2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「私が先頭に立って賃上げを」岸田総理が意欲 来年の春闘に向け [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/11/07(火) 00:00:14.56 ID:62U9zwFt9.net
「私が先頭に立って賃上げを」岸田総理が意欲 来年の春闘に向け(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/837f3cbc1036d08b168ad3210da316e4474ae47f
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000323036.html

11/6(月) 22:47配信

岸田総理大臣は来年の春闘に向けて、経済界に対して「私が先頭に立って賃上げを働き掛ける」と意欲を示しました。

 岸田総理大臣:「来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に立って賃上げを働き掛けて参ります。そのうえで給付金の支給を先行させ、所得税・住民税の定額減税を実施致します」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※参考リンク
経済財政諮問会議
更新日:令和5年11月6日

https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202311/06keizai.html

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:04:28.56 ID:xY14B6e50.net
一人当たりGNIが1万2~3千ドルくらいに先進国と途上国の境目がある。
日本が援助される側に回るのは、一人当たりGNIが今の半分以下に落ちた頃で、まだ当分援助される側には回らないよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:04:46.19 ID:hamweHWK0.net
日本人ホワイトカラーは死ぬほど効率悪い働き方してんのに賃金上げたら大企業でも
サクッと潰れるでw
ワイとしては潰してほしいので歓迎だけどwww

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:05:13.40 ID:XUXWvhL90.net
資源に乏しい国で持続的インフレする訳ないやん
無理矢理促進するとスタグフレーションになる
はよ消費税下げろや

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:05:26.21 ID:Tlb+OAdq0.net
公務員が率先して賃上げして
下級の民は何故か増税

ずっとこのパターンやないか

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:05:27.98 ID:PqgpK5yj0.net
とりあえず自分の賃上げ。クズ貴族。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:05:37.13 ID:tYw7OloN0.net
>>709
それは岸田から始まったわけじゃない
海外バラマキは以前よりはかなり少ない金額になってる

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:06:28.80 ID:446fKPiN0.net
企業が勝手に賃上げする分には政府のふところは傷まないからタダだもんな。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:07:12.12 ID:xY14B6e50.net
日本の対外援助はどの政権もOECD平均程度、GNIの0.3~0.4%くらいで、殆どその範囲内
要するに先進国として平均的な援助を続けてるくらいの状態

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:07:30.58 ID:9HTrroC90.net
最低賃金100円アップはやってくれ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:07:32.99 ID:7EWLLFaO0.net
岸田はゴミだからまず暗殺されないだろう
今の時代に適任だ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:09:30.53 ID:P//vj8yi0.net
>>711
浮世離れのバカどもだからわからないでしょ
どうせ働いたこともないだろうし一般国民なんて奴隷としか思ってないでしょ
普通ならここまでわけのわからない政策しないよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:10:51.78 ID:xY14B6e50.net
実質での賃上げ自体は日本の労働者がストライキやって自ら賃上げ獲得するようにならないと、まともには上がらない。
最低賃金なら上げられるが、これは賃上げに繋がらないのは、ここ10年くらいで3割くらい最低賃金上げても、
賃金全体にそれが波及しないことから分かり切ってる。
仮に波及してもインフレ率を全体的に押し上げるだけで実質は変わらないだろう。

介護とかの事実上の公定の賃金を引き上げることはできるが、これは財源が必要なので増税とセットになる。

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:12:48.66 ID:7vZ3r39K0.net
サラリーマンの退職金減らしたり、扶養者から年金徴収しようとしたりステルス増税に躍起だけど、岸田総理は身内には甘いよな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:13:04.08 ID:P//vj8yi0.net
小泉~アベノハナクソの流れ断ち切らないと無理でしょなにもかも
岸田はそんな気まるでないようだけど

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:13:25.54 ID:qplZZGee0.net
真面目な働き者が多いからだと思う

