2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田県】佐竹知事、四国のじゃこ天「貧乏くさい」発言を謝罪「自信過剰だった」 ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/25(水) 21:34:50.19 ID:H4JkleKU9.net
 秋田県の佐竹敬久知事は25日、県庁で臨時記者会見を開き、四国地方で食べた料理や飲んだ酒を「貧乏くさい」「うまくない」などと発言したことについて「大変不見識な発言だった。知事として情けない思いだ」と謝罪した。大雨災害やクマ被害などで県政は非常事態だとし、約1年半の残りの任期を全うする考えを示した。

 会見では、地方自治に長年携わってきた経験から「自信過剰と思い上がりがあった」と釈明。「『他県の名物でも口に合わないものはある』との言い方であれば問題なかった」と述べた。辞任や自身への減給などの処分はしない考え。

 県特産の比内地鶏を「硬い」と批判した昨夏に続く失言に「不謹慎な発言がないように自分を律し、仕事の面で挽回できるように努める」と反省の弁を述べた。発言を受け、県庁などには県内外から抗議の電話やメールが40件以上あったという。

 佐竹氏は23日に秋田市で講演した際、過去に全国知事会で訪れた四国地方の料理に「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天です。貧乏くさい」などと述べた。

河北新報 2023年10月25日 17:46
https://kahoku.news/articles/20231025khn000022.html
https://kahoku.news/images/2023/10/25/20231025khn000022/001_size7.jpg

前スレ
【秋田県】佐竹知事、四国のじゃこ天「貧乏くさい」発言を謝罪「自信過剰だった」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698225148/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:35:40.84 ID:AX3cXgAV0.net
別に謝罪しなくてもいいのに

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:35:42.05 ID:KfGwMBZn0.net
四国は貧乏くさい
正解やん

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:35:57.42 ID:+unon2Cx0.net
ププ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:35:58.95 ID:d6vnoSLh0.net
死国

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:36:20.23 ID:iRzrjAaK0.net
貧乏くさいは事実だからな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:36:26.79 ID:7SP3jJCt0.net
秋田と言えば河豚

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:37:09.42 ID:Bjv6qf3J0.net
舌は制御が難しんだよ
お疲れさまでした

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:37:33.34 ID:vGUHZE1r0.net
底辺同士の争い

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:40:40.15 ID:e2kYGHnT0.net
世界遺産も新幹線も旧帝大もない
そんな惨状でも他所様を下に見るのなw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:40:42.99 ID:t0jrizj30.net
キリタンポンばっかり食ってるから

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:42:52.98 ID:pRuKPUtF0.net
骨粗鬆症で死ねばいいのに

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:43:18.69 ID:5IpPoOBD0.net
海原雄山なら
言いそうな言葉じゃない?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:43:18.79 ID:EPQZ9/y+0.net
秋田美人って実在するの?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:43:58.62 ID:7SP3jJCt0.net
愛媛県行ったらこれを食え



16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:44:10.37 ID:YQx/KdIo0.net
秋田に貧乏くさいなんて言う資格があるのか?
それを問いたい

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:44:30.50 ID:iFNOlCD00.net
>>1
きりたんぽんの方が貧乏臭いし汚そうだよな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:44:51.16 ID:zwiZRRYG0.net
>>9
愛媛は争ってないだろ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:45:02.08 ID:oKzVevtz0.net
四県が束になっても秋田に圧勝出来ない時点で……
これ以上は言うまいw

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:45:11.84 ID:zUlanlf60.net
メインディッシュがじゃこ天じゃ苦言の1つも言いたくなるよな
四国のおもてなしが貧乏過ぎるわ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:45:28.75 ID:zTWcSmC20.net
「おでんの具」人気ランキング

1位ちくわぶ
2位黒はんぺん
3位角麩
4位じゃこ天
5位竜眼
6位海老芋
7位車麩
8位あごちくわ
9位スパム
10位マフラー

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:45:40.18 ID:lVtc9ST/0.net
じゃこ天vsきりたんぽ
ご飯のおかずになるじゃこ天の勝ち

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:46:13.55 ID:OBiMwu2n0.net
だから若者は秋田出たら二度と戻りたくないって言うんだよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:46:20.46 ID:NDbcOLSe0.net
秋田ってガチで低学歴の巣窟だから仕方ない
大学進学率が低いだけじゃなく、中卒率が日本一高い(青森とワースト争い)
貯蓄額、総資産もワーストレベル

何の取り柄もない貧乏でバカが集まった所
それが秋田

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:46:41.27 ID:Tqbw6TyL0.net
偉そうによその飯にケチ付けんなや
熊の餌分際で

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:46:49.15 ID:7SP3jJCt0.net
でも他県の人から見たら
四国って言ったら饂飩のイメージしかねーからな。
その次に有名なのが鰹節とじゃこ天だしなあ。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:47:33.31 ID:zUlanlf60.net
>>21
だいたいおでんが貧乏くさい 
どんな海の幸鍋かと期待に胸を膨らませて蓋を取ったらおでん 涙が出るわ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:47:41.14 ID:zCYMcK2T0.net
このクソ秋田でなんの自信つけたんだバカか

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:47:45.60 ID:42RIjCQ50.net
稲庭ウドンと香川のウドンか。麺は稲庭。出汁は関西

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:47:57.70 ID:2XaGkVK80.net
自信過剰というほど秋田に美味いものはない

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:03.83 ID:NV8O65f+0.net
佐竹知事は正直に話しただけ!

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:13.80 ID:iC/h2vr50.net
>>21
ちくわぶはねーわ
餅入り巾着のほうがずっとまし

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:24.73 ID:QlL3xXhg0.net
>>16
この人は大名家の末裔の家柄で金持ち

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:27.54 ID:GRqLTENm0.net
しょっつる鍋も充分貧乏くさいけどな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:47.67 ID:42RIjCQ50.net
まあ、どっちに住むか迫られたら四国だなぁ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:48:59.30 ID:HhfNh6as0.net
昭和半ばまで口減らしに娘売り飛ばしてた僻地の貧乏県

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:49:14.65 ID:jYwr9bF40.net
東北は熊襲の産地。
文化程度は甚だ低い。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:49:17.30 ID:1cnzWglH0.net
秋田に良いイメージなかったけどますますなくなったわ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:49:19.74 ID:iC/h2vr50.net
秋田にも金持ちはいるし四国にも金持ちはいるだろう

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:49:22.19 ID:42RIjCQ50.net
秋田なんて産業は死んでるし雪掻きは面倒だし

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:49:45.24 ID:eSxE6qYU0.net
静岡並に失礼な奴だな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:50:00.34 ID:D7gYXzon0.net
いじめ県秋田w

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:50:15.88 ID:iC/h2vr50.net
>>37
まあ文化賞与えている会社にしてはお粗末な認識だなとは思う

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:50:24.83 ID:6y3WciaC0.net
関東はセクシー女優の産地。
お股は甚だ緩い。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:50:25.50 ID:lVtc9ST/0.net
>>36 それ秋田も愛媛も同じ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:50:30.46 ID:42RIjCQ50.net
しかし、南海トラフが怖いから海沿いや川近はいかんのだ四国は

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:05.90 ID:iC/h2vr50.net
きりたんぽんなんて言って面白がる感性が文化程度が高いのかと

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:15.47 ID:F5GPYUGI0.net
味の好みはあろうけど
じゃこ天をおかずにはしたくない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:25.41 ID:fwttYYrz0.net
>>43
東北に文化はないだろ?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:35.33 ID:42RIjCQ50.net
>>44
広末を産んだ土地高知をなめてはいかん

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:39.48 ID:rjjjJybm0.net
>>32
大根にゆで卵だろ…が

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:43.90 ID:ylj6bHv60.net
馬鹿ジジイw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:51:48.63 ID:iC/h2vr50.net
四国も秋田も移住者トラブルで有名だったよな!

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:52:05.11 ID:42RIjCQ50.net
>>49
あると思うな。一般人なのにウタイや三味線がうまい

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:52:43.77 ID:iC/h2vr50.net
>>49
知らないだけじゃねーの
そんなこといったら関西から西は朝鮮文化だ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:53:13.28 ID:wlrfpICo0.net
秋田の児ヶ墓(ちがはか)」は江戸時代、頻繁に北東北を襲った飢饉の時、(口減らし)や(間引き)という痛ましい習慣が通例化するなかで、この世に生を受けながら遺棄されなければならなかった子供達の墓所。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:54:09.43 ID:TambPRIt0.net
まあ流刑地だからね仕方ないね

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:54:26.13 ID:tLBLGSeL0.net
どろめを馬鹿にしてると静岡まで巻き込むぞ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:54:26.18 ID:Y2O7WkP/0.net
関西から西は大和
東北は朝鮮難民、土人、蛮族の地

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:54:27.40 ID:iC/h2vr50.net
山形にミイラ文化があるがあれ面白いのでは

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:54:29.47 ID:TRnlDTlv0.net
貧乏くさいのは事実だな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:55:04.79 ID:iC/h2vr50.net
>>59
部落も朝鮮も西だよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:55:24.74 ID:OXVghj3G0.net
ええやんこういうんは。面白いし平和だよw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:55:30.29 ID:qYFcJRBH0.net
>>50
広末vs佐々木
ゴクッ・・・

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:55:49.77 ID:GRqLTENm0.net
知事って変人だらけだな、リニア川勝、エロメール黒岩、変な頭丸山、親分小沢タッソ、たぬき百合子、イソジン吉村、ちょっと思い浮かぶだけでもこんなんだもんな、大村とか一太も変だし

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:02.50 ID:2gWRRHX30.net
ツキノワグマはナタかスコップあればギリギリ勝てる
立位だと中学生程度だからな
ヒグマは諦めろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:08.89 ID:pXDANFMC0.net
茨城の美人がいなくなったのは、この人の祖先のせいなの?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:31.09 ID:KHRhsJB40.net
四国は貧乏くさい(けど貧乏ではない)
秋田は紛うことなき貧乏

終了

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:34.83 ID:qYFcJRBH0.net
>>65
ニュル岩は不覚にもフイタwww

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:36.37 ID:J92uxja80.net
自信過剰と関係無いだろ、馬鹿全開だな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:56:49.41 ID:1mhQb2Ea0.net
>>55
ぷっ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:14.41 ID:hsLESHPF0.net
こいつ痴呆入ってんな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:25.65 ID:ej3FY40n0.net
東北って全体が部落
まず、日本ではなかった場所

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:37.69 ID:hv2LfqXx0.net
謝んなよー! 謝ったら貴重な貴重な食い物ネタのスレが、スグに終わっちゃうだろうがー!

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:40.58 ID:SZ6hXCP20.net
まあ今のジャップは薩長土肥が作ったからな
秋田藩は寝返ったからまだ見る目がある
関東の旗本八万旗と穢土っ子なんて戦わずして逃げたしw
(´・ω・`)

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:43.01 ID:iC/h2vr50.net
>>50
東北勢には卓球愛ちゃんさんもいるぞw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:52.17 ID:GnxJrJ8D0.net
きりたんぽの方が貧乏くさいと思うんだが、、

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:57.77 ID:KJ4c359j0.net
四国=イスラエル
秋田=ハマス

地上戦は避けられんわ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:57:59.98 ID:DcaRntEV0.net
>>56
でもセックスはするのが東北人

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:58:37.26 ID:NoIScg9p0.net
ご馳走といえばステーキ!

↑この方がはるかに貧乏臭い件

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:58:40.78 ID:2gWRRHX30.net
>>73
その選民意識こそがクソだなあ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:58:42.68 ID:VMxI6OBT0.net
じゃこ天の良さは東北の田舎者には分からんやろうねw
大体四国と一絡げにすること自体、なんも分かってないだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:58:51.76 ID:WPn/5amO0.net
秋田の旅館で食べたきりたんぽが驚くほどうまかったわ
そのあと食べた「いぶりがっこ」という漬物が驚くほど糞まずかった
マズすぎてマジ怒りがこみ上げてきわ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:58:58.10 ID:iC/h2vr50.net
>>73
憧れの地として和歌を読んでた貴族はあんぽんたんか?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:04.17 ID:xGWM/+qE0.net
御殿様とチヤホヤされてるからの傲慢発言なのに棒にして地域差別に走るのばっかりいて情けない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:06.68 ID:ydpzEu4o0.net
この正直者め

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:27.26 ID:dbXr1dVE0.net
>>79
昔からアフリカ土人と東北土人は養えないくせにセックスだけはする、娯楽ないから

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:50.61 ID:NoIScg9p0.net
いやステーキじゃねえなビフテキかw

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:51.13 ID:Fys1OTPg0.net
実際四国料理は貧乏臭いからな

鉄板でメインディッシュがステーキだと思ったらじゃこ天とか普通有り得んからな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 21:59:53.03 ID:pZtTSu2I0.net
じゃこ天にも、旨いのと不味いのがあるよね。旨い方はパリッと焼き上がる

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:00:22.68 ID:xPkT9XQo0.net
>>84
貴族とか西の文化を有難がる東夷さんですか?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:00:23.34 ID:lr+d6DGG0.net
そもそも何?
知らんし

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:00:33.00 ID:kB06mygO0.net
自信過剰だったんですね
秋田県の佐竹敬久知事は
秋田県民はマネをしない方がいい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:00:33.58 ID:b5yRq/Qs0.net
老人ってやたら牛肉を高級品扱いするけど
じゃことキロ単価で比較してみりゃいいのに

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:00:42.80 ID:tLBLGSeL0.net
>>78
四国と秋田でこの際食い物バトルで白黒つけて欲しい

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:01:17.40 ID:Fys1OTPg0.net
>>95
秋田の圧勝や

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:01:21.37 ID:15J7Rdv60.net
秋田人は貧乏だから牛肉食べたかったのかな
秋田にはいい肉売ってないのか

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:08.33 ID:rueCaqIC0.net
>>80
何処にいても食べられるようなステーキとかより、そこの土地に行かないと食べられない物を食べたいね

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:10.46 ID:3uzWc4uN0.net
後期高齢者だから自信過剰ではなく思考欠乏だよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:25.61 ID:2gWRRHX30.net
>>78
四国って海上封鎖したら普通に滅ぶやろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:50.50 ID:pwGGf5JJ0.net
>>「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天です。貧乏くさい」

コース料理でこれやられたら誰でもムカつくわw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:02:50.87 ID:SZ6hXCP20.net
さわち料理とかしらんの?
ビンボーくせえ東日本の料理とは全く違うぞ
(´・ω・`)

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:03:02.92 ID:gG5nQ4X00.net
左竹

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:03:08.76 ID:iC/h2vr50.net
>>81
西の人間に言えることは上から目線のわりにふんわりしすぎ
実際海外でイメージされる日本文化って鎌倉以降の武家文化と江戸文化、東京文化だしなあ
サムライ、禅、将軍、天ぷら、寿司、歌舞伎、浮世絵、アニメ等々
東北では平泉も世界遺産になったわけだし

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:03:10.22 ID:pSel7jl30.net
>>100
封鎖しなくても滅びかけの秋田wwww

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:03:53.97 ID:hv2LfqXx0.net
>>95
四国四県と東北六県だったら、ガチの大勝負になりそうなので、是非ともやるべき

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:03:55.37 ID:iC/h2vr50.net
>>91
は?足元を見ろと言ってるのだが

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:04:11.69 ID:NXwh1PO+0.net
>>96
どこが?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:04:30.42 ID:zZS+orjC0.net
じゃこ天なめんな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:04:46.16 ID:OrDrF5sE0.net
>>82
まあ言うても
秋田県って1県で
徳島県と高知県を足したぐらいの面積あるし

岩手県なんかは四国の面積より大きいし
福島県も四国より少し小さいぐらいだし

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:04:55.59 ID:0yaLrqDQ0.net
>>104
東北人の歴史捏造が始まりましたww

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:09.13 ID:d0ss7mk80.net
こいつのお陰で秋田県民全員がいい迷惑だと思ってるよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:15.24 ID:2gWRRHX30.net
>>104
全部東京にあるの草
旅行者なんてパッチもんで満足すんだよw

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:24.11 ID:Fys1OTPg0.net
愛媛は蛇口からみかんジュースが出ます

貧乏臭くて草

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:28.62 ID:mOIZagOG0.net
謝っても意味ない。そう思ってることは変わらないから

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:05:52.72 ID:2gWRRHX30.net
>>105
四国も滅びかけやんw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:06:01.60 ID:5E/DE4hJ0.net
>>111
どこが?西では勝利宣言すれば勝ちなのかw
まさに朝鮮文化だな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:06:10.62 ID:pSel7jl30.net
>>104
東京人のフリして西日本煽ってるのがクソ東北人というのがバレましたね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:06:27.83 ID:pZtTSu2I0.net
>>104
この中で東の発祥って浮世絵くらいかな?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:06:51.30 ID:J92uxja80.net
>>112
ホントに迷惑と思うならリコール運動始めてるよ、

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:06:51.37 ID:bW9DsLqs0.net
>>117
日本のインディアンは辛いのお

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:07:00.03 ID:R9Afw5+s0.net
>>114
それはいいだろw夢の世界だ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:07:48.99 ID:Cba0QVgm0.net
>>118
はい人格攻撃せず事実で反論してくださいね卑怯者

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:07:53.83 ID:yVVGIfmf0.net
謝らんでいいのにね
プロレスみたいな感じで裏で仲良くしといて、そのうちじゃこ天ときりたんぽのコラボとかやってみるだとかさ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:03.97 ID:/ha1bmNj0.net
平家はなかったことになってるらしいw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:14.46 ID:DwvgK64w0.net
はっきり言って、どーみても、ボケてんだろとしかww

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:17.43 ID:pSel7jl30.net
>>104
将軍www

征夷大将軍の意味も知らないバカトーホグwwww

征夷wwww

アホすぎ

坂上田村麻呂が東日本文化


さすが中卒www

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:33.99 ID:2gWRRHX30.net
>>114
普通に羨ましくて草
確か空港だったよね

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:49.50 ID:gwirRhVB0.net
四国の料理はうまいものもあるしまずいものもある
 ただ私見だがじゃこ天は極めてまずい
 なぜじゃこ天が名物になってるのかわからない
 ついでに言っておくと秋田名物のハタハタはまずい。きりたんぽは合格

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:08:57.80 ID:VKQbtYCk0.net
言ったらダメなことをそのまま口に出しちゃうのはもう何かしらの病気や障害持ちなんだと思うわ
脳のフィルター無いんだろな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:00.60 ID:OrDrF5sE0.net
>>116
40年前の
秋田県の人口は香川県の人口より20万人以上多かったのに
今や香川県の人口より5000人も少なくなってしまったんやで

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:10.94 ID:zZS+orjC0.net
>>120
知事のリコールは相当難易度高い
秋田県民迷惑に思ってるが、同時にリコール活動に至らないというのは矛盾しないよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:12.76 ID:42RIjCQ50.net
>>82
そうか?都市部民にもわからなかったもよう

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:18.31 ID:j+rvsqw80.net
>>85
21世紀にもなってまだ廃藩置県が終わってないからな・・・・

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:18.98 ID:Kq9fmgsI0.net
>>119
積み重ねよりも起源を強く主張する韓国方式なら西が優勢かもなw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:46.97 ID:DwvgK64w0.net
普通の商談やん
みんなに聞こえんとこでやったら生産性あるやろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:00.63 ID:gl7mlKEN0.net
人口96万人の消滅寸前の過疎県が
面積小さいのに人口134万人の愛媛をdisるとは・・・
温暖愛媛から見たら雪に埋もれて熊に襲われてどうしてそんな未開の地に無理して住んでんの?って感じだろ!

