2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日大への私学助成金「全額不交付」へ 3年連続 文科省 [ばーど★]

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:14:08.21 ID:0P60I5300.net
助成金不交付だけで済ませずに、学校法人としての認可取り消しまで行くべき

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:15:12.73 ID:E33UieC70.net
今までいくらくらい貰ってたの?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:15:46.20 ID:faYfOygu0.net
>>5
日本の場合1970年代に急増する大学進学志望者を私大で吸収するって方針立てた
かわりに助成金交付
他国の大学は国公立中心で日本より税金掛かってる

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:15:52.98 ID:jusCXMqm0.net
そもそもなんで私学に助成金?
国立ならともかく
私学はいらんだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:17:20.33 ID:Hub1UcyA0.net
地方自治体が朝鮮学校には交付
日大も地方自治体から交付してもらえよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:18:44.68 ID:TxDmpRQ70.net
学名を日木大学と変更することを命ず

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:19:11.37 ID:DdH3zF0u0.net
なくなっても困らない大学

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:19:20.11 ID:K//KEOzp0.net
大学なんて9割くらいがヤグザのシノギなんだろ?
国もわかってやってるんだろうが

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:20:26.02 ID:faYfOygu0.net
日本では国公立大学というと
・」難関
・少数精鋭
というイメージがあるけど外国では普通の人が入る大学
日本の公立高校をイメージすればいい

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:20:54.87 ID:E33UieC70.net
>>10
調べたら貰ってる時は90億くらいもらってた
さすがに3年連続もらえないと痛すぎるやろw

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:21:35.05 ID:HvFElUjv0.net
>>12
小さいところは死活問題なんじゃないかな。日大だからまあ平常運転やれてるけど

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:21:47.19 ID:blHgMzfj0.net
医学部をどっかに売却して資金を確保すれば?
欲しがっている大学多いと思うが…。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:22:07.47 ID:NwWn+mNs0.net
私たちは補助金も欲しいし。
叩かれたくないし。

だがいつまで大学は今のような土壌が許されるのだろう。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:22:28.62 ID:bmjlCHe10.net
教育機関としての体をなしてない

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:22:57.36 ID:HvFElUjv0.net
他の大学がまともとも思えんけどね。スケープゴートにされている気もする

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:23:04.41 ID:xvSYh4cZ0.net
>>19
死活問題だからなんだ?客集められない店が潰れるのはごく当たり前の話だろ
なんで大学ならほいほい助成金貰えるんだ?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:23:30.14 ID:L/zEQOJR0.net
どうせ今までも助成金は大学上層部がおいしくいただきました状態だったんだろ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:24:14.10 ID:2BkcWf9A0.net
>>1
当然ですね
あと 副学長の逮捕もよろしく

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:24:43.23 ID:0qoI8eZp0.net
林は大学のためにやってるのに
副学長は自分の保身のために動いてるからな
副学長が居座る限りもうダメだろあの大学

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:26:09.08 ID:43eOh7cd0.net
そもそも助成金要らんだろ私学なんだから・・・・
Fランにも助成金出すとか無駄遣い

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:26:13.52 ID:NwWn+mNs0.net
>>19
やれてないのでは。
やれてるならば、叩いても放ったらかしにする。
我々は社会に認められている。社会は我々の所業を許した。禊は済んだ!と吠えるよ。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:26:13.93 ID:S4gcOS6F0.net
>>19
てか憲法違反なんだけどねそもそも

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:27:14.70 ID:5Xphrq7m0.net
私大なんて補助金だよりなのにやべーだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:27:32.74 ID:PlmNG3xy0.net
日大なんていらんやろ。レジャーか運動するとこで学問するとこちゃうやろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:29:14.40 ID:c21vzmkB0.net
日大が生まれ変わるというのなら、一貫校付属中高を全部切る以外にないぞ
この一貫校が大問題

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:29:19.84 ID:dLYJt00s0.net
学費上げればOK
困るのはバカな学生だけw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:29:34.97 ID:NwWn+mNs0.net
>>30
私学助成することが憲法違反て意味でしょ?
公の支配という論点において。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:29:52.20 ID:vLIHNx480.net
Fランまじでいらんから働いてほしい

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:30:47.01 ID:I+LgIMpi0.net
副学長が粘るから

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:31:22.64 ID:EP9R5Xg50.net
もう認可も取り消せよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:34:45.15 ID:UrgRVlTD0.net
な、こうなるから日本の大学は文科省の言いなりになるんよ
もちろん、日大は自業自得やけどな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:34:46.68 ID:aCCHkNzx0.net
日東駒専の筆頭で日本一大規模で箱根駅伝常連校なのに残念。
アメフトや相撲も強豪。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:35:01.92 ID:3QX6iC+30.net
文科省公務員様が天下りポスト増を御所望だぞ、真理子(笑)

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:35:46.04 ID:FIPAShZj0.net
こんな不祥事だらけの大学
一生、助成金なんか出さんでいいよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:36:44.03 ID:RzomivUD0.net
よくわからんが、こんなんだから若者の支持率無いんじゃないの

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:37:15.63 ID:c7jKygDV0.net
税金の支給を外郭団体に決めさせるな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:38:30.20 ID:yTxg6dKn0.net
まともな学校ではないと国に判定されたな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:38:49.28 ID:8JkAogGQ0.net
日大は膿を出し切るまで一切の助成をやめた方がいいよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:39:11.45 ID:0qoI8eZp0.net
とりあえず恥ずかしいから日本ていう名称を外せよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:40:08.13 ID:yEzTHYCp0.net
Fランも交付停止でいいよ永久にな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:42:47.51 ID:UiRg+jl/0.net
良い流れだな。Fランク大学は潰すべきだよ。
日大すら不要だと思う。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:43:40.30 ID:BeH32kuZ0.net
マリちゃん泣いちゃう

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:46:13.12 ID:VPYXkKgo0.net
ざまぁwww

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:49:20.55 ID:QSen0/O90.net
関係者が薬物殺人特殊詐欺に関連するような不祥事起こした大学に補助金の交付を見直すのは当然だよな
ついでにアカハラについても厳しい実態調査してくれや

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:49:51.93 ID:okMjhQfz0.net
ヤクザに金流してて、さらに学内で大麻が横行してたらこうなるよね

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:49:59.45 ID:bhMeg6Mu0.net
そもそも都内の私学に助成金なんて要らんだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:50:09.10 ID:UiRg+jl/0.net
たしか補助金は1年間で100億円だからなあ。

3年分だと300億円も税金が浮いたのかな。
今までがむしろ異常なんだよ。ほいほい税金渡して。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:50:55.03 ID:UiRg+jl/0.net
>>53
証拠隠滅ということなのかな?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:52:02.80 ID:rkjpXP6d0.net
母校がボコボコに

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:53:19.62 ID:Yx0pflzv0.net
高い大麻やなぁ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 17:58:05.80 ID:UiRg+jl/0.net
>>11
その代わり、学費は無料の大学も多い。
あの今紛争中の貧国のウクライナだって
大学の学費は無料なんだよね…www

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:00:13.67 ID:Pkkc7mWt0.net
私立は早慶と理科大だけで充分

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:01:25.20 ID:kxrTiarP0.net
日大出身者に寄付を募れば100億以上は可能だろう

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:03:16.98 ID:GWwJUfvb0.net
日大に限らず逮捕者が出た大学には1年間の助成金を出さないようにしてね
じゃないと日大だけ不公平だよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:04:03.97 ID:9Wc6T6oX0.net
理事長は責任取らないの?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:04:08.82 ID:UiRg+jl/0.net
無駄だよなあ。増税の理由は補助金配るためなんだが、私大の補助金は1校あたり1年間で100億円だからなwww
ちなみに前に中国人留学生だらけの福祉のFランク大学が留学生大量失踪で補助金ゼロになっていたな。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:05:13.72 ID:fNAW9G0W0.net
教育機関を詐称した馬鹿と犯罪者養成所に助成金(税金)は二度と給付するな
反社組織として潰すのが当然

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:05:14.82 ID:vcd2r4bK0.net
長くこんな状態がつづくと、ガバナンス(統治・管理)が崩壊していると見なされ、信用を失うと某ジャーナリスト指摘していたな。
資金力はあるから助成金がなくても金持ちの大学らしい。
まあ、金じゃないってことだ。
名誉を回復させなよ。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:07:04.18 ID:UiRg+jl/0.net
その高額な補助金を配る采配・権限を持つのは
官僚らしいんだよなあ…
裏でどれだけ接待されてるのかなあ?www

隠れ権力者かな?天下り先とかをもちろん要求するのだろうね?w

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:10:01.27 ID:NxXFcIGa0.net
痛快すぎて吹く

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:10:08.18 ID:YJKi6vwi0.net
そもそも私立大って無い方がいいのでは
高い学費で少子化を進めている反社会的存在だろ

欧州はほぼ国公立大学しかなくて基本的に無償だし

日本も国公立大学だけで無償でいいじゃん

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:11:38.66 ID:8IPWK4b60.net
>>1
国名を冠した恥ずかしい大学を廃止しよう

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:11:55.28 ID:YJKi6vwi0.net
日本の私大って
政治家官僚マスコミなどの上流爺が
女子大生に先生と呼ばれてちやほやされる老後を楽しみたい
天下りのためにあるだけでしょ

日本の気持ち悪いスケベ爺の天下り利権国家の象徴が日本の私立大増殖

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:13:05.82 ID:YJKi6vwi0.net
早稲田大や慶応大も

もともとの専門学校や私塾に戻れば?