ストライキやったりしないだろ?
それをやると周りから白い目で見られる
「こんな仕事めんどくせえな」と思う国民が多くないと難しい

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:14:18.37 ID:N8Chgjhx0.net
なんとかして「所得倍増」の池田勇人になりたいんだろね
誰か止めてあげなはれ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:15:12.44 ID:XYVE/sZh0.net
この前ラジオで、
特別国家公務員の給料上げるのは岸田さんの為じゃなく
一番多い自衛隊のためなんですう…
岸田さんにはそんな端金、たいした金額じゃないんですぅ…
岸田さんは給料の30%は返納してますぅ…
↑でもそれは東日本大震災から安倍元総理が国会議員はやるべき!と鶴の一声でやりだしたことで
安倍さんのときは評価されたのに岸田さんは評価されてないのはおかしいですぅ…


聞くに堪えないぐらいアホな言い訳しとったわ
それこそ一時金でええやろが!!

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:15:20.48 ID:wEHZV88E0.net
これで支持率が上がるわけがない
次の選挙で自民党にだけは投票しないわ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:16:17.73 ID:Asa1wY5n0.net
賃上げっても微々たるもんだろ
物価2割上がってるのにとても追いつかねえよ
もうおしまいだよ・・・

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:17:01.72 ID:seiXBdnN0.net
>>11
ほんとそれ
それこそ賃上げしない企業に対して懲罰的増税でもしない限り鼻で笑われるだけ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:17:06.71 ID:KkW5j8k+0.net
景気のために税金つぎ込めば景気が良くなるなんて、そんな事が出来るなら
世界中の国が好景気に湧いてるって。

昨年も、3年前も支持率最低、政権逆転か!と言いつつ野党の惨敗、自公の圧勝となっている。

支持率がそんなにあるわけ無いとか、ネットの方が正確だとか、選挙に行かないから悪いとか、
自公の支持者は奴隷根性だとか、そんな事言ってる方が少数派でしょう。

大衆は現実が苦しいと、政治家に恨みをぶつけてガス抜きせざるを得なくなる。
マスコミは大衆が喜ぶから「増税メガネ」キャンペーンを大々的にやる。

しかし、選挙結果が全てだと思う。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:17:07.70 ID:CtdhDO9F0.net
>>729
俺はあえて自民党に投票する
左翼に対する嫌がらせとしてはその選択が一番良い

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:18:38.80 ID:seiXBdnN0.net
>>730
その微々たるものも上がってねえよ(1円も上がってない)
むしろ業績好調なのに賞与一律カットされたわ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:18:57.68 ID:bv1tldEl0.net
>>730
おしまいなのはお前の人生なのでは・・・

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:19:56.99 ID:C46wEd9Q0.net
馬鹿野郎!!
おまえの給料は真っ先に下げて国民に少しでも返せよ!!

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:20:01.24 ID:Q9rrFqba0.net
岸田「上げるのはそれだけじゃないけどな」

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:20:04.78 ID:AbrpGYla0.net
>>1
だから自分の報酬上げたのか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:20:18.32 ID:seiXBdnN0.net
>>733
統一教会信者による日本人に対する嫌がらせ宣言

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:21:03.91 ID:qL7Sbjta0.net
>>734
経営者からしてみたら賃上しても何も良いことないぞ
なにか良いことあるか?
ないだろ?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:21:33.67 ID:Xyh4jIgj0.net
選挙のシステムって大丈夫だろうか
怪しくはないのか?
不在者投票の箱は公務員が管理してたり、投票所にも公務員がいるよね
公務員って利害関係者の最たるものなんだけど

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:22:00.64 ID:xY14B6e50.net
基準をどこに置くかにもよるが、今回のインフレが始まる以前の2020年辺りを起点とするなら、
ttps://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
>総合指数は2020年を100として106.2

せいぜい6%程度じゃね物価上昇、2割どころか1割も上がってない

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:22:33.80 ID:ZpqJFLQX0.net
>>1
日本の国家主権を取り戻す覚悟を持った政党は、「参政党」だけ。