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:06.58 ID:ttLCl0xy0.net
「がんす」の方が美味いんだな〜

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:16.40 ID:6q52PBXT0.net
>>125
そりゃ武家政治は鎌倉からだろよ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:18.81 ID:2gWRRHX30.net
>>131
それでいったら百年前の新潟は大都会やでw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:43.09 ID:3G06d/nq0.net
>>106
楽しそうだが、東北が圧勝だろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:47.16 ID:DGcJP0/U0.net
秋田はキリタンポとイブリガッコだから同列

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:51.11 ID:gG5nQ4X00.net
秋田県民ってなんで雪積もって大変なのにバカみたいに毎年雪かきしてんの?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:51.79 ID:pZtTSu2I0.net
>>129
俺も、じゃこ天、生臭くてガリガリして不味いと思ってた。でも、本場で食べるじゃこ天は旨かった。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:10:57.65 ID:pSel7jl30.net
最終学歴が小中卒の多い都道府県
https://retu27.com/prefecture_ranking.html?fid=173

1位 青森
2位 岩手
3位 秋田

底辺三兄弟♪

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:11:31.12 ID:LKQzKdUa0.net
四国っていっても広いやん。何県よ?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:12:05.23 ID:3My+ZC/d0.net
四国でたかが秋田ひとつを倒せない現実の厳しさよw

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:12:30.18 ID:yqDEE6iB0.net
>>1
きりたんぽ貧乏臭い

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:13:27.34 ID:Fys1OTPg0.net
四国が束になっても秋田に何一つ勝てるものがなくて可哀想だな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:13:36.66 ID:Bo0e0P0n0.net
北海道:ラーメン
青森:リンゴ
岩手:前沢牛
秋田:秋田こまち
山形:サクランボ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:13:41.50 ID:d30PgbSB0.net
まぁ貧乏くさいとかまでは言わなくていいけど不味いなら不味いって言ってもいいと思うけどね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:13:48.79 ID:OrDrF5sE0.net
>>141
そもそも岩手県の面積より小さい四国と
広い都道府県面積トップ10に5県も入ってる
東北と比べる方が無意味

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:15.19 ID:9h04pF+g0.net
長年やってあと一年ちょいだともう毎日が遊びだろうからなあ付き合いの長い仕事仲間とあってものすごいくだらないこと言っても大うけするからこんな言葉も飛び出す

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:28.09 ID:pZtTSu2I0.net
>>147
負けたクマーーーーー

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:33.53 ID:bT/B6dv50.net
>>152
四国は福島県よりちょっと大きいだけだしな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:48.78 ID:42RIjCQ50.net
いうて川勝よりはまし

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:56.46 ID:HtHO+wEt0.net
>>104
江戸の天ぷらはごま油で長時間揚げたガチガチに衣が分厚い天ぷら
今の白くて薄い衣の天ぷらは関西生まれ
歌舞伎の演目の多くは上方の文楽由来
将軍の元祖は坂上田村麻呂
朝廷を守る兵士が侍の始まり(さぶらう者が語源)

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:11.96 ID:JeJ3tZgl0.net
>>149
さかなは四国だよ
愛媛の鯛 高知のカツオ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:13.76 ID:4l7HN2NU0.net
意外に強い秋田に笑える

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:20.70 ID:LKQzKdUa0.net
それでも四国だけで4個も空港あるし(震え声)

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:25.77 ID:7SP3jJCt0.net
>>102
皿鉢料理、見た目はいいんだけど
美味しくないからなあ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:41.38 ID:XsPznn3v0.net
>>33
佐竹北家だから末裔って言っても傍系だな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:15:53.43 ID:4otfRqHV0.net
かわいそうに本物のじゃこ天を食ったことがないんだな
一週間後に四国へ来てください
本物のジャリ天を食べさせてあげますよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:07.88 ID:f47tzs3y0.net
きりたんぽとじゃこ天比べたら明らかにじゃこ天の方が美味いだろ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:12.91 ID:v2cj86UV0.net
面積自慢
ぶぺぺw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:19.32 ID:ChfKJq8j0.net
いや、不見識だろ。
知性に欠陥がある。
つまり、認知症爺。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:41.48 ID:nRACQEn30.net
酒のつまみにちょうどいいのに

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:54.45 ID:HfJBpPsI0.net
>>157
発祥の地のほうが重要ならば中国のほうが日本人より文化程度が高いてことになるが

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:55.52 ID:HtHO+wEt0.net
浮世絵の元祖の岩佐又兵衛は摂津の生まれ荒木村重の子と言われている

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:16:57.39 ID:2gWRRHX30.net
>>152
ずっと麦育ててウドン生活してたのと、明治政府から「米作んな」と言われても作り続けたアホやし肝が違う

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:05.78 ID:hv2LfqXx0.net
>>146
愛媛の松山で開かれた全国知事会議の思い出話らしいけど、実際には現実にあったことじゃなくて、単にその日その場に集まった客に向けて言った冗談・リップサービスだったらしい

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:12.75 ID:7SP3jJCt0.net
>>158
魚介は東北の圧勝だろ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:15.83 ID:Fys1OTPg0.net
じゃこ天ってなにかと思ったらガチで貧乏臭くて草

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:18.26 ID:42RIjCQ50.net
愛媛のじゃこ天うまいと勧めるより、他の名物を紹介してもらった方がいいなあ。じゃこ天はソレナリなんよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:40.25 ID:N1CxIbKk0.net
>>147
敗北して謝罪してますが?w

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:17:40.51 ID:alwhYvTy0.net
>>163
山岡さん、栗田ゆう子って茶髪ですよね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:18:01.74 ID:0WTqXNhB0.net
美味しくないものはドロメのことらしい
ドロメそのものは美味とは言えないよね
味つけする醤油かタレの味だし珍味の類でお酒飲むのにはいいけど

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:18:38.68 ID:Be+W564y0.net
>>173
ここにいる連中だってステーキとじゃこ天なら
ステーキ選ぶだろうなw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:04.95 ID:LoH/7mda0.net
>>163
おい、そんなこと言って大丈夫なんだろうな?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:20.48 ID:2gWRRHX30.net
>>176
親父がシルバーワックスしてるの草

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:28.33 ID:42RIjCQ50.net
>>179
ジャリ天ってなんだろな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:34.30 ID:DJIRMkhw0.net
県内外から40件の抗議って、こんなくだらん話で噛みつく方がおかしいわ
わざわざ臨時記者会見までして謝るなよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:39.29 ID:wqrA3xkW0.net
ところで四国でいちばん旨い食い物は?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:50.31 ID:4otfRqHV0.net
高知でカツオのタタキは定番過ぎてって人におすすめなのが田舎寿司
ネタがしいたけやミョウガにりゅうきゅうや筍など山菜メイン
小さい頃は好きじゃなかったが年取るとこのあっさり感と噛むほど旨味出るのがまた美味いんだ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:50.48 ID:if0Jm7IN0.net
東北は貧乏でろくな食い物も文化も無いことを証明してしまった。アホな知事だなあ。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:19:55.22 ID:n0NpgH6Y0.net
雑魚天美味しいけど、メインディッシュではないわな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:00.38 ID:qgYGFI+Q0.net
追加で煽ってて草
そういう人なんだろう

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:09.81 ID:DloVvtEN0.net
>>180
あれスカンク思い出すわ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:14.62 ID:LKQzKdUa0.net
>>180
あれはたんなる白髪だよ。あの年代だとポマードだな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:30.63 ID:sTsTa35J0.net
じゃこ天美味いじゃん

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:39.14 ID:BJw2OlDP0.net
東北はガチの貧乏
四国は貧乏くさい
ってだけだろ?間違ってはいない

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:39.92 ID:hv2LfqXx0.net
>>152
ひとがマトモに住める平地は想像する以上に狭い

それが東北という地だ それが比較的広いから宮城は東北の中心地になってる w

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:41.24 ID:OrDrF5sE0.net
>>183
和三盆

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:49.50 ID:2gWRRHX30.net
>>185
佐竹の殿様は元々茨木あたりなんだが

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:20:52.73 ID:NtiBgN6W0.net
じゃこ天の画像はじめてみたけど、確かに貧乏くさいわ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:02.57 ID:3K1EjS2p0.net
>>135
東北人より朝鮮人の方がましかも

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:04.05 ID:QOVPjlqF0.net
この知事は秋田の食べ物は四国より美味しいと言いたいだけ。
比較対象としては秋田意外ならどこでもいいのよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:09.96 ID:DwvgK64w0.net
>>149
ややまじで言うと、場所的に離れすぎてんだわ。秋田と四国では。関西では四国の味の方がわかる人が多かろう。
それは良し悪しではないねえ。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:19.10 ID:HN4fgTdi0.net
大和 律令制 
四国←南海道(五畿七道)

トーホグ←土人の国

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:22.91 ID:RKpYvT3f0.net
>>185
秋田=東北の連帯責任なのかw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:30.70 ID:7SP3jJCt0.net
とにかく四国ってうどんのイメージしかないんだよ。
とにかくうどんうどんうどん。

あとは鰹とじゃこ天が多少知名度あるくらい。
それが原因で何が美味いか他県民には何も伝わらない。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:54.02 ID:N1CxIbKk0.net
>>3
お前はどこ住んでるの?w

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:21:56.13 ID:gFta6haQ0.net
>>139
すぐに滅んじゃったね、残念

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:14.80 ID:xVSzW19J0.net
じゃこ天なんてツマミ程度な食いもんで高尚だの貧乏くさいだの論じるようなもんじゃないだろ?

で、秋田やとツマミに何出してくれるんや?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:24.38 ID:lisJQKau0.net
>>193
渋いセレクトするなあ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:30.38 ID:gl7mlKEN0.net
人口密度ランキングの下から3番目じゃん>秋田
砂丘の鳥取よりさらに下!!
面積広くて人がいなくて豪雪積もって1日中雪かきして雪溶けたら熊が出るとかw
住むこと自体が罰ゲーム

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:38.74 ID:OrDrF5sE0.net
>>192
まあ、四国も
人が住める面積は極端に狭い(香川県を除く)
ただ、めっちゃ山奥にまで人が住んでるのも四国の特徴

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:53.00 ID:N92Rolg90.net
>>204
秋田が熊のつまみだろ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:56.97 ID:29xDoHF60.net
この件に関しては
担いだ秋田県民は土下座で
首を挿げ替えるしかないな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:58.46 ID:cPILxpt70.net
>>204
ギバサとはたはた

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:18.25 ID:dk87jq540.net
>>168
今も中国の方が高いでしょ
少なくとも東日本よりはずっと

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:18.71 ID:7SP3jJCt0.net
>>184
岐阜の朴葉ずしのほうが旨いんだよなあ。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:22.35 ID:GRqLTENm0.net
まあ、秋田なんて県自体が限界集落みたいなもんだから、あ、四国も同じか

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:29.96 ID:LKQzKdUa0.net
うどん県
かつお県
ぼっちゃん列車県

あと一つ名前知らんけどマジで何もない県

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:32.92 ID:kB06mygO0.net
秋田県の自治体へのふるさと納税とか減っちゃうわけです
佐竹知事が自信過剰な殿様発言をしたりするから

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:23:51.56 ID:o2gBa32m0.net
>>78
岩手・青森・宮城・山形・福島=パレスチナ自治区

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:13.67 ID:R7wPV98+0.net
>>200
単体では惨敗だから東北全体を巻き込んでる
東京も担ぎ出して西日本vs東日本に持って行こうとしているが、全く味方になってもらえず

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:23.68 ID:L6schqvg0.net
じゃこ天もどろめも高知…
四国というか高知ディス

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:27.45 ID:2gWRRHX30.net
>>206
人口密度って高いほうが偉いの?
天災があったとき人食うんだw

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:48.34 ID:hv2LfqXx0.net
>>194
佐竹知事まさかの摂津出身説!



221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:48.87 ID:j9kBIeBt0.net
とうほぐは熊襲の産地
文化程度ははなはだ低い

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:24:57.16 ID:42RIjCQ50.net
>>214
あわおどり

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:25:07.90 ID:HtHO+wEt0.net
金華サバとかいって松山のサバは高級品
鯛は特産品として有名
みかんブリの養殖も盛ん
秋田はハタハタの他に有名なのあるの?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:25:30.81 ID:42RIjCQ50.net
>>223
イブリガッコ?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:25:32.21 ID:2gWRRHX30.net
>>220
佐竹の殿様は常識でしょ?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:25:35.88 ID:KSQdXwP20.net
>>219
で、飢饉のときに人食ってたのはトーホグなんですけどねwwwww

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:25:48.53 ID:NAqn/PrD0.net
>>21
マフラーって何?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:15.21 ID:NtiBgN6W0.net
じゃこ天の画像みてみて
貧乏くさいって

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:29.63 ID:OrDrF5sE0.net
>>205
高級な和三盆はめっちゃ旨い
>>223
愛媛と言ったら真珠だろJK

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:30.12 ID:QFrM8DlX0.net
お殿様風情が未だに抜けてないようだな
そら関東から左遷されるわ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:30.17 ID:lisJQKau0.net
>>199
その理屈は中国に近いから韓国は日本より偉いって主張と同じの中華思想だw
最後まで抵抗されて征服するのに苦慮したからだろよw
いまでも負け惜しみで差別してるわけ
みっともねーな
だからダサいんだよ
西日本人は芋

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:35.62 ID:42RIjCQ50.net
>>226
古くは死体からウィッグを作らんとするババアが西日本にいたらしい

233 :名無し募集中。。。:2023/10/25(水) 22:26:40.80 ID:4BZ2FXdA0.net
コースのメインにステーキを期待してたらじゃこ天って言ってたから
そりゃガッカリするだろ、普通

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:26:50.04 ID:H/QHEjfG0.net
>>181
うる星やつらがリメイクされたし
それかな??

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:00.52 ID:GRqLTENm0.net
>>223
それ関さばちゃう?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:01.41 ID:LKQzKdUa0.net
>>220
茨木かと思ったら茨城だった説

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:01.76 ID:A2PTECx10.net
きりたんぽを名物だと言う地域には言われたくないよな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:06.66 ID:HtHO+wEt0.net
土佐の一本釣りカツオも有名だよね
カツオのたたきも土佐発祥
秋田の人はカツオは刺身で食うのか?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:07.09 ID:htzKK2X80.net
驕り
高ぶり
言語道断

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:29.18 ID:iX9aGveb0.net
>>14
いねよバーカ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:30.46 ID:H/QHEjfG0.net
>>232
りゅーのすけさんすてい

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:39.45 ID:OrDrF5sE0.net
>>235
愛媛で取れるのは岬アジ岬サバ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:46.74 ID:lisJQKau0.net
>>211
関西、とくに兵庫には首狩り族がいてトラブルだらけでとても文化程度が高いとは思わんがw

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:46.87 ID:NtiBgN6W0.net
きりたんぽはまじうめーぞ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:27:55.76 ID:AkyvHXyT0.net
>>225
日本人のほとんどは知らないと思う

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:00.46 ID:KyDEdPcP0.net
>>239
佐藤さんじゃなくて佐竹さんですよ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:04.76 ID:7SP3jJCt0.net
>>223
金華サバは宮城な

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:05.06 ID:2gWRRHX30.net
>>226
うーん、答えになってないな
俺は北海道在住だけど、胆振地震でかなり困った
食料自給率400%でもな
で、お前は人を喰うのか?
食われるのか?www

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:23.42 ID:wwRF1Ewk0.net
>>10
それは四国もなんだよな…

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:29.15 ID:2gWRRHX30.net
>>245
それ日本人化?

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:37.26 ID:pcyAyX8t0.net
いやじゃこ天だけじゃ無くて讃岐うどんも貧乏臭いぞ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:56.31 ID:Fy9wHNLt0.net
>>243
首狩り家族は札幌だろ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:28:57.05 ID:lisJQKau0.net
>>221
都の連中はほんとセンスねーな
本物の熊のいる地を熊襲と名付けるべきだったわ
バカばっか

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:29:00.61 ID:Gf5L/QeK0.net
朝青龍みたいに「まずい!」って言えば
問題なかった。ストレートにビシッと言うと
悪気は感じない。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:29:10.79 ID:hv2LfqXx0.net
>>214
地味に科学・大企業立国県じゃないか?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:29:49.45 ID:R7wPV98+0.net
四国 ノーベル賞3
トーホグ 0

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:29:52.45 ID:TaZomnBC0.net
知事なんていい報酬もらってるだろうから
庶民と感覚自体が違うんだろうなw

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:29:59.25 ID:frUM3/ZD0.net
くっだらねーニュース
どーでもいーよ
ガザ地区の子供たちの悲鳴が聞こえないのか

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:30:13.08 ID:hPIvhKux0.net
>>252
あっちはニューウェーブだから本家には敵わん

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:30:41.17 ID:y1jaa+Ot0.net
とうほぐはセクシー女優の産地
文化程度ははなはだ低い

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:30:55.84 ID:Pel74a1V0.net
>>256
おまえが獲ったわけではあるまい
自慢してどーする
バカなのw

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:30:59.03 ID:N1CxIbKk0.net
>>214
お前の無知はしらんけど

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:17.57 ID:juD3L/jK0.net
地元愛が強いのかと思ったら比内地鶏は思いっきりディスってるとか

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:25.89 ID:ZmbBBa6u0.net
秋田のいぶりごっこ臭くては最悪です

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:40.38 ID:wwRF1Ewk0.net
オリンピック金メダル獲得数(個人競技)
秋田7個>四国4個(愛媛2個、徳島1個、高知1個)

秋田は平成以降金メダルなしと過去の栄光なんだけどそれ以上に四国の金メダリスト不毛の地っぷりが凄い(香川は0だし)

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:45.83 ID:pcyAyX8t0.net
>>221
サントリーは馬鹿だから熊襲と蝦夷の違いも分からず赤っ恥

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:46.19 ID:2gWRRHX30.net
>>256
良かったな、いまの混沌を持ち込んだオバマも受賞してるよ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:31:56.26 ID:hv2LfqXx0.net
>>223
ソレ言うなら関サバの対岸で捕れる岬サバだよw

金華サバは宮城県の松島名物

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:01.37 ID:9qMenBOU0.net
こういう県別対立煽りもっと欲しい
大好物っす

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:05.17 ID:42RIjCQ50.net
>>234
よかった。調理済みのじゃりン子チエはいないんですね

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:05.34 ID:omkS95M90.net
個人的な感想だが秋田は食事全般に味付けが濃過ぎて、何食べても美味くは感じなかったな
でも失礼だから秋田の人に面と向かってこんなことは言えない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:08.28 ID:7SP3jJCt0.net
>>242
大分県から巻き網で獲ったサバを販売してて
ブランド使用を県から差し押さえられたな。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:09.97 ID:4LI9nvSX0.net
>>1
本音:不味いものをマズイと発言して何が悪い

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:14.39 ID:BvNG2a+j0.net
佐竹の殿様かなんかしらんけど
こんなアホボンが子孫とか先祖も泣いてるわ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:19.30 ID:nYmODyLa0.net
事実陳列罪

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:20.75 ID:jo0z4tfH0.net
名家に育ってこれは恥ずかしいね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:34.82 ID:2gWRRHX30.net
>>265
オータニさんでちゃらやな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:56.75 ID:DCCBq9rN0.net
じゃこ天はうどんで食べるかな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:32:58.44 ID:TdVtJlsp0.net
>>265
四国にはノーベル賞があるから...

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:33:16.50 ID:X2SPlKzE0.net
>>263
言動が正しいかはともかく裏表はない人のようだ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:33:41.00 ID:RzP+Yk1P0.net
秋田美人はたくさん居るけど、四国美人居ないねwww四国の男性は
尻に引かれるタイプなんか?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:33:46.03 ID:lo4p4U0W0.net
>>226
兵庫や鳥取でも人食ってたろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:33:48.28 ID:YGeDVKzt0.net
>>274
島津の殿様や毛利の殿様ならいいけど
佐竹ってw

誰そのローカル臭プンプンする小物はw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:33:58.49 ID:hv2LfqXx0.net
>>238
秋田ではないが俺っちではカツオをニンニク醤油で食うぞ?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:01.31 ID:IB2z2Mcl0.net
>>271
スキマスイッチの時の秋田の発狂っぷりやばかったもんな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:05.12 ID:+NSQGBct0.net
秋田の熊射殺

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:07.87 ID:7SP3jJCt0.net
>>238
秋田は知らんけど、三陸沖で獲れる鰹の刺身は絶品だよ。
あれ食べるとたたきとか生臭くて食えなくなる。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:09.62 ID:ksfEjAif0.net
>>221
間違えた知識をまずは恥じるべきなんだけどな
それでマウントとったつもりが痛々しい

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:22.77 ID:N1CxIbKk0.net
>>261
自慢されてると思ってるの?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:31.23 ID:2gWRRHX30.net
>>282
羅生門とか言う地獄絵図

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:40.14 ID:42RIjCQ50.net
>>287
それが、新鮮なタタキは臭くないのよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:42.38 ID:w+J1TA1w0.net
金毘羅山本店直営 銘菓灸まん

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:49.08 ID:/rASfIKf0.net
秋田はよくこんなアホを選んだな
県益にならんだろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:34:51.11 ID:zViKq2uS0.net
>>269
4対1だけどええのんかw

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:04.10 ID:9L1IlThW0.net
>>281
よっぽど熟女好きじゃない限り美人なんかいないよもう

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:35.96 ID:G1ph4GEF0.net
中卒多い秋田だし仕方ない
大学も頭悪い、貧乏で行けない土地柄だし

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:38.56 ID:PuLRbpvd0.net
大学進学率
17 香川
19 徳島
21 愛媛
23 高知

42 秋田

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:40.14 ID:OrDrF5sE0.net
>>292
俺は灸まんよりかまど

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:41.11 ID:yVVGIfmf0.net
>>201
みかんやすだち等の柑橘類
あとキウイや栗

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:35:53.26 ID:7SP3jJCt0.net
>>291
知ってる。鰹すきでよく高知や鹿児島に食べに行ってたから。
でもそれすら凌駕する。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:25.77 ID:hv2LfqXx0.net
秋田美人に比べたらマイナーブランドだが伊予美人はけっこう有名

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:26.65 ID:2gWRRHX30.net
>>293
山口「」
長崎「」

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:31.70 ID:TaZomnBC0.net
公人でもたまに毒を吐く人っているよねw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:36.41 ID:HtHO+wEt0.net
越前ガニもそうだけど同じ漁場で採れるのに水揚げ地で名前が違うのはずるいよな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:48.18 ID:41ZfjIlS0.net
>>287
色々な意味で遠慮させて頂きます

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:57.19 ID:uw1oOyq20.net
>>1
四国へのコンプレックスが… 佐竹知事、料理けなす発言を陳謝

30年前の秋田県大王製紙誘致計画からの県民闘争
そしてこの謝罪
「四国には大企業があり
県のアピールも積極的だとしてうらやましく
自分たちも自信を持とうという思いがあった」

都道府県企業売上高
愛媛
1位ユニチャーム 7100億
2位大王製紙   5600億

秋田
1位イオン東北  2100億
2位秋田銀行    460億

イオンてそもそも千葉の企業
秋田は本州筋なのに
四国ごときにという嫉妬があったんだな
人口もGDPも一人あたりの所得も完敗

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:36:58.70 ID:6d4yR1ig0.net
>>16
青森の悪口はそこまでだ!