日本に私大は不要
高い学費で少子化を進めている反社会的存在

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:14:03.93 ID:UiRg+jl/0.net
>>66
その資金力の源がそもそも1年間あたり100億円貰える補助金なんだと思うけど?w

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:14:48.94 ID:UiRg+jl/0.net
>>72
だよねえ。ある意味で諸悪の根源なんだよなあ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:15:17.72 ID:BYeuqCuc0.net
大麻・薬物汚染の大学は廃校で

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:16:05.64 ID:UiRg+jl/0.net
>>69
だよね。日本も大学システムに関しては
ヨーロッパの無料大学システムを参考にしよう。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:17:21.78 ID:YJKi6vwi0.net
>>74
私大の高い学費が無ければ二人目や三人目を生める人も多いからね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:17:35.18 ID:R22/R/1Y0.net
立教も東京農大も不交付でいいだろ
将来的に私立は補助金なしで国立に分配すればいい

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:18:10.20 ID:1IaoWmcX0.net
日大って学生多いけど固定費もデカイしな
助成金ないと割りと経営危機なのでは

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:19:38.21 ID:psCDNIdl0.net
無駄な糞学歴与えて何がしたいの?
潰れるところは潰せ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:19:40.74 ID:qVdIHKC30.net
チンコカス大学 ポン大
犯罪者養成大学 ポン大
日東駒専から脱落のポン大
大東亜帝国入りのポン大

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:19:44.15 ID:qVdIHKC30.net
チンコカス大学 ポン大
犯罪者養成大学 ポン大
日東駒専から脱落のポン大
大東亜帝国入りのポン大

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:20:41.43 ID:zRGvNw5S0.net
これは大麻栽培が捗るな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:21:26.89 ID:YJKi6vwi0.net
政治家官僚の天下りを受け入れる代わりに
補助金や学部・校舎新設などの許認可を国からもらう
利権政治
マスコミも次第には老後天下りしたいので批判しない

最悪の利権構造が日本の私大だよ
それが少子化に表れて国家没落
私大は日本を没落させる反社会的存在
無くなった方が国の為

本来の形、専門学校や私塾に戻りなー

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:21:38.51 ID:fNAW9G0W0.net
一例として亀井静香が元警察官僚や三流学者の天下り先として
“危機管理学科”てお嗤い掃き溜め税金の吸い口をデッチ上げたドブが日大w
害悪の巣窟でしか無いんだから潰せよw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:21:59.67 ID:LdYf+VbR0.net
そりゃそうだ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:23:31.72 ID:Kz2Z0WU50.net
>>5
日大未満のFランは潰す方向でいこう

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:24:30.40 ID:R22/R/1Y0.net
>>72
早稲田、慶応も100億近く貰ってるな毎年
なんで?
とても必要とは思えないが

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:26:48.39 ID:YJKi6vwi0.net
女子大生に囲まれた老後を過ごしたいから
政治家官僚マスコミの大事な天下り先

私大も上級爺のエロ心を分かっているから女子を集めるため
経済学部や心理学部ですら数学無し受験
馬鹿な女子学生ばかり集めて大学レベルは劣化、
でもエロ爺たちは女子大生に囲まれて満足

私大天下り利権は
上級爺のエロ心があふれていて気持ち悪いんだよね

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:28:57.03 ID:PlmNG3xy0.net
日大って教育機関なの?薬物が横行したり、隠蔽したりなんかめちゃくちゃ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:29:36.31 ID:UzNbUflH0.net
>>6
これは言えるな。
古い体質を切るために林が就任したはず。
周りもサポートすべき。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:30:13.33 ID:B4aTDpvd0.net
日東駒専から外すべき

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:31:28.00 ID:2INed90g0.net
駿河台の日大歯学部閉鎖しかなくない?
あの部分売却と千葉の日大に歯学部移動

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:31:48.55 ID:X0f7QGuz0.net
>>90
日大以外もありそうだけどな。
若い人の間で大麻が流行ってるのではないかな。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:32:28.75 ID:pWaV9ild0.net
私立の補助金なくして国立は無料にしたら良いがな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:37:55.25 ID:a6pYMkcz0.net
>>6 >>91
そもそも林がそこまでやる必要あるのか
なんで作家として安定した地位ついてたのに
渦中の母校の理事長職なんかついたんだろう
そんなに日大愛が強い人だったの?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:38:30.78 ID:Xs8eFLaP0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:39:17.78 ID:4W6qkAEb0.net
林理事長が引責辞任したらいいんじゃね

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:39:28.09 ID:R22/R/1Y0.net
>>95
長島一茂が日大に補助金は税金の無駄とか言ってたが
立教も不交付でいいだろ
国立に回したらいい

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:39:45.97 ID:faYfOygu0.net
>>76
めっちゃ金かかるし国公立の勉学環境も悪くなる
いまのシステムがベストだともう
私大の助成金なんて一校当たり国公立の10分の1以下だし
非常にコスパがいい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:40:13.14 ID:vcd2r4bK0.net
>>73
そうでもないらしいよ。
毎年の受験、授業料が大きく、補助金がなくてもそれほど痛まないとワイドショーでジャーナリストが解説していた。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:40:20.73 ID:oNA9K5Fp0.net
高卒が喚いてるのか

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:42:19.62 ID:C0bba1UP0.net
私学なんて贅沢品なんだから助成金自体無くせよ
その分科研費に宛ててやった方が遥かに国益

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:42:32.59 ID:POcZqgtH0.net
さわchanいまだに雲仙万だしいたくもかゆくもないだろ。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:45:35.31 ID:YMtnKgTu0.net
副学長が「私の責任で預かった」と言っているのに、何の行動も起こしていない。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:46:43.44 ID:xRp1noCn0.net
犯罪者養成機関の日大
朝鮮大学に校名を変更しろ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:46:48.74 ID:xCQa4b3I0.net
アメフト部は解体でいいだろ
あれが日大の評判落としまくってるんだから

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:48:37.44 ID:3PTm0Klb0.net
キムチ893直系大学だし、つぶすべき

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:49:42.72 ID:Ty6CWej/0.net
私学なんて私塾と変わらんのに
日大に限らず最初から助成金なんていらんやろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:51:14.45 ID:F0FuxOrb0.net
破防法も適用しといた方がいいんじゃね?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:52:24.32 ID:LOxp3KM+0.net
私立の理系って全廃止でよくね?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:55:03.18 ID:QTnyJ9QZ0.net
澤田が検事気取りで警察に顔が利くと思ったり秘密を保持したのが問題だろ
澤田を辞めさせるしかない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:56:44.38 ID:faYfOygu0.net
国立大に対する助成金 
約90校 
約1兆1千億
私立に対する助成金
約900校
約3000億
1校当たり国立の30分の1以下
ちなみに日大と同等の100億前後の助成金を貰ってるのは島根大、鳥取大、佐賀大など地方の小規模な大学

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:57:27.82 ID:RqJoMD0F0.net
薬物効いてるな
来年もヤバいか

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 18:58:11.20 ID:F1KRj2oX0.net
そりゃ薬物中毒製造施設に助成金出すのはおかしいわな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:01:56.32 ID:4N//3Ldj0.net
>>96
そこちょい謎だよな
しかも副学長と普通にバトってるからお飾りではなさそう
それともお飾りにしようとした側に誤算があったか

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:04:45.48 ID:gqgXexFa0.net
層化大も

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:07:49.20 ID:PlmNG3xy0.net
懲りずに何度も不祥事連発するっていうのは、偶然ではなく、なにかそうなる理由があると思うのよ。
当局が目を光らせてるのも当然知ってるはずなのに。何が悪いのでしょうね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:11:26.86 ID:NNZ/7BLJ0.net
アメフト部員に支払わせろ
あいつらが全て悪いんだから

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:18:19.33 ID:R1KyNLgp0.net
助成金いらない前提なら大麻吸えてスポーツもルール無用で勝てるとなれば
むしろそっちを選択してもいいのでは

