2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】NATO「もう皿回しません」E-3早期警戒管制機の後継に最新型E-7を選定 運用開始は? [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/11/22(水) 13:54:01.49 ID:cuF+E5Cz9.net
 NATO(北大西洋条約機構)は2023年11月15日、新型の早期警戒管制機(AEW&C)にボーイング社製のE-7A「ウェッジテイル」を選定したと発表しました。
 
 これは現在、加盟国で共同運用しているE-3「セントリー」の後継として導入するものです。NATOのE-3は2023年11月現在、17機ありますが、これらは2035年頃までに全機退役する見込みのため、空中監視と航空管制能力の低下を回避すべく後継機の選定が進められていました。

 E-7は、ボーイング737-700旅客機をベースに、機体上面にマルチロール電子スキャンアレイ(MESA)センサーを搭載した早期警戒管制機で、当初は「E-737」とも呼ばれました。

 もともとはオーストラリア空軍の要求で開発され、2004年に初飛行しています。その後、韓国やトルコも導入したほか、イギリスも自国空軍が運用するE-3「セントリー」の後継としてE-7の採用を決定。アメリカ空軍も2022年4月に、一部のE-3をE-7で置き換えることを決めています。

 なお、ボーイングによると、E-7は空中だけでなく海上や陸上の物体検出と識別も可能で、オープンアーキテクチャーを採用することで柔軟に能力改善が図れるようになっているのが特徴だといいます。

乗りものニュース編集部
11/22(水) 11:52配信 乗りものニュース NATO「もう皿回しません」E-3早期警戒管制機の後継に最新型E-7を選定 運用開始は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a02839dee96db95e59576e2fe8c2da9cd0abc2
画像 E3セントリー
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/232/141/large_231117_e7a_011.jpg
画像 E7ウェッジテイル
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/232/142/large_231117_e7a_012.jpg

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:55:41.27 ID:WqDeWwhT0.net
そめのすけそめたろう

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:57:09.53 ID:DA/1GqFF0.net
納豆は皿じゃなくて箸で回せよ。

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:58:42.33 ID:X2w01eUn0.net
https://i.imgur.com/uZsx7Qq.jpg

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 13:58:51.72 ID:X2w01eUn0.net
https://i.imgur.com/UiMIZWI.jpg

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:02:57.00 ID:D4x8wv7d0.net
ジャップの767は改修せんの?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:04:45.51 ID:ind6ybq80.net
今や空戦は早期警戒機と航空給油機があるかどうかで勝敗が決まってしまう時代になってきた。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:05:38.28 ID:LPD2MehY0.net
こんなのでいいだろ
https://i.imgur.com/0FFNHeP.jpg

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:06:19.01 ID:6Gg8UzBN0.net
性能はともかく、見た目は旧型の方がいいな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:09:00.23 ID:6rvRflLt0.net
あのお皿がカッコいいのに

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:09:13.38 ID:4GeeWM180.net
お皿回し機体かっこいいのに…

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:11:22.36 ID:iVsMvZm00.net
おめでとうございます!
いつもより多めに回しております!

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:12:38.28 ID:3QX1JFTj0.net
ドラグナー3もついにカスタムか

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:12:48.61 ID:DMrXpdr60.net
皿回してるとペロリストにペロペロされちゃうから仕方ないな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:12:53.23 ID:QWveS/660.net
天下の米軍もダウンサイジングか

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:13:49.27 ID:3azs/ftc0.net
E-8は退役だけどE-7はこれから採用。
用途違うけどなぜ順番が逆転した

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:15:12.22 ID:XeArR7vA0.net
>オープンアーキテクチャーを採用することで
まじ!Githubあるの?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:24:41.15 ID:MH4uxcZV0.net
>>1
さらのようなものにさらに回るさらが入っていたんだな
よくわかりました

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:25:24.46 ID:rGj3DFdn0.net
>>1
垂直尾翼がデカい

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:26:16.89 ID:/FXgsAbq0.net
最新のレコン型の形が落武者の頭部です( ´△`)

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:29:11.37 ID:/CoPv2Qc0.net
背びれも無くなる時代は近いんじゃないの?
胴体とか翼の表面に統合されて形状的特徴無くなる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:30:22.82 ID:Y4dtlFbR0.net
マクロスもガンダムも哨戒機といえばレドームなのに

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:32:13.91 ID:6XALBBzG0.net
回転しなくなった回転寿司業界

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:32:52.33 ID:/CoPv2Qc0.net
>>22
まあアニメとかは分かり易い記号性と
カッコよさが優先だし、当分はレドーム乗っけるデザインが
主流かもだけど

