2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界的なAI技術者らが日本で起業を選択、元GoogleでChatGPTのT技術者「地政学的にも経済的にも日本は重要、革新的なAIを生み出す決意」 [お断り★]

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 22:54:55.67 ID:B+0eax5v0.net
>>260
めちゃくちゃ進んでるよ、ここ数ヶ月は特に急速
EUでAI法が採択済みなのはご存知?
アメリカでも法案が出されてる、国レベル、州レベルで規制が始まり進んでる
ロビーイングも活発だし政府は大手IT企業の経営者を呼んで法案を煮詰めてる

で、欧州も米国もガッチガチの規制でAI時代をスタートさせる様子
とりあえず一旦は強力な規制で開発を停滞させてAI普及の社会的影響や副作用を慎重に監視しながら緩和していく
そういうストーリーではないかと
当然民事訴訟のリスクも大きくなる
欧州も米国も域外適用を広範に認める方針だし

その点、日本は伝統的に民事訴訟はヌルい、訴額が低い、経営リスクにならない
個人情報漏れても一人500円のクオカードで済む国
AI法規制も無いしマトモな検討すら始まってない、議員は無関心だから当面安泰

そらAI研究者にとって日本は楽園に映るよ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200