした?

むしろ老害は運転しない方がええ。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:29:12.30 ID:B8o4y2j20.net
将来的にガソリン税に相当するものが導入されたらさらにコスト増か

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:29:14.71 ID:zq+QE7JC0.net
>>1
まだ税金も掛かってねえのに?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:29:17.42 ID:2omT1xGc0.net
>>79
実燃費なんて半分とは言わんがそんなもんだぞ
エアコンつけてシートヒーターつけたらバッテリー消費恐ろしいからな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:30:08.44 ID:prFa+vXX0.net
>>58
近所の家がソーラーパネルに目覚めて、屋根にソーラーパネルを置くために補強工事を
してまで置いた。300万円以上かかったらしい。電気代の差額で埋めるのに、
一体何年かかることやら。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:30:14.33 ID:ki02aBWg0.net
せいぜい頑張ってくれや
俺は給油困難な環境にならない限りガソリン燃やして走るわ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:30:37.81 ID:XyzZQpor0.net
昼間に太陽光で充電できる人ならお得なのかもよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:30:44.41 ID:2qnbcBwz0.net
HVですらバッテリー交換しないつーの
おじさんはおなじ車を何十年乗るの?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:31:01.25 ID:iPDXsso00.net
>>73
12万km乗るとどうせ査定が無いし
12万で50万円の差かEVの値段が高すぎなんだよな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:31:01.26 ID:LFcMpTDa0.net
5分の充電で500キロ走れなきゃ使い物にならんだろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:31:08.85 ID:5O/FM/cK0.net
バッテリーはメンテを気にするのが嫌
モバイルでバッテリーいろいろ持ってると管理が面倒臭い
充電の範囲でバッテリー寿命が変るのに気を使う
長期保管に充電量に気を使う
いつのまにか放電してていざという時困ることがある
使用時の予測しない急激な容量低下
EVは知らんけど精神的に嫌
スマホだけでかんべんして

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:31:45.69 ID:2qnbcBwz0.net
スマホはいらない
ガラケーで充分とか言ってた人たち

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:28.95 ID:uweR+Zxk0.net
>>82
売ると16円/kwhだが買うと30円だからまずは充電したほうがお得みたいだな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:32.85 ID:D7hir9VF0.net
>>75
めったに無いけど逆走電動自転車おばさんが正面から来ると
本気でビビるからあれは捕まえて欲しいな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:40.31 ID:H90338oB0.net
ほんと給油の時間の速さとか掛け合いに出してるアホに言いたいのは
お前ん家に給油機あんの?って事

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:49.68 ID:q0a115U20.net
>>30
これを無視してるのは何でなんだろうな
火災も結構深刻な問題って話もあるみたいだし

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:56.83 ID:6DqnPn6z0.net
>>1
EVには興味が無い訳じゃないが、現状ではデメリットの方がずっと多く、
購入の対象とはならない。
結局、最良の選択はPHEVって事だな。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:32:59.55 ID:2omT1xGc0.net
>>91
高級大排気量ガソリン車に乗ってるヤシ←PHEVに変えると「機能向上な上に安い」と捗る
廉価版ガソリン車に乗ってるヤシ←PHEVに変えると「高い」と咽び泣く

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:33:28.27 ID:2ItjAWV10.net
そもそも、自宅充電できない層はEV買っちゃだめ
テスラなら充電スピード早いからまだいいが、チャデモ勢は遅すぎ壊れすぎ1か所1ストールで混みすぎで常用には耐えない

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:33:42.09 ID:fgihthF40.net
>>54
ちょっと待って?
自家用でキュービクル導入とか規定的に凄まじくハードル高いうえに基本料金だけでメリット吹っ飛ぶけど
つか金持ちはそんな無駄せんな、使用人何十人も住込みで置いているレベルなら知らんけど

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:33:42.97 ID:F1MoEA4u0.net
>>82
昔と違って売電単価がひどく下がったので
売電より自家使用の方が絶対有利

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:34:06.00 ID:XyzZQpor0.net
太陽光発電にぴったりだよねEVの充電って
太陽光発電の充電所を作れば良いじゃん

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:34:21.84 ID:2omT1xGc0.net
>>82
卒FIT組は自分家で使った方がお得

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:34:43.70 ID:Jp5oLm/+0.net
家にソーラー発電付けると元を取るのに何年かかるの?
それと寿命が来たら取り替えるの?
騙されてる気がする

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:35:08.74 ID:fgihthF40.net
>>63
なら購入補助金ボッシュートな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:35:14.80 ID:uweR+Zxk0.net
>>94
ガソリン車は実燃費街乗りだと7掛けくらいか
電気って夏冬、エアコンでカタログ値とどれくらい乖離するか興味あるな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:35:24.88 ID:GugB18Q90.net
ソーラーカーでも乗ってろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:36:28.63 ID:mEltTxDq0.net
こういうネガキャン記事書かないといけないくらい厳しいのか?
国内利益がほとんどだから日本市場守らないといけないのはわかるけど、
ネガキャンで成功した例は過去ないよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:36:37.82 ID:2omT1xGc0.net
>>112
昼間あまり外出せずソーラー売電で回収し終えた卒FIT組ならパワコンが壊れたタイミングでトライブリッドが正解

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:36:56.07 ID:l5vbQpW50.net
EVガチ買いとかアホの極みでしかない
人並みの知能があれば秒で分かる

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:37:27.91 ID:kEXe8CoH0.net
家のコンセントから10本差して10倍速にならんの?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:37:28.34 ID:kIJmtE5l0.net
インフラ整備のコストを考えるとハイブリッド以外はないだろうね
(インフラ整備して多量のCo2発生させたらエコもクソもない)
この先をいくとしたら燃料系を代替品にすることかな・・・

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:37:44.49 ID:MNTX7ERe0.net
究極のEV電車があるだろ
買うな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:37:44.78 ID:umaqKoBk0.net
電力関連の仕事に携わってるものだが、ハッキリ言うと
日本では技術的に配電が出来ないんだよ
日本のように系統が弱いと変電所から配電線まで全て
やりかえないと電流が持たない
そんなものやりかえるとしたら天文学的な時間と金が
かかるし電力会社には、そんな事をする予定はない。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:38:48.30 ID:mhzB5al40.net
>>98
ハイブリッド出始めた時はバッテリー劣化心配してた非購入者多かったよな

あっという間に普及していつの間にか言われなくなったが

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:38:58.86 ID:mEltTxDq0.net
>>124
結局日本の低技術が最先端の普及を妨げてるっていう例だよな
電圧の国内統一もできなかったんだからしょうがないと言えばしょうがないが・・・

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:39:19.60 ID:VbANEqQF0.net
>>114
パネルの耐用年数が20~30年くらいで
元取るのも同じくらいって聞いたことある
税金使って補助金が出るから得してるように思われてるけど
パネル廃棄についてはどうなるか考えてないはず

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:39:55.89 ID:nREQfUMI0.net
劣化したバッテリーの処分も金かかりそう

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:39:58.34 ID:x4r0tU5n0.net
>>112
太陽光は10年で劣化
交換費がバカ高い&重金属などの毒性強い
発電効率が10〜20%程度と他は発電に比べて最下位

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:01.14 ID:1Yk4x1y+0.net
プラグインHVが合理的だね

外で必要な時はガソリン給油
寝てる時は家でゆっくり給電

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:06.19 ID:DDgTvJ/40.net
>>30
全然優しくないよ
笑顔でDVするタイプがEV

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:40.90 ID:zq+QE7JC0.net
>>102
スマホとガラケーでは出来ることが違う
EVはガソリン車と同じで走るしかない

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:41.44 ID:fgihthF40.net
>>126
電圧って…、賢い振りして馬鹿晒して恥ずかしくないの?
そんな自覚ありゃ書き込みしないか

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:54.66 ID:byY1gsgm0.net
自宅で充電できないと意味ないよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:40:56.03 ID:ESba31UI0.net
「EVはもうやめた。おい中古車屋、俺のEV車を下取りしてくれ。」
「下取りできません、バッテリーを交換してください。」
「いくらかかるんだ」
「250万です。バッテリーを交換していただいたら、そのお車を90万で下取りいたします」
「‥‥‥」

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:41:01.36 ID:ki02aBWg0.net
結論トヨタ次第

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:41:24.25 ID:kIJmtE5l0.net
>>121
  昇圧してプラズマ型給電システムに期待するよ 三角塔で使っていた太陽エネルギーシステムと同類・・・

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:41:47.06 ID:YOEf4S4c0.net
情弱の乗物っていう認識でしかない

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:41:51.42 ID:umaqKoBk0.net
>>126
電圧の統一が出来なかったのは、ドイツ製とアメリカ製の
発電機を入れる事で利権の取り合いで、双方勝手に導入したから
東西で周波数が揃わなかったわけで、今更どうしようもない。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:42:15.39 ID:2omT1xGc0.net
>>116
現行アウトランダーPHEV「1充電当たりのEV航続距離は83km」とか言うけど、夏冬エアコンガンガンつけて電費気にせず踏んでると走行可能距離なんて50km程度なもの

40%offぐらいで見てればちょうど良い

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:42:44.45 ID:/jst9xbS0.net
電圧と周波数ごっちゃにしてる無恥

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:43:55.13 ID:mEltTxDq0.net
>>139
そう、今さらどうしようもないが、東と西で使える家電が違うというのはさすがに国としてアホ過ぎるし、
GDPでドイツに抜かれるのもさりなんという感じしかしない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:43:58.10 ID:wo4krEwC0.net
結露からいうと買ったら死ぬほど後悔するEV車
その後に待ち受けてるのは充電地獄

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:14.10 ID:XJKb9swA0.net
こういうのは所詮は「今は」の話

どうせイーロンマスクがなんとかするから何の問題もない

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:16.59 ID:kIJmtE5l0.net
>>126
   電圧の国内統一もできなかったんだからしょうがないと言えばしょうがないが・・・

   電圧って地方によって違うのか知らなかったよ・・勉強になった
   (確かに登別あたりは電車が走ると温泉街が停電するからな)

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:21.74 ID:nREQfUMI0.net
バッテリーが全然進歩してない内から買うのは良いカモやで

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:34.07 ID:fgihthF40.net
>>139
電力関係でその認識?電気関わってて電気理論の初歩頭に入ってりゃりゃ間違いなくそんな書込みしないんだけどw

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:36.58 ID:N4dMFBeu0.net
どっちも化石燃料消費するゴミだからとりあえずバッテリー交換できる電動2輪でいいだろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:39.26 ID:zq+QE7JC0.net
>>142
どっちでも同じの使えるけど

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:44:43.96 ID:byY1gsgm0.net
>>7
実際にサクラばっかり売れてるらしいね
家に定電圧用の充電器付けて近所の足にする
給油いかなくていいしたしかに良い
セカンド需要ならある感じ
ファーストカーがあれば遠出のときはそっちで行けばいいし

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:00.22 ID:mEltTxDq0.net
ああ、周波数か

じゃあ訂正しとくわ
いずれにせよこんなアホな国はそんなにないと思うぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:14.08 ID:UgjyS3JZ0.net
>>135
Ww それな。地方の古家を潰して更地にするのに300万かかり、その更地が300万以下でしか
売れなかったというような話だな。地方はだいぶ困窮しているらしいw

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:21.04 ID:XfdgJKIZ0.net
今の日本じゃ無理だろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:22.09 ID:kgwX2+bp0.net
>>95
もっと凄いのがスクールニューディール。
学校の屋上に税金で太陽光パネル。発電能力最大で10kw。
これに1000万から2000万かけてた。
元とるのに下手したら30年とか40年とか、そんなに持つパネルは
存在しないとか。税金だと思って出鱈目な使い方を平気でする公務員。
特に川崎市、お前らだよ無能クソ役人。一度質問したら、教育の
為ですとか言い訳。なるほど教育だよね。こんな費用対効果も考えら
れん大人にはなるな!って反面教師という事で。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:38.72 ID:vWl4CnMg0.net
>>126
50Hz60Hzの違いなら電圧じゃないよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:42.31 ID:dsmgUe6G0.net
充電がめんどくせえ
充電施設を設置するのもめんどくせえ
充電しに行くのは仕方ないにしても日本じゃそもそもねえ
停めといたらソーラーで勝手に充電されるようにしろ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:56.79 ID:zpEyvHOU0.net
この程度ならまだいいが
欧州じゃシャレにならん高額になっとるな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:45:58.78 ID:byY1gsgm0.net
>>147
電力会社でも事務の人とかいるから
そいつ明らかに文系だと思うよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:46:01.36 ID:mEltTxDq0.net
>>155
そうだね

周波数が違うアホな国に訂正しておく

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:46:02.07 ID:umaqKoBk0.net
>>147
すまん、ミスった逝ってくる

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:46:06.41 ID:kuH21SDg0.net
ガソリンで発電機使って充電したらいいよ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:46:19.26 ID:byY1gsgm0.net
>>151
アホなのはお前だろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:46:34.11 ID:fgihthF40.net
>>141
電圧変更って簡単だしな、トランスの理論も理解できてなきゃこんな馬鹿晒せない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:47:40.77 ID:byY1gsgm0.net
>>161
https://tgmy.jp/about/kogamo.html

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:47:45.15 ID:a0h0sL5M0.net
ガソリンよりも電気のほうが安いだろ
馬鹿か?この記者は

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:48:01.26 ID:mEltTxDq0.net
あとIT面が日本がダメなのはUI部分だと思うんだよね
ドイツに3年ほど住んでたが地下鉄のUIがかなり違っていて、
日本はごちゃごちゃしてるだけでおかしいと感じるのよ
これは国産スマホにも言えたと思う

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:48:11.31 ID:fgihthF40.net
>>159
手遅れ、間違いなくアホなのはお前

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:48:35.18 ID:kIJmtE5l0.net
>>163
  エジソンも直流派だからなぁ きっと憑依しているのだよ テスラ君

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:48:35.74 ID:RDknUK0I0.net
>>159
周波数が違ったら何が違うのかも理解してなさそうw

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:03.43 ID:kn1cT+bA0.net
リセールの悪さで既に10年分のガソリン代より高くつくという。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:35.65 ID:rRpK8tke0.net
ヘルスお別れ会もう15時から17時しか残ってないな
界隈の行きませんアピが心地よいわ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:36.37 ID:mEltTxDq0.net
>>169
同じ国内なのに使えない家電が出て来るね

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:43.63 ID:kgwX2+bp0.net
>>163
変圧が簡単だから交流が世界を席巻してるのにね。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:45.04 ID:1UYirB/30.net
>>110
家の近くに自社工場あるんだよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:50.23 ID:eHAhzvhl0.net
ちょっと間違えただけでみんなで叩くジャップ文化は無くなればいいと思う

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:49:58.81 ID:zq+QE7JC0.net
>>172
出てこないけど

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:04.01 ID:fgihthF40.net
>>168
直流と交流の違いもわからんなら電圧どころじゃない裏ドラ乗るんですがそれ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:15.05 ID:kIJmtE5l0.net
>>170
  まさに リサイクル税100万コースに期待

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:18.36 ID:iNtsaGs50.net
いきなりEVを目指すのもんな
まずプラグインハイブリッドをこなして行けばいいのに
時間稼ぎの間にバッテリー性能の向上とか出来るじゃん
PHEV+自宅ソーラーとか色々と刻めんのかww

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:20.79 ID:7wIz/4r10.net
>>125
ハイブリッドはエンジンで何時でも充電出来てバッテリー容量の30~70%しか使ってないから劣化スピードがEVより全然遅いし劣化しても残りの容量使うし影響無いからな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:27.43 ID:4uhx2vX50.net
今のところは金持ちの道楽品だよな
無理して買っちゃった人もいるだろうけど

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:36.88 ID:lqdnCywm0.net
>>2
100Vでも200Vでも充電時間を知ってしまうと使う気が起きないだろう
100Vでなんて1日充電しても終わらん

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:39.64 ID:mEltTxDq0.net
>>175


ほかのスレでも本質的なところの問題を指摘されたら、
細かいところにこだわって話逸らすからな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:50:43.40 ID:lQzw8PSA0.net
>>130
純粋なEVとしてはエンジン等の余計な重量のせいで走行距離伸びない

ハイブリッドにしては過剰なバッテリー装備で重量や価格増えてコスパ悪い

双方の悪いところだけ引き継いだ製品だけどね

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:51:21.88 ID:mEltTxDq0.net
>>176
普通にありますが?

>50/60Hzの表示があるものは、全国どの地区でも使えますが、単独表示のものは、その地区でしか使えません。

https://www.tepco.co.jp/ep/private/guide/detail/shuhasu.html

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:51:26.82 ID:fgihthF40.net
>>174
近くにあっても自家用電力と事業用電力は統一できないよ、フカシも大概にしとけ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:51:33.07 ID:TynF+FZZ0.net
>>3
環境という名の儲けの木

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:51:41.62 ID:iF8b5s390.net
いくら日本国内でEVを下げたところで世界のEVシフトはなにも止められないのに
無駄なあがきやね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:51:56.15 ID:R6/g59Vm0.net
>>126
電圧……?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:52:32.55 ID:vMH7gmli0.net
車のボディを全部ソーラーパネルにして
全面平らで空力とかよりパネルの
設置都合でデザインして駐車場とか
走ってる間やパーキングとかでも
充電できる様に改良してくれよ…(´Д`)

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:52:59.60 ID:nREQfUMI0.net
送電線は交流だけどEV内部の充電は整流して直流じゃねーの?
EVのバッテリー充電に送電線の周波数なんて関係あるの?
しらんけど

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:53:21.25 ID:Xj9Fj9jb0.net
戦車がEVに成るまで技術的には劣等。
道路整備のためのガソリン税払ってない。
車重重いのに。。

しかし、人柱により、バッテリーのリユースで、
蓄電池が安くなることは、太陽光発電とセットでメリットになる。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:53:34.06 ID:cVAMmN1U0.net
>>182
駐車場の急速充電装置で6000Wだもんな
一般家庭の30アンペア契約で
やっと3000W
二世帯分とか草しか生えんw

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:53:42.13 ID:qDLVcbyV0.net
環境馬鹿が道楽で乗る車EV

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:53:42.83 ID:mEltTxDq0.net
>>191
そこを問題にしてるんじゃなくて、
電力行政がおかしい国で先端技術の導入は難しいよね、って話をしてるのよ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:53:58.85 ID:Z1NLbn6d0.net
>>184
糞重くて値段高いバッテリー積んでるEVはゴミって事?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:54:21.19 ID:vWhsGshP0.net
ちょっと詳しい人教えてよ
スウェーデンとか、かなりEV化進んでるらしいが
日本より遥かに寒いし電気代高いのに、なんで売れてるの?
日本の規制とかEVステーションを設置できない法律とか
その辺が邪魔してんの?高速充電のEVステーションさえ増えれば
自然とEV車、増えると思うんだが?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:54:21.68 ID:3HnJWxWH0.net
ガソリン価格が安くなることはなく1リッター200円の時代が来るし、更に高くなる
でもEVにするにはガソリン価格に堪えきれなくなってからでいいし、その頃には水素が主流になっているかも知れない

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:54:24.38 ID:nBHxzMDC0.net
EVのメリットってなんなの?
バッテリー寿命短いし
廃バッテリー問題もあってエコではないし
燃料も電気代高騰で高いし

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:54:27.52 ID:chqIPA9F0.net
中国じゃEV満タンにする電気代なんと500円でガソリン代の10分の1
EVの価格もガソリン車を下回ってきた

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:54:39.04 ID:3S3S8fUP0.net
>>172
くっそ安物の電子レンジとかしかないからまず関係ない

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:06.03 ID:zpEyvHOU0.net
>>188
EVシフト止まってるね
値段が高いから金持ちしか買ってない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:14.15 ID:6A4/4RAD0.net
>>2
基本的にあれ、家でゆっくり充電する前提の運用でその辺しか行かない用途と無理だよね。
使い方が限られるよな。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:14.40 ID:OFJGPOAk0.net
アホくさ
結局ガソリンFIT最高

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:26.28 ID:UiVOzAwm0.net
当然〇×税が上乗せされるんでしょ?w

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:26.79 ID:mEltTxDq0.net
>>201
その問題がすでに発生してること自体がおかしいという指摘をしてるのよ
台数が多いとか少ないとかじゃなくて、インフラ整備の段階でミスってるわけ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:55:40.47 ID:lzG1wBqH0.net
いずれそうなると思った
ガソリン税が減ったら、必然的に別のところから取るのは明らか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:29.20 ID:xxSXLl9X0.net
>>199
バッテリー寿命は8年以上
廃バッテリーはリサイクルされるし
電気代高騰してもガソリンより安い

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:33.27 ID:Ul0rCiyl0.net
EV車買ってしまったが色々不便でめちゃくちゃ後悔してるわ

次は絶対ガソリン車かハイブリット車にする

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:42.43 ID:A0rMATaD0.net
>>31
先日オーダーしたけどうちもガソリン車、前車は17年で5.5万キロだった

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:42.82 ID:nREQfUMI0.net
>>195
ふむふむそうね
行政もそうだけど、ただバッテリー自体の進歩も全然進んでないと思う

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:47.79 ID:zq+QE7JC0.net
>>185
普通にはねえよ
ちょっと電気屋行ってこい

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:56:56.81 ID:yC2sZxq70.net
アメリカではSDGs系ファンドは暴落らしいね
詐欺に気付いて無価値だとバレた

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:04.22 ID:fQlEVBUc0.net
テスラ買うのに1200万だろ?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:11.24 ID:doRrz15C0.net
自宅に66000Vの専用線引っ張ってきたらええやん
数分で満充電できるぜ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:12.44 ID:1Mac28aL0.net
バッテリー爆発火災も原因不明と発表するよね
ホントくそだわこの国

217 :Nanashi:2023/11/23(木) 07:57:38.02 ID:Bvb+l1tG0.net
TOYOTAが進次郎に「EV化ドンドン進めろよ!巨大組織になって耄碌したのかw」ってせっつかれた時に
「EV化は必須だけど貴方が提示したタイムスケジュールは無茶」って回答した筈。

EV車の開発うんぬんより、急増する筈の電力の対応・充電方法/充電効率・充電ステーションの設置が
大問題になるはずなのでそれを無視できない って事を説明しても進次郎は聞き流した。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:38.52 ID:LKBv6p2W0.net
>>44
充電時間とか設置台数とか何も考えてないだろ?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:50.95 ID:F1MoEA4u0.net
そもそも
地球環境に配慮してのEV促進
なんで損得の話になるの
次元が違う

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:51.04 ID:2omT1xGc0.net
>>161
マツダmx-30Rotary-EV「そんなやつおらんやろーw」
日産e-POWER「そんなやつおらんやろーw」

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:51.36 ID:mEltTxDq0.net
>>211
バッテリーはもうかなり伸びてない?
劣化具合もかなり改善したように思うが・・・

>>212
>>206

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:57.59 ID:7KANw01i0.net
製造から運用そして廃棄・リサイクルまでの
環境負荷を考えれば軽自動車が最強なんだよ
軽自動車800kgでBEVはなんとなんと2tもあるのだ
重量だけ考えても即答えが出ますね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:58.13 ID:x4r0tU5n0.net
石油精製したらガソリンは出てくる訳で
ガソリン車規制して余ったガソリンどうするつもりやねん

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:57:59.53 ID:lzG1wBqH0.net
>>208
たった8年しかもたないのか
ガソリン車ならそんなお金掛からない

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:58:08.63 ID:clq3Ce/R0.net
EV乗ってたやつがハイブリッドに
乗り換えてるのをよく見る
もう結論出てるだろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:58:17.44 ID:GnemfIze0.net
>>206
EVはそんなの関係無しにどこでも使える技術なんだよなぁ
周波数と電圧の違いが分からないからそんな事も分からない

そもそも周波数を問題にするのならソーラーパネルの時点で問題にするからな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:58:21.29 ID:b8HzaSmx0.net
静岡で仕事してたとき県内で50ヘルツと60ヘルツ変わるからエリアで納入物品変わることあってめんどかったの思い出した

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:58:42.58 ID:DVOvtkmU0.net
少なくとも今世紀はハイブリッドだな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:04.58 ID:kIJmtE5l0.net
>>196
  ゴミというか数年で産廃の素になる可能性が高い乗り物 再生もできず野積になり出火して社会問題になる
  可能性が高い 廃太陽光パネルと同レベルな乗り物
 

 

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:10.53 ID:lzG1wBqH0.net
>>214
最近は安いのもあるよ
それでも、なんだかんだで500万以上はするが

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:11.48 ID:x4r0tU5n0.net
>>208
そのリサイクルにCO2がバカみたいに出るんだよなぁ笑

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:23.51 ID:xxSXLl9X0.net
>>224
エンジンオイル交換しないの?