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:35:39.89 ID:HeCgCdkP0.net
>>2
普段より多めに廻しておりま~すw

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:36:44.30 ID:HeCgCdkP0.net
>>22
ミノフスキー粒子の世界観でレーダーは無力だろ?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:39:16.53 ID:SQDHE7oK0.net
でもアイザックいたよね。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:40:53.53 ID:/FXgsAbq0.net
最新のレコン機の形がハゲ(´・ω・`)

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:43:15.57 ID:/FXgsAbq0.net
彡⌒ミ ←レドーム(レコン)
(´・ω・`) ←航空機本体

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:55:31.72 ID:GTFip5mD0.net
あの皿のせいで操縦性悪そうだもんな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 14:59:44.83 ID:3hq7gnkF0.net
>>12
今年のお正月は見れるかな(´・ω・`)

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:07:19.27 ID:vysoSHYR0.net
>>9
皿が回ってない早期警戒機は廉価版だと思ってたわw

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:13:08.05 ID:rKk3Lntt0.net
>>7
ステルス機は?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:16:52.14 ID:vysoSHYR0.net
>>7
それらはフォースマルチプライヤーって言われてるからな
戦闘機や攻撃機の効果を何倍にもできる

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:17:16.91 ID:Y4dtlFbR0.net
>>26
実際におるからしゃーない

https://i.imgur.com/J4joyEY.jpg

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:18:22.34 ID:WZTvCpM00.net
回転寿司もオーダー制になって皿回さなくなった

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:18:39.43 ID:7opA29Gc0.net
MD版の「エアウルフ」のゲームでE-2Cが現れて皿を飛ばして攻撃して来たので
がっかりした。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:21:32.69 ID:KnIGFjLe0.net
ドラグナー3号機の立場が

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:25:13.68 ID:c5U1uw2/0.net
>>9
情緒(?)に欠けるんだよな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:37:07.56 ID:vdsLu1ic0.net
>>32
間違ってはない
コイツの退役は母機がB707で機体寿命の限界と二アピアでのAWACSの生存性、かといって廃止は時期尚早の折衷案

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 15:50:17.63 ID:N5530ds80.net
>>6
しねちょん

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:32:51.89 ID:u8hZo2RI0.net
早期警戒モビルスーツとかあったな

ミノフスキー設定どうなった

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:51:19.53 ID:ZW6VLdUt0.net
>>7
爆撃先がどんなに遠くても給油機があればOK

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 16:54:53.76 ID:CC9wE24W0.net
>>42
ミノフスキー粒子戦闘濃度散布ってあったろ
普段は粒子ないんだよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:28:25.46 ID:WXf7DS8S0.net
>>43
ブラックバック

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 17:52:43.31 ID:VqAmPmrB0.net
この形体改良だけでも燃費と速度が改善しそうだな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:01:16.00 ID:L0XCbtFk0.net
>>12
いつもより多めと言うことは性能が良いのかな?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:05:28.83 ID:oqALNvmQ0.net
中華食堂のテーブルかよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:41:02.17 ID:G/nLxJ5k0.net
回転すると舐められるからな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:44:02.02 ID:mZt/qFsh0.net
中国の戦闘機とミサイルのレベルもかなり上がってるようだし、哨戒機もそろそろ探知されにくいステルス形状にしないと生存率に影響が出そうな感じだが

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 18:56:39.89 ID:YsT74MeZ0.net
>>44
ミノフスキードライブな機関がバラマキながらトンでそうだが

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:00:52.94 ID:w9alxDvm0.net
E-3はボーイング707ベースの古い設計だからむしろよく持ってるな
KC-135も707一族だが戦闘攻撃用途でないやつは比較的長く使われるのが出やすいような

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:05:38.91 ID:XJXHvucY0.net
回せよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:22:42.66 ID:WXf7DS8S0.net
>>51
ミノ粉撒いて見えなくなったら
そこに何かありますって教えてるようなもんだから

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:33:00.65 ID:bwF40nGn0.net
E-3Aは坂本龍一の曲

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 19:47:18.89 ID:ZW6VLdUt0.net
>>52
B52もだがあの辺長生きしてるな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:07:36.88 ID:HeCgCdkP0.net
>>35
動きにくそー

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 20:15:40.85 ID:PRdxBAHt0.net
スレタイ見てまた回転寿司ネタかよと思ったのは俺だけじゃないよね?

