2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話に出られないから会社辞めます 20代の7割以上が苦手、言葉が出ず泣き出す人も…対策と電話の必要性 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/11/09(木) 11:44:08.13 ID:Z6V98OzQ9.net
ここ数年、「会社の電話に出られない」という退職理由が増え始めている。『ABEMAヒルズ』では「電話恐怖症」の背景と対策を取材した。

「電話恐怖症」━━電話に出る、または出ようとすると、“緊張が走り、体調が悪くなる”など、心身症状をともなう苦痛を感じる状態で、最終的には職場に足が向かなくなることも。株式会社ソフツーの調査によると20代の7割以上が「電話に苦手意識を感じている」という。

企業向けのカウンセリングやメンタルサポートを行う日本メンタルアップ支援機構の大野萌子代表理事によると、この10年で「離職理由=電話に出られない」というケースの増加に悩む人事担当者や「電話への恐怖から仕事を続けられない」という新人からの相談も増えているという。

なぜ電話恐怖症になる人が増えているのか? 大野代表理事は「自宅に固定電話がなくなってきたことで、子どもの頃に電話の取り次ぎや伝言を受けた体験をしていない若者が増えた」と分析した。

また、「コミュニケーションツールの進化」にも関係があるという。

「メッセージツールを主に利用するようになると、文字でのやり取りに慣れてしまい、瞬発力が必要な電話にひるんだり、焦ったりしてしまう。そんな経験から苦手意識を感じる方が多いようだ」

大野代表理事はそうした“慣れていない電話への対応”がもとで、業務中に「集中力が途切れてしまう」といったストレスや、クレームへの対応で精神的な負担がかかってしまう点も「電話恐怖症」を深刻化させる原因だと指摘する。

そんな「電話恐怖症」になりやすい人には完璧主義の傾向があるという。

「メールなどの場合、きちっと読み直したり、自分の考えをまとめてから返事ができるが、電話はその場で対応しなければいけない。その違いにジレンマを感じるのではないか」

これまで育ってきた環境や性格による影響が大きいというが、「電話恐怖症」を克服するために学生のうちから取り組めることがあるという。

「話す『場数』を増やすことが大事だ。文字ツールばかりに頼ってると、スキルが上がらず、ボキャブラリーも増えず、言葉を短縮する若者言葉の弊害もある。また、社会人になる前に本や記事を読むなどして、端折らない表現やボキャブラリーを学ぶことも大事だ」

大野代表理事は多くの人が苦手意識を持つ電話にも「相手の声色や細かいニュアンスを確認できる」などという強みがあると説明する。

「何かすれ違いを感じたときとか、『あれ?』と思ったときに文字でのやり取りを続けると、どんどん深みにはまることが多い。トラブル案件になりそうなときでも電話で話すことで誤解が解けるケースは少なくない。補助ツールとして使えば有効性が高いのではないか」

「電話恐怖症」について、ダイヤモンド・オンライン編集委員の神庭亮介氏は「強制的に時間を奪われ、そこまで親しくない人と話さなければいけない状況に抵抗を感じる人が多いのでは」との見方を示す。

一方で神庭氏は「職業によっては電話連絡が必須の場合もある。事件・事故・急患などの緊急事態や一刻を争うトラブルでは、メールよりも電話が適しているだろう。ミスマッチが起きないように、苦手な人は仕事を選ぶ段階でよく確認しておいた方がいい」と指摘する。

「企業の側もメールやメッセージで済む話で、無駄に電話をかけるべきではない。業務で電話が必須の場合も、『若い世代は電話に慣れてない』という前提に立って、丁寧に研修を行う必要がある」

11/8(水) 16:45 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16825dfbc4caab61647d4910b11c74752667032

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:07.37 ID:1ZGQjVDw0.net
というか事務作業自体糞みたいな仕事なんだから電話対応とかそういう話の前にやるべき仕事じゃないよ
もっとやりがいのある仕事を選んだほうがいい

141 :のりこ:2023/11/09(木) 11:59:08.17 ID:xUFxDSPJ0.net
このスレッドも電話ジジイしかいねえや!ばーーーーか、ちんこーーーー

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:11.15 ID:PsTsruh60.net
電話メガネ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:16.39 ID:eWO+syft0.net
アホがいちいち代表電話に電話してこなきゃいい
携帯電話って御存知ですか?それにかけると直接お求めの担当とお話できますよっていったら逆ギレしてやがった無能め