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:27.30 ID:mEltTxDq0.net
>>226
EV批判はしてないよ???

俺が言ってるのは電力行政などの基本インフラが妙な国で、
EVのスペック最大限引き出すのムリっすよね、って話
チャデモとかもそうだよね
スーパーチャージと比べて劣化してるものを使って「不便」という話になっている

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:32.90 ID:VbANEqQF0.net
>>197
スウェーデンのEV普及率ってまだ5%くらいだよ
どっかの宣伝文句に騙されてると思う

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:39.44 ID:xxSXLl9X0.net
>>231
ソースください

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 07:59:55.59 ID:Z1NLbn6d0.net
>>221
容量増やして航続距離伸ばしてるだけだよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:00:10.37 ID:zq+QE7JC0.net
>>232
年に一回くらい変えるよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:00:13.64 ID:2omT1xGc0.net
>>210
5年前に買って3回しか使ってないのに事切れてたダイソンの掃除機思い出したw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:00:40.60 ID:lzG1wBqH0.net
>>232
EVバッテリーから比べれば屁みたいな値段

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:00:51.19 ID:9eK0mr0H0.net
>>221
要求水準には全く足りてないよ。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:00:51.56 ID:t5cVcsBA0.net
>>225
近所のおっちゃんが、リーフからアルファードに乗り換えたわ
やっぱクソ不便なんやとさ

242 :Nanashi:2023/11/23(木) 08:00:56.28 ID:Bvb+l1tG0.net
>>238
DIE損

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:09.41 ID:UgjyS3JZ0.net
>>197
ヴァイキングとかで無茶苦茶野蛮だったので、その反動じゃろww

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:10.82 ID:RgquQrt+0.net
>>14
240Wぐらいだな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:14.62 ID:7KANw01i0.net
バッテリーユニット内が樹脂で固められている物まで有って
リサイクルなんて無理よねって話まである
どうするんだろうねえ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:30.95 ID:umaqKoBk0.net
>>215
66kVで引き込むとなるとGISと変圧器だけで
とんでもない金額になるな、電力会社から要求される
リレーや土地から主任技術者まで考えると初期投資に1億は
かかるな、まずは接続検討を申し込んで電力会社が相手にして
くれるかだな。

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:36.95 ID:8Vrvvx4n0.net
急速充電は80%なったら抜かんともったいないと聞いた

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:51.97 ID:LSy62R/M0.net
ミライース乗ってるけどリッター25km〜走るわ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:52.84 ID:x4r0tU5n0.net
>>235
ググればいっぱい出てくるが

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:53.91 ID:VDyDF6/d0.net
>>197
軽く調べたらまさに197の言う通りで充電設備のインフラ整備がかなり進んでるらしいね
あと最近はしょっぱくなったもののEV購入への補助金がかなり手厚くなったとか
ただこの辺は輸入資源で火力発電しまくる日本と違って向こうは水力と原子力で8割を自給自足してるらしいし、2025年になると首都中心部にはガソリン車進入禁止の措置も取られるとかそういうのもあるとか

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:02:11.11 ID:mEltTxDq0.net
>>236
バッテリー制御回りも進歩してるように思うが

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:02:24.33 ID:Xm03ZCZT0.net
エコエコ詐欺

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:02:54.26 ID:JzbdUdgi0.net
>>221
頭悪そう

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:08.70 ID:Qso8qmdw0.net
>>13
6kwは急速充電器じゃないよw

家庭用エアコンだって1.5kwだろ100V×15A
現行のEV用普通充電器が200V×30Aで家庭で利用されてるのと同じだ
業務用エアコンと変わらないだろ
調理用ハロゲンヒーターもこれより少し少ない程度な

急速充電器は桁が違うだろ!w
初代リーフの頃で30kw
今のは90~120kw程度だ
規格は既に500kwまで出来てる
急速充電器は6000Vを引いて変電設備から配電するんだよ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:08.94 ID:xxSXLl9X0.net
>>237
お金かかってたいへんだね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:14.17 ID:lzG1wBqH0.net
>>221
自宅から100km圏内の移動で、家で安定して充電できるならセカンドカーとしてはいい
1台しか持てないなら、EVでは不安

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:32.24 ID:7KANw01i0.net
集合住宅の人は急速充電を繰り返す事になって
バッテリーの劣化も早まるんだろうなあ
ま、駄目だね

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:43.91 ID:/vCTxSg00.net
EVもトヨタに勝てないとEU勢が分かり始めてるから、ちゃぶ台返しも近いうちに起きるよ
ドイツはもう抜け始めてるし

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:51.89 ID:xxSXLl9X0.net
>>239
そうかねえ?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:59.16 ID:JzbdUdgi0.net
EVに夢見てる層ってどんだけ頭が悪いんだろ・・・

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:03:59.53 ID:mEltTxDq0.net
100レスくらい経ったが、

周波数も揃えられない国でEV環境を整備するのは難しい

という本質的な部分については誰も釈明しないんだな
細かい揚げ足取りはするけど問題の本質からは目を逸らす日本的な流れ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:06.49 ID:VVmg6aDX0.net
隣の奥様オール電化と電気自動車で火の車ね

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:06.79 ID:6A4/4RAD0.net
>>215
6600Vなら分かるけど66000Vってどこから引いてくるんだよw

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:12.45 ID:xxSXLl9X0.net
>>249
でてこないよ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:13.98 ID:nREQfUMI0.net
鉛蓄電池と違ってリチウムイオン系てリサイクルは簡単じゃないぞ
コストも時間もかかるし
廃棄バッテリーの山ができる

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:23.16 ID:x4r0tU5n0.net
>>255
オイルて数千円なんだが。。。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:27.36 ID:V7CMi9dY0.net
>>6
誰でも知ってる様な情報をドヤって書き込む奴って一体?w

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:31.65 ID:U5rdezzL0.net
そもそも環境に配慮してーって言っても日本の電気って火力発電で燃料燃やしまくって作ってるわけで
それ考えると環境にいいからEVっていうのもただのギャグだよな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:04:37.69 ID:zpEyvHOU0.net
旅客機はEV化しない
電池が重いという欠陥は解決できない
という事で水素自動車がいいと思う

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:18.24 ID:mEltTxDq0.net
>>269
航空機船舶は最初からefuelの予定だよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:20.91 ID:Zq9/ZBat0.net
まあ、これからは田舎でも車はぜいたく品になるからな
evもガソリンも関係ない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:31.58 ID:lzG1wBqH0.net
スマホですら、毎日充電してると80%以上は勝手に充電ストップする
寿命を延ばすために、学習してそういう設定になるらしい

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:48.93 ID:CAbl6W5P0.net
そろそろ関東にも大地震来て電気ストップしてオール家電やEVの使えなさが露呈するんやろな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:52.92 ID:2omT1xGc0.net
>>242
今やっと元が取れた気がするよw

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:53.07 ID:I7Q5Qayh0.net
まあアメリカもEVはまだ5%くらいしか普及してない
させるつもりもない
フォードはEVへの1兆円超えの投資を停止して、代わりにハイブリッドの生産ラインをグンと増やしたよ
世界のEV推しにハメられたの中国なんよね

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:05:57.74 ID:JzbdUdgi0.net
>>261
EVは終わっていることを認めないアホがおる

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:15.87 ID:9eK0mr0H0.net
>>233
先行してると言われてるアメリカだって上手く行っとらんよ。
設置した急速充電器も既に何割も壊れてて

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:22.61 ID:yyVyjEAL0.net
アホが見〜る豚のけ〜つ(EV)w

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:39.15 ID:5JTwvGdN0.net
>>223
ナフサをさらに精製してわざわざガソリンにしてるんだぞ
ガソリンが勝手にできて余る訳ではない

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:39.72 ID:VDyDF6/d0.net
>>268
他の国で言うならまあ…さっき話題に出てたスウェーデンとか他の国も火力以外で自給自足してるなら理屈も通る
ただ日本じゃねえ、その電気どうやって作ってるか知ってて言ってる?ってなるわな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:45.90 ID:afNcpTv50.net
今まで投資したEV用の設備はごみかー

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:47.61 ID:R6/g59Vm0.net
やっぱプリウスさいつよ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:06:57.08 ID:zq+QE7JC0.net
>>255
一年点検パックに入ってるから払ってる感覚ねえわw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:07:33.04 ID:x4r0tU5n0.net
>>264
バッテリーの回収作業、リサイクル工場への輸送、
工場でレアメタル抽出が採掘よりコストが掛かる
コストがかかるって事は電気が余計にかかるって事やで

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:07:59.78 ID:nREQfUMI0.net
今年の夏は暑すぎてチャージステーションまで壊れてたろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:12.89 ID:kIJmtE5l0.net
EVは鉛バッテリー仕様にして交換も容易にすれば バイクやミニカーの代替えレベルで
普及するかな サイズは軽自動車と同等にして 車検はなし バッテリーはリサイクル可能できて
バンバンザイ・・

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:13.57 ID:h18fyumF0.net
値段の問題じゃないよ一回急速充電しても100kmちょいしか走れなくて遠出すると休憩ばかり

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:13.69 ID:eIl/g9kX0.net
>>1
まずメディアどもはトヨタにごめんさないしとけよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:28.57 ID:M1cvcssg0.net
どう考えてもエコを進めたいなら
トヨタレベルのハイブリッドを普及
させる方が現実的でしょ
セカンドカーのEVまでは否定しないけど

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:29.61 ID:VDyDF6/d0.net
結局HVかPHEVで良くねってなるんだよな、特に地震だなんだとか災害リスクが他国の比じゃない日本じゃ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:32.60 ID:AKVNsKF50.net
>>1
石油供給を100%輸入に頼っている日本が自動車のEV化に消極的とかアホにも程がある。本来なら世界の先陣を切って進めないといけない技術。
国の安全保障の面を考えても、できるだけ他国に頼らない社会づくりが必要。自動車のEV化を急げ。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:35.09 ID:/jst9xbS0.net
EVネタになると推進派も否定派もへんちくりんなシッタカみたいなのがわいてくるねえ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:38.76 ID:5JTwvGdN0.net
>>268
日本でも太陽光発電を毎年6〜8GW(原発6〜8基分)導入しているが?

たった1年間の導入量だけで1000万台のEVを毎日充電できる
どうやったら不足するんだろうな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:44.19 ID:LSy62R/M0.net
AVは普及してるのにな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:54.39 ID:7KANw01i0.net
アメリカもBEVが普及しているのは
西海岸、東海岸の意識高い系リベラルが住む地域のみ
そんな人達に行き渡ったから売れ行き鈍化で
在庫が急増し9万台以上になってるらしいぞ
もう駄目だ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:08:58.06 ID:V7CMi9dY0.net
>>150
ああ、ウチはまさにその使い方だわ
EV乗ってて言う訳ではないが、EVをメインカーにしてるのって
よほどの意識高い系でないと無理だと思うわ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:09:22.01 ID:1UYirB/30.net
>>186
工場に急速充電つけてんだけど?w

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:09:35.64 ID:6A4/4RAD0.net
>>261
本来効率から言ったら60Hzにするのが筋ではあるんだけど、首都圏の設備一時的に止めて全取っ替えか。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:09:44.66 ID:x4r0tU5n0.net
>>289
石油精製でガソリンがどうせ出るんだから
ガソリン使わん!ってやったら余ったガソリンどうするねん
って話にもなる

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:09:52.05 ID:0bsOEdka0.net
バッテリーって最適化は進んでるけど特にブレイクスルーがあったわけでも無いもんな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:02.11 ID:wf4AhH1y0.net
>>179
EVは原発とセットで運用すべきだし油燃やして発電するならガソリンの方が安いってなるわ。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:17.43 ID:h18fyumF0.net
>>286
それはもう130年前に答えが出ててバッテリー駆動が廃れた。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:24.20 ID:2tml21ou0.net
>>272
リチウムイオン電池は残量が20パーセントから80パーセントの間で使うのが
いいとかいう説もあるからな
後は充電中はスマホは使わない方がいいとか

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:25.08 ID:PPKgVbsa0.net
アメリカはそんなに
日本にEVを作らせたくないのかな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:31.78 ID:lzG1wBqH0.net
トラックが交差点でバッテリー上がって、パトカー来てもどうにもならなくて専用のでっかいバッテリー積んだJAF呼んでたわ
あればEVだったらと思うと、ぞっとするね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:33.82 ID:LSy62R/M0.net
日本も石油あれば無敵なのに

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:40.38 ID:+/DpO08U0.net
時代に合わせて税制が変わるだろう

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:40.87 ID:5JTwvGdN0.net
>>288
うわキモっ
トヨタ信者っていよいよカルト信者じみてきたな

https://biz-journal.jp/2021/03/post_212406_3.html
先月の日本経済新聞社主催の「日経スマートワーク大賞2021」の表彰式で、章男氏が突然会場を訪れ、大賞にトヨタが選ばれたにもかかわらず、日経の岡田直敏社長に向かって普段の⽇経の報道姿勢への批判を始め「出入り禁止だ」などと悪態をつき、場の雰囲気をぶち壊したという。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:42.07 ID:6f3uPh+E0.net
修理費も高くなる傾向あるよね

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:10:45.51 ID:3VCWDJur0.net
シリーズ式ハイブリッドが一番現実的に使いやすくて良い
ホンダのehevとか日産のノートとか

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:01.07 ID:gXoAzNaD0.net
>>287
値段の問題だよー
家庭用バッテリーを200kwクラス設置で700万円だよー

高いよー

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:07.23 ID:Fkd6nCde0.net
もう単三電池を一台40万本くらい使おうぜ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:08.98 ID:YWFHF0dj0.net
>>14
無駄にこいでるすべてのジムの自転車で発電して集めたらそこそこいくのかしら

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:23.47 ID:8tLdj9rc0.net
>>1
エコなんだから、高くなるのなんか我慢しろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:54.96 ID:lzG1wBqH0.net
>>303
ながら充電は悪いのは経験的に知ってるんだけど、つい使っちゃうんだよね
やりすぎると2年くらいで一気に劣化する

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:11:57.15 ID:Z1NLbn6d0.net
>>289
海外メーカーは真似するのはプライドが許さないんだろうな
だからクリーンディーゼルやダウンサイジングターボ、そして今はEVを流行らそうとしてる

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:02.08 ID:JzbdUdgi0.net
>>308
EV信者のトヨタアンチきもすぎだろ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:08.81 ID:zq+QE7JC0.net
>>313
ちゃんと液晶表示で消費してるやろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:27.68 ID:xK8bDjhe0.net
ガソリン満タンで旅行行って800キロ走り無給油で帰宅出来るHVと比べりゃ雑魚だよEVは

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:38.04 ID:RgquQrt+0.net
ドイツが最後の原発を稼働停止したその日にフィンランドは新しい原発を稼働させたんだよな
北欧はさらに原発を作るようだし、今年は電気代がマイナスとかなったこともあるし

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:42.91 ID:xUIwJHT20.net
買わなきゃいいだけだろ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:43.12 ID:z9EnDCSj0.net
ボディは基本全身ペロブスカイトじゃないとだめだ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:52.08 ID:umaqKoBk0.net
>>263
66kVなら特別高圧の送電鉄塔があるじゃないですか!
当然、架線で引き込んで鉄構か鉄塔で受けるんですよ!

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:12:59.77 ID:OzcYcejY0.net
テスラ、「自動運転」の欠陥認識 訴訟で判事が疑い認定:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2300V0T21C23A1000000/

テスラがダメならどこが出来るんだろう。
Google?Apple?SONY?

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:13:00.99 ID:kgwX2+bp0.net
レクサスRX450h+乗ってるけどEVモードは良いよ。
スムーズ。ストレスフリー。でもね、春納車で最近気づいたが、
寒くなると電費、酷いことになって来る。それと坂道ね。
実は平らな所なら電費も結構良いよ。それと高速走行。
HVモードでも燃費凄く良いのに、EV時の電費が本当に酷い。
やっぱまだ早すぎるんだよ。もう少しバッテリー技術に
ブレーク欲しいよ。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:13:01.73 ID:2omT1xGc0.net
>>282
アウトランダーPHEVもええぞ
同じ車種を乗り換えしたの初めてだわ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:13:17.96 ID:5JTwvGdN0.net
>>300
必ず湧く「ブレイクスルー」バカ
現実を見ろよ

バッテリーはわずか10年で価格は1/10、エネルギー密度は8倍
寿命は100万km以上、充電は20%→80%に10分もかからなくなっている

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:13:20.10 ID:lzG1wBqH0.net
>>287
しかも1台待ってたら、完了までに1時間
1時間走ってまた1時間充電みたいな無駄な移動になる

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:14:01.45 ID:9H90+GHE0.net
ま、全体の1割がEVになることはいいことじゃない?
全部EVは馬鹿だと思うけども

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:14:19.40 ID:kIJmtE5l0.net
>>302
  明治23年ころはエコとか温暖化という概念はないと思うよ モーターも進化したしね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:14:24.56 ID:znaKKSQY0.net
EV買った人は値段できめたんじゃないからいいんでしょ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:14:24.84 ID:UcWPljWK0.net
ベンツやBMWにはプリウスと同じようなハイブリッドあるんじゃないの?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:14:27.03 ID:zq+QE7JC0.net
>>327
じゃあ10年後に1/10になったら考えるわ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:02.12 ID:mY53D7Cx0.net
>>261
二系統あったから震災でも西は通常に稼働できた事実を忘れてるんだな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:14.89 ID:5JTwvGdN0.net
>>299
ナフサを精製してそれを更に精製してガソリンができる
勝手にできて余ったりはしない
ナフサのままでいくらでも利用価値がある

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:22.81 ID:xK08CQMp0.net
郵便配達のうるせーカブが無音のEBになったのは認める

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:40.61 ID:lzG1wBqH0.net
>>327
その10分って急速充電でしょ
メーカーごとに規格とか違うし、日本にそんなに都合よく、急速充電ないから

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:42.62 ID:UgjyS3JZ0.net
>>327
>電気自動車(EV)の充電代金、ガソリン車の給油代より高くなる 

でもガソリンより高いw

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:42.63 ID:2omT1xGc0.net
>>325
RXめっちゃ増えてきたけどデカいのよw

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:52.22 ID:m/ToHpw60.net
家で充電すれば安いんだから良いじゃん

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:15:56.17 ID:AKVNsKF50.net
日本で石油が湧くんならEVEV…って言わない。残念ながら日本は石油が湧かない国なんだから嫌でもEV化を進めるしかないんだよ。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:00.17 ID:kIJmtE5l0.net
>>312
 直流祭りですね オイラは高性能なキャパシタに期待します

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:09.12 ID:umaqKoBk0.net
スウェーデンがEVが多い理由
・まずは環境に対する国民の意識が違う
・国のEVに対する補助金が多い
・これが決定的、国土が広く、そこら中に水力発電所があるため
 簡単にEVステーションが建設できる、日本の環境では無理

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:14.10 ID:OzcYcejY0.net
>>308
これ本当か。
こんな狂った事するのはイーロンマスク位かと思ってたが、章男も狂ってんだな。だから天才なのか。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:16.01 ID:VH+XWjpR0.net
>>289
オクスフォード白熱教室の物理回では、
太陽光パネルのカタログスペックは全部嘘やでと言ってて草だったわ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:16.57 ID:jb9j7o7R0.net
石油が未来永劫今の値段で掘れるなら良いけどね。
いつかは枯れるから。