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:37:20.24 ID:UOZg0Jqv0.net
>>281
小野小町も東北だったな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:37:20.32 ID:HtHO+wEt0.net
佐々木希の他に有名な秋田美人いるの?

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:37:30.87 ID:IB2z2Mcl0.net
>>306
1位がイオンはおもろいw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:37:47.45 ID:St7BYy3E0.net
自殺率 秋田>>四国 だろw

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:00.76 ID:wwRF1Ewk0.net
>>256
冗談抜きで大江健三郎を誇りに思ってんの?
学業なら天才アインシュタインに絶賛された東北大がある時点で四国に勝ち目はないよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:08.62 ID:khhTonK70.net
>>307
正直飯は秋田より青森の方が上だと思う

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:10.56 ID:UOZg0Jqv0.net
>>309
熟女好きなら堀井美香アナウンサーとか

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:14.24 ID:KjQZ2NBr0.net
>>306
秋田って想像を遥かに上回るど田舎だな

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:18.76 ID:cbeiJcQA0.net
>>62
高句麗渡来人の強制移住先は関東

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:28.50 ID:42RIjCQ50.net
>>300
機会があったら鰹も食べてみるわ(=^ェ^=)

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:38:34.54 ID:7SP3jJCt0.net
>>304
必死の努力でブランド化したのを
他地域が後からただ乗りはもっとずるいだろ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:39:04.42 ID:UOZg0Jqv0.net
>>312
学部によっては三番手だからなー東北大
九州よりも上だったりする

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:39:18.15 ID:lo4p4U0W0.net
>>309
元乃木坂46の生駒里奈

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:39:34.51 ID:HtHO+wEt0.net
大江健三郎を超える文学者というのを聞かせて下さい

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:39:49.11 ID:UOZg0Jqv0.net
>>316
でも韓国人とそっくりな顔つきは関西方面だよね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:03.70 ID:zco1meP/0.net
じゃこ天くらいがちょうどいいんだわ
カロリー的にも

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:13.21 ID:lo4p4U0W0.net
>>316
詳しくは埼玉な

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:13.34 ID:2gWRRHX30.net
>>316
その当時の関東は未開の地だったわけだが

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:22.96 ID:3OyvWs080.net
>>256
四国というか
全員愛媛県出身者な

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:33.74 ID:1WxrOjsm0.net
そもそも知事としての資質に問題があるんじゃないの?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:38.09 ID:RubENqA60.net
>>13
お前に食を語る資格はない

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:40:43.26 ID:RzP+Yk1P0.net
ぶっちゃけ佐竹なんて秀吉の北条征伐無ければ、蘆名滅ぼして
レッツパーリィの政宗とその同盟相手の北条に挟撃で衰退してたと思う

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:41:13.65 ID:BvNG2a+j0.net
俺の東北のイメージ
青森・岩手・宮城は別に普通
秋田は異常に陰湿な村社会出身のやつが多いイメージ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:41:30.81 ID:UOZg0Jqv0.net
>>325
入間だったかで瓦を焼いた遺跡があるらしい
でも数でいったら圧倒的に関西だろうな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:41:34.11 ID:wwRF1Ewk0.net
>>319
と言うか世界の評価でも日本の3番手は大体東北大である事が多い
何やかんやで理系強いのはデカいよ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:41:47.03 ID:29xDoHF60.net
秋田の人間が礼儀知らずの恥さらしというのは
よくわかった

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:41:56.54 ID:7SP3jJCt0.net
>>317
戻り鰹の時期に行くんやで

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:10.43 ID:UOZg0Jqv0.net
>>329
佐竹はなぜ将軍になれなかったのかね

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:12.17 ID:y5KqA+3V0.net
>>265
四国の地が輩出し日本経済を潤す大企業家の人数も
日本の寄生虫的な役目の東北土人では比較されること自体迷惑だし

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:14.82 ID:TNYHrAV/0.net
自信過剰だった?
なんかちがうだろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:20.13 ID:St7BYy3E0.net
>>322
正直、見栄っ張りな関東人は半島人の性格そのもの。
金に汚い関西人は完全に大陸人の性格。小中華思想もそっくり。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:22.87 ID:IB2z2Mcl0.net
>>327
まあずっとトップの人口減少率とか自殺率とか見るにそれはそうだけど秋田県民には選ばれ続けるからなあ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:30.70 ID:2gWRRHX30.net
>>329
いや、アイツ地味で華がないだけで、勢力としては馬鹿に出来んのよ
華がないだけで、

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:42:50.95 ID:cbeiJcQA0.net
>>322
そりゃそうだろ
天皇を頂天に渡来人の子孫が支配層で
アイヌは支配された劣等民族が歴史的事実

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:00.49 ID:RubENqA60.net
>>105
高卒?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:05.93 ID:WPS4iWSk0.net
>>325
関東の朝鮮文化

大磯の高麗山(こまやま)と高来神社(神奈川県)
神奈川県の大磯町に残る朝鮮から渡ってきた人たちのあとを訪ねてみましょう。ナポレオンの帽子の形をした高麗山は、200メートルにみたない低い山ですが、海のそばで、相模平野のどこからでもよく見えます。相模湾からもよくめだつ山で、関東地方に入植した渡来人たちが、ここを目印に上陸しました。
この高麗山のふもとに、高来神社があります。ここは、もと高麗権現社(こうらいごんげんしゃ)とも言われていました。権現というのは、仏さまが、みんなを救うために神さまの姿になってあらわれたと言われるものです。江戸時代以前は高麗寺として知られていました。明治になって、天皇家と結びつきが強いとされる神社をより大切にして、江戸時代に大切にされた仏教や寺院を軽んじる考え方がさかんになり、「たかく」神社と読むようになったのです。ところが、今でも地元の人たちはこの神社を「こま」神社と呼んでいます。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:16.00 ID:1urfxg+d0.net
東北人って大和民族じゃなくて蝦夷だからな
大和民族とは別人種

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:18.36 ID:/rASfIKf0.net
こんな年でまだ肉肉言ってんのか

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:32.53 ID:9L1IlThW0.net
結局自信過剰だったのかコンプレックスだったのかどっちなんかな
耄碌して話の辻褄も合わないじゃん

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:43:56.25 ID:aLo8DrIJ0.net
東北と四国の日本最底辺のど田舎対決wwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:08.61 ID:fkVG6+EC0.net
秋田出身の親戚いるんだけどハタハタだけはいただけなかった…ごめんなさい

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:13.86 ID:Lhm+U3vf0.net
こういうところに人間性って出るんだよね
こういう人なんだよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:15.70 ID:xfavcsd60.net
そもそも知事にじゃこ天とか
失礼すぎるだろ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:20.84 ID:cbeiJcQA0.net
>>325
未開地に強制的に隔離されたつってんだろ馬鹿か
続日本書紀と現存する神社調べろよ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:24.64 ID:Et3672Gi0.net
>>332
悪しき時代と思われている軍国主義の時代の軍人も東北人が目立つんだよな
西日本がリードしてきたようなイメージと全然違う

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:37.52 ID:7SP3jJCt0.net
>>329
蘆名滅ぼしても伊達の勢力では佐竹を屠るのは無理ゲー

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:39.59 ID:2gWRRHX30.net
>>331
人焼いて瓦を作るとか非効率にもホドがある
土人ほどそこいらへんはシビアだったと思うから迷信やろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:46.26 ID:l0ljTZXk0.net
5ちゃんに秋田人ていてるのか?w

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:18.20 ID:uvPWPbPJ0.net
じゃこ天

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:25.70 ID:+NSQGBct0.net
で、この知事これでいいのか?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:26.93 ID:oFsgDaWc0.net
>>347
いや、四国4県で雑魚のはずだった秋田相手に手こずってるw

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:15.86 ID:RDZybFJB0.net
そもそも秋田対四国って構図自体が屈辱だろ
猪木だって国際軍団1対3だぞ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:18.33 ID:/TN6awK+0.net
少なくとも県庁総出でテレ朝に「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトルを止めさせたんだから「じゃこ天、貧乏くさい」を止める側近は居なかったのかョwww

https://m.youtube.com/watch?v=fYLLbjkvqRE

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:20.93 ID:9qMenBOU0.net
佐竹を見てるとなんで秋田が滅びたかよく分かる

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:21.27 ID:2gWRRHX30.net
>>351
鎌倉以前の文献で関東に移住させられたなんて記述はないはずなんですが

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:31.90 ID:zIlg5wL10.net
>>350
愛媛県庁は県知事会でそんなメニュー出してないと言ってるから
プライベートで訪れた際に出てきたじゃこ天にがっかりしたんだろう
じゃあこいつが知事だって店員は知らねえわけで
いずれにせよ痴呆入ってる

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:44.68 ID:BJw2OlDP0.net
>>332
あれは実質東日本大学みたいなもんだからはバランスよく東日本の学生が集まってきてる

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:45.36 ID:anxVV9n70.net
東京生まれだがマジでじゃこ天食ったことねーわ
ちなみに45歳
うまいの?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:01.44 ID:SZ6hXCP20.net
日露戦争ぐらいまでは西日本人が中心になっていたから上手くいったが
そのあと諂上欺下のと関東トーホグ土人が中枢に入り込んできて
滅茶苦茶になったのは歴史的な事実
(´・ω・`)

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:07.90 ID:Qg6BQikV0.net
軽い一言が命取り
まぁ、静岡県知事ほどの悪人ではないだろうけど化石だな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:19.62 ID:hv2LfqXx0.net
>>309
なにを言っているんだ? 幾らでも居る!

https://www.gravurefit.com/women/origin-akita/
https://www.av-league.com/actress-list/pref/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C_all_default_1.html

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:22.92 ID:EHFg3O3I0.net
人それぞれ考えや思想があるんだから発言自体は賛否両論でいい
しかし発言するなら謝罪するな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:36.78 ID:AWMbyUIv0.net
>>359
熊襲の地は強いなw

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:57.64 ID:Qg6BQikV0.net
>>365
良い素材を使ったものは美味い

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:30.47 ID:3mvVmHBU0.net
>>352
https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/sangyoshinko/shokokanko/kanko/1300nen/6658.html

埼玉県
日高市では、「高麗(こま)」という地名や、「高麗神社」や「高麗川」などの名称を目にします。
これは、古代朝鮮半島「高句麗(こうくり)」と深い関わりがあったことを表しています。
716年(霊亀2年)に、「高麗郡」が置かれ、高麗人たちが移住しました。

「郡」とはいくつかの町村をまとめた広い行政区画のことです。
江戸時代の末頃には、日高市・飯能市・鶴ヶ島市の全域と、狭山市・川越市・入間市・毛呂山町の一部を含んだ範囲を「高麗郡」と呼んでいました。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:31.20 ID:hHeubeo40.net
きりたんぽんはどうよ?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:32.15 ID:UYQtNAv40.net
>>369
秋田県知事として秋田県の未来を話し合う会議で他県を貶す必要ないだろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:52.11 ID:nR2bSXnR0.net
>>366
徳川は?w

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:58.94 ID:85fFMzQv0.net
今日愛媛出身の女性部下のこと冗談でジャコ天って呼んだらいきなりギャン泣きされた

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:00.47 ID:cbeiJcQA0.net
>>362
教養がない無能なのをなぜ素直に認められないの?

霊亀2年(716年)5月武蔵国に高麗郡が置かれた。『続日本紀』は「駿河、甲斐、相模、上総、下総、常陸、下野七国」の「高麗人1799人」を遷したと記す。高麗郡が置かれたのは入間郡の閑地であったと考えられている。つまり未開地に高麗郡が置かれ、1799人の高麗人が遷り住んだということである。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:16.17 ID:3mvVmHBU0.net
>>372
>>362

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:37.48 ID:RDZybFJB0.net
>>365
捨てるとこかき集めた魚版ホルモンがじゃこ天
美味いかどうかはそれぞれだが客をもてなす料理じゃないのは理解できるだろ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:38.38 ID:7SP3jJCt0.net
とりあえず、四国にいったらこれ食べよという料理を
饂飩以外で教えても欲しい。

とにかく四国=饂飩のイメージが強すぎる。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:38.49 ID:HtHO+wEt0.net
報道ステーションでやってるけど
じゃこ天ってハート形なんだな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:47.95 ID:IB2z2Mcl0.net
秋田は米がうまい
特Aランクのひとめぼれがあるぞ

徳島には1個もないから秋田の勝ち!!!

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:49:54.21 ID:nR2bSXnR0.net
>>373
そういう気持ち悪いつまらないダジャレを言うから嫌われるんだよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:00.64 ID:hYpVF6hX0.net
>>352
古代含むと薩長よりは尾張三河の愛知の方が活躍してるけど正直九州人からすれば雑煮は角餅で鈴木だらけの愛知に西日本の片鱗を全く感じないな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:11.06 ID:2gWRRHX30.net
>>377
ググってウィキでドヤ顔は草

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:14.43 ID:ma7+iaj50.net
最近、謝罪はするが撤回しないって言い方する政治家増えたよな。

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:22.61 ID:ZENi1WSI0.net
>>269
全国都道府県別の煽り比較挑発・地方地域の対立分断
日本人同士での叩き合い足の引っ張り合い
相互憎悪になるように仕向けるステマ
コレ仕掛けてるのって在日帰化チョンどもだからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:29.15 ID:IB2z2Mcl0.net
>>374
他県を貶すことが秋田にとっての未来なんだろう
地域によって価値観とかは違うからな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:36.08 ID:DvBakRc50.net
四国と中国はなんであんなに山深いんだ?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:37.38 ID:/J7yJtXz0.net
>>377
うんうん
でも関西のほうがずっと多かったはずだよw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:38.88 ID:/rASfIKf0.net
時代錯誤だよ 小さな講演でポロっと言ったひと言でも、ネットですぐ広まるって感覚がない

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:41.20 ID:dGnBJ40t0.net
いやステーキかと思ってじゃこ天ならめちゃくちゃ残念な気持ちになるわ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:50:53.78 ID:3mvVmHBU0.net
今の埼玉神奈川東京は朝鮮人の入植地でした
高等な技術や知恵者は都に住み、難民や流刑者は関東に送られました

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:12.71 ID:sQInd6i/0.net
>>388
そんなことやってるから自殺率No.1なんだな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:13.55 ID:2YwEJIzw0.net
>>382
佐賀の米に依存してるんでね

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:18.34 ID:lo4p4U0W0.net
詳しくないけど>>354は定番のネタか何かなのかな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:20.71 ID:5iNCqG7y0.net
秋田人ってなんで自殺するの?美味い飯と美人がいれば他は何もいらない幸福のはず

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:22.80 ID:7SP3jJCt0.net
報道ステーションでニュースにするようなことか?
ウクライナとかハマスとか報道することは山のようにあるのに。

日本はほんま平和(ボケ)だなあ。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:27.04 ID:n/uqbYev0.net
「『他県の名物でも口に合わないものはある』との言い方であれば問題なかった」
いや、問題あるだろw

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:42.54 ID:gca76sa00.net
丸亀うどんは美味しいよ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:51:57.48 ID:lK0EX42v0.net
普通に美味いけどな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:13.90 ID:RDZybFJB0.net
>>382
愛媛は恥も外聞もなくあきたこまちありがたがって作ってるとこだから米で追い込むのはやめてやれ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:14.51 ID:Qg6BQikV0.net
>>390
近畿にいたのはエリート層の帰化人

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:26.78 ID:hYpVF6hX0.net
>>364
というか何であんなに関東からの志願者が多いのが謎
東大は無理でも手前に筑波があるからそっち行けば良いのに

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:40.53 ID:jY6TbVhP0.net
秋田県は奥羽越列藩同盟を真っ先に裏切ったからな。我々東日本の人間の恨みは根強いよ。ウチの爺さんも戊辰戦争に参戦した時、秋田藩の裏切りにはブチ切れたらしい。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:49.49 ID:ZRyrSc2w0.net
移住者差別で有名になったどっちもどっちの地域だろw
仲良くしなさい

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:52:57.80 ID:SoKE3D3P0.net
そもそもじゃこ天なんか出してませんとか愛媛側が言ってるけど佐竹軍は何と戦ってたんだ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:13.05 ID:29xDoHF60.net
こんなの選ぶ秋田人は馬鹿だな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:16.35 ID:v2cj86UV0.net
>>345


410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:16.53 ID:d0BCeRr40.net
じゃこ天は貧乏臭いわ、全部灰色で粘土みたいだし食欲がわかない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:28.25 ID:2YwEJIzw0.net
>>393
だけどあなたは高貴な血筋ではなくてただの底辺みたいだね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:35.25 ID:6GmxWKP80.net
>>407
ボケ老人だろ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:37.25 ID:LD0pWlT80.net
>>403
寺社に隷属する農奴だろ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:37.88 ID:ZENi1WSI0.net
>>341
朝鮮の百済新羅を支配してたのが縄文系倭人で
渡来人って言うのは駐在してた縄文人が畿内に帰って来ただけ
畿内も山陰も九州も瀬戸内も東北も北海道も琉球も同じ縄文人

縄文人男性に貢がれてきたのが朝鮮韓国の女
そうやって混血して弥生人ができただけ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:47.58 ID:gl7mlKEN0.net
1982年8月19日未明、秋田県仙北郡角館町の路上に停車中の乗用車の中で秋田県立角館南高校(女子校)3年生のA子さん(18歳)と恋人の男性(21歳)がカーセックスをしていたところ、何者かが車の窓から農薬を浴びせた。
発生した毒ガスが車内に充満し、A子さんと男性は車外に転げ出た。午前1時半に救急隊が到着したとき、A子さんは全身を震わせながら全裸で泣き叫んでいたという。
2人は大曲市内の病院に収容されたが、A子さんは午前4時40分に死亡、男性は一時重体となった。
2人は8月14日からほぼ毎日、深夜のカーセックスを繰り返していた。

その後、A子さんの元彼の会社員(22)が2日後に「わがままを許してほしい。A子が一人で死んで淋しいだろうから、A子のそばへ行く」との遺書を残して車内に排ガスを引きこんで自殺未遂。
さらにその3日後にはA子さんの父(48)も「身の潔白を証明するため、A子のところに参ります。A子が死んだ時点で私の家は終わった。かわいいA子のもとへ旅立ちます」といって服毒自殺するなど混迷を深めたが、1ヵ月後の9月19日、事件直前に現場付近をうろついていた近所に住むB男(50)を逮捕。
自宅裏から農薬クロルピクリンの空き瓶が見つかった。

B男は酒癖が悪くそのせいで家族全員が家出。
1人淋しく暮らしていたが近所でカーセックスしている若いカップルを見て日頃の淋しさや鬱憤を晴らそうと車に農薬を投げ込んだ


毎日カーセックスする高校生とか親や知り合いが疑われて次々死ぬとか嫉妬で農薬投げ込んで殺すとかマジ秋田の異常性スゴイ!!!