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:16.80 ID:fAS6cN1o0.net
>>100
何も残らんぞ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:20.69 ID:SyrrX+iV0.net
NTTのステマ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:32.34 ID:p7zOCvKO0.net
>>70
せやね。電話するくらい普通にある事なんだからそれが出来ない人間を何故雇ったのかが問われるよな。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:32.41 ID:/LhOfYV20.net
バカじゃねーの?w

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:48.43 ID:KA/CB2b00.net
家電なんてここ10年以上使ったことも出たことも無いわ
勧誘かアンケートしか掛かってこないから常時留守電だしそれで困ったこと一度もない

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:49.97 ID:4aUeuwlm0.net
俺は親族でも嫌だわ
会社でも一回も電話取ったことない
最近はチームズだけ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:50.89 ID:CDs3uz080.net
というか若いやつが外線て自分判断で話たらダメだしやべえわけだがw

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 11:59:58.92 ID:sAGWRgzw0.net
なんの役にも立たないゴミクズZ世代
そのくせ特殊詐欺の電話だけは一丁前にかけやがる
ほんともう捨てようぜこの世代

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:04.87 ID:P0eokmlx0.net
おはようございますとこちらが声かけしても、笑うけど無言でうつむく若い人が多いわ。集合住宅だとやはり敷地内では常識としてしてることでも20代はしない人がほんとに多い。高校生とかさらに。そして何故か小学生中学生はこんにちは!とか言うんだよな。大人になるほどできなくなるとか変な国だわ。年寄りでもいるもんな、こちらが会釈して頭下げてもフン!てするオバサンとか、異常者なんだろうけど。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:15.03 ID:FTPqxVix0.net
>>136
おめーは、ら抜きなんとかせい。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:19.34 ID:TLjtVSLe0.net
>>91
そんな奴はクビやwww

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:20.60 ID:13xFk3CC0.net
Z世代、会話もできねー ポンコツすぎて・・・。

AIロボットで代替するしかない。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:24.77 ID:Y0HQQoVo0.net
自分が社会人になって初めて出た電話は漢字とカタカナ合わせて発音にすると20音以上の会社名だった
1音も聞き取れず何とか人の名前とイントネーションだけで伝えたわ
衝撃だった記憶

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:24.84 ID:2o8JIYO50.net
>>131
早く戦力なってもらわんとこっちが困るからね
やったことないことを考えさせるより手間ない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:33.51 ID:d9BJyVbr0.net
電話まで消そうとしてるのか
わしも電話は嫌いだけど仕事の対応ならやるぞ
コテ電から携帯に移行したから電話の基本を習得する機会がないんだよな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:37.63 ID:CAdJhj320.net
>>64
うちの職場は、俺しか電話とりません。
内線かかってきてもほったらかし、
「どうせ私にかかってきたでんわじゃないもん!アハハ」
と勘違いしてますがな。
それはお前の居場所がここではないあからだろと、社内にーと
と常々思っております

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:46.31 ID:eWO+syft0.net
>>152
おまえに挨拶する価値がないからだろ
いつも文句ばかり悪口ばかり

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:49.01 ID:WWqDtP6I0.net
対応マニュアルを作って社内練習すれば良いだけなのにな
電話対応するとこなんてそういうの当たり前にあると思ってたんだけど違う会社もあるんだな

そんな馬鹿げた会社では「それくらい普通分かるだろ」とか「電話対応も出来ないことが不思議」とか言ってるのかもな
望む結果があるならそれに向けた教育は必須なのにね、馬鹿げた会社に入った人は無駄な苦労をする

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:53.74 ID:N7JRgi7z0.net
電話がかかってくる→でない
電話をかけるように指示される→かけない



これで電話とは無縁の生活できるのにアホなん?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:58.12 ID:umM/S49z0.net
https://i.imgur.com/NoKOy0v.jpg

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:00:58.31 ID:adWRPjNP0.net
こんなもん慣れだろ
みんな通る道なんだわ
初めは緊張するけどさ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:12.12 ID:VWkMz3z10.net
電話研修しないの

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:27.54 ID:ML5TvJbo0.net
なんかこっちが既知の人間みたいに小声でしゃべられても
わかっんねー、、、はっきり発音してくれよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:39.68 ID:q93XkfZf0.net
有能な若者は起業したり海外行くから