まあ、ネラーの生きてる間は大丈夫だろうね。
子供も孫も大体のネラーにはいないからかんけーねーしな。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:23.25 ID:Z1NLbn6d0.net
>>327
良くそんなホラ吹けるな
リーフ見りゃ10年前から全然変わってないの丸わかりなのに

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:30.02 ID:7Lf5gJId0.net
レクサスはISが1番かっこいいと思う

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:38.92 ID:N1HhEtrB0.net
EV化でコストで大事なのは数年でへたるバッテリーの低価格化
で、低価格バッテリーといえば中韓製バッテリー
で、こいつがいけねえ。停車していようが動いてる最中であろうが2、3秒で数千度の高速火だるま炎上。安かろう悪かろう
信頼できる品質の先進国バッテリーだと糞高い
何で命掛けてまdr,いつ炎上するか分からん動く小さな核爆弾と過ごさにゃならんのよなw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:16:50.89 ID:ZYszftqz0.net
ゴミ箱から拾ったバナナや空き缶で走るようになったら買うわ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:17:19.42 ID:x4r0tU5n0.net
>>335
そのナフサからCO2出るやん笑

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:17:23.79 ID:RTSVBc/T0.net
乗っていない時も電気が抜けていくんだからヤバいだろ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:17:27.36 ID:5JTwvGdN0.net
>>333
それで良いと思うよ
2035年を待たずに確実にEVが圧倒的に最安の自動車になっているから

トヨタ社員も全員分かってるはず
ただ定年まで無事やり過ごす事しか頭にないだけで

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:17:40.37 ID:m4Vdlf/x0.net
意識高い系だから大丈夫w

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:17:52.75 ID:3Ck/KwFh0.net
屋根やボンネットはソーラーパネル使用にしたらええやん?後エンジン回したら発電も

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:18:07.34 ID:fzCJ/BBM0.net
>>346
今だから純ガソリン車のスポ車楽しまんとな
スポ車2台プラス納車待ち1台

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:18:28.03 ID:nREQfUMI0.net
>>286
鉛蓄電池の重量とエネルギー密度考えたらEVになんてとても使えないぞ
ガソリン車の鉛蓄電池はもっぱらエンジン始動時のセルと電装系への安定供給の為にあるだけ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:18:54.30 ID:mLvs5Ycq0.net
ttps://youtu.be/ZmBj1YLaKTU?si=e006gVW4O486oogE
既に日本はサウジ以上の産油国です

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:18:58.03 ID:xxSXLl9X0.net
>>266
EVだとかからないよね

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:00.87 ID:x4r0tU5n0.net
>>343
もともと各家庭に冬の凍結防止ヒーター用の電源が備え付けられてる
政府補助金は他国に売った石油で賄っている
を追加で

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:14.88 ID:kgwX2+bp0.net
>>339
大きすぎる自覚は有ります。
中華街パーキングとか、罰ゲームみたいな感じですし。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:27.67 ID:H9AbWlnC0.net
いっさい電力不足ですエアコンの温度を下げて節電をとかやらなくなって笑えるよな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:32.18 ID:8tLdj9rc0.net
>>346
石油なくなる詐欺、いつまでも掘り続いているやん

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:32.54 ID:xxSXLl9X0.net
>>283
騙されやすいんだね
詐欺に気をつけてね

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:32.71 ID:lzG1wBqH0.net
ていうか10分でもガソリン車に比べたら、十分かったるいんだが
窓拭いてもらってトイレ行ってたら、満タンになってるぞ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:37.92 ID:VDyDF6/d0.net
EV嫌いでも無いし存在価値を否定しないし買う奴は好きにすりゃいいけど、ガソリン車全否定のEVキチガイは嫌い
なんか宗教っぽくて怖いわ、もう世界の潮流はEVからまた離れつつあるのに自分の宗教が間違いだったと認められないんだろうね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:41.72 ID:wkfmdVQn0.net
今乗ってる車は20年超えたEV車はそんなに乗れないだろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:19:43.55 ID:tG3HNUfA0.net
>>241
それって燃料の問題とちがうだろ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:20:01.33 ID:x4r0tU5n0.net
>>359
モーター使い捨て、メンテナンスできんからね
EVは

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:20:18.92 ID:5JTwvGdN0.net
>>337
「なんらかの理由で」日本が異常に遅れているだけ
ほぼ10年遅れ

欧米では5年前から350kWインフラ整備が進んでいるし
今では韓国にも普及して中国では500kWの運用が始まっている

これは5分の充電で250〜400km走行できる出力

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:20:25.28 ID:xxSXLl9X0.net
>>284
再エネ電力はCO2出さないよ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:20:39.05 ID:JrL1hX+G0.net
どんな方法であれハードウエアの初期製造にかかるコストが従来のエンジン車より安くなるのが前提だが、
エネルギーの補充は自宅に止めてソーラー電力を一日かけて充電、とかそれが最終的な最適解なんだろうな

この惑星で飼育できる適正なサルの数はおそらく10億かそこらだよ
で、全員間隔あけてお家を構えて、その中でエネルギーや食糧をある程度地産地消して・・・っていう

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:21:02.18 ID:XDS95EoH0.net
>>353
あり得ない。絶対にない。
石炭燃やして電気を作ってるのになんでEVなんかにするんだ
普通にバイオエタノールと水だけで作るガソリンに変わる。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:21:07.21 ID:cCHNse9j0.net
ダイソーで買ったうちの車を6000wに繋ぐとどうなるんだろう
光るのか?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:21:19.80 ID:xxSXLl9X0.net
>>369
メンテナンスできない、じゃなくて不要なんだよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:21:43.30 ID:lzG1wBqH0.net
>>359
EVのバッテリー価格って、オイル何回分なの
テスラで聞いたところだと、100万以上はする

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:00.56 ID:fgEh/U3+0.net
ここでEV推してるやつの七割はEVはおろか車そのもの持ってない

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:09.36 ID:JrL1hX+G0.net
>>371
そりゃ乾電池だって使ってる最中はCO2出さないわな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:09.72 ID:U5rdezzL0.net
>>293
無知すぎるwwwwというかただのアホ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:26.11 ID:mLvs5Ycq0.net
>>377
三輪車ユーザーだろ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:31.10 ID:ENAL5p+c0.net
何なの
この倒置法は

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:22:46.42 ID:cGgh5neP0.net
いずれここに走行税が乗ってくるのは確実だから、ランニングコストまでガソ車より高くなったら意味ないな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:07.40 ID:lzG1wBqH0.net
>>370
欧米でもまだ1割とかそんなもんでしょ
残りの大半はハイブリッドで十分なのに、1割のユーザ―のために充電設備を整備するのは無駄じゃね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:11.03 ID:5JTwvGdN0.net
>>373
あのさあ
ほとんどの先進国は2030年までに石炭火力発電を廃止するのよ

日本ではゾンビ重工がイヤイヤしてアンモニア混焼だのCCSだの
詐欺的グリーンウォッシュでお茶を濁そうとしてるけど
そんなの経済性も成功事例も皆無なのよ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:16.37 ID:nREQfUMI0.net
日本のガソリン軽自動車のほうがよっぽど環境に優しいと思うわ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:28.80 ID:cCHNse9j0.net
現在のトヨタ社員を養うためにはガソリン車より安くはできないんだから仕方ない

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:48.43 ID:A0rMATaD0.net
>>343
北欧はEVの優遇が凄い上に大都市は乗り入れ禁止とかあるからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:23:56.73 ID:MUSKHUBx0.net
>>355
面積狭いソーラーパネルの充電量なんてクソだよ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:00.37 ID:F1MoEA4u0.net
意識高い系富裕層 EV
意識低い系富裕層 PHV
意識高い系貧困層 HV
意識低い系貧困層 ガソリン

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:02.30 ID:kIJmtE5l0.net
>>357
  鉛バッテリーにも色々種類があるのだよ(ニチユフォークリフトとかみてみ)
  でもね鉛バッテリーで現行の乗用車クラスを代替えするのは無理よ・・
   

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:07.21 ID:gmyV5rcl0.net
街中の充電器はタダだと思ってるヤツもいるしな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:11.15 ID:r0yE2pVw0.net
>>377
EVスレは日本、トヨタアンチがEVを叩き棒にしてるだけだもんな
そのうちの殆どは車なんか乗れない買えない層なんだよね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:14.83 ID:n/K/ZW0J0.net
>>370
あのー、350kW急速充電対応できるEVって具体的なモデルってなんですかね?
相当な数走っているのですか?

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:34.57 ID:lzG1wBqH0.net
>>375
EVだって故障しないわけじゃない
近所の小さな修理工場に持って行っても、専門スタッフがいないと修理できないからメーカー専属の工場までレッカーだよ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:24:57.69 ID:jb9j7o7R0.net
>>363
コストが合わなく成るツーはなしだけどね

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:18.48 ID:nREQfUMI0.net
>>390
鉛蓄電池の重量とエネルギー調べてこいよ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:22.90 ID:3S3S8fUP0.net
>>206
そんなもの買う人なんてほとんどいないから問題ですらない

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:23.35 ID:xxSXLl9X0.net
>>385
脱炭素を欧米の陰謀とか言って真面目に取り組まない民度の低い国ではそうだろうね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:34.88 ID:YSBc1+gA0.net
>電気代高騰が直撃EVはもうやめた
カーズは考えるのをやめたみたいな書き方

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:36.40 ID:n/K/ZW0J0.net
>>389
意識高い系車未所持 EV信者

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:48.64 ID:IFQ9g/zf0.net
電気代もだが、充電時間が無駄過ぎる。
常に電池残量を考えながら運転して、充電時間を潰すために苦労する。
やってられんわなw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:25:53.67 ID:umaqKoBk0.net
まあ結局、日本の環境においてはEVステーションは
そんなに沢山、設置できない
また、みんながみんな自宅充電を始めたら系統が維持出来ない
から停電する。
そして、それに対応するには配電網をやりかえる必要がある。
変電所の機器を更新して、自宅の前の電線やら変圧器を取替
そんな事までしてEV化進められるわけない。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:26:34.59 ID:lzG1wBqH0.net
>>384
あと8年で、火力発電を停止?
ソース持ってきて

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:26:40.72 ID:xxSXLl9X0.net
>>394
その工場ではハイブリッド車も修理できないんだよね
じき潰れるから気にしないでいいよ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:26:47.11 ID:x4r0tU5n0.net
>>384
フィンランドは自国の水力発電で賄えなくなって
他国の火力発電で作った電力を買ってる始末よw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:26:55.94 ID:tG3HNUfA0.net
いつも冬は20分くらい暖気して車内ポカポカにして車体に付いた雪とかしてから出勤してるんだけどEVでも可能ですか?

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:18.04 ID:qM9bcY8U0.net
この前テレビニュースやってたが日光で電気自動車の立ち往生が増えてるんだと
電気自動車は電欠したらレッカーだもんな
ガソリン車はガソリンあればすぐ走れるけど

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:19.17 ID:kIJmtE5l0.net
>>358
 髭兄貴がキモくて見てられません・・・投資詐欺の匂いがします
   

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:22.03 ID:Nn5OLev10.net
EVはよく燃えるから冬でもポッカポカで過ごしやすいのに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:23.28 ID:bFM6Z2RM0.net
EVというガラパゴス

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:25.31 ID:CSLvz4H+0.net
だれか特許とって研究開発してほしいものだ

EVは自家用車が無理でも
無人電車、タクシーなどでAIつかって普及できそうだな
限られた路面給電を実現
まあ路面電車と被るけどな

自動で走行、自動で給電、充電待ち時間もAIだから気にする必要なし
24H都心部を周回すればかなり便利な業界サービスになるよね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:39.63 ID:1V72qK730.net
殆どが実用性を無視したファッションだろ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:27:45.37 ID:JIf/TyaV0.net
渋滞気味で車より電動アシスト自転車の方が早い範囲が結構あるのに気付いた

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:28:18.99 ID:nJbRfsrO0.net
賢者はガソリン車に乗り続けながらウラン銘柄を買ってる

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:03.88 ID:x4r0tU5n0.net
>>411
AIの中に時限爆弾としてバッテリー劣化のプログラムを
仕込まれても分からんのよね

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:07.84 ID:lzG1wBqH0.net
>>404
ハイブリッドはガソリンがあれば自走は出来るんじゃね?
そういう事態になった事ないから知らんけど

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:20.53 ID:m/ToHpw60.net
>>328
2台待ってたらどうするんだろうな?
1時間半とか、ずっと車で待つのかな。
車の外で待ってても、三十分おきに車に行って少しずつ車移動させたりするのかな?
車の中で仮眠取ろうにも、三十分のタイマー掛けて細切れに眠るしかないよな。

いや、俺には耐えられないけど自己犠牲の精神でEVに乗ってるやつは偉いな。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:30.64 ID:N1HhEtrB0.net
>360
そこな
Ev普及率一位二位のノルウェー、スウェーデンも結局のところ、北海油田とか要は化石燃料の石油やガスを他国に売りまくった金でEV化

CO2増加助長しておいて自分とこだけEV化してる始末の悪さ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:36.91 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>291
電気は何で生み出すんだよw

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:38.34 ID:uFcuYsVg0.net
少し考えりゃ発電が火力に頼ってるならかえって非効率だろうに
政府もメーカーもユーザーもアホなんかね?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:44.39 ID:zq+QE7JC0.net
>>364
そもそも車検代に入って10万しか払ってねえから一年点検は財布出さねえよ?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:29:51.81 ID:O3JTmtgA0.net
ガソリン中古車のわい勝利!

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:30:33.99 ID:MOlWQuDj0.net
EV買えるけどまだ乗るわけないじゃん
今は純内燃機関で遊ばないと後悔すると俺は思ってるからね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:30:39.39 ID:8q1XoZKT0.net
本末転倒やないか

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:31:00.42 ID:nREQfUMI0.net
CO2は回収可能で回収したCO2と水を合成してディーゼル燃料も作れると言う時代

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:31:04.01 ID:9Lsfa3oj0.net
EVは高速利用したりすると100kmごとに30分充電とか
そんなもんやってられるかよw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:31:57.82 ID:kIJmtE5l0.net
>>396
  ただバッテリー自体の進歩も全然進んでないと思う

  そうなんだ進化してないのか 詳しく説明してくれ 

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:06.57 ID:lzG1wBqH0.net
>>417
考えられる一番最悪の事態は、出先のホテルとかに充電器が無かったり、先客に使われてた場合ね
夜中に、充電器が空いてるか、いちいち見に行かなくてはならない
先客がつけっぱなしで寝てたら朝までアウトだねw

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:14.80 ID:5q/+OzS/0.net
どうせEVが普及したら財務省がEV税として電気料金に上乗せしてくる。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:17.71 ID:W8cOzpHz0.net
内閣支持率「危険水域」で“ポスト岸田”に急浮上した「上川陽子外相」と、“麻生の子飼い”で批判される「茂木..(2023.11.20

>>1
>木原.. 官房副長官退任後も最側近として.. ただ内閣支持率は上向かず、官邸と自民のパイプ役を果たしていないとの指摘もある

上川なんていうアベ[二代目池田大作:左翼親中嘘吐き]スガノゴマスリが外務大臣やってるからでしょ、で木原誠二(2005小泉チル/アベ雑誌WiLL出まくり/見城三木谷N国東谷(立花=アベトモ)トモ)が中身完全に安倍(スパイ朝鮮=反日=増税)派だから、わざと支持率下げさせるようなことをやる

それに高市(杉田) 河野(小泉) 西村(熊本の中華系半導体に日本国民の兆の金献上) 鈴木(宮沢) 斉藤(EV:風力太陽光反人権)みたいな(実質)アベノ子分がいまだ大臣やってるのは木原はじめアベ類がまだ権限持ってるんでしょ。
あと、自民執行部も内閣の一人みたいなもんだし、萩生田(統一朝鮮)や茂木(田中派=アベ系)がそれやってたり創価党や第二アベ党維新(IRカジノ万博,武漢一帯一路)といまだ(実質)連立やってるのも支持率下げの大きな要因

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:19.39 ID:nREQfUMI0.net
廃棄アルミから低コストで水素も作れる時代

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:27.81 ID:fgihthF40.net
>>297
うちにキュービクルでから始まったことをスライドさせてんなよ、スタートで致命的に間違えてる以上後出ししても意味無いわ
そもそも事業用電力でEVコンセントつけても問題無いし、つかどこが間違ってるのが理解できてないだろ?

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:36.61 ID:ILjLip8m0.net
結局自宅に急速充電器がないと不便で仕方ないんじゃないの

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:41.05 ID:9n0S8+Vh0.net
EV詐欺

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:32:59.06 ID:nREQfUMI0.net
>>427
ガソリンよりエネルギー密度が低い

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:33:10.65 ID:kCaW1kDT0.net
>>106
消火に水や化学消火剤を使えないし
発火速度もガソリンの比じゃないしね

消火用の布を使って自動車を覆って消すと言ってた人がいたけど
大き過ぎて入らない車もあるし、荷室が使えなくなる
それ以前に発火速度が速いのに覆う時間があるのか疑問

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:33:34.69 ID:Bm38mC/T0.net
>>417
EVだと高速PAで食事するついでに充電すれば問題ないと言う奴いるが30分で食事終わればいいが、食事中に充電スタンドから車動かさないといけないとかやってられねえだろw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:33:36.17 ID:lwQCIa7O0.net
じぇんじぇん駄目

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:33:46.93 ID:xxSXLl9X0.net
>>405
フィンランド、電気料金がマイナスに…新原子炉稼働、雪解け水、国民の節電などが要因
https://www.businessinsider.jp/post-270443

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:33:58.37 ID:ROt3nutQ0.net
車みたいなクソ重たいものを電気で動かそうというのがそもそもの間違い

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:34:09.94 ID:9n0S8+Vh0.net
トヨタのベストミックス
ガソリン・電気・水素

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:34:27.97 ID:CSLvz4H+0.net
EVバッテリーも画期的な技術を研究開発してほしいものだ
腐らない液体、液体交換式、電極交換式、腐らない電極
まあ俺が思いつくぐらいだから、世界で研究している人いるんだろうね

バッテリー自動交換システム
スタンド入れば3分でAIとロボットが自動でバッテリー交換

世の中分からんぞ、凄いものができてがらっと様相変わったりするからな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:34:44.78 ID:voEZc/n/0.net
EVのデメリットを考えるとまだ買えないよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:34:55.34 ID:nREQfUMI0.net
重量に対してエネルギー密度が低すぎる
バッテリーは全然進化してない

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:34:56.43 ID:ON+Gn3RO0.net
中東「まだこっちも値上げできるな」

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:35:05.28 ID:8SZYm7Qs0.net
>>404
あほ、ハイブリットは資格と設備整えれば、
ある程度の整備ができるようになるから、
致命的な物以外は資格持ちの所で出来るよ。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:35:24.47 ID:9n0S8+Vh0.net
チャイナのEV墓場

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:35:24.73 ID:Bm38mC/T0.net
>>440
それでいて航続距離伸ばそうとするとバッテリー増やさないとでどんどんクソ重くなるEV
しかも価格も上がる
航続距離を金で買う車
それがEV

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:35:31.52 ID:+zjq8d0n0.net
スマホのバッテリーが常に満タンでないと落ち着かないオレには
電気自動車はムリ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:35:56.36 ID:x4r0tU5n0.net
>>439 結局原子炉稼働してて草

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:10.02 ID:umaqKoBk0.net
>>432
よこからだが自社工場に6600Vをキュービクルで引き込んで所内電源で生活やEV充電してもいいはずだよね。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:17.64 ID:VDyDF6/d0.net
>>439
北欧の話見ると原子力アレルギー無くて良いよな~と本当に思う
今日本で止めてる原発全部動かしたら電気代どれくらい変わるんだろうか

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:24.91 ID:V7CMi9dY0.net
>>437
だよね
そもそも充電に合わせて自分の予定をきめなくちゃならんなんて本末転倒だよね

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:38.29 ID:LPecljz40.net
電池搭載はまだまだ高コストなんだよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:43.32 ID:+zjq8d0n0.net
バッテリーを各社共通のカセット化して
ステーションで交換するような方式になるまで買わない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:44.94 ID:EogYMkZp0.net
原発はevあろうがなかろうが稼働させるししゃーないやろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:36:55.73 ID:PJPySDbJ0.net
車代は補助しても充電のほうは無理か

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:37:37.13 ID:VDdPjFui0.net
ブロックチェーンが世界を変えると言ってたキッズとEV厨のほとんどが自殺してしまったと聞いている
もっと真摯に向き合ってあげるべきだった

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:37:41.86 ID:lwQCIa7O0.net
>>439
めっちゃ季節に左右されてるじゃんwww

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:37:46.13 ID:TLXw6Y8V0.net
>>407
ソーラーだと充電できんわな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:06.86 ID:9n0S8+Vh0.net
環境負荷の低い人工石油技術は日本にある。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:13.91 ID:xxSXLl9X0.net
>>446
ハイブリッド車の修理ができる工場でEVの修理ができない項目って何?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:18.94 ID:5Lnb1fOU0.net
ガソリン車最高
ざまあ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:25.53 ID:2pK81c7s0.net
>>453
それも先客がいたら更に時間かかるからな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:28.74 ID:GnDQomN20.net
税金からお金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
税制上の優遇措置を受けている人間と、優遇措置を受けていない人間の意見は絶対に一致しません

押しても駄目なら引いてみればいいのです

既得権益側・・・もとい、国会議員の方達や官僚の方達、環境保護団体の方達が、100年後に
地球の平均気温が2.3度上がるとおっしゃっているので、きっとこれは確かなのでしょう
私のような無学な人間は、地球の二酸化炭素濃度をどれほど意識・調整したところで、太陽の活動
次第で温暖化か寒冷化は決まってしまうと思いますが・・・

ハイオクガソリンの税率を上げればいいのです
普通の人間は、絶対にレギュラーガソリンしか入れません
2種類のガソリンの製造・運搬・販売に、無駄なコストが掛かり、無駄に多くの二酸化炭素を排出する
事でしょう
無駄に多くの二酸化炭素を排出する、高級スポーツカーや業務用以外の排気量の多い大型車、
クルーザーの税率を10倍に上げればいいのです
税金も人手も余っておりませんので、別荘やキャンピングカーの税率も引き上げるべきです
プライベートジェットの製造や販売を、世界規模で禁止にすればいいのです
多くの人間達が、まとまって移動をした方が、排気ガスの排出量を抑えることが出来るはずです
公用車もすべて廃止にして、為政者や役人の方達には、電車・バス・徒歩で移動をして頂ければいいのです
警備費用?まずは自助と仰っておられたのは、自民党議員の方達です
自費で歳費から、ボディーガードを雇っていただければいいのです

さぁ、今すぐこれらの政策を実行に移しましょう!
100年後に地球の平均気温が、2.3度上がることを防ぐために!
異常気象、大型ハリケーン、大洪水を防ぐために、生きていく上で絶対に必要が無くて、無駄に多くの
二酸化炭素を排出する物の税率を、今すぐ引き上げましょう!
まさかとは思いますが、為政者の皆様方や、環境保護活動を熱心にされておられる大富豪の皆様方は、
私のこれらの提言・提案に反対をされたりしませんよね?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:30.42 ID:lzG1wBqH0.net
>>455
交換式は以前考えたことあるけど、仮にバッテリーを再利用するとなると、劣化したバッテリーだらけになる
新品で交換しに行ったら損をするから、自宅とかでしか充電しない

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:35.90 ID:mddyOdtY0.net
電池使い切って道で止まっちゃったらJAF対応してくれるのかな?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:38:48.91 ID:8tLdj9rc0.net
>>384
全国電気発電会社『値上げしてるし過去最高益の黒字やで』

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:39:00.29 ID:kCaW1kDT0.net
>>32
BEVは課題山積みなのだが?
スマホは充電速度が従来の携帯電話と変わらないし
使い勝手が良かったから普及が早かった

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:39:42.13 ID:l0L+hmmU0.net
EVってエコを目的に乗ってるんじゃないの?
価格が上がってもエコなら問題ないんじゃないの?