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:19:49.85 ID:pWaV9ild0.net
>>96
勲章のランクが上がる

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:19:53.79 ID:SvOpV2Uu0.net
その捕まったやつに損害賠償して穴埋めたらw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:20:06.65 ID:aOPjHt6v0.net
日大はそもそも低偏差値であたまの悪い子しか入ってこないから無くなってもいいのでは?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:24:57.10 ID:LfeEF8WX0.net
日大についてはあれだけ大きい大学を運営しているのにそれに見合う人材が皆無と言っていい状況なのが不思議なのよねえ。
アメフト問題勃発でそれ以前から相当長い期間おかしな運営が続いてきたことが明らかになったのに、それから3年(だっけ?)経っても改善できた気配がないのにはある意味感心する。
今年の4年生ってコロナも含めて学生時代のいい思い出がかなり少ないだろうと同情したくはなる。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:25:25.49 ID:eculEdd20.net
林真理子助成金欲しさに怒りの全裸会見マダー

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:30:18.56 ID:LH+Jzb2L0.net
>>84
すまんが、独法化後の国立大も同じだぞ
反社会的なのは、文科省だったというね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:31:22.84 ID:XNJLenq/0.net
暴力団の子女が無試験で入学してる反社大学

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:32:57.84 ID:iSYbJf580.net
>>11
という名目で天下り先を作成

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:42:24.53 ID:uo9/Ot8+0.net
当然よ
数年募集停止のペナルティーを与えてもおかしくない
隠蔽してたんだから

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:44:36.63 ID:QSen0/O90.net
>>90
ひと昔前なら大学の自治で片付けられてそう

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:44:39.49 ID:2bkKAZdL0.net
澤田と林の共倒れ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:46:22.41 ID:ni5cyBA90.net
日大叩きの黒幕って文科省だよね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:47:01.49 ID:faYfOygu0.net
>>128
いや
外国みたいに国立だけでまかなう方が予算が拡大して文科省としては利権になるし
学部学科の認可も当然国立の方が縛りがきつい

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:47:44.08 ID:4YthC9o10.net
高卒が嘆こうと1番稼いでそう

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:48:39.22 ID:2bkKAZdL0.net
一条校認定取消しで各種学校扱いが相応しい
「各種学校 日本大学校」

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:54:33.86 ID:YK0jIQgr0.net
澤田ってなんで逮捕されてないの?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:56:06.90 ID:nXx0sq+30.net
>>6
副学長も理事だから理事長の一存では解任できないのでは?
副学長が逮捕されればできそうな気がするけれど。

(歌手の)アグネスは嫌いだから林には頑張って欲しい。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:56:21.82 ID:vjQAu5RV0.net
理事全員退任しないと話にならん状況

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 19:58:46.87 ID:IZjBcSxv0.net
私も講演会キャンセル続いて実入り減って苦しいから辞めろ、とか澤田にボイスレコーダーで録られちゃってる真理子も大概
生徒たちに合わせる顔あるんか?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:00:06.91 ID:Ehs6DT3S0.net
林真理子は何で引き受けちゃったんだろうと今は後悔しまくりやろなあw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:05:15.88 ID:2bkKAZdL0.net
>>92
東洋が先導して旗をってそう

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:08:54.66 ID:+OFeZ6Pe0.net
>>141
東洋てw大東亜やん

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:12:52.52 ID:5MDR7ZrF0.net
小泉パソナの構造改革以降Fラン乱立で私学助成金も増えて本当に必要なところへの研究費カット
地方に行けば留学生だらけのところも沢山

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:16:18.41 ID:9q4Y09o70.net
>>96
日大愛というより日芸愛じゃないの
日芸出身の人って自らを日大とは言わないような気がする
他の学部とは一線引いてる感じ
体育会の不祥事に巻き込まれているのが我慢ならなかったんじゃないか

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:24:32.89 ID:/osLov2v0.net
>>7
日大文系だけど、富裕層

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:26:55.32 ID:Yv+D45+c0.net
タックル問題といい横領といい卒業生も日大名乗るの恥ずかしいやろ
受験者数とかどうなってんだろ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:32:36.49 ID:fNAW9G0W0.net
>>124
歴代の教職員から学生が真・善・美について少しでも学ぶ、研究するという概念が絶無なんやろw
イマだけ、金ダケ、自分ダケが蔓延してるのは日大だけに限った状況では無いが
”自分は追及されたくないし責任も取りたくない”
”助成金がもらえなくなるからアンタから辞めろ”とか私利私欲の塊を通り越して醜悪過ぎる

容貌外見の醜悪さを超える心根の醜さを晒して生きるのが罰なんやろが心が腐ってる奴には効かんかw

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:45:29.89 ID:W3EvCxAd0.net
まず活動が不明瞭な運動部サークルは全て無期限休止だな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:45:57.13 ID:8HkK0q5G0.net
スポーツ推薦が全ての元凶
日大に限らず大学では勉強しろ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:47:11.71 ID:w5qgazWW0.net
学費値上げすれば無問題やろ(^。^)y-.。o○

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:51:35.39 ID:6NOBSGpj0.net
葉っぱやってる学生とか至るところにいるだろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 20:57:26.44 ID:2bkKAZdL0.net
>>149
農大ボクシング部の大麻部員や立教野球部の前歯折り部員もスポーツ推薦だな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:00:52.47 ID:dy/aQD7l0.net
当然。当たり前
交付に対し国民多数の理解を得られない

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:01:51.28 ID:8AD+Ra8w0.net
男は長と名が付くものは盲腸でも欲しがると婆ちゃんが言ってた
女でこの手のタイプは珍しい
大好きだよね、○○長の肩書き

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:07:05.86 ID:gnXeOaRO0.net
日大は当然として、偏差値50未満の学校は一律不交付でいいよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:11:02.67 ID:vWc+ecmB0.net
アメフト部だけで11人とかで逮捕はたったの2人だから後9人以上はいるんだろ?
今年度中に差し出さずに来年度に持ち越せば来年も不交付になっちゃうんじゃね?
名前も何も身バレしてるし
最初に学長が「自首を待ってる」みたいな事言ってたけどそんな悠長な事言ってていいの?
学長も辞めません、残りの犯罪者も差し出しませんって・・・こいつら何がしたいんだ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:11:02.91 ID:faYfOygu0.net
>>144
文春のエッセイで「母校の為に何かしたい、理事になってもいい」
と書いてたから白羽の矢が立った
日芸は日大の主流ではないから大学運営の事はよく分からないとも言ってた

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:12:30.54 ID:w074RmTi0.net
聞いたこともない国公立より知名度とOBの数の日大よ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:14:07.70 ID:uJCx2rXX0.net
バカ大学

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:14:11.94 ID:uJCx2rXX0.net
バカ大学

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:17:33.21 ID:NVN0Qphx0.net
3年連続で全額不支給でも経営出来ているんだから、
日大に限っては助成金なんて
恒久的に助成金の対象外にしてもいいだろ。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:18:56.64 ID:6NOBSGpj0.net
>>155
60未満でいいじゃん

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:19:03.25 ID:MYsr34bG0.net
少子化だし日大無くなってもいいよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:21:07.91 ID:ozfN345O0.net
>>158
結局これだから人が集まり続けるからね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:31:00.02 ID:viX9HQUp0.net
おわったな

そんでも副学長は引退しないそうだし

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:31:53.74 ID:0jv+rlSK0.net
OBへの「寄付金のお願い」通知が凄そうw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:33:22.42 ID:1hDOjUBC0.net
「1年間の学費収入だけで1000億円以上あるので痛くも痒くもありません」

>「日本大学全体で、1年間の学費収入だけで1000億円以上あるなど、助成金が占める割合は、それほど大きくない」

「経営陣の質が交付に影響」“私学助成金”めぐり応酬か…林理事長“辞任要求”の詳細
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000320687.html

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:42:25.42 ID:+WOuHRZb0.net
>18
企業だと相当痛いな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:43:26.12 ID:igAjLPHz0.net
悪いけど日大はもうつぶれろ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:48:09.34 ID:UzNbUflH0.net
>>107
これは絶対やるべき。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:50:12.36 ID:d7BUQ+Rj0.net
全私学助成金なんていらないよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:50:50.64 ID:HrbD/lci0.net
当たり前だ
むしろ一人クビにしたくらいで貰えると思ってた真理子がバカすぎる、てか世間知らずにもほどがある

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 21:51:20.70 ID:d7BUQ+Rj0.net
>>169
俺日大卒だが潰して当然だと思う