【参政党】神谷宗幣街頭演説/名古屋駅前(2023.11.5)
https://youtu.be/3rgxuONz5dg?t=50m34s


【参政党 街頭演説】神谷宗幣、田中よしひと、俱知安町ニセコひらふの田中よしひと事務所前 2023年3月11日
https://youtu.be/2k2ad80Z5n8
「僕達がやろうとしている事は、(対米隷属から抜け出そうとして不審死を遂げた)中川昭一さんがやろうとしていた事に限り無く近いです。」

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:23:25.66 ID:wfzgHXpA0.net
岸田🤓の目的と手段が逆になってる実態を改善する下地どうにかしないと実態経済伸びなくないか
アベノミクスの金融政策が失敗して 実態経済をどうやって伸ばしていくかって岸田🤓は何もないよね
実態経済がノリにのってたら財務省だって口出さないだろw
増税しまくってるのは人口動態や実態経済の見通しが暗いからだろ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:24:08.74 ID:m0Lp6IwV0.net
>>68
ダンピングのブラック会社が有利になるから、ある程度は国が動く必要はある。

問題は、毎年、旗振りだけで終わること。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:24:29.97 ID:7vZ3r39K0.net
次回は自民党のお仲間の統一教会も手のひら返しするだろうからガチで自民党大敗はあり得る

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:25:14.62 ID:xY14B6e50.net
企業側を賃上げに追い込むには

労働者がストライキやって賃上げを迫り、
ストライキで発生する損失が賃上げコスト上回り、賃上げをした方がマシだと思わせるか、
どんどん労働者が高い賃金求めて転職するようになり、賃上げしないと労働者の確保ができないようにするかしか方法がない。

ストライキもやりたがらない、高い賃金もとめた転職にも積極ではない、
賃上げしない会社に文句言わずしがみついちゃう労働者が多い状況だと、賃上げは起こり難いだろう。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:25:17.59 ID:Uillj5Gt0.net
増加メガネやでー

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:25:33.16 ID:0yHwvI+L0.net
収入は自分であげるから減税しろカス
己の低収入に文句言ってるゴミは無視していい

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:25:53.09 ID:+A0/jYkk0.net
岸田も安倍も結局は操り人形よなぁ・・・
かといって独裁者が君臨するのもやだけどもさぁ
消去法の自民でどうころんでもやっぱ未来なし

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:26:26.04 ID:ZpqJFLQX0.net
>>1
>>743
【Front Japan 桜】田村秀男~今も日本は『アメリカのキャッシュディスペンサー』故中川氏の衝撃発言[桜R5/5/4]
https://youtu.be/TpA9Hm_zKaQ?t=54m54s

消費税増税と中川昭一氏の遺言/【日曜経済講座】2.消費増税は誰のため? 日本は欧米の「現金支払機」なのか 編集委員・田村秀男 2013.09.24
https://ariesgirl.exblog.jp/21144207/

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:26:47.07 ID:kn5qG74C0.net
第二次人口削減計画は2025年です
住民税非課税世帯を狙い撃ちします。
給付金配布はその補足です

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:27:03.52 ID:VA+ohO7C0.net
>>709
何十年も放置している拉致問題は
カルト政党による自作自演とでも
考えないと理解不能

もし本当に拉致されてるなら
トンキン政府の政治家官僚は
全員最優先すべき職務の放棄で
直ちに廃業する必要がある

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:27:38.36 ID:Xyh4jIgj0.net
>>747
ストライキなんてものに参加すると、リストラの標的になるんだよ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:29:34.13 ID:bMZWh1NX0.net
公務員の給料は大企業の従業員に合わせているんだろ?
全労働者の平均に合わせて、落とせばいいのでは。
公務員の給料の削減、海外へのバラまきをやめて
財源にすれば、消費税を下げることはできるのでは?
給料を下げると公務員の質が、とかいう奴がいるが、
では今現在、質のいい人材が集まっているのかと
言えば、この体たらく。どうせ優秀な人材なんか
こないのだから、高い給料払うことないよ。
それなりの給料でいい。身分が安定している分、
安くていいよ。