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:39:50.48 ID:2pK81c7s0.net
>>467
ちゃんとレッカーしてくれるよ

472 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:39:56.81 ID:ll4lsspY0.net
太陽光発電でEVを昼間充電してる人は0円だが何か?
電気スタンドに行って充電するとか馬鹿の極み

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:39:57.87 ID:pWPXFaf20.net
ガソリン車禁止になったら免許返そうと思ってたがどうやら先送りしそうだな
90まで運転しようかな()

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:40:05.65 ID:SxwTDg3T0.net
https://i.imgur.com/049MDO8.png
https://i.imgur.com/x551OTU.png

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:40:22.12 ID:8tLdj9rc0.net
>>466
エコリカみたいな入れ物パクって中身入れ替えとか嫌じゃん

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:40:43.87 ID:xxSXLl9X0.net
>>450
結局?
フィンランドは原発稼働し続けてるんだが?
どこに笑える要素があるの?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:40:48.35 ID:a2OHvYsa0.net
>>267
>誰でも知ってる様な情報をドヤって書き込む奴って一体?w

感覚的には分かっているけど、記事になると人に説明しやすいよね

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:02.47 ID:MOlWQuDj0.net
>>469
車で1番重要なのはストレスなく移動すること
高速で少し速度上げると予定航続距離通り走れなくなるEVはストレスたまるわ
自宅充電の範囲内で近場しか乗らないとかならいいんじゃね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:11.24 ID:xxSXLl9X0.net
>>452
馬鹿みたいに高くなるよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:15.69 ID:mddyOdtY0.net
>>471
レッカーカー
ガソリン車みたいにガソリンだけみたいな充電だけとはいかないかー

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:17.39 ID:lwQCIa7O0.net
もう時代はハイブリッドよ
マイルドやらなにやらハイブリッド尽くし
スマホとガラケーと比べるバカが居るが
パリ万博からあるEVはガラケーなんだよ
後から出てきたトヨタのハイブリッドがスマホであり、ジョブズなのよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:17.47 ID:VH+XWjpR0.net
電気を無限に充電してる電車ですら
長距離貨物はディーゼル1択やし

EVは無理だと貨物列車が証明しとる

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:34.21 ID:0DEbmhAv0.net
【原発】柏崎刈羽、汚染水1・2リットルお漏らし 5号地下尚、外部流出なし!アンシンアンゼン【🐱定期】 [617012696]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700695206/

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:36.48 ID:avTDyJjd0.net
莫大な税金引っ張れたから騒いでただけだよ
イーロンマスクもバフェットもソロスもみんな売り抜けたよ

485 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:41:37.74 ID:ll4lsspY0.net
今年の夏もがっつり冷房入れても電気代かかってねえもんな
太陽光やってないやつって池沼なんだろうと思う。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:39.04 ID:3q9EcVOy0.net
>>462
EVなんぞバカバカしいわ

本気で環境を守りたいのなら、自家用車のエンジンは1000cc程度に留めるべき
それで十分に用を足せる訳で、それ以上は単なる自己満足でしかない
ましてや大排気量の高級車やスポーツカーなんぞ無駄に環境を破壊するだけ
真剣なら1000cc以上の自家用車の製造、販売、所有を禁ずるべきで、新たなインフラ整備や技術開発が必要でないから明日からでも執行可能だし、環境にもダイレクトに効く施策だが誰も言わない

現状のEVはエコでも何でもなく、無駄に大容量の電池と大パワーのモーターを搭載して、付属品がてんこ盛りで高価格路線
要するに金持ちがエコの気分に浸るだけの商品

そんなシロモノを真剣に議論するとかアホの極みだね(笑)

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:43.52 ID:U/N5ns0Z0.net
EVは自宅で充電して50km圏内で使うものとして定着させるしかない
少なくとも容量や充電速度の大幅な改善と充電インフラが整わない限りはな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:41:59.12 ID:ZMIHuIoe0.net
>>70
平日にロードバイクで仕事現場へ行ったり職場往復など買い物にも使ってます。
都内だと渋滞が醜くてね。
都外ナンバーの自家用車が多すぎて邪魔なんだわ。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:42:17.10 ID:QeTjMY1i0.net
>>437
> EVだと高速PAで食事するついでに充電すれば問題ないと言う奴いるが

充電設備は何台分ある設定なんだろうなそれ
EVがガソリン車並みの台数になれば充電設備の前に待機列作って数時間待ちとかになるのがオチ

仮に各駐車スペースすべてに充電設備を備えたとして
駐車車両が一斉に充電したらどれだけの電力を食うのか…

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:42:25.95 ID:TcmbHCpU0.net
ヨーロッパだと夜は風力や水力発電が余るから電気代が0円近くになって、それでEV充電できるからかなりお得らしいな
EV増えていくわけだわ

日本みたいな後進国は化石燃料による発電が多すぎてそんなにお得にならん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:42:46.61 ID:kCaW1kDT0.net
>>37
それは原発使用前提での話
今オール電化住宅が深夜割引廃止で悲鳴を上げてる

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:42:55.57 ID:TN8YBwc30.net
いちいち30分も休憩したくねえよ
頻尿のババアかよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:08.87 ID:9n0S8+Vh0.net
EUのトヨタ潰とチャイナの野望/(^o^)\

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:09.68 ID:lwQCIa7O0.net
>>490
普及してないンだわ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:15.94 ID:clV0tuMR0.net
>>470
エコ気分が目的でしょ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:19.36 ID:GEpbTXWp0.net
中身の液体を充電済みの液体と入れ替えることでフル充電状態になる高性能バッテリーとかできないもんかねえ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:28.32 ID:3Q/uJ5VO0.net
ホンダどうするの?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:31.22 ID:2pK81c7s0.net
>>480
試験運用はしてるみたいだけどこの普及率じゃ全国でやるのはまだ先だろうね

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:43:44.13 ID:8SZYm7Qs0.net
>>44
おいおい、家庭用200v以外は、
皆、一回30分の急速充電やぞ。
まあ、金がえらく高いのはその更に上のやつだがね。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:44:20.05 ID:93Dd1gLp0.net
自然エネルギー発電でドヤ顔してる国って、技術力で解決しているのではなく自国の自然環境状況がチートってだけやし。
日本海や太平洋側の県が海なし県に「なんで漁業やらないの?」って聞くようなもん。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:44:20.39 ID:TN8YBwc30.net
ホンダは水素とモトコンパクト売って細々とやってく

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:44:30.82 ID:9SUloRtG0.net
ガソリンおじさん超絶歓喜してて草

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:44:50.98 ID:cgWSvDTU0.net
どうせ、税金や中抜き等でありえんぐらいに上乗せされてるんだろ
全部行政が悪いわ

504 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:45:03.77 ID:ll4lsspY0.net
前から言ってるけど、自治体か国がしっかりとコスト管理した中で太陽光発電を導入すべきなんだが
中国だとできて日本だとできない。
日本人が劣化してると言わざるを得ないのよ 本当に

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:06.30 ID:nIheI0sz0.net
>>490
夜に水力が余るって笑うところが?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:11.10 ID:SwaCA+fG0.net
知ってた
しかもガソリンみたいに数分で給油終わるわけじゃない
どう考えても全員分の電力を賄うのは無理

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:15.13 ID:lzG1wBqH0.net
>>486
パワーが足りない時は、マイルドハイブリッドでモータアシストすれば十分やしな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:31.71 ID:lwQCIa7O0.net
ほんと、ハイブリッドが誕生した日本でEVがいいってアホどうにかしてくれよ
すげー発明品なのに、身近にありすぎて凄さがわかってない

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:34.28 ID:1t5sQUde0.net
>>448
クソ重くて道路やタワーパーキングの負担もハンパないから補強工事も必要になる

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:37.57 ID:clV0tuMR0.net
>>496
エネルギー密度低めなんで定置用でデカかったような

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:45:48.89 ID:zNWF9BH10.net
個人はザマァで良いが、税金が原資の自治体もEV車を買いまくってんだな

512 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:45:56.24 ID:ll4lsspY0.net
>>500
たぶんお前が一番馬鹿なんだと思う。
地の利を生かすのは生き物全てがやってることだよ。一から勉強しなおせ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:04.49 ID:n/K/ZW0J0.net
>>437
イオンの急速充電とかもそうだよね。
あれ格安(30分300円)だから、利用者多いけど30分後に駐車場に戻って駐車スペース探して買い物再開か、そのまま帰るのかしてんのかね。
土日のイオンって駐車スペース探すのも一苦労。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:09.15 ID:nREQfUMI0.net
>>496
それなら燃料電池で良いだろう

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:11.61 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>504
どこにそんな土地あるんだよ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:15.80 ID:mEltTxDq0.net
>>500
逆だね

日本が国策で再エネ潰ししてたら再エネの効率が技術的に上がってしまって、
現状取り返しがつかなくなっている
もともとは日本の太陽光パネルがかなりシェアあったのに壊滅してるしな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:18.65 ID:lzG1wBqH0.net
>>504
中国だと何が出来てるって?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:24.32 ID:xxSXLl9X0.net
>>486
すいませんがいきなり横レスで論点ずらすのやめてくれない?
品性が下劣すぎて吐き気を催すよ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:51.50 ID:KDvnbyL80.net
環境バブルは定期的にやってくるのは想定済み
今回も崩壊するわけだが、被害者多そう ev買っちゃったとか高いゴミ買ったなあって

すでに環境債は弾けたんで次は現実の環境バブルが弾ける番だよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:55.56 ID:3LTLNEAG0.net
まず国民が知るべきはEVに必要な電力量がどのくらいかって事だよ
そこらのスマフォと同じような感覚で考えてるノータリンが多すぎる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:58.15 ID:mddyOdtY0.net
>>498
普及するかなあ
もうちょい技術革新でも起こらない限り無理っしょ
この前市役所のEV充電のとこ充電用プラグが故障のためーとか言って2週間ほど充電できなくなってたしw

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:46:59.70 ID:SwaCA+fG0.net
ところでEV関係の株が軒並み死んでるのですけど
何とかプラマイ0まで戻してくれませんかね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:47:05.60 ID:fK4tdtjR0.net
たりめーじゃん
暖房だけでバッテリーが空になる欠陥車よ

生きて帰るまでヒヤヒヤのアルミの棺桶

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:47:31.43 ID:kIJmtE5l0.net
>>481
   そうだねぇ あとはシリーズになるかスプリットになるか・・・
  

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:47:47.08 ID:iIxZANYr0.net
昨日もEV関連スレにレスしたが
リーフeプラスからエクストレイルに乗り換え
もうEVは乗らないです
エクストレイル最高
やはり時期尚早だし1台持ちでEV許容できる人はかなり少ないと思う

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:48:18.82 ID:fK4tdtjR0.net
常識がないからEV詐欺に騙される
そもそもそういうやつは理系脳じゃないんだよ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:48:21.63 ID:1t5sQUde0.net
>>472
太陽光で充電なんてたかが知れてるし昼間車乗れないじゃん

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:48:22.08 ID:hBxhKEH60.net
同じ大きさのHV車と比較して1.5倍も重いから
道路を傷めるしタイヤの摩耗による公害は
おそらく肺ガンなどを増加させるだろうな

529 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:48:25.94 ID:ll4lsspY0.net
http://j.people.com.cn/n3/2023/0724/c95952-20048481.html#:~:text=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%B1%80%E3%81%AE,%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

→太陽光発電はすでに中国で、設備容量が石炭火力発電に次ぐ第2の電源になっている。

PHVを含む新エネルギー車は中国自動車市場のもう25%
数年で50%超える。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:48:43.26 ID:3q9EcVOy0.net
>>516
>日本が国策で再エネ潰ししてたら再エネの効率が技術的に上がってしまって、
そんな話は聞いたことがないなぁ
何か技術的なブレークスルーでもあったの?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:48:46.46 ID:hhiW+6iV0.net
>>525
やっぱり充電は高かったん?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:06.96 ID:1iruj2Jx0.net
太陽光、シロアリ駆除、電気自動車、床下換気

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:13.92 ID:9SUloRtG0.net
ガソリンおじさんが良いと思うなら自分を信じてガソリン乗り続ければいいと思うけど
ガソおじはなんでそんなに自分に自信がないの?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:25.40 ID:lzG1wBqH0.net
>>522
テスラとファイザー株を、面白半分で買ってしまった俺を虐めるのはやめていただきたい

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:26.47 ID:VDyDF6/d0.net
>>522
こっから上がること無いだろうし塩漬けにして眺めるか損切りするかで諦メロン

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:29.86 ID:QeTjMY1i0.net
山の山腹にズラリと黒い太陽光パネルを敷き詰めた光景は
自然環境を破壊しているようにしか見えない

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:49:35.00 ID:TcmbHCpU0.net
今の市販EVって1時間あたり864マイル(1390km)、10分あたり230km分くらいの速さで急速充電できるのに、日本の高速にある50kW充電器では10分充電しても40kmくらいしか走れないのはほんとに後進国って感じがする

538 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:49:58.18 ID:ll4lsspY0.net
>>517
太陽光発電で不毛の砂漠で緑化に成功。緑化面積が急速に広がっている。
地元住民の収入も激増。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:01.73 ID:hXwpIpVe0.net
>>448
今のスマホみたい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:10.57 ID:KDvnbyL80.net
>>525
時期尚早とかではない
EVはそもそもトヨタハイブリッドにあらゆる面で敗北して、日産が一旦辞めたんだよ(辞めたのね一回)

で、テスラが流行って(コレは商売上手いだけで環境関係ない)日産も戻ってきたのね
ドイツ勢もディーゼルでやらかし、中国もガソリン車で上手くいかないのでEVシフト

でも環境バブルは弾けたってわけ
終わり

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:15.51 ID:TcmbHCpU0.net
>>505
日本みたいにわざわざダムを組み上げて水力発電してる国って少ないでしょw

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:18.20 ID:SwaCA+fG0.net
EVは発電施設を大量に作らないといけないけど日本にそんな場所はない
それよりも自動運転の法整備をなんとかせい

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:23.55 ID:mddyOdtY0.net
>>534
ファイザーはいいでしょ
これから上がるよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:30.57 ID:lwQCIa7O0.net
>>536
あぁ、あれは酷い。環境破壊だよね・・・

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:36.26 ID:fK4tdtjR0.net
国内の太陽光利用を潰してきた結果が
この体たらく

内需が活発で蓄電池が開発されてればワンチャンあったのに

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:39.83 ID:9SUloRtG0.net
>>537
だって日本だぞ?
日本人にそんな技術無いだろw
まあガソリンがお似合いだ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:46.83 ID:9eK0mr0H0.net
>>370
急速充電器は、壊れたり壊されたりで故障率が高いらしいぞ。
既に設置された何割かは故障してるそうな。
あと例えば、ある車種に特化した充電器は確かに早く充電出
来るが、他の車種だと遅くなったりする。
車種毎に適切な充電プログラムが必要なのだとか。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:50:48.55 ID:iIxZANYr0.net
>>531
いや長距離走った時の利便性が無理だった
予定通りにいかないのよ
常に充電を頭に入れて動かないとなんで
eパワーに買い替えて、充電ストレスから
解放されて最高ですね

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:10.22 ID:W8cOzpHz0.net
内閣支持率「危険水域」で“ポスト岸田”に急浮上した「上川陽子外相」と、“麻生の子飼い”で批判される「茂木..(2023.11.20

>>1
>木原.. 官房副長官退任後も最側近として.. ただ内閣支持率は上向かず、官邸と自民のパイプ役を果たしていないとの指摘もある

上川なんていうアベ[二代目池田大作:左翼親中嘘吐き]スガノゴマスリが外務大臣やってるからでしょ、で木原誠二(2005小泉チル/アベ雑誌WiLL出まくり/見城三木谷N国東谷(立花=アベトモ)トモ)が中身完全に安倍(スパイ朝鮮=反日=増税)派だから、わざと支持率下げさせるようなことをやる

それに高市(杉田) 河野(小泉) 西村(熊本の中華系半導体に日本国民の兆の金献上) 鈴木(宮沢) 斉藤(EV:風力太陽光反人権)みたいな(実質)アベノ子分がいまだ大臣やってるのは木原はじめアベ類がまだ権限持ってるんでしょ。
あと、自民執行部も内閣の一人みたいなもんだし、萩生田(統一朝鮮)や茂木(田中派=アベ系)がそれやってたり創価党や第二アベ党維新(IRカジノ万博,武漢一帯一路)といまだ(実質)連立やってるのも支持率下げの大きな要因

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:26.29 ID:lzG1wBqH0.net
>>538
日本には不毛の砂漠とか無いんで

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:30.45 ID:9SUloRtG0.net
>>545
原発大好きで再エネ大嫌いなネトウヨさんバカにするのやめてあげて

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:34.07 ID:93Dd1gLp0.net
>>496
理屈としては、トルエンと水素を結合させたMCHを、車の中で水素だけ取り出して燃料電池に使えれば、
今のガソリンスタンドみたいに使用済みトルエンとMCHを入れ替えることでフル充電できるかな。
安全性はガソリン以上。

まぁ、現時点では水素分離に大型プラントが必要で夢物語以前の問題だが。
千代田化工には頑張ってほしい

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:49.89 ID:GEpbTXWp0.net
なんだかいつまで経っても明確な目標地点が定まらないみたいな

イヤな感じだねぇ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:51:55.47 ID:TcmbHCpU0.net
>>500
自然環境関係なく原発や火力発電より再エネの導入コストが大幅に下がってるから、途上国も先進国も安さを求めて再エネ導入に積極的になってんのよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:28.80 ID:ILjLip8m0.net
充電ステーションに行ったとして
その充電時間に何するかを考えておかないといけないのがな
寝ててもいいけど後続の人のためにきっちり何分とかで戻らないといけないし

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:32.14 ID:nWuj2rpB0.net
で、で、でも地球に優しいから…(震え声)

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:35.65 ID:WDXGPBFN0.net
>>1
いくらゴネても売れないもんは売れないんで

ロイター
Analysis-Electric car demand set to stall in Europe's 'valley of death'
分析-欧州の「死の谷」で電気自動車需要は失速へ
https://www.reuters.com/article/autos-electric-ev-demand/analysis-electric-car-demand-set-to-stall-in-europes-valley-of-death-idUSL1N3CB0QJ

Ω\ζ°)チーン.