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:00:33.11 ID:YMtnKgTu0.net
マスコミに流れている会議文書で、文科省が理事長に
副学長をどうするんだと聞いておるようだから
副学長を切れない日大のガバナンスに問題ありとなったのではないか?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:03:29.50 ID:GckSUWKP0.net
そもそも私学助成金と奨学金(学生ローン)止めたら殆どの私学は成り立たんだろう
どれだけ酷い経営やっているのかって話でも有る

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:41:44.08 ID:faYfOygu0.net
>>175
大学は営利団体じゃないから
日大みたいに受験生が多い大学なら学費上げても学生集まる
黒字が増える
民間企業ならそれは正しい行動だけどそこは大学なのでそうもいかない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:48:49.18 ID:AZfG4g2o0.net
>>1
日大は確か年間100億ほどの交付金を受け取ってたな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:49:33.79 ID:hk3fxeE80.net
ここはそれでもアメフト部を廃部にしないんだよなw
そこには絶対に話をもっていかない、

「再発防止を〜」「信頼回復を〜」

こんなこと言って永久にアメラグ相撲が不祥事繰り返す
もう廃校にしないとダメだわここわ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:59:52.63 ID:v1RhQml80.net
副学長を辞めるだけで、退職するわけじゃないんだろ
何で副学長のポストにしがみつく必要があるんだ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 22:59:52.77 ID:/LDIOYYN0.net
林ザマー

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 23:30:38.25 ID:4NFxWDWe0.net
文科省と警察庁の戦い

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 23:50:44.23 ID:FFAIms//0.net
どんどんやれ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/23(月) 23:52:22.35 ID:hk3fxeE80.net
アメフト、相撲が暴力で支配してるんだから
学校法人の資格ねえだろ、取り上げた方が良い

184 : :2023/10/23(月) 23:52:53.73 ID:G6GeqXML0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 馬鹿のスツクのゴミの掃き溜め大
 へノ   ノ   潰すのが世のためやで
   ω ノ    学校法人を取り消せ
     >
最底辺が日本一多いのが唯一の自慢やからな

185 :小池徹哉:2023/10/24(火) 00:07:01.31 ID:hqmo/imi0.net
エイズ治す。赤痢。サーズ。プリウスの発電方法。atmの有料化。トヨタ輸送の連結決算による事務員の雇用。
鉄工団地の設計の見える化、製品、設備を設計できないものの解雇。飲み放題食べ放題。服の前掛け。BIS規制。
宇宙発電、磁場電池、←これ2ちゃんんでは七兆円、今、金に変えて13兆円。
マイケルジョウダンジーンズダンク←面接。トヨタスマイルライフのインターン。
お金を使わない改善案169個あるそうです。
金を使った改善案トヨタ本社のロボット化。量子コンピュータ。自動運転。医療AI。
ハイブリッド電気自動車←メールの中に証拠あり。殺せトヨタ本社の奴ら俺に金渡さん。
金を使った改善案。349個あるそうです。
生協連結決算に反映させて飯売る。中間マージンを省く。トラックで持ってく。物は一から作れば全部ただ。

今までもらえた金バイト先の給料200万くらい。豊田北高校多分雲系高校にしたらしい。
センター700点ぐらい取れて体育会系高校の中京大に入り。先生に学歴を落とされる。
加藤洋一。加藤健司。とかせん。中学校の先生後で聞くとクローンなんだって。
KGB。 FBI。CIA。俺クローン化できんで助けてくれ。

CO2の分解方法も俺が考えた。日本の国家公務員がパクッテる殺せ
SOS助けてくれ頼む。借金100万牡羊座の大幸運期に就職活動して警備員しか受からんかった。
人間てクローン化できるのかはっきりしてくれ。
なんでプリウスの発案やったのに雇ってもらえないんだ。

今日金なくて母さんに金もらおうとして母さんが隣の家の酒臭いおっさん呼び出して
うぜえから吹っ飛ばしたら警察呼ばれた。クローンてホントにいるのかな
助けてくれ仕事しても給料もらえないなら生活保護受けていい?

大卒だけど。大学って出る意味あるの。来世は学校通わんどこ

こんな国にお金なんて必要ないからな。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:17:19.52 ID:Xa6kw4KO0.net
廃校でええやろ(^。^)y-.。o○

今まで授与した学位も取り消しでええねん

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:22:27.77 ID:ZMxa7+af0.net
カッコ悪いな
あの会見じゃ期待する方が無理筋

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:23:25.77 ID:doiV2bjr0.net
沖縄科学技術大学院大学ってのに政府が全額支援してんだが何なんだよ?
北欧人学長だし、何で沖縄にそんな大学あるんだよ?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:48:11.90 ID:usEL41dX0.net
大多数の学生は大麻と関係ない学生生活を送ってるのに全額カットは酷い!とか真理子が逆ギレしたりしてw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:50:01.10 ID:k6CILPFS0.net
>>189
おめーがアメフト廃部を言い出せず、
日大を支配する体育閥の飾りだからいけねーんだろw
まあアメフト廃部言い出したら、その時点で日大職員に暴行されるが

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:53:17.61 ID:z7dMdgZy0.net
>>1
ジャブに大麻もやってたんだろ、日大そのモノを反社会的勢力に認定しろよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:57:01.03 ID:svoW3qRB0.net
林真理子をトップに選んだのは
助成金を復活させるためだったのか
女で大人気作家でマスコミに怖いもんなし
という人選
なぜ引き受けたのかねえ…

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:58:17.90 ID:nk+1Npvn0.net
外国資本の手に落ちそうだな
もう何年も交付金もらってなければ帰属意識もないだろうし

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 00:59:30.40 ID:6cgE09aA0.net
>>193
トンキン大学に出世するのかw

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:15:17.29 ID:jMRUm08r0.net
>>192
>なぜ引き受けたのかねえ…

林はその昔、アグネス・チャンに喧嘩をふっかけてメディアに一石を投じた
要は正義感から動いてしまうタイプ
今回もそれだろうな

あと林を誰が選んだかは知らないが、恐らく期待したのは日大全体の経営風土の改革だろう
私学助成金などではないはず
逆に、林で改革に失敗すれば、日大には解体の道しか残されていない
そんなことが競技スポーツ閥の連中にはわかっていないんだろう

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:18:19.04 ID:gl/iVeZ40.net
流石に不祥事が多過ぎる学校は潰すべきだろう
こんだけ腐ってると改善するのは不可能だ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:20:46.62 ID:G2Gw7mKP0.net
薬物蔓延エグいなルートどうなってるか徹底的に調べてほしいわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:33:49.48 ID:jimaKOSK0.net
アメフト部はいつ廃部にするんだい?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:51:07.50 ID:O4HTXKWG0.net
カリフォルニアの大学だったら3アウトで死んでた

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:56:08.13 ID:vFNApmKw0.net
殺人タックル
大麻寮

アメフト部は廃部だよ
スポーツ利権で森や橋本聖子でもバックにいるのか

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:58:01.01 ID:0PTOLwoK0.net
>>7
高卒が何言ってんだよ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:59:46.64 ID:lsTWLWCJ0.net
廃部にして伝統があるからとかシレッと部を復活させるだろ
スポーツ推薦馬鹿
私立大学自体要らないよ
国公立並みに学力試験で入ってスポーツやれ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 01:59:47.87 ID:vFNApmKw0.net
>>188
あそこは世界中の反政府勢力の拠点だよ
琉球独立派
アイヌ
チベット
ウイグル
台湾
バスク
スコットランド
マオリ族

宮古島にアイヌやウイグルの特区作る話がある

井上ひさしの小説吉里吉里人のマネ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:00:17.01 ID:nk+1Npvn0.net
ぶっちゃけ表に出ないだけで運動部関連は私立中高でも先輩OB繋がりで反社のフロントですかみたいなマネしてるのあるからね
何部かは言わないけどねw
自分ら逃げ切れてよかったねって感じwまあ掘り返してリークする奴がいたらどうにかなっちゃうかもだけどw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:02:45.86 ID:O79qzklL0.net
廃校でいいよこんな馬鹿五流大学は

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:03:04.08 ID:O79qzklL0.net
低偏差値の五流大学はいらん

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:09:35.97 ID:DZROctUK0.net
三島と郡山の隔離学部
それと地方の付属(正準問わず)は切ってもいいな。
今流行りの公立化で偏差値爆上げも期待できるかも。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:10:26.33 ID:vFNApmKw0.net
森や橋本聖子は書き込めるのに
群馬の世襲政治家の名前はNGワードで書き込めない

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:10:31.98 ID:vFNApmKw0.net
森や橋本聖子は書き込めるのに
群馬の世襲政治家の名前はNGワードで書き込めない

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:15:30.24 ID:B5M/sceK0.net
>>1
いやいや
私学助成金そのものを廃止しなさい