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:48.92 ID:xC7GuqyT0.net
じゃこ天ならしゃーない
大して上手くもないし

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:53:51.35 ID:7SP3jJCt0.net
>>404
東北大学と筑波大学では格が3ランクくらいちゃうで

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:07.70 ID:N1CxIbKk0.net
>>392
じゃこ天出すような店でステーキ出てくることを期待できるおめでたい脳内

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:16.39 ID:FtSTqvoI0.net
>>390
東日本はーは土人の住む未開の地扱いだったからな
だからこそ征夷大将軍が送られたわけでw
その職を東日本の文化と有難がってるバカがさっきいたなw

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:16.63 ID:DCCBq9rN0.net
きりたんぽも貧乏くさいけどな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:37.28 ID:42RIjCQ50.net
>>397
雪の重みに耐えかねて

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:51.93 ID:cbeiJcQA0.net
>>385
ウィキじゃないけど、低IQにはググる知能すらないもんな
続日本書紀は図書館で読めるぞ
図書館の利用方法くらいは解るか?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:54:55.79 ID:o93GtHM60.net
なんで東北vs四国みたいになってんの
秋田と宮城を一緒のグループにすんじゃねえよ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:09.20 ID:IB2z2Mcl0.net
>>380
魚介だとシマアジとかスマガツオは東京や仙台の方にも卸してるから一番うまいと思う
鮮度や輸送費超越できるレベルってことだから

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:10.74 ID:wwRF1Ewk0.net
>>417
いや分かってるよ
関東人は旧帝ブランド大好きで名古屋(名大)よりも仙台(東北大)の方が好きだって事は

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:19.30 ID:LD0pWlT80.net
>>417
筑波大と阪大は基本的に文科省の植民地だが
二高だった東北大は三高だった京大より実は格上。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:28.25 ID:7SP3jJCt0.net
>>405
秋田藩が裏切らなかったら
最強荘内藩が白河を奪取してくれたからな。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:33.44 ID:mNWhOarx0.net
>>403
農民は郊外で都にいたのは天皇+貴族+朝鮮人とその使用人であるところの部落民だよ
自慢するのも変だと思う

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:36.21 ID:z51Glv2g0.net
佐竹「じゃこ天、宇和島、伊達、フォオオオ!」

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:37.44 ID:cmmR7Fik0.net
政治屋壺応援団だかなんだか知らんが
ホンマになんかねー
根性が貧乏くせーのばかりが
威勢よく上から目線で吠え捲ってるのが
今の衰退
ジャップランド物語ってんじゃねーのかよ
税収過去最多で
JDPドイツに抜かれ世界第4位
素晴らしい政権が
この30年続いて
まだまだ衰退するんだろなー
威勢のいい秀才ばかりだとなーわ
選挙は大事
日本保守党
どうせ衰退すんなら
日本人の魂持ってる政党のがえーわな日本人だ


どーなってんの
ジャップサー

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:39.95 ID:jxqfbPP80.net
でも話の流れで聞くと確かに貧乏くさいと思ったわw
これも切り取りだね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:48.00 ID:rq9d8WOn0.net
熊と四国の二正面戦はキツイよね……懸命な判断だろう。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:55.35 ID:rb8rpezx0.net
勢い1.2が秋田って

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:58.23 ID:RDZybFJB0.net
じゃこ天否定されちゃうともう鯛めしとみかんしか無いのが致命的

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:09.69 ID:hv2LfqXx0.net
>>397
冬場は豪雪により外に出られないことが精神的にダメージを与えるらしい

ごく普通のヒトが生活環境により太宰治みたいな精神状態になってしまう感じか?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:28.35 ID:LD0pWlT80.net
>>419
軍事的に役立たずだが大人しく隷属させておくぶんには従順な隷属民だらけの近畿らしい御意見だな。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:28.84 ID:lo4p4U0W0.net
>>422
入間の入と人とを読み間違えてるみたいだしな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:41.90 ID:n/uqbYev0.net
> 地方自治に長年携わってきた経験から「自信過剰と思い上がりがあった」と釈明。
長年携わってきたのに大変さを理解できてなかったんだねー

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:49.63 ID:aq5LiF6V0.net
>>428
東北は東夷俘囚だよ
部落とか言ってられる身分じゃない
獣以下

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:56:52.04 ID:Gy+R2UWj0.net
>>432
熊は勝手に湧いたかもしれんが
四国に勝手に嫉妬して喧嘩売ったのは自業自得だろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:57:10.88 ID:IB2z2Mcl0.net
>>402
すまんけど愛媛と高知は特A2品種あるんだから秋田より上だよ
それは客観的に評価でてる

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:57:28.58 ID:7SP3jJCt0.net
>>424
うーん。シマアジやスマガツオは四国よりも九州ってイメージなんだよなあ。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:57:29.28 ID:Tecsztjx0.net
>>426
しかし四国の人間の一部の発言を見ると
なぜか自分たちはずっと偉いと思っているようだし
幸せそうでなによりだが

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:57:48.80 ID:ZENi1WSI0.net
>>403
そのエリート層は半島を支配してた縄文系やで
朝鮮半島の王族や支配者層は縄文系倭人だったから

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:58:08.14 ID:FpzRJTgM0.net
じゃこ天は練り物好きの俺でも唯一ハマらなかったな
仙台の笹かま、小田原のかまぼこ、焼津の黒はんぺん、豊橋のちくわ、日南のおび天、鹿児島のさつま揚げ辺りは今でもリピートしたくなるくらいには気に入ってるのに

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:58:10.04 ID:Tecsztjx0.net
>>439
でもおまえさんよりは数倍有能だと思うね

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:58:46.28 ID:gca76sa00.net
マスコミお得意の政治家だけを叩く言葉狩り
翔んで埼玉2でも同じように炎上すればいい
映画なら冗談なら芸能人なら他県を侮辱して傷つけても許されるのかと

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:58:56.45 ID:N4e8QXD70.net
>>445
焼いて食べたか?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:02.24 ID:N1CxIbKk0.net
>>410
色で貧乏とか言うならガラスとか水銀のような派手なものでも食べれば?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:14.16 ID:+J1eUG9V0.net
秋田は無くなるのに。
日本自体も無くなるけどw。
早いよ。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:23.30 ID:hv2LfqXx0.net
>>404
旧帝で工学系の名門中の名門、加えて最近ではmuse細胞など基礎医学でも世界のトップクラスだからなぁ

つくばは前身である東京教育大学という尻尾がどうしてもついて回るイメージ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:26.16 ID:mGWg8ouX0.net
お殿様のお口には合わなかったということか

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:35.14 ID:dAb+ObI00.net
>>49
平泉知らんの

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:59:39.59 ID:3TxzMCOJ0.net
まあ西日本の根拠のない思い上がりが衰退を招いたと思うね
反省出来ない人間は滅びゆくのみ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:00:06.76 ID:4k6vOkQw0.net
四国は死国

https://i.imgur.com/helMrr8.jpg

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:00:17.32 ID:IB2z2Mcl0.net
>>442
ふーん
まあ味覚次第だな
世間ではいいとされてるものと自分の好みは違うし

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:00:17.53 ID:V886/WUl0.net
きりたんぽの方が圧倒的に貧乏くさい

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:00:28.60 ID:8+7ZqY7E0.net
>>453
バカだから知らないんだよ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:00:49.72 ID:7SP3jJCt0.net
>>453
すぐに滅んだやん

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:10.56 ID:dAb+ObI00.net
>>97
秋田牛鹿角牛もある

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:23.50 ID:SZ6hXCP20.net
トーホグの土人で有名なのは
東条英機とかろくでもないやつらばかりw
勿来の関鼠ヶ関白河の関から出てくんな土人どもw
(´・ω・`)

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:30.34 ID:RDZybFJB0.net
何が情けないって1対4を四国民が普通に受け入れちゃってるとこ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:31.22 ID:aE5SFLja0.net
口に出すなよ常識無さすぎだわ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:39.47 ID:k8PbthzC0.net
クマ駆除問題でおパヨさんに目をつけられてこんな記事書かれたか

ご愁傷様だね

がんばれ秋田知事

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:01:46.76 ID:u5gTgAk30.net
>>454
人口減少率10年連続1位の秋田に一番刺さる

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:22.24 ID:ricM3+bc0.net
>>459
鎌倉の二階堂は平泉を模して作らせた
文化的に鎌倉より歴史があるんだよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:28.20 ID:ICaoaLrH0.net
お殿様は自信過剰であっていい

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:32.82 ID:kB06mygO0.net
きりたんぽ鍋とご飯のおいしさをぶち壊した知事は有罪ですよ
だれも秋田の食材なんて食べない

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:40.76 ID:aar0dhsq0.net
この年の人が反省とかして変わることなんて有るのか

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:49.29 ID:7SP3jJCt0.net
>>456
いや、俺の味覚じゃなくて世間の評価がだよ。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:54.43 ID:J+e0fzCy0.net
知事の言う台詞じゃないよな
オフレコって言葉を知らないんだろう

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:00.66 ID:IHH0HMIx0.net
たしかにメインディッシュがじゃこ天はなあ…

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:05.61 ID:g91/hNMO0.net
>>461
南雲忠一とかも東北だっけ
マジでロクなのいないw

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:10.93 ID:0Kg/fYu10.net
愛媛県知事のきりたんぽにジャコ天も同レベルの無神経発言だけどな
比内地鶏の出汁に何が悲しくて雑魚出汁を混ぜるんだ?
ナイスな返しになってないぞ
ただの味障

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:26.00 ID:42RIjCQ50.net
>>451
筑波は科学の町みたいに期待されてる割りに実績がいまいち。ひとえに田舎の空き地に作って文明と切り離されたせい。最近は町が発展してTXも通って東京に行き来しやすくなったようだが、埼玉化するきもする

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:26.18 ID:w+J1TA1w0.net
じゃこ天おいしそうだけどな、
しょうが醤油で間違いないだろう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:47.88 ID:bTw3AqQf0.net
>>461
おまえみたいな見識のウルトラバカが多いから関西は衰退してんだよなw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:55.91 ID:7SP3jJCt0.net
>>466
鎌倉より先にできた都だから当然だろw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:03:59.97 ID:FpzRJTgM0.net
>>448
焼かないと美味しくない練り物なんてなあ…
ヤマサのちくわを焼いて食べる愛知県民なんかいるのか?w

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:04:42.37 ID:RTrMvpE/0.net
75才の知能なんて5歳児と変わらんだろ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:04:56.03 ID:O7eSy/sk0.net
四国に熊肉を贈呈する

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:05:01.65 ID:N1CxIbKk0.net
>>402
徳島の話してるのに愛媛引き合いに出すのはいいけどお前愛媛には・・・・・
手遅れだったか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:05:20.64 ID:SZ6hXCP20.net
>>473
昭和の糞軍人はトーホク土人が多い
高知の山下将軍とかまともな軍人はトーホク土人に遠ざけられた
(´・ω・`)

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:05:26.00 ID:kJE94CUL0.net
>>1
四国をひとくくりにするな
秋田と宮城は全然違うだろ
徳島と愛媛も全然違うぞ
文化気候気質言語イントネーションどれをとっても違うし
お互いのことそんな詳しく知らん
そして往来しにくい

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:05:50.59 ID:Qg6BQikV0.net
>>413
聖武天皇が東大寺の大仏殿の建立を思い立ったのは帰化人が
河内に建立していた智識寺の毘盧遮那仏に感銘を受けたから
当時、海外からの人や文物を受け入れていた難波から河内にかけては
最新の知識の宝庫だった

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:05:58.52 ID:7SP3jJCt0.net
>>460
秋田の牛といったら東成瀬村だろ。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:03.59 ID:W4HO0KeI0.net
>>478
そんなことさえ西には知らんやつが多いからな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:04.89 ID:xPkzZs870.net
>>478
都?え、都?
え、みやこ?
え、え?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:10.21 ID:0Kg/fYu10.net
>>397
北欧も美女だらけでメシも美味いけど自殺のメッカ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:12.38 ID:E2DlPJVG0.net
>>1
国際問題に発展しないうちに呆け老人はリコールで辞めさせないと

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:15.17 ID:42RIjCQ50.net
>>484
真ん中の山を少しずつ削ろうよ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:16.25 ID:IB2z2Mcl0.net
>>470
市場とか行ったことない?
シマアジとかは高知の天然ものと愛媛の養殖物が大半を占めてるよ
まあ行ってみないとわからんよね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:33.79 ID:bSJleSEL0.net
つーか、なんでステーキが出てくると思ったん?
知事会のランチかなにかの話?懇親会とか夕食の話なん?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:39.13 ID:7SP3jJCt0.net
>>479
普通にいるだろw

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:44.14 ID:C6cMIWAZ0.net
俺のキリ◯ンポを喰え!じゃなくてよかったよ・・・(´;ω;`)

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:54.58 ID:gG5nQ4X00.net
秋田が東北周辺を味方につけようとしてて草wwwwwww

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:00.72 ID:W4HO0KeI0.net
>>488
対等の外交をしていたし独立政権だから都だよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:02.35 ID:FpzRJTgM0.net
>>451
まあ仙台が学業を育むのに適してる土地柄なのは何となく分かる
都会にしては街に誘惑的な要素が少ないし、あの緑の多さはオックスフォードやケンブリッジと何となく被るし

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:26.64 ID:29xDoHF60.net
さすが擁護する東北人が陰湿すぎる
雪深いから仕方ないか(笑)
これから憂鬱な冬になるね

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:31.56 ID:5iNCqG7y0.net
メインディッシュ練り物はいかんでしょしかも知事なんて昔の大名じゃん

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:41.52 ID:dAb+ObI00.net
>>273
テレビ、タレント「 訴訟沙汰が怖いからうまいと言わなきゃ しょうがないだろう!」

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:58.49 ID:E2DlPJVG0.net
秋田風情が四国を下に見ていて情けない
人間性が下の下だ
秋田県人民度が低すぎる

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:14.22 ID:7SP3jJCt0.net
>>483
明治政府に締めあげられて
軍くらいしか就職先がなかったからな。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:17.83 ID:W4HO0KeI0.net
>>499
結局人格攻撃しかできないのなw
その程度なのな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:19.92 ID:dAb+ObI00.net
>>283
信長の野望 やってたら鬼佐竹 ぐらい知ってんだろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:22.43 ID:JDO4aGPF0.net
この年になったら味の好みも変わることもないし、言ったことを反省することもない、考えも変わらない
世代交代することでしか誠意を見せることはできない

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:23.41 ID:Qg6BQikV0.net
>>488
東日本で文化らしい文化が存在したのは平泉だけだな
鎌倉には何もない

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:08:38.71 ID:xPkzZs870.net
>>497
都って宮処から来てるんだけどw
宮処とは天皇の所在地

歴史で東北では平泉の都って習うんだw

さっすが中卒が多いだけあるなwwwww

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:00.54 ID:dAb+ObI00.net
>>304
だから ブランド化されてないところでお得に買うのさ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:01.67 ID:u5gTgAk30.net
>>500
メインディッシュがじゃこてんだったのは佐竹知事の嘘らしいよ
爺だから本当に記憶があやふやなだけかもしれんけど

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:04.89 ID:xtPi7wmi0.net
ああメインにそれ出されたら普通にがっかりだわ
しかも他県の知事相手にそれ出す神経が分からん

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:04.87 ID:o9/DFmBm0.net
>>490
確かにそうねえ。パレスチナ問題でも失言やらかしそうだしねえ。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:23.70 ID:nY40cP080.net
秋田の食い物の方が確実に貧乏くさくて不味いけどね。

まあでもジャコ天は見た目みすぼらしくて不味いよね、確かに。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:24.39 ID:Sx7v0qqv0.net
日本銀行は19日、10月の地域経済報告(さくらリポート)を公表し、全9地域のうち関東甲信越や北海道など6地域が、個人消費がけん引する形で景気の総括判断を上方修正した。

残る3地域は据え置いた。

景気総括判断の前回との比較

引き上げ:北海道、東北、北陸、関東甲信越、中国、四国

据え置き:東海、近畿、九州・沖縄

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-19/S2R10RT0AFB401

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:29.13 ID:4Jos3eJM0.net
川勝みたいなやつが増えたな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:47.49 ID:o/UgehCO0.net
>>473
東条と南雲の第二次世界大戦の2大カスが2人とも東北かよw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:09:51.38 ID:42RIjCQ50.net
博物館に行くと意外な田舎に重文が沢山あって、昔昔はそちらが栄えていたんだなぁと思た

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:03.65 ID:64veMs3c0.net
>>502
気質云々は個々の価値観だが
数字的なデータで見れば
秋田が下に見る筋合いは全くないんだよな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:10.43 ID:1GVt5ASd0.net
いまさら謝罪したところで本音は貧乏くさい料理なんだろ
絵に書いたような無能老害だな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:10.97 ID:7SP3jJCt0.net
>>497
東北の歴史上で唯一他地域と対等に交渉できる勢力をもった時期だね。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:22.22 ID:NRkeQaX50.net
老人しかいなくて幸福度は低くて自殺率は高い
秋田県てそんなイメージ
あ、自信過剰でごめんなw

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:48.42 ID:29xDoHF60.net
>>504
低い人格だから仕方ない
人並の人格ある人間を
知事に選べ 常識ナシが(笑)

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:10:58.38 ID:RDZybFJB0.net
>>500
でもメインディッシュに出すものないんや
みかん輪切りにしてみかんステーキって出すわけにもいかんやろ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:00.64 ID:7SP3jJCt0.net
>>516
真珠湾攻撃を成功させた南雲をカス呼ばわりするのは失礼

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:08.59 ID:z0GPdiFr0.net
奥州で金が出たからやっと大仏さまに金メッキが出来ると喜び改元までしたんだぞw
頭をさげてなw
なんで大威張りこいてんのか意味不明だが

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:18.42 ID:lo4p4U0W0.net
>>505
佐竹って源氏の名門だしな。源頼朝だって警戒してた訳だし

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:33.16 ID:o/UgehCO0.net
>>462
そんなこまけえことは気にしねえんだよw

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:34.77 ID:vBtuw9f+0.net
ごめん、何の自信?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:11:43.26 ID:CrtYIxIk0.net
四国民だがじゃこ天おかずは嫌やな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:03.61 ID:5iNCqG7y0.net
>>489
お空が灰色だと死ぬのかね

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:03.94 ID:N1CxIbKk0.net
>>462
勝手に仕掛けておいて受け入れられた途端不利と見て泣き言い出す方が情けない

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:07.86 ID:7SP3jJCt0.net
>>509
鈴鹿山麓牛おすすめよ。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:11.38 ID:42RIjCQ50.net
ホテルの予約で夕食のプランが選べるとする。牛ステーキとじゃこ天ならステーキだな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:14.34 ID:L6Chxez50.net
>>519
お前は高卒

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:15.31 ID:Sxt9HBNx0.net
>>508
平将門もおるぞw
近畿の政権は統一政権じゃない
鎌倉時代にやっと全国統一されたのさ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:19.42 ID:T99IQnts0.net
>>1

きりたんぽ www
 

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:29.09 ID:u5gTgAk30.net
>>528
東北イオン本社が県内にあること

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:32.66 ID:rVfB5JVb0.net
きりたんぽって糞まずいのに無駄に誇ってるよな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:12:54.55 ID:dAb+ObI00.net
>>380
徳島ラーメン ぼうぜの姿寿司
鯛めし カツオの塩たたき
黒潮 マグロ
鯖寿司

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:20.65 ID:Qg6BQikV0.net
たまにいるよな>>535みたいなの

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:28.36 ID:6JSiLlYW0.net
なんか地味な対決だな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:29.83 ID:Sxt9HBNx0.net
>>527
それでいいのかw

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:33.86 ID:I/Hnq/gh0.net
>>519
そもそもじゃこ天はB級グルメもいいとこだからな
余り物の魚を練って揚げたものだから
ツマミかオヤツだわ

んでそのじゃこ天がメインディッシュという話だが
県知事会で出てないらしいんだわ
ボケ老人が知事やってんだわ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:41.18 ID:o/UgehCO0.net
>>410
それは同意
だた白身の食ってみろよ
うまいぞ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:13:48.25 ID:ToQkpa8r0.net
愛媛県民だが自信過剰と思わないよ。
佐竹知事は事実をありのまま語っただけ。

東北や関東の人達も、そう思うだろ?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:03.48 ID:u5gTgAk30.net
>>530
セロトニン分泌がうんたらかんたらとか聞いたことある

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:05.55 ID:hYpVF6hX0.net
>>516
東條も近衛も東京出身なんだよな…