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:37.47 ID:x4r0tU5n0.net
>>467
充電中の時間分のJAF人件費は上乗せされるやろけど

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:49.67 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>551
ネットで右翼ってリアルは左翼なの?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:51.46 ID:LOmUuQrb0.net
EV派ってマジで頭悪いんだなってのがわかるスレ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:52:55.16 ID:mEltTxDq0.net
>>530
再エネでブレークスルーがあったから発電コストが劇的に下がってもとが取れるようになった

562 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:52:58.99 ID:ll4lsspY0.net
>>550
耕作放棄地は砂漠みたいなもんだろ。
太陽光+営農で復活させるべき

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:02.22 ID:zq+QE7JC0.net
>>465
外国メーカー激おこだな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:03.05 ID:3q9EcVOy0.net
>>529
> →太陽光発電はすでに中国で、設備容量が石炭火力発電に次ぐ第2の電源になっている。
https://www.jpower.co.jp/ge/53/spot/img/spot_im01.jpg

嘘つき

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:19.07 ID:mddyOdtY0.net
>>545
建築業者には住宅への太陽光パネルの設置は努力義務になっとるぞ
太陽光利用推進してると思うが

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:25.97 ID:nBHxzMDC0.net
>>219
地球環境のためにすらなってないから

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:37.84 ID:fgihthF40.net
>>451
問題無いよ、家庭用と事業用の契約の分別の話だからつか電力会社関連でなんで知らんの?名乗っちゃいけないレベルの関連性ちゃうの?
そんなことより君に関しちゃ電気理論の基礎の基礎学べって話だけどな
>>504
そういやお前は電力会社の人間皆EV乗ってるってとんでもない嘘ついてたよな?忘れたとは言わせんぞ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:39.27 ID:9SUloRtG0.net
>>550
だからガソおじは自信持ってガソリン使い続ければいいやん?
なんでそんなに自信が無いの君ら?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:46.52 ID:gomqhLU40.net
電気自動車ってそもそも新しいものじゃなくて過去に見切られた
存在なんだよな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:53:51.75 ID:mddyOdtY0.net
>>558
バッテリー交換じゃなくて充電だったら地獄だねw

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:11.87 ID:nWuj2rpB0.net
EV車はガソリン車の半値で売るべき
10年乗れるか分からんし

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:12.24 ID:xd+PGZ4d0.net
自宅から30〜50km圏内しか使えないEV車
遠出できないのに誰が買うんですか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:19.65 ID:3q9EcVOy0.net
>>561
だ・か・ら、技術的な内容を聞いているんだけれど?
太陽光発電の効率が劇的に上がったとか、風車の性能が飛躍的に上がったとかあるの?って聞いている

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:20.73 ID:+3Zjpeen0.net
あと10年で全面的にEVになるだろうし
家のガレージに充電用コンセント作っとこうかな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:32.69 ID:TcmbHCpU0.net
>>546
なんで日本がこんなに充電設備で後進国になってしまったのかよくわからんわ
テスラは日本で250kW×4基だとかいう超急速充電器をあちこちに設置してるのに、ほんとに必要な高速道路上には50kW充電器しかない

しかもその高速道路上の充電設備は東電の会社が独占してて、他の会社が参入できなかったという民主主義はと思えないことをしてるし

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:40.13 ID:9SUloRtG0.net
>>559
いきなり反応しちゃってどうした?
ひょっとしてイライラしてる?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:54:52.02 ID:fK4tdtjR0.net
>>565
小規模利用がダメダメ
電力会社が丸儲けする図式だから利用が活発じゃないのよ

2年で元が取れるものを入れないアホな国

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:15.91 ID:9SUloRtG0.net
>>575
え?だって日本人だぞ?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:21.68 ID:lwQCIa7O0.net
テスラがイマイチになってもAIが伸びてるから、やっぱなんだかんだ言って投資するならアメリカやな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:26.02 ID:HKXKhmhJ0.net
やったぜ。

581 :憂国の記者:2023/11/23(木) 08:55:29.36 ID:ll4lsspY0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3475424
EV向けの新エネ充電施設が稼働 江蘇省徐州市

同ステーションはスマートエネルギー管理制御プラットフォームに接続することで
発電・充電データをリアルタイムで監視できるほか、第三者サービス機関と連係し、
EVオーナーに太陽光発電量が多い時間帯を通知することもできる。充電以外にも車両の
基本メンテナンスやバッテリーテストなどのサービスも無料で提供する。

もうここまで来てる 中国は

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:41.77 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>576
意味のわからない言葉だから聞いただけやぞ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:47.69 ID:9eK0mr0H0.net
>>577
2年でなんてとても無理w

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:55:56.96 ID:9SUloRtG0.net
>>574
ガソおじさんがイライラしちゃうからそういうこと言うのやめてあげて

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:01.24 ID:lzG1wBqH0.net
>>562
日本の耕作放棄地はたいてい過疎地だから、ソーラーパネル並べても余剰の使い道はない
それで人が戻ってくるわけもなし

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:02.36 ID:LeIU7qPt0.net
>>578
もうEV所有しとるの?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:09.73 ID:xd+PGZ4d0.net
いまEV車に乗れるのは普及台数が少ないから
ガソリン車並みに普及したら充電に1時間待ちだぜ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:12.02 ID:xdDww23t0.net
バッテリーって詐欺師の商品
スマフォとかマキタとかw

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:26.67 ID:mEltTxDq0.net
>>573
技術的な内容とは???

経済的に採算がとれるようになってもあなたがブレークスルーと認めないなら認めない、という話?
それならどうでもいいが

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:37.16 ID:fK4tdtjR0.net
>>583
そりゃ業者にボラれたね

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:48.64 ID:3LTLNEAG0.net
新しい物好きが政府に騙されてる姿見てるの楽しい

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:56:55.36 ID:n/K/ZW0J0.net
>>557
失速とは?

EU新車販売、10月は前年比+14.6% EV大幅増=業界団体
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IINJKRP4RJJ7RAEVKEC733EX34-2023-11-22/

HEVも伸びているが「EVの失速」が確認できないんだが。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:02.30 ID:YwNIw0Ls0.net
鉄腕DASHの軽バンはソーラーパネルだけで日本一周したやないけ
全部ソーラー仕様にしろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:08.38 ID:9n0S8+Vh0.net
善悪二元論は危険

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:09.39 ID:mddyOdtY0.net
>>577
それ言いだしたら資材も高くなってるし2年で元とろうと思ったら業界の構造改革しないと無理でしょ
でも電力会社カルテルでまだ裁判中だっけ?
日本の電力業界の改革は不可能じゃね?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:13.16 ID:/eQZQYUF0.net
専門的な事は全然分からんが
文明の進歩って利便性とは切っても切り離せない気がするから
経済的な事は勿論だけどガソリン入れるより楽にEVも充電出来るようにならんと
国内での普及は結構難しいと思うね
それで無くても日本人は時間に追われてる奴だらけだし

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:16.13 ID:9SUloRtG0.net
>>582
でもめっちゃイライラしてるやん?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:17.97 ID:nREQfUMI0.net
>>552
メタノール DMFC燃料電池
マグネシウム燃料電池

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:21.44 ID:kCaW1kDT0.net
>>384
ソース出さずに逃げたか
EUがハイブリッドとPHEVをEV と容認した件と
ドイツとイタリアの自動車大手が、2030年以降もガソリン車を辞めない
BEVの減産を表明した件については?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:31.84 ID:zq+QE7JC0.net
>>589
採算が取れる事をブレークスルーって言うのか?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:34.80 ID:IY8bZlbC0.net
まあ暇な奴向きの乗り物だよな
そういう人もいるだろうから別に否定はせんよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:57:35.73 ID:TcmbHCpU0.net
>>557
販売台数、前年比+47%なのに文句を言うという結論ありきの記事で草も生えない
日本の新聞社だけじゃないんだな
こういう結論ありきでデータを無視した記事を書くのは


Fully-electric sales in Europe were up 47% in the first nine months of 2023, but instead of celebrating, automakers including Tesla (TSLA.O), Volkswagen (VOWG_p.DE) and Mercedes-Benz (MBGn.DE) sounded a sombre note.

603 :安倍普三🏺:2023/11/23(木) 08:57:45.16 ID:hZ2a8qk70.net
充電設備って最大30分しか利用できないらしいな
ある動画ではSAで30分100km分の充電をして1時間の運転の後また30分充電と地獄みたいなサイクルになってた
しかもどこも一台分しか設備がない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:58:03.70 ID:SwaCA+fG0.net
>>593
そりゃ週一なら充電できるだろうよ
毎日は無理

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:58:03.87 ID:nBHxzMDC0.net
>>359
半年で数千円だろ
10年のっても5万くらいだぞ
バッテリーいくらすんの

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:58:20.39 ID:mEltTxDq0.net
>>600
呼ばないなら呼ばないでいいよ

じゃあ「再エネの普及にブレークスルーは不要だった」と言い換えておこう

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:58:35.04 ID:ChW7JE/c0.net
もっと言うとね、そのうちEV用の電気に税金がかかるようになる。
電気にもIDが付くようになる時代はすぐそこまで来ている。
無線通信規格、デジタル通貨、電気、税金はリンクしているのだ。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:04.59 ID:9eK0mr0H0.net
>>590
嘘つき乙!

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:13.97 ID:WVTvBu4i0.net
>>261
そこまで言うんならお前はEv持ってるんだろうな?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:25.45 ID:25cJO6VC0.net
技術に疎いEV信者が最後の足掻きかな?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:26.68 ID:fK4tdtjR0.net
火力発電に使う燃料が必要なくなればどれだけ生活が楽になるか
エネルギーこそが豊かさのバロメーターなのよ

燃料を買えば買うだけ貧しくなる

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:43.27 ID:lzG1wBqH0.net
>>603
30分制限は、おそらく急速充電機だろう

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:48.88 ID:sDzRpx+K0.net
EV推進派って「外国ガー」
こればっか
絵に描いた餅が大好き

発電送電充電、いまの日本の状況からどれだけインフラ整備が必要か
もっと現実見ようぜ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:49.07 ID:nWuj2rpB0.net
ドリーム燃料と水で走る車はよ
電力会社がマウント取る時代を変えろ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:49.21 ID:LeIU7qPt0.net
結局ガソリン車ディスってる奴はEV所有してないんか
まあそんなもんだよな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 08:59:49.90 ID:iwtcUPbC0.net
>>540
トヨタはノルウェーでもEVとHVの両方販売しているが圧倒的にEVが売れている
素人が必死にEVをディスったところでトヨタ自身はEV時代が到来することを自覚してせっせとEVへの投資を膨らませている
もうどのメーカーも進化の余地のないエンジンの開発なんかしていない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:11.45 ID:GIJsma5j0.net
近所のリーフ、車ある時は常に充電中
ワイその横を軽でニヤけながら通過w

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:26.88 ID:3q9EcVOy0.net
>>589
> 日本が国策で再エネ潰ししてたら再エネの効率が技術的に上がってしまって、

アンタが「技術的に上がった」ってレスしているじゃんw
だから内容を聞いているんだが?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:28.60 ID:WDXGPBFN0.net
あーあ、イギリスも詰んだな〜

Electric car insurance costs soar 72% due to repair struggles
Ballooning premiums and no clear answer

電気自動車の保険料が72%高騰、修理困難が原因

急増する保険料と明確な解決策がない状況- 何が問題で、なぜそうなっているのか、詳しく説明する。

https://www.autocar.co.uk/car-news/consumer/electric-car-insurance-cost

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:28.87 ID:zq+QE7JC0.net
>>606
採算取れるなら再エネで金取るのやめろよ

621 :憂国の記者:2023/11/23(木) 09:00:35.86 ID:ll4lsspY0.net
>>564
嘘つきでも何でもない。実際に太陽光は平日の昼間では全電力需要の40%超えてる時もある。

つまり、太陽光を設置すればするほど、昼間はほぼ100%再生エネルギーになる。
蓄電の基地もできてくるので、結果として、すべてで再エネ率は60−70%になるだろう
あと10年ぐらいで

https://jp.reuters.com/article/china-power-idJPKBN2XY06M

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:37.37 ID:XhH4qY+x0.net
っっぱハイブリッドよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:00:48.26 ID:oR9ulMAs0.net
何を今さら

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:01:04.91 ID:xd+PGZ4d0.net
そもそも今の日本にインフラ整備してる余裕ない
水道やトンネルやもっと大事な部分に力いれんさい

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:01:06.37 ID:ce/7O7In0.net
>>616
先月ノルウェーではトヨタのBZ4Xが販売台数1位取ったもんな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:01:34.80 ID:+3Zjpeen0.net
自然発電原発論争にしろガソリンEV論争にしろ技術革新とコストの兼ね合いで時と場合、是々非々でいいと思うんだけど
イデオロギーと結びついて何が何でもこっちを否定ってのはなんだかな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:01:43.84 ID:9n0S8+Vh0.net
環境破壊の太陽光詐欺も終わり
福島市は「ノーモア メガソーラー宣言」をしました。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:01:51.16 ID:pGpCHke80.net
>>1
いくらゴネても売れないもんは売れないんだからさ。
終わったEVの古いニュースより、最新ニュースでスレ立ててくれや

Hybrid vehicle sales surge in China, posing fresh threat to foreign automakers
Reuters
November 21, 20239:06 AM GMT+9

中国でハイブリッド車の販売が急増、外資系自動車メーカーに新たな脅威をもたらす

上海 21日 ロイター - 中国でEVメーカー各社が鈍化する需要を下支えしようと激しい価格競争を繰り広げるなか、強力なハイブリッド車をラインアップする中国ブランドが勝者として台頭している。

トヨタ(7203.T)やホンダのような世界的な自動車メーカーが「多角的」な電動化戦略を進めている中、電気自動車(EV)の販売が欧米で勢いを失っている。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:00.07 ID:fgihthF40.net
いやお前は大嘘ついた前科あるから信用するには値しない、ましてや弁解どころかスルーしとるしな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:02.03 ID:mEltTxDq0.net
>>618
技術的には上がったよ
効率が上昇してるし、コストダウンができた

それを説明したらあなたがブレークスルーじゃないと言い出したので、
じゃあブレークスルーって言葉は俺ももともと使ってないから使わないね、って話

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:05.73 ID:mddyOdtY0.net
EVは電動バイクぐらいがちょうどいいってことかな?
車はさすがに無理あるって感じ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:17.87 ID:Zcm9scI+0.net
>>619
そういやイギリスはEV化5年先送りしたなw
なし崩しで終わるな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:17.99 ID:4aUjw7Ol0.net
>>564
設備容量がってのがポイント
荒野の高層ビル群みたいにどこにも繋がっていない太陽光発電設備が大量に出来てる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:22.09 ID:kCaW1kDT0.net
>>593
あれは出発前に鉛電池を充電してるから走れる
ソーラーパネルは飾り

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:02:49.71 ID:5vOXBfPv0.net
メガソーラー利権から充電ステーション利権にシフトしてる

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:18.53 ID:9eK0mr0H0.net
>>621
そんな不安定な電力はいらんのだよ。
送電網に負荷が掛かって買電停めてるだろ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:21.77 ID:rLwjYWxw0.net
ノルウェーなんかは電気代凄いことになってるんだろ?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:22.05 ID:yKr2LLj50.net
EV は変態の乗り物
ルート配送には向いてると思う

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:36.67 ID:lzG1wBqH0.net
>>616
作るのはいいけど、自分で買うとなったら話はまた別
自分の環境に合わせて、軽で足りる用途にわざわざBZ4?を買う理由はない

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:46.37 ID:Nxgk8y0Y0.net
テスラ買って家の前で充電して見せびらかすんだろ?お金じゃねーだよ、見栄。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:03:58.07 ID:CiXW07mJ0.net
>>1
意識高い系の金持ちっていいカモだよなあ
wwwwwwww

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:02.95 ID:3q9EcVOy0.net
>>621
いつもの事だが中国は単にバブルで投資が集まっているだけだよw
それが崩壊したから太陽光発電も同じ運命をたどるだけのこと
採算性もクソもない世界

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:08.54 ID:TcmbHCpU0.net
>>613
日本が後進国になってしまった現実を見ないとアカンわな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:15.44 ID:VDyDF6/d0.net
>>631
郵便のカブや軽バンがEVに置き換わってるのをかなりよく見るけど、あれは正しい使い方だよなあと思う
長距離走る訳でも無く定期的に同じところへ戻るから充電も出来るし

645 :憂国の記者:2023/11/23(木) 09:04:27.62 ID:ll4lsspY0.net
日本は政府が汚職やってるので
もうもたない。

東京五輪がどうだった?お前らがEVを否定したところで、すべてがEVになる。
来年ぐらいには中国の格安EVが発売され大ヒットする。
もちろんガソリンより安い。こんな記事が出るほど
日本はもうバカしかいないんだと思って本当に残念。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:28.82 ID:YzAGEc7h0.net
「税負担が重すぎる」 宮城県の再エネ新税、課税前からメガソーラー撤退の動き
https://www.sankei.com/article/20231120-CF4B6IQZA5DUNECGFLC7LBTFL4/

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:30.24 ID:n/K/ZW0J0.net
>>621
平日の昼間(晴れた日限定)
雨降ったらその大量の太陽光発電で賄っていた日中電力は何で賄うんだい?

結局最悪ケースで太陽光と同じだけの火力発電原発をバックアップで準備しなきゃならない。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:50.82 ID:iwtcUPbC0.net
EV(モーター、バッテリー、車載ソーラー、パワー半導体)を開発しているエンジニアは世界で数十万人以上
エンジンを開発しているエンジニアは今や数百人程度w
資金面でも人材面でもEV勢が圧倒
ガソリン車はオワコン

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:04:57.62 ID:MOlWQuDj0.net
>>640
テスラじゃモデルSかXでないと見せびらかしにならんけどね

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:20.15 ID:lzG1wBqH0.net
>>631
出川さんの充電~、たまに見てるけどあーいうのんびりした旅行にはいいけどさ
自分で旅行しようと思ったら、普通にカブとかでいいよね

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:25.59 ID:fgihthF40.net
オオカミが来たぞー

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:26.08 ID:25cJO6VC0.net
豪州の褐炭は日本の電力需要の240年分。しかし乾くと可燃性の微粉末が生じ、静電気で粉塵爆発を起こす。
輸出できず持て余してきたが、日本がCCS技術と液体水素輸送技術を確立して間もなく大規模な水素供給を開始する。

天然ガスを商取引できるようにしたのは日本。
日本だけが世界のエネルギー利用形態を変える権威を持つ。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:32.87 ID:3q9EcVOy0.net
>>630
> 技術的には上がったよ
> 効率が上昇してるし、コストダウンができた

だ・か・ら、効率が上がったって論文とかあるの?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:33.19 ID:hXwpIpVe0.net
EVが悪いとは言わんよ
あと十年ぐらいで全部EVとかいう事が狂ってる

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:05:45.03 ID:+3Zjpeen0.net
>>648
これマジ?
絶望やん

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:06:03.62 ID:AITpUUi70.net
意識高い系の末路が楽しみ。

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:06:15.95 ID:3q9EcVOy0.net
>>633
中国のEV墓場みたいなシロモノだな

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:06:18.41 ID:kCaW1kDT0.net
>>625
EV工作員が散々バカにしていたけどね
ハブを欧米仕様に切り替えての不具合を煽りまくるEV工作員

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:06:50.37 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>643
後進国が350億円の日傘作れるか?
オリンピックで3兆円近い赤字出せる後進国どこよ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:07:24.75 ID:N54g5CeN0.net
戸建てに太陽光パネル引いてV2H設置しないとEV車のメリット無いやん。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:07:31.79 ID:xdDww23t0.net
F-ZEROみたいな充電式が確立したら
乗り換える

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:07:36.14 ID:TcmbHCpU0.net
>>564
2015年のデータをドヤ顔で貼るなよ
配信だと設備容量の50%弱が再エネだよ
しかもとんでもない増加スピード


中国全土の再生可能エネルギーは今年に入り好調な勢いを見せており、発電設備容量と発電量が安定的に増加している。
国家エネルギー局によると、6月末現在の中国全土の再生可能エネルギー総発電設備容量は13億kWを突破し、前年同期比18.2%増の13億2200万kWに達し、中国の総発電設備容量の約48.8%を占めた。

うち水力発電設備容量は4億1800万kW、風力発電は3億9000万kW、太陽光発電は4億7100万kW、バイオマス発電は4300万kW。人民日報が伝えた。

1−6月の再生可能エネルギー新規発電設備容量は1億900万kWで、中国全土の新規設備容量の77%を占めた。うち水力発電は536万kW、風力発電は2299万kW、太陽光発電は7842万kW、バイオマス発電は176万kW。
中国全土の再生可能エネルギー発電量は1兆3400億kWhで、うち水力発電は5166億kWh、風力発電は4628億kWh、太陽光発電は2663億kWh、バイオマス発電は984億kWh。

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:07:57.99 ID:9n0S8+Vh0.net
投資家の再エネ詐欺
やわらかハゲの詐欺もおしまい。

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:08:40.65 ID:TcmbHCpU0.net
>>659
ロシアや北朝鮮みたいな後進国は国民の生活水準低いのに軍事にお金かけてるやん

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:08:40.82 ID:mddyOdtY0.net
>>644
それないい使い方だと思う

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:08:52.40 ID:HEUar9dm0.net
高いカネ払って不便と不足を買うんだから、ほんと金持ちやねえ

667 :憂国の記者:2023/11/23(木) 09:09:33.86 ID:ll4lsspY0.net
ガソリン150円で、25キロ走るハイブリットカーがあったら、1km6円でしょ。

さくらとかの電費は9.9km/kWhだから

1KWの電気料金が54円にならないと、EVは高いとは言えないんだよねwwww

売電が10円ぐらいだから、たとえばうちでEV導入すると1km当たりのコストは1円。
でも自家発電だから0円w

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:09:40.77 ID:Y0IorVxa0.net
電気自動車乗る人がそんなチマチマしたコスト気にしないでしょ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:09:41.32 ID:mEltTxDq0.net
>>653
そういう話ならググったらいいと思うんだが

>太陽光発電のLCOEは89%下落し、0.049ドル(約7円)/kWhとなった。陸上風力発電の場合、2022年には69%減の0.033ドル(約5円)/kWhとなり、最も安価な化石燃料火力発電の2022年の半分以下になった。

https://esgjournaljapan.com/world-news/31854

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:09:47.76 ID:mZPkS2Y30.net
そら電気の何かにブレイクスルーこないとそうなるわな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:09:49.92 ID:25cJO6VC0.net
太陽光発電は儲けるものではない。
オワコン連呼は安値でパネルを回収するため。

シェールガスと同じ構図で、計画倒産に近い。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:10:10.70 ID:93Dd1gLp0.net
業者が撤退した野良メガソーラーがゴロゴロ放置されてるようだし、使えるなら捨て値で個人に売ってほしいわ。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:10:29.04 ID:IehqyZKT0.net
>>72
多くは日中に使うんだから、充電する時間帯は午後だろ

お前みたいなことを言ってEVを押す奴って、自分はEVも太陽光発電もないやつなんだろうな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:10:31.66 ID:lzG1wBqH0.net
>>666
だからセカンドカー向きなのよ
家族で旅行するときのミニバンと、奥さんが子供の送り迎えや買い物にサクラとか、そういう使い分けはありと思う

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:11:06.59 ID:TcmbHCpU0.net
>>667
EVの本質ってこれなんだよな
海外から輸入してた石油を使わずに、国内に降り注ぐ太陽光を使って動かすことができる