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:49:50.31 ID:rJjYFV6r0.net
ヤッパリあのヤメ検副学長がヤバ過ぎじゃね?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 02:52:24.20 ID:hE0JfM0n0.net
お薬代ですか

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 03:53:36.85 ID:1cTChPUI0.net
ここまで来ても、学校法人としての適格性っていう問題にならないのか?(´・ω・`)

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 04:30:06.36 ID:RWwhjaoO0.net
私学に助成金要らないだろ。
経営成り立たない大学は潰れろ。
ただの利権

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 04:32:02.74 ID:8Gt0zEIK0.net
3年補助金なしでやっていける健全経営なんだから
未来永劫なしでもいいだろ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:06:35.72 ID:CkwInRiq0.net
もはや教育機関じゃなくて反社組織以外の何物でもないだろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:09:07.79 ID:WedqHSl50.net
>>215
授業料値上げもせずに3年間やっていけてるからな
その辺のガチ健全経営っぷりはすげえ
付属中高の受験倍率とか不祥事関係なく毎年上がってるからな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:10:55.01 ID:qxVHIUjY0.net
>>96
「理事長職はおもしろそうだから引き受けた」
と公言してただろ


不祥事が多くていろいろ事件が起きるから、楽しくてしょうがないのかもなw

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:12:41.12 ID:Z354Um6D0.net
理事会は黒字にすることだけが仕事だから
前の田中も今の林も職責を果たしてるといえる
特に田中は散々中抜きしても黒字を出してた超優秀理事長

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:12:54.66 ID:rqDBfzCZ0.net
日大派閥めっちゃ金回してんやから別にええんちゃうか

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:20:38.21 ID:qxVHIUjY0.net
愛校心のない大学でトップクラスの一つが日大だったな


確かに日大は単科大学の集まり横の繋がりがまったくなくキャンパスライフがつまらないと言われているからなぁ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:35:19.59 ID:7MlbVESM0.net
>>221
それが伝統なんですかね。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:54:50.17 ID:c0SKFnjn0.net
まともな大学じゃないと国からのお墨付きw
もう廃校にしたほうがいいと思うよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:56:48.72 ID:preIWdP50.net
>>1
日大を解体してもええかもな
電通やパソナやビッグモーターや損保とかも解体でええよ、犯罪組織

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 06:59:09.64 ID:Zq8s6mq50.net
助成金3年不交付で潰れないとか
財務基盤とんでもなく優秀すぎるだろw
私立公立関係なく
他の大学なら1年不交付されただけで潰れる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 07:26:11.21 ID:JZUAtWcd0.net
作家の先生なんて
どちらかといえば組織からはみ出しちゃうようなタイプじゃないのかな?
いきなり巨大な組織を改革する仕事なんて無理があったんでは?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 07:52:00.22 ID:eh8gio+00.net
>>221
日大は全体的な愛校心は薄いけどそれぞれの学部愛はわりと強いかも

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:16:15.61 ID:bRiMBGeq0.net
>>1
生ぬるい!
過去に交付した私学助成金を全額国庫に返納させろ!
林ら経営陣の個人資産も没収すべきだろ

ヤクザに税金投入してた文科省にも厳しい罰を与えるべき

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:19:54.94 ID:ad/T5pBC0.net
薬物隠ぺい犯罪組織なんだから当然の扱い
ついでに日大とかかわりのある所も反社認定するようにすればいい

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:20:58.77 ID:+lV/+lOr0.net
90億円×3年=270億円
来年も不交付、2年後も75%カット…が確定
400億円以上の損失だな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:22:33.31 ID:ad/T5pBC0.net
分かってもまだわざわざ日大を選んでる奴らもまともじゃないから構成員の就職もなくなっていくだろ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:24:10.49 ID:3qq5jVSq0.net
林真理子に
なんの権力もないからね

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:25:22.98 ID:x2hB21nQ0.net
もう潰したらええやん

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:25:52.97 ID:GloRiuHP0.net
危ない学校は補助金なくしたら消える

3年耐えられるなら体力あるだな

マンモス校

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:27:48.13 ID:8jLCMnxG0.net
>>230
千代田駿河台の歯学部周辺全部売却
軽井沢南が丘数千坪summer house売却

これでちょうど400埋め合わせ可能や

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:40:05.66 ID:0uqR9r+e0.net
計画的に破産させそう

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 08:41:09.94 ID:+lV/+lOr0.net
日大の事務職員って年収1000万円以上ザラにいる
たしか賞与が6.5か7か月だったような

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 09:04:36.75 ID:RYsnGNZ00.net
アメフト相撲部は絶対に廃部しないで、
理事長達だけが責任取るんだよなw

だから腐った根っこは、永遠に改善されないまま>相撲アメラグ大学

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 09:53:13.78 ID:+L9eb89V0.net
ガバナンスとか言ってるけど、
アメフト部が監督筆頭に部ぐるみで隠蔽したので、
完全にアメフト部の責任と思うが違うん?
アメフト部を廃部しにしたくない日大の体育馬鹿が、
大学運営陣の責任にすり替えようとしてる

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 10:40:42.58 ID:mkyn3Uy90.net
交付金不交付って、制裁であるかのようにしてるけど、諸々の観点から(特に収支面で不足するものを自己解決しようとすればするほど本質からかけ離れることになるので)体質改善に寄与し得る「制裁」とは言い難く、大部分の無関係な学生も不利益を被るわけで、あまり良い手ではないよね
モリカケとかの件から、規模がでかくて国の言いなりにならない大学ならあわよくば潰れてくれればって思惑もあってやれているようにしか見えない側面も否めない
大学の自治に委ねながら、交付金を盾に自治を実質的な外圧として押し付けようとするのって、公権力の濫用に近いものがあると思うけどね

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 10:50:45.51 ID:Kc2t83Jc0.net
日大は悪者なのでキツく締め上げれば正義の味方になれる

そもそも、ここは交付金をちゃんと学生に還元してんのか?
どうせ、馬鹿職員の給料や運営陣で中抜きしてんだろw

水道橋駅下りて、ここの校舎見たけど
ボロくて小さいのいっぱいあったぞ、専門学校じゃんw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:07:42.98 ID:v9MLBq750.net
日大の交付金の使い先  → 相撲アメフト 静岡校舎 福島県の校舎 病院

キャッチフレーズは「スポーツ」「地域密着」

こんな感じ。地方のハコモノとかやってることが自民党と同じw
都心にボロ校舎、学生来ない田舎には豪華校舎

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:10:02.32 ID:e4BLGInf0.net
大麻の一時保管が警察の怒りを買ったからな
元検事の危機管理能力(笑)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:20:10.17 ID:wtu0Tr500.net
アメフト部は警視庁から度々警告されても、
1年以上も隠蔽して、薬物続けてたし、
検事の事が無くても、逮捕してたと思う

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:26:07.46 ID:hxdLlkwX0.net
>>107
日本でやってるアメフトなんてアメリカのそれと比べたら小学生の相撲大会のようなものなんだが
存在している意味がわからんわ
だからいろいろ捩れた方向に走ってしまうんだろうなw
無くていい、日本の不要物だ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:30:12.14 ID:RYsnGNZ00.net
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

身内にも批判されまくってて笑う、相撲アメラグ本部だってw

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 11:33:59.02 ID:BcJH1pNH0.net
医学部を早稲田にでも売却して残りは潰して構わんだろう
それか昔分離した近畿大学にでも吸収してもらえ
日大がなくなって困るのは大卒資格を取りたい低偏差値の連中だけなんだから

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 12:13:17.28 ID:182iGXmk0.net
>>247
スポーツ推薦を早稲田に身売りしたほうが誰も不幸にならない

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 12:30:30.17 ID:QCS/BjeG0.net
日大事業部っていう会社は潰したんだろうな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 12:33:02.54 ID:/4WwLopr0.net
3回目の不祥事ぐらい多めに見ろよ〜♩

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 12:54:39.22 ID:Rm7YKi/b0.net
>>247
日大は相撲アメフト、ラグビーだけ残せばいいよな
このクズが大学を支配してる、林真理子はここへ強く言えない飾りw

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:05:50.59 ID:182iGXmk0.net
実際ヤバいのは、やんちゃ系団体競技なのにスポ推薦でもっと上の大学に行けなかった(のに一般入試切り替えしないでスポ薦に拘ったお察しの)層と、グループで内進してくる連中だからね
このへんが野に放たれることになる

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:18:25.87 ID:QCS/BjeG0.net
いい機会だから松戸歯学部、福島工学部、静岡国際学部
体育学部、危機管理学部は取り潰せ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:21:41.93 ID:lJ9oKeFE0.net
危機管理学部があるの日大と加計学園だけてのがすごいよね
何の危機管理してるのか

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:35:53.11 ID:Rm7YKi/b0.net
>>253
>>246ではアメフト跡地(世田谷)に本部or静岡学部移転が言われてる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:45:24.20 ID:QCS/BjeG0.net
学部の整理縮小を図れ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:45:29.15 ID:BAnx7qGT0.net
林理事長てのは権力に媚びを売って暮らしている人だから補助金が何より大事なんだろうけど
本当は補助金なんてないほうが日大は自由な行動をとれるんじゃないのか

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 13:54:30.23 ID:FHWLWBOv0.net
>>235
結局土地を放出させるために懲罰的対応してる気がする

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 14:15:36.47 ID:0J7oWZ6B0.net
>>92

「日」の候補  日本体育大学、日本工業大学、日本経済大学

うううううううううううううんw

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 14:39:27.57 ID:klhpeNju0.net
大麻部のアメフト活動とか言われてて草生えた

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 14:43:48.78 ID:c0SKFnjn0.net
補助金不交付だけじゃ甘い
せめて過去10分の補助金返納すべき
税金だよ?