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:32.06 ID:lo4p4U0W0.net
>>517
都会は土地が無いから壊さざるを得ないって面もあるからね
原宿駅て大正時代の駅舎だったのに取り壊したり。あれ地方の駅舎ならもう重要文化財になってたんじゃない?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:32.41 ID:RDZybFJB0.net
>>531
不利ではない
大間のマグロやさくらんぼや食のエンタメわんこそばなんて出すつもりはないしな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:36.20 ID:dAb+ObI00.net
>>418
逆転の発想で逆転で じゃこ天 で ステーキを作ればいいじゃないか

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:14:50.88 ID:mWkA57Av0.net
メインがじゃこ天で出てきたらたしかに・・
俺もステーキがいいわ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:15:04.77 ID:A1GlnPTO0.net
牟田口廉也は調布だぞw

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:15:15.47 ID:dAb+ObI00.net
>>434
宇和牛

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:15:37.86 ID:42RIjCQ50.net
>>538
あれ、鍋に入れっぱなしは良くないらしい。後半に入れてほどよく煮えたら溶ける前に食べろっていわれた

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:15:39.56 ID:aXHYlYxH0.net
本音が出ちゃったね
美味しいとか、まずいとかは別問題
ぱっと見、貧乏臭い事は間違いない

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:15:51.44 ID:6JSiLlYW0.net
>>548
京都みたいに古くさくなるぞ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:16:10.29 ID:dAb+ObI00.net
>>441
サキホコレあるやん

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:16:24.61 ID:lo4p4U0W0.net
>>535
平将門て茨城と千葉だぞ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:16:30.42 ID:ToQkpa8r0.net
この一件で懸念するのは、首都圏において四国出身者が東北出身者や北関東出身者たちにイジメられる事。
構図的に、愛媛県が秋田県を罰する形となっており非常にマズい。
「東北差別を許すな!」と義憤に駆られた自警団気取りによって、竹やりで穴だらけにされかねない。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:16:49.93 ID:qqpwz90B0.net
>>555
秋田県の看板背負って他県貶すとか危機管理能力どうなってんの

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:16:54.20 ID:Pp9JEJwI0.net
「自信過剰だった」もどうかな余計な一言だよな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:17:00.97 ID:N4e8QXD70.net
>>454
関係ない
敗戦国だから東京(横田基地)から遠いところが衰退してるだけだよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:17:11.10 ID:x/RXnizD0.net
知事はその県民の選んだ県民の代表
秋田はそういうところなんだな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:17:29.70 ID:7SP3jJCt0.net
>>508
都 みやこ
@天子の居城のあるところ。
Aにぎやかな大きな街 

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:17:48.67 ID:Wq3zMJ+L0.net
そもそも、何の視察だったの?
食の視察ならまだしも?
メインディッシュがとか言ってる時点で
遊びやろ。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:17:52.50 ID:cw0YgJct0.net
鳥取島根と争えよ青森秋田は
でもあえて順位つけるなら
香川>秋田>高知>愛媛>徳島かな
四国全部に喧嘩売ったらそりゃ秋田のぼろ負けになるけど
県単位の魅力でみたらこんな感じでしょ

ちなみに公式の魅力度ランキングだと秋田>香川>高知>愛媛>徳島だってさ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:17.95 ID:tzgf7WBY0.net
そういう事を平気で言う、その人間性w
秋田の人間はそんなパワハラ人間が多いんだよ
そんなところだからみんな出ていくw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:22.10 ID:T4uFO1Ab0.net
佐竹ってあの佐竹家かな?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:23.81 ID:dAb+ObI00.net
>>478
さっき すぐに滅びたいったのと 矛盾してるな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:24.56 ID:yE3gW7SM0.net
じゃこ天とかあるのか
バズる可能性あるな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:25.19 ID:luaWybnR0.net
四国の美味いもの

香川県 うどん
徳島県 鳴門鯛、阿波尾鶏、ラーメン、ハマチ、わかめ
高知県 鰹、皿鉢料理
愛媛県 みかん、一六タルト

考えたら、愛媛県の食い物で美味い物ない。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:27.28 ID:hYpVF6hX0.net
>>560
静岡県民「せやな」

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:41.27 ID:LXIU6GMY0.net
抗議電話やメールが40件程度じゃ四国も大したことないな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:45.18 ID:IB2z2Mcl0.net
>>557
サキホコレは特Aランク取れてない

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:19:49.81 ID:UBe14O1C0.net
いや、自信があっても余所を貶めるのは違うよね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:19:55.10 ID:ToQkpa8r0.net
カメラの前で佐竹知事に頭を下げさせるのは、愛媛県にとって不利でしかない。
東日本原理主義者たちから、敵扱いになる。
サントリー不買のように、愛媛県出身者が集団リンチされるのが恐ろしい。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:09.03 ID:hv2LfqXx0.net
>>520
スレチなので話題の発展は避けたいが

歴史的には奈良末期のアテルイと平安末期の奥州藤原氏の二回だけだろう
いったいあの時代の平泉に何があったのか、あらためて知りたい気がする・・・・

金の産地だったってだけか?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:10.45 ID:dAb+ObI00.net
>>574
https://common3.pref.akita.lg.jp/akitamai/entry/2443

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:23.71 ID:2pbMxr750.net
>>529
愛媛県民だが、流石に公務で来た他県知事にメインディッシュで出すものではないな
四国名産でメインディッシュにするなら、高知の皿鉢料理一択だと思う
ステーキはないわ、ステーキは

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:24.94 ID:7SP3jJCt0.net
>>554
崩れたらただの雑炊になるからなw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:25.08 ID:vkHa4Kg80.net
一時期、明石屋さんま、マツコなんかが、じゃこ天を絶賛してたけど、県庁のゴリ押し営業の案件だったんじゃないかと思ってる
愛媛県庁、商社みたいなことばかりやってんのよね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:49.67 ID:PgUsqxzY0.net
>>1
何か分からんけど仲良くしてね。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:49.69 ID:2ClhDPtG0.net
ビートたけし「なんだい、きりたんぽって 枝にご飯粒なすっただけじゃねぇか貧乏くせぇ」

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:54.33 ID:hYpVF6hX0.net
>>566
青森秋田は四国どころか国内でも数えるほどしかない世界自然遺産(白神山地)があるのに
屋久島や知床と比べなくても全く観光に活かせてないよな(´・ω・`)

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:00.51 ID:HtHO+wEt0.net
嘘とまではいわんけど
知事会では夕食はでなかったんやろ
その後のどこかであった懇親会の話やろ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:07.12 ID:N4e8QXD70.net
>>571
鯛めしとかもある

大臣の次に権限のある一知事が言う「貧乏くさい」ってのはこれはもう謝罪しても消えないだろうよ
ネットミームとして今後も残りそう
最悪な一言を立場があるものが残してくれたわ
秋田許せん

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:11.90 ID:5iNCqG7y0.net
新潟の旅館で出た食事は美味くて感動した ホモにだまされて連れてかれた旅行だったが楽しめた

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:29.85 ID:J+e0fzCy0.net
>>539
徳島ラーメンは俺含め他県民には多分合わない
ぶっちゃけ徳島県民は旨いと思ってるわけ?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:30.92 ID:jOJNhFlx0.net
九州と四国の事件のスレはなぜかほとんど伸びない
掲示板での人口が意外に少ないとよく感じる
想像以上に高齢化が進んでいるのでは
今回の伸びはちと異例だな
秋田のせいなのか

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:32.41 ID:dAb+ObI00.net
>>587
アッー!

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:42.56 ID:7SP3jJCt0.net
>>577
当時の平泉は国内でも有数の1大交易国家だよ。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:49.14 ID:RDZybFJB0.net
食の5番勝負 秋田対愛媛

鶏 比内地鶏の圧勝
うどん 稲庭うどんの圧勝
漬物 いぶりがっこの圧勝
鍋 きりたんぽ鍋の圧勝
B級グルメ 横手やきそばの圧勝

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:56.24 ID:9XqoZfq10.net
佐竹の出羽秋田郡20万石を召し上げ改易とする

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:21:58.03 ID:N1CxIbKk0.net
>>549
ならそれを承知で噛みついてきて4対1とか難癖つけるなよ
あと大間のマグロやさくらんぼは加工品じゃねーだろ、

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:22:05.27 ID:ToQkpa8r0.net
>>581
そりゃあ愛媛県知事は三菱商事の社員だったし。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:22:31.54 ID:dAb+ObI00.net
>>588
うまいと思わなければ 客は来ないだろう

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:22:36.81 ID:IB2z2Mcl0.net
>>578
それは去年のやつで今年は降格になったよ
↓これが最新版
https://smartagri-jp.com/food/6238

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:22:41.73 ID:J+e0fzCy0.net
>>587
新潟と秋田はほぼ交流無いから突然そんなことを言われてもな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:22:54.06 ID:vBtuw9f+0.net
いまだにきりたんぽの存在理由がわからない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:00.88 ID:SZ6hXCP20.net
>>577
そや金が出たんだろ
オウム真理教もあの辺の川で砂金漁りしてた
って話があるし

(´・ω・`)

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:08.22 ID:SlLkLg5d0.net
>>587
イサキは取れた?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:16.91 ID:PgUsqxzY0.net
>>579
愛媛の人 優しいねん。
いい人達やな。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:17.49 ID:+taE/Pwb0.net
問題は愛媛県での知事会でじゃこ天など出てないのに
妄想で語ったことだな
見下すために嘘を言っただけだろ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:38.00 ID:42RIjCQ50.net
でも住むなら名古屋辺りがいい

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:23:55.50 ID:2l1PVjJ/0.net
>>566
現実見ろよ
都道府県GDP
愛媛>香川>秋田>徳島>高知

県民一人あたり所得
香川>徳島>愛媛>秋田>高知

魅力度も秋田と香川ほぼ同率だろ
個人戦でも厳しいぞ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:24:15.07 ID:SlLkLg5d0.net
>>577
海外貿易までやってたわけで実質の独立国家

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:08.81 ID:vkHa4Kg80.net
>>595
魅力度アップ、PR、営業なんかは上手いけど、何か新しいものを生み出したり、企画したり、地に足ついたことをやってくれない印象
既存のものを横に流すだけなのよね

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:08.96 ID:hv2LfqXx0.net
>>565
二回目解説するけど地方開催で年一回開かれる全国知事会議でたまたま愛媛県の松山市を訪れた際の思い出話を秋田の地元の会合で冗談として持ち出したってこと

情報全部ぶっ込むタイプなので韜晦な一文になってしまったが勝手に言いたいこと読み取れ w

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:10.37 ID:7SP3jJCt0.net
>>592
男鹿しょっつる焼きそばに変えてくれ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:22.51 ID:N4e8QXD70.net
四国に来た人が食が合わなかっただけで、その店舗の評価やSNSで
「やはり秋田知事の言うように貧乏くさかったです」と絶対言われるだろうしな

一般人やタレントが言うのよりも一知事が言ったことが破壊力がありすぎた
四国で頑張ってる生産者や我々消費者に何とも言えないもどかしい行為をやってくれたわ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:28.18 ID:+8oW5+nt0.net
こんなサイコパスが酋長やってるとかマジで狂ってんな秋田って
郷土料理を貧乏くさいと言い放つって凄すぎる

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:30.12 ID:lo4p4U0W0.net
>>577
体格の良い良質な野馬が居た。その為に明治期に西洋馬と掛け合わせられまくって絶滅しちゃった
逆に愛媛の在来馬の野間馬は松山藩今治藩でも買わないような体格の悪い馬が売れ残った為に逆に今まで現存してる

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:25:59.44 ID:mIua13Pg0.net
>>100
四国は南で太平洋と瀬戸内海に面しているから豊かだろう。
北国の秋田こそ滅びやすいと思う。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:26:14.61 ID:WTA5wsDf0.net
ジャコ天うまいって昨日書いたら今日行ったスーパーは値上げしてたぞ😡
メガネの嫌がらせか?😡😡

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:26:42.42 ID:dAb+ObI00.net
>>597
ひとめぼれあるやん

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:26:56.59 ID:7SP3jJCt0.net
>>584
そりゃ白神山地の大部分が立ち入り禁止だから。
観光とか無理だろw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:27:14.95 ID:FpzRJTgM0.net
>>589
むしろ九州は人気者すぎて草生える
ネオ麦、麻原、ホリエモン他

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:27:16.89 ID:ToQkpa8r0.net
秋田県知事に謝罪させた、というのが非常にマズいんだよ。
これで愛媛県は、東北人と北関東人の憎しみを買った。
クマ抗議のクレームの製品まで愛媛県民になすりつけて報復されるぞ。
承久の乱や関ヶ原を弁えて、西日本の民は東日本に従属してりゃいいのに。
大石内蔵助みたくガマンできなかったツケを、今後払わされる。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:27:18.62 ID:w+J1TA1w0.net
徳島産鶏ミンチ、高知県四万十川ピーマン肉詰め
愛媛産皮パリパリ鯛のムニエル徳島産わかめ添え
デザート 一番搾りポンジュース

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:27:51.79 ID:v8Ut1HF10.net
スペック
愛媛出身、埼玉住まい9年、東京住まい10年、祖母は青森出身の元お嬢様
四国は松山と高知以外はただの北関東に山を足した特に何もない道が続いている
埼玉は東京にコンプレックスを抱いてるからか東京人より東京に詳しい。特に池袋。
江戸っ子→どれも一緒でしょ?勝手にやってれば?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:04.85 ID:N4e8QXD70.net
>>618
謝罪しようがしまいが、「貧乏くさい」はネットミームとして残るから秋田は許せんよ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:06.91 ID:lo4p4U0W0.net
>>599
米って古くなったら臭くなるじゃん
だから串に撒いて焼いて乾燥させて保存食にしたんじゃないの

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:08.57 ID:tN6mMC040.net
他県の人が遊びに来て熊の被害にあわないようにあえて嫌われ者になる。
これが一流のトップセールス

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:09.83 ID:CQDei3tZ0.net
道の駅のじゃこ天最高だよな
メインディッシュだと引くのはわかるけど貧乏くさいはひどい
でもメインディッシュになるほどのじゃこ天はさぞかし旨かろうと思うので食べてみたい

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:13.34 ID:6GpI5vRX0.net
じゃこ天美味いじゃん

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:25.96 ID:KVNuCbc/0.net
>>330
んー
青森「岩手のやつはクズ」
岩手「青森のやつはクズ」
秋田「秋田人は東北で最も優れている」
宮城「他が低レベルなカッペすぎて東北で一緒にされたくない」
福島「むしろ北関東では?」

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:29.12 ID:SlLkLg5d0.net
>>618
ハマスか

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:33.51 ID:IB2z2Mcl0.net
>>615
>>382に書いた通りだよ
徳島には勝ってる

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:48.36 ID:RYGPbzsT0.net
驕り昂り言語道断

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:29:33.64 ID:gl7mlKEN0.net
>>589
全国民から「秋田のくせにナマイキな」とツッコミが入ってるんだわ今

秋田と四国
この2つで
どうしても国から強制的に移住命令が出たとして秋田を選ぶ奴はおらんだろw
平均年齢が全国トップ(53歳)の秋田
老人の数が全国トップの秋田
冬は1日の3分の1が雪かきの時間になる秋田
熊に食われる秋田

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:29:39.97 ID:mdjU5iNK0.net
>>626
それであってると思うw

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:29:53.68 ID:dAb+ObI00.net
逆に秋田でじゃこ天 売ったらどうだ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:29:54.17 ID:vkHa4Kg80.net
愛南から四万十辺りの魚は美味いんだよなぁ
メジナやチヌすら美味い

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:30:23.24 ID:FpzRJTgM0.net
>>616
いや知床も立入禁止エリア多いけど知床五湖は超有名、その一方で白神山地のやる気の無さはマジで草生えるわ
青い池と言われてみんながイメージするのは白神山地じゃなくて美瑛の方だし

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:30:46.24 ID:vkHa4Kg80.net
>>630
なんだかんだで四国は南国リゾートっぽさがあるからな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:24.06 ID:dAb+ObI00.net
>>630
電車と新幹線がないということが
どういう影響になるんだか

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:30.53 ID:ToQkpa8r0.net
>>621
そうじゃない。
過度な咎めは「ブスにブスと言って何が悪い?」との開き直りになるんだよ。
愛媛県民は、東北人と北関東人の地域ナショナリズムを傷つけた罪を、今後延々とツケ払いされる。
女も温泉もメシも酒も北>南じゃん?が根底だから。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:50.72 ID:RDZybFJB0.net
秋田対四国というハンデキャップマッチを普通に受け入れるのはどうなん

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:51.66 ID:uZSOHCDI0.net
太平洋ベルト高見の見物

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:56.80 ID:+aYu0fx80.net
>>633
そりゃ日本一水がきれいだからだし
水がきれいなのは土地開発が進まなかったおかげであり
ジレンマではあり

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:31:58.64 ID:I2Sxom0v0.net
磯丸水産だかでお通しでじゃこ天出てきたような

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:32:02.73 ID:pZtTSu2I0.net
秋田の人口=香川の人口
四国4県を相手にするには分が悪くない?

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:32:26.31 ID:dAb+ObI00.net
>>642
東北地方の大名 全部相手にして 新政府に着いたぐらいだからな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:32:50.52 ID:TTBCVX530.net
>>494
いやあれはキンキン冷やして酒のつまみで食うものだろw
マジで焼いてる奴見たことねえw

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:32:58.67 ID:ZENi1WSI0.net
お米の「ひめの凛」って「ひのひかり」より美味いと思うけど
品評どうなってんだろな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:33:24.59 ID:7SP3jJCt0.net
>>634
知床は海を観に行くとこだからな。
立ち入り禁止地区が多くても何の問題も無い。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:33:36.97 ID:o9/DFmBm0.net
香川・岡山 民放5局
秋田 民放3局 TBSとテレ東なし

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:33:51.43 ID:5iNCqG7y0.net
お米のネーミングってAV女優みたいだな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:14.53 ID:xRswFdyP0.net
黒はんぺんとじゃこ天は似て非なるもの
黒はんぺんは生臭い率高い

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:24.47 ID:Qg6BQikV0.net
>>606
清衡は、朝廷の官位で言えば、陸奥押領使、正六位上でしかないけどね

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:33.02 ID:t9c+WRbv0.net
四国と秋田じゃお互い接点も関心もないな
今回明らかになったことはお互いを格下と見ていたことw

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:43.78 ID:Ksa7W6+i0.net
これから きりたんぽ だけ喰ってりゃいい

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:48.73 ID:238uZfcj0.net
>>638
>>642
誰も頼んでないのに
秋田県知事が勝手に四国全方位攻撃してきたからだろ
単騎戦でも香川と愛媛には余裕で完敗するのに

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:34:52.15 ID:N4e8QXD70.net
>>637
秋田がどういう存在かなんてまじで興味ない
秋田の立場がある人間に言った言葉の影響が四国に波及することだけが興味ある

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:35:07.86 ID:gYVizW2v0.net
じゃこ天美味いよね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:35:09.44 ID:arWmznUs0.net
じゃこカツバーガーは美味かった
オーロラソースとタルタルソース
両方食べたわ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:35:09.67 ID:Sq369lO90.net
偏食家や味覚が幼いヤツにかぎって、態度が傲慢だから嫌いだわ。
次の選挙落選してほしい。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:35:15.49 ID:L2oknzeW0.net
実はじゃこ天は食べてないみたいよ。
じゃこ天ってことにすれば「なるほど貧乏臭い」って共感されると思っての大嘘

↓ 


愛媛県がコメント“愛媛には美味しい食べ物がたくさん”
10月25日 14時36分

秋田県の佐竹知事の発言について、愛媛県の広報広聴課はコメントを発表しました。

コメントでは、「秋田県の料理を褒めるためにユーモアを交えて発言されたのではないかと思う。愛媛には美味しい食べ物や地酒がたくさんあるので、是非またお越しになってご堪能いただきたい」としています。

愛媛県によりますと、佐竹知事は10年前に行われた全国知事会議で松山市を訪れたということですが、その際に提供された食事にはじゃこ天は含まれていなかったということです。

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:07.25 ID:pkVtS1qK0.net
良いキャラしてるな
小池に代えて都知事にしようぜ!