輸入に頼るしかなかった国ではエネルギー革命に近いことが起ころうとしてるのに

なぜか日本の愛国者と呼ばれる人たちは再エネを叩き石油を賞賛しているのであった

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:11:30.18 ID:S8LHnOTU0.net
EV車は石油→発電→送電→充電→モーター駆動
エネルギーロスの塊だ何処がエコなんだよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:11:34.74 ID:zn707Yqh0.net
モータージャーナリスト連中では五味くらいかモデルS買ったの
でももうミライに買い替えたし
他ジャーナリスト連中はガソリン車ばかりだよな自分の愛車はw
まあ現実はそうなんだろう

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:11:50.49 ID:jAZEhScg0.net
環境パヨク女グレタに騙された欧州
東京も環境パヨクの小池百合子に騙されている

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:12:10.81 ID:pma2I9440.net
EVは時期尚早
わかってたこと

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:12:25.42 ID:wnvqNiTr0.net
EVの楽しみは加速だから電気代が高くても問題ない

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:12:52.47 ID:tG3HNUfA0.net
>>668
メッチャ気にするって
そもそも補助金なければ買ってない
本音は環境なんて二の次よ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:12:58.32 ID:EJCnTHI/0.net
さあーバッテリーの弱る冬到来です

EV信者は負けずに活動を活発にしましょう

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:13:13.40 ID:lzG1wBqH0.net
EVって時間というコストを度外視してるよね
必要な時に、バッテリーや電池が切れてて使えなかったって経験は誰でもあるでしょ
自働車だと、それが取り返しがつかない事になりかねない

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:13:33.97 ID:lrD12lWx0.net
ガソリンと電気は使い分けるべき。
軽自動車は構造上安価な電気でいいし、逆に長距離はハイブリッドの方がいい。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:14:05.80 ID:Ublvocpu0.net
>>477
誰でも知っているというデータをください

686 :憂国の記者:2023/11/23(木) 09:14:30.75 ID:ll4lsspY0.net
>>676
ん?
太陽光発電設置の家は

太陽光発電→EV充電 だが。
どうしたんだお前w

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:14:38.99 ID:3Q/uJ5VO0.net
>>664
軍事と意味のない遊びは一緒じゃないやろw

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:14:39.23 ID:mEltTxDq0.net
>>675
国策がミスってるんだよね
EVは震災時に大型バッテリーとしても使えるから、
EVと太陽光パネルを普及させておけば、
震災時に電子レンジや冷蔵庫を動かすとかも簡単にできるようになったはずなのだが

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:14:46.15 ID:m/ToHpw60.net
>>428
ホテルとかの充電器ってどういうルールなんだろうな。
自分の車が満充電に成ったら深夜でも次の人の為に車を動かさなきゃいけないのかね?
そして待ってる人は先客が満充電になった頃を見越して車を動かして充電しなきゃならんの?
そしてほんのちょっと車を動かすだけとは言え、酒呑んでたら社会的に抹殺されるレベルのペナルティだよね。
私人逮捕系ユーチューバーが張り込んでたら入れ食いだね。

いや、旅行に行ってもEVが心配で心が休まらないな。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:15:03.36 ID:+5i89NfY0.net
何でもEVだからダメなんだよ
使い分け
近距離用にEV
長距離用にHV
1台しか持てない層はEV難しいだろうけど

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:15:07.55 ID:9eK0mr0H0.net
>>674
戸建てで2台以上駐車出来るガレージを持つ人じゃないと無理なんよね。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:15:17.57 ID:KNHyFViK0.net
イーブィwwwポケモンかな?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:16:06.35 ID:OAPESY7U0.net
これなんだよね
でも基本は家で充電、出かけ先の途中充電はオマケだし

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:16:09.42 ID:lzG1wBqH0.net
>>689
大きなホテルならあるだろうけど、中小ホテルだとそもそも充電機がない

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:16:22.89 ID:02V/fFiR0.net
自宅に充電設備備えるのが普通だろ?
ボケジジイはシニアカーに乗ってろよwww

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:16:25.30 ID:+P0A5AyZ0.net
貧乏なのでもあるとかミラか軽トラしか買えません

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:16:49.30 ID:12CLhfDs0.net
電気自動車は基本家で充電するものだろ
緊急充電は緊急避難
そんなものと比べてどうする
しかしいつまで日本だけこんな否定的なことばかり言ってるんだ
日本人というのは新しいものに対してあまりにも否定的すぎる
だから世界の中で日本だけが何十年も停滞している

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:17:14.75 ID:MpJZ+TZU0.net
自治体や地方の有力企業が国からEV車
押し付けられてるけどほとんど使い物に
ならず困ってるのが実情だもんな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:17:28.88 ID:NDkxNoE80.net
>>690
めんどくさいじゃん
車集めるのが趣味とかならいいだろうけど

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:17:41.65 ID:nBHxzMDC0.net
EV推しの意味が分からん、普通に考えればHVだろと思ってたけどやっぱりHVだったわ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:17:58.68 ID:rr81sLt80.net
現状では使う時間と距離がキッチリ決まっている路線バス以外では実用性に難がある
鉄道の非電化区間も有望になるかも

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:08.23 ID:IrM6mDgF0.net
>>689
前に行った宿では充電スタンド少し歩いたところにあったね
砂利道で何にもないところに充電スタンドがポツリ
あと以前行ったゴルフ場は故障中の張り紙貼ってあったよw

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:16.32 ID:9eK0mr0H0.net
>>688
それって総額いくら掛かるんだよw
現実を少しは見ろ。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:16.64 ID:SwaCA+fG0.net
>>690
そうすると今度は片方の車のバッテリー上がるぞ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:18.26 ID:N4dMFBeu0.net
>>675
中東の工作員だぞ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:51.27 ID:+3Zjpeen0.net
そりゃ遠距離移動ばっかりするなら今はEVは不便だろ
街乗りや通勤、郊外にいくくらいの使い方なら自宅充電できるしEVが不便ってよく分からん
車体や充電器の値段があと10年でどう変わるかかな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:18:58.84 ID:mEltTxDq0.net
>>703
金額の話をするならそもそも原発作ったりしてるほうが問題なんですけどね

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:19:17.05 ID:/O2sg/f+0.net
意地でもEVは普及させません!

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:19:17.58 ID:QWYJeWco0.net
新しくてもエコでも無能は無能
イラネ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:19:27.21 ID:3LTLNEAG0.net
LCA観点で話にならないうちは“浅い”から

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:19:35.41 ID:XjANmuEj0.net
>>30
ガソリンエンジンなんて20年以上前からLEV、ULEV、ZLEVなんてもう当たり前に排ガスクリーンな車だらけなのにな。
当時の車で都市部走行したら逆に車が周りの空気綺麗にするなんて言われた時代だ。
しかも、パワーと燃費のバランスが良くてて高性能なエンジン。
メーカーによって直噴とか可変カムとかその他色々燃焼や効率を工夫して緻密に制御。
あの時代のエンジンでも充分に環境には負荷がかなり少ない優秀な物だった様に思う。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:19:35.73 ID:JrL1hX+G0.net
>>388
無いよりはましだし、問題はそれにかかるコストと発電量のバランスだろう。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:08.87 ID:OSkAEVDN0.net
>>697
EVが利便性で既存の車を上回るようになれば
黙っていても普及するよ
いまは欠点だらけで見向きもされないだけ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:09.04 ID:lzG1wBqH0.net
>>688
大震災のときは、ディーゼルの業務用バッテリーをずらっと並べてたな
あれをソーラーパネルで代替するのは、100年は無理かと

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:12.53 ID:0NJaczJa0.net
深夜電力が安かった醍醐味も今はないしな
東京電力となぜか中国電力が30円/kwhと他の地域より2倍高いんだろ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:27.61 ID:kncGCa+00.net
>>706
年に2度帰省するからEVは無理だな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:31.85 ID:IIewE2ln0.net
EV乗ってる人たちにとってはお金の問題じゃなく環境の問題なんだろうから
気にしていないんじゃないの

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:34.64 ID:JTjzziP50.net
EV + PHEV 2台が一番ストレスないよ
私は幼稚園の送り向かい買い物で軽EV
主人は通勤+家族で遠出でPHEV
いつも2台とも夜の200V普通充電だけで朝にはバッテリー100%
両方ガソリンの時は月1万くらいガソリン代掛かってたけど、
今電気代3000円くらいしか上がってない。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:20:45.06 ID:95m1ffGJ0.net
自宅充電はガレージないとトラブル起きそうだしなあ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:21:20.71 ID:9eK0mr0H0.net
>>707
原発の方が遥かにマシだよw
結局再エネは不安定過ぎるので使い物にならん。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:21:28.13 ID:64b5FjJM0.net
EVが故障して修理代がHV並みだったら最初からHV買うわな。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:21:32.74 ID:+3Zjpeen0.net
>>648
が事実なら、5ちゃんの有識者が色々と言ってももう決着はついてるんじゃないのかな?
時間の問題で

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:21:36.62 ID:/O2sg/f+0.net
そりゃ日本が世界から孤立してガラパゴス化する訳だわ
お望み通り滅びろよクソジャップ!

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:22:16.05 ID:dTCg3S4R0.net
宿やゴルフ場の充電スタンドはほぼ野晒しだからなあ
高速も野晒し多いよね
雨の日とか面倒そうで嫌だ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:22:28.95 ID:mEltTxDq0.net
>>714
EV1台で簡単な家電なら再充電なしで5日はもつという試算がある

>EV1台をフル充電した状態で蓄電池として利用すると、何日ぐらい生活することができるのでしょうか?
>1世帯あたりの1日の電力消費をおよそ12kWh弱と仮定した場合、60kWhのEVバッテリーでおよそ4?5日間は暮せそうです。

https://www.axa-direct.co.jp/auto/guide/useful/ev-emergency-power.html

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:22:56.20 ID:lzG1wBqH0.net
>>718
PHEVは軒並み高いのが問題
日本で買うとなると一番安いのアウトランダー?だけど、ガソリン車プラス50万~100万だったな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:19.09 ID:ZCdq5dCc0.net
>>723
日本での全自動車販売台数の4割を占める軽自動車はガラパゴスだけどなw

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:34.30 ID:AVza07bo0.net
馬鹿だな。エコキュート積めばいいだろ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:36.21 ID:mEltTxDq0.net
>>720
不安定というのも原発利権側の過剰宣伝なんだよなあ
あとさっきあなたがしてきたのはコストの話なんだけど

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:39.47 ID:n/K/ZW0J0.net
>>717
EVユーザー「補助金ウマー!ガソリン代浮いてウマー!」

EVユーザー「次に買うクルマもEV」何割? ガソリン自動車に戻す人も 全国調査で明らかに
購入理由は「補助金が出るから」(42.7%)、「ガソリン代がかからないから」(38.0%)、「環境に配慮しているから」「電気自動車が主流になりつつあると感じたから」(ともに32.2%)となった。
https://merkmal-biz.jp/post/28567

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:40.40 ID:kCaW1kDT0.net
>>630
なぜソースを出さないの?

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:23:54.21 ID:mY53D7Cx0.net
バッテリーは現状どこのメーカーも変わらなくて重量に比例する。
急速充電もどばどは電気流して壊れたらクルマ買い換えればよくね?のテスラと安全マージンを大きく取りすぎてる感のある国産車との違い。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:24:10.45 ID:lzG1wBqH0.net
>>725
それ買うくらいなら、家庭用の非常用電源と携帯缶にガソリンか軽油を買っておいた方がまし

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:24:35.30 ID:umaqKoBk0.net
>>636
去年あたりから東電除く電力会社が出力制御をかけまくってる
んだが?
これ以上、太陽光増やしても系統の維持が出来なくなるから
もうこれ以上、太陽光は増やせないよ
個人でやる分には自由だが、メガソーラー発電所も売りに
だされてるしね、風車はまだ導入の余地があるけど太陽光は
もう増えませんよ。

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:24:38.11 ID:9eK0mr0H0.net
>>725
その間、移動に車は使えない訳だがw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:24:40.27 ID:Ui44/15R0.net
ガソリン税で道路の整備がされているんだから
EVはタダ乗り、税金をもっと増やすべきだ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:24:56.59 ID:IehqyZKT0.net
>>667
イニシャルコストの差は? サクラとワゴンRを比較すると、サクラは250万から、ワゴンRは130万からでその差は80万…

ガソリンが150円なら、80万ってのは5300リットル分
1リットル25km換算でいいなら、5300リットルあったら、13万キロで乗り換えを考える距離じゃないか?

EV派は現状のEVの価格だと、ランニングコストの良さを持ってしてもイニシャルコストが高すぎて
補助金がなければ価格的なメリットがないってことに気づいてないのか、気づいてるのに言ってないだけなのか、
どっちなんだ?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:10.89 ID:mEltTxDq0.net
>>731
上にソース貼ってるよ?
もう一回貼っておくね

>過去13~15年間、太陽光発電と風力発電による再生可能エネルギーの発電コストは下がり続けてきた。
>太陽光発電のLCOEは89%下落し、0.049ドル(約7円)/kWhとなった。陸上風力発電の場合、
>2022年には69%減の0.033ドル(約5円)/kWhとなり、最も安価な化石燃料火力発電の2022年の半分以下になった。

https://esgjournaljapan.com/world-news/31854

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:17.92 ID:iwtcUPbC0.net
俺は車好きでずっと直六エンジン信者だったが4年前にリーフに試乗して以降EV信者になった
害悪なエンジン車を地上から消し去るのが俺の夢

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:21.25 ID:VkwDCFRy0.net
もともとEVなんてお得感ねえだろ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:29.76 ID:QWYJeWco0.net
>>720
原発なんか地震でポシャったらクッソ金かかるからなあ
トータルコスト高すぎてか生命の危機

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:39.92 ID:9n0S8+Vh0.net
何でもベストミックス
多少は肉も食わないといけない。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:25:47.69 ID:rHwMaY9X0.net
>>718
あなたのように具体的に状況を話せる人は良いのだけどただのEVバカはハイブリッド以下をいかに下げるかに躍起になってるから話にならない

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:26:11.54 ID:nVPH/ddc0.net
夜いっせいにEVの充電を始めても送電線は大丈夫なの?
発電所だけ強化してもだめだよね

745 :木松田卓也:2023/11/23(木) 09:26:19.59 ID:wWiQrtp40.net
トヨタと本田は頑張れ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:26:29.05 ID:mEltTxDq0.net
>>736
震災時に自動車でどこ行くの?

あと家電にだけ使う必要もないんだから振り分ければいいだけなのだが
これで太陽光パネルで自家発電出来たら電力復旧まで電気に困らないという非常に便利な環境になる
電力はだいたい1週間で復旧するからな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:26:38.10 ID:MOlWQuDj0.net
>>739
まあ好みがあるからな
俺は3800ccV6ツインターボに乗ってるわ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:26:47.87 ID:AMy24q0M0.net
原発前提だよな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:27:08.54 ID:Ogjk8dfA0.net
詐欺じゃん
ガソリン車より安いと言ってた政府はどうすんだこれ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:27:18.93 ID:YNtUO82U0.net
隣に滝でも在るような家なら。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:27:39.84 ID:TJr3CSMD0.net
うちは太陽光
ガレージまで電線引いてるから今の車買い替えるときにPHVにしようと思う
家庭用蓄電装置は高すぎて断念したのよね
1日どうにか使える量で300万円くらいだった…

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:27:41.67 ID:IehqyZKT0.net
>>737
80万じゃねえわ、120万だわ
120万/150円*25kmで20万kmか

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:27:45.02 ID:TQ8jS7yW0.net
つまりまだEVに買い替える必要は無いということだな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:07.01 ID:JrL1hX+G0.net
CO2問題とかはどうでもいいんだけど、泣いても笑ってもそのうち石油は枯渇する
その時に世界的にエネルギー危機になって、とりあえず他国を侵略してリソース奪おうって話になる
戦争で残り少ないエネルギーを使い切ったあと、じゃあどうすんの、っていうと、石油に比べて効率のいい悪いではなくて、
とにかく最終的な収支がプラマイゼロ以上になるような形でエネルギーを自然から採取しないといけない

最終的な収支ってのは、製造と運転と廃棄リサイクルまでに消費する資源とエネルギーの総和な

もちろんその時はこの惑星にはサルを80億匹も飼育できないので、戦争と飢餓で間引きが行われて、最終的には5-10億ぐらいが密集せずにばらけて、
その隙間に緑地と耕地と発電パネルがあるような世界観になるんじゃないかね
というか、核エネルギーを使いたくないならそれ以外に人類が長期生存する方法が無い

実際は核に回帰していくのがオチだと思うがね
武器によし、発電によし、おれによし、おまえによし、すべてよし
放射能漏れ?もうそういうのは諦めろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:14.18 ID:9eK0mr0H0.net
>>729
不安定と言うのは酷く危険なんやで。
波形が乱れるとモーターが燃えたり、送電線が焼き切れたりするんや。
産業に携わる者にとっては傍迷惑なんだよ。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:36.57 ID:umaqKoBk0.net
>>744
それは各地域、各箇所の変電所の6k系統の系統の強さに
よるとしかいいようがない。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:36.73 ID:mEltTxDq0.net
>>755
べつに欧州はそれで困ってないけどな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:38.75 ID:frcwNFYf0.net
EVの動力源は石炭火力で作った電気

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:28:46.32 ID:Fx3gOZgc0.net
>>1
アホやなぁ
関電は原発が元気に稼働して電気代お安いねんから関電管内に住んだらええねん
それもせずに高いってアホやろ🤪

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:29:09.83 ID:kCaW1kDT0.net
>>669
これ発電コストに関する話題なのだが…?

そりゃウクライナ侵攻で原油価格が暴騰したから
2021年と比べれば安くなるわな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:29:10.43 ID:a2OHvYsa0.net
>>685 

「誰でも知っている」と書いたのはオレじゃないぞ

よく読め

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:29:18.85 ID:lzG1wBqH0.net
>>746
食料の買出しと、ガソリン探しに車で出かけてる連中がいっぱいいたよ
どこに行ってもあるともわからないのに、人間ってじっとしてるのがつらい生き物なんだね

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:29:22.34 ID:mEltTxDq0.net
>>758
そうしてしまったのが日本の電力政策のミス
おかげで水素も頓挫している(再エネ由来水素でないとダメだから)

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:30:01.06 ID:mEltTxDq0.net
>>762
EVでガソリン探す必要はありませんが・・・
食糧買い出しならバッテリーフルで使わないからなにも問題になってない

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:30:22.24 ID:zq+QE7JC0.net
>>738
安くなったと書いてるけど採算が取れたとは書いてないな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:30:25.10 ID:DZlzCOqk0.net
>>746
地震や津波でも壊れない太陽光パネルや道路が復旧しなくても復旧する送電線が必要ですね

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:30:43.40 ID:umaqKoBk0.net
>>757
欧州は系統が強いからね
日本は系統が弱いからできません。
まあ現実的にはモーターが燃えたり送電線が焼き切れる前に
継電器が働いて停電しますね。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:20.08 ID:9eK0mr0H0.net
>>741
原発事故で誰一人死んでない訳だが?
ハッキリ言って大騒ぎし過ぎ。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:22.84 ID:Fx3gOZgc0.net
関電の原発は今日も元気に働いとるわ!w

https://i.imgur.com/hQxXP4J.png

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:23.79 ID:kCaW1kDT0.net
>>738
だから効率が上昇したソースを出せって言ってるの

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:55.72 ID:Ui44/15R0.net
>>762
震災ならスーパーカブが大活躍したよ
荷物積めるし燃料かからないからね
自動車は渋滞で動かないし、
道路にできた段差も通過できないからダメだった

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:57.19 ID:lrD12lWx0.net
ドイツが急進的なEV化にブレーキをかけているし、アメリカの自動車大手も同じだろう。
海外の田舎は2時間走っても広大な農場と僅かなガソリンスタンドしかない。EVなど幻想だ。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:31:57.40 ID:Fjo8FLZU0.net
何がやばいって車のせいで普通の家の電気料金まで値上げさせられること
いいことなんもないんだよな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:03.65 ID:mEltTxDq0.net
>>765
化石燃料よりコストダウンしているのに採算が取れないとは?
その理屈だと化石燃料自体が採算取れてないことになるが

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:10.40 ID:lzG1wBqH0.net
>>764
電気も停まってたよ
復旧は2,3日だったかな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:10.66 ID:ZJD7SUmq0.net
>>748
そゆこと

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:13.48 ID:jskgVpiY0.net
地球環境のためだ、我慢しろ
金がない奴はバスか自転車に乗れ
ガソリン車に乗るな!

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:23.58 ID:JTjzziP50.net
>>726
そうですね。車本体は高いかも。同じグレードの車で比較するなら補助金でそこそこ価格差なくなりますけど、
それでも充電周り環境整備と車体の価格差は10年のっても全然ペイできないですね。
だけどガソリンスタンド行かなくていいのは結構私にはうれしいです。
あとメリットは災害のときに発電+蓄電池になることぐらいかな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:32:29.60 ID:mEltTxDq0.net
>>770
効率が上昇しないのにどうやったら発電コスト下がるの???

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:33:24.91 ID:mEltTxDq0.net
>>775
俺のレス読んでる?

・電気は1週間くらいで復旧する
・家電の使用でEV1台で5日もつ
・太陽光パネルで自家発電したらさらにもつ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:33:34.54 ID:LKBv6p2W0.net
太陽光って太陽出てなきゃ安定した電力確保出来ないんじゃないの?

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:33:54.26 ID:m/ToHpw60.net
>>693
みんなが家で充電を徹底すると、充電スタンドの経営がさらに成り立たなくなって、
さらに充電環境が悪化するという。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:08.58 ID:k0BawJgH0.net
燃料コスパ良い筈のEV車が本末転倒!