59 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2023/11/22(水) 20:19:50.45 ID:eAV3nepE0.net
( ´ⅴ`)ノ<JAPの767はまた負けたのか。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 21:00:36.79 ID:c5U1uw2/0.net
>>35
あの世界の哨戒や偵察はMSよりも大推力&大加速で逃げれるようにした宇宙艇の方が向いてると思うんだ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/22(水) 22:30:39.54 ID:+q2tXp/F0.net
60レスの中にこんなにドラグナーがいるとか、やあねえなんか加齢臭するわ。え?あたいの体も臭ってる?!ミン大尉ィ助けてくれェ!


>>60
子供向けアニメになんちゃってミリタリー色を上乗せしてるだけだから、理詰めでマジ突っ込みしたらいけないのよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 00:36:23.81 ID:WxPTFi0Q0.net
【転載】 愛知県警の不正について告発する

【愛知県警パトカードライブレコーダー音声ファイル消去事件】
2020年4月6日、県警のパトカーがサイレンを鳴らさずに走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し、同パトカーのドライブレコーダー音声ファイルを消去
警察官には非なかったと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
不正を働いた事がバレて裁判官に叱れるも、故意ではなかったと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/

【愛知県警春日井警察署によるストーカーでっち上げ問題】
創〇学〇がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き、個人情報を盗んでいた
2014年1月、彼らは癒着する愛知県警幹部と図り、A氏をストーカーに捏造、告訴状を警察に受理させてストーカーにでっち上げる
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共に男性に対するストーカー行為とガスライティング行為、個人情報晒し、重度のプライバシー権侵害行為を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●A氏に強制尾行の指示を出し、重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家に対する嫌がらせを止めておらず、不正を隠蔽している通り
不正の隠蔽工作に監察官室が関与してる疑いがある

※警察によるストーカー捏造は、実は横行しているが、警察の不正・不祥事は禁忌の為、報道されてないだけだと考えられている
従って愛知県警春日井警察署で行われた不正は氷山の一角
[警察によるストーカー捏造の参考資料]
兵庫県警が警官の犯罪を揉消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
ソースURL https://smart-flash.jp/sociopolitics/163635
事件概要 2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員達と結託
女性をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
なお報道時点では警官、上司共処分されていない

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 17:03:34.09 ID:V9GduMSb0.net
OTANサーン

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 18:15:56.26 ID:QG2/sXcH0.net
最近は更新失敗して古い機体を引っ張り出したりするからなぁ…

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 19:43:16.14 ID:VUHOJU9b0.net
NATO寿司「もう皿回しません」
DJ NATO「もう皿回しません」

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/23(木) 20:59:54.74 ID:awIONk500.net
>>55
ぱんきょきょっっきょっ
ぱんきょきょっっきょっ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 09:19:18.98 ID:6RRiMNS90.net
お前を嫁にー♪

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 10:08:51.24 ID:6Q1tCZeI0.net
可動部が多いほどメンテナンスが面倒
昔はアンテナをグリグリ回していたが
電子的に指向性を変えられるアンテナが
発展してきたってことだろう

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 18:54:37.36 ID:VmphKyWV0.net
絶対あの皿の上に寿司乗っけるいたずら考えた空自の隊員いるはず

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/26(日) 23:35:39.73 ID:zzX82jWf0.net
これE-767が高過ぎて韓国が代わりに買った奴だろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 09:41:17.72 ID:qArtuJ/u0.net
>>22
アニヲタきめえ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 09:47:42.54 ID:48HFkK730.net
お皿の方がかっこいいな。新しいのなんかダサくね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 09:52:15.43 ID:g0b6kqQJ0.net
>>72
30年後のオタク達は逆に昔はお皿回ってたんだぜ、ってのを見てダサwwwって笑う
みんな生まれ育った世界の原風景が基準になるのだ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 10:56:19.15 ID:2U5yGwzH0.net
>>32
合ってるぞ
これを既に導入してる国はE-767が買えなかった国だ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 11:02:58.68 ID:p4slLa9j0.net
廉価版で性能落ちてるから米軍が採用ってのが大きなニュースだったもんな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 12:22:53.77 ID:fiFWxSSe0.net
交渉は延期したら次はナトの可能性は高い

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 12:23:21.69 ID:fiFWxSSe0.net
もしくはアメリカ、イスラエル

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 12:25:48.75 ID:jGvqu21l0.net
最近のレーダーはAESA主流だから皿回さなくても電子的に走査方向変えられるようになったのも大きいんかな。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 12:37:55.33 ID:p4slLa9j0.net
>>78
でも水平線までの距離変わらないし、文字通り頭脳減ってるぞ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/27(月) 12:57:35.66 ID:H78l9C0K0.net
>>7
基本が重要、の意味合いが違ってきたよなw

総レス数 80
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200