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:21:13.37 ID:1RO6OX2X0.net
日大は学費で1000億、総収入で1900億ぐらい稼いでるらしいから90億ぐらい切られたくらいで傾くことはないんじゃないの
あそこ日本一給料が高い大学って聞いたけどほんとかね

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:29:02.45 ID:2cWCUklG0.net
立教、東京農大、近畿も不交付でいいだろ
これで大分浮く

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:41:51.05 ID:BAnx7qGT0.net
林はお飾り理事長と言われ過ぎて狂ったからこそ
実力を見せたくて沢田辞任を要求しているのか

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:43:12.05 ID:5xPCzugp0.net
学生数多いし学費値上げしたら大丈夫!!

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:46:04.75 ID:2cWCUklG0.net
やらかしたら不交付って騒いでやれば、私学補助金はなくなる
独立行政法人になってから地方国立は苦汁をなめてきたから
良い機会

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:47:01.26 ID:FHWLWBOv0.net
>>266
やらかしたら国立だって駄目でね?

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:48:10.02 ID:FBxZqada0.net
8月6日、日大アメフト部員1人が大麻と覚醒剤の所持で逮捕、アメフト部の無期限活動停止処分

日大「個人の問題を部全体に連帯責任として負わせることはおかしい」ドヤッ
5日で活動停止処分を解除

8月26日、アメフト部コーチをパワハラで解任

9月2日、アメフト部学生寮で家宅捜索、複数の部員(4人)が取り調べを受ける
再びアメフト部を無期限の活動停止処分

9月14日、更にアメフト部の現役部員9人が事情聴取

10月20日、アメフト部員11人に大麻使用の疑いがあったことを8月の学内会議で報告していた事が発覚

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:49:52.88 ID:FHWLWBOv0.net
元理事長がやらかしたのはそれはそれとして罰金でも取ればいいとは思うが、助成金ってそういった性質の金じゃない気がするんだよな

これじゃ何が悪いのかすらよく分からん

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:50:38.61 ID:FHWLWBOv0.net
>>268
それならそれで罰金でも犯罪でもしてだな(以下略

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 15:52:14.40 ID:n4MnVPN10.net
日大には入れたらありがたいという親が附属にいれて進学してくるから大丈夫

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:02:36.27 ID:2cWCUklG0.net
>>269
こういう前例を作っちゃったからにはもう後戻りはできんよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:16:20.11 ID:ijydpggq0.net
>>264
まぁ今回の元凶は沢田の誤判断とその隠蔽だから、排除しようとするのは当然ではある。

ただ恥も論理感ないヤメ検はヤバイ。仕事柄自己正当化に長けてるから、会見で観たとおり屁理屈並べて居座ろうと努力するし。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:27:26.30 ID:bLJLJuUa0.net
今日、臨時理事会があったようだが
元検事が吊し上げられたんだろう

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:27:32.90 ID:yX5YldUQ0.net
日芸は何故音大美大と張り合うのか
後者はあんたら眼中にないぞ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:28:47.74 ID:yX5YldUQ0.net
>>274
パケが、とか言ってた素人離れした人か
元検事で安心したんだけどw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:30:37.31 ID:yX5YldUQ0.net
日大って意外なことに「看護」無いんだよね
何でだろうか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:35:51.77 ID:hqbKODV50.net
>>263
部内不祥事、イジメ、薬物、殺人、大学荒れすぎやろ…なんでこんなことになったん?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:36:49.63 ID:MJzb63Nx0.net
あいつが12日間も保管した理由は何なの?
アメフト部関係者に「自首するから待ってくれ」て言われたん?
アメフト部に騙されたんだろうが、結果的に隠蔽工作に加担することになってねえか?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:36:51.19 ID:GDQIKguM0.net
早稲田みたいな文系主体の私立大学に補助金やるのはやめろ。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:37:19.91 ID:bLJLJuUa0.net
元検事も理事会で被告として扱われるのは皮肉だな

旧田中派、体育会系職員は全員市ヶ谷から一掃するしか道は無い

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:38:55.18 ID:hqbKODV50.net
ルートはよ調べてくれや

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:39:53.52 ID:MJzb63Nx0.net
アメフト部を廃部に出来ないなら、日大は廃校でいい
腐った関係者が巣食う学校なんてこの国に一校も要らない

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 16:45:52.56 ID:yX5YldUQ0.net
附属校上がりで日大の中でしか生きて行けない人がいるから辛いよね
日大に行くための勉強しかしていないんだもの(特進以外)

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:03:47.20 ID:dw+9NLq80.net
助成金出なけりゃ学生に寄付のお願い送りつけて終わりなんじゃね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:09:22.76 ID:FHWLWBOv0.net
>>277
医学部の付属に専門学校がある。学部の新設も検討しているようだ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:20:01.56 ID:DYmsRMLL0.net
大甘な処分に驚かされる。
女性を理事長に据えれば、知っていたはずのことも知らなかったで済まされるし、政府からの処分を免れやすい、
世間からの批判もかわせるという危機管理学部の判断だったのだと思う。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:31:25.30 ID:4LCu0q4i0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://jkuio.comptape.net/1024/5ql8d1.html

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:40:48.34 ID:UTSzpSFP0.net
元検事だと、その責任で違法薬物を保管しても良いという法律あるの?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:47:34.17 ID:gnr3DZZs0.net
副学長を解任させたとこで、根本は変わらないよね、
アメフト部が薬物やって1年以上も隠してたんだから

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 17:51:20.95 ID:yX5YldUQ0.net
>>286
結構な需要があると思うんだけど、手を付けるの随分遅かったねって印象

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 18:18:32.91 ID:saTZzdo30.net
>>280
高卒さんは私大や文系をやたら目の敵にするのはどうして?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 18:27:12.90 ID:CODngc4H0.net
>>96
小説のネタ満載でおまけに金までもらえるという夢のような仕事
日大がどうなっても本人にはゲインしかない

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 18:54:40.86 ID:42UT42ri0.net
アメフト廃部出来たらスゲーよな
本部職員って相撲部、アメフト部ばっかなんだろ?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 18:59:43.65 ID:yX5YldUQ0.net
授業料上げるか寄付を募るかで解決、痛くもかゆくもないだろうね
あと制服替えたり、何か買わせたりしてピンハネ
特に日大に進学するしかない附属校の父兄なんか断れないだろうし
もう独立した経済圏になってるからな
数は力だなw

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:03:02.16 ID:yX5YldUQ0.net
>>289
旭川の例の事件の教頭(公務員)が児ポ法に関わる画像を
「証拠」として持ってたらしいから
その辺は不問なんじゃないのかな、残念だけど

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:04:20.05 ID:yX5YldUQ0.net
>>287
あの理事長って女性だっけw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:16:00.16 ID:c77nYfPG0.net
不交付にしても効果がないんだから次は学校法人取り消しでいいでしょ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:27:24.30 ID:qqOFLfR70.net
>>17 っていうかドイツなんかほぼ100%が州立大だし。

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:30:13.99 ID:0J7oWZ6B0.net
大東亜帝国が大日本帝国になっちまうぞ?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:33:16.19 ID:23Raxx050.net
沢田副学長は・・・薬抜き期間儲けて生徒を守って
批判を一身に背負ったヒーローって見方もなくわない

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 19:53:11.00 ID:n4MnVPN10.net
>>277
そのうちできそう
文理って授業料高いのな驚いた