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:10.98 ID:7/tEYWZq0.net
>>1
買ったのバカですか?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:18.75 ID:GUkwDwi+0.net
>>744
安全性はちょっと心配
ガソリンはスタンドで入れるからいざと言う時何とかなるが
EVが普及して家庭で充電するようになった時果たして事故とか起きないのか
仮に起きた場合どう対処すれば良いのか
スマホ感覚なら小さいから安心だけどバッテリーがデカいとそれだけでビビりそう

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:24.10 ID:9eK0mr0H0.net
>>764
県外まで買い出しに行ったが何か?
店舗も被害を受けてるから、近くで買いものなんてほとんど出来なかったよ。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:40.85 ID:S8LHnOTU0.net
屋根のソーラー発電でEVとか馬鹿だろ
近くの山禿山にしてソーラーパネル設置するレベル

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:34:50.31 ID:+P0A5AyZ0.net
そもそも車が高いんだから
この人たちの考え 頭おかしいでしょ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:35:15.54 ID:CiXW07mJ0.net
まあしかし
どんなにEVが普及しても中華EVだけはないわ。
爆死は御免だwww

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:35:37.89 ID:wvD/7gmH0.net
スマホのバッテリーが半分切ると不安になる俺にはEVなんて絶対無理
常に電気残量が気になってドライブを全く楽しめないと思う
EVなんて死んでもゴメンだね

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:35:53.52 ID:kCaW1kDT0.net
>>768
東日本大震災の津波で、福島第一で1人亡くなっているけど
あれは自然災害だからね

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:30.50 ID:lzG1wBqH0.net
>>780
EVはもともと自動車の代わりなので、
EVで家庭用電源に使うのはそういう使い方もできるというだけで、10万も出せば買える発電機をもっておけばEVを買うよりずっと効率的

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:31.07 ID:oN3NowOb0.net
>>737
軽自動車の発進時のもたつきやエンジンの騒音振動が解消されるEV軽は魅了がある

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:44.25 ID:umaqKoBk0.net
太陽光の発電コストが下がった理由はパネルの発電効率が
良くなったからだよ
ちなみに日本の京セラとかは技術的にもコスト、大量生産の前に
中国に負けたため、撤退

風力発電の発電コストが下がった理由は発電機の大型化
こちらも日本が誇る日立、三菱などが技術で欧米に負けたため
撤退

もう日本に技術力なんてないんだよ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:44.69 ID:OyPUEcSx0.net
>>654
これな
ブレイクスルーとかイノベーションとか喚いてるけど今実用化されてない物が庶民の手に届くのなんて
早くても20〜30年後なんだから10年後のEV普及率なんて10%行くかな?くらいのもんだろ
そもそも欧州全体でも今年はずっとEVよりもHVの方が販売台数上なのにそれはどう思ってるのかねえ?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:51.50 ID:xorCi9lJ0.net
>>788
それな
ロレックス買ってオーバーホールに5万も掛かるのか!って文句言ってる貧乏人なw

こういう奴は安っすいガソリン車買っとけって
EVはまだ意識高い系金持ちの道楽なのにw

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:51.93 ID:95m1ffGJ0.net
緊急時に便利になるけど
平時の使い勝手が不便では本末転倒な

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:57.97 ID:mEltTxDq0.net
>>786
その距離ならEVでも行ける

さっきからなにが言いたいかよくわからないので、とりあえずまとめてくれね?
俺の主張は以下の通りだから

・EVは震災時に大型バッテリーになる
・家電が無充電で5日ほど使える
・太陽光パネルで自宅充電できるなら、機械が壊れてなければもっと使える

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:37:13.39 ID:kQdaVjxm0.net
>>32
ほならずっとわいは無理せずガソリンでええな

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:37:27.41 ID:IehqyZKT0.net
>>778
> あとメリットは災害のときに発電+蓄電池になることぐらいかな
v2hの費用も高額だからなあ…

EVは車両価格もだけど、メリットを最大限に利用するためにはイニシャルコストが高すぎる
経済的なことをいうと、言うように元を取るとかペイするとかは無理だろうね

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:01.53 ID:m/ToHpw60.net
>>702
少し離れた所まで行って充電ケーブル刺して、少し離れた宿まで歩いて帰って、
充電終わったらまた歩いて取りに行くのか。

雨や雪や嵐だったらキツイね。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:18.05 ID:DZlzCOqk0.net
>>780
> ・電気は1週間くらいで復旧する

復旧が必要な現場に行くのにも車が必要では
内燃機関の車なら電力供給なしで動くけど…

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:24.70 ID:gzmr42oZ0.net
当たり前だろ
EVの電気は何を原料として作ってんだよ?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:38.30 ID:rlzc7IWs0.net
原発フル稼働

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:42.96 ID:WFBFBUpO0.net
環境の為にって意識なんだろうから高い安いなんて気にしないんでしょ?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:43.02 ID:VE40ETM40.net
需要高まれば価格は上昇するだろうしな
文句多くなろうが使わなきゃいけないレベルに普及してしまえばどうしようもない
電力不足になったら家電使用とEV使用で区別されることなく高騰する

用途をまとめるとリスクもまとまるって簡単なお話

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:50.03 ID:mEltTxDq0.net
>>802
復旧にお車が必要だからなんなの?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:38:59.87 ID:9n0S8+Vh0.net
ガソリン発電機で充電

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:39:15.80 ID:xorCi9lJ0.net
ランニングコストでヒーヒー言う貧乏人が意識高い系金持ちの真似してEVなんて買うなよw

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:39:39.20 ID:HlDq5iNA0.net
そりゃあ交流発電機で作った電気を直流に変換して充電してるんだからお得ですよね

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:40:18.79 ID:wvD/7gmH0.net
>>781
そうだよ
ソーラー発電や風力発電は天候に左右されるので
結局そいつらが全く発電できなかったとしても
国民生活に支障が出ないだけのバックアップ発電能力
の冗長性が必要で、結局今までの火力・原子力発電設備も
平行で維持し続けるという莫大なムダが生じる

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:40:30.67 ID:m/ToHpw60.net
>>706
近距離専門の軽自動車の代替ならニッチとはいえ有りかもな
地獄の自公政権のせいて軽で帰省しなきゃならん家庭はきついだろうけど。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:41:41.45 ID:9eK0mr0H0.net
>>798
その分電気を消費するし、買い出しに行ってる間は家の
電器製品を使えない訳だがw
それに県外まで行くと往復で半分以上消費するぞw

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:41:44.81 ID:nklyyVGP0.net
>>809
意識高い系貧乏人が一番タチ悪いな🤣

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:41:57.13 ID:mY53D7Cx0.net
なんで一番効率の悪い自家用乗用車前提なのさ。大型バスや貨物でEV化出来なきゃ意味ないのに。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:42:29.09 ID:DZlzCOqk0.net
>>807
地震や津波で太陽光パネルは壊れて使えない
電力網が復旧しないとEV車は動けないでしょ
そして車なしで電力網を復旧させるのは大変よ
1週間で復旧するというのはいまの内燃機関車を前提とした見込みってこと

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:42:56.43 ID:NfHh/9Ko0.net
EVは原発とセットだから

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:43:36.64 ID:lzG1wBqH0.net
EVのバッテリー容量が仮に100kwhとして、これを代替するのに必要な量はガソリンなら約10L
片手で持ち歩ける

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:43:45.64 ID:Ui44/15R0.net
>>810
蒸気タービンの発電機は直流、それを効率80%で交流に変換して送電
送電ロスで10%あってそれを70%効率で直流にして充電
充電ロスが20%あって、残った電気を80%効率のモーターで走る

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:43:54.93 ID:++nJxLHn0.net
日経=オイルマネ−w

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:44:03.51 ID:IW92PtUH0.net
>>817
原発稼働中の関電が羨ましい

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:45:05.32 ID:v2/TyQ2h0.net
現状、日本だと田舎とかのセカンドカー(軽)向きでしかない。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:45:17.91 ID:9srFyiYo0.net
>>1
馬鹿www

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:46:20.81 ID:wvD/7gmH0.net
>>815
仕事では使えない技術なんだよw
EVが本当に有望なものならまず軍事に利用されるはずだ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:46:45.18 ID:aNWtCWqw0.net
20年は普及しないだろうなwww

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:47:20.22 ID:mY53D7Cx0.net
>>810
充電されたバッテリーから昇圧して650Vにしてインバータで三相交流に変換してさらに周波数をリニアに変化させてモーターで回転運動にしてるって効率良くてお得ですね

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:47:55.50 ID:Bs8goUhV0.net
フル充電までどれくらい時間かかるんだろ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:48:05.55 ID:IehqyZKT0.net
>>781
EVってより、一部の太陽光押しの夢の生活の買電ほぼゼロを達成するには、天気を考慮すると
20kW分(1日で蓄電池をMAXに充電できるレベル)のパネルと60kWh分(1日20kWh+αとして、3日くらい曇っても電力を賄える分)の蓄電池は必要な気がする
(勿論、これらを揃える費用を考えると、元なんて取れない)

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:48:23.92 ID:ms8YCAnR0.net
EV車って寒冷地ではどうなの

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:48:27.35 ID:VbANEqQF0.net
>>815
震災とかで停電したら動かせなくなるようなものは避けるべきだな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:48:39.88 ID:NfHh/9Ko0.net
スマホの中古買うならバッテリー交換考えるやろ
それと同じで
中古EV買うとしたらバッテリー交換しないといけない

ガソリン車の大型貨物やバスは中古で買えるけど
EVだと中古買うより新車買うやろ
だから中古売れない
つまりEV買わない

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:48:55.73 ID:Ui44/15R0.net
>>817
つまり地震大国日本には向かないのがEV

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:49:03.44 ID:QrMS8DC80.net
高速にロータリー式風力発電おいたりしてる国はあるね
まあ日本は大人しく波力やれよって感じだけど

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:49:49.24 ID:mEltTxDq0.net
>>813
それがなんの批判になってるの?

まったくわかんね

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:50:32.30 ID:Wv1jv+700.net
意識高い系の人間だけが買うんだから

そっとしておいてやれよw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:50:35.88 ID:mEltTxDq0.net
EVがバッテリーとして使えるという話に対して、
長距離移動するときどうするんだとか全く明後日の方向で批判するのさすがに意味がわからん

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:51:34.21 ID:NfHh/9Ko0.net
ガソリン車とEVなら
ガソリン車の方が長く乗れる
だからガソリン車の方が環境にいいよ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:51:57.93 ID:MOlWQuDj0.net
>>836
車選ぶ上では長距離を年に一度でも走るならEVは買わないかな
バッテリーの話は二の次だと思うの

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:51:58.35 ID:VbANEqQF0.net
>>832
ていうか世界的にEV中心の社会は無理ってのが今の主流だよ
ちょっと前に欧米の政治的なプロパガンダでEV天国みたいなのを刷り込まれたけど
あいつらもやっと現実には無いって悟ったところ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:52:19.08 ID:IehqyZKT0.net
>>835
でもこのスレでのEV押しのほとんどは意識高いじゃなくて意識高い系か逆張りだろう
EV押しのほとんどがEVを実際には持ってないだろうし

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:52:30.43 ID:aXEsSbNS0.net
>>835
揮発油税タダ乗りがある限り容認できないよ、不公平だ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:52:32.59 ID:9eK0mr0H0.net
>>827
家充電だと3kwhなので、100kw充電するのに33時間強掛かる。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:52:48.32 ID:zFvHObTs0.net
意識高い系金持ちがステラの次にソニーホンダEVに乗り換えて
意識高い系金持ちの道楽から貧乏人に波及するにはまだまだだな

意識低い系貧乏人はガソリン車に乗ってればいい!w

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:53:14.31 ID:9n0S8+Vh0.net
二者択一でなくてバランスだよ。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:53:32.83 ID:sQNP5JGP0.net
そもそもガソリン税に相当する金をEVからも取れよ。ガソリン税は長年莫大な税金で、道路建設や整備に使われて来た。
その道路を無料で使っているEVは図々しい輩。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:53:42.01 ID:ZgmD/vnv0.net
ガソリン車もバッテリーとして使えるやん
シガーソケットからAC100V取るグッズは大昔からある

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:54:21.71 ID:zFvHObTs0.net
>>845
いいねぇ、意識低い系貧乏人の僻みw

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:54:32.94 ID:kCaW1kDT0.net
>>779
原油価格が上昇しているだけ
15年前と言えばガソリンが190円にまで上がった時代
その後日本はリーマンショックと超円高が続いて原油安の傾向が強かったが
ドルベースでの原油価格は緩やかに上昇している

原油取引はドルで行うため、アベノミクス以降は日本でもガソリン価格が上昇傾向
そして去年のウクライナ侵攻と円安にインフレで暴騰
こんな事すら理解できないの?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:54:54.49 ID:ADi3FXVe0.net
>>843
金持ってる人は純ガソリン車のスポーツカー買い漁ってるけどな
俺も取り敢えずタイプRはオーダーしといた

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:54:57.80 ID:lzG1wBqH0.net
EV乗ってる人だって、普段はそれを家庭用バッテリーとしては使ってないだろ?
なぜかと言うとそんな使い方をしたらバッテリーの劣化を早めるだけで無駄だと分かっているから

それならアマゾンとかで10万で売ってるバッテリーのほうがずっと安く安定して使える

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:55:09.12 ID:NfHh/9Ko0.net
EVは重いからガソリン車より道路を傷つける癖に
道路修復の為のガソリン税を払ってないからフェアじゃない

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:55:16.94 ID:w2OS2xhV0.net
自宅に複数台分の駐車場が持てる恵まれた家庭の近距離お買い物専用車に税金注ぎ込んで補助するって頭おかしいよな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:56:11.17 ID:nZ9dJjDO0.net
自宅の200v充電だとコストかからない。通勤で1日80km週5走るけど、充電は金曜の夜寝てる間に終わるよ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:56:21.46 ID:zFvHObTs0.net
>>849
だから意識高い系金持ちのEVはガソリン車も
当然持っててその他1つの道楽なんだよw

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:56:22.03 ID:MOlWQuDj0.net
>>849
FL5!
俺もオーダーしたよ
納車まで後1年以上だけどw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:56:59.74 ID:xxSXLl9X0.net
>>848
横だが原油価格が上がると太陽光発電のコストが下がる理屈がわからん

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:57:12.07 ID:aXEsSbNS0.net
あと購入補助金とかエコカー減税とかEVは国から金をもらっている
それらの原資は国民の税金なんだが

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:57:18.67 ID:nBHxzMDC0.net
>>836
車はそもそも長距離移動用に買うものだろう
バッテリーとして使うのは非常時だけだろ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:58:07.85 ID:pFsbtOyN0.net
中国に自動車の輸出台数世界一日本は取られたのになにを今さら言ってるんだろう
内訳はほとんどEVやで
もう日本は自動車後進国だよなあ
オワコン老害ジャパン

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:58:14.99 ID:MOlWQuDj0.net
>>854
俺は4台持ちだけどEVはまだいらないかな
持てる台数は限りがあるから好きなガソリン車乗らんとね

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:58:22.33 ID:NfHh/9Ko0.net
震災のこと考えたら
EVよりキャンピングカー買った方がいいと思うけどね

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:58:44.87 ID:ZlNE0Z2Z0.net
無料の急速充電スポットあるぞ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:59:39.18 ID:xxSXLl9X0.net
>>858
近距離中距離移動目的のほうが多いだろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 09:59:56.75 ID:KH8lyegt0.net
>>859
それテスラとかボルボとかな
BYDは中国国内のみでしか売れてないw

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:00:08.18 ID:A5Ul515g0.net
火力発電とHEVのエネルギー効率が大差無いからね
それに、充電スタンドが採算取れるような損益分岐点は、ガソリンスタンドの足元にも及ばない

そして、ガソリンの揮発油税に相当するような税金がEVにも課されるようになったら終わりだね

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:00:22.09 ID:xxSXLl9X0.net
>>861
ガソリンどうするの?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:01:00.79 ID:9eK0mr0H0.net
>>859
作りすぎて在庫処分に輸出に振りわけて、利益率がほぼゼロの
中華製EVがなんだって?w

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:01:04.32 ID:nZ9dJjDO0.net
>>838
もし車を一台しか所有できないなら、長距離走るときはレンタカーがあるよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:01:11.13 ID:NllB54GH0.net
欧州(英仏独伊)はEV売れてるの?
むこうだって電気代高いだろ
BYDが補助金利用で安く買えるらしく、それでEUと揉めてるみたいだが

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:01:50.26 ID:fgihthF40.net
>>836
エネルギー運搬手段としてのバッテリーがウンコだからな、それだけじゃなくそれを理解出来ない理解できないから認めないお馬鹿さんが無意識に悪印象バフを上掛けしてる

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:01:58.78 ID:8SZYm7Qs0.net
>>793
エンジン音も振動も無いから自分がアクセルじゃなく
ブレーキ踏んでるって勘違いする馬鹿が多すぎる。
音も振動も無いのはメリットじゃねぇ、
安全面からみりゃ明確なデメリットだ。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:42.19 ID:p0IDuWM10.net
太陽光で充電すれば0円
空からガソリンが降ってくるようなもの

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:49.47 ID:/SpotBmQ0.net
具体的にいくらなのか分からない。適当な記事。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:50.03 ID:A5Ul515g0.net
>>868
EVを所有する意味は?

HEV1台で近所の買物から長距離ドライブ間でこなせるよ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:54.04 ID:nIheI0sz0.net
>>541
それは原発の話だろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:55.91 ID:2omT1xGc0.net
>>869
意識高い系金持ちはステラの次の高級EVを待ってる状態
つまり、トヨタのレクサスやソニーのEV待ち

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:03:24.28 ID:bEiCtwVh0.net
車の未来がEV車一択では危なっかしい。
ライフサイクルコストとライフサイクル期間、
レアメタルなどの資源を考えると、
EV車が環境に良いとは思えない。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:03:32.73 ID:NfHh/9Ko0.net
バッテリーの劣化をなんとかしないとね

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:03:41.22 ID:A5Ul515g0.net
>>872
昼間に充電して夜走るの?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:03:42.33 ID:MOlWQuDj0.net
>>868
まあそういう人もいるかもだけど、結局EVは使えないってことだもんな
それだったらガソリン車、HV等の方がどんな使い方も不自由なくこなせるし色々使えて便利となると思う人が多いと思うの

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:03:42.57 ID:9qm3fqfr0.net
>>864
いやタイでBYDのEVは相当売れはじめているな
タイのEVの販売シェアは今年のあたま2%ほどで10月は13%ごえ 年末には15%をこす勢い
EV販売の上位をBYDが席巻してるな

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:04:15.95 ID:OyPUEcSx0.net
>>868
そうまでしてEVを持つ意味が全く分からないw

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:04:22.77 ID:9eK0mr0H0.net
>>872
夜に太陽光で充電できないだろw

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:04:23.56 ID:SwaCA+fG0.net
>>836
車は走るためにあるものだろ
災害用のバッテリーなら専用の買いなよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:04:29.10 ID:NS3Hd8Me0.net
今の高騰しまくりガソリンより高く付くって意味ねーだろ.....