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:29:39.90 ID:lU9EXv3m0.net
>>669
しかも中小企業は統制せず
公務員の給料に関係するとされる大企業のみ優遇する形の統制とかね
もう完全に人治国家やな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:30:51.88 ID:xY14B6e50.net
ストライキやる側はどこの国でも労働者はリスクとってやってる、
そのリスクを取らなくなったから日本の労働者は賃金上がらなくなった

賃上げよりもリストラされにくい、会社にしがみつく人生を選んだのが日本人

それ自体は個人の好みなので是非はない、ただそういう労働者の賃金は当たり前のように上がらないだけ
少なくともストライキやって自ら賃上げ勝ち取ろうとする、アメリカの労働者みたいには

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:31:50.89 ID:/6aU8oDs0.net
消費税無くせ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:33:03.18 ID:AjPNm23q0.net
消費税を下げたい

イーコール

自民党を潰すこと

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:33:47.02 ID:vr0HhJxJ0.net
増税泥棒メガネ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:34:32.55 ID:j+HsoNe20.net
首相のポジなんて本来もっと金貰っていいと思うが
お前たちのために自分の賃上げするみたいな言い方されると最高にキモいわ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:35:28.06 ID:seiXBdnN0.net
>>757
今は暴対法があるから無理だけど日本企業は伝統的にはストライキがあると暴力団を動員してストライキしてる従業員を暴行したりしてたからな
殺される覚悟がないとストなんかできない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:35:34.53 ID:jjfEu+p10.net
>>757
日本人は基本的に量産型なんだと思う

欧米人は周りと違うことをやる人を評価する傾向がある
それに対して日本人は周りと同じになる
量産型モビルスーツのように一列に並んで行進するのを好む

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:37:58.05 ID:a3NsIlui0.net
高度経済成長期のように法人税諸々高けりゃ
嫌でも給料投資に金が回るというのに

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:38:00.41 ID:GCIJfee50.net
最近では顔見るのも嫌になったわ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:39:04.29 ID:xY14B6e50.net
日本も昔はストライキだらけだったんだけどねー
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0702_01.html
バブル崩壊後に日本中の労働者が賃上げよりも雇用の維持の方を取って、労働争議路線捨てちゃったから

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:39:17.04 ID:2JU07FeW0.net
お前もういい

768 :カイト:2023/11/07(火) 03:40:29.13 ID:aLF9jcYd0.net
俺の得意な芸能人に災難起きやすくなったのもこいつの呪い、嫌がらせ、

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:41:15.44 ID:TghlgnC70.net
あのさあ春闘とか政治家のやる仕事じゃないだろ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:41:20.81 ID:AjPNm23q0.net
減税しないから公務員の給料だけ上がるんだぜ 民間も公務員も両方あがればいい

771 :カイト:2023/11/07(火) 03:42:34.82 ID:aLF9jcYd0.net
>>765
わかる。起きてyahooニューストップに出てたら吐き気とメンタルパニック起こしそうですなる数週間前から。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:43:03.28 ID:TghlgnC70.net
>>732
税金をつぎこむとかまだいってんのか
税は財源じゃない

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:43:24.49 ID:c09K3P550.net
もういいよお前
次は石破か小泉か
どちらでも良い

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:43:26.44 ID:yr7lNSEI0.net
自分が人の先頭に立ってやらなきゃいけないって
真っ先に酒飲んで、他の連中の分まで飲んじゃう奴だコレ
嫌な事なら率先してやれっていうが、自分だけ賃上げして
他のやつは勝手にしろじゃ、上がるわけねーだろ
こういう所が嫌われるのにな、上級坊ちゃんには分からんか

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:43:36.75 ID:hYtT1GFU0.net
>>8