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:35.45 ID:ToQkpa8r0.net
愛媛県民に、自問したい。 
今後おそらく首都圏では、愛媛県民は「身の程知らずなモンスタークレーマー」として、叩かれる。
特に東北出身者と北関東出身者は、愛媛県出身者をロックオンするだろう。

その流れ弾が、関西出身者や九州出身者など、他の西日本人に当たったらどうする?
償いきれない責任だぞ。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:37.88 ID:luaWybnR0.net
香川県の骨付鳥食べたけど、タダ同然のクッソ硬い脂ギトギトの廃鶏を親鳥とか書いて高い金額で食わされた。
次の日、徳島駅前で阿波尾鶏出す焼き鳥屋に行ったら、めっちゃ美味かった。香川県の骨付鳥屋の半額くらいで腹一杯食べれた。阿波尾鶏マジで最高。

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:44.25 ID:TTBCVX530.net
>>646
いやあの事件が起きる前からクルーズ船よりは湖のレッキングとか峠のドライブの方が定番じゃね?
一湖だけならガイド付けなくても行けるしな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:50.27 ID:v9wWMEtT0.net
じゃこ天が美味いのだから自信を持てばいいじゃないか
良さがわからないのは味音痴の未開人と一笑に付せばいいだけ
反応したら負けだw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:55.17 ID:gYVizW2v0.net
柚子の入ったうずまきのタルトは正直おいしいと思わなかった

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:37:38.87 ID:RDZybFJB0.net
みかんと鯛めしとじゃこ天しかないのにたくさんは問題発言だろ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:37:59.90 ID:N4e8QXD70.net
一知事の発言力は大臣の次に大きい
単なる一国会議員よりも立場が上だろうよ
秋田がどういうところとかそんなものはまじで興味ない
秋田県知事の言った言葉が四国に悪影響として波及することが一番懸念してること

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:37:59.99 ID:7SP3jJCt0.net
>>644
広小路でんでんで自分で焼いてちくわ食ってみろよ。
熱いのがめちゃ旨いとわかるぞ。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:38:22.05 ID:2pBKlE/J0.net
折角綺麗に謝罪したのに自信過剰とか
余計な言葉混ぜてるのね、この人w

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:38:39.21 ID:u5gTgAk30.net
>>660
佐竹が勝手に失言して勝手に謝罪してるだけじゃん
愛媛側が何か反応したの?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:39:14.43 ID:HxEHojfE0.net
>>660
秋田県が一方的に刺してきたんだよな
精神障害無罪くらい意味不明な状況

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:39:45.98 ID:vBtuw9f+0.net
>>612
元はどちらもモウコ馬なのであんま変わらない気もするが
東北の方は遊牧民ルート(靺鞨?粛慎?)から入ってきた説もあるから
それで多少違ったのかな

日本在来馬wiki
起源・歴史
日本在来馬の起源は、古墳時代に国家方針として軍馬・家畜馬として、モンゴル高原から朝鮮半島を経由し国内へ導入された蒙古系家畜馬(モウコウマ)にある[1][2]。

朝鮮半島からの馬の移送は対馬海峡を渡って対馬へ船で運び、そこから玄界灘を渡って九州本土へ船で運んだ。馬の移送は難度が高く、対馬は重要な中継拠点だった。

競走馬理化学研究所とネブラスカ大学などのチームが日本在来馬8品種と世界の32品種のDNAを比較し、日本在来馬は、モンゴル在来馬の祖先が対馬を経由して輸入され、全国に広がった事がわかった。まず対州馬と野間馬が分岐し、ここから木曽馬や北海道和種馬の北上するグループと、御﨑馬やトカラ馬など南下するグループに分かれ、南下グループは南西諸島経由で与那国馬まで至ったという(2020年アニマル・ジェネティクス掲載)[3]。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:39:47.90 ID:7SP3jJCt0.net
>>662
湖のトレッキングのためだけに知床に行った奴を俺は知らん。
あれは知床の海を見たついでに行くとこだ。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:40:21.00 ID:gG5nQ4X00.net
秋田県産不買になるぞガチで

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:40:31.54 ID:d0BCeRr40.net
関東だけど、スーパーでじゃこ天は昔はまあまあ売ってたけど、今はあんまり見かけなくなったから
人気がなくなったんだと思う

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:40:33.53 ID:42RIjCQ50.net
>>644
じゃこ天はフライドチキンやから揚げみたいに揚げたてを食べさせる店があって、ビールも売ってたりする

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:32.89 ID:7SP3jJCt0.net
そもそも白神山地はほとんど人が入れんのよ。
知床とは比較にもならん。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:33.23 ID:AWiL1jOq0.net
でも実際メインディッシュにじゃこ天は貧乏くさいよね

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:42.54 ID:ToQkpa8r0.net
>>669
公開リンチまがいの謝罪会見はやり過ぎなんだよ。
あれじゃあ秋田県民だって怒る。
「秋田人にはマズいものをマズいという自由はないのか?」
「事実を言ったら謝罪とか、バカにしてるのか?」
と、地域ナショナリズムといった感情論を先行させてしまう。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:43.18 ID:42RIjCQ50.net
佐竹知事自体が秋田名物みたいなもんだし

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:41:46.14 ID:Jo4EVWr20.net
>>650
朝廷にもはや力はなく
結局は頼朝が滅ぼして実権は貴族から武家に移った

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:42:01.27 ID:vkHa4Kg80.net
>>658
逆に嫌味だな、愛媛県庁
愛媛県民て普段は大人しいけど、腹の中では怒り狂ってるはず
普段、我慢しているストレスを、秋祭りで神輿をぶつけて発散してるからな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:42:08.43 ID:lo4p4U0W0.net
>>671
単に寒い地域の動物はデカくなるからじゃね?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:42:13.26 ID:pkVtS1qK0.net
佐竹最高!
都知事にしようぜ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:42:38.30 ID:BW6Ai0fn0.net
>>679
新キャラとクマのツートップ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:42:55.56 ID:7SP3jJCt0.net
>>675
薩摩揚げも揚げたてを売ってる店があんな。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:43:05.22 ID:icjR3nPI0.net
>>677
うん貧乏臭い
でも問題はそこじゃなくて
提供されてないってことなんだ
だからジジイが嘘話盛ったか認知症

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:43:41.08 ID:DCCBq9rN0.net
じゃこ天て宇和島の方だろ 伊達藩

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:43:42.98 ID:42RIjCQ50.net
>>685
やっぱり揚げたてには需要があるんだなぁ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:43:59.42 ID:4Jh53NWA0.net
コイツの祖先が茨城から美人をごっそり
秋田に連れて帰ったんだったかな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:16.56 ID:plpuWq4H0.net
じゃこ天っておやつ以外に用途なくない?
讃岐うどんの店でも合わないから頼まないわ

もっと滑らかな口当たりにできないのだろうかと思いながら健康食のつもりで食べてる

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:19.23 ID:FYbbUObh0.net
秋田って陰湿だなあ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:30.80 ID:lo4p4U0W0.net
>>687
先祖がライバル同士だな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:31.38 ID:vaRfCeK40.net
>>677
実際には食べてなかったのに食べた感想のような嘘をついた印象は良くないよね

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:40.05 ID:29xDoHF60.net
>>660
朝一番病院いけ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:44:49.46 ID:bXCDDft80.net
>>678
いや
なんで秋田県知事として秋田県の会議で言うんだ
仕事終わりに居酒屋で言えよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:45:28.23 ID:SgOIGpHS0.net
>>673
秋田県産なんて元々あまり無い
秋田県が明日から無くなろうと誰も気付かんレベル

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:45:29.94 ID:luaWybnR0.net
>>690
口の中がガシャガシャするよね。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:01.01 ID:l3+C7d9B0.net
相手がどこだろうとディスるときはやる人みたいだから
四国の人は気にすることないよw
地元さえディスってるぐらいだし

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:14.28 ID:ToQkpa8r0.net
>>670
ミナミ(西日本)はメシマズ、女はブス、人間は根性無しの嘘つきの怠け者

これ、佐竹知事個人の偏見じゃなく東日本人のコモンセンスじゃん。
どんなに言ったところで暖簾に腕押し。
北>南の宗教にまでケチつけたら泥仕合なので、深入りは得策じゃない。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:30.39 ID:E7jGHNFk0.net
次の秋田県知事は川勝平太がいい😂

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:34.58 ID:7SP3jJCt0.net
>>690
うーん。塩分高いから健康食と思って食べるのはやめといたほうが。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:53.23 ID:5x49Pcvz0.net
>>689
茨城に流れ弾が……
かわいそうな茨城

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:47:06.02 ID:XbxFPOjC0.net
お前ら四国民は秋田県なら勝てると思ってるかもしれんけど、裏に東北勢がおるんだぞ。仙台に海鮮物に米など

今のうちに降伏しとけ。今なら香川の割譲くらいで許してやるわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:47:28.78 ID:GcyiYmNl0.net
>>545
日本酒に限れば合ってるけど
料理は秋田の方が負けてるだろ
>>665
しょっつる鍋より焙烙焼きのが美味い

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:47:37.16 ID:ZENi1WSI0.net
>>682
ベルクマンの法則って医科学的根拠が無い
19世紀の日誌だから何も意味ないで

寒冷地よりも熱帯の方が動物も人間もデカいこと多いし

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:11.18 ID:vaRfCeK40.net
>>699
545で自ら愛媛県民と書いてて恥ずかしくないの?w

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:15.39 ID:0c8hGPgn0.net
>>699
ネットですら誰もお前に同調してないな
お前が頭おかしい側ってだけ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:19.13 ID:plpuWq4H0.net
>>697
同じような食感のつくねは球状だからまだ許せるんだが

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:26.23 ID:+9pDbeZQ0.net
一体秋田の何に自信もってたんですか?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:48:36.47 ID:88BMyMl00.net
秋田県知事は毎日そんなにいいもの食ってんのかね
人口減少率全国1位なのに
大雨災害やクマ被害が対応しきれてないのに

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:01.00 ID:7SP3jJCt0.net
魚介や茸類は秋田の方が旨いよなあ。
肉類はどっちが旨いんだろ。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:11.36 ID:aA+LZDHA0.net
>>710
自殺率も全国一位だ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:31.41 ID:V7v2q/9b0.net
こういう類の血の通った連中がイジメや誹謗中傷を行ってるんだろうな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:49:52.80 ID:BzDfJkIa0.net
>>699
人それぞれだしそこまでは思わないが
ネットでやけに東北蔑視するやつは一定数はいるよね

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:50:02.46 ID:ZENi1WSI0.net
>>664
小豆と柑橘は相性良くないからな
ああいうのはどこも美味しくない
豆類と柑橘は相性ダメ

カカオもコーヒーもきな粉も豆類だけど柑橘と合わない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:50:25.10 ID:8NWe2yaO0.net
ビフテキ大好きおじいちゃん

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:50:31.84 ID:29xDoHF60.net
>>703
東北のカッペがいきってww
魚なんかだれが買うか
全国的に不買になるぞ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:50:44.47 ID:M3by+3mN0.net
戦争やろ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:50:47.23 ID:88BMyMl00.net
>>703
仙台からしたら秋田なんてなくても困らんがな
東北同士ってそんな交流もないからな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:51:15.86 ID:vaRfCeK40.net
>>703
おそらく佐竹は仙台伊達藩が嫌いなんだろう
宇和島伊達藩のじゃこ天を貶したんだろ
他府県民からしたらそんなところだ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:51:36.82 ID:ksfEjAif0.net
>>708
つみれ感がある

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:02.69 ID:7SP3jJCt0.net
>>719
いや困るだろ。
青森、岩手、秋田の養分を吸ってなんとか都会面してるのが仙台だから。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:05.02 ID:ZENi1WSI0.net
>>714
地方地域を煽って日本人同士の各都道府県の
比較挑発・分断対立・相互憎悪をネット書き込みで
扇動してるのは在日帰化チョンどもやで

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:05.16 ID:u5gTgAk30.net
>>678
謝罪会見開いたのも全部秋田やん

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:10.83 ID:kWDzuaP10.net
稲庭うどんに比べて讃岐うどんは貧乏くさい

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:21.55 ID:FYbbUObh0.net
知事が県の民度を代表しとるw思った通り陰湿
畠山とか医者いじめとか秋田キモすぎ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:52:43.82 ID:42RIjCQ50.net
佐竹知事と言えば愛猫家

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:53:13.84 ID:SgOIGpHS0.net
>>726
東北は貧乏で学がないからイジメとか陰湿になるんだよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:53:16.89 ID:7SP3jJCt0.net
>>725
稲庭うどん、高くて地元民食えないからなw

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:54:12.48 ID:qYFcJRBH0.net
>>726
それは同郷として認める
世界トップレベルの陰湿さですわ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:54:22.96 ID:N4e8QXD70.net
秋田に勝とうが負けようが関係ない
秋田に勝ったところで四国の印象が良くなることは無いからな

突然秋田に刺されて後遺症が残りそうなのに、秋田に刺し返しても後遺症は残る

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:54:24.68 ID:ll7EIQPT0.net
ぼてじゃこになったら、あかんえ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:54:30.03 ID:plpuWq4H0.net
>>721
素でつみれとつくねを間違えたゴメンナサイ
>>701
魚嫌いな俺がたまに思い出したように言い訳のように食べるのがこういう奴なのです

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:03.77 ID:vBtuw9f+0.net
軽口でディスるのはいいけど東北のはガチでやるから笑えないんだよな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:17.37 ID:RT5wBWYY0.net
まだ四国の方が栄えてるイメージ
秋田とか山しかないやろ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:21.20 ID:3G06d/nq0.net
>>158
秋田も鱈とか美味い

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:24.16 ID:ToQkpa8r0.net
>>714
そう。
偏見なんて一々相手にしてたらキリがない。
それに、この国では東北=善・被害者であり挙国一致で支えるべき存在、という不文律がある。
我々愛媛県も、その空気を読んだ上で秋田県と向き合わないと致命傷を負うぞってこと。

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:32.46 ID:VMRcN2Ft0.net
>>660
というか今回の件で秋田に肩入れする奴なんて東北とよっぽどの馬鹿くらいのもの
特に関西以西の西日本人は全部四国サイドで東北にヘイトが向いてると思ってよい

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:51.39 ID:qYFcJRBH0.net
>>719
秋田側としても仙台は別にどうでもいいわな
仙台行くくらいなら少しお金払って
東京行ったほうがいいし

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:55:56.43 ID:QdK+7/0i0.net
東北人ってつまんねー奴多いな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:07.25 ID:3G06d/nq0.net
>>163
佐竹「」

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:23.95 ID:VL8+9CMn0.net
>>733
どっちも美味いから問題ないわw

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:40.12 ID:42RIjCQ50.net
>>740
大リーガーの一代産地ではないか

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:41.39 ID:ll7EIQPT0.net
>>703
養殖技術って四国>>東北だべ
そのうち海洋汚染が酷くなるとおもうけど
取ってくるだけの東北の漁業は壊滅するけど技術を磨いている四国は陸上養殖でやっていけそう

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:59.94 ID:vaRfCeK40.net
佐竹が宇和島伊達藩に喧嘩売って謝罪
仙台伊達藩は佐竹を高笑い
所詮見えない東北地方同士の争い

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:57:05.67 ID:V886/WUl0.net
人も気候も魅力ない秋田

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:57:16.39 ID:IB2z2Mcl0.net
>>729
そうなんだ
ドンキに売ってるし普通に買えるもんだと思ってた

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:58:17.79 ID:1urfxg+d0.net
>>745
伊達も佐竹も元は近畿だな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:58:27.71 ID:Qg6BQikV0.net
>>680
当時は白川院政期だから朝廷にはまだ力があった
武家が台頭するのは保元平治の乱以降

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:58:28.66 ID:aLo8DrIJ0.net
>>660
北関東を巻き込むな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:58:32.82 ID:zJNRtplz0.net
食ったことないのか

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:58:38.69 ID:S+HA220A0.net
>>744
東北は地形的に養殖向かないな
瀬戸内だから出来る

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:59:07.67 ID:qdB7BrFL0.net
じゃこ天は伊達政宗の息子が宇和島の藩主になった時、
仙台を懐かしんで仙台の職人連れてきて作らせたのが起源な訳で、
結局ゴミ佐竹の末裔が今更伊達を妬んだのが今回の騒動の原因。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:59:30.34 ID:Cpc5v8jr0.net
あとで謝罪すればいいという風潮
素が透けて見えるから支持されんだろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:59:44.47 ID:HSg693BR0.net
結局のところこの知事は
もっと高価な料理を出せ、と要求しているわけか

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:04.36 ID:6evZGRR60.net
秋田基準だときりたんぽは高級で洗練されている料理なんだろう

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:25.43 ID:CB15wagi0.net
>>753
言い方が少しアレだが本質はそれなんだよ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:36.21 ID:HR8JgWqK0.net
>>749
平家は奥州を支配してないからね
西日本中心の政権

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:42.43 ID:Y6+gxAGA0.net
>>678
公開で辱めといて逆ギレかよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:00:44.56 ID:ick7ztnq0.net
>>738
加計学園問題のおり、県外に行った時のしんどさを繰り返したくないだけ。
おそらく大衆は「悔しかったら旨いもんを作ったてみろ!」と愛媛県をなじるのが現実。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:05.77 ID:aeRTKBiu0.net
プロレス続けろよつまんねーな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:06.49 ID:B6sT7NKH0.net
他県の名物は笑うもんじゃないよ
ただし五平餅、お前だけは許さない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:09.66 ID:iMv6vsrf0.net
>>722
ハリボテ仙台を異常に評価してるのは陰に隠れた山形市を中心とする山形県の内陸民

金沢を陰に隠れて過大評価してるのも福井市を中心とする福井県の内陸民

どちらも山形市福井市の地元の活気自体オワッテルレベルだから宣伝に必死だよ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:29.37 ID:vzpyp/uC0.net
人口減少率1位、自殺率1位なんだな
まともな人は出ていくってことかw
よっぽど陰湿なんだろうな秋田

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:35.45 ID:EuMMQZXo0.net
まぁ実際問題いくら支払いをして
こういうことになったかによるんじゃ?
数万円払って居酒屋レベルだったら
そりゃ切れますわってことで

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:01:43.20 ID:HR8JgWqK0.net
>>753
それを説明すりゃいいのにw

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:02:42.31 ID:PjURd8Lm0.net
鯛、タコ、カツオなど海の幸だけでも美味いものあるのに、何を食べさせられたんや
じゃこ天は冷えてたらイマイチだけど

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:07.80 ID:EuMMQZXo0.net
>>764
出ていくのではなく
追い出される
ソースは俺

ちなここの土人のクズ度は日本随一だと思うわ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:11.86 ID:pZZYumQM0.net
>>703
というか冗談抜きで紐解くと四国は東北と比べても悲惨すぎて草生えない
一桁国道もない、新幹線もない、世界遺産もない、政令市もない、旧帝大もない(東北はこれら全部ある)
高速道路も四国は無駄に高いくせにゴミだし、高知〜神戸ルートなんか何故か一度下道に降りて再度高速乗った方が早いと言うウンコ仕様
徳島道の謎のヘアピンカーブとか四国人はインフラを舐めてんのか?
唯一の取り柄だった野球も近年はプロアマ問わず東北の方が活躍してるから益々哀れ(と言うか四国にプロ野球チームなんかない訳だが)

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:14.32 ID:0lqLU0xE0.net
実際のとこ東京と北海道以外はあんまり飯美味くない

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:18.97 ID:bSIp1x530.net
これは単にこの知事がおかしいだけだしな
問題の知事会メニューにじゃこ天なんて出てなかったんだし単に四国disやりたいだけ
こんなアホな知事も珍しい

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:19.04 ID:g0XGXvcY0.net
>>755
年寄りは肉が好きだからお肉食べたいっつってるんだろう

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:28.36 ID:6evZGRR60.net
>>762
東海地方だと五平餅は場所で形が違ったりするけど山の方いくと名物になってる事が多い気がするわ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:35.84 ID:8ksMJ3wj0.net
>>762
お米県出身だけど旨いじゃん、御幣餅

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:53.50 ID:yBjd4Wt20.net
>>664
松山のタルトは貧乏臭い
愛媛にうまいもの無し
みかんなんかどうでも良い
鯛も愛媛じゃなくても良い

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:04:10.94 ID:ezV3+kxP0.net
>>158
四万十の鰻、土佐清水の清水サバ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:04:23.46 ID:wgmJryWW0.net
東北人は薩長のことが未だに嫌いなんやろ?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:04:53.58 ID:lWCVDS/S0.net
>>14
秋田は日照時間が短いそうな
その影響で白肌が多いので秋田美人と言われ始めたそうな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:05:09.28 ID:60H/ecp50.net
>>720
実際先祖は伊達氏と何度も戦ってるしな
仲悪いエピソードも結構あるし

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:05:11.30 ID:ZaxNFZat0.net
>>760
キチガイの話はどうでもいいんだが
バカ知事個人だけでなく、秋田だけでなく、東北は確実に西日本人のヘイトを買った