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:14.52 ID:n/K/ZW0J0.net
太陽光パネル準備に100万円以上かかります。それもEVのイニシャル費用に含めるなら良いけど。

しかも調子のいい時で1日何kWh発電前提?
EVに充電したら家庭用に回せなくね?
昼に自宅にEV繋ぐ前提だし。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:20.70 ID:2tml21ou0.net
>>341
戦闘機や戦車こそEV化かもな
まぁ大平洋戦争で石油に苦労したからw

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:29.16 ID:kCaW1kDT0.net
>>828
更に廃棄費用も義務になったしね

使えなくなったパネルを地中に埋めて廃棄する業者が多くて、国がブチ切れた
本当に環境に優しいのか?
ちなみに8割の業者が廃棄費用を用意できないと言っている

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:34.87 ID:dIS+abBv0.net
>>885
だから貧乏人には関係無い車

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:48.51 ID:n+xLkRWV0.net
電動キックボードの方が普及が早いな
もういたるところで見にする

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:05:50.91 ID:AEFKJQ/m0.net
意識高い系を連呼している奴がいるが、それ誉め言葉じゃないの理解してないみたいだなw

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:06:03.74 ID:9n0S8+Vh0.net
ビル墓場を周辺国に拡大するチャイナ。
そのうちEV墓場も拡大する。

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:06:13.56 ID:fgihthF40.net
>>868
マイカー持ってる意味が無い運用だな、盆正月や行楽シーズンみたいな皆が使いたい時期ははレンタカー争奪戦に参加する羽目になるし

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:06:45.35 ID:NAfI8E2f0.net
>>891
と、意識低い系が申しておりますかw

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:07:05.03 ID:8jG+vwV80.net
二酸化炭素考えたらなあ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:07:12.25 ID:4Up/Sh1U0.net
EV信者どうすんのこれ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:07:16.31 ID:NfHh/9Ko0.net
EVのバッテリーをどう捨てるか
太陽光パネルをどう捨てるか
実は買えば買うほど環境破壊してる

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:03.54 ID:lzG1wBqH0.net
>>868
そのレンタカーが、ハイブリッドとEVとどっちかを選べと言われたらどっちを借りる?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:16.40 ID:nZ9dJjDO0.net
>>874
化学物質排出をなくすためかな。あとは0-加速。ガソリン車にはもう戻れない。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:33.11 ID:sa+zVVlP0.net
>>896
草加は貧乏人のため、幸福は金持ちのため

って言われてたように熱心な信者にしたらなんともないかもよ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:55.20 ID:0JXj70pW0.net
脱EVのトヨタが世界の頂点なのにどうしてEVが流行ると信じてたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:09:24.27 ID:nZ9dJjDO0.net
>>898
長距離だったらハイブリッド借りるでしょうね。でもうちは三台持ちだから関係ない話

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:09:39.43 ID:kCaW1kDT0.net
>>839
Co2利権ね。よくいろんな利権を考えるわ
世界人口減らすのが一番効率が良いのに

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:04.61 ID:zlolUte/0.net
>>3
火力発電の電気じゃないの?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:15.98 ID:+URk54kv0.net
EV乗るのはお金を気にするような人じゃないからこれでいいんだよ。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:35.33 ID:W0QX5ag60.net
>>884
専用蓄電池の方がEVより高い
50kWhの蓄電池に数百万かけるなら移動できる蓄電池としてEV買う方が安くて便利

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:36.95 ID:2tml21ou0.net
>>897
原発だっていまだに廃棄物どうするかよく分からないしな
まぁ後先考えないというか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:49.73 ID:nZ9dJjDO0.net
>>897
走ってる期間ずーっと汚染物質撒き散らすのと、どちらを選択するかだね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:11:17.70 ID:lzG1wBqH0.net
>>906
発電機なら10万で買えるんだけど

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:11:42.46 ID:MOlWQuDj0.net
>>899
モデル3LR乗ったけど加速は凄いが俺は高揚感感じなかったな
まあそれは人それぞれだから
ハンコックのタイヤ履いていたけど高速でのロードノイズはかなり大きかったよ
タイヤ変えれば変わるのかな?
街中はまあ静かだけど、俺の持ってるHVも静かだから静かさでそんな優劣つけられんかな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:12:12.02 ID:eC5Hdtk10.net
>>889
実際、金持ちがファッションで買うくらいだな。田舎のガソスタ難民なら、買うメリットがあるかもしれん。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:12:19.97 ID:NfHh/9Ko0.net
車乗らないのがエコやで

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:12:45.74 ID:NF3datVq0.net
カネなんかより地球の事を考えない時点でヒトとしてどうかと思うけどな

EVをトレンドとして乗っかってる浅ましさよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:12:58.36 ID:AEFKJQ/m0.net
>>899
EV車作るときや廃棄する時に汚染物質大量に排出するの知らないのかな?
それとも自分が見えない所はどうでもいいのかな?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:12:59.11 ID:4Up/Sh1U0.net
金持ちが選ぶんなら補助金とかいらんな

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:13:22.31 ID:W0QX5ag60.net
>>909
その発電機はV2H無理でしょ?
PHEVならありだと思うけど

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:13:29.90 ID:ejpMOOL60.net
充電カードは三菱が最強

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:13:42.71 ID:9eK0mr0H0.net
>>903
CO2連呼している人達が、自分の呼吸を止めればいいだけのにね。
そうすればCO2問題は粗方解決する。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:14:12.04 ID:IehqyZKT0.net
>>909
流石にそれは比較として違うと思う
EVのはv2hとセットで使うから、家の設備でコンセントが使えるわけだし
発電機で冷蔵庫を使うとかは色々厳しいでしょ

なんで、万が一の災害対策の場合、便利なのはEVであっても、コスト的にそこまで必要か?になると思う
EV論者の言うのは確かにそうなんだけど、それをやるにはイニシャルコストが高すぎて庶民には無理ってのが多すぎる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:14:14.87 ID:A5Ul515g0.net
>>899
0-加速って
EVが速いのは発進時だけ
ほぼ最高速度に達するゼロヨンはガソリン車のほうが速いよ

発進はもたつくけど、トップエンドまで伸びる純ガソリン車は気持ち良い
ドッカンターボの2段ロケット加速も面白い
電動車が義務化される2030年代まではそんなガソリン車を楽しみたい

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:14:35.91 ID:VS+YsKwv0.net
電気自動車はエコなんだよ
高いとか安いとかじゃなくてさ
環境に良いか悪いかなのよ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:14:47.48 ID:bQoHm2rr0.net
地球が喜ぶなら、お金や手間なんてなんでもない。
でしょ?

鉱物の塊あいてに、なに言ってんだか?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:15:47.96 ID:NfHh/9Ko0.net
地球のことを考えるなら
車に乗らないのが
1番意識高いで

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:15:51.14 ID:lzG1wBqH0.net
V2H?なにそれおいしいの?
パナソニックって車は作ってないじゃん

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:03.22 ID:6qeERa5l0.net
EVはむしろ環境破壊してるしな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:03.44 ID:VbANEqQF0.net
>>921
全ての工業製品は環境に悪いから使うなよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:41.63 ID:JoaTP6be0.net
その電気を生み出してる施設がエコじゃなきゃな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:58.58 ID:j8lrp2wE0.net
地球環境のエコの為にわざわざ金払って高い車に買い替えるような高徳な人が
ランニングコストがガソリン車より増えたくらいでごねるワケないだろ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:02.84 ID:gDC4QM6/0.net
>>911
結局、ガソリンスタンドが減ってるから
否応なくEVに乗らなきゃいけない地方民もいるからなぁ

https://i.imgur.com/M3avTTt.jpg
(日経新聞)

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:15.54 ID:9eK0mr0H0.net
>>916
30万円も出せば、中古の非常用自家発電機が買えるけどな。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:23.65 ID:fgihthF40.net
>>916
V2Hはコスパがなあ
新しいモノ好きなお金持ちが県下初の導入してEV増やすとニコニコ顔だったが、台風被害で使いものにならなくなってブチ切れガソリン車運用に戻してたw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:28.03 ID:9AoQX/0R0.net
レアメタルを使いまくるエコ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:40.92 ID:nxkVoMGN0.net
▼岸田と政府/自民党は【不当な13兆円補正予算案】を撤回しろ。

今年度補正予算における岸田と政府/自民党の「ガソリン高・電気料金高・物価高」対策は

政府自らが日米金利差を放置して円安→「ガソリン高・電気料金高・物価高」に
しておきながら、一方で給付金を出す【国民を馬鹿にした】マッチポンプだ。
ーーー
▼岸田と政府/自民党は【不当な補正予算案】を撤回しろ。

ガソリン代の販売会社軽油の国民への給付金=【税の戻し】は、
クルマを持っていない国民には何の恩恵ももたらさない。

106万円の壁税制改定=【税の戻し】は、対象とならない
パート従業員に何の恩恵ももたらさない。

電気自動車購入者に対する補助金=【税の戻し】は、ガソリン車
購入者に何の恩恵ももたらさない。

違憲/少子化対策の給付金=【税の戻し】は、子どものいない男女に
何の恩恵ももたらさない。

▼国民の差別だ。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:17:58.31 ID:nxkVoMGN0.net
憲法に違反することは許されない。
岸田と政府/自民党は撤回しろ。
。。。

日本国憲法 第十四条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、
性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は
社会的関係において、差別されない。

■立憲民主党は自民党とグルになるんじゃねえよ。
。。。

そして上記の財源は財政赤字の拡大=新規国債の増発
=将来の増税または円安インフレによる相当分の所得の消滅
=国民の貧困化

新規国債の増発が「将来の増税またはインフレによる相当分の所得消滅」
を引き起こさないのであれば、税金を国民から取るな。
政府が必要な金は全額、新規国債の増発でまかなえ。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:06.87 ID:lzG1wBqH0.net
発電機で冷蔵庫を使うがのは難しい理由が分からない
コンセントをつなぐだけでしょ
家をV2H対応に作る方がよっぽどコスト掛かるでしょ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:10.92 ID:kPw9/7Zh0.net
そりゃそうだろ
設備投資の回収がある

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:15.77 ID:n/K/ZW0J0.net
>>929
直近は思いっきり下げ止まってるがな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:17.60 ID:A5Ul515g0.net
>>921
エコ?

リチウムの精製時に発生する廃棄物って知ってる?
バッテリーが重いEVのタイヤからは大量のマイクロプラスチックが発生するし

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:28.16 ID:2dtBGmzW0.net
>>906
それ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:54.56 ID:HbHitcMz0.net
>>921
電気自動車は「大量の廃バッテリ」の処分問題とか、電力供給のために発電所増設の必要があったり、送電網構築のために銅資源が枯渇しそうになってるとか
「EVこそ環境負荷が大きい」のが現実ですよ?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:58.92 ID:n8NNB93U0.net
>>806
現在だとガソリンが高くて!てのが、どうしようもないのと一緒だよな
何故EVならそれを免れると思い込んでるんだろうな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:19:04.65 ID:nBHxzMDC0.net
>>881
タイはまだEVのデメリットまで考えられる人が少ないだけでは?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:19:20.13 ID:gDC4QM6/0.net
>>937
それも増える要素は無く、後継者問題とかで減る要素ばかりだからねぇ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:19:31.62 ID:lRVwCvbu0.net
充電ステーションって儲からねえんだなあ

ChargePoint's stock slumps to record low after revenue warning, executive changes

https://jp.reuters.com/article/usa-stocks-chargepoint-hldg-idCAKBN32C1EG
EV充電会社チャージポイント、売上低迷で急落 役員も交代
電気自動車充電会社の時価総額は、2021年6月のピーク112億ドルから約7億5000万ドルに下落した。

ニューヨーク(ロイター) - 電気自動車(EV)充電ネットワークのチャージポイント・ホールディングスは、第3四半期の収益見通しを下方修正し、主要幹部を交代させたため、株価は38%近く下落し、金曜日に過去最低を記録した。

チャージポイントは、北米とヨーロッパでの電気自動車納入の遅れによる需要低迷のため、売上高が1億800万ドルから1億1300万ドルに減少し、従来予想の1億5000万ドルから1億6500万ドルを大幅に下回ると予想している。同社の第3四半期決算は12月6日に発表される。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:20:33.32 ID:uXnY2prT0.net
>>65
1週間太陽電池で充電していたのかと思ったら
AC100Vで充電していた??ひでー

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:20:36.99 ID:gDC4QM6/0.net
ガソリンスタンドも後継者が居なくなれば一気に縮小するんだろうし
リスクヘッジを考えればEVが増えるのも仕方ないのかもねぇ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:20:37.02 ID:RFFPFxsL0.net
EVのメリットが思いつかない

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:20:54.43 ID:iwtcUPbC0.net
EVが売れて業績絶好調のヒョンデが高性能EVを出してきた
テスラ、BYDに加えてヒョンデという強力なライバルが猛追していて日本メーカーはこのままだと終わるぞ

641馬力の高性能EV「アイオニック5 N」をヒョンデが発表
EVパワートレインのモーターは、フロントが最大出力223hp、リアが最大出力378hpを発生する
0〜96km/h加速3.25秒、最高速260km/h(リミッター作動)
バッテリーとモーターにそれぞれ独立したラジエーターを搭載することで、走行中の性能低下に対する抵抗力を高めている
最大出力350kWの急速充電に対応しており、バッテリーの8割の容量を約18分で充電できる。
https://response.jp/imgs/p/hZgYd07SyqGxXeKSdNx7_YRJ30T7QkNERUZH/1955748.jpg

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:21:06.25 ID:fgihthF40.net
>>930
そんな理由で使いものにならなくなった中古リーフがV2Hの蓄電池専用としての需要あるというのも皮肉な話

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:21:09.73 ID:ftvcXQmr0.net
国内コンビニエンスストア初となるテスラ製電気自動車(EV)用急速充電設備(スーパーチャージャー)を4基設置し、6月29日にファミリーマート所沢インター店(埼玉県所沢市)で運用開始した。利用料金は充電出力によって1分当たり25~140円。

テスラのスーパーチャージャーは、プラグを差し込むだけで自動的に充電され、約15分間で最大275km相当分を充電できる。国内には現在、全国に70カ所に設置されている。

米国トヨタがテスラ方式に変更するらしいから、しばらくしたら批判がおさまる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:21:25.17 ID:4Up/Sh1U0.net
>>929
スタンドだけじゃなくいろんなもん減ってその地域住めなくなるだけちゃうか

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:21:28.33 ID:lzG1wBqH0.net
地方でガススタが減ってるっていうけど、EVステーションはなおさら少ない
スーパーや市役所とか図書館みたいな大手施設にしかないからね

EV持ってる人はたいてい自宅で充電するから、必然的にEV業者は営利目的で参入しないから

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:39.81 ID:OyPUEcSx0.net
>>913
EVだろうがガソリン車だろうが地球にとってはどうでもいい事
「地球の事を考える」とか言っても結局自分にとって都合のいい地球でしかない

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:42.84 ID:n8NNB93U0.net
>>817
再エネとセット、が前提じゃない?
ただし、日本という狭い国土を完全に有効に使うのも大前提
無駄な土地は国が簡単に接収して風力や太陽光へ変える
「景観がー!」なんて発言は、将来殺人よりも重い罪になるような社会だろうね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:45.30 ID:2dtBGmzW0.net
>>940
どこの現実?

聞いたことない

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:45.50 ID:lRVwCvbu0.net
>>944の充電ステーション運営会社、時価総額112億ドルから7.5億ドルってマイナス94%だぜ。バブルもいいとこだよなあ
電気自動車業界怖ええ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:45.95 ID:3hlqPrx10.net
そもそもガソリンなんて原油の精製すれば嫌でもできるんだから
ガソリン以外も石油由来の製品は全部使いませんってやるならともかく、
ガソリンだけ使いませんとやったって、じゃあ出来上がったガソリンどうするのってなる

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:51.98 ID:gDC4QM6/0.net
>>951
まぁ、その象徴がEVかもね、地方にとっては

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:23:26.01 ID:9n0S8+Vh0.net
中国でもハイブリッド車が売れる「78%増加」

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:23:28.57 ID:IehqyZKT0.net
>>935
ガソリンで動かす発電機を家の中で動かすわけにはいかないわけだが、外で動かすとしたら周りへの騒音問題は?
あと、コンセントは延長ケーブルでわざわざ外に出すの? 防犯は?とか

とにかく、比較としての便利さは違うと思うぞ
流石にそれに関して、発電機でも同じ、は無理がある

ただ、起こるか起こらないかわからない災害のために、100万単位の金を使って用意する必要があるか?ってこと
1週間位我慢できるなら、電気は復旧するだろうしね

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:23:53.95 ID:iwtcUPbC0.net
>>940
中国CATLはドイツにバッテリーリサイクル工場を建設した
メルセデスベンツはそこからリサイクル素材の供給を受ける
日本もCATLにリサイクル工場を建設してもらえ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:24:07.13 ID:gDC4QM6/0.net
都会の理論と地方の理論は違うから地方は粛々とEVに乗らざるを得ないかも

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:24:16.96 ID:2dtBGmzW0.net
リチウム電池は身の回りにいたるところにあるけど

廃棄で問題になってる?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:24:30.95 ID:wxhRIMP90.net
>>154
教育って
普通は災害時に避難所になるからとか
そういう理由なんじゃないのか

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:21.68 ID:n/K/ZW0J0.net
>>943
車の燃費向上(軽やHEV化)でガソリンスタンド需要が年年減ってるから、微減はあるだろう。
ガソリンスタンドんなくなるーってのは願望
8000万台分のガソリン車需要をどうやってEVで無くすのやら。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:24.92 ID:lzG1wBqH0.net
>>960
10年に1回のために、V2H?に作り替えるのか
まるでパナソニックのセールスみたいだねw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:30.88 ID:r0b/hmfo0.net
evはガソリン車より事故時に燃えにくくて安全なのを
皆知るべきだよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:34.29 ID:ftvcXQmr0.net
テスラ方式で計算すると
2100円分の充電で275km走れるわけだから

ガソリンより効率は良い
EVスタンドが少ないのが致命的

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:38.03 ID:iOWrec9u0.net
>>86
そんなことも計算できん低能は何買っても同じ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:43.72 ID:OyPUEcSx0.net
充電ステーションはそもそも運営する奴がいないだろ
儲かる要素が見つからんしEVメーカーが直営するくらいしかなさそう

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:46.37 ID:2dtBGmzW0.net
太陽光パネルも廃棄で問題になるとか聞くけど

実際はまったく問題になってなくね?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:53.52 ID:9eK0mr0H0.net
>>949
中古リーフもほとんど輸出されてて、日産はリサイクル試験が行えないらしい。
元々球数が少なかったので、試験の為に規定台数を回収するのが大変なんだとか。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:27:13.00 ID:WHC4Gkg70.net
バイナンスのCZも有罪認めて辞任したしイーロンマスクもそろそろ終わりやろな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:27:37.49 ID:OyPUEcSx0.net
>>967
起動してないやつが燃えたりはするみたいだけどなw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:27:39.25 ID:qUuuoAU/0.net
自宅充電できる環境あれば補助金あるうちにPHEV買って乗りつぶすのがいい

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:27:52.98 ID:IehqyZKT0.net
>>966
そう、コストに見合わないんだよ、EVは

俺はEVにはメリットがあるから否定するもんじゃないと思ってるけど、現状のEV押しのいうようなことをやろうとすると、
イニシャルコストが高すぎて、庶民には無理だろって考え

実際、イニシャルコストがかからなくてもとが取れるレベルまで経済的にも負担にならないなら、補助金投入なんてされるわけないからな
現状は補助金を投入しても、イニシャルコストをペイできないから、普及するのはこれを解決しない限り無理だと思ってる

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:28:04.09 ID:iwtcUPbC0.net
>>971
実は世界一のソーラーパネルのリサイクル技術を持っている日本
https://www.npcgroup.net/solarpower/reuse-recycle/dismantling

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:28:46.30 ID:V3T9ZhTn0.net
トヨタ終わった!って連呼してた奴ら息してる?www

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:28:48.07 ID:7pvCP6tP0.net
>>150
それが現状での解だよな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:29:22.09 ID:n+xLkRWV0.net
>>970
ショッピングモールとかにEVステーションが並んでるけど
誰も使わないのか蜘蛛の巣だらけ
建てることに意義があると言わんばかりだ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:29:30.50 ID:lzG1wBqH0.net
普及させるのが目的じゃないからな

無理なら先延ばしにするだけ、車の買い替え時期に、コストがペイできるようになってたら検討の候補にいれるだけ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:29:33.95 ID:2dtBGmzW0.net
実際さあ

リチウム電池も太陽光パネルもくず鉄屋持ってくと

お金になるからリサイクルされてると思うよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:29:41.26 ID:ftvcXQmr0.net
2100円をガソリン換算(160円)として275km走れるわけだから、リッター換算で21km超え

スタンドさえあれば普及する可能性は高いな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:30:40.36 ID:OyPUEcSx0.net
>>971
国会で議論されるくらいには問題になってるけどなw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:31:07.12 ID:fgihthF40.net
>>972
それは知らんかった
数年前の話だが、仕入れ値工事費自分でやるから実質ゼロという有り得んレベルの超格安でV2H設置した人が中古リーフ探してた
なおその時点ではあんなモン使えんとEV買う気はさらさら無かった模様w

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:32:23.09 ID:KK9jI7sF0.net
30プリウスで市街地25km/l、郊外32km/lやからなあ(^_^;)

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:32:33.71 ID:69LZ3WVL0.net
>>978
トヨタはEV大攻勢だって

https://wpb.shueisha.co.jp/news/car/2023/11/21/121364/

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:32:35.50 ID:HbHitcMz0.net
>>963
EV1台でスマホ数千台分のバッテリを使うから、そんなEVが大量に普及したら桁外れに大量の使い捨て廃バッテリが出てくるから必ず問題化する。

「核燃料の廃棄問題」よりも「バッテリの方が場所を取る分だけ酷い。
いわば
「トイレの無いマンションで下痢をし続けるのがEV」
だぞ?

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:32:36.71 ID:lRVwCvbu0.net
ホンダも呪われてるよなあ

GM傘下クルーズ、CEO辞任-加州の無人タクシー許可停止受け

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-20/S4EIR5DWLU6801

米自動車メーカー、ゼネラル・モーターズ(GM)傘下でロボタクシー事業を手がけるクルーズのカイル・ボクト最高経営責任者(CEO)は19日遅く、CEO職を辞任したとX(旧ツイッター)への投稿で明らかにした。カリフォルニア州は先にクルーズの無人タクシーの運行許可を停止していた。

モビリティショーの前にわざわざカイルボクト日本に呼んで自動運転タクシー会社作りますとか記者会見やったのに

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:33:08.36 ID:2dtBGmzW0.net
>>984
>>988
問題化してねえじゃんw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:33:29.03 ID:5EF19qmZ0.net
新古車のミライース65万でかった

通勤車にしてはコスパええよね…

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:34:25.12 ID:kCaW1kDT0.net
>>856
単純な例として、1kw発電するのに原油・太陽光どちらも100円かかるとする
原油価格は常に変動するから、普通は1年間の平均価格で算出する
>>848で書いた通り、ここ15年は原油価格は上昇傾向
原油発電は1kw100円だったのが、現在120円になった

対して太陽光発電は無料。取引は一切無い
太陽光発電は設置すればメンテ費用程度
太陽光は2022年前に設置しているなら、1kw100円のまま
これが発電コストの違い

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:34:33.05 ID:fgihthF40.net
>>983
肝心のスタンドが保守費用すら回収できん有り様なので増やせんのだがな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:34:48.82 ID:+YQB4Fta0.net
>>963
ちょっと前にリサイクル工場で紛れ込んでいたリチウムイオン電磁が発火して火事になっていた記憶が
自治体によっては「廃棄の祭は業者が定めた方法で廃棄して下さい」一方業者は「自治体の定めた方法で廃棄して下さい」とたらい回しになる所も
一般ゴミに混ぜて捨てられてゴミ収集車の仲で発火事故とか起きている

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:34:52.53 ID:ftvcXQmr0.net
水から作るガソリンが出来れば
EVなんて糞な訳だから

今はジレンマの時

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:35:31.95 ID:2dtBGmzW0.net
くず鉄屋に持っていけばお金になるんだから

リサイクルされてんだよ

リチウム電池は資源

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:35:37.02 ID:uE5dkvJw0.net
>>971
太陽光パネルの廃棄が大量に出てくるのが2030年代後半
でそれまでにリサイクルの方法とかを確立したいと
いろいろやっているようだよ。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:35:39.21 ID:RH/jWQff0.net
>>992
良かったな
なんでそんな必死なんだ?

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:36:23.27 ID:2dtBGmzW0.net
>>997
くず鉄屋に持っていけばお金になるんだから

リサイクルされてんだよ

パネルは資源

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 10:36:25.98 ID:IehqyZKT0.net
>>983
それより、車両価格をなんとかしないと普及は無理じゃね?
>>752で書いたけどEVとガソリン車は100万位の価格差あるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200