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 20:37:46.25 ID:UTSzpSFP0.net
>>296
そうなのか。
死体遺棄事件の証拠として死体を手元で保管してても問題ないのか。
誘拐された少女を証拠として匿っていても問題ないのか。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 21:22:00.13 ID:OJLLzlsx0.net
ワイ、37年前、日大法学部の学生だったが、教務課の角刈りの事務職員に
履修届の記入に不備がある!って書類を投げ返された思い出
あの人も相撲部出身だったんだろうか?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 21:29:03.04 ID:+8bbFmlf0.net
>>292
ゴミに税金使ってるからじゃね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 21:56:35.59 ID:OJLLzlsx0.net
どんどん日大のランクが下がるな
理事会も人数大杉で、なかなか舵を切れないんだろうが
真理子には、頑張って大手術を成功させてほしい

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 21:58:53.44 ID:Y2Wa6ik60.net
>>292
ちょっと努力してれば自分も一流企業で仕事してたのにと後悔

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:01:31.53 ID:y/6s8bcg0.net
体育会なんてオマケみたいなもんなんだから
出張ったらいかんわ.
隅っこの方でおこぼれを拾っていれば宜しい。

日大の場合社会に出てから活躍するのは、医学部、歯学部、獣医学部、薬学部、法科大学院の奴らぐらいなんだから彼らを大学の看板にして全面に出すべきです。
その他学部として許されるのは法、工、経済、文理、農、芸術くらいまで。その他の日大の偏差値を下げる要因となっている学部は全て廃止して看護学部と情報学部を新たに新設すれば良い。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:04:33.45 ID:raL2avZ00.net
東進・ベネッセで早大の社会・教育・人間科の偏差値が高くなってる

河合塾 駿台 東進 ベネッセ
早稲田大
政経 70 69 70 76
法 67.5 67 70 74
教育 65 64 71 73
商 67.5 64 70 74
社会科 67.5 63 71 74
国際 70 67 70 73
文構 67.5 64 70 74
文 67.5 64 70 73
人間科 65 62 70 72

慶應大
文 65 65 69 74
経済 65 65 70 74
法 67.5 67 70 75
商 65 64 68 72
総政 70 61 71 75
環情 72.5 62 71 70

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:10:53.84 ID:raL2avZ00.net
サンデー毎日偏差値文系・早慶2024
河合塾 駿台 東進 ベネッセ
早稲田大
政経 70 69 70 76
法 67.5 67 70 74
教育 65 64 71 73
商 67.5 64 70 74
社会科 67.5 63 71 74
国際 70 67 70 73
文構 67.5 64 70 74
文 67.5 64 70 73
人間科 65 62 70 72

慶應大
文 65 65 69 74
経済 65 65 70 74
法 67.5 67 70 75
商 65 64 68 72
総政 70 61 71 75
環情 72.5 62 71 70

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:11:40.22 ID:y/6s8bcg0.net
人文科学で大学と認められるのは早慶上MARCHまで。
まあMARCHは大して賢くない奴でも多少努力して勉強をすれば必ず受かる大学レベルだから、そこにも引っかからないと言うのはそれはそれで問題なんだよ。

日大レベルでは文系では大学と言う土俵にすら上がらないからそこでは勝負しない方が良い。日大は資格などに特化した専門性を高める大学を目指した方が良い。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:22:15.33 ID:OJLLzlsx0.net
地方にある学部は旧陸軍練場跡地を無償同然で譲渡された経緯
千葉習志野辺りの工学部もそれだろう
水道橋、御茶ノ水、世田谷、藤沢に特化するべき
市ヶ谷の本部は解体のうえ、三軒茶屋に移設して、体育学部と危機管理学部も閉鎖

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:22:34.91 ID:y/6s8bcg0.net
大体大手企業にリクルーターすらいない中堅大学なんて言われている大学は就活では足切り対象なんだから、足切られない為には頑張って資格取得して私はアホでは有りません!ってアピールするしかないよ。大学側もそれに集中した方が良い。大学で習う授業なんてどうせ社会に出たら全部忘れる。それならそこは切り捨てて資格武装に集中して社会に出た方が良い。OBが大手にごまんといる様な一流と言われる大学は学生時代は遊んで暮らせるけどな。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:23:43.39 ID:aL1JbHGD0.net
アメフト部を廃部にして練習場と寮の土地を売れば余裕で賄えるだろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:31:11.37 ID:DPl26Gqx0.net
日大とかそもそもいる?
これを機に廃校でよくない?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:37:44.45 ID:XQTCOzdJ0.net
泥沼劇場が鑑賞出来て楽しい

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:45:09.32 ID:y/6s8bcg0.net
廃校にしなくても良いけど。
学校の人事を日大OBで固めてるよね。
あれが良く無いわ。
結局日大の中だけのパワーゲームなっている。
だから前理事長みたいな人が幅を利かせて誰も文句が言えなくなる。これ早稲田や慶應から人材多数入れたら全く環境変わるよ。ここまで巨大な法人で役員がほぼ日大OBなんて異常だよ。そりゃ組織が傾くわ。国立卒や早慶明くらいまでの人材はどんどん入れた方が良いよ。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:47:26.54 ID:G2Gw7mKP0.net
だからルートはどうなってんだよ!

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:47:52.14 ID:aL1JbHGD0.net
>>315
流石に毎年2万人近い学生を受け入れる日大が無くなったら、他の大学の難易度爆上がりで大変なことになるから潰せない
本来ニッコマだった受験生が大東亜帝国に落ちる
その人の人生が変わっちゃうからな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 22:53:03.92 ID:LcFe5pCo0.net
助成金無くてもやっていけるんだな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 23:02:57.97 ID:OJLLzlsx0.net
日大の事務職員ってスッゲー厚遇なのよ
40歳くらいで年収1000万円超いくんじゃない?
ワイもOBやけど、採用には学部長の推薦が必要とのことで
体育会でもない一般学生だったからあきらめた

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/24(火) 23:11:35.14 ID:XU+bs0j40.net
まずは競技スポーツ部、スポーツ科学部を無くすことから

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 00:05:21.75 ID:QSTKa4wL0.net
学校法人の取り消しはまだかよ。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 01:10:01.71 ID:G1jMxNjO0.net
日大は大学生だけでなく中高生も全国に多いからな
真面目な学生や生徒のためにも
アメフト部は絶対に廃部にしないといけない

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 01:27:47.17 ID:UcCkovf/0.net
>>317
OBで固めちゃってるから文科省的には旨みがないんだろう
要は天下りをどんどん受け入れろってこと
私学補助金は天下りと等価交換みたいなところがある

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 01:39:22.08 ID:Wcty/Qy/0.net
東京への流入抑制再開の一貫
日大は学生多すぎなんよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 02:09:03.96 ID:UcCkovf/0.net
学生数から考えて慶應が、日大、早稲田の半分くらいでいいのに
日大、早稲田並みに私学補助金貰ってるのは天下り先になってるから

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 05:03:27.16 ID:uHtDs3Xk0.net
日本への名誉毀損だ、名前を変えろや

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 06:42:33.43 ID:NoP3d75C0.net
>>272
下村、羽生田が文科大臣やるほど安倍派の巣窟だからね。もはや反日カルト文化省

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 07:06:34.69 ID:7Z7l7rTq0.net
>>12
せやなw

私立の研究所があって、大学が併設してるならともかく、
それ以外は、さすがに大学と呼ぶのは烏滸がましい
としか言えないだろうね。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 07:12:07.29 ID:ca1+8tKd0.net
>>319
ここ数年で18歳人口がそのくらい減ったから大丈夫

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 07:24:47.25 ID:lVIB9fPI0.net
3年間で計270億円の補助金額不交付
学生は集団訴訟しないのかね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 09:23:55.76 ID:e3eHW5W00.net
>>332
相撲アメフト、ラグビー部が暴力で鎮圧します

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 12:23:26.07 ID:MYgWJaK80.net
逮捕された学生の写真はラグビーアメフトとかで公開してたやつか
バカの面してるな
意外性がない面

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 13:06:48.15 ID:bNiVY0EG0.net
もう二度と交付せんでええぞ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 13:13:19.59 ID:bfo5BfxD0.net
日大卒に寄付金募れば90億とかの額じゃないよ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 15:44:56.90 ID:/qEjIfD+0.net
>>333
学生運動時の大学側かな?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 16:04:55.65 ID:um9MRz7U0.net
これでやって行けるんだから、他の私学も助成金なんかいらんだろ。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 16:07:52.57 ID:nE9Nrlyu0.net
公立大学とかいうどこぞの自治体がやってる私立が国公立という謎の括り使って優良誤認するから要注意
公立大学も私学助成金と同じ金を総務省経由で貰ってるからな
大学は国立か公私立な

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 16:10:00.59 ID:eKLR2iJs0.net
>>300
東亜はどこ行った?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 17:55:47.06 ID:X3hcH2L40.net
はいこうしたらいいよはいこう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 22:58:11.11 ID:Emt0pk3G0.net
学部はこんなもんで良いのでは?
だいぶレベルが底上げされるのでは?