いや笑えないけども…

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:43:54.80 ID:zuN6GXHJ0.net
とにかくしつこくNOいわないとやりたい放題やられるのはよくわかった

777 :カイト:2023/11/07(火) 03:44:04.88 ID:aLF9jcYd0.net
ハマスも歌舞伎町もアオハル撮影所(TBS)もこいつの呪い。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:44:42.09 ID:2fjqy1rM0.net
賃アゲーとか中小とかできんだろ

公務員と大企業の一部だけやで

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:45:05.58 ID:AbrpGYla0.net
無知なん教えて
賃上げを働きかけるって、具体的にどうするの?ってか、そんなことどうやって出来るの?
政府がやってくれと言っても、民間がイヤですっていったらそれで終わりなのでは?
なんか法律でも作って従わざるを得ないようにするってことなの?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:45:11.33 ID:ohRSBZff0.net
もううわべだけの言葉はいらないなん!
「私が先頭に立って」なんて何の根拠も、実際に岸田本人が会社周りをするわけでもないのに
見せかけだけの言葉ばかり言うから好きになれないな

「慎重に検討していく」「注視していく」「検討に検討を重ねる」「慎重に見極める」「緊張感を持って対応する」
「検討を加速させる」・・・・

どこもこれも言ったはいいが何も起こらなかった。うわべだけ格好良さげなワードだけだったという

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:46:15.77 ID:9l6tZO+w0.net
>>779
社員の賃上げした企業は
法人税を減税する

782 :カイト:2023/11/07(火) 03:46:33.66 ID:aLF9jcYd0.net
1999年末のモーニング娘。に知らせたらショック受けそう、、、、

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:48:08.92 ID:1pLgbahn0.net
実際に政治を決める官僚のスケープゴートに過ぎない政治家を、叩くようにマスコミに躾られた庶民。

あらゆる政治家を批判するだけの庶民。

そんなことでは、能力高い人は皆の為に立候補しない。批判されるばかりの政治家に立候補しないよ。

まともな候補者を自ら探して応援しない君たちが悪いね。
政治家叩きの記事マスコミに毎度踊らされる君たちが悪い。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:48:13.20 ID:xnUImCdX0.net
最低賃金上げればいいじゃん
中小潰れるかもしれんけどさ、潰れたら辞めた人が別の職場で働き中小の人手不足解消じゃん

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:48:47.61 ID:hItyQGw90.net
就任してどれだけたつの?
それまでなにしてたんや

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:50:19.96 ID:fA72/W7T0.net
春闘じゃ意味ないんだよ。一部の上場企業の賃金アップよりも
派遣とかの賃金アップもしくは待遇アップをしろよ。
この者たちは現在人間の生活送れてない。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:50:24.11 ID:1rzEF3kM0.net
「有権者」が直接岸田を選んだ訳じゃない
自民党と自民党員が直接選んだ訳だよ

任命責任は自民党と自民党員にある
それ以外にはない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:51:32.46 ID:FgqXluIh0.net
>>779
もう分かってますやん
民間企業なんて税金で給与払ってるわけじゃないから利益も出てないところが賃上げなんてしたら即廃業よ
さらにこの絶インフレ期に賃上げ出来る企業なんて任天堂みたいな石油王だけ
強制させるのは完全なる独裁になるから出来ないし、口だけで終わるパターン絶対実現無理
中学生以上なら簡単に解ける設問ですわ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:52:11.44 ID:ZLPb1qYs0.net
駄目だわこいつ、遊んでんのか?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:52:34.03 ID:yciNpbqv0.net
あのな、働き掛けて参りますって何だ?それで終わりか?
実際中小企業含めて上がるのか?しっかりしろよ岸田さんよ!