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:43.78 ID:g7rWBogQ0.net
専門職に就けば無問題
まともな職場なら、そういう人間には直接電話対応なんかさせない
間に電話対応の担当が入って、余計なノイズをシャットアウトしてくれる
電話は電話が得意な人がやればいいだけのこと

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:48.08 ID:eWO+syft0.net
文句ばかり悪口ばかり侮辱ばかり

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:55.46 ID:gM8BiYxp0.net
>>153
貴様はおめー、をなんとかせい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:56.46 ID:X3nBYln90.net
話の流れが誤解されそうな時は電話に切り替えるな
文字でのやりとりでは限界がある

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:57.42 ID:+UDjDugf0.net
今やってる仕事に集中してるときに電話の音で思考ぶつ切りされるのが発達障害にとっては辛い
ワーキングメモリーが低いと電話対応もメモ取りながらじゃないと電話終わって何話したか忘れてる
俺の方が辛いんじゃ!分かるかZ?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:06.19 ID:DrMjdnGv0.net
>>24
お前、寄生虫在日ウンコリアンの会社にでも勤めてるんか?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:09.25 ID:Rsra/Q0u0.net
電話って仕事なら大体バッドニュース
仕事じゃないならクソみたいな営業
かける方もかけられる方も全然嬉しくない

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:17.68 ID:qzlhKTG60.net
これからもっとキツいことあるのに社会の最初でつまずいてたら引きこもりだろうな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:19.52 ID:msuXliDb0.net
むかし、プライベートに電話するつもりでタメ口で話してたら昔取引してた会社の代表にかかっててめちゃ恥かいたよ。たまたま、受付の女性で知らない人だから助かった。あれは、二度としたくないしバレなくてよかった。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:21.55 ID:Kcsab5Uv0.net
こんな奴らだらけなんだからそりゃ給料も上がらんわ
日本の労働者は先進15ヶ国で一番質低いよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:30.43 ID:p7zOCvKO0.net
>>111
もしかして声帯やられてしまった?耳鼻咽喉科で治療受けた方がいいかもね。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:34.05 ID:rvuu4j0r0.net
ただでさえ若者の人口減り続けてる中で
アニメや漫画やポルノで純粋培養され
馬鹿親にしつけされてない分怠け者で倫理感も持たないバイトテロ予備軍のような
役立たず(それでいて自分は優秀な人材だと信じている)ばかり増えてる国に投資するよりも
若くて働き者人口が多い海外に投資したほうが政府もいいと考えるよね

180 :のりこ:2023/11/09(木) 12:02:38.56 ID:xUFxDSPJ0.net
文盲ジジイ退職しろ!!なにが電話だ! 以上

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:53.33 ID:5e68mNJA0.net
電話以前の問題だろ、対面でも全くダメな店員多いよ、なにその態度は!とか、アンタの友達みたいにしないで!とか。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:02:56.35 ID:oErzJUTg0.net
電話する機会なくなってるもんなー

183 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/11/09(木) 12:02:59.05 ID:cmrUrM4M0.net
(; ゚Д゚)わしゃ対面じゃばいといやばい

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:03.46 ID:3IDPJvG30.net
>>6
さらに言えば今やれてる人だって好きでやれてる訳じゃないのは無視だよなw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:11.18 ID:yueELBKt0.net
うちにも居たわ
出るには出るけど、めちゃボソボソ話すの
周りに聞かれたくなかったらしいw

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:28.83 ID:LoTACnva0.net
最初の1ヶ月ほどだろ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:29.90 ID:Vw1OQ8zO0.net
電話じゃなく対面ならいいの?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:31.15 ID:weMd05aP0.net
配属直後確かに怖かったなぁ
話すのもそうだがあの多機能電話の使い方がわからんw
転送とか保留すらわからんw

すぐになれるものだけどね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:32.54 ID:NBJyygIW0.net
こっちから電話するのは面倒だけど受けるほうは気楽でいいじゃん
何を緊張するんだろうか

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:38.29 ID:TZlym8BV0.net
電話に出るための新人研修が必要って事かwwwww