医学部
歯学部
松戸歯学部
薬学部
看護学部新設
獣医学部と農学部 
理工学部へ生産工学部と工学部を統合

法科大学院
法学部
経済に商を統合
情報学部を千歳烏山に新設
文理学部
国際学部を三茶に移転
芸術学部三茶に移転

スポーツ学部廃止
危機管理学部廃止

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:02:34.99 ID:d9MzzOjZ0.net
日大は国有化して東京に東大以外の旧帝大級巨大国立大学にすべき。
まさに日本を代表する日本国立大に災い転じてなる時期だと思う。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:19:40.63 ID:C5GSdqHR0.net
>>342
ていうか公立化すればよくね?
学生は学費下がるし大歓迎だろ

今居る日大の執行陣や、職員は全てリストラ
今までの日大の資産は全て没収するのが条件

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/25(水) 23:46:35.03 ID:QTI7PmTx0.net
民間企業の財産没収ってどこの共産主義国家だよw

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 07:01:41.57 ID:lbNQMDKQ0.net
補助金なくても大学運営できるなら
日大はこの先も補助金はいらないね!

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 07:09:44.16 ID:517P9BfZ0.net
日大って不祥事多すぎだろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 09:14:47.52 ID:GspNi6JY0.net
医歯薬学部は切り売りすれば良いだろう
早稲田なら買ってくれるだろう
他の学部も首都圏にキャンパスを
欲している地方の大学が引き取るだろう

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 14:31:20.45 ID:wwgiW+CB0.net
総身に知恵が回りかね状態なら解体とはいわないまでも、分割しないとダメなのでは?(´・ω・`)

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 18:44:02.83 ID:tOMqCH1f0.net
>>348
地方の大学にそんな金ないだろw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 18:51:07.59 ID:tOMqCH1f0.net
金を取るか大学のレベルを取るかの2択を迫られる。20年以上前の大学のネームバリューである程度社会に受け入れられていたので、金を選択しても良かったが、ここ10年でだいぶ大学の看板を汚しに汚したので、もう直ぐ分岐点の潮目が完全に変わる。今のうちに大学の質を上げる努力をしないと10年後この大学は大変な事になる。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:04:47.84 ID:Qw3LSFRL0.net
今のチームなだけ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:10:22.62 ID:B3BNnbY/0.net
>>178
紅白は別に全然ありそうでつら
アンチが出す情報にも信者いるのわかるだろうが

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:21:17.76 ID:Nc4/erOg0.net
逆に避けられそう

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 19:38:21.03 ID:VmmEekyf0.net
>>169
こいつけっこう頭おかしいやろこいつ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 21:37:29.77 ID:2AALT1FZ0.net
体育会の部員は半分大学職員の様なものだから、服務規程を定めて違反者の罰則若しくは損害賠償請求などを明確化してガイダンスでその都度周知した方が良い。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 21:56:18.87 ID:UDmOtppT0.net
沢田よりも、あんな発言が外部に漏れた林の責任だろ。
「助成金欲しいからあんた辞めて」なんて露骨に言われて沢田の首1つでホイホイ支給した日にゃ、文科省の面目丸潰れ。
当然日本中から非難を浴びる。
林が日大組織を防衛したいなら文科省だって省組織を防衛したいのは同じ事。

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 22:01:51.75 ID:adlMV9rv0.net
真理子「あたしばっか矢面に立たされてむかつくのよ」

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 22:20:08.66 ID:iw7W8uPL0.net
>>311 資格などに特化した専門性を高める大学を目指した方が良い。
日東駒専だと専修大学は資格取得に力を入れている。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 22:50:13.96 ID:kyNZOHiv0.net
>>357
流出させたのは副学長主導なら、全面的に彼が悪い
あんたの言われるように、それで助成金ストップした、
アメフト部に偏った処遇も問題だが、流出して日大側に何の得があった?
理事長は学校法人のトップ、経営のこと考えたら助成金は無視できない、
文科省から「澤田氏の処遇はどうなってる?」と言われたらそらね・・・
副学長を止めさせる理由付けで説得材料を言ったに過ぎん、

大学上層部の問題にすり替えて
まんまと自分達は存続しようとしてるアメフト部が悪の本懐

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/26(木) 23:16:13.51 ID:2AALT1FZ0.net
>>357
逆じゃ無いかな?

今回の一件で今年度は補助金を貰えなくなってしまったからその責任取って辞めてください。と言うことでは?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 01:40:56.67 ID:jSIjWTsY0.net
私学補助金=どこからか来エラい人(天下り含む)達の給料

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 11:10:10.56 ID:S/2FQ5PL0.net
>>342
前々から言われているけど
危機管理学部説得力がないな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 17:13:06.01 ID:qMVHr9yU0.net
>>342
医学部よ歯学部関係、獣医学部だけで良いんじゃないの?
なんか日大出身の奴ってやたら法学部は優秀だみたいなことを自称してるけど端から見れば所詮日大なんだって事に気づかない

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:17:03.39 ID:JDOSX7890.net
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:24:36.74 ID:aIr4Vn3H0.net
ギャンブルか投げ銭とかにも打てる奴は感染してしまった
って言ってたしな
相見積もりで今40歳

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:42:46.74 ID:jNZPOZvc0.net
>>574
3は説明不足で転倒。

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 19:55:47.57 ID:Xuk+zaw10.net
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカに合わせて7人がけがをした歴史自体がマズいんでない要因の一つだと思ってるの本人サイドだからな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 20:16:54.63 ID:TlGdOXot0.net
ほんと普通の変換じゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まった)

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 20:31:47.71 ID:MmJjn+Iy0.net
面白い
寝れそうなG民も認知できないからね
2000人もいたなそういえば
調べた方が続けられるんかな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:12:08.04 ID:SVBVoO6Z0.net
>>425
もうなんか文句言いたいことだけみんな呟いてる人はその辺めっちゃ上手かったけど
レッド🐈‍⬛の方が
マスゴミに踊らされる年代っていうのが腕はある
今度ミンサガのリメイクするとかありえない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:13:28.63 ID:TgFwlCeq0.net
>>364
法学部は6年生コースとか作っても良いかもね。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:16:08.53 ID:jaJer9n+0.net
>>195
アグネス論争の頃は林真理子も
まだ若かったしなあ
今のようにベストセラーたくさんの
作家でもなかったし…

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:17:02.22 ID:USdZdIoe0.net
>>386
え?○○スラムは聞いたことせずに怠惰に生きてるかの境目なのかね
持ってるから

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:19:55.79 ID:wNWASBwL0.net
>>263
と言われたけどウマ出てきたこと信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるならやっていた60代:評価する」が多い

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:36:05.74 ID:Z14YyZbK0.net
>>188
スレタイ関係者も続出して32時間やで
儲けたとはね
スレチだし何の話だろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:43:07.60 ID:TgFwlCeq0.net
アメフトの寮は立て替えて地方から出てきている医学部、歯学部、法科大学院の学生が使えば良いのでは?その方がよっぽど社会の為に成る。

一般の文系学生はペン習字、漢字検定、宅建と簿記二級、TOEIC730点くらいと、プログラムの資格辺りを必修資格にしてそこに最低限の法律科目を加えて広く浅く勉強すれば十分では?第二外国語は選択科目にしてその言語の資格を取りたい人だけ選択する。将来会計系にいくのか?法律系にいくのか?外国語系に行くのか?プログラム系に行くのか?自分の将来を考えてプラスαの資格や勉強は自分で考えて選択すれば良い。

アカデミック風の余計な科目は日大の学生レベルでは十分理解出来ずに消化不良で終わる可能性が高いので、実用性の有る知識の徹底的な詰め込み教育を行う方が良い。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:45:46.44 ID:TjU5+Z/10.net
>>359
確かに、ニッコマだと専修が一番真面目なイメージある。
公認会計士や司法試験合格者、結構出してるもんな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 21:59:30.04 ID:aPBMHolw0.net
私立の助成金がなんで必要かがわからない

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 22:20:32.90 ID:KmAc2et80.net
スキューバーダイビングみたいな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 22:30:57.14 ID:Cbhoezre0.net
>>823
日本語ラップ自体の中のゆうまくんの撮った写真????見てくださいとお願いしたら
こいつらも優勝争いできるやろ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/27(金) 23:17:31.61 ID:TN6s6OmZ0.net
>>132
ヒントある?
こっちのクズアンチ来てんだけど外に飛び出てるじゃないと入る価値ないよな
泌尿器科行ってない?」
「#だってここだとCC12年を追うごとに総理大臣が関わってたから全然痛くねえ!

総レス数 382
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200