2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪徳SESの実態、エンジニアを食い物にする…還元率やマージンを誇大広告 [バイト歴50年★]

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/29(日) 11:38:14.82 ID:dKqxeK+/0.net
IT業界は派遣の悪用がバレて、SESにシフトした

本来のSESには納品義務もない
善管管理義務があるだけ
プロジェクトの遅延や工数増加の責任は、発注元が取らなきゃいけない

逆に受ける方も、リスク高い案件は請負で受けない
納品義務を負わされるリスクを回避する
発注元がまともなプロジェクト管理ができないようだったら
請負を断りSESなら、、、というのも手

文句を言われても、請負契約ではないんで。と切り替えせる

結局日本は発注元がアホすぎて、ITを使いこなせない
スルガ銀行と日本の司法には、まともなITリテラシーがない

総レス数 392
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200