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:52:37.38 ID:xY14B6e50.net
最低賃金こんなペースで上がってる
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0403.html
10年で3割くらいのペースになる、でも賃金全体波及しないでしょ、効果ないのよ

元から最低賃金近辺で働いてるような労働者の多くは、年収の壁とか気にしちゃう主婦パートとかなんで、
最低賃金上げると労働時間減らす調整とかして、賃金全体の上昇効果が殆どなくなっちゃう。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:53:36.80 ID:O+tG8LJu0.net
>>7
そんなカス企業やめちまえよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:53:41.85 ID:fA72/W7T0.net
つまりさ、資本主義では食えないわけだから自然と社会主義革命
という流れだろ。このままで政治が何もできなければ国民は食うために
武力で制度を変えるしかなくなるんだわ。日本だけではないとおもうけど。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:54:05.00 ID:RBFR6wXo0.net
>>8
「上げた」
なんで過去形なの?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:54:06.13 ID:2fjqy1rM0.net
こいつは愚かでバカすぎる

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:54:23.98 ID:WNyHa9CA0.net
>>1
また闇クマに、
賃上げ動画でも作らせるんか?ww

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:55:53.13 ID:aoz45x1z0.net
金持ちが海外に逃げないように優遇しても結局はしゃぶりつくしてから日本を捨てるだろ彼らは

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:56:13.61 ID:tRIYa3x+0.net
賃上げがまるでキシダがやると思てるのかおまエラはおまエラは
バカにかアホかキチガイかよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:56:42.11 ID:5fkR5PY90.net
>>1
ろくな結果にならない気がする

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:56:48.10 ID:xY14B6e50.net
日本の労働者が賃上げ諦めて安定雇用を取る方向性から、安定を捨てるリスクをとって賃上げ求めて賃上げの為の行動(ストライキや転職)を、
積極的にするようにならない限り、賃金はまともには上がらない

日本人労働者自身が現状、雇用の安定の方を賃上げより優先してるんで、現状に満足しちゃってんのよ。

本当に不満があるならデモだって頻発して社会不安とか増大してるけど、日本はデモも起こらず社会安定してて治安がいい。
現状が日本人の本音が望んだ通りの状況になってるからだよ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:56:56.39 ID:Z0u4w/ly0.net
>>789
真面目にそうだと思う
ネットで国民の反応見てゲラ笑いしながら楽しんでそう

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:56:58.55 ID:1rzEF3kM0.net
>>795
自民党と自民党員が選んだんだから
自民党が悪い

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:57:07.75 ID:Xyh4jIgj0.net
>>791
103万とか130万とか、そういう壁の金額を意地でも上げないよね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:57:40.47 ID:oAkOMNyC0.net
先頭に立って自分の給料から上げます!

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:58:13.39 ID:bt+fM2pa0.net
>>791
今まで年に1500時間働いてる主婦が労働時間を1000時間に減らしたら、2人雇ってる主婦を3人にしなきゃいけなくなって人手不足で賃金上がる
主婦は同じ賃金で年に労働時間が500時間減らせて楽になる
これから賃金上がる

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:58:21.82 ID:u5urvq/L0.net
だからよ、派遣業を廃止して違法化しろよ
企業に雇用と求人に力入れさせれば労働者に
真っ当な賃金も入り消費も景気も上がるだろ
口だけ無能政治はいらねーよクズ自民

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:58:27.43 ID:b2kNzSwB0.net
>>13
有言実行の素晴らしいリーダーだ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:58:42.85 ID:zuN6GXHJ0.net
>>800
雇用なんか別に安定してない
リストラのニュースみてないのか
ヤマトとか

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:58:48.29 ID:KSAPjRIx0.net
日本の企業なくなって
物価あげて賃上げって
円の価値下げて貯金吸い上げてるだけじゃん
いくら日本の国が国債で借金しても貯金があるから大丈夫って言ってた人たちいたけど
とうとう手をつけたって事だからもう終わりにだねこのくに

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:59:16.43 ID:xCc/2gp90.net
>>1 今のところ物価をコントロールできないただの無能なんだが、何がしたいの?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/07(火) 03:59:49.62 ID:GGdI2xyM0.net
いや、つべこべ言わずに解散しろ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200