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:05:16.22 ID:9ZodedCy0.net
>>769
それでも東北よりはマシとポジティブシンキングできるメンタルに
学ぶ点があるかもしれない
人間に幸せ回路は必要だ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:05:35.84 ID:pZZYumQM0.net
>>762
群馬の焼きまんじゅうに比べたら五平餅なんか全然食える
つか煽り抜きであんな味噌塗りたくって焼いただけの饅頭が名物とか恥ずかしくないのかグンマーはw

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:05:54.67 ID:5gX3U0th0.net
>>777
長州とかテロリストだろw

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:06:03.74 ID:StuOEq1v0.net
じゃこ天そんなに美味いか?。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:06:39.09 ID:Pd5Wwul10.net
>>781
氷点下にならず、雪が降らないのは大きいよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:06:41.67 ID:R+kPwn3N0.net
何が「天」なの?揚がってる?セルフで揚げて食うの?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:06:56.34 ID:STKE0kLS0.net
>>777
西郷さんはむかしから人気あったらしいよ
人柄だろな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:07:05.04 ID:CB15wagi0.net
佐竹がじゃこ天の本家である仙台伊達藩に喧嘩売って泣かされた

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:07:55.49 ID:aQYu+u8p0.net
>>769
こんなに差があっても実際は人口減少率東北がトップ5独占してるんだからわからんもんよな
どこに要因があるんだろう

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:20.23 ID:5sne9W/X0.net
自殺率では秋田に勝てないわぁ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:20.60 ID:sXUT/WwI0.net
>>785
いや普通に雪降るけど?
つか雪降らないの沖縄と宮崎と静岡だけなんで

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:27.33 ID:sR3Od9gg0.net
そんな誰もが絶賛するような美味しくてシャレオツな名物があるとこのほうが珍しいだろ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:30.72 ID:hBeNyTmP0.net
>>785
あとはあれか
乗り換えなして東京まで行けたらいいかもな
リニア作ってもらえば

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:33.11 ID:JI3EEmUT0.net
秋田のクソ田舎の知事が

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:47.15 ID:tMLfGbCo0.net
秋田は陰湿なやつおおいな
青森岩手はおおらかなのに

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:52.00 ID:Pd5Wwul10.net
>>789
いやいや季節と気候を隠してるからだよ
これから冬に新鮮なものを食べられないだろ
漁は止まるし農作業はできないし

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:08:58.17 ID:EuMMQZXo0.net
>>789
人間性
ただそれだけ
この県の知事がいい例

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:09:19.68 ID:CXTF4s0J0.net
>>778
だからセロトニン不足で自殺するのか

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:09:44.19 ID:ick7ztnq0.net
>>780
判ってないね?
「自信過剰だった」まで否定は不味いの。
東北人や北関東人の東日本ナショナリズムを全否定に繋がる。
つまり敵を増やすだけ。

愛媛県側が「奥地に合わずすみませんでした」の大人の対応てわ締めくくるのが得策だった。
「北は何を食っても優秀、南は何を食ってもダメ」を改宗させうる力量なんか愛媛県に無い。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:10:03.43 ID:sXUT/WwI0.net
>>789
マジレスすると新幹線だろ
東北〜仙台or東京はどこも一本で行けるけど四国は岡山でまず乗り換えないと都会に行けないからなあ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:10:25.12 ID:EuMMQZXo0.net
>>798
日照時間はあまり関係なくね?
人間性がクズ過ぎるから
上小阿仁村の一件がな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:10:59.20 ID:Y0STNN3f0.net
>>799
なんで提供してないもので謝罪しなきゃならんのだ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:11:12.58 ID:Pd5Wwul10.net
四国はこれからの冬になっても新鮮なものを食べられる
年中新鮮なものにありつけるのが四国
東北が貯蓄したもの食べてる冬の間もね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:11:52.33 ID:cCuhG5Jl0.net
東北って妬み嫉妬が凄いから

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:12:03.51 ID:6yZV+WvG0.net
>>795
岩手はなんつうか人を笑わすことばかり言おうとしがちで他県とはちと毛色が違う
いつも曇って暗い気持ちになるから独自に進化したのだと思う

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:12:16.71 ID:SkVOk+rg0.net
>>769
どちらに観光に行きたいかなら四国派だけど観光客はどちらが多いんだろうね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:12:36.01 ID:jF1VAORb0.net
>>804
自分で嫉妬したって言っちゃってるもんな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:13:21.25 ID:6Ea5nDki0.net
>>789
寒い

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:13:22.97 ID:aQYu+u8p0.net
>>800
ストロー減少恐ろしいな
地方自治体からすると敵に見えそうだけど誘致してそんないいものなのか

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:13:31.28 ID:auKGShV+0.net
愛媛には国宝が12点も有って世界遺産並
これは秋田は勝てないだろ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:14:09.36 ID:zbNi0P1m0.net
秋田がナンボのもんじゃい!
日本一性格の悪い県民性だというのが周知されてるぞ?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:14:12.07 ID:5YaKwva+0.net
四国は関西中国九州に面してるから
この地域は四国に親近感あるし
関西以西は東北のヘイトめっちゃ上がってそう

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:14:13.01 ID:EuMMQZXo0.net
>>810
ガチの世界遺産2つありますが何か?w

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:14:56.05 ID:13/gUKlU0.net
>>789
雪かき

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:15:58.16 ID:9+dLh9/l0.net
>>800
仙台レベルの都市圏なら四国からもちょろっと行けるけど東京まで乗り換えなしってのはデカいな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:15:58.64 ID:9+dLh9/l0.net
>>800
仙台レベルの都市圏なら四国からもちょろっと行けるけど東京まで乗り換えなしってのはデカいな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:15:58.70 ID:5YaKwva+0.net
これからずっと秋田叩かれるわ
他の東北もついでに叩かれる

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:16:03.49 ID:mNiZBxT10.net
>>806
いや普通に東北だろw
なんやかんやで大都市仙台を抱えてるのはデカい

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:16:06.23 ID:auKGShV+0.net
>>813
すまん勉強不足だった

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:17:04.25 ID:X6ahYme80.net
>>812
というか広島とか瀬戸内側の地域は食文化や言語が似てるから
四国の否定は即ち自分等と文化圏被る部分あるからな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:17:34.49 ID:EuMMQZXo0.net
>>819
お と と い き や が れ
白神山地知らないのは日本人の恥だ ボケ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:17:48.72 ID:XO3F4pT+0.net
秋田が自信過剰てw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:17:49.39 ID:hGhiFsgK0.net
2022年10月1日(推計人口)vs 2020年10月1日(国勢調査人口)
# 都道府県 減少率 (%) 2022年 (人) 2020年 (人)
1 秋田県 -3.08% 929,937 959,502
2 青森県 -2.71% 1,204,372 1,237,984
3 山形県 -2.53% 1,040,971 1,068,027
4 岩手県 -2.48% 1,180,512 1,210,534
5 福島県 -2.39% 1,789,221 1,833,152
6 高知県 -2.28% 675,710 691,527
7 長崎県 -2.26% 1,282,571 1,312,317
8 新潟県 -2.20% 2,152,664 2,201,272
9 徳島県 -2.19% 703,745 719,559
10 山口県 -2.16% 1,312,950 1,342,059
11 愛媛県 -2.14% 1,306,165 1,334,841
12 和歌山県 -2.10% 903,172 922,584
13 島根県 -1.97% 657,842 671,126
14 福井県 -1.81% 752,976 766,863
15 富山県 -1.78% 1,016,323 1,034,814
16 鳥取県 -1.76% 543,615 553,407
17 香川県 -1.73% 933,758 950,24

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:18:26.13 ID:uC1wbw0V0.net
東北が日本人って言う違和感

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:18:30.73 ID:zODbhWye0.net
>>21
タマゴも無ければ牛筋も無い
そもそもおでんの具にダイコンが無いなんてどこの生まれだ?
極めればこの3つのどれかに行きつくだろう
※それぞれが他方を邪魔してるから一番は置いといて「ます第一に他方が嫌い」という意見も普通にあるのは認めるw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:18:40.14 ID:ick7ztnq0.net
東北人は2種類に大別できる
・関西キライだけど九州はキライじゃない
・九州キライだけど関西はキライじゃない
両者に共通してるのは四国蔑視だけどw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:18:47.14 ID:wp0BRcxK0.net
>>104
禅宗って京都五山が拠点だったのだけどな。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:18:49.58 ID:RmXza7Mg0.net
>メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天です。

とんかつだと思って食ったら魚のフライだった時のようなガッカリ感

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:19:24.77 ID:StUUnPiO0.net
「自信過剰だった」
今度は秋田をけなすの?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:19:40.36 ID:ho8n9G4o0.net
>>817
嘗て全方位に喧嘩売ったサントリー佐治敬三の熊襲発言よりはマシだろうw

記事が出た翌日に謝罪してるし、関西財界のキチガイ旦那よりは弁えているだろう

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:19:49.20 ID:mNiZBxT10.net
>>812
四国〜九州間は陸路がないから大して交流ないしお互い興味もない

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:19:56.41 ID:Pd5Wwul10.net
>>826
蔑視される筋合いはない

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:20:03.75 ID:tb0ENOn70.net
>>809
これからコンパクトにしていったほうがいいわけで
過疎地の村で数十億の予算とか異常だし
一人あたりが毎年1000万以上使っていることになる
これやめればベーシックインカムだって出来るよ
団塊世代のピークをすぎれば年金の予算にもゆとりがでてくるし
一世帯に1億出しても強制移住させたら10年で元がとれる
それは無理としても地方で村おこしなどもうやる必要はなく
過疎地域は自然に消滅するのを受け入れ
都市部に移住するほうが国民にとってずっといい暮らしにつながると思う
つうかほうっておけば20年後、30年後にはそうなる

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:20:13.46 ID:j+lXILF+0.net
>>819
白神山地の大部分は青森県、北海道 • 北東北の縄文遺跡群は秋田県だけのものではないので気にしないで。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:20:36.63 ID:PUaeFBeM0.net
テレ東に「信じられない数の苦情」が殺到!ロンブー淳が行った驚愕行為とは
https://hyukit.quicklyita.com/1026/zjz5ng.html

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:20:59.03 ID:9+dLh9/l0.net
>>823
高知6位が見えて四国ヤバいだろって思ったら上にもっとヤバい地方が名を連ねてた

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:21:14.56 ID:jaEcAfqW0.net
>>826
>>832
というか相手を把握して蔑視出来るほど交流も知識も興味もな無かっただろ互いに

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:21:31.78 ID:EuMMQZXo0.net
>>834
じゃあユネスコの世界文化遺産はどうかな?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:21:34.13 ID:Y6+gxAGA0.net
>>799
この育ちの悪いガイジと違って凄く大人の返ししてるよ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:21:38.98 ID:ho8n9G4o0.net
極めれば豆腐と蒟蒻だろう

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:19.90 ID:s4RQ4aUj0.net
>>823
5位以内全部東北だな

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:22.35 ID:DVEtRZHb0.net
>>800
四国からも乗換なしで電車一本で東京まで行けるけどな



サンライズ瀬戸で

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:26.39 ID:Pd5Wwul10.net
>>837
無いな
関西には何か言われてるかもしれんが、他は何も言ってないだろ
それなのに東北は蔑視やら上から目線をするのか?

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:47.89 ID:QHeUL0HC0.net
神戸鳴門ルートが料金高すぎる

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:57.68 ID:aQYu+u8p0.net
>>833
各地で文化が途絶える未来があるって考えると寂しいのう

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:23:15.30 ID:8OQdKkH50.net
驕り昂り言語道断

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:23:49.77 ID:auKGShV+0.net
>>834
四国にはおこぼれさえも無いのは悲しい

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:24:16.91 ID:ezV3+kxP0.net
>>789
文化の差でしょ。
歴史が違う。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:24:34.95 ID:6evZGRR60.net
>>799
食べた事はないけど甘い赤飯と茶碗蒸しは俺はダメかもしれん

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:25:14.67 ID:Tg7vf5dG0.net
>>800
と言うか今となっては東京まで一本で行けないのは四国と沖縄だけっていう…w
流石に道民と九州人は飛行機使うけど

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:25:15.07 ID:EzG+5tII0.net
貧乏くさいかは知らんけど四国の連中って低身長だから栄養が無いことは確かだな
ま、リアルで殺し合いになったら雑魚ってことだ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:25:26.21 ID:WHKu9To60.net
過剰ってか、チヤホヤされて麻痺してんだろ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:26:15.70 ID:FgCaeFQm0.net
>>845
もういいでしょ
記録も残っているし
地方独自の文化もとっくに消えつつあり
車社会でイオンモールだ日高屋だ丸亀製麺だのどこに行っても同じでつまらない世界だし
またミックスして出来上がる新しい世界に期待しようと

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:27:02.32 ID:ick7ztnq0.net
>>839
秋田県(東北)の前で「愛媛(四国)には美味しい料理や酒がいっぱい」
これ大失言だよ。
ミナミ(西日本)に美味いものなんかあるわけ無いだろ!東北の偉大さを判ってないのか?身の程を弁えろ!
っていう怒りを喚起が現実。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:27:03.81 ID:Tg7vf5dG0.net
>>841
何なら宮城以外全部なんだよなあw
どおりで宮城県民がプライド高い訳だ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:27:31.39 ID:8bRfln730.net
キリタンポンとか美味しくないよね

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:27:44.95 ID:9+dLh9/l0.net
>>851
秋田県民って平均55歳で爺だらけだし最弱でしょ
でもあれか、そろそろ全員猟銃持つから最強かもしれん

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:28:01.00 ID:J0IwAA6C0.net
>>744
魚の養殖は内海の瀬戸内海が歴史もあって技術もあるけど
貝類の養殖技術は東北の方が高いよ。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:28:02.90 ID:4/1BDgL/0.net
>>850
北海道は車で行けるトンネルさえないのによく経済を保っているなと
ものすごいハンデなのに

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:28:20.55 ID:hGhiFsgK0.net
2022年出生率
https://i.imgur.com/1pmEGb0.png

四国と東北どっちがやばいかって後ろ向きな比較でこれはどっちもヤバい
どっちもヤバいが東北は深刻にヤバい
人口流出と低出生率のコンボとか一体どうなるんだこれはヤバい
東北はヤバいが秋田は更にヤバい数字が明らかにヤバい
これで自惚れられるのはある意味才能じゃなかろうか

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:29:50.11 ID:ick7ztnq0.net
別に愛媛県や四国でなくてもいい。
関西や九州でもいい。
地元の飯や酒を上げるのは、挑発と受け取られる。
北国(東北)は旨くて当然、その面前で地元自慢は現実をわきまえてない!となる。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:29:58.08 ID:ezV3+kxP0.net
>>859
国から予算を貰ってるからだよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:08.21 ID:ZWZ2gzvY0.net
道理で政宗に完敗する筈だ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:13.56 ID:EzG+5tII0.net
>>857
俺は四国チビ土人のような劣等遺伝子が嫌いな人間な
別に秋田県民ではないぞ
因みに九州チビ土人も嫌いだ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:22.34 ID:skLH52Vw0.net
じゃこ天てなんぞ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:23.22 ID:s4RQ4aUj0.net
>>843
おそらくこの爺の私怨が相当入ってる
戦国武将の末裔らしいので
歴史的なものから
近代だと秋田県民の雇用確保のために
愛媛の大王製紙を誘致して工場を作る計画があった
それを秋田側の都合で破談にした全科がある
爺が謝罪で「四国には大企業があるので嫉妬した」と言っている
都道府県別企業売上ランキングを見てみるといい
秋田の悲惨さを
こんなに離れていて住民同士ほぼ関心ないのに
何故こんなことになるのか
爺の私怨としか思えない

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:27.82 ID:aQYu+u8p0.net
>>858
牡蠣の広島とか真珠の愛媛とか生産量は多いけど三陸の方は質がいいの?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:48.98 ID:53nvY9/f0.net
>>1
殿…

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:56.20 ID:p3HKYD9r0.net
まあ 四国は香川県は作家の内田康夫に栗林公園動物園をバカにされ 夏目漱石に松山をバカにされたけど それを逆手に取ってアピールしてる所もあるし ある意味話題になっておいしい部分もあるとおもう

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:30:59.39 ID:WIaanK3+0.net
うーんこれはさあ
東北ジョークなんだよな

なんか言っちゃいけない事を言ってウケるていうかさw
まあいい笑いではないけど

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:31:13.20 ID:ezV3+kxP0.net
>>864
朝鮮人なのか…

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:31:43.98 ID:J0IwAA6C0.net
>>806
観光客の多さならダブルスコアで東北の圧勝。
人口密集地の首都圏から新幹線1本で6県どこにでも行ける利便性には勝てない。
しかもJR東だから東北への観光誘導が非常に強い。
長野に行くよりも東北に行ってもらった方が利益上がるしね。

あと高速道路でも4時間も走れば23区内から東北に行ける。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:32:09.29 ID:6pimPmT70.net
四国も東北も中卒高卒しかいなさそうだなwwwwww

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:32:27.20 ID:3dBztZEb0.net
離れ小島よりも本土の方が格が当然上なのだ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:32:50.99 ID:3c9WHIKy0.net
>>626
宮城は仙台とそれ以外に分けるべきと思う
知り合いの宮城県人は、建築の仕事を頼むとき
仙台は嘘つきしかいないので山形に頼むって言ってた

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:32:59.48 ID:6pimPmT70.net
>>851
秋田ではないけど東北土人ではあるんだな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:33:16.46 ID:WIaanK3+0.net
しかし言わなくてもいいことをわざわざ言うのはまずいよな
それに本音で貧乏くさいと思いはしたんだろうしねw

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:33:28.29 ID:6pimPmT70.net
四国と東北
日本になくても困らないど田舎同士のバトルとか草

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:33:36.29 ID:GZ4ArmjE0.net
>>874
古事記によるとその離れ小島から日本という国がスタートしてるんですが

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:33:39.36 ID:p3HKYD9r0.net
香川県民だけど 四国は日頃から自虐的な所があるからそんなには何も思わないかな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:01.30 ID:LO1gpPup0.net
知事会だからな
予算もあるのにじゃこ天ではな
別に馬鹿にした訳じゃないのに騒ぎすぎやろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:10.06 ID:Lci26H9v0.net
>>872
横だけどそう思う。東北を贔屓するつもりはなくて
関西人としてどちらもドライブした経験から。
四国の不便さは和歌山と同レベル

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:19.95 ID:MJekJ8vt0.net
>>860
病院などがなくなってくれば結局は都市部への移住が加速する
秋田はそれのトップランナーになるので
コンパクト化に成功出来たモデルケースになるかもしれない
遅かれ早かれどの地方都市も迎える未来は秋田と似たようなもの
むしろ中途半端に人がいてだらだらと消滅可能性都市を延命させて
税金が湯水のように消える世界のほうが負担が重く最悪かもしれない
どこがやばいだの勝ったの負けたのと一喜一憂しても無意味

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:44.65 ID:sVCzR7Im0.net
うどん
まあねw

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:00.33 ID:QHEDi85z0.net
俺が四国の民なら秋田の方角に足を向けて寝る

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:17.89 ID:eqSGsRMi0.net
>>881
愛媛県庁「知事会でじゃこ天出してないんですけど」

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:32.77 ID:LyTEagy20.net
金銭的価値で語ってるから浅ましいんだよ
じゃこ天とステーキを経済で語ってんなよ
どっちもおいしい
お前はじゃこ天食え
俺はステーキで我慢するから

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:40.40 ID:ick7ztnq0.net
>>875
仙台は城下町の悪い部分を煮詰めたキャラ。
東北の地域性や東北人のパーソナリティーと切り離して考えないといけない。
御代官様にゴマするスネ夫キャラ。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:56.88 ID:EzG+5tII0.net
四国のチビどもが何言おうがお前らチビだからな
鏡見てから物言えって話だわチビが

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:36:26.30 ID:/OZ/AkSP0.net
まぁどっちも同意する人が多そうな発言ではある。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:36:33.92 ID:6pimPmT70.net
とうほぐ土人は陰湿だからな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:36:59.59 ID:EzG+5tII0.net
知ってるか?
九州と四国のチビどの身長省けば日本の平均身長は上がるんだぜ?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:37:22.62 ID:9+dLh9/l0.net
>>885
むしろ突然名産を全国ニュースにしてくれたんだからありがたいだろ
痛手おったのは実質佐竹だけで

