2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ対策のゼロゼロ融資、1兆円が回収不能・困難 検査院が指摘 (朝日新聞) [少考さん★]

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/08(水) 01:18:03.59 ID:FFkZ/QPq0.net
3月の実質賃金2.9%減 物価高で目減り続く 尚公務員給与だけは一切目減り無し

ここまで増税して公務員だけ優遇してりゃ若年中下層は疲弊して非婚化少子化するわな

公務員様に言わせると、今の日本社会構造の現状変更は絶対に許されないらしいよ

民間企業のハードルが上がる中、令和でも昭和と同じレベルのお気楽デスクワークの公務員は益々好景気!

人事院によると公務員給与に準拠対象の民間給与平均月額は「49.4万円」と算出
260人の阿久根市職員の大多数の年収は700万以上、一方市民の年収は200〜300万
財政危機の京都市職員の平均年間給与は 711万円 です(手当一切除く最低保障ライン)
だって京都市は大企業の本社がたくさんあるし職員の給与が高くなるのは当然だよ
公務員は子供2人3人作ってるよー?少子化は貧乏な民間サンの責任だね!
国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会
公務員様の育休取得率は80%越えだよー 民間サンは知らんけど
税金で公務員専用婚活 鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
宮崎県企業局施設管理課の上妻明弘主任技師が提案したのは、 県職員専用の保育園の設立 です

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200