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:49.30 ID:WWqDtP6I0.net
まあ実際には専門職こそわりと高度なコミュニケーション能力が必要になるから電話対応なんてクソ浅いお話はどうでも良いレベルになるんだけどね
「能力があれば」「専門のことだけやっていれば」なんて考えてる連中は真っ先に脱落していく世界

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:51.47 ID:41XlJ7W90.net
業務を網羅してる人ならいいけどぶっちゃけ何言ってるかわからん内容あるだろ
折り電しますで対応してもおっせーよて又掛けてこられて担当とも連絡取れないと怠いだろうなと思う
会社で働いた事ないけど

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:52.07 ID:q93XkfZf0.net
長電話する女子も絶滅危惧種

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:03:54.74 ID:1K8ZxDb50.net
いまの30代以上ならお店や業者に客の立場で電話で予約や問い合わせをした経験があるだろうけど
若い人たちはネット予約・問い合わせが主流になってるからか?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:02.81 ID:CAdJhj320.net
>>156
おまたさせしました!
株式会社ニートアットホーム産業転換推進機構第七地区統括第二営業本部営業七課商品企画室の担当営業アシスタントの〇〇です。お電話ありがとうございます!
とか?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:03.27 ID:etocXlxj0.net
電話受けのバイト経験すると
申し訳無さそうに謝るスキルもついてよい

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:15.16 ID:+UDjDugf0.net
クレームの電話一件だけで一日中ブルーで仕事がまったく進まんかったこともあるわ
クレーム電話は急に来るから心の準備もできないでグサグサめった刺しにされるんだよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:19.08 ID:U7n42FKo0.net
緊張してもいいけど
「なに様ですか?」はやめろヨ

199 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/11/09(木) 12:04:20.04 ID:cmrUrM4M0.net
>>181
(; ゚Д゚)タメ口カフェに入ったら発狂するなw

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:25.76 ID:dC8x0jRW0.net
馬鹿丁寧な応対しなくていいんだよ。お客にも、中尾彬みたいな話しかたで話してごらん。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:27.25 ID:mf9xeh/f0.net
>>107
それが正解だね

日本は個人の技量に依存するから生産性が上がらない
せっかくのノウハウも個人任せだから辞められたらそこまで

まずは問答集を作って社内でどんどん蓄積していくのが効率的

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:28.58 ID:q93XkfZf0.net
>>187
対面は慣れてるからいいらしい

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:29.04 ID:o1EVABYm0.net
「なかむらぁー 9番にお電話でーす」よりも使えん奴ってことだな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:29.37 ID:l5j81yg90.net
意味が分からんw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:30.21 ID:KA/CB2b00.net
>>149
わかる
Teamsとか会議アプリだけでいいよな

電話って片耳だしジジイの不明瞭な訛った声とか全然聞き取れないし

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:32.15 ID:DarL+C1Q0.net
3姐

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:40.60 ID:mmeC8nxt0.net
いきなり電話番させられたら嫌になる人はけっこういるかもな。
電話代行会社の指導員みたいな人の講習でもあれば、少しは気が楽になるかもしれないが。
慣れだけどな。
若い頃は失敗しながら慣れて行くしかない。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:52.69 ID:aw1uZu7m0.net
キャッシュレス対応に苦労した高齢男性が
慣れたあとやたらマウント取りたがる
みたいな感じで
いきなり実践投入された世代は下への教育を嫌がる

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:54.27 ID:FDGzGG8l0.net
相手が電話苦手だと電話口で豹変してバカにしてくる奴もいたなぁ

最近は録音されてるから抑止力になってるが

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:13.30 ID:nxiBjDs50.net
シュレッダーなら得意です!

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:18.97 ID:pzrWATob0.net
うちの部署にかかってくる電話は怒りの電話が多かったから俺も最初は本当に嫌だった
でも10年もたつと鼻くそほじりながら謝る術を覚えちゃうんだよな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:23.29 ID:+UDjDugf0.net
Z世代「貴様の氏名を頂戴しても宜しいか?」

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:26.34 ID:dvkEN3Bq0.net
流石にそんなバカはおらんやろ。作文にしても最近の若者バカにしすぎ
そもそもそんなやつ面接で落とされてるわ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:28.24 ID:QxR5hpgD0.net
100%取次で自分の仕事が中断するのほんとクソだと思ってた

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:31.55 ID:ZER1pZr50.net
うんこZ草

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:35.67 ID:pjhla/Fb0.net
まーたポンコツZ世代スレか

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:36.89 ID:Vw1OQ8zO0.net
>>202
対面慣れてるなら電話もすぐ慣れるからいいね

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:38.61 ID:2hMyHJnl0.net
そんだけ多いなら、社内で練習させて慣れさせればいいだけだろ。
無能な新人が多いと先輩は苦労するなw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:40.87 ID:X3nBYln90.net
>>190
いやいや冗談じゃなくマジでこれ
使った事ない奴しかおらん

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:41.68 ID:6I77Wc2u0.net
今の若者の親世代が、すでに若い頃から知り合いとは携帯かメールでしか連絡しない環境何だから
家の電話なんて「セールスや詐欺ばかり掛かってくる」という認識だろ
そりゃ自分の子供にも家の電話なんか危ないから出るなと躾けるよ
通話なんて友達としかした事ないだろ
いきなり人生で初めて、得体の知れない初対面からの電話に対応しろとか言われても無理

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:42.04 ID:ML5TvJbo0.net
聞こえないわからないがしょっちゅうで電話番のたびに鬱になるわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:52.41 ID:TZlym8BV0.net
>>194
ヒント スマホとビジネスフォンの形状の違い

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:55.70 ID:nDtDPBJG0.net
誰も電話に····


みなまで言うまい

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:05:59.79 ID:q93XkfZf0.net
>>200
Z世代が中尾彬のマネ難しいだろw

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:01.55 ID:adWRPjNP0.net
電話対応が嫌なのではなく、その内容を上司に伝えるのが苦手とかなのかもな
自分に責任を負わせるなとw

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:09.28 ID:Xe+Hbte60.net
電話で話せないとか知能障害じゃん

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:10.71 ID:RDkeSF390.net
キョンくんでんわー

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:13.83 ID:gyAQKoK+0.net
>>9
よぉ無職

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:22.63 ID:tPxZi64F0.net
>>159
今は女の役割じゃないことが多くてウラヤマ
オッサン15人のお茶も1日3回出してたわ
Aさんはコーヒー砂糖少なめ、Bさんはお茶、Cさんはアメリカンかなり薄め……
こういう好みを15人分メモで引き継ぎされた。
朝の出社後、昼ごはん、15時と3回。
大手のブラック

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:30.49 ID:RfxtFiME0.net
>>168
電話に得意不得意とか言ってる時点でポンコツ過ぎだろw

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:31.03 ID:U7n42FKo0.net
あと緊張してもいいから「いかかですか?」を「いかがなものか?」もやめてくれ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:33.92 ID:epf6Uuhv0.net
官公庁でバイトした時
長ったらしい部署名や役職名が聞き取れなくて
向こうにイライラされたり舌打ちされたりされた
早口でわかってて当然だろって感じで言う人本当に多かった
あれってすぐに聞き取れたり慣れるもんなのかな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:36.67 ID:81hnaz+J0.net
家電でも変な営業の電話しかかかってこないもんな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:39.04 ID:HKE03rYC0.net
>>1
そんな理由で辞めるポンコツはそれまで

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:44.47 ID:ZVspEW5A0.net
面接で「入社したら電話番から始めてもらいますが、電話に抵抗はありませんか?www」
って聞かないとだめな世代か・・・よっわ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:45.95 ID:M0qAP0i80.net
社会生物は訓練して社会性を後天的に習得する。
甘やかしたらその分能力が身に付かないだけ。
なんでもかんでも個性、自由、そして放任。
コロナでさらに対人接触機会を避けるちょうどいい口実になったしな。

個人の能力がどんどん下がっていて、それを修正するためにちゃんと教育しようとすると人権侵害だろ?
ワガママやスキル不足を、その子の個性だから尊重しろ、叱るな、褒めて伸ばせ、つってアホみたいな教育を是としてきた結果が国家民族単位での無能化と衰退だよ。
で、その世代の奴らが氷河期を無能だの自己責任だの煽りまくってるという・・・・w

237 ::2023/11/09(木) 12:06:47.27 ID:u51/DbZj0.net
これ電話が原因け?
対面やったら大丈夫なんか?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:51.10 ID:tXDw9H5V0.net
すまん50代のオッサンだが電話は苦手w

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/09(木) 12:06:54.49 ID:ZgxKA7kh0.net
いつから無能を病気と呼ぶようになったの?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200