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:37:37.36 ID:6pimPmT70.net
トーホグとか四国で生まれた人って前世でなにかしたの?
殺人でもしないとあんなド田舎には生まれないだろ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:38:00.33 ID:uC1wbw0V0.net
東北人の特徴
貧乏
低学歴
妬み嫉みの塊
嘘つき
見栄っ張り
池沼気味多い

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:38:19.65 ID:6pimPmT70.net
>>892
ジャップが全員死ねば世界の平均身長は上がるぞ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:38:34.25 ID:G14wVtlr0.net
地方は県庁所在地の利権があって医療にも多大な悪影響がある
そんな地域格差や不公平を解消するには
結局は道州制のようなものを導入して県の利権はつぶすことが必要

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:38:35.18 ID:E5HLDwm/0.net
日本で最初に生まれたのは四国

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:38:43.96 ID:6pimPmT70.net
高卒の東北人とか最悪の人種だな
1日中人の悪口言ってそう

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:39:43.43 ID:MnAkBjmO0.net
謝るような事じゃない
そこで終わらすから茶の間が暗くなるんだ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:39:45.48 ID:J0IwAA6C0.net
>>883
秋田県は市町村合併も豪快にやったからな。
既得権のために合併に後ろ向きだった山形とか岩手とは少し違う。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:40:27.75 ID:ezV3+kxP0.net
>>893
道後温泉の鯛めし屋が流行る。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:40:49.06 ID:ick7ztnq0.net
北国=旨い 南国=不味い
北国=美人 南国=ブス
北国=頭脳明晰 南国=ボケーッとしてる
北国=根性ある 南国=怠け者
北国=堀が深いイケメン 南国=のっぺりブサメン

日本社会に根付く、この定説がある限り。
この問題でケンカしたところで抗議した側が不利なだけ。

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:40:49.46 ID:DVEtRZHb0.net
>>898
いや、二番目だ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:41:28.31 ID:60L7rPJv0.net
>>882
まず関東からのアクセスがほぼ飛行機一択なのに空港利用者数で福岡、仙台どころか宮崎にも勝てる空港が存在しないのがマジでアカン

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:41:53.80 ID:yoc3rKp60.net
人の悪口と雪かきで一生を終えるのが東北土人
東北土人に生まれるくらいならゴキブリにでも生まれたほうがまだマシだなw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:42:09.69 ID:ZB9XjSXu0.net
東北といっても福島のほうが奈良より税収多いぞw
福島に惨敗の奈良ワロタw

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:43:23.31 ID:ob7YEztq0.net
そりゃあそうだろう
東北には無い文化 精進料理とか理解出来ないだろうな
東北なんてアイヌや縄文人などの未開な日本人 神社信仰が多いので

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:43:37.77 ID:ght10fi20.net
そもそも
秋田(1)VS四国(4)も
東北(6)VS四国(4)もおかしいだろうがよ
秋田が1県ずつとバトルせんかい
てめえが売った喧嘩だろうがよ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:43:41.60 ID:6M1BKFqE0.net
>>872
将来は東京から仙台まで新幹線で1時間になるし
途中駅をすっ飛ばすだろう北海道新幹線のおかげでね

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:44:06.34 ID:ezV3+kxP0.net
>>903
それ君の偏見

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:44:23.32 ID:N9wavGUZ0.net
県名 最終学歴が小学・中学卒の者の割合(対卒業者総数) (%)
1位 青森県 28.8
2位 岩手県 27.9
3位 秋田県 26.7

東北なんて県内の1/4が中卒以下ですから

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:45:28.23 ID:yoc3rKp60.net
中卒高卒の東北土人は猿と変わらない

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:45:41.42 ID:J0IwAA6C0.net
>>902
道後温泉って飯不味い印象しかない。
松山市街地で食べたい。できれば鯛メシ専門 鯛やにまで足を運びたい。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:45:41.79 ID:ob7YEztq0.net
ヒンナヒンナ言って イノシシを丸かじりする文化
何が哀しくて肉を禁止にして魚の練り物を代用で食うのかと言う事

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:46:31.62 ID:XIs0I7Zs0.net
きりたんぽこそ貧乏臭いは
ただ棒状にしただけだし

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:46:31.81 ID:ZB9XjSXu0.net
東北はJR東日本のドル箱やろw
東日本に憧れ関西から東日本に
移民してくる関西人の憧れは
JR東日本の列車に乗ることw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:46:35.39 ID:fWGEnJSs0.net
>>905
東京から四国に行って遊んでこいと言われても
困る人は結構いると思う。割とまじで。
高松でうどん食って、鳴門の渦潮見て、
道後温泉で坊ちゃんで、高知…で詰まるに1票
そもそも1日で移動できん

土佐なら「ああ!坂本龍馬!」ってなるだろうけど、
その「土佐」と高知が地理として繋がってない人って結構いるはず

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:46:39.94 ID:ick7ztnq0.net
>>911愛媛県はじめ西日本の上京者は、この偏見をハンデにして生きてるんだよ。
首都東京が東日本にあるという不利は、どれほど大きいか。
東北人の2倍働いて2倍結果を出して、ようやくイーブンな評価だよ。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:47:29.07 ID:mBLkUSHf0.net
東北も他所のこと言えねーだろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:47:55.66 ID:HSRVw8eW0.net
>>912
まさか そんなことはなかろう
日本だぞ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:48:20.43 ID:yoc3rKp60.net
東北土人は何かを発言する前にまず自分は東北土人だという自覚を持ってから発言してほしいよな

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:48:26.55 ID:I4OzvDmi0.net
ほんと何様だよカッペ知事

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:49:05.11 ID:N9wavGUZ0.net
>>145
>>921

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:49:10.75 ID:wp0BRcxK0.net
>>769
てか東北のインフラの整備は
国が行ったもので東北人が
行ったものではないよなw
でインフラを整備してどれだけの
成果があがったのかというと
百年以上前に東北帝国大学を
薩長藩閥政府に作ってもらったのに
ノーベル賞受賞者はゼロ(四国は2名)
東北人が東北で創業した製造業の
上場企業はゼロ。(四国の場合
大塚製薬、日亜化学、ニホンンフラッシュ
タダノ、井関農機、ミウラとか色々ある)

まあ東北人の数少ない分野って
小説書きぐらいだろうけど
日本人でノーベル文学賞を
受賞しているのは大阪人の川端康成と
愛媛人の大江健三郎なんだよな。

あとはスポーツぐらいだけど
なんかそれって黒人みたいだよな。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:49:16.01 ID:J0IwAA6C0.net
>その「土佐」と高知が地理として繋がってない人って結構いるはず

そんな阿保なら坂本龍馬すら知らねーよ。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:49:37.31 ID:zc8iVz9T0.net
冷静になって考えたらじゃこ天は普通に美味いがまあ確かにメインディッシュで出てきたらワイもガッカリするかも
提供の仕方の問題かもしれん

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:49:46.86 ID:yoc3rKp60.net
東北土人は大学を出て初めて人権が与えられる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:50:00.44 ID:ezV3+kxP0.net
>>919
全く眼中にない。
要するにアホは相手にしない。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:50:02.15 ID:U6SPrjN/0.net
>>789
困った時に自分でなんとかしている四国と
困った時に「たすけてくれ~」の東北では比較にならない

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:50:24.36 ID:CB15wagi0.net
>>919
本質は佐竹がじゃこ天の本家仙台伊達藩に遠回しに喧嘩売ったのがばれて謝罪しただけだ
しかもじゃこ天を提供されてもいなくて伊達憎しで嘘ついたからなw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:50:39.60 ID:wOdLsy5S0.net
>>928
東北って大学行く人殆どいないだろ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:50:51.54 ID:U6SPrjN/0.net
>>858
北海道や東北でやってるのは技術も金の必要ない養殖だけなw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:51:00.84 ID:ick7ztnq0.net
俺も東京で東北出身者といっぱい友だちになった。
みんな一様に「お前、ミナミ(西日本)のクセにいいヤツだなあ」とホメてくれたよ。
上司達や先輩達も「お前よく働くなあ、ホントにミナミ(西日本)出身?」と。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:51:01.50 ID:i8/LoQqJ0.net
東北って自称勤勉やら働き者やら言うわりに宮城以外
各県の経済壊滅的なのはなんでだぜ
働き者って雪かきのことなんか?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:51:31.36 ID:HSRVw8eW0.net
東北の熊は冬眠するが
東北人は毎日雪かきする働き者

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:51:42.97 ID:C4A3elj00.net
>>926
いやいや。周りの子に聞いてみ?
んで、土佐の高知のはりまや橋って叩き込んであげてw

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:52:06.04 ID:5qgpABI90.net
>>925
必死なんですね
まあお幸せに

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:53:22.28 ID:MHpF3atw0.net
>>931
秋田云々じゃなくその佐竹っていう爺さんだけが問題なのかな(´・ω・`)

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:53:47.57 ID:wmNovec60.net
>>925
太宰治>>>>>>>>>>大江健三郎()

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:54:27.51 ID:/UeJ8atc0.net
>>935
恥知らずに自画自賛する文化はどっちかと言えば西かなあ
東北人でそういうアピールする人にほぼ出会ったことないし

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:54:54.40 ID:ZB9XjSXu0.net
地方税歳入ランキングwwwwwwww

14 宮城県 257,812百万円 6%6% 48.6 -
15 新潟県 238,708百万円 6%6% 48.3 -
16 栃木県 228,210百万円 5%5% 48.2 -
17 長野県 215,446百万円 5%5% 48.0 -
18 岐阜県 214,850百万円 5%5% 48.0 -
19 群馬県 213,282百万円 5%5% 47.9 -
20 三重県 206,775百万円 5%5% 47.8 -
21 福島県 204,231百万円 5%5% 47.8 -
22 岡山県 192,158百万円 5%5% 47.6 -
23 熊本県 154,248百万円 4% 47.0 -
24 滋賀県 147,303百万円 3% 46.9 -
25 山口県 140,717百万円 3% 46.8 -
26 青森県 135,906百万円 3% 46.7 -
27 鹿児島県 135,104百万円 3% 46.7 -
28 愛媛県 127,734百万円 3% 46.6 -
29 石川県 127,077百万円 3% 46.6 -
30 岩手県 121,952百万円 3% 46.5 -
31 富山県 118,014百万円 3% 46.4 -
32 奈良県 117,606百万円 3% 46.4 -
33 長崎県 110,549百万円 3% 46.3 -
34 香川県 107,928百万円 3% 46.3 -
35 大分県 105,695百万円 2% 46.2 -
36 山形県 104,202百万円 2% 46.2 -
37 沖縄県 102,105百万円 2% 46.2 -
38 福井県 97,903百万円 2% 46.1 -
39 宮崎県 94,534百万円 2% 46.0 -
40 山梨県 92,999百万円 2% 46.0 -
41 秋田県 90,512百万円 2% 46.0 -
42 和歌山県 85,828百万円 2% 45.9 -
43 佐賀県 77,666百万円 2% 45.8 -
44 徳島県 76,923百万円 2% 45.8 -
45 島根県 62,475百万円 1% 45.5 -
46 高知県 60,471百万円 1% 45.5 -
47 鳥取県 50,824百万円 1% 45.3 -

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:08.67 ID:rMqAESCO0.net
>>925
高速道路は地元の有力な政治家の力もかなり大きいけどな(新潟とかが正にそれ)
で四国の政治家は全くインフラのセンスがないから高速道路が軒並みウンコと化してる

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:26.83 ID:9+dLh9/l0.net
>>939
まあ巡り巡ったらそれを選んでる秋田県民どうなんじゃというのはあるけど本質は爺さんが一人で暴れてるだけよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:36.63 ID:J0IwAA6C0.net
>>937
残念だけど俺の周りにそんな馬鹿おらんのよ。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:40.44 ID:8S18GLP/0.net
>>925
そう言えば楽天も東北人が嫌いな関西人だったな

東北人って西日本に乞食ばっかりだね

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:54.08 ID:ick7ztnq0.net
>>941
詳しく

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:56.12 ID:Bf9lqABU0.net
東北土人と四国土人のバトルとかレベルが低すぎる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:59.86 ID:8ZXhT8Qq0.net
よく他県の郷土料理を悪く言えるよな
底意地が悪いね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:56:01.86 ID:x6ru3Nsh0.net
>>939
掲示板などあまり信用しないように
ここの連中の秋田県人のサンプル数は2で
鈴香と佐竹知事だけなんだからw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:57:15.93 ID:CB15wagi0.net
>>939
秋田県民も愛媛県民もびっくりでお互い被害者

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:57:19.18 ID:tLALPFVx0.net
考えたら、秋田と相馬、仙台には殿様がいて今も活躍中ってすごいな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:57:35.69 ID:wp0BRcxK0.net
>>907
福島の経済って
廃炉関連・除染関連の部分が大きい
のだけどねw

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:57:39.00 ID:Pd5Wwul10.net
>>948
一方的にやられた側の四国がなぜかまだ叩かれてるしな
意味分からん

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:58:15.05 ID:U0hpPoz70.net
>>953
関係ない西日本にタカって生きてるゴミカスじゃん

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:58:19.06 ID:cCnPKQUC0.net
>>945
本当に?高知の地理がわかる人が揃ってるってレア

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:58:29.17 ID:W421NHuZ0.net
我が家はアイリス製の家電多いから東北に足を向けて寝れんな…
四国は別に無くてもいいや

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:58:30.56 ID:ick7ztnq0.net
「西日本ナノ人間は大阪程度の町しか作れないが、東北人は世界一の東京を作った」
これ何回聞いたかわからないくらいw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:59:07.77 ID:eh4DuYVB0.net
>>954
四国の人間は秋田に興味がなくたぶん叩いていない
裏で暗躍しているのはあそこの連中だw

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:59:24.59 ID:W421NHuZ0.net
>>958
というか東京も大阪も開拓したのは愛知県民だけどなw

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 00:59:53.96 ID:Gd6WSX8X0.net
おつまみにじゃこ天はいいけど
おかずとして出されたら嫌かも

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:09.50 ID:fxK7CGUH0.net
>>958
東京を作ったのは西日本人
金出したのも西日本人

土方だったのが東北人

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:12.82 ID:7+mXykHC0.net
>>955
そうだね
それ大事なことだから警察に行って相談してきなさいw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:21.90 ID:h/0zcO8U0.net
>>959
お互い興味ないでしょ
地理的に接点皆無なのに

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:24.34 ID:HSRVw8eW0.net
>>957
アイリスなんか買ってるの?
そんなのうちには1個もないよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:30.90 ID:ob7YEztq0.net
四国が八十八ヶ所参りで巡礼者に飯を恵んでくれるけど 東北はないじゃん
こういう村八分は得意だよな 同じ田舎でもそーゆー所だよ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:01:03.31 ID:ezV3+kxP0.net
>>957
アイリス創業者は大阪の在日だろ。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:01:19.65 ID:rEvO7RrD0.net
>>962
土方じゃないよ
ひじかただよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:01:32.55 ID:N27N0cMY0.net
>>965
貧乏人御用達だから東北人しか持ってない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:24.50 ID:wp0BRcxK0.net
>>938
やっぱさ本当の事言われると
傷ついちゃったw?

東北の人について不思議に
思うのは何故根拠もないのに
自信満々なんだろうということだな。
要はバカ野田舎者ということ
なのかもしれないがw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:26.67 ID:I3vlP9IN0.net
あんたイキリ散らしてるが歳いくつだよ
還暦過ぎて棺桶に入る年齢になったのなら世に返して生きとれよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:26.85 ID:hw968ROq0.net
>>892
そんなんどこの国も身長低い地域の人間省けば同じだろ
頭悪そうだなお前
お前の低い知能ランキングも上がるだろうよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:33.74 ID:QNrzkwQY0.net
>>969
おまえより裕福な人間など星の数ほどいるはずだぞw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:34.97 ID:W421NHuZ0.net
>>965
つか下手な大手メーカーよりもアイリスの方がコスパいいよ
以前の東芝の洗濯機は高い割に5年で壊れたし、こんなんだから中華メーカーに付け込まれてんだよ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:37.59 ID:J0IwAA6C0.net
>>956
いんにゃ、土佐と高知の知識がない日本人のほうがはるかにレアだぞ。
鰹節の宣伝くらい誰でも見るやろ。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:02:50.61 ID:A7ykeLqT0.net
明治維新後、薩長土肥の西日本人が政府や軍を掌握していた頃は、
己を知り殖産興業に努め、外交関係を大切にし、戦争は綿密に行った
いつしか世界列強の一つに数えられるまでになった
ところがそこに関東人と東北人が入ってくるようになる
代表例が父親が無能軍人の東北人で薩長を逆恨みしていた東條英機
彼らが入ってくるとあらゆることが雑になり、外交関係は破綻、自尊心だけが拡大し、戦争は野放図に開始拡大された
結末としてこの国は一度滅びた
そして今、この国はものすごい速度で転落しているが、それも大きな原因は東京にすべてを集め非効率な経済と過度な中央集権がもたらした腐敗した政体にある

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:03:04.12 ID:SvATXoj+0.net
カツオのタタキとかうどんは全国区だけど
きりたんぽなんて秋田県の旅館とかで無理やり出してるだけだろ あれってお餅なの?食べるの命がけだろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:03:06.50 ID:Ryx/yZNd0.net
謝ったら逆に真実味が出てくるから

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:03:21.05 ID:CXe+1ntD0.net
>>970
他所様の悪口を言うのが田舎っぺ
つまり君のことだね

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:03:23.18 ID:n9H83TMk0.net
逆にこの件で色々知れて良かったわ
秋田県が想像以上に貧乏だったということも

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:03:59.50 ID:9xxJSqFk0.net
アイリスの製品から夢グループと同じ臭いを感じる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:00.52 ID:J0IwAA6C0.net
>>974
東芝の洗濯機なんか買う方が阿保やろ。あそこモータ系弱いやんけ。
日立かサンヨーにしとけば良かったのに。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:06.21 ID:Bf9lqABU0.net
>>976
牟田口廉也は佐賀出身ですけどw

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:20.52 ID:ZB9XjSXu0.net
>>907
市町村別工業出荷額東北一の
いわき市は「製造品出荷額等(令和2年)」で東北1位(8,853億円)、仙台市が東北2位(8,184億円)
ちなみに原発があるのはいわき市の外だから原発は関係なし

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:29.86 ID:rT/SR83n0.net
>>965
アイリスオーヤマは一人暮らしの味方だぞ
大手は高いから嫌だ、でも中華も論外
そんな貴方にアイリスオーヤマ
収納用品もアイリスは昔から定評がある

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:36.88 ID:wLv1mHUN0.net
>>983
さすがだな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:04:48.98 ID:tGhENjBH0.net
高知:土佐犬、オナガドリ、マレーグマ
vs
秋田:秋田犬、比内鶏、ツキノワグマ

ファイッ!!

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:05:12.22 ID:I3vlP9IN0.net
この老害は貧しい人に寄付したことあんのかよ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:05:25.69 ID:HSRVw8eW0.net
>>974
たまたまだろ
ディスカウント店でもアイリスは落ちるって言ってたぞ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:05:35.88 ID:wBuOSnNl0.net
>>987
これはよいな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:05:59.53 ID:Bf9lqABU0.net
牟田口廉也と麻原彰晃を産んだ九州とかいう魔界wwwwwwwwww

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:06:12.13 ID:j001dt/w0.net
>>960
ど田舎だった江戸はともかく大阪は違うけど

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:06:17.86 ID:ob7YEztq0.net
>>976
日本は結局のところ技術が売りだからな
東京など東日本は東南アジアなどと同じただデカいだけで技術は強くない 技術の要らない飲食小売サービスばっかだろ
ノーベル賞も出ない 遺伝子なので仕方ないが そこを理解して運営しないとなにもない東京を優遇する事で国が滅びる

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:06:29.73 ID:rT/SR83n0.net
>>989
いやそりゃディスカウントはちょっと
俺はいつもヨドバシ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:06:35.31 ID:Q0gEatPA0.net
>>975
地理の話やで?繋がってないと思うけどなー
まあおたくの周囲は優秀ってことで

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:06:58.27 ID:HSRVw8eW0.net
秋田に不幸がおとずれますように

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:07:16.47 ID:h/oQKMhq0.net
同じ日本やないか
仲良くやりいな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:07:17.17 ID:lx3hEbcC0.net
>>943
四国って九州本州北海道沖縄のどこよりも山地だらけで
平地率が低い可住地面積割合が低いってのもあるだろうね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:07:18.02 ID:Pd5Wwul10.net
>>991
四国関係ないやん

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 01:07:48.44 ID:J0IwAA6C0.net
>>992
堺はともかく本願寺が支配してた頃の大坂もど